■〝中国料理と和のエッセンス〟で織りなすイノベーティブ中華( ´∀` )b : 中華私房菜ハスノハナ

この口コミは、い~ちんさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.9

¥10,000~¥14,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.2
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク3.7
2023/12訪問1回目

3.9

  • 料理・味3.8
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.2
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク3.7
¥10,000~¥14,9991人

■〝中国料理と和のエッセンス〟で織りなすイノベーティブ中華( ´∀` )b

2023 12月訪問
◎投稿時食べログ3.11点(レビュー数:30件)

最近SNSでよく見かけるお店で、友人からも
オススメされた〝中国料理と和のエッセンス〟で
織りなすイノベーティブ中華( ´∀` )b

『中華私房菜 ハスノハナ』さん♪

20年以上の経験を持つグランシェフが伝統的な
中国料理に日本のスパイスや味付けを取り入れて
斬新で洗練された料理を作りだしてくれるお店(⑅˘͈ ᵕ˘͈)

月替りで変わるメニュー、料理に合わせた京都の
お皿、細部にまで拘った芸術的な料理が楽しめます(人´3`)⌒♡

千里中央から徒歩20分ほどの場所ですが
この日は極寒やったしバスで行きましたよ。

お店がバス停の目の前なのもありがたかった
今日は贅沢にプレミアムコースです\(*>▽<)
-------------------------------------------------------------------------------
【美味多彩/ビミタサイ】
高級食材を使用したプレミアムコース(17,600円)
※9品前後でご提供

◆前菜3種
・シルクスイートブルーベリーソース仕立て
・胡桃の干し柿巻き ミモレットチーズ
◆スナップえんどうと銀杏
◆よだれ鰤
◆白子の特製醤油焼き
◆鶏の燻製
◆油条の黄金皮蛋豆腐トースト
◆明太子と百合根のスープ
◆燕の巣
◆青鮫のフカヒレ西京味噌焼き
◆干し貝柱とオレンジ白菜の炒め煮
◆河内鴨の胡麻豆腐
◆和歌山県産 猪豚 ゆずのオーロラ包み焼き
◆特製醤油の干し肉一夜干し 加賀レンコン
◆白子の麻婆柚子豆腐
◆上海蟹の黒酢炒飯
◆流砂包
◆杏仁豆腐
-------------------------------------------------------------------------------
ますは生ビールで乾杯(^_^)/□☆□\(^_^)

前菜は素材の旨みが感じられるスナップえんどう
&銀杏は仄かな塩バジルがいいアクセントฅ^ω^ฅ

ブルーベリーソースが新鮮なシルクスイート、
干し柿と胡桃という組み合わせも絶妙でした(๑•̀∀- )

『明太子と百合根のスープ』はツバメの巣と一緒
に提供されるので、そのまま単品で楽しんでから
スープに投入していただくこともできますよ。

明太子の旨みと百合根の優しい味わい・食感も
楽しめてこんなスープは初めてやわ( ᵕ̤ૢᴗᵕ̤ૢ )

『青鮫のフカヒレ西京味噌焼き』は
フカヒレの西京焼き!?ってのが珍しいよね。

メスの上海蟹で出汁を取ったスープに浸されてる
みたいでこれめっちゃ好きやな(๑˃̵ᴗ˂̵)و 

『干し貝柱とオレンジ白菜の炒め煮』は
イノベーティブさは控えめで派手さはないけど
ジワジワその美味しさが染み渡ってくるな〜(◞ꈍ∇ꈍ)◞⋆

毎日でも食べたくなる料理かも♪

後半に出てきた『白子の麻婆柚子豆腐』は柚子の
絹豆腐を使用していて、白子のマイルドなコクと
唐辛子の辛さもしっかりあってめっちゃ美味しい(๑´ڡ`๑) 

『上海蟹の黒酢炒飯』は
せいろに入った炒飯が見えないくらいの上海蟹で
覆われていてテンション爆上がりやでლ(´ڡ`ლ)

この炒飯は大・中・小を選べたので
結構お腹も膨れてきてたけど欲張って大盛りで♪

炒飯と上海蟹は別々に出してくれるので
上海蟹だけで食べた後、炒飯に乗せて贅沢な
蟹炒飯として二度美味しい(๑→ܫ←)

アッサリとした上品な炒飯でご飯は少し固めやね。

『和歌山県産 猪豚 ゆずのオーロラ包み焼き』は
目でも楽しめる可愛らしいオーロラ模様の包みで
焼き上げられた逸品。

包みを開けるとふわっと柚子の香りがよくて
猪豚と金柑、そしてブルーチーズを組み合わせた
これぞクリエイティブって感じやわ(´౿`)

