MoonFlower☺︎さんの行った(口コミ)お店一覧

何度も行きたくなるお店を求めて☺︎

メッセージを送る

MoonFlower☺︎ 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

フレンチ

開く

閉じる

行ったお店

「フレンチ」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 78

フロリレージュ

フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

移転フロリレージュ

外苑前、表参道、国立競技場/フレンチ、イノベーティブ

4.28

758

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.7

味、空間共に最高の時間を過ごせました。 2つ星のフレンチは初で、更にカウンターでキッチンが見渡せる素敵な雰囲気。 店内は黒で統一されていて、座ってるだけでワクワクしてしまう。 最近ありがちな食材だけ書いてあるメニュー。 焼き芋だけ焼き芋って書いちゃってますが、本当に焼き芋出てきた、、かわいすぎる。。 サスティナブルを料理に取り入れているのも感動しましたし、見た目の美しさ、またスタッフの方々と話している時間も幸せな気持ちにさせてくれました。 いい意味で全く気取っていない。 フレンチのお店ではあるけれども、味付けが中華っぽかったり、和ぽかったりそれもまた一品一品楽しかった。 味はもちろん美味しいのだけれども、全メニューが5.0かというとそこから先は好みもあるので。 でも限りなく5.0に近い、初めて評価4.0位上のお店でお値段も含めて自身が納得したお店でした。 アルコールのペアリングもどれも美味しかったです。 フレンチはきっと一期一会で同じメニューにはもう出逢えないのでしょう。 新しいメニューと出逢いにまた必ず行きたいお店です。 写真もたくさん撮ったけれども、先に見てしまうと楽しみが減ってしまうので、敢えてこれだけで。

2020/01訪問

1回

名前のないイタリア料理店

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

イタリアン WEST 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン WEST 百名店 2023 選出店

名前のないイタリア料理店

市役所前、松山市、県庁前/イタリアン、フレンチ、パスタ

3.91

159

¥20,000~¥29,999

¥15,000~¥19,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.4

友人にお薦めしていただいて、 この旅いちばん楽しみにしていたお店☻ 期待をはるかに超える美味しさでした。 ランチは、ディナー同様10,000、13,000、16,000円のコースから選べます。 構成は一緒も食材の質が変わってくること。 キャビアが出る16,000円のコースをお薦めします。 鯛のカルパッチョと、九州のキャビア。 塩みがおさえられているとのことです。 おすすめされたスパークリングにしてよかった。キャビアと合う。 雉のラビオリ コンソメスープと合わせると5日間かけて作ったとか。 これ、とっても美味しかったです。。 牡蠣のオーブン焼き 鰻のパッレイナ? フライパンでソテー、リコッタチーズと芋がまさか合うなんて。 お芋単体でも旨味がすごい。 おすすめの白ワインマルサンヌとよく合いました。 ホワイトアスパラのタリオリーニ ご主人の手打ち麺。 ホワイトアスパラのシンプルな味付けしかり、この麺がとっても美味しかった。 三重の紀和?牛のランプ 岐阜のお野菜たち シンプルなステーキと、茹でただけの野菜 それで充分美味しいのです。 最後のマスカルポーネのチーズアイス これがまた、、出来立ての提供をしてくださってのですが、 最高過ぎました。 エスプレッソをかけていただくのもまたあう。 お料理もワインもほんとうにどれも美味しかった。。 とにかく食材にこだわり、料理はシンプルとのこと。 先日までいたシェフが独立してしまい、独学で学んだご主人が料理しているとのことですが、、どれも美味しくてにわかには信じられない。 思わず来月の予約をしたくなりましたが、 距離もあるので、ね。 ご夫婦がほんとに気さくで、お話も楽しくて、 レコードもたくさんかけてくださって素敵なお時間を過ごせました。 名古屋出身で、 大学3年生のときにバーをオープンして以来、 クラブ、イタリアン、などなど色々オーナーさんをされてきたようです。面白い経歴。 松山は3年で帰る予定が7年?とか経っちゃったようですが、 また、是非お伺いしたいお店です。

