一級うん築士さんの口コミ投稿したお店一覧

一級うん築士のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

口コミ投稿したお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 1734

カフェ・葉風泰夢(近鉄奈良/レストラン、カフェ、甘味処)

1

  • 昼の点数:3.6

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2024/05訪問

密教はとにかく難解 空海を知れば知るほど 

奈良市の国立博物館。興福寺、春日大社、東大寺。それらに続いて訪問。この日は空海の特別展。空海生誕1250年記念特別展。密教とは、密教の源流。空海の入唐、神護寺と東寺。などなど簡単には見切れない。かなり...

もっと見る

  • カフェ・葉風泰夢 - カレーライス
  • カフェ・葉風泰夢 - サンドイッチ
  • カフェ・葉風泰夢 - サンド
  • カフェ・葉風泰夢 - 東大寺風景

2024/06/07更新

松本屋(法隆寺/郷土料理、日本料理、うどん)

1

  • 昼の点数:3.6

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2024/05訪問

法隆寺そば 奈良の郷土食 茶粥と柿の葉寿司 

法隆寺の門前。目に付いたのが「茶粥定食」。橿原神宮、法隆寺と参拝して。ちょうど昼時なので思わず立ち寄る。奈良の茶粥は。煮出したほうじ茶の中に。冷やご飯を入れて炊いたもの。さらっとしているので食べやすい...

もっと見る

  • 松本屋 - 茶粥定食
  • 松本屋 - 茶粥
  • 松本屋 -
  • 松本屋 - 外観

2024/06/04更新

観光特急 あをによし(大阪上本町、谷町九丁目、鶴橋/その他)

1

  • 昼の点数:3.9

    • ¥2,000~¥2,999 / 1人
      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2024/05訪問

京都から奈良へ いまや快適な特急で あっと言う間に

観光特急「あをによし」。大阪難波駅、近鉄奈良駅、京都駅間を運行。この関西を代表する。日本の歴史や文化の3都。それらを結ぶ。正倉院の宝物をモチーフ。天平文様などをデザイン。くつろぎと癒やしの空間で。
...

もっと見る

  • 観光特急 あをによし - 外観
  • 観光特急 あをによし - 外観
  • 観光特急 あをによし - 内部

写真をもっと見る

2024/06/02更新

博多ワイン醸造所 竹乃屋 アミュプラザ博多店(博多、祇園、櫛田神社前/居酒屋、焼き鳥)

1

  • 昼の点数:3.6

    • ¥2,000~¥2,999 / 1人
      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2024/03訪問

博多の駅ビルで思わぬ発見 焼鳥とワイン 昼は定食も

JR博多駅のアミュプラザ博多10階。そのシティーダイニングくうてん。ランチタイムはもちろん大賑わい。その一角になんと。博多ワイン醸造所 竹乃屋!いわゆるこだわりのワイン酒場。博多のど真ん中に。九州初の...

もっと見る

  • 博多ワイン醸造所 竹乃屋 アミュプラザ博多店 - 樽出し生ワイン3種飲み比べ
  • 博多ワイン醸造所 竹乃屋 アミュプラザ博多店 - ぼんじりの唐揚げ
  • 博多ワイン醸造所 竹乃屋 アミュプラザ博多店 - おろしハンバーグ定食 
  • 博多ワイン醸造所 竹乃屋 アミュプラザ博多店 - 外観

2024/04/12更新

誦月(根津、京成上野、上野/日本酒バー)

6

  • 夜の点数:4.7

    • ¥10,000~¥14,999 / 1人
      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:4.1

    • ¥10,000~¥14,999 / 1人
      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2024/03訪問

2024年もお花見の宴会。今宵はあの鍋島。ムーンシリーズと裏鍋島

今年(2024年)は桜の開花が遅いが。今宵の宴はすでに満開。銘酒・鍋島のブロッサムムーン(花見酒)。それに続く各季節のムーンシリーズ。〆は秘蔵の裏鍋島。私が1年かけて収集した5本。それを心行くまで堪能...

