ランチのニャンコさんさんの行った(口コミ)お店一覧

にゃんこの食巡り日記

メッセージを送る

エリアから探す

大阪府

開く

エリアから探す

すべて 大阪府

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
ラーメン
  • ラーメン・つけ麺
カフェ・パン・スイーツ
バー・お酒
  • バー
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他

閉じる

行ったお店

「大阪府」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

113 件を表示 13

スパイスカリー 大陸

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

スパイスカリー 大陸

新福島、福島、中之島/カレー

3.71

717

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.5

雑誌のカレー特集で心惹かれて、新福島駅までカレーを食べに行ってきました。少し入り組んだところにあるのですが、意外と分かりやすいです。 昼の12時から営業ということで、日曜日の11:55頃お伺いすると、既にお店の中は9割ほど埋まっており、ギリギリ入れました。 このお店のカレーは何でも店主が世界を旅して完成させたカレーで、キーマや豆、チキン、アフリカのクスクス等一皿で色々なものが楽しめるカレーとなっています。私はクスクスが大好きなので、このクスクスに誘われて、食べにきました。 開店直後にお伺いしたにもかかわらず、カレーが出てくるまでに約40分かかりました。普段からこんなにゆっくりなのか、たまたまなのか分かりませんが、同じテーブルで相席になった方も少し驚いていました。 肝心のカレーはガツンとスパイスが効いており、パクチーなども加わりとてもエスニックな感じが楽しめる美味しくて、彩り豊かなカレーです。 野菜がふんだんに使われているので、スパイスの辛さも野菜の甘さで中和され、また一口また一口と食べたくなるカレーでした。個人的には初めて食べる味でしたが、とても美味しかったです。 お店は芥川珈琲の店舗でランチタイム限定でカレーを提供しているようです。 とにかく開店早々にいくか、時間をずらさないと、回転が遅いのでかなり待つ可能性がありますが、美味しさは待った甲斐があります。 ちなみにお値段は950円 大盛りはプラス100円です。 #スパイスカレー #クスクス入り

2018/08訪問

1回

もつ焼き えるびす

天神橋筋六丁目、天満、扇町/居酒屋、もつ焼き、牛料理

3.48

83

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

【天満最高のもつ焼き!!】 【コスパ最高!】 バッテンよかとぉと同じグループのもつ焼きえるびすさん! お気に入りで何度も行っているのに、何時も写真撮るの忘れて載せていませんでしたが、今回は友人が遠方から遊びに来たので、お気に入りのえるびすさんに案内しました。 とはいえ、今回も飲み始めてから気づいたので、写真が粗くて申し訳ないです。 このお店は豚のホルモンを1頭買いしているということで、様々な部位が楽しめるお店です。 このお店はとにかくもつ焼きが手軽に、それでいて最高なものを味あわしてくれます。 本当は教えたくないくらいのお気に入りです('-'*) ◼️もつ焼きは各種【れば、ふわ、しろ、はつもと、しそ肉巻き等】あり、部位に応じてタレや塩で美味しく食べさせてくれます。 その他にレバーカツやモツ煮も美味しく、特にフォアグラレバーはとても濃厚でカツサッパリとした美味しさです。 ◼️飲み物は各種ありますが、特にレモンサワーは人気で、絞り終わったレモンをタワーのように刺して積み上げるのが、このお店では人気ですね。 平日はハッピーアワーの16〜18時まではハイボールが50円〜90円ととてもお得に飲めるのも、人気の秘密ですね。 店内は1階はカウンターとテーブルが2つ、2階にテーブルが数個あり、こんまりですが、楽しくお酒が飲めるお店です。 姉妹店のバッテンよかとぉ徒歩三十歩やビストロオンズもおススメです。 #もつ焼き #レモンタワー #ハッピーアワー #フォアグラレバー

2019/06訪問

1回

唯我独尊

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

唯我独尊

岸和田、蛸地蔵/カレー、カフェ

3.62

408

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

【美味!富良野カレー】 岸和田城までサイクリングに行った際にRetty で紹介されていた【唯我独尊】を訪問! 評価が高いので凄く楽しみでした。 早速一番人気の【自家製ソーセージカレー】を注文! 正直どれも美味しそうなので注文には迷いましたが、まずは1番人気ですよね。 このお店はメニューにも記載しておりますが、カレーのルーが足りなかったら、追加してくれるという、とても有難いシステムです。 カレーは少しスパイシーでありながら、甘みを感じ、もう一口もう一口食べたくなる大好きな味でした。 カレーのど真ん中に載っている自家製ソーセージですが、これがまたジューシーでいて、噛みごたえがあり1番人気なのがよく分かりました。 付け合わせのポテトも揚げたてでホクホクしており、付け合わせのコーンも粒が大きく、富良野を感じさせてくれるカレーでした。 富良野に姉妹店があるということで、お店の中には富良野や美瑛の写真が飾ってあり、北海道大好きで何度も行ったことのある自分としては、とても居心地の良いお店でした。 お店の方もとても親切で、食べ終わり帰るときに、行ってらっしゃいませ!とまた訪れたくなる感じにさせてくれる最高のお店でした! ちなみに富良野の姉妹店は富良野駅前からすぐ近くにあり、いつか富良野にも訪れてみたいです。

