紅茶に浸したマドレーヌさんの口コミ投稿したお店一覧

紅茶に浸したマドレーヌのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

口コミ投稿したお店

「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 30

2024年Silver受賞店

The Tabelog Award 2024 Silver 受賞店

日本料理 EAST 百名店 2021 選出店

食べログ 日本料理 EAST 百名店 2021 選出店

柳家(瑞浪市その他/郷土料理、日本料理、海鮮)

5

  • 夜の点数:5.0

    • ¥20,000~¥29,999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 5.0
      • |雰囲気 5.0
      • |CP 5.0
      • |酒・ドリンク 5.0
  • 昼の点数:5.0

    • ¥15,000~¥19,999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 5.0
      • |雰囲気 5.0
      • |CP 5.0
      • |酒・ドリンク 5.0

2018/05訪問

めくるめくジビエの魅力に身を焦して 第8弾!...「柳屋」、感性の抑制などそっくり放棄して、この目の前の悦びをまるごと受け入れようではないか!

食べ歩きに目が眩んでもう何年にもなるけれど、わたしにとってその原点になったのが、ほかならぬこの「柳屋」さんである。最初に訪問したのは、8月第1週の1番鮎がよい時期で、20代の若い子たちを伴って4名でお...

もっと見る

  • 柳家 - 天然のあまごの炭焼き
  • 柳家 - イノシシ肉
  • 柳家 - イノシシ肉

写真をもっと見る

2018/05/19更新

2024年Silver受賞店

The Tabelog Award 2024 Silver 受賞店

日本料理 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 WEST 百名店 2023 選出店

比良山荘(大津市その他/日本料理、オーベルジュ)

1

  • 昼の点数:4.9

    • ¥20,000~¥29,999 / 1人
      • 料理・味 4.9
      • |サービス 4.9
      • |雰囲気 4.9
      • |CP 4.9
      • |酒・ドリンク 4.9

2018/01訪問

旨そうな雪がふうはりふはりかな(一茶)...「比良山荘」、どこまでも深々(シンシン)と澄み渡る里山の静謐に耳を澄まそう!

近江の深い山里。静かに降り募る小雪が大気を引き締め、澄明な空気が空を見上げる瞳に涼やかに心地よい。迫るような山々には仄かな雪化粧が施され、山あいは厳かともいうべき神聖な空気をまとっている。視線を足元に...

もっと見る

  • 比良山荘 - 白味噌の猪鍋
  • 比良山荘 - 白味噌の猪鍋
  • 比良山荘 - ツキノワグマのお鍋

写真をもっと見る

2018/02/01更新

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

砂の岬(桜新町/インド料理、インドカレー)

1

  • 昼の点数:4.8

    • ¥5,000~¥5,999 / 1人
      • 料理・味 4.8
      • |サービス 4.8
      • |雰囲気 4.8
      • |CP 4.8
      • |酒・ドリンク 4.8

2021/02訪問

澄んだキレイなミールス...「砂の岬」、丁寧な手仕事に心震える

『不器用なカレー食堂』という本がある。300ページ足らずのB6判ペーパーバックの小さな本である。ご夫婦で経営されている小さなカレー食堂をめぐる物語なのだけれど、これが何度読み返しても美しい。

6...

もっと見る

  • 砂の岬 - 旬の魚や肉・季節野菜を使用した豪華なミールス
  • 砂の岬 - 牡蠣のフィッシュ・ピクルス
  • 砂の岬 - 鰆のドラムスティック・フィッシュ・コロンブ

写真をもっと見る

2021/03/01更新

フレンチ EAST 百名店 2023 選出店

食べログ フレンチ EAST 百名店 2023 選出店

移転 レミニセンス(大須観音、矢場町、伏見/フレンチ、イノベーティブ)

1

  • 昼の点数:4.8

    • ¥10,000~¥14,999 / 1人
      • 料理・味 4.8
      • |サービス 4.8
      • |雰囲気 4.8
      • |CP 4.7
      • |酒・ドリンク 4.7

2018/07訪問

森林の中で鮎の香りを堪能しているような...「レミニセンス」、"余韻"の鮎の一皿はスゴかった!この一皿ですっかりこの店に惚れ込んでしまった!

"鮎の塩焼き最強説"というものがある。鮎はやはり豪快に塩焼きにして蓼酢でシンプルにいただくのが一番旨いという説だ。もちろん、今更それに異論を唱えるつもりはないけれど、「レミニセンス」の鮎の一皿をいただ...

もっと見る

  • レミニセンス - 炭で香ばしく焼き上げた鮎と下に俵型にフリットした鮎、黒トリュフと黒トリュフのソース・蓼のクレーム・マイクロパクチー・ペッパークレスを添えて
  • レミニセンス - 炭火で焼き上げた愛知県三河の一色産の鰻、根セロリと合わせて
  • レミニセンス - オーストラリアの仔羊のロースト、ソテーした舞茸、蕪を添えて

写真をもっと見る

2018/07/05更新

ボン・ダボン(梅山/その他)

1

  • 昼の点数:4.8

      • 料理・味 4.8
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2018/06訪問

聖地巡礼の夢叶う!...「ボン・ダボン (BON DABON) 」、日本唯一のパルマハム職人の矜持(プライド)はひたすら清々しく輝いていた!

多田昌豊(ただまさとよ)という名前に初めて触れたのは、今から3年ほど前、忘れもしない2015年10月23日(金)のことである。場所は、広尾のイタリアン「ペレグリーノ」。「ペレグリーノ」が今ほどの爆発的...

もっと見る

2018/07/05更新

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

日本料理 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 EAST 百名店 2023 選出店

懐石 八泉(本山、東山公園、自由ケ丘/日本料理)

3

  • 昼の点数:4.8

    • ¥20,000~¥29,999 / 1人
      • 料理・味 4.8
      • |サービス 4.8
      • |雰囲気 4.8
      • |CP 4.7
      • |酒・ドリンク 4.6

2017/08訪問

一輪の葵や香る鱧の味...「八泉 (はちせん)」、夏の八泉は、山滴る(したたる)ような青々とした瑞々しさに震えていた

生前、森繁久彌さんはこの「八泉」さんをこよなく愛し、名古屋を訪問した際は必ずといってよいほど訪れたそうだ。今日は、その森繁さんの色紙が店内に飾られている。お食事をしていて気分を良くされた森繁さんが「ち...

もっと見る

  • 懐石 八泉 - 冬瓜と甘鯛のお椀、鱗をぱりぱりに若狭揚げ...
  • 懐石 八泉 - 鮎の塩焼き
  • 懐石 八泉 - 八寸...鱧の骨の揚げ物、鱧のお寿司、くらげ、イチジク、はまぐりのゼリー、車海老、タロイモ

写真をもっと見る

2017/08/07更新

2024年Silver受賞店

The Tabelog Award 2024 Silver 受賞店

フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

エスキス(銀座、有楽町、日比谷/フレンチ)

1

  • 昼の点数:4.8

    • ¥20,000~¥29,999 / 1人
      • 料理・味 4.8
      • |サービス 4.8
      • |雰囲気 4.8
      • |CP 4.8
      • |酒・ドリンク 4.8

2015/10訪問

繊細に整えられたドラクロワのパレットのような...「エスキス(ESqUISSE)」、ここで饗されるすべての皿は、花束のように精緻な彩(いろどり)でひたすら震えている


ドラクロワのパレットのような色彩豊かなお料理たちが、真昼の陽光をまともにうけとめるとき、それは途方もなく美しい美食空間の被写体となる。お皿の真っ白なキャンバスの上には、肉厚な椎茸とフォアグラ。そこ...