もっと見る

  • 誦月 - 前菜盛り合わせ
  • 誦月 - 佐賀牛
  • 誦月 - 牛肉トマトソース、カスベ風

写真をもっと見る

2024/04/13更新

お酒の美術館 長崎空港店(諏訪、新大村、竹松/バー)

1

  • 昼の点数:3.7

    • ¥2,000~¥2,999 / 1人
      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2024/02訪問

お酒の美術館 この超個性的なネーミング 

まさかと思うけど。この長崎空港内でも発見。2024年2月にオープンしたそう。これまで京都や赤坂で利用した。バーだけどバラエティに富む。ウイスキー、ブランデーのみならず。国内外の、ご当地のアイテムが豊富...

もっと見る

  • お酒の美術館 長崎空港店 - ロイヤルサルート
  • お酒の美術館 長崎空港店 - オールドパー
  • お酒の美術館 長崎空港店 - 白州

写真をもっと見る

2024/03/02更新

ビジネスラウンジ アザレア(諏訪、大村、新大村/その他)

1

  • 昼の点数:3.6

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2024/02訪問

長崎空港ビジネスラウンジ アザレア なんとも便利な ロケーション

国内空港を利用する。時間に余裕を持って。やはりクレジットカード会社の。ビジネスラウンジが便利で重宝。私はダイナースなのでほとんど。無料で利用可能。このアザレアは長崎空港2階の。手荷物検査場手前で。ロケ...

もっと見る

  • ビジネスラウンジ アザレア - スープとパン
  • ビジネスラウンジ アザレア - 無料のコーヒー
  • ビジネスラウンジ アザレア - 室内

写真をもっと見る

2024/03/03更新

立ち呑み たたんばぁ(長崎、長崎駅前、八千代町/立ち飲み)

1

  • 昼の点数:3.6

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2024/02訪問

たたんばぁ 長崎駅近く かもめ市場内 魅力的な立ち飲み店

かもめ市場の一角。かもめ横丁は料理店が並ぶ。その奥辺りに立ち飲みが。壁には地元の焼酎など酒が並ぶ。長崎市の立ち飲みは。思案橋に1号店が。そして2号店がこちら。昼飲みが出来る。お酒は300円から。つまみ...

もっと見る

  • 立ち呑み たたんばぁ - 焼酎、軍艦島
  • 立ち呑み たたんばぁ - 店内
  • 立ち呑み たたんばぁ - ナッツ

写真をもっと見る

2024/02/28更新

魚勘(宮町、伊勢市、山田上口/日本料理、うなぎ、寿司)

1

  • 昼の点数:3.6

    • ¥2,000~¥2,999 / 1人
      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2023/12訪問

伊勢の老舗の料理店 伊勢参拝のランチは しんみち商店街 で

明治から昭和にかけて。歓楽街として栄えた。遊郭、料理店などが連なり。伊勢の繁栄の象徴の1つ。その名残の呉服店、履物店も。東西に長く延びるアーケード街。独特の商店街風景を醸し出す。若い方々のカフェなど。...

もっと見る

  • 魚勘 - ランチセット
  • 魚勘 - てごね寿司
  • 魚勘 - 伊勢うどん

写真をもっと見る

2023/12/17更新

伊勢角屋麦酒 内宮前店(五十鈴川/食堂、海鮮)

1

  • 昼の点数:3.7

    • ¥2,000~¥2,999 / 1人
      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2023/12訪問

伊勢神宮参拝ツアー 内宮と外宮の中間 おかげ横丁で カキフライとビール

伊勢神宮の内宮参拝。その宇治橋から歩いて。おかげ横丁がある。飲食店や土産物店など活気を呈する。インバウンドはもちろん。師走を急ぐ日本の観光客。数年ぶりの訪問なので横丁も変化。海鮮や立ち食いなどが増え。...

