MoonFlower☺︎さんの行った(口コミ)お店一覧

何度も行きたくなるお店を求めて☺︎

メッセージを送る

MoonFlower☺︎ 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

ワインバー

開く

ジャンルから探す

すべて バー・お酒 バー ワインバー

閉じる

行ったお店

「ワインバー」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 56

BISTRO DOUBLE

大手町、東京、二重橋前/ビストロ、フレンチ、ワインバー

3.50

324

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

2015/07訪問

1回

ル・ブション・オガサワラ

神泉、渋谷、駒場東大前/ビストロ、ワインバー

3.57

309

¥6,000~¥7,999

-

定休日
水曜日

夜の点数:3.8

2回目。 前回はバターの記憶しか残ってなかったので、もう一度。 カルパッチョ、海老のビスク、うふマヨネーズ、海老のサラダ、白子のソテー、豚、デザート 盛り付けも綺麗だし、味もおいしいんですよね。 やはりパンとバターは秀でておいしい。パンがふわふわ。バターは食べ物として食べたいレベル。 白子のソテー?ムニエルも私が求めていた味でした。バターがたまらんのです。 海老のサラダも想定と違って海老がソテーしてあってカレー風味の味がして美味しかった。 やはりまた行きたい。3時までやってるのも素晴らしい。

2019/10訪問

1回

22

閉店22

銀座、有楽町、銀座一丁目/ビストロ、ワインバー

3.70

155

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

2019/10訪問

1回

Buvette

日比谷、有楽町、銀座/ビストロ、カフェ、ワインバー

3.50

1078

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

その他の点数:3.7

カフェ利用で。 食べたかったワッフルを食べれた。 季節の紅茶はバニラフレーバー。 雰囲気もいい感じだし、 日比谷ミッドタウンの1階入り口付近でスッと入れるしか、メニューもたくさんあってまた行きたい。

2024/01訪問

1回

ALLIE

フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

ALLIE

麻布十番、赤羽橋/フレンチ、ワインバー

3.74

274

¥15,000~¥19,999

¥8,000~¥9,999

定休日
日曜日

昼の点数:3.7

麻布十番休日5,500円のランチで、 このクオリティは大満足。 ごちそうさまでした☻ お店の雰囲気もおしゃれで、女子会でもデートでも どちらでも合いそう。 また、お伺いしたいお店です。 ごちそうさまでした。

2023/04訪問

1回

イタリアーナ エノテカ ドォーロ

浜松町、竹芝、大門/イタリアン、ピザ、ワインバー

3.52

381

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、日曜日

夜の点数:3.7

6,500円のコースでこれでもかというほどお料理が出てきました。 写真を撮り忘れてしまったマルガリータとデザート、コーヒーも。 ワインのボトルを飲み過ぎて記憶薄ですが、 お料理もなかなか美味しかったので結構良かったかと。 60,000円/5人 ごちそうさまでした☻

2023/04訪問

1回

サダキ デリ

不動前、目黒、五反田/ビストロ、ワインバー

3.47

104

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

久しぶりの訪問。 お店の方があったかいお店で、味も変わらず美味しかった。 この日のは、サーモンか合鴨。 ひとつずつ頼んでシェア。 サーモンは皮がパリッパリで美味しくて、 合鴨は鴨とオレンジのソースとルッコラの組み合わせが美味しかった。 コーヒーか紅茶がついて1,300円なんだけれども、みんな美味しそうなデザートを食べていた。 聞いたら追加で注文できたのかな? 今度ゆっくりデザートまで食べに来たい。 ごちそうさまでした☺︎