もっと見る

  • エスキス - 竹炭の黒色のソース、セイジをベースにした緑色のソース。これらのソースのキャンバスに、ラスクや、グレープフルーツ、バニラを散らして...
  • エスキス - 大分の甘鯛、ホタテのお出汁と野菜のブイヨン、南フランスでよく使われるウイキョウを使ったスープをかけて...
  • エスキス - かぼちゃのヴルーテ、ピューレとスープの間くらいの濃さのあるシチューのような一品

写真をもっと見る

2015/10/05更新

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

日本料理 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 WEST 百名店 2023 選出店

瓢亭 本店(蹴上、東山/日本料理)

1

  • 昼の点数:4.7

      • 料理・味 4.7
      • |サービス 4.6
      • |雰囲気 4.6
      • |CP 4.6
      • |酒・ドリンク 4.0

2018/08訪問

夏の京都の朝はやっぱり"おかゆさん"...「瓢亭 本店 (ひょうてい) 」、朝まだきの本館の暖簾をくぐって、『細雪』に描かれた近代の絵巻物の世界に揺蕩(たゆた)うのもわるくない

『細雪』。わたしの中で、日本の小説で3本指に入る大好きな作品だ。その『細雪』の中にこんな描写がみられる。

「土曜日の午後から出かけて、南禅寺の瓢亭で早めに夜食をしたため、これも毎年欠かしたことの...

もっと見る

  • 瓢亭 本店 - 瓢亭の夏の名物、朝粥
  • 瓢亭 本店 - 安曇川で獲れた鮎の焼き物
  • 瓢亭 本店 - お花

写真をもっと見る

2018/11/05更新

イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

イル プレージョ(代々木上原、代々木八幡、代々木公園/イタリアン)

1

  • 昼の点数:4.7

    • ¥10,000~¥14,999 / 1人
      • 料理・味 4.7
      • |サービス 4.7
      • |雰囲気 4.7
      • |CP 4.8
      • |酒・ドリンク 4.7

2015/03訪問

萌黄色(もえぎいろ)の春キャベツとカルナローリ米の相性は感動的ですらある...「イルプレージョ (il Pregioi)」、ここで饗されるリゾットは傑作というのが惜しいくらいの逸品である


「イルプレージョ (il Pregioi)」のリゾットはひたすら素晴らしい。それは、いわゆる日本の"ご飯"とは違い、米の調理法にはリゾットという分野があることを改めて教えてくれる逸品である。磨かれ...

もっと見る

  • イル プレージョ - Primi Piatti1(リゾット):蛤、ムール貝、キャベツのリゾット
  • イル プレージョ - Primi Piatti2(パスタ):タリアテッレ ホロホロ鶏とズッキーニのラグー
  • イル プレージョ - Antipasto(前菜):愛媛県産真鯛の炙り フルーツトマトのコンポート 蕪・グリーンオリーヴ アーモンド・ヴェルガモット

写真をもっと見る

2015/06/27更新

2024年Silver受賞店

The Tabelog Award 2024 Silver 受賞店

フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

ガストロノミー ジョエル・ロブション(恵比寿、目黒/フレンチ)

1

  • 昼の点数:4.7

    • ¥20,000~¥29,999 / 1人
      • 料理・味 4.7
      • |サービス 4.8
      • |雰囲気 4.8
      • |CP 4.5
      • |酒・ドリンク 4.7

2015/02訪問

この豪華な昼下がりは何物にも代え難い...「ガストロノミー ジョエル・ロブション (Joel Robuchon)」、正装に身を包み、襟を正してこのとびきり贅沢な時空を堪能しようではないか


 "無なり、この泡、処女なる詩句
 勤めは ただ 杯を示す、
 さながら はるかに 沈む群れは
 セイレーンの姿、数多(あまた) 腹翻(ひるがえ)しつつ"
-「祝盃」ステファヌ・マラルメ ...

もっと見る

  • ガストロノミー ジョエル・ロブション - 宮崎県産ヒラスズキ 九条葱のエテュベとシトロネエルの香りのクレーム
  • ガストロノミー ジョエル・ロブション - フォアグラ プランチャで焼き、パルメザンチーズのリゾットと共に
  • ガストロノミー ジョエル・ロブション - 牛フィレ肉 グリルしてからスモークしたラクレットと大椎茸をのせ焼き上げ ケイパーとセップオイルをアクセントに

写真をもっと見る

2015/02/11更新

寿司 TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ 寿司 TOKYO 百名店 2022 選出店

すし家 一柳(銀座一丁目、京橋、有楽町/寿司)

