panoramafroさんの行った(口コミ)お店一覧

panoramafroのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 229

匠 進吾

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

寿司 TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ 寿司 TOKYO 百名店 2022 選出店

匠 進吾

青山一丁目、外苑前、乃木坂/寿司

4.17

278

¥30,000~¥39,999

-

定休日
火曜日、水曜日

夜の点数:4.1

・美味い ・大野と2人で

2010/05訪問

1回

御料理 はやし

2024年Silver受賞店

The Tabelog Award 2024 Silver 受賞店

日本料理 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 WEST 百名店 2023 選出店

御料理 はやし

出町柳、今出川/日本料理

4.14

285

¥30,000~¥39,999

¥10,000~¥14,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

京都の懐石を最高のCPと優しさで頂くならば ココしかない?! 初めて来訪。 一歳の息子も受け入れてくれる敷居の低さと、たまたま若女将のお子さんも同い年、同じ月齢だったこともあったのか、ものすごく優しくしていただきました。 ▼紫蘇茶 ほんのり紫蘇の香りがするほぼ白湯。外気に触れた喉をリセットするにはちょうど。 ▼食前酒 梅酒 非常に濃厚。ストレートで飲むには『ちょうど』の量と味。 ▼白和え 季節物の柿や椎茸が。マイルドだけど、しっかりとしたお味。 ▼八寸 私史上最高にうまい栗。型崩れせずに芯はとても柔らかく、とてつもなく甘い。あとは鮎の甘露煮、ぎんなん、ゴボウをかしわで巻いたもの。かまぼこみたいなものも、、。 ▼椀物 海老しんじよ。とにかく優しい。 柚子の香、絶妙です。 ▼お造り 烏賊、鯛、活け鯵。 ハマチは皮も刺身になってました。 珍しいですが、ペロリです。 ▼炊き合わせ 海老芋。豆腐かな?とてもマイルドで美味しい。 ▼揚げ物 野菜の天ぷらを塩で。 ▼お麩 お麩が薩摩芋が練り込んであるとか。見た目も薩摩芋風。 大根おろしと九条ねぎで。 ▼ご飯物 あられをまぶした梅のお茶漬け。 大ヒット。これはまた食べたい。 あわせて、香の物。ぬか漬けですが、なんだろ、、とっても絶妙に漬かり具合。 ▼口直し 柚子のシャーベット。 ▼締め 多分栗のお菓子。そして、抹茶。 接遇よりも、 優しくて、かつしっかりとした味付けが特長。薄味なだけではないのです。本来はもっとお値段するのでしょうが、今出川という立地のせいかやはりあのクオリティでこのお値段は圧倒的にCPが高いと言わざる終えない。 京都行ったらまた行きたい。

2018/11訪問

1回

美かさ

天ぷら 百名店 2023 選出店

食べログ 天ぷら 百名店 2023 選出店

美かさ

宮崎台、宮前平/天ぷら

4.12

360

¥20,000~¥29,999

-

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

田園都市線 川崎エリアの誇 宮崎台にこんなお店があるなんて、です。 比較的ぶっきらぼうな大将、 感じの良い女将さんとバイトくん。 カウンターのみ。 先付けでメゴチの刺身。そのあとは天ぷらづくし。 流れるようにでてくる一品づつが美味しい。 とりわけ、 ・アスパラ ・海老(海老味噌あり) ・しいたけ ・はも これらは腰抜けるほど美味かったです。 雲丹オオバ、、。 そして 最後にでた天丼。これまた美味いす。 大満足で帰宅。 が、朝若干胃もたれ。 故にこの評価。

