grayt266さんの行った(口コミ)お店一覧

おじさんの食べ歩きメモ

メッセージを送る

grayt266 (60代後半・男性・北海道)

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 35

知内かき小屋

木古内/オイスターバー、海鮮

3.35

24

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

野鳥の会の探鳥会で知内に行った帰りに他の会員に誘われて初の来訪 空いていた1番手前のテーブル席に座りメニューを見る 美味しそうなものがたくさん並んでいるが、お得感があるかきづくし定食に決定 待つこと10分くらい 運ばれてきたお膳は写真で見るよりボリュームがある 牡蠣と知内のもう一つの名産、ニラがたっぷり入ったあんかけ焼きそば、大ぶりのカキフライが4個、牡蠣ご飯のまさにかきづくし 卵スープ、お新香、杏仁豆腐もついて1,000円 これはお安い 私たちが入店したのは12時ちょっと前 そのあとに来られた方は入店待ちで行列になっていた いいタイミングだったな 美味しかった ご馳走様でした

2024/06訪問

1回

三代目網元 魚鮮水産 青森駅前新町店

青森/居酒屋、海鮮、寿司

3.03

37

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.0

8/5、ねぶた祭りの真っ最中に予約で再訪。 行きたいお店が全て満席だったのが最大の理由。 今回は大漁コースで。店内に案内されコースが運ばれてくるのを待つが、待てど暮らせど現れず。とりあえずハイボールを注文。するとお通しとハイボールが到着。でもその後も何も音沙汰なし。後から入店して来た周りの席は次々と料理が運ばれて来ている。一杯目を飲み終え追加注文。店員に料理が運ばれてこないことを伝えると「席のみの注文」だとのたまう。予約確認メールを見せてようやくコースが開始。その間20分くらいかな。 始まると次々ハイテンポでこれでもか、と運ばれてくる。内容はそこそこかな。前回の方がコスパ良かったな。 繁忙期とはいえ接客の大失態があったので評価は下げざるを得ないな。 初めてのお店。青森駅から徒歩5分くらいかな。 飲み放題付きの4,000円のコースで予約して訪問。 ビルの地下のちょっと奥まったところ。 2人用の半個室に案内され飲み放題メニューからハイボールジンジャーをチョイス。お通し、サラダ、刺し盛りが運ばれてきてスタート。どれもまずまず。しばらくして鶏カラにネギ塩ダレを載せた品が。ちょっと味が濃いかな。さらに牛のサイコロステーキと手羽先が。サイコロステーキは結構なボリューム。けど味濃い目。最後に鰻巻きで〆。計8品で十分満足な量。接客も感じ良く、6杯飲んだからコスパは高いな。リピありだな。

2023/08訪問

2回

魚っ喰いの田 ワ・ラッセ店

青森/寿司、海鮮

3.35

66

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.2

ワ・ラッセの一角にある食事処 本マグロ丼にしようかとも思ったけどばらちらし丼に アラ汁とリンゴジュースが付いて1,500円 内容的には普通のばらちらし 2,000円の本マグロ丼にすればよかったかな 後悔先に立たず

2023/11訪問

1回

酸ヶ湯温泉旅館

八甲田山/料理旅館、おにぎり

3.47

169

¥10,000~¥14,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

先付、前菜、向付、煮物、洋皿、釜飯は良かったんだけど残念だったのはキンキの焼き物 小さい上に鮮度が落ちていて生臭い 漁師さんに物申す こんな小さい魚まで根こそぎ取るから資源枯渇して高級魚になっちゃうんだよ お宿には関係ない話だけどね 食べた後やたらと喉が渇いたのは味が濃いせいかな

2023/11訪問

1回

鮨処 あすか 新町店

青森/寿司

3.47

112

¥2,000~¥2,999

-

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

昼からお寿司

2023/07訪問

1回

秀寿司

青森/寿司

3.54

69

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

お寿司屋さんでランチ

2023/08訪問

1回

ホテル ルートイン 札幌中央

すすきの(市電)、資生館小学校前、すすきの(市営)/ホテル

3.13

46

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

このところ札幌での定宿となっているルートイン札幌中央 今回も朝からガッツリ頂きました これでもご飯やパン、スイーツなどの炭水化物は極力避けてみた でもどう見てもカロリーオーバーだよなぁ バイキングになるとどうしてもこうなってしまう フリードリンクコインでもらった飲料は低カロリーと謳っていながら108kcalもある 明日体重計に乗るのが怖い

2024/05訪問

1回

タリーズコーヒー 函館五稜郭病院店

五稜郭公園前、杉並町、中央病院前/カフェ

3.02

10

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

函館五稜郭病院で健康診断 朝食付きの人間ドックコース 4年連続かな 一通り検診が終わり、医師の総評と健康指導まで時間が空くのでその間に朝食 モーニングセットの中からイングリッシュマフィンと本日のコーヒー(中)を選択 ここのコーヒーは(中)でも結構な量なんだよね マフィンはメニューの写真から想像したより小さめ でも味は良かったしサラダも付いて朝食としてはまずまずかな ご馳走様でした

2024/04訪問

1回

ラッキーピエロ 江差入口前店

江差/ハンバーガー、カレー、洋食

3.16

104

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

乙部町から函館への帰りがちょうど昼時だったので寄ってみた この店舗のテーマはヘプバーン 店内至る所に写真が飾られている トンカツハンバーグステーキ、のいちごシルクを注文 待つこと約25分 まず運ばれてきたトンカツハンバーグステーキはメニュー写真で見るよりボリュームあり ハンバーグは300gくらいあるんじゃないかな ラッピは味が濃いのが私にとっては少々キツいんだけど、たまに食べたくなるんだよね 食後のシルクはそもそもシルクソフトというものが何なのか分からずに頼んでみた 家に戻ってから調べてみたらシルクパウダーが入っているんだね 絹を食べるっていう発想はどこからきたんだろ ま、美味しいからいいんだけど 両方とも超ボリューミーで満腹状態で運転 途中で眠気がさして辛かった

2024/05訪問

1回

北前屋珈琲店

競馬場前(函館)、駒場車庫前/喫茶店

3.09

6

-

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

家から歩いて5分のお店 5年前にランチパスポートで来たことがあったけどそれ以来 ランチセットの中からナポリタン、コーヒーは季節のコーヒーをチョイス ケーキも食べたくなったのでレアチーズとレモンタルトを追加して連れとシェア 全て美味しかったし雰囲気もいい ご馳走様でした

2024/05訪問

1回

旬采亭こいさん

競馬場前(函館)、駒場車庫前、深堀町/日本酒バー、日本料理、居酒屋

3.09

15

¥4,000~¥4,999

-

定休日
木曜日

夜の点数:4.0

ホームグラウンド

2024/05訪問

9回

がたろ

五稜郭公園前、中央病院前、杉並町/居酒屋

3.17

12

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昭和へタイムスリップ

2023/08訪問

1回

一八寿し

寿司 EAST 百名店 2021 選出店

食べログ 寿司 EAST 百名店 2021 選出店

一八寿し

青森/寿司

3.56

319

¥6,000~¥7,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

昼からお寿司

2023/10訪問

1回

助六 青森駅前店

青森/焼き鳥、居酒屋、郷土料理

3.44

100

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

予約しておいて良かった

2023/10訪問

1回

ガレッテリア ダ・サスィーノ

青森/カフェ、レストラン、バー

3.49

105

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

土曜日の12:50に到着した時点で行列11人 40分待って入店 ランチメニューからガレットステークアッシェとノンアルのシードルをオーダー ガレットって初めてだけど美味しい ボリュームもあるし ちょっと味が濃いめに感じたのがマイナス 店内は開放感があってスタッフの対応もいい ガレット専門ではなくおつまみ系も揃っているので次はディナーで来てみたいな

2023/10訪問

1回

酒肴旬 三ッ石

青森/居酒屋、海鮮、郷土料理

3.42

123

¥4,000~¥4,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:4.0

3年ぶりの来訪 今回は姫会席という3,300円のコースを予約しておいた 17時の開店と同時に入店し、カウンター席に案内される 中ジョッキをオーダーしてスタート 先付け、珍味、水炊きはすでにセットされていて直ぐにお造りが運ばれてくる 今日はマグロ、ヒラメ、カンパチとのこと 天ぷら、紅鮭の西京焼き、豚の角煮と続き、炊き込みご飯、味噌汁、香の物、抹茶羊羹で〆 このクオリティでこの価格はコスパいいね 滞在時間1時間 店を出る頃には満員御礼で飛び込みのお客さんが数組断られていた 雰囲気もいいしやっぱりいいお店だな また来ます ごちそうさまでした