1

  • 昼の点数:4.7

    • ¥20,000~¥29,999 / 1人
      • 料理・味 4.8
      • |サービス 4.7
      • |雰囲気 4.7
      • |CP 4.8
      • |酒・ドリンク 4.6

2014/12訪問

つけ台で、鮨の鈍く動く...「すし家一柳(いちやなぎ)」、その握りは職人の妙技によって、まさにここしかないという奈一点で空気を抱きしめる


「シャリお願い!」とご主人が奥に声を掛ける。「はい!」という数人のお弟子さんの気持ち良い返事が仕切りの向こう側から聞こえてきたかと思うと、ほどなくご主人の脇に配置されたシャリ桶にシャリが供給される...

もっと見る

  • すし家 一柳 - 大トロ
  • すし家 一柳 - 煮蛤
  • すし家 一柳 - 長崎県産穴子(塩と柚子胡椒で)

写真をもっと見る

2014/12/11更新

フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

ラ・ブランシュ(表参道、渋谷/フレンチ)

1

  • 昼の点数:4.7

    • ¥15,000~¥19,999 / 1人
      • 料理・味 4.7
      • |サービス 4.7
      • |雰囲気 4.7
      • |CP 4.7
      • |酒・ドリンク 4.7

2015/01訪問

小春日和の宮益坂をゆるりと散策し、南青山の老舗フレンチに憩う...「ラ・ブランシュ」、"日の本にはやらせ給ふいわしみず まいらぬ人のあらじとぞ思ふ"...そのスペシャリテの鰯の高き味わいに酔いしれる


誰もが知るように渋谷宮益坂は渋谷の中心部と結節点をもちながら、その中心部特有の殷賑をかいくぐり、大人の落ち着きをもつ南青山の街並みへと抜けていく抜け道のような場所に位置する小さな坂道である。それを...

もっと見る

  • ラ・ブランシュ - 活け締めの寒鰆(かんさわら)のミキュイ、ビーツ、赤ピーマンのピューレ、炙った蜜柑を添えて
  • ラ・ブランシュ - 岩手の鰯とジャガイモの重ね焼き、アンチョビのクリームを添えて トリュフ風味
  • ラ・ブランシュ - 一本釣りの甘鯛のソテー、渥美半島のキャベツ、キャベツをつかったソース

写真をもっと見る

2015/04/17更新

フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

銀座 レカン(銀座、銀座一丁目、東銀座/フレンチ)

1

  • 昼の点数:4.7

    • ¥15,000~¥19,999 / 1人
      • 料理・味 4.7
      • |サービス 4.5
      • |雰囲気 4.5
      • |CP 4.5
      • |酒・ドリンク 4.5

2014/10訪問

料理たちの織り成す"胡蝶の舞"...「銀座レカン(L’ecrin)」、老舗のフレンチレストランで、料理たちが奏でる味わいのさざめきにひたすら耳を澄ますのは何とも心地よい体験である


フィリポナのシトラスの香りがそこはかとなく漂う中、通り雨のような気まぐれさで、緑色のソルベから立ちのぼる蕪の葉の仄かな苦味が、目の前を足早に駆け抜けていく...かと思うと、奥州いわいどりの腿肉の、...

もっと見る

  • 銀座 レカン - ポワソン:マト鯛、3枚におろしてソテーして、赤ワインのビネガーを添えて
  • 銀座 レカン - アミューズ・ブーシュ:蕪のブランマンジェ 蕪の葉のソルベ、乾燥させた生ハムとカイワレを添えて
  • 銀座 レカン - 木苺のミルフィーユ

写真をもっと見る

2014/10/26更新

フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

ル・ジャルダン・デ・サヴール(東銀座、築地市場、銀座/フレンチ)

1

  • 昼の点数:4.7

    • ¥10,000~¥14,999 / 1人
      • 料理・味 4.7
      • |サービス 4.7
      • |雰囲気 4.7
      • |CP 4.6
      • |酒・ドリンク 4.7

2014/06訪問

東銀座にほころぶ"風味の庭"...「ル・ジャルダン・デ・サヴール」、そこここにシブレットの薄緑色の粒達が浮かび上がる"ガルグイユ"のバターソースは、その1滴が皿に残ることすら惜しまれる傑作である


"ガルグイユ"という野菜料理をご存知であろうか。フランス3つ星のシェフ、ミシェル・ブラス考案による野菜料理で、もともとは南仏オーブラック地方の、野菜や肉を煮込んだ郷土料理だったものを、その季節季節...

もっと見る

  • ル・ジャルダン・デ・サヴール - アントレ entree ミシェルブラスのスペシャル30種類の温野菜ガルグイユ
  • ル・ジャルダン・デ・サヴール - ポワソン Le poisson ワラサ、フュメ・ド・ポワソンとシェリービネガーのソースで
  • ル・ジャルダン・デ・サヴール - ヴィヤンド Les viendes 国産牛フィレ肉のソテー、赤ワインソース 野菜コリアンダー風味添え

写真をもっと見る

2014/06/29更新

フレンチ EAST 百名店 2023 選出店

食べログ フレンチ EAST 百名店 2023 選出店

イノーヴェ(新栄町、車道、高岳/フレンチ、ビストロ)

1

  • 昼の点数:4.7

    • ¥4,000~¥4,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.5
      • |雰囲気 4.5
      • |CP 5.0
      • |酒・ドリンク 4.5

2014/01訪問

細部の強度について...「イノーヴェ」、意義深い貴重な細部の連なりによって、想像とは異質の領域で活気づけられる食事体験についての報告


もしも、ある程度まとめて、今どうしても訪問したいお店をリストアップしろと言われれば、頭の中に散在するあれやこれやの店名を、優先順位を付与した上で、またたくまに並べ上げ、TOP60とか70とかのリス...

もっと見る

  • イノーヴェ - ブラジル産若鶏のロースト ローズマリー風味
  • イノーヴェ - プティ デセール プリン
  • イノーヴェ - ブーダンノワールとリンゴのサラダ

写真をもっと見る

2014/04/29更新

イタリアン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン EAST 百名店 2023 選出店

アンティカ オステリア バーチョ(車道、千種、今池/イタリアン)

3

  • 昼の点数:4.7

    • ¥8,000~¥9,999 / 1人
      • 料理・味 4.7
      • |サービス 4.6
      • |雰囲気 4.6
      • |CP 4.7
      • |酒・ドリンク 4.5

2018/05訪問

春のうららかな陽光を吸い込んだ店内は、イタリアンを愉しむひとたちの陽気な語らいに満ちていた...「アンティカ・オステリア・バーチョ」、この温かい雰囲気こそバーチョの素晴らしさだ!

「アンティカ・オステリア・バーチョ」。ここは何年も前から大好きなレストランで、名古屋訪問時には必ず訪問候補とさせていただいているお店である。もちろん好きなポイントはたくさんあるのだけれど、その中で、わ...

もっと見る

  • アンティカ オステリア バーチョ - 豪産 カイノミ タリアータ
  • アンティカ オステリア バーチョ - 桜エビ 春キャベツクリームソース、イカスミを折り込んだタリアテッレ
  • アンティカ オステリア バーチョ - ドルチェ

写真をもっと見る

2018/05/23更新

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

イタリアン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン EAST 百名店 2023 選出店

ジュエーメ(大曲/イタリアン)

1

  • 昼の点数:4.6

    • ¥10,000~¥14,999 / 1人
      • 料理・味 4.6
      • |サービス 4.6
      • |雰囲気 4.6
      • |CP 4.6
      • |酒・ドリンク 4.6

2018/09訪問

秋田県大曲(おおまがり)の"ちいさいおうち"...「ジュエーメ (giueme)」、羽田からひとっ飛び、秋の秋田は極上の食味に満ち溢れていた! その3

むかしむかし、ずっといなかの しずかなところに、 ちいさいおうちが ありました。それは、ちいさい きれいなうちでした。...あさに なると お日さまが のぼります。ゆうがたには、お日さまが しずみます...

もっと見る

  • ジュエーメ - "ちいさいおうち"...「ジュエーメ (giueme)」
  • ジュエーメ - 仔羊の藁包み焼き
  • ジュエーメ - 横手の細川農園の白桃を使ったドルチェ

写真をもっと見る

2019/02/23更新

2024年Silver受賞店

The Tabelog Award 2024 Silver 受賞店

徳山鮓(余呉/郷土料理、オーベルジュ)

2

  • 昼の点数:4.6

    • ¥10,000~¥14,999 / 1人
      • 料理・味 4.6
      • |サービス 4.6
      • |雰囲気 4.6
      • |CP 4.7
      • |酒・ドリンク 4.5

2019/03訪問

花冷えの江北を愉しもう...「徳山鮓 (とくやまずし) 」、花曇りで湿り気を帯びた余呉湖もまた一興だ

霞か烟を思わせる柔らかさで、降るとも降らぬともつかぬ曖昧な湿り気が余呉湖と賤ケ岳の山並みを覆う。...シンと静まり返った音もない水墨画のような佇まい。...昨年夏以来だから、半年ぶりの訪問となる。20...

もっと見る

  • 徳山鮓 - 滋賀の山奥でとれたツキノワグマ
  • 徳山鮓 - 鮒鮓を中心としたお皿
  • 徳山鮓 - かんぞうの天ぷらと、猪のハム、鹿肉、リンゴ

写真をもっと見る

2019/03/31更新

そば EAST 百名店 2024 選出店

食べログ そば EAST 百名店 2024 選出店

西荻窪 鞍馬(西荻窪/そば)

1

  • 昼の点数:4.6

    • ¥4,000~¥4,999 / 1人
      • 料理・味 4.6
      • |サービス 4.5
      • |雰囲気 4.5
      • |CP 4.5
      • |酒・ドリンク 4.6

2014/04訪問

"天先穴子!"そのオーダーに3年ぶりの記憶が蘇る...西荻窪「鞍馬 (くらま)」、蕎麦から香り立つその風味は、蕎麦店としての由緒正しさを証してあまりあるものがある


そんな記載などメニューのどこにも見当たらないのだけれど、西荻窪「鞍馬 (くらま)」で昼酒を愉しむ際に、常連のみが使うとっておきの注文の仕方がある。"天先穴子(てんさきあなご)"がそれである。つまり...

もっと見る

  • 西荻窪 鞍馬 - 天先穴子
  • 西荻窪 鞍馬 - 箱盛そば(白目の標準的なそば)
  • 西荻窪 鞍馬 - 珍味いかのめぼう塩焼き

写真をもっと見る

2014/04/29更新

フレンチ EAST 百名店 2023 選出店

食べログ フレンチ EAST 百名店 2023 選出店

ル ピニョン(森下、大曽根/フレンチ、イノベーティブ)

1

  • 昼の点数:4.6

    • ¥5,000~¥5,999 / 1人
      • 料理・味 4.7
      • |サービス 4.5
      • |雰囲気 4.5
      • |CP 4.6
      • |酒・ドリンク 4.7

2014/02訪問

繊細な網状組織について...「ル ピニョン (LE PIGNON)」は、あたかも和の名店の手捌きで、食材たちの豊かな戯れをあっけなく表現してしまう店舗として記憶されるべきフレンチレストランである


2014年2月15日(土)11:14、JR大曾根駅に降り立つ。昨日から降り続けたみぞれ交じりの雪も、ようやく今朝の明け方にはあがったとはいうものの、長く降り続いた雪しぐれの傷跡をとどめるかのように...

もっと見る

  • ル ピニョン - 【アントレ】赤ワインのソースでいただく牛蒡のブレゼ、イベリコ豚のコンフィ、生ハム、ポーチドエッグを添えて
  • ル ピニョン - 【ポアソン】鰆の鉄板焼き、ベアルネーズソースを添えて
  • ル ピニョン - 【パン】玄米のパン(右)とはちみつとミルクのパン(左)

写真をもっと見る

2014/04/29更新

ページの先頭へ