2018/06訪問

1回

ラ・ブランシュ

フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

ラ・ブランシュ

表参道、渋谷/フレンチ

3.93

454

¥15,000~¥19,999

¥10,000~¥14,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

1回

VIRON 渋谷店

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

VIRON 渋谷店

神泉、渋谷/パン、サンドイッチ、ケーキ

3.91

2693

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

1回

牛たん料理 閣 ブランドーム本店

青葉通一番町、広瀬通、あおば通/牛タン、郷土料理、焼肉

3.80

1637

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

仙台市が誇るべき唯一無二の牛タン屋。 うまい、柔らかい、初めての牛タン。 今まで食べた牛タンで一番美味しい。 日曜日で諦めてましたが、三連休の中日。 既に牛タンを別店で食べているのに、たまたま 期待せずに連絡すると営業されていることで駆けつけました、並ぶこと30分(これでも早いほうだそうで)。 まずはお通し。 ・たんの角煮 角煮ですが、非常にあっさりした味付け。 なのにカラシを合わせるとビールが進む。 ・トマトサラダ トマトまるごとのスライスに自家製だろうドレッシングがかかっているのみ。にも関わらずスルスルはいる。 ・たんタタキ これが問題作。ベースはカツオのタタキ。 玉ねぎ、あさつき、レタス、、そしてタンのタタキ。 味付けはレモンとポン酢。 柔らかい、、香ばしい、そしてただただ旨い。 これ食べずして、死ぬのは本当にもったいないと思うほど。 ・牛たん 特選だなんだ色々食べましたが、いわゆる牛タン専門店で食べるたんの中で一番美味しい。 香ばしいは柔らかいは、、マジ困ります。 本当に地元に欲しい一点。流行るだろうな、行けないだろうな、、、なお店。

2018/09訪問

1回

ル パン ドゥ ジョエル・ロブション 渋谷ヒカリエShinQs店

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

ル パン ドゥ ジョエル・ロブション 渋谷ヒカリエShinQs店

渋谷、神泉、表参道/パン、サンドイッチ、洋菓子

3.79

1192

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.6

たまのうち飯を豪華にするフォッカッチャ。 バケットはもちろん、フォッカッチャが良い。 おうちでパスタやシャンパン飲むなら、ここで。

1回

そばの実

そば EAST 百名店 2024 選出店

食べログ そば EAST 百名店 2024 選出店

そばの実

長野市その他/そば、天ぷら

3.79

628

-

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

徹底的にこだわり抜いたお店。 味だけではなく、店構え、雰囲気にも。 戸隠そばならばココ。

1回

蓮香

中国料理 TOKYO 百名店 2024 選出店

食べログ 中国料理 TOKYO 百名店 2024 選出店

蓮香

白金高輪、白金台、広尾/中華料理

3.79

277

¥8,000~¥9,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.1

白金台から少し歩く美味しい美味しい中華 最近疎かにしていた、 (食べログ4.0ホルダーを喰らう) 活動の一環として、お客様連れて初訪問。 予約だと、5000円コースのみ、14品でてきました。 まあまあ聞いたことない食材や聞いたことない料理。 ただ、、、 どいつもこいつも「旨すぎ」ます。 全然知りませんでしたが、麻布十番の名店 ナポレオンフィッシュのシェフが独立して出したお店だそうです。 紹興酒も良質なもののみセレクトされていて、 とても美味しい。おかげで料理名忘れてしまいました。 卵と海老のやつ 発芽なんとかの豆炒めのやつ なんといっても タケノコをスパイスで焼いたやつ メインはスペアリブでしたが、これまた美味いのなんのと。 また行きます。 昨今予約が取りづらいなか、 駅から遠い店はオススメ。 しかし、 文淋といい、シェフが独立すると閉店する、、 切ない話です。

