「ぶどう畑」と「ワインセラー」を見学して信州の思い出に・・ : 安曇野ワイナリー

この口コミは、フォトンさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/08訪問1回目

3.5

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥2,000~¥2,9991人

「ぶどう畑」と「ワインセラー」を見学して信州の思い出に・・

安曇野市で午後から仕事のこの日、山形村の「そば集落」で昼食を終えて安曇野市に入りましたが訪問予定までまだ2時間近く時間があります。「お茶でも・・」と考えながら車を走らせていると「安曇野ワイナリー」の看板を見つけました。看板の案内に従って、まさにワナに掛かる獲物のごとくワイナリーの売店に到着しました(笑)

平日のお昼時ですが何組か先客がいらっしゃいました。広い店内にはワインだけでなく定番の地元みやげ、地元産のヨーグルトやジュースなどいろいろなアイテムが置かれています。ちょっと偉そうかもしれませんが目利きがいいというか美味しそうなワインのアテになる「乾きもの」や「輸入菓子」などもあって惹かれました。

経営側の方と思われる男性に丁寧にワインの説明をしていただきました。隣の建物が「自慢のワインセラー」とのことで見学させてもらいました。整然と整えられた美しい「ぶどう畑」も・・ これらを見学して写真に収めるだけでも信州旅行の思い出の1つになるかもしれません。

やっぱり長野県に来ると「軽井沢ファーマーズギフト」の製品に出会えます。いろいろ欲しくなりましたが「チーズオリーブオイル漬け(750円税別)」を選択。
ワインは赤のオススメの「メルロ(1800円税別)」を選びました。「チーズオリーブオイル漬け」は早速楽しんでいます。ワインはもう少し涼しくなってから常温で楽しみたいと思っています。

旅行ではありませんが、「夏の思い出」・・できました(笑)

  • 安曇野ワイナリー - ワインセラー

    ワインセラー

  • 安曇野ワイナリー - ぶどう畑

    ぶどう畑

  • 安曇野ワイナリー - 有料試飲

    有料試飲

  • 安曇野ワイナリー - メルロ&チーズオイル漬け

    メルロ&チーズオイル漬け

  • 安曇野ワイナリー - チーズオリーブオイル漬け

    チーズオリーブオイル漬け

  • 安曇野ワイナリー - 赤のオススメ

    赤のオススメ

  • 安曇野ワイナリー - 白のオススメ

    白のオススメ

  • 安曇野ワイナリー -
  • 安曇野ワイナリー -
  • 安曇野ワイナリー - 右が売店・左がワインセラー

    右が売店・左がワインセラー

  • {"count_target":".js-result-Review-146379772 .js-count","target":".js-like-button-Review-146379772","content_type":"Review","content_id":146379772,"voted_flag":null,"count":20,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

フォトン

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

フォトンさんの他のお店の口コミ

フォトンさんの口コミ一覧(1300件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
安曇野ワイナリー
ジャンル ジェラート・アイスクリーム、ワインバー
予約・
お問い合わせ

0263-77-7700

予約可否
住所

長野県安曇野市三郷小倉6687-5

営業時間
    • 09:00 - 17:30
予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ホームページ

http://www.ch-azumino.com/

お店のPR

【松本中心街から車で約30分】ソフトクリームやヨーグルトをぜひ!

特製ぶどうソースをかけた「ぶどうソフト」、紅玉りんごを使った「紅玉ソフト」は年代を問わず人気です。また、香料や安定剤を使用せずに低温で長時間ゆっくり発酵させた、風味豊かでナチュラルな飲むヨーグルトもオススメ。
自社製ぶどうや長野県産の原料を使ったワインをお試しになれる試飲カウンターもあります。センターハウス前に広がるぶどう畑を眺めながら、贅沢なひとときを過ごしてみませんか?

初投稿者

開司開司(22)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

松本市×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