2023/02訪問

1回

Crony

赤羽橋、芝公園、麻布十番/フレンチ

3.76

127

¥20,000~¥29,999

-

定休日
-

夜の点数:4.1

話題のCronyにようやく行けました☺︎ お料理はシェフお任せのコース¥16,500(税込・サービス料10%別途)、お飲みものはぺアリング(7glass)¥11,000〜をオーダー。 お料理は、前菜、メイン?、デザートの3部制に分かれていて少量多品でちょっとずつ色々食べたいわたしは満足。 お料理は本当にどれも美味しかったですし、見た目も綺麗。 ペアリングのワインもひとつひとつお料理に合っていて、なかなか満足度が高かったです。レストランの雰囲気もよい。 私は前菜の帆立と、メインのカリフラワー、ステーキ、デザートのチーズが特によかったかなあ。 ステーキのお肉のクオリティ高かったです。量が多くないので、苦しくない状態で美味しく食べれた。 全体的にとってもよかったけど、個人的に残念だった点をあえてあげると、 ペアリングは、2部で1品に対して1杯ワインが提供されるので、1部用に別途ドリンクを頼まないといけない。 あんまり聞いたことがないシステムなので、説明の仕方を工夫するか改善した方がよいと思いました。 最初にペアリング以外のドリンクのオーダーを聞かれ、7杯出るのになんで更に追加???ってなりました。 あとは、パンがメインで1品カウント。 海外のどこかの地方スタイルらしいのですが、パンだけ食べる時間帯が個人的には辛かった。 あとたくさん食べる方はコース料理の量をパンで調整していたりもするので、ここでしかパンが食べられないとなると厳しい。(現に一緒に行った方は量が足りず、コース後にまたご飯食べてました、、なんてこと、、、) お水が実は有料パターンでしたので、トータル2人で65,000 円くらい。2月からお任せコースは¥19,800に値上げするようなので、個人的にはそこまで払うならメインの部でもっといい食材が出て欲しいかな。ここのお店は、見た目が芸術的な手の込んだお料理を食べたい方が好むのかも。女子会? ああ、でも値上げする前にペアリングしないでお料理と数杯のお酒で2万円ちょっとくらいだったら行きたい。 でもでも7杯でペアリング11,000円はなかなかお得ですけどね。悩む。 という訳で絶対また行きたいとはなりませんでしたが、1回体験するにはとてもよかったです! ごちそうさまでした☺︎

2021/12訪問

1回

月よみ庵

閉店月よみ庵

飯田橋、牛込神楽坂、神楽坂/ビストロ、ダイニングバー、日本酒バー

3.61

36

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

1回

BISTRO DOUBLE

大手町、東京、二重橋前/ビストロ、フレンチ、ワインバー

3.50

325

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

2015/07訪問

1回

蔭山樓

中国料理 TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ 中国料理 TOKYO 百名店 2021 選出店

蔭山樓

自由が丘、九品仏、奥沢/中華料理、ダイニングバー、フレンチ

3.62

608

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.8

自由が丘でランチすることになり評価が高いので、当日お電話して伺ってみました。 私は結構好き☺︎ (辛口な相方さんは、別に、、とのこと。) 2人別のコースでもいいとのことだったので、 ふかひれのコースと麻婆麺を。 まずお野菜が美味しくて、漬けるソースもたまらなく美味しかった。なんとか味噌なのかな。 ふかひれは醤油ベースの味付けがたまらんでした。 麻婆麺も忘れちゃったけど美味しかった。 ふかひれのコースにも小さな麺が付いたのでお腹いっぱいで完食できず。 単品でふかひれそばだけ食べに来ている方もいて納得。 この値段なら安い。 姿入りかなしか選べます。 ふかひれ食べたくなったらまた行こうかな☺︎

2020/07訪問

1回

ライラ

フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

ライラ

赤坂、青山一丁目、乃木坂/フレンチ

3.76

403

¥15,000~¥19,999

¥8,000~¥9,999

定休日
日曜日

夜の点数:3.8

昼の点数:-

青山一丁目が最寄りのようですが、徒歩だと割と距離があります。 周りは中華やさんとかマンションに

2016/09訪問

1回

ル・ブション・オガサワラ

神泉、渋谷、駒場東大前/ビストロ、ワインバー

3.57

309

¥6,000~¥7,999

-

定休日
水曜日

夜の点数:3.8

2回目。 前回はバターの記憶しか残ってなかったので、もう一度。 カルパッチョ、海老のビスク、うふマヨネーズ、海老のサラダ、白子のソテー、豚、デザート 盛り付けも綺麗だし、味もおいしいんですよね。 やはりパンとバターは秀でておいしい。パンがふわふわ。バターは食べ物として食べたいレベル。 白子のソテー?ムニエルも私が求めていた味でした。バターがたまらんのです。 海老のサラダも想定と違って海老がソテーしてあってカレー風味の味がして美味しかった。 やはりまた行きたい。3時までやってるのも素晴らしい。

2019/10訪問

1回

22

閉店22

銀座、有楽町、銀座一丁目/ビストロ、ワインバー

3.70

155

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

2019/10訪問

1回

Buvette

日比谷、有楽町、銀座/ビストロ、カフェ、ワインバー

3.50

1079

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

その他の点数:3.7

カフェ利用で。 食べたかったワッフルを食べれた。 季節の紅茶はバニラフレーバー。 雰囲気もいい感じだし、 日比谷ミッドタウンの1階入り口付近でスッと入れるしか、メニューもたくさんあってまた行きたい。

2024/01訪問

1回

ALLIE

フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

ALLIE

麻布十番、赤羽橋/フレンチ、ワインバー

3.74

274

¥15,000~¥19,999

¥8,000~¥9,999

定休日
日曜日

昼の点数:3.7

麻布十番休日5,500円のランチで、 このクオリティは大満足。 ごちそうさまでした☻ お店の雰囲気もおしゃれで、女子会でもデートでも どちらでも合いそう。 また、お伺いしたいお店です。 ごちそうさまでした。

