【空いてて良かった】 : レストラン ルミエール

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

この口コミは、川井 潤さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.9

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味3.9
  • サービス3.9
  • 雰囲気4.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/01訪問2回目

3.9

  • 料理・味3.9
  • サービス3.9
  • 雰囲気4.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

【空いてて良かった】

一昨年訪れて以来の2回目の訪問。今回は4人で。実は軽井沢は最近どこも混んでいて並ぶのも嫌だし、わざわざ電話予約取るのも面倒…。

そんな中でネットで予約も取りやすく、前回料理も雰囲気も気に入ったのがここ。
ホテルマロウド軽井沢内のレストランであるが、今回も広〜い部屋にわずか3組の客。…いや、今回も思ったけど美味しくないから人気がない訳ではなくて、完全に穴場。

予約に困っても、ここなら安心して入れる。

12時半にホテル着。
ランチコースはプリフィックスメニュー一本。
前菜、スープ、メイン、デザート、飲み物の構成。
ホテルのランチで税サービス込みで3080円。一昨年は2970円だったので110円の値上げ。なんだか可愛い値上げの仕方で相変わらず申し訳なくなってしまう…とってもリーズナブルなお値段。

まず前菜は
「自家製キッシュ、サラダ」…前回同様生ハムも一切れプラスされていて嬉しい。キッシュはカジキマグロがベースと言う。ちょっと珍しいが今回も玉子がたっぷりで味もしっかりとして美味しい。
細切りにされた根菜サラダはシャキシャキで、ドレッシングの美味しさもあって食感まで美味しかった。

続いて
「菊芋のスープ」…甘さもありつつ、とろ〜りまったり食感。素材を活かした味で普通に美味しい。

さてメイン。2人はランチのデフォルト「サーモンの香草パン粉焼きと信州きのことアメーラトマトのマリネ」をセレクト。キレイな盛り付けと色合い。

僕ともう1人は+800円して「フランス産鴨もも肉のコンフィ季節野菜添え」に変更。以前食べて気に入ったメニュー。
…少し甘いマデラ酒をベースにしたソースでいただく。蓮根、ジャガイモ、茄子や青物が添えられている。コンフィは鴨肉をじっくり丁寧にオイルに漬けて火入れ、皮も美味しく身も味がしっかり滲みて味わい深い。やはり相当美味しいと思う。鴨を食べている合間に蓮根をいただくと、その食感、甘いジャガイモがより一層良いコンビネーションとなっている。

デザートには「カタラーナ」が用意されていた。冷たいカタラーナを食べると今まで食べた食がリセットされる。冷たい舌もアーモンドの焼き菓子が中和してくれるし、添えられたカリンのソースも変化に面白い。