2021/03訪問

1回

マチュリテ

茅場町、八丁堀、宝町/フレンチ、ビストロ、ワインバー

3.54

218

¥6,000~¥7,999

¥4,000~¥4,999

定休日
月曜日

夜の点数:3.7

カジュアルフレンチの素敵なお店☺︎ お料理はふたつのコースから選びます。 メニューの説明も丁寧で、 お料理も見た目、味ともによかったです。 前菜のブリがおいしかったなあ。 店内は夜は照明が暗めでとても雰囲気がいいのですが、 めいいっぱい客席があり、ちょっと狭さを感じてしまいます。 お料理はコースの分け方が不思議でした。 ひとつめは、前菜、メイン共に1つずつ選び、最後にデザートがついてくるコース。 ふたつめは、前菜2種類、メインもお魚とお肉両方ついてくるコース。(お魚、お肉それぞれ2種類の中から選べます) 今回は、ふたつめのコースにして、とてもお腹いっぱいになりました。ただ、フレンチのコースを食べるからには高い方のコースにも最初からデザートが付いていて欲しいなと思いました。 4,200 or 5,600 だったと思いますが、お料理のメニューは値段の記載がなく、こちらから聞かないと説明もないです。 あとお肉は、ジビエか牛だったのですが、牛の場合お肉を3種類から選ぶことができ、どれを選んでもプラス料金がかかりました。 ジビエが食べれないので、牛という選択しかなかったのですが、ちょっと驚きました。

2020/01訪問

1回

Le Beurre Noisette TOKYO

二重橋前、有楽町、日比谷/フレンチ、ビストロ、ワインバー

3.49

418

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.7

2019/11訪問

1回

トキヤ

学芸大学、祐天寺/ビストロ、ワインバー、カフェ

3.35

75

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

隠れ家でしかない。 お料理もとっても綺麗。 目でも味わえます☺︎ コースもリーズナブルで、ワインのペアリングもできます。 女性同士で行きたい素敵なお店です。

2018/06訪問

1回

サーモンアンドトラウト

世田谷代田、下北沢、池ノ上/日本料理、イノベーティブ、ワインバー

3.53

107

¥8,000~¥9,999

-

定休日
火曜日、水曜日

夜の点数:3.7

総論、わたしは結構好き。 ジャンルに囚われない、食べたことのない料理を提供してくださるお店。 ジビエが苦手な私でも美味しいと思えた。 品数は8品、料もひとつひとつは少量だけれども、 使われている材料がたくさんあって、 手が混んでいることを感じさせてくれる。 組み合わせに関しては、料理人の方の感性なんでしょうね。 今日でいえば、ぬか漬けにコーヒー? ゴーヤにミント? と説明を受けたときには半信半疑ですが、 ひと口口にいれると違和感なく、美味しい頂けました。 是非、また行きたいお店です☺︎ 店名のサーモン&トラウトは、イギリス語で痛風。 それくらい美味しい食べものって意味かな。 というわけでサーモンは出てきません! シェフ、バーテンダー?兼オーナー、リザーバーの3人の構成です。 みなさまの雰囲気も大好きです。

2020/08訪問

1回

ブリコラージュ ブレッド アンド カンパニー ダイニング・カフェ

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

ブリコラージュ ブレッド アンド カンパニー ダイニング・カフェ

六本木、麻布十番、乃木坂/カフェ、ビストロ、ワインバー

3.70

602

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日

その他の点数:3.6

けやき坂にこんなお店があるなんて知らなかったー。 朝からやってて、雰囲気もよくて、 バターナッツのスープが美味し過ぎた。 スープもあるパン屋さんっていいですよね。 並んでたけど広いし、テラスもあるのですんなり入れた。 また六本木で朝が早い時には利用したいお店です☻

2023/04訪問

1回

Baro

代官山、中目黒、恵比寿/ワインバー、カレー

3.31

55

¥6,000~¥7,999

-

定休日
水曜日

夜の点数:3.6

写真なし 代官山の2階で、窓が多く雰囲気がよいです ナチュールワインどれも美味しかった ごはんはほぼおつまみメニュー ワインバーなので飲みがメインですね いぶりがっこと茗荷のポテトサラダ ホタルイカと春の山菜のアヒージョ ズリとガリ 唐揚げ スパイシーで美味しい◎ チーズ2種◎ ホワイトとトリュフ、ブルーチーズどちらも美味しかった キャロットケーキ、チーズケーキ◎ 今度はカレーも食べてみたい