2019/06訪問

1回

ハッピーキャンパーベーグル

パン WEST 百名店 2022 選出店

食べログ パン WEST 百名店 2022 選出店

ハッピーキャンパーベーグル

扇町、南森町、天満/ベーグル

3.67

314

-

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

ベーグル専門店のハッピーキャンパーベーグルさんに行ってきました。 このお店は恥ずかしながら全く知らずに天神橋筋商店街を歩いていたら美味しそうなベーグル専門店があったので、飛び込みで見つけたお店です。 こちらのベーグルはとてももちもちしており、それでいてパリッとした食べ応えで、フランスパンとベーグルを足して2で割ったようなパンでした。クルミが入ったものや、ソーセージが入ったものなど、4〜5種類のベーグルがあり、ソーセージの入った長細焼きたてのベーグルは歯ごたえと肉汁が最高でした。 かなりの人気店らしく、11時開店ですが売り切れたらしめてしまうそうなので、早めに行くことをお勧めします。 なお、お店が狭いため、3人しか入れませんので、ご注意を! #モチ!カリッベーグル #ベーグル専門店

2019/03訪問

1回

熟成純生食パン専門店 本多 大阪天六店

天神橋筋六丁目、天満、中崎町/パン

3.13

26

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

姫路に本店を構える「本多」が、大阪の天六に12月22日に新規オープンというのをたまたま散歩していたら知ったので、初日は混雑するので外して2日目に開店前に並んで買ってきました。生食パンというものにあまり興味を持っていなかったのですが、食べてみたらとても美味しかったです! 柔らかさが半端でなく、フワフワでそれでいて密度が詰まっている感じです(笑) 原材料名:小麦粉・パン酵母・砂糖・水飴・塩・ハチミツ・マスカルポーネ ということで、少し甘みを感じる食パンですが、個人的には生で食べるより、トーストして食べた時に、この食パンのポテンシャルを感じました。 トーストする事で、より甘みが引き出され、外はカリッとしているのに中はフワフワのままで、もっちりとして噛みごたえがあり、凄く美味しかったです。 新規開店の1ヶ月間は雅という2斤800円のものしか販売しておりませんでしたが、これからは2斤1000円の食パン 白鷺 という、冷蔵低温熟成を16時間以上かけることにより 究極にうまみ成分出した熟成純生の食パンも売り出すそうです。 いずれにしても、美味しい食パンのお店が守備範囲にできたことは喜ばしい事です。

2018/12訪問

1回

ガネーシュ N

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

ガネーシュ N

大阪天満宮、南森町、北浜/インドカレー、カレー、インド料理

3.75

662

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:4.0

天神橋筋商店街1丁目の有名カレー店ガネーシュNさんです! 本日は朝からカレー気分でガネーシュNにいこうと決め、並ぶのが嫌なので、少し時間をずらし14時に行くとか何故か今日に限り前に6組も並んでいました。 普段はそこまで並んでいるの見たことないのですが、お腹はカレーモードなので、待つこと30分! 今日の日替わりカレーはキーマ&ナスカレーということで、あいがけを注文! あいがけは日替わりカレーとダールカレーという豆と野菜のカレーを半分ずつかけたものです。 カレーにはパクチーやサラダ、インドのおかずが載ってでてきます。 パクチーはさほど量は載っていませんが、苦手な方は注文時に除けます。 豆と野菜のカレーは優しい味で、キーマは少しスパイシーでしたがナスが入っているせいか、少しマイルドな仕上がりになっています。 ご飯が日本米かインドのバスマティライスという長流米を選べるところも嬉しいですね。 #天1カレー # ガネーシュ

2019/06訪問

1回

キッチン&マーケット

大阪、梅田、大阪梅田(阪神)/その他

3.20

157

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

【アラゴスタ Aragosta】 ルクア地下2階を散歩していたら、アラゴスタでイタリアンシュークリーム?というのを見つました! お味は ❶カスタード ❷ピスタチオ ❸ストロベリー ❹エスプレッソ(期間限定) お値段1つ290円だったような? 大好きなピスタチオクリームを選んでお会計をすると、その場でサクサクのクロワッサンのような形をしたパイ生地にクリームを注いでくれます。 生地が凄くサクサクなんです! 本当にすごいサクサク食感で、軽くてそれでいてパイ生地がパリパリしていてクリームとマッチしていました。 中のピスタチオクリームはネットリとそれでいて滑らか食感で、甘すぎずとてもサッパリ食べられました。 正直他の味もなぜ買わなかったのかと後悔していますが、次回のお楽しみにしておきます。