2023/10訪問

1回

ピッツェリア トラットリア マーレルナ

ピザ 百名店 2018 選出店

食べログ ピザ 百名店 2018 選出店

閉店ピッツェリア トラットリア マーレルナ

筒井/イタリアン、ピザ

3.57

60

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

お昼のコースからPranzo Bを予約しておいた 到着すると、本日は予約客で満席の貼り紙 予約入れておいてよかった カボチャのスープ 前菜盛り合わせ パスタとピザから選択したフレッシュトマトのパスタ 水牛の赤ワイン煮込み デザートはイチジクのアイスアールグレイ風味を選択 コーヒーは普通のカップに並々と入ったエスプレッソ パスタはこれほど酸味の強いものは初めて 水牛も初めてかも どれも美味しかったけど、肉料理はちょっと味が濃かったかな それとランチは現金のみなのでご注意を ごちそうさまでした

2023/11訪問

1回

ゆるり家

居酒屋 百名店 2022 選出店

食べログ 居酒屋 百名店 2022 選出店

ゆるり家

豊水すすきの、すすきの(市営)、すすきの(市電)/居酒屋、ダイニングバー、創作料理

3.58

222

¥4,000~¥4,999

-

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:4.0

予約していたゆるり家へ これも予約していた晩酌セットと5月の限定メニュー(ハーフ)でスタート お刺身はマツカワ、カンパチ、甘エビ オムレツとえびしんじょう 限定メニューはアスパラの串揚げ 飲み物はレモンハイボールを2杯 ここからはメニューを見ながら追加 ドラムを叩いていたというコージーパウエル似のマスターと話しながらグラタンのハーフ、サキイカの唐揚げ、パーフェクトクラシックを3杯 お会計後はいつものように調理担当の奥様が飴カゴを持ってエレベーター前までお見送り 美味しく、楽しく飲めました ご馳走様でした 丸1年ぶりの来訪 ネットで晩酌セットと12月限定メニューを予約しておいた 晩酌セットというのはお料理3品と2時間の飲み放題 これだけでも結構なボリュームだから限定メニューを追加するのはちょっと度胸が必要 というのも、限定メニューは超弩級のレベルだから 案の定、今回もハンパないレベル 12月だからクリスマススタイル ドデカいハンバーグと手羽元、付け合わせのサラダも相当な量 4杯のレモンハイボールで何とか流し込んだ このお店は何を食べても旨い 美味しいからいけるんだよね 今日もご馳走様でした

2024/05訪問

3回

ラッキーピエロ 港北大前店

七重浜、五稜郭/ハンバーガー、かつ丼、カレー

3.25

157

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

私はカツ丼とラッキーシェイク(モカ) 連れはチャイニーズチキンカレーとラッキーシェイク(バニラ)を注文 写真は私が注文したものだけ 22日はシェイクが半額なんだね 正にラッキー ラッピは各店舗テーマがあるんだけど、ここはプレスリー 等身大?のフィギュア?が4体くらいある カツ丼はボリューム満点 ちょっと味が濃いめだけど ラッピは何を頼んでも量が多くて味が濃い それが売りなのかも 久々のラッピ、美味しかった ごちそうさまです

2024/04訪問

1回

元町九条

末広町(函館)、十字街、宝来町/居酒屋

3.01

4

-

-

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

4/21に開催された函館バル街で行く予定だったお店 時間切れで訪問できなかった上にチケットを3枚残していた あとバルといってチケットを金券として使えるお店でその期限の日に訪問 北斗随想を注文 お通しが運ばれてきた段階で当たりの店だと確信 酒盗が乗った奴、つぶ貝、かいわれに乗った魚卵の醤油漬け どれも美味い 壁に貼ってあったおまかせコースを選択 刺し盛り、ヤリイカに大根おろしと生姜が乗ったもの、焼き魚は最近ではあまり見かけない大きさのホッケ、カブの千枚漬けと子和え お酒は奥尻、五稜を3種の計5合 お会計は7,800円 コースが3,500円でお酒が最低でも800円✖️5だからお通し代は取ってないのかも チケット3枚2,400円分を差し引いて5,400円 どれも美味しかったし常連さんとの会話も楽しかったし大満足な夜だった ご馳走様でした

2024/04訪問

1回

ページの先頭へ