2021/03訪問

1回

フニクラ

代々木上原、代々木八幡、代々木公園/イタリアン、バル、ワインバー

3.45

137

¥4,000~¥4,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:3.6

代々木上原駅前で、いつも混んでいるお店。 行ってみて分かった。 美味しいし、安い。店員さんの雰囲気もよい。 メニューもたくさん。 季節のメニューだけでもたくさんあったからいつ来ても新しいメニューが食べれるんだろうなあ。 しらすと空豆のフリッタータ スペイン産生ハム 大山鶏の炭火焼 オリーブケッパーアンチョビのトマトソースパスタ とうもろこしのピザ 柚子のクリームブリュレ を食べたけどどれも美味しかった 特に炭火焼は柔らかくて味付けも絶妙。 ピザは普段耳を残す私がむしろ美味しくて耳を味わって食べた。とうもろこしもいっぱい乗ってて香ばしくて美味しかったなあ。。 パスタは麺が好き。味濃いめで相方は好みだったみたい。美味しかったから違うのも食べたい。 また行きたい。 炭火焼とピザはリピートしたい。 今度はアクアパッツァを食べたい。 お酒2杯ずつ飲んで ふたりで11,000円

2020/07訪問

1回

リストランテ・ヒロ チェントロ 丸ビル店

イタリアン TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ イタリアン TOKYO 百名店 2021 選出店

リストランテ・ヒロ チェントロ 丸ビル店

二重橋前、東京、大手町/イタリアン、パスタ、ワインバー

3.64

559

¥15,000~¥19,999

¥5,000~¥5,999

定休日
-

昼の点数:3.6

店内と店員さんの雰囲気がとってもよい。 5,000円くらいのコースにして、 途中までは量足りるかな?と思ったけど、 最後のパスタでちょうどいい感じに。 味濃いめで、食べたことない味やメニューばかりで、 どれも美味しかった。 でも特別また行きたい気持ちにはならなかったかも。 好みの問題かな。 ごちそうさまでした☻

2023/07訪問

2回

焼肉マルゴ 丸の内二重橋スクエア

二重橋前、有楽町、日比谷/焼肉、ワインバー、バル

3.41

109

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日、日曜日、祝日

昼の点数:3.5

1回

アルカナ 東京

東京、二重橋前、有楽町/フレンチ、ワインバー、イタリアン

3.55

289

¥10,000~¥14,999

¥5,000~¥5,999

定休日
-

昼の点数:3.5

クイックランチ(スープ、パン、メイン、デザート、コーヒー)を頂きました。 おそらく2300円にチャージ10%でした。 メニューには載ってないので、言わないとオーダーできないようです。 パンにつけてくださいと言って出されたトマトソースが美味しかったです。 スープも変わっていて、とうもろこしのスープに紅茶の凍ったパウダーがかかっていて美味しかったです。 お魚は、ちっちゃくてこれまた珍しい味付けでしたが美味しかった。 デザートはミニパフェでボリュームがあって驚きました。 明るくて雰囲気がいいし、混んでないので当日お昼時でも予約なしで入れておすすめです。 個人的にはメインとスープではお腹いっぱいにならないので、デザートじゃなくてもう一品の方が嬉しいかな。とも思いますが、また行きたい。

2019/07訪問

1回

恵比寿 希鳥

焼鳥 百名店 2018 選出店

食べログ 焼鳥 百名店 2018 選出店

恵比寿 希鳥

恵比寿、代官山、中目黒/焼き鳥、鳥料理、ワインバー

3.48

431

¥8,000~¥9,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

夜の点数:3.5

2018/07訪問

1回

NOSSO

学芸大学、祐天寺/ワインバー、ダイニングバー

3.00

2

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

2018/04訪問

1回

洋食屋伊勢十 有楽町店

有楽町、日比谷、銀座/洋食、居酒屋、ワインバー

3.31

51

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

魅力的なランチメニューが並ぶ洋食屋さん。 前払いということを知りレジで焦ってアジフライにハマっていることもありミックスフライ定食を注文。 1,000円って安い。 味は、カニクリームコロッケは美味しかったかな? 海老フライとアジフライはそこまで感動とかはなかったけれども、アジフライの骨が気になった。 味噌汁はもっと普通。 ごはんこんなに食べられない、、と思ったけど 生卵無料でなんだかんだ食べてしまった。 テイクアウトのコーヒーが無料サービスもなんだか嬉しい。 他のメニューも食べてみたいな。 ごちそうさまでした☻

2022/12訪問

1回

ページの先頭へ