『流砂包』は生地を手でグッと押すと
コーヒー風味のアヒルの卵黄クリームが出てきて
結構甘めやったけどかなり濃厚で美味しかった( ̄~ ̄)

今日は夜の贅沢コースでしたが『ハスノハナ』
さんのお料理を気軽に楽しめるならランチ限定の
ミニコース(¥4,400)もオススメですよ(≧∇≦)b

ごちそうさまでした。

  • 中華私房菜ハスノハナ -
  • 中華私房菜ハスノハナ -
  • 中華私房菜ハスノハナ -
  • 中華私房菜ハスノハナ -
  • 中華私房菜ハスノハナ -
  • 中華私房菜ハスノハナ -
  • 中華私房菜ハスノハナ -
  • 中華私房菜ハスノハナ -
  • 中華私房菜ハスノハナ -
  • 中華私房菜ハスノハナ -
  • 中華私房菜ハスノハナ -
  • 中華私房菜ハスノハナ -
  • 中華私房菜ハスノハナ -
  • 中華私房菜ハスノハナ -
  • 中華私房菜ハスノハナ -
  • 中華私房菜ハスノハナ -
  • 中華私房菜ハスノハナ -
  • 中華私房菜ハスノハナ -
  • 中華私房菜ハスノハナ -
  • 中華私房菜ハスノハナ -
  • 中華私房菜ハスノハナ -
  • 中華私房菜ハスノハナ -
  • 中華私房菜ハスノハナ -
  • 中華私房菜ハスノハナ -
  • 中華私房菜ハスノハナ -
  • 中華私房菜ハスノハナ -
  • 中華私房菜ハスノハナ -
  • 中華私房菜ハスノハナ -
  • 中華私房菜ハスノハナ -
  • 中華私房菜ハスノハナ -
  • 中華私房菜ハスノハナ -
  • 中華私房菜ハスノハナ -
  • 中華私房菜ハスノハナ -
  • 中華私房菜ハスノハナ -
  • 中華私房菜ハスノハナ -
  • 中華私房菜ハスノハナ -
  • 中華私房菜ハスノハナ -
  • 中華私房菜ハスノハナ -
  • 中華私房菜ハスノハナ -
  • 中華私房菜ハスノハナ -
  • 中華私房菜ハスノハナ -
  • 中華私房菜ハスノハナ -
  • 中華私房菜ハスノハナ -
  • 中華私房菜ハスノハナ -
  • 中華私房菜ハスノハナ -
  • 中華私房菜ハスノハナ -
  • 中華私房菜ハスノハナ -
  • 中華私房菜ハスノハナ -
  • 中華私房菜ハスノハナ -
  • 中華私房菜ハスノハナ -
  • 中華私房菜ハスノハナ -
  • {"count_target":".js-result-Review-174020936 .js-count","target":".js-like-button-Review-174020936","content_type":"Review","content_id":174020936,"voted_flag":null,"count":121,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

い~ちん

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

い~ちんさんの他のお店の口コミ

い~ちんさんの口コミ一覧(3556件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
中華私房菜ハスノハナ
ジャンル 中華料理、創作料理、イノベーティブ
予約・
お問い合わせ

050-5600-2151

予約可否

完全予約制

住所

大阪府箕面市船場東3-3-11 2F

交通手段

北大阪急行「箕面船場阪大前駅」より徒歩6分
北大阪急行 千里中央駅 バス5分
阪急バス 新船場南橋停留所 徒歩1分

箕面船場阪大前駅から314m

営業時間
  • 月・金・土・日

    • 11:30 - 14:00

      L.O. 13:30

    • 18:30 - 23:00

      L.O. 22:30

  • 火・木

    • 18:30 - 23:00

      L.O. 22:30

    • 定休日
予算

¥10,000~¥14,999

¥4,000~¥4,999

予算(口コミ集計)
¥15,000~¥19,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

10席

最大予約可能人数

着席時 10人

個室

貸切

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

共用16台(満車の場合は、近隣のコインパーキングをご利用ください。)

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、ワインあり、ワインにこだわる

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる、健康・美容メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

ロケーション

隠れ家レストラン

お子様連れ

中学生以上可

ホームページ

https://www.hasu-no-hana.jp/

公式アカウント
オープン日

2023年3月13日

電話番号

072-749-0038

初投稿者

sirohigesirohige(2)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム