ゆずかんさんの行った(口コミ)お店一覧

ゆずかんのレストランガイド

メッセージを送る

ゆずかん (40代後半・男性・神奈川県)

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 56

パティスリー・パリセヴェイユ

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

パティスリー・パリセヴェイユ

自由が丘、九品仏、奥沢/ケーキ、カフェ、パン

3.96

2335

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、木曜日

昼の点数:5.0

前日に電話予約しておいたので、並ばずにそのまま店内へ(と言っても17時前だとちょうど列が切れている時間帯だった)。 ムッシュアルノー@830★★★★★ オレンジ風味をはじめとした何種類かのチョコの味と、食感の組み合わせがとても美味しい。 サントノーレ@???★★★★★ 濃厚なキャラメルクリーム、ミニシューもクリームがたっぷり。 ル シュープレーム@780★★★★ 濃厚チョコとブラックベリーの効いた爽やかチョコの組み合わせが美味しい。ネットリ系なので、外側のパリパリチョコは一緒に食べると食感がイマイチだったのでよけて別々に食べた。上に乗った飾りのキャラメリゼされたお菓子がめちゃうまだった。 サラピエロ@780★★★ 一口目にトンカ豆の杏仁みたいな香りを感じる。自分的にはあんまり好みじゃないけど、二口目から気にならなくなる。大好きなヘーゼルナッツが入っててとても美味い。 クイニーアマン@480 ★★★★★ めちゃくちゃうまい! ムッシュアルノー@830円★★★★★ オレンジ風味のチョコと濃厚チョコ、ヘーゼルナッツの味のミックスと、パリパリ板チョコとねっとりチョコ、サクサクのダックワーズの食感のミックスがとてもよかった コムニューヨーカー@730円★★★ 濃厚レアチーズにレモンの風味、上のサクサクお菓子の組み合わせはよかった。土台にレモンの皮を細かくしたのがはいってたけど、個人的にはケーキがなくなった後もレモン皮だけ舌に残る感じで口どけとしてはマイナス要因だった気がする。 クイニーアマン@480円★★★★★ バターを沢山吸い込んだ生地が、外はサクッと、中はジュワッとしてとてもおいしかった。 サラピエロとガトーバニーユ(両方750円)。サラピエロは一口目ラム?の香り強めでおや、と思ったけど二口目から気にならずむしろめちゃ美味しかった。ヘーゼルナッツの香ばしいムース、甘いバニラ、ミルクチョコのガナッシュ、苦めのクッキーのバランスがとても良い。ガトーバニーユはバニラがとっても甘く、ブラックコーヒーと良く合う。金箔がゴージャスな気分になる 子どもはサントノーレキャラメル(800円)、奥さんはムッシュアルノー(800円)。一口ずつもらったがこちらもめちゃウマ。

2024/03訪問

3回

パティスリー リョーコ

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

パティスリー リョーコ

高輪台、白金台、高輪ゲートウェイ/ケーキ、シュークリーム、洋菓子

3.99

999

-

~¥999

定休日
月曜日、火曜日、水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

昼の点数:5.0

テイクアウトの点数:5.0

ダントツでうまい

2024/03訪問

4回

ア・ニュ ルトゥルヴェ・ヴー

広尾、恵比寿/フレンチ

4.15

532

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:-

昼の点数:5.0

2018/02訪問

2回

うなぎ亭 友栄

2024年Silver受賞店

The Tabelog Award 2024 Silver 受賞店

うなぎ 百名店 2022 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2022 選出店

うなぎ亭 友栄

風祭、入生田/うなぎ、日本料理、すっぽん

4.18

2627

-

¥6,000~¥7,999

定休日
木曜日、金曜日

夜の点数:4.5

昼の点数:4.8

電話予約をしてうなぎを確保した状態で1150訪問すると1時間待ちとのこと。20分ほど後に来た人は2時間待ちと言われたそう。また予約がない人は店内では食べられず持ち帰りになるみたい。近くの鈴廣かまぼこの里で蒲鉾や干物を買って時間潰し。ちょうど1時間後の1250に電話で呼び出していただき入店。受付時にオーダー確認しているため席で待つこと30分、1320に料理が到着。相変わらずうなぎは大きく(一般は200gだが330gあるとお品書きに書いている)ふっくらしてるし脂ものっていてとても美味しかった。ご飯は大盛り無料、足りなければ白ごはんかタレつきご飯おかわりも無料。