2019/06訪問

1回

名古屋名物 みそかつ 矢場とん 大阪 阪急三番街店

大阪梅田(阪急)、梅田、大阪/とんかつ

3.10

138

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

【矢場とんの濃厚味噌カツ丼】 土曜日に梅田をブラブラしている時に、ふと阪急三番街に矢場とんがあるのを思い出し訪問! 矢場とんの名古屋の店舗は全て食べ歩いたことある位大好きで、大阪で矢場とんの味噌カツが食べられるなんて最高に幸せです。 店舗ではなくフードコートでしたが、キチンと演出がありました。 カツが揚がり取りに行くとお店の方が濃厚なのにサッパリした甘辛い味噌だれをお玉でカラリと揚がったカツに並々と注いでくれます。 この矢場とんの味噌ダレが何とも言えないくらい美味ですよね。 赤みそは少し渋みがあるので、苦手な方もいらっしゃいますが、個人的には中毒なくらい大好きです! お腹が減っていたので注文時に大盛り【無料】を思わず注文したら、物凄い大きな丼が出てきたので正直凄くΣ(゚Д゚;エーッ! とビックリしました。 注文した手前残すわけにいかず、頑張って食べましたが、大盛りにはご注意を! なお、受け渡し口で、すりゴマとサラダのドレッシング【冷やし味噌ダレか青じそ】が選べます。

2019/06訪問

1回

いぶきうどん 本店

天神橋筋六丁目、天満、扇町/うどん

3.61

190

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

美味い!安い!天満のうどん屋! 今回は天神橋筋5丁目商店街にある、いぶきうどんさんです! 立ち食いですが、出汁はしっかりといりこで取り、うどんは強いコシがあり、温かいうどん、冷たいうどん共に文句なしです。 今回は暑くなってきたので、ぶっかけうどん【冷】にちくわ天ととり天2つが付いた、ちくとり天ぶっかけです。 天ぷらは注文してから揚げてくれるので、いつきても熱々のものを出してくれます。 うどんもボリュームがあるので、お腹いっぱいになりますよ! セルフで、天カスと、素揚げのいりこ、生姜を加えて食せます! 日替わりでセットもあります! サクッとはいって、サクッと食べる気軽さがとても良いですね。

2019/06訪問

1回

はらドーナッツ 天神橋店

北浜、大阪天満宮、南森町/ドーナツ、カフェ

3.06

45

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

はらドーナツのドーナツはとても食べ応えがあり、甘さも軽くとても大好きなドーナツです。 マラサダもやっており、同じ味でもドーナツかマラサダを選べるようになっております。 天神橋店は川沿いののんびりした時間が流れる店舗なので、カフェスペースはとても良い感じでした。

2019/03訪問

1回

定食堂 金剛石

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

定食堂 金剛石

松屋町、谷町六丁目、長堀橋/カレー、食堂

3.72

602

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

以前から行きたかった金剛石のカレーを食べに行ってきました。混み合うことを避けるために開店30分前に行き、早すぎたかな?と思ったけど既に4人並んでいました。本日のカレーは「ポークビンダール」定食は仔羊の生姜焼きでした。 開店と同時にお店に入り、ポークビンダールカレーとトッピングに煮卵をつけて、カレーはインド米を選択! オカズが4種類ということで、カレーにはカリフラワーの酢漬けや豆の和え物、ダイコンのピクルスなどが載っていました。 片側のポークカレーは豚肉がゴロゴロ入っており、逆側にはパクチーが散らしてあり、様々なスパイスと酸味、苦味、辛味が絡み合って素晴らしい味でしたを疲れた舌を優しい煮卵が癒してくれ、またインド米が汁気のあるルーにとてもマッチしていました。 是非また訪れて新しいカレーを食べたいですね。 #スパイスカレー #美味しいカレー

2019/03訪問

1回

愛のベーカリーかふぇ

三ツ松、三ケ山口、森/パン、カフェ

3.10

14

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

梅雨明けのはじめの休日に、大阪から足を伸ばして、サイクリングに来た際に見つけました。全て米粉のパンという珍しいお店でした。時間が早かったので、まだパンが全ては揃っていませんでした。悩んだ挙句暑かったせいもあり、きな粉の揚げパンに黒蜜がかかったものと、濃厚ソフトクリームのセットにしました。 揚げパンは米粉のせいかとても軽い感じでさっぱりと食べることができ、そこに濃厚なソフトクリームがとてもあいました。 こちらのソフトクリームはわざわざ横浜から材料を仕入れて作っているとのことで、とても口溶けがよく、揚げパンと黒蜜きな粉とバッチリでした。これで500円です。普通の砂糖の揚げパンだと400円ですよ。

2018/07訪問

1回

ナミニノカレー

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

ナミニノカレー

天神橋筋六丁目、天満、中崎町/カレー

3.69

336

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

以前から気になっていた天神橋筋6丁目のナミニノカレーに! 店内はカウンターだけの小さなお店ですが、中はとても賑わっていました。 今回は初めてなので、限定品は頼まず、チキンとマトンのキーマカレーのあいがけを注文!付け合わせのピクルスやパクチーもたっぷり乗っており、食べ応えありです。 スパイスカレーらしく、とてもスパイスが香るカレーです。

2018/12訪問

1回

ページの先頭へ