もっと見る

  • 伊勢角屋麦酒 内宮前店 - カキフライ
  • 伊勢角屋麦酒 内宮前店 - カクフライ定食
  • 伊勢角屋麦酒 内宮前店 - 焼き牡蠣

写真をもっと見る

2023/12/16更新

スカンディヤガーデン(日本大通り、馬車道、元町・中華街/ヨーロッパ料理、カレー)

5

  • 夜の点数:3.9

    • ¥6,000~¥7,999 / 1人
      • 料理・味 3.7
      • |サービス 3.6
      • |雰囲気 3.6
      • |CP 3.6
      • |酒・ドリンク 3.7
  • 昼の点数:4.0

    • ¥2,000~¥2,999 / 1人
      • 料理・味 3.7
      • |サービス 3.7
      • |雰囲気 3.7
      • |CP 3.7
      • |酒・ドリンク 3.7

2023/11訪問

まさに横浜らしい風情 いやランドマークとも 往時を懐かしむ デンマークの人魚姫

店の前には。北欧デンマークの人魚姫の像。これだけで期待感漂う。店内も、とくに2階のレストランは。北欧の調度品や家具類。そして1階がカジュアルに楽しめる。大桟橋からの帰途。嫌でも目立つ。そのロケーション...

もっと見る

  • スカンディヤガーデン -
  • スカンディヤガーデン - 酢漬け
  • スカンディヤガーデン - ビーチ

写真をもっと見る

2024/03/31更新

日光金谷ホテル ギフトショップ(東武日光、日光/パン)

1

  • 昼の点数:3.6

    • ¥2,000~¥2,999 / 1人
      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2023/11訪問

金谷ホテルベーカリーのパン ギフトショップで 美味しい!

1873年(明治6年)に。金谷カテッジイン(現在金谷ホテル)を開業以来。長く受け継がれた。一流の味その味を外販するため。1968 年金谷ホテルベーカリー誕生。以来、ロイヤルブレッドやチーズロードなど。...

もっと見る

  • 日光金谷ホテル ギフトショップ - すべて
  • 日光金谷ホテル ギフトショップ - カレーパン
  • 日光金谷ホテル ギフトショップ - メロンパン

写真をもっと見る

2023/11/19更新

ROCKSIDE MARKET(宇都宮市その他/カフェ、ジェラート・アイスクリーム、パン)

1

  • 昼の点数:3.6

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2023/10訪問

幻想的な 大谷石採場掘跡 日光東照宮と金谷ホテル その前に宇都宮で下車 

餃子で有名な宇都宮市。JR宇都宮駅から車で約30分。世にも不思議な地下空間。
それは大谷資料館で。採掘場跡。巨大な空間、ひんやりとした空気。剥き出しの石壁。長い階段が幾重にも折り重なる。人は言う。ま...

もっと見る

  • ROCKSIDE MARKET - 風景
  • ROCKSIDE MARKET - ホットドッグ ドリンク
  • ROCKSIDE MARKET - ホットドッグ

写真をもっと見る

2023/11/15更新

進々堂 御池店(京都市役所前、烏丸御池、丸太町(京都市営)/パン、カフェ、パスタ)

1

  • 昼の点数:3.6

    • ¥2,000~¥2,999 / 1人
      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2023/10訪問

京都御池の新進堂 意表をつくネーミング しば漬けとカレーパン そりゃそうだ 合うに決まっている

パンの超激戦地の京都。すでに東京進出を果たした。プチメックなどもあるが。まだまだ綺羅星のごとく人気店も。他方、この地には「気軽に利用出来る」。それでいて結構こだわりの。そういうパン店も健在。さすが京都...

もっと見る

  • 進々堂 御池店 - テラスにて
  • 進々堂 御池店 - 青じそ明太とレンコンのタルティーヌ
  • 進々堂 御池店 - すぐきピロシキ

写真をもっと見る

2023/11/11更新

日本料理と日本酒 惠史(二条城前、烏丸御池、大宮/日本料理、海鮮)

1

  • 昼の点数:4.0

    • ¥10,000~¥14,999 / 1人
      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2023/10訪問

京都には このような魅力的な 和食店が まだまだ潜んでいる 奥が深い!

京都の、とくに和食は。東京などと比べて。水準が高い(私見)。そう思えてしかたない。
名料亭などで技術などを磨き。かなりのレベルに達して。ようやく独立して店を持つ。しかしそれは単に始まりにすぎない。そ...

もっと見る

  • 日本料理と日本酒 惠史 - 香箱蟹
  • 日本料理と日本酒 惠史 - お造り盛り合せ
  • 日本料理と日本酒 惠史 - 椀

写真をもっと見る

2023/11/12更新

スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

村上開新堂(京都市役所前、神宮丸太町、三条/洋菓子、和菓子)

1

  • 昼の点数:4.4

    • ¥2,000~¥2,999 / 1人
      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2023/10訪問

京都土産の中でも 群を抜く存在 やはり愛される菓子には 愛される理由が

京都市役所の北側。この南北に伸びる。寺町通りを、二条を超えれば。あまりの落着いたたたずまい。思わず通り過ごしてしまう。しかしその店構えには。まったく惹かれる。まさに明治40年創業の西洋菓子舗。(現在の...

もっと見る

  • 村上開新堂 - レーズンぶどうジャムサンド
  • 村上開新堂 - アプリコット
  • 村上開新堂 - ロシアクッキー

写真をもっと見る

2023/11/08更新

サー・トーマス・リプトン ポルタ店(京都、九条、七条/カフェ、洋食、ケーキ)

1

  • 昼の点数:3.6

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2023/10訪問

京都駅の地下街 超老舗喫茶店の味を モーニングで

京都駅前地下街ポルタ。早朝8時からオープン。大変重宝する店がある。その名もサー トーマス リプトン。1930年8月京都にオープン。以来紅茶を愛し育ててきた。その老舗喫茶店で朝食をいただく。なにか旅行自...

もっと見る

  • サー・トーマス・リプトン ポルタ店 - エッグベネディクト
  • サー・トーマス・リプトン ポルタ店 - エッグベネディクトコーヒー
  • サー・トーマス・リプトン ポルタ店 - 外観

2023/11/07更新

一保堂茶舗 喫茶室 嘉木(京都市役所前、神宮丸太町、三条/カフェ)

3

  • 昼の点数:3.9

    • ¥4,000~¥4,999 / 1人
      • 料理・味 4.2
      • |サービス 4.2
      • |雰囲気 4.2
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2023/10訪問

天下の一保堂で 奮発して 最高級の 玉露を

京都の寺町二条。京都市役所西を北に上がる。途中、村上開進堂など。歴史を感じる店舗が。この辺りまで来ると。騒音もなくて閑静とも。しかしインバウンドは途絶えない。前回は趣ある旧店舗で現在は。残念ながら改装...

もっと見る

  • 一保堂茶舗 喫茶室 嘉木 - 玉露缶
  • 一保堂茶舗 喫茶室 嘉木 - 店内テイクアウト
  • 一保堂茶舗 喫茶室 嘉木 - 内部

写真をもっと見る

2023/11/10更新

エスプレッソ珈琲 吉田屋(三条、三条京阪、京都市役所前/喫茶店、カフェ)

1

  • 昼の点数:3.6

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2023/10訪問

京都は奥が深い この小さな喫茶店 人々の思いが詰まっている

京都はパン店の激戦地。さらには、コーヒー消費量は。なんと日本一という。しかも京都市には。老舗喫茶店も多く。長く市民から愛されている。東京などでは減少する。いわゆる純喫茶ではなくて。なにか「老舗喫茶店」...

もっと見る

  • エスプレッソ珈琲 吉田屋 - 外観
  • エスプレッソ珈琲 吉田屋 - エスプレッソ
  • エスプレッソ珈琲 吉田屋 - 内部

2023/11/05更新

ジャズinろくでなし(祇園四条、京都河原町、三条/喫茶店)

1

  • 昼の点数:3.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2023/10訪問

京都のジャズクラブで 甘美なる無為 il dolce far niente

食べログでは何度も書いた。日本にはジャズ喫茶という。まことに不思議な店の形態。しかも前代未聞の「私語禁止」!私はNYで長く暮らした。そしてジャズクラブには何度も。実はあちらでは私語禁止はありえない。そ...

もっと見る

  • ジャズinろくでなし - ブラックニッカ
  • ジャズinろくでなし - 内部
  • ジャズinろくでなし - 入口
  • ジャズinろくでなし - 外観

2023/11/04更新

ページの先頭へ