2024/06訪問

2回

ピエール・エルメ・パリ Aoyama

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

ピエール・エルメ・パリ Aoyama

表参道、明治神宮前、渋谷/ケーキ、マカロン、カフェ

3.84

1426

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

夜の点数:4.5

チーズケーキセレスト972円★★★★ 濃厚なチーズケーキも爽やかなルバーブの甘酸っぱさが組み合わさって口溶けはさっぱりしてて美味しい。 ミルフィーユ972円★★★★★ 行くと必ず買うやつ。相変わらず食べにくいが美味い。 イスパハンのクロワッサン540円★★★ 外に糖衣とフランボワーズ、中に爽やかなイスパハンのクリームが入っていて、リピはないけどまあ美味しかった。 ミルフィーユ★★★★★@972円 最近はまりだしたがやはりミルフィユーは食べにくい。けど、キャラメリゼされたぱりぱりの生地に、上のほうはやや甘めのムースリーヌ、下のほうはヘーゼルナッツ入りのやや苦めのプラリネで香り歯ごたえめちゃいい。お値段高めだが、量の満足感も高かった。 プレジールシュクレ★★★★★@648円 期間限定商品。好きなヘーゼルナッツとミルクチョコの味の組み合わせに加えて、ぱりぱりチョコ、とろとろチョコ、ざくざくチョコなどいろんな食感が楽しい。 クイニーアマン★★★@432円 期待値高かったがやや重め。 ケーキのお値段が少し高めだがとてもおいしかった。

2024/06訪問

2回

デンクシフロリ

表参道、明治神宮前、渋谷/創作料理

3.72

192

¥15,000~¥19,999

¥10,000~¥14,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

2ヶ月ほど前から予約して訪問。お店は12人くらいのカウンターのみ。キッチンを囲むようになっているため、調理している様子が見れて面白い。また、仕上げや盛り付けはカウンターの目の前でやってくれる。 どれも和と洋の素材✖️調理法の組み合わせで、食感、味、色どりとも素晴らしかった。 ご飯はおかわり自由で、息子は5杯おかわりをさせていただいた(そしたら漬物も何種類か出していただいた)。

2024/03訪問

1回

アテスウェイ

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

アテスウェイ

西荻窪/ケーキ、スイーツ

4.03

2154

~¥999

~¥999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

フォルティッシマをアントルメで予約購入。取りに行ったついでにプチガトーも食べたくなって何個か購入。 フォルティッシマ★★★ ねっとりチョコのトップから、甘みを抑えた生地と時々パリッとした板チョコがアクセントになってうまい。ただ、多層のためか食べる時にポロポロ崩れやすいのが難点か。 ミルフィーユ@680円★★★★ 普段食べにくいからミルフィーユは買わないけど、バナナキャラメルと大きさに惹かれて購入。生地もキャラメリゼされてて、中のキャラメルクリームと合わさって超うまい。これは次も買いたい。 マスカルポーネフレーズ@680円★★★ 外側のイチゴチョコとイチゴのムース、ジュレ、マスカルポーネを一口に食べるとうまい。 ショコラノアゼット@680円★★★★★ 表面のねっとりチョコの下には生クリーム、ムースなど(他何入ってるかわからない)、香ばしいヘーゼルナッツと一緒に食べると超絶の美味さ。ほんの少し塩味があるのもポイント高い。 土曜日の12時頃行ったけど店内にすぐ入れた。

2024/02訪問

1回

BASCULE

スイーツ EAST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ EAST 百名店 2023 選出店

BASCULE

センター南/ケーキ、洋菓子

3.89

200

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

ミルフィユヴァニーユアブリコ@720★★★★ サクサクパイ生地のため縦のままでも横にしても切ると崩れてくるので大変食べにくい。マスカルポーネ入りのバニラクリームはコクがあってめちゃくちゃ美味しい。杏のジュレもいいアクセントになっていてレベルが高い。 エクレールキャラメル@690★★★★ ほろ苦いキャラメルに杏のコンポート、オレンジ風味のクリームも忍ばせてあるのと、パイ、クリームにキャラメリゼされた砕いたアーモンドも入っていて、味も食感も一口にいろんな変化があってとても美味い。少し甘すぎるのでブラックコーヒーがいい。 タルトカフェノワゼット@650★★★★ いつもの安定の美味しさ。 気になって一週間後に再訪 タルトが絶品だった 1055着で4番目。 オープン時の商品種類は少なく、普段は12時くらいに揃うそうです。 初めてなのでおすすめを聞いたところミニュイを推してくださいました。それとノンを購入。 ミニュイ 鏡面仕上げみたいなチョコはねっとり、中のムースと二層のジュレ、受けるクッキーのバランスが素晴らしくよく、味もベリーの爽やかさの後にチョコの甘さが追いかけてくる感じで食べていて楽しかった。 ノン 外側の粉砂糖は少し食べにくいけど、マスカルポーネとオレンジジュレの組み合わせが最高。前半に甘さがねっとりときて、酸味で最後は抜けていく感じ。 近くにはアジキユウジもあるが、それよりも大人っぽい感じで、どちらもそれぞれの良さがあり甲乙付け難く、できれば交互に通いたいお店だった。

2024/04訪問

3回

ブーランジェリー スドウ

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

ブーランジェリー スドウ

松陰神社前、世田谷、若林/パン、カフェ、スイーツ

3.83

969

~¥999

~¥999

定休日
月曜日、火曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

スドウジャパンスターティングメンバー 1.(中)生クリームあんぱん 2.(右)クイニーアマン 3.(指)アーモンドクリームのデニッシュ 4.(左)カレーパン 5.(三)チリソースのフォカッチャ(夏だけ?) 6.(一)芋のパン(秋〜冬まで?) 7.(ニ)ナスとウインナーのタルティーヌ 8.(遊)鶏肉とじゃがいものタルティーヌ 9.(捕)クルミとメイプルシュガーのクッキー 優勝

2023/03訪問

1回

フロリレージュ

フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

移転フロリレージュ

外苑前、表参道、国立競技場/フレンチ、イノベーティブ

4.28

759

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

2020/06訪問

1回

SALONE 2007

イタリアン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン EAST 百名店 2023 選出店

SALONE 2007

元町・中華街、日本大通り、石川町/イタリアン、パスタ、フレンチ

3.85

1040

¥20,000~¥29,999

¥10,000~¥14,999

定休日
-

昼の点数:4.5

2018/05訪問

1回

鳥茂

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

鳥茂

新宿、南新宿、代々木/もつ焼き

4.15

2178

¥8,000~¥9,999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

2017/10訪問

1回

スタミナ苑

2024年Silver受賞店

The Tabelog Award 2024 Silver 受賞店

焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

スタミナ苑

西新井大師西、江北、志茂/焼肉、ホルモン

4.21

1983

¥6,000~¥7,999

-

定休日
火曜日、水曜日

夜の点数:4.5

2018/02訪問

2回

和田金

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

和田金

松阪/すき焼き

4.04

962

¥15,000~¥19,999

¥15,000~¥19,999

定休日
-

夜の点数:4.5

最高品質の松阪牛

2010/03訪問

1回

スイーツガーデン ユウジアジキ

スイーツ EAST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ EAST 百名店 2023 選出店

スイーツガーデン ユウジアジキ

北山田/ケーキ、マカロン

3.97

1312

~¥999

~¥999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:4.5

濃厚チョコケーキ

2022/08訪問

5回

くるくる寿司 ほがらか亭

新福井、福井口、福井/回転寿司、寿司

3.53

188

¥2,000~¥2,999

¥3,000~¥3,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

白山登山後に足を伸ばして立ち寄り。17時に着いて待ちなし。少なくとも退店の1740までは待ちなしで入れる。 ノドグロ、福井サーモン、アジ、ハマチの腹、カンパチ、ブリヒラ(ブリとヒラマサ)の腹、海鮮太巻き、白エビのかき揚げをオーダー。白エビは初めて食べたが、かき揚げの中ではあまり存在感がなかった。福井サーモンもまあ普通。ノドグロは少し塩がふってあり、皮目の香ばしさ、少しの脂と相まってめちゃうま。ハマチ〜ブリヒラまで一気に頼んでしまい、どれが何かわからなくなったけどどれも身の角がしっかり立っていて、ネタも厚くてうまかった。頼みすぎて会計は4800円もしたけど満足度高かった。

2024/06訪問

1回

ステーキハウス寿楽 本店

ステーキ・鉄板焼き EAST 百名店 2024 選出店

食べログ ステーキ・鉄板焼き EAST 百名店 2024 選出店

ステーキハウス寿楽 本店

那須町その他/ステーキ、ハンバーグ、鉄板焼き

3.57

500

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
木曜日

夜の点数:4.0

那須岳登山後に立ち寄り。1123受付、1253入店、すぐにオーダーして1309料理到着。 受付時に携帯番号を登録しておくと3組前に自動応答の電話がかかってくる。イーパーク登録しておけばあと何組かwebでわかる。 サイコロステーキセット(150g)3400円とご飯大盛り100円をオーダー。大盛りでもご飯はそこまで多い印象ではなかった。サラダもまあ普通。 肉は美味い!柔らかく脂も甘く旨みも強い! 150g少ないかと思ったけど自分には(良質でも肉の脂で胃がもたれるので)ちょうどよく、値段も納得だった。タレは塩とおろしポン酢もあったがニンニクベースのものが一番好みだった。

2024/06訪問

1回

いまきん食堂

内牧/食堂、丼、郷土料理

3.65

1119

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

阿蘇山登山後に訪問。GWの影響もあるか、お店の周りは人で溢れかえっており、1時には予約の受付を終了されておりました。奇跡的に予約が取れて念願の赤牛牛丼とご対面です。 肉が甘い!噛むほどに牛の味がジュワッと出てきます。肉味噌?とワサビが添えられていましたが、肉味噌の方が好みです。肉の下には大コン温玉も入っており、写真映えもしつつ、黄身と肉と白ごはんが最高に合います。

2024/05訪問

1回

炭火焼 ゆうじ

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

炭火焼 ゆうじ

渋谷、神泉、明治神宮前/ホルモン、焼肉

3.99

1636

¥6,000~¥7,999

-

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

1ヶ月ほど前に電話予約ができたので念願の訪問。メニュー表にはお肉は10種類くらいしかないけど、店主の方にメニューに載っていないおすすめを色々と教えてもらいながらオーダーした。 生姜醤油で食べるハラミ、ハツの刺身、ハツアブラというものがとにかく美味しかった。他の店だとセンマイは黒のヒダヒダの皮だけで出てくるけど、ここは細切りの皮切り白い肉もついていて歯応えも良くおいしかった。色々頼んだので、最後の方はどれが何の肉かわからなくなった。 網を変えて最後に焼きすき焼きを頼んだ。大根おろしの入った溶き卵にくぐらせて食べるのは斬新だったけど、お腹いっぱいのところにお肉の脂が結構しんどかったので最初に食べてれば感想は違ったかもしれない。 とはいえホルモン系はどれもレベル高く美味しかった。スタミナ苑も行くけど、ゆうじは電話予約できるのが最大の強みだと思った。

2024/02訪問

1回

つけめん 玉

ラーメン EAST 百名店 2022 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2022 選出店

つけめん 玉

小田栄/つけ麺、ラーメン

3.80

801

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

2022/01訪問

1回

ページの先頭へ