tatukihaさんの口コミ投稿したお店一覧

tatukihaのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

口コミ投稿したお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 232

閉店 大和丸(丸太町(京都市営)、二条城前、烏丸御池/海鮮、日本料理、居酒屋)

1

  • 夜の点数:5.0

    • ¥5,000~¥5,999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 5.0
      • |雰囲気 5.0
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク 4.0

2008/06訪問

日本海から直送

珍しいものが食べられます。日本海側まで行かなくとも、京都府庁近く、丸太町釜座(まるたまちかまんざ)を少し下がれば。

鬼えび、どろえび、とうろう鍋、なんて日本海側の地元でしか食べられないようなもの...

もっと見る

2009/06/10更新

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

食べログ うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

須崎食料品店(三豊市その他/うどん)

1

  • 昼の点数:4.9

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.9
      • |サービス 4.5
      • |雰囲気 4.5
      • |CP 5.0
      • |酒・ドリンク -

2018/09訪問

恐るべき単なるうどん

香川県のうどんは『なんでこんなに旨いの?』と驚くくらい旨いうどん屋が多いが、中でもここはその最右翼。
本当になんでこんなに旨いんだろう。
見た目少し太いごく普通のうどんに、普通のだし醤油をかけて食...

もっと見る

  • 須崎食料品店 -
  • 須崎食料品店 -
  • 須崎食料品店 - 飼い猫のはなちゃん

写真をもっと見る

2023/11/01更新

うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

食べログ うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

谷川米穀店(まんのう町その他/うどん)

1

  • 昼の点数:4.8

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.6
      • |サービス 4.8
      • |雰囲気 4.8
      • |CP 5.0
      • |酒・ドリンク -

2016/07訪問

時間よ止まれ

「うどんでそこまで必死になるなよ」
随分昔になるが、学生時代の後輩が、滋賀県からバイクを飛ばして香川県までうどんを食べに行ったと聞いて、半笑いで返したことがあった。

後輩曰く、山奥の川沿いにあ...

もっと見る

  • 谷川米穀店 - 信号を曲がって明神橋という橋を渡ってすぐのところに、川の方へ降りていく道があるのでそこを歩いて行く。
  • 谷川米穀店 - ただのザ・うどんなんですが
  • 谷川米穀店 - ねぎを乗せて醤油をかけるだけ。

写真をもっと見る

2019/10/01更新

千取寿司 本店(野町、北鉄金沢、金沢/寿司)

1

  • 夜の点数:4.8

    • ¥10,000~¥14,999 / 1人
      • 料理・味 4.8
      • |サービス 4.8
      • |雰囲気 4.8
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク 4.0

2009/05訪問

きちんとしているがリラックスできる

折角金沢まで来たんだから有名店に行こうと、予約して夕方5時から入りました。
土曜日だというのにカウンターには空きがあります。高いからなのかな?

まず生ビールのあと、いきなりお任せで握ってもらい...

もっと見る

2022/09/14更新

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

食べログ うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

讃岐うどん がもう(鴨川/うどん)

1

  • 昼の点数:4.7

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.7
      • |サービス 4.6
      • |雰囲気 4.6
      • |CP 4.7
      • |酒・ドリンク -

2016/09訪問

ポイント・オブ・ノーリターン

国道11号線は四国の大動脈と言っていい道路で、片側2車線・対向4車線の広々とした道が延びている。
その道から入って少し行ったところにある。

坂出市の市街地から6キロ足らず、10分とかからないの...

もっと見る

  • 讃岐うどん がもう - 冷たい麺はネギと濃い目のダシをかけて食べた。食べたら行列するの解かります。
  • 讃岐うどん がもう - 冷たいのと熱いの、各1玉づつもらう。熱い方にはちくわ天、茄子天、あげを乗っけた。勢いで食べれます。
  • 讃岐うどん がもう - 天ぷらが並べられている。この反対側にネギとダシがある。

写真をもっと見る

2019/07/01更新

ふなまち(山陽明石、明石、西新町/明石焼き、お好み焼き)

1

  • 昼の点数:4.6

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.6
      • |サービス 4.5
      • |雰囲気 4.5
      • |CP 4.8
      • |酒・ドリンク -

2018/12訪問

いやでも並ばないと仕方ない

昔々大昔、大阪は天神橋筋六丁目にあった明石焼きのお店が旨くて、よく食べに行ってた。

でも明石で食べる明石焼きは、有名店何軒かで食べたことがあるが、
この「ふなまち」で食べる前は『どこで食べても...

もっと見る

  • ふなまち -
  • ふなまち - 並び始めてからここまで来るのに半時間はかかったかなあ。
  • ふなまち -

写真をもっと見る

2021/07/18更新

洞魔麗(中崎町、扇町、大阪梅田(阪急)/ラーメン、餃子、居酒屋)

1

  • 夜の点数:4.6

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.7
      • |サービス 4.7
      • |雰囲気 4.7
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク 3.4

2016/02訪問

たまらない。抗えない。

東梅田の外れ。阪急東通り商店街のアーケードが切れたところを左(北)に曲がって100mほど歩いたところ。
ほとんど地下鉄中崎町の駅の近く。

妖しげな雰囲気とも言える外観から、入るのを躊躇う人もい...

もっと見る

  • 洞魔麗 -
  • 洞魔麗 -
  • 洞魔麗 -

写真をもっと見る

2017/12/24更新

掲載保留 やぐら鮨 (魚津、新魚津/寿司)

1

  • 夜の点数:4.5

    • ¥4,000~¥4,999 / 1人
      • 料理・味 4.8
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク 4.0

2000/05訪問

2017/08/29更新

移転 池田屋(藤枝/ラーメン)

1

  • 昼の点数:4.5

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.6
      • |サービス 3.8
      • |雰囲気 3.8
      • |CP 4.3
      • |酒・ドリンク -

2017/08訪問

朝から行列、それでも食べたい。

知らなかった。静岡県藤枝市がラーメンで有名だとは。
しかも、ラーメン屋の多くは早朝から営業しているとは。そしてなんと、冷たいラーメンがあるらしい。

このことは以前読んだグルメ雑誌で初めて知った...

もっと見る

  • 池田屋 - 藤枝郵便局が目印
  • 池田屋 - 郵便局の向かいにあります
  • 池田屋 -

写真をもっと見る

2022/05/12更新

移転 お酒とお魚 しん吉(三宮(神戸市営)、神戸三宮(阪急)、三ノ宮(JR)/海鮮、居酒屋)

1

  • 夜の点数:4.5

    • ¥4,000~¥4,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.5
      • |雰囲気 4.5
      • |CP 5.0
      • |酒・ドリンク 4.4

2016/12訪問

出会いがあれば別れがある

友人から三宮に魚の大層旨い店があるんですが、行きませんかと誘われ、連れて行ってもらった。

三宮の山側繁華街のど真ん中、雑居ビルの2階にある、夫婦でされているこじんまりしたお店だった。
金曜日の...

もっと見る

  • お酒とお魚 しん吉 - お通し。これだけで酒二杯はいける。フワフワのさつま揚げ(手前)が特に秀逸。
  • お酒とお魚 しん吉 - 島美人の水割り
  • お酒とお魚 しん吉 - 造りはどれもモッチリと濃厚。魚を扱う腕はかなりのもの。
  • お酒とお魚 しん吉 - 串焼きの盛り合わせ。なんときれいな!

2017/01/16更新

うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

食べログ うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

三嶋製麺所(まんのう町その他/うどん)

1

  • 昼の点数:4.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 3.8
      • |雰囲気 3.8
      • |CP 4.5
      • |酒・ドリンク -

2016/07訪問

旨いうどんを食べる。ただそれだけのために

食べログの口コミ情報でこの店に行く人のほとんどは他県から来る人ではないだろうか。そしてほとんどが車あるいはバイクで訪れると思う。

見つけにくいところにあるのと、製麺所で直接食べさせてくれるという...

もっと見る

  • 三嶋製麺所 - 一見すると工場のようです。
  • 三嶋製麺所 - 正面に回る
  • 三嶋製麺所 - 冷たいのんに醤油をかけてすだちを搾る。
  • 三嶋製麺所 - 熱いのんに卵と醤油でぐりぐり。そこにネギと唐辛子を。まあ旨いから。

2017/11/13更新

すえひろ(大阪梅田(阪急)、大阪、梅田/居酒屋、日本料理、おでん)

1

  • 夜の点数:4.5

    • ¥2,000~¥2,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.5
      • |雰囲気 4.5
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク 3.6

2015/11訪問

いつまでも残っていて欲しい昭和の残照

安くて旨くて、愛想がいい。家族経営居酒屋の見本。
以前はご夫婦二人で、今は息子さんと3人で、ず~っと昔からやってる。
どれくらい昔からかと言うと、壁に阪神タイガースの背番号24のユニフォームが掛け...

もっと見る

  • すえひろ - 久しぶりの再訪に、梅焼き、ロールキャベツとコロ(鯨の脂身)
  • すえひろ - ビルの1階奥にあります。
  • すえひろ - お酒二合と付き出し。カウンターの上には鉢に入ったアテが並ぶ

写真をもっと見る

2017/01/18更新

スタンドアサヒ(南田辺、田辺、西田辺/居酒屋)

1

  • 夜の点数:4.5

    • ¥2,000~¥2,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.5
      • |雰囲気 4.5
      • |CP 4.8
      • |酒・ドリンク 3.5

2015/02訪問

残念なことは唯一。じぶんちから遠いというだけ

ここは昔々、行き付けのバーのマスターから教えてもらった店。洋酒の店が勧める和食の店なんだから、不味いわけはないだろうと妙な確信を持って行ったら、まさに最高級の安酒場だった。

いまやテレビやネット...

もっと見る

  • スタンドアサヒ - お通しというにはオーバークオリティ過ぎる「小鉢」
  • スタンドアサヒ - おでんは上品な味
  • スタンドアサヒ - さばとオカラの相性はいい。さばからまぶし。

写真をもっと見る

2016/04/18更新

ケーキファクトリーヤマウチ(日向住吉/ケーキ)

1

  • 夜の点数:4.5

    • ¥3,000~¥3,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 5.0
      • |雰囲気 5.0
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:4.5

      • 料理・味 4.5
      • |サービス 5.0
      • |雰囲気 5.0
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -

2014/08訪問

特注のケーキに対応いただきました

子供の野球の遠征で訪れた宮崎で、野球部の世話人の一人が誕生日だと知り、同行していた父兄皆で、急遽お祝いをしようということになった。

急なことなので特注なんかには対応してもらえないだろうな、と思い...

もっと見る

  • ケーキファクトリーヤマウチ - 国道10号線沿い。宮崎市内から延岡方面に向かって左側に見え、分かりやすい
  • ケーキファクトリーヤマウチ - 店の手前の路地を入ったすぐに駐車場があります
  • ケーキファクトリーヤマウチ - 宮崎市街地(橘通り四丁目)から車で約20分

写真をもっと見る

2016/04/28更新

閉店 コマツ(御影(阪神)、石屋川、住吉(阪神)/うどん)

1

  • 夜の点数:-

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:4.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.5
      • |酒・ドリンク 3.0

2015/05訪問

「意外と」と言うと失礼ですが、意外と旨い細い讃岐うどん

2015年現在、うどんは元町の「でん」というお店で独立していました。
たこ焼きは変わらず営業しています。

**************
御影駅のすぐ近く、たこ焼き屋は以前より知っていたが、友...

もっと見る

  • コマツ - つめたいぶっかけ鶏生姜うどん 550円
  • コマツ - ぶっかけ鶏生姜うどん・真上から見た図
  • コマツ - 麺一本を取って上げて見てみる。細い。

写真をもっと見る

2015/08/05更新

移転 ストレート(祇園四条、三条京阪、三条/バー)

1

  • 夜の点数:4.5

    • ¥4,000~¥4,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.5
      • |雰囲気 4.5
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク 4.5

2013/07訪問

入りにくいが、居心地がいいので出にくい

祇園は八坂神社のすぐ近く、祇園ファーストビルという飲食店が集まっているビルの3階にある。

エレベーターを降りて右に行くと、通路の突き当たりの手前右側にある。ちょっと入りにくい感じがするが、ドアを...

もっと見る

  • ストレート - 四条通り北側、八坂神社のすぐ近くのビルの3階にあります
  • ストレート - 四条通り沿いの看板
  • ストレート - エレベーターを降りて右側の突き当たり右にあります

2014/05/05更新

バー 百名店 2022 選出店

食べログ バー 百名店 2022 選出店

バー・オーガスタ・ターロギー(大阪梅田(阪急)、中崎町、梅田/バー)

1

  • 夜の点数:4.5

    • ¥2,000~¥2,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.8
      • |雰囲気 4.8
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク 4.8

2013/05訪問

西の名店

JR大阪駅から徒歩10数分要するが、ゆっくり歩いて行くと梅田の喧騒から離れて、だんだんとお店が少なくなってきて、新御堂筋をくぐってもう少し行くと、ひょっこり現れるという感じ。
このアプローチから盛り...

もっと見る

  • バー・オーガスタ・ターロギー -
  • バー・オーガスタ・ターロギー -

2024/04/01更新

バー・オーガスタ(大阪梅田(阪急)、中崎町、梅田/バー)

1

  • 夜の点数:4.5

    • ¥3,000~¥3,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.8
      • |雰囲気 4.8
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク 4.6

2013/05訪問

大阪のバーの、いうなればビートルズ

思春期の子や、若い人に「洋楽を聴こうと思うんですけどお勧めはありますか?」と訊かれたら、
平々凡々だけどビートルズと答える。

もっと小さければカーペンターズやサイモンとガーファンクルのような、...

もっと見る

  • バー・オーガスタ -

2024/01/21更新

掲載保留 酒庵 杜氏(北大路、鞍馬口、北山/居酒屋、日本酒バー、焼酎バー)

1

  • 夜の点数:4.5

    • ¥3,000~¥3,999 / 1人
      • 料理・味 4.2
      • |サービス 4.5
      • |雰囲気 4.5
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク 4.2

2014/12訪問

北大路から入った細い路に忽然と現れる名店

JR京都駅から地下鉄で北大路駅まで約14分。京都は、繁華街の新京極や河原町からでも、ちょっと歩いて鴨川まで出ると、人いきれも途切れスウッと少しの涼を感じることが出来る。
なので北大路まで来ると、本当...

もっと見る

  • 酒庵 杜氏 - 2016年夏、久しぶりの再訪で、焼酎とおばんざいを楽しむ。手前がゴーヤと豚肉を炒めたもの。向こう側はほたての塩辛。どちらも京風の上品な味付けで美味しい。
  • 酒庵 杜氏 - 立て看板
  • 酒庵 杜氏 - 入り口

写真をもっと見る

2016/08/17更新

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

らーめん弥七(中津(大阪メトロ)、大阪梅田(阪急)、中津(阪急)/ラーメン、つけ麺、丼)

1

  • 昼の点数:4.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.5
      • |雰囲気 4.5
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -

2015/09訪問

インパクト、食後感、間違いなく大阪トップクラス

大阪で一番旨いラーメン屋はどこかと訊かれたら、1つに絞ることは難しいが、この店をベスト3には入れる。

地下鉄御堂筋線の中津という駅から徒歩数分なのだが、JR大阪駅から歩いても20分くらい。阪急梅...

もっと見る

  • らーめん弥七 - ごく稀だがエアポケットのように空いている時もある。。。という時に撮影したのですが、現在は整理券制になっているため長い行列はなくなりました。
  • らーめん弥七 - 昔は夜もやってたんだけど、、、
  • らーめん弥七 - 店外にラーメンの説明が

写真をもっと見る

2016/07/15更新

ページの先頭へ