そしてコーヒーは前回よりあまり美味しく感じなかったのがちょっと残念。なんでだろ?
 でも総合的に美味しさは保たれているので安定した美味しさ。

  • レストラン ルミエール - 前菜

    前菜

  • レストラン ルミエール - 自家製キッシュ、サラダ

    自家製キッシュ、サラダ

  • レストラン ルミエール - バターロール、バゲット

    バターロール、バゲット

  • レストラン ルミエール - 菊芋のスープ

    菊芋のスープ

  • レストラン ルミエール - 菊芋のスープ、スプーン上げ

    菊芋のスープ、スプーン上げ

  • レストラン ルミエール - パンとフランス産鴨もも肉のコンフィ季節野菜添え

    パンとフランス産鴨もも肉のコンフィ季節野菜添え

  • レストラン ルミエール - フランス産鴨もも肉のコンフィ季節野菜添え

    フランス産鴨もも肉のコンフィ季節野菜添え

  • レストラン ルミエール - フランス産鴨もも肉のコンフィ季節野菜添え

    フランス産鴨もも肉のコンフィ季節野菜添え

  • レストラン ルミエール - サーモンの香草パン粉焼きと信州きのことアメーラトマトのマリネ

    サーモンの香草パン粉焼きと信州きのことアメーラトマトのマリネ

  • レストラン ルミエール - カタラーナ

    カタラーナ

  • レストラン ルミエール - カタラーナ、アーモンドの焼き菓子、カリンのソース

    カタラーナ、アーモンドの焼き菓子、カリンのソース

  • レストラン ルミエール - メニュー

    メニュー

  • レストラン ルミエール - 店の前に出ていたメニュー

    店の前に出ていたメニュー

  • レストラン ルミエール - サイン

    サイン

  • レストラン ルミエール - ホテルのファサード

    ホテルのファサード

  • {"count_target":".js-result-Review-175391957 .js-count","target":".js-like-button-Review-175391957","content_type":"Review","content_id":175391957,"voted_flag":null,"count":76,"user_status":"","blocked":false}
2022/01訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.9
  • 雰囲気3.9
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥3,000~¥3,9991人

【超お得で美味しいホテルランチ】

蔓延防止等重点措置の影響で軽井沢の店も割と多く休業になって来ていて、否が応でも外食の多い僕は結構影響受けている。

そんな中、救世主のようにホテルマロウド軽井沢のフレンチレストラン「ルミエール」のランチ予約が取れた。

12時半にホテル着。
ランチコースはプリフィックスメニュー一本。
前菜、スープ、メイン、デザート、飲み物の構成。
ホテルのランチで税サービス込みで2970円とは超お得!

まず前菜は
「自家製キッシュ、サラダ」とメニューには書いているが、生ハムも一切れプラスされていてちょっと嬉しい。キッシュは玉子がたっぷりで味もしっかりとして美味しい。
細切りにされた根菜中心のサラダは最初乾いているように見えて、ちょっと食欲わかない感じだったが、食べてみるとドレッシングの美味しさ含めてキッチリ、シャキシャキ感もあって美味しかった。すいません、失礼しました。

続いて
「軽井沢産の白菜スープ」…甘くて胡椒ピリリかと思ったら、意外にタンパクな味でサッパリとしたタイプ。味はちゃんと美味しい。

さてメイン。相方はランチのデフォルト「真鯛のポワレ、キノコと季節野菜のナージュ仕立て」をセレクト。少しシェアしてもらい食べたが、皮目はパリパリ焼かれ身はほっくり柔らか。ソースも含めかなり美味しい。

僕の方は+800円して「鴨肉のコンフィ」に変更。
レンズ豆の上にコンフィ、そして蓮根、紅玉りんご、カリフラワー、ケールが添えられている。フランスの伝統的な調理法のコンフィは鴨肉をじっくり丁寧にオイルに漬けて火を入れ、実にいい具合に焼かれて皮も身もとっても味わい深く相当美味しい。レンズ豆も良いコンビネーションになっているし、少し鴨に食べ飽きた時に蓮根やカリフラワーのコリッとした食感、甘いりんごが絶妙なアクセントになっている。
かなり気に入ってしまった。

デザートには「紅芋のカタラーナ」が用意されていた。金柑、キウイ、ブルーベリー添えられ、彩りもキレイ。普通カタラーナと言えばプリンの冷たくて硬い感じのものを想像するが、この紅芋カタラーナは柔らか目で予想外。でも味自体はちゃんと美味しい。

そしてコーヒーが酸味は弱めだが苦味等、濃さも含めバランスよく美味しい。
コーヒーが美味しいとその日の食事は嬉しい。

このレストランと言うかホテルはコロナの影響でか、客の姿が見られず、レストランも実は僕ら1組しかこの日は客がいなかった。

これだけ美味しいのだから、もし行くチャンスのある人は是非行ってみてください。
多分色々大変なんじゃないかな。
みんなでサポートしないと、
オミクロンなんかに負けてられない!

  • レストラン ルミエール - 自家製キッシュ、サラダ

    自家製キッシュ、サラダ

  • レストラン ルミエール - 鴨肉のコンフィ

    鴨肉のコンフィ

  • レストラン ルミエール - 軽井沢産の白菜スープ

    軽井沢産の白菜スープ

  • レストラン ルミエール - 軽井沢産の白菜スープ

    軽井沢産の白菜スープ

  • レストラン ルミエール - 鴨肉のコンフィ

    鴨肉のコンフィ

  • レストラン ルミエール - バケットとバターロール

    バケットとバターロール

  • レストラン ルミエール - バターとバターロール

    バターとバターロール

  • レストラン ルミエール - 鴨肉のコンフィ

    鴨肉のコンフィ

  • レストラン ルミエール - 紅芋のカタラーナ

    紅芋のカタラーナ

  • レストラン ルミエール - 紅芋のカタラーナのアップ

    紅芋のカタラーナのアップ

  • レストラン ルミエール - 紅芋のカタラーナ

    紅芋のカタラーナ

  • レストラン ルミエール - コーヒー

    コーヒー

  • レストラン ルミエール - コーヒー

    コーヒー

  • レストラン ルミエール - 真鯛のポワレ、キノコと季節野菜のナージュ仕立て

    真鯛のポワレ、キノコと季節野菜のナージュ仕立て

  • レストラン ルミエール - キッシュ、生ハム、根菜のサラダ

    キッシュ、生ハム、根菜のサラダ

  • レストラン ルミエール - メニュー

    メニュー

  • レストラン ルミエール - 内観

    内観

  • レストラン ルミエール - 外の景色

    外の景色

  • レストラン ルミエール - 入口

    入口

  • レストラン ルミエール - ホテル

    ホテル

  • {"count_target":".js-result-Review-138431684 .js-count","target":".js-like-button-Review-138431684","content_type":"Review","content_id":138431684,"voted_flag":null,"count":108,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

川井 潤

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

川井 潤さんの他のお店の口コミ

川井 潤さんの口コミ一覧(3109件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
レストラン ルミエール(Restaurant Lumiere)
ジャンル フレンチ
予約・
お問い合わせ

050-5589-7963

予約可否

予約可

ディナーは完全予約制

住所

長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢1178 ホテルマロウド軽井沢

交通手段

ホテルマロウド軽井沢は軽井沢駅から車で3分、徒歩10分のところにございます。
軽井沢駅北口を背にして最初の信号(軽井沢駅入口交差点)を右折
次の信号(矢ヶ崎交差点)を左折
軽井沢大賀ホールを左手に見ながら進むと右手にホテルがございます

軽井沢駅から757m

営業時間
    • 07:30 - 10:00

      L.O. 09:30

    • 18:00 - 21:00

      L.O. 19:00

  • ■定休日
    無休
予算

¥6,000~¥7,999

¥3,000~¥3,999

予算(口コミ集計)
¥2,000~¥2,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

QRコード決済可

(PayPay、d払い、au PAY)

領収書(適格簡易請求書) 適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
登録番号:T1013301036371

※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。

席・設備

席数

80席

(テーブル席 2名×7卓、4~6名×15卓)

個室

(6人可、8人可、10~20人可)

個室1室有:6名様~最大24名迄対応可能です。

貸切

(50人以上可)

禁煙・喫煙

全席禁煙

店外に喫煙スペースあり

駐車場

無料駐車場60台あり

空間・設備

落ち着いた空間、ソファー席あり、無料Wi-Fiあり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、ワインあり、カクテルあり、ワインにこだわる

料理

魚料理にこだわる、朝食・モーニングあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

景色がきれい、ホテルのレストラン

サービス

お祝い・サプライズ可、ソムリエがいる

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、お子様メニューあり、ベビーカー入店可

お子様用の椅子もご用意ございます

ホームページ

https://www.marroad.jp/karuizawa/

公式アカウント
オープン日

1985年

電話番号

0267-42-8444

初投稿者

あるるんあるるん(90)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム