ゆずかんさんの行った(口コミ)お店一覧

ゆずかんのレストランガイド

メッセージを送る

ゆずかん (40代後半・男性・神奈川県)

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「パン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

16 件を表示 6

パティスリー・パリセヴェイユ

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

パティスリー・パリセヴェイユ

自由が丘、九品仏、奥沢/ケーキ、カフェ、パン

3.96

2335

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、木曜日

昼の点数:5.0

前日に電話予約しておいたので、並ばずにそのまま店内へ(と言っても17時前だとちょうど列が切れている時間帯だった)。 ムッシュアルノー@830★★★★★ オレンジ風味をはじめとした何種類かのチョコの味と、食感の組み合わせがとても美味しい。 サントノーレ@???★★★★★ 濃厚なキャラメルクリーム、ミニシューもクリームがたっぷり。 ル シュープレーム@780★★★★ 濃厚チョコとブラックベリーの効いた爽やかチョコの組み合わせが美味しい。ネットリ系なので、外側のパリパリチョコは一緒に食べると食感がイマイチだったのでよけて別々に食べた。上に乗った飾りのキャラメリゼされたお菓子がめちゃうまだった。 サラピエロ@780★★★ 一口目にトンカ豆の杏仁みたいな香りを感じる。自分的にはあんまり好みじゃないけど、二口目から気にならなくなる。大好きなヘーゼルナッツが入っててとても美味い。 クイニーアマン@480 ★★★★★ めちゃくちゃうまい! ムッシュアルノー@830円★★★★★ オレンジ風味のチョコと濃厚チョコ、ヘーゼルナッツの味のミックスと、パリパリ板チョコとねっとりチョコ、サクサクのダックワーズの食感のミックスがとてもよかった コムニューヨーカー@730円★★★ 濃厚レアチーズにレモンの風味、上のサクサクお菓子の組み合わせはよかった。土台にレモンの皮を細かくしたのがはいってたけど、個人的にはケーキがなくなった後もレモン皮だけ舌に残る感じで口どけとしてはマイナス要因だった気がする。 クイニーアマン@480円★★★★★ バターを沢山吸い込んだ生地が、外はサクッと、中はジュワッとしてとてもおいしかった。 サラピエロとガトーバニーユ(両方750円)。サラピエロは一口目ラム?の香り強めでおや、と思ったけど二口目から気にならずむしろめちゃ美味しかった。ヘーゼルナッツの香ばしいムース、甘いバニラ、ミルクチョコのガナッシュ、苦めのクッキーのバランスがとても良い。ガトーバニーユはバニラがとっても甘く、ブラックコーヒーと良く合う。金箔がゴージャスな気分になる 子どもはサントノーレキャラメル(800円)、奥さんはムッシュアルノー(800円)。一口ずつもらったがこちらもめちゃウマ。

2024/03訪問

3回

ブーランジェリー スドウ

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

ブーランジェリー スドウ

松陰神社前、世田谷、若林/パン、カフェ、スイーツ

3.83

970

~¥999

~¥999

定休日
月曜日、火曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

スドウジャパンスターティングメンバー 1.(中)生クリームあんぱん 2.(右)クイニーアマン 3.(指)アーモンドクリームのデニッシュ 4.(左)カレーパン 5.(三)チリソースのフォカッチャ(夏だけ?) 6.(一)芋のパン(秋〜冬まで?) 7.(ニ)ナスとウインナーのタルティーヌ 8.(遊)鶏肉とじゃがいものタルティーヌ 9.(捕)クルミとメイプルシュガーのクッキー 優勝

2023/03訪問

1回

ぶーる・ぶーる・ぶらんじぇり

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

ぶーる・ぶーる・ぶらんじぇり

八王子、京王八王子/パン、ベーグル

3.75

542

~¥999

~¥999

定休日
月曜日、火曜日、水曜日

昼の点数:3.8

カレーパン→スパイシーなカレーとチーズがマッチ いちじくとクリームチーズ→◎もっちりパンにいちじくの甘み食感とまったりクリームチーズがめちゃ合う クリームパン→まあまあ ナッツとアンチョビのタルティーヌ→食感が面白い

2022/05訪問

1回

セテュヌ ボンニデー

パン EAST 百名店 2022 選出店

食べログ パン EAST 百名店 2022 選出店

セテュヌ ボンニデー

向ケ丘遊園、登戸/パン、洋菓子

3.70

429

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

開店の10時過ぎに訪問。並びなく店内は2組。インスタでうまいと紹介されていた無花果とクリームチーズのパン狙いだったけどクイニーアマンもあったので試しに購入。 無花果370円★★→真ん中に具が寄っていて、味のないパンを食べる時の方が多い。クリームチーズもそんなに合ってる感じはしなかった。 クイニーアマン320円★★★★★→バリうま。甘いサクサク生地の中に少し塩味もあり、大好きな世田谷のスドウの味に近い。二回りくらい小さいが値段も200円安くて、一食分の大きさとしてはこれで充分。わざわざ買いに行きたいレベルだった。

2024/02訪問

1回

ブーランジェリー&カフェ マンマーノ

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

ブーランジェリー&カフェ マンマーノ

代々木上原、代々木八幡、代々木公園/パン、カフェ、サンドイッチ

3.76

1017

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日

テイクアウトの点数:3.5

2021/10訪問

1回

VIRON 丸の内店

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

VIRON 丸の内店

東京、二重橋前、有楽町/パン、ケーキ、カフェ

3.79

1869

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

13時半来店。待ちはナシ。 サンドイッチはツナで620円。フツーのツナサンドで感度もなく少しガッカリ(sudoの方が100円安いしびっくりするくらい美味しい)。  店員は愛想ナシ ノアレザン280円 ヴェノイワ250円 フツーだった。素材がいいのかもしれないが、あえて行かなくても近所のパンの方がうまい クロワッサン360円 でかい プラリネ440円

2022/08訪問

1回

ページの先頭へ