1回

うなぎ料理 あつみ

うなぎ 百名店 2022 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2022 選出店

うなぎ料理 あつみ

新浜松、第一通り、浜松/うなぎ、日本料理

3.77

1005

¥4,000~¥4,999

¥4,000~¥4,999

定休日
火曜日、水曜日

夜の点数:3.6

浜松の本場のうなぎ。 間違いない、です。 ただ思ったより値段は変わらなかった印象。 次は違う店も試したい。

2015/12訪問

1回

メゾン ポール・ボキューズ

フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

メゾン ポール・ボキューズ

代官山、中目黒、神泉/フレンチ、イノベーティブ

3.75

629

¥15,000~¥19,999

¥4,000~¥4,999

定休日
月曜日

夜の点数:3.7

1回

レザンファン ギャテ

フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

レザンファン ギャテ

代官山、渋谷、恵比寿/フレンチ、ビストロ

3.75

580

¥15,000~¥19,999

¥10,000~¥14,999

定休日
月曜日

夜の点数:3.9

2015/11訪問

1回

もち豚とんかつ たいよう

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

もち豚とんかつ たいよう

武蔵小山、西小山、戸越銀座/とんかつ

3.75

1098

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、金曜日

夜の点数:4.0

私のとんかつランキング3位!武蔵小山の名店。 衣量 油 肉質 付け出し どれも美味しかった! 塩でももちろん。 あと、もたれないのがよいです。 近所に欲しい。

2016/07訪問

1回

みのりんご

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

みのりんご

原宿、明治神宮前、北参道/カレー

3.74

1370

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

1回

シバカリーワラ

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

シバカリーワラ

三軒茶屋、西太子堂、若林/インド料理、インドカレー

3.74

1123

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.3

田園都市線インドカリーランキング俺の2位。 最高に美味いインドカリー。 ここは、タンドリーも本当に美味しいのです。 ダンチューに掲載されてた、 タンドリーソースでたまにチキンを作ります。 銀座こグルガオンで過ごしたあと、 移動販売でシバカリワラをはじめられた山登さん。 とにかく美味い。 ただここも混んでますね。

2016/06訪問

1回

聖林館

ピザ 百名店 2023 選出店

食べログ ピザ 百名店 2023 選出店

聖林館

中目黒、代官山、祐天寺/ピザ、パスタ、イタリアン

3.73

1924

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.8

1回

焼肉くにもと 新館

焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

焼肉くにもと 新館

浜松町、大門、芝公園/焼肉

3.73

503

¥10,000~¥14,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:4.0

1回

とんかつ檍 蒲田本店

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

とんかつ檍 蒲田本店

蒲田、京急蒲田、蓮沼/とんかつ

3.72

1819

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:3.6

CP最高クラスとんかつ@蒲田 上ロースカツを頂きました。 仕事の同僚(まあまあ嫌な奴)といきましたが、 そんなことはどうでも良くなるお味。 ボリューム、味から考えると1500円は超安く感じます。 ボリュームが多い故の味変ではないですが、 塩の種類は豊富でした!

1回

リストランテASO

イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

リストランテASO

代官山、中目黒、恵比寿/イタリアン、パスタ、イノベーティブ

3.72

637

¥15,000~¥19,999

¥8,000~¥9,999

定休日
水曜日

夜の点数:4.0

1回

タイカリーピキヌー

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

タイカリーピキヌー

駒沢大学/カレー、タイ料理

3.72

599

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.2

昼の点数:3.9

ピキヌー初心者を連れていきました。 感動。 リピートされるらしいです。 私の手柄でもなんでもありませんが、 少し誇らしいです。 本日は ・カントリー ★★☆ ・サラダ★☆☆ 安定の旨さ。そして辛さ。 次回は久々チキンに還るからレッドにいくか。 悩ましいです。 久しぶりのグリーン 時間が無いなか、かけこみで食べましたが、 相変わらず安心の味。 本日もまたレッド。 変わらない旨さ。 レッド、チキン。 本日はカントリー。 美味いしかないす。 日本で一番美味いタイカレー。 信濃町のメーヤウでチキンカレーを食い倒しましたが、いまはココしか来てません。 店主が信濃町メーヤウから、早稲田、そしていまPICKEENOO。私は原点を超えてここのカレーが一番。 グリーン、レッド、カントリー、パネン、 チキン、をセレクト。 ご飯は大盛り無料ですから、男性は大盛りオススメです。 私はいつも、 サラダとカレー(上記のどれか)。 ※チキンのときのみ、ご飯大盛 サラダには岩塩をかけて食べます。 これがまた独特で本当に美味しい。 そして、PICKEENOO=小さな青唐辛子の名の通り、青唐辛子が入ったプリックナンプラーをサラダにかけて、カレー用のゴハンにもかけます。辛さが増すのは当然ですが、本当にうまい。 これが、PICKEENOOにはまった最大の理由。 少々癖のある女将さんがおられますが、 言われることさえ守っていれば、 特に問題ありません。 滅茶滅茶お客と揉めてるシーン、結構見ますが、それを度外視できるほど、 本当に美味しいカレーです。 タイカレーの概念、、ほんと変わります。 本日はレッド。 美味い、、、。 久々チキン。 やはりメーヤウ思い出す。 最高の汗、最高の旨さ。 久々のチキン。 辛い、、ただ安定の旨さ。 当日のタオル。 次の日の都合。 それ踏まえ、挑みました。 メーヤウを思い出します。言うならば、定番。 変わらぬ味。 タイカレーランキング1位。 本日はレッド。 安定の味。

2019/09訪問

10回

ページの先頭へ