2023/04訪問

1回

ツキ シュール ラメール

竹芝、日の出、浜松町/フレンチ、寿司

3.48

206

¥10,000~¥14,999

¥4,000~¥4,999

定休日
月曜日

夜の点数:3.7

入り口の階段も素敵だし、 店内一面の窓から見える夜景、ピアノ演奏あり、選曲も素敵で雰囲気は最高 お客さんの8割が記念日で来ていて、同時に祝われている感じはなんとも、、、でした お食事は和のテイストが入ったフレンチ 美味しいけれども何度も来たい感激はそこまで デザートが2種出てきて美味しかったかも あとはやはり雰囲気がいいですね お酒はどれも美味しかったです

2021/04訪問

1回

36.5℃ kitchen

代々木上原、東北沢、代々木八幡/ビストロ、イタリアン、ダイニングバー

3.44

148

¥6,000~¥7,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:3.7

満席だったけど、21時過ぎるとタイミングよく入れました。 駅からすぐのお店です。 地下のお店でちょっと籠ってるけど、それもまた良きと言うことで。 どれも見た目も味も美味しかったし、 量が多くてとてもよかった! ハウスワインも好みだったなあ。 カウンターとテーブルが半々みたいで、 量を考えると3-4人で行くのが色々食べれていいかも。 前菜の盛り合わせと、モッツァレラチーズと、マッシュポテトは特にまた食べたい。

2020/11訪問

1回

サダキ デリ

不動前、目黒、五反田/ビストロ、ワインバー

3.47

104

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

久しぶりの訪問。 お店の方があったかいお店で、味も変わらず美味しかった。 この日のは、サーモンか合鴨。 ひとつずつ頼んでシェア。 サーモンは皮がパリッパリで美味しくて、 合鴨は鴨とオレンジのソースとルッコラの組み合わせが美味しかった。 コーヒーか紅茶がついて1,300円なんだけれども、みんな美味しそうなデザートを食べていた。 聞いたら追加で注文できたのかな? 今度ゆっくりデザートまで食べに来たい。 ごちそうさまでした☺︎

2021/03訪問

1回

KUFUKU±

末広町、秋葉原、仲御徒町/フレンチ、イノベーティブ

3.61

306

¥10,000~¥14,999

¥5,000~¥5,999

定休日
月曜日

夜の点数:3.7

古民家でごはん。 すごい素敵な空間、お料理でした。 6,500円(税抜)のコースでメインをオリーブ牛にするために1,000円プラス。 最中から始まって、どれもとっても美味しかった。 (最中や秋刀魚、スープの写真を撮りわすれてしまった、、) ドリンク1杯飲んでひとり1万円くらい。 ちょっとずつ食べたつもりが結構お腹いっぱいになったので、 ショートコース4,500円にして8,000円で収まるならその方が満足度高いかも。 お店の方もあたたかい雰囲気でした。 ランチも行ってみたい。

2020/09訪問

1回

マチュリテ

茅場町、八丁堀、宝町/フレンチ、ビストロ、ワインバー

3.54

218

¥6,000~¥7,999

¥4,000~¥4,999

定休日
月曜日

夜の点数:3.7

カジュアルフレンチの素敵なお店☺︎ お料理はふたつのコースから選びます。 メニューの説明も丁寧で、 お料理も見た目、味ともによかったです。 前菜のブリがおいしかったなあ。 店内は夜は照明が暗めでとても雰囲気がいいのですが、 めいいっぱい客席があり、ちょっと狭さを感じてしまいます。 お料理はコースの分け方が不思議でした。 ひとつめは、前菜、メイン共に1つずつ選び、最後にデザートがついてくるコース。 ふたつめは、前菜2種類、メインもお魚とお肉両方ついてくるコース。(お魚、お肉それぞれ2種類の中から選べます) 今回は、ふたつめのコースにして、とてもお腹いっぱいになりました。ただ、フレンチのコースを食べるからには高い方のコースにも最初からデザートが付いていて欲しいなと思いました。 4,200 or 5,600 だったと思いますが、お料理のメニューは値段の記載がなく、こちらから聞かないと説明もないです。 あとお肉は、ジビエか牛だったのですが、牛の場合お肉を3種類から選ぶことができ、どれを選んでもプラス料金がかかりました。 ジビエが食べれないので、牛という選択しかなかったのですが、ちょっと驚きました。

2020/01訪問

1回

ビストロ 白樺

代官山、恵比寿、渋谷/鉄板焼き、フレンチ、洋食

3.15

35

¥10,000~¥14,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

2019/08訪問

1回

Le Beurre Noisette TOKYO

二重橋前、有楽町、日比谷/フレンチ、ビストロ、ワインバー

3.49

418

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.7

2019/11訪問

1回

立飲・ビストロシン サンテ

目黒、不動前、白金台/ビストロ、居酒屋、バル

3.60

369

¥5,000~¥5,999

¥3,000~¥3,999

定休日
日曜日

夜の点数:3.7

1回

トキヤ

学芸大学、祐天寺/ビストロ、ワインバー、カフェ

3.35

75

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

隠れ家でしかない。 お料理もとっても綺麗。 目でも味わえます☺︎ コースもリーズナブルで、ワインのペアリングもできます。 女性同士で行きたい素敵なお店です。

2018/06訪問

1回

ページの先頭へ