信州中野で上すき焼き定食 : すき焼き福田屋

この口コミは、mino_ej20tさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2022/10訪問1回目

3.8

  • 料理・味3.8
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

信州中野で上すき焼き定食

2022/10下旬(土)、昼食に。

この日は国道で最も標高が高い渋峠をドライブしようと思って、終着点になる長野の中野辺りでランチです。事前に食べログを物色して、こちらに寄らせて頂きました。それにしても走り応えのある峠ですねぇ~。

11時30分丁度ぐらいの到着で先客はなし。食べている間に3組入って来ていたのと、とテイクアウトが2件程入っていました。

頂いたのはランチメニューの「上すき焼き定食」。他のお客さんはかつ重系が良く出ている感じですね。少し待って料理が到着です。旅館の宴会のような固形燃料スタイルが良いですねー。サラダと味噌汁と香の物が付いて、蓋は小穴から蒸気が吹き始めたら取ってくださいと、店員さんから案内がありました。

サラダを食べ終えた頃に良い感じになったので蓋を取ります。見るからに肉が良いですね。早速溶き卵で頂いてみると、普通に柔らかくて良い肉で美味しいです。割り下の味も丁度良いです、これはご飯を追いかけざるを得ませんね。そしてご飯がふっくらしていて美味しいです、時期的に新米でしょうか。美味しいすき焼きに美味しいご飯って最高かYO!w

ボリューム的にも肉も不足ない感じだし、ご飯も多めによそってくれているので、満足度の高い良い食事になりました。これはまた来ざるを得ませんね。次はかつ重系をチェックしておきましょう。

渋峠は長い間、白根山の噴火の影響で通行止めだったんだけれど、通れるようになるとドライブの幅が広がるから良いですね。けど今回は折り返す形で渋峠をもう一度登って帰ったんだけれど、時間的にハードだったので、次は大人しく長野側から上信越道で帰ることにしましょう。運転的には峠の方が楽しいんだけれどなー。(←ドライブバカなので)

ちなみに渋峠は、どちらから行ってもかなり長い距離を下ることになるので、ちょっと走ろうと思うとスポーツ系のブレーキパッド(私はエンドレスMX72愛用)を入れておきたい峠です。純正パッドの方はエンジンブレーキを効かせながらゆっくり走ってくださいね。

  • すき焼き福田屋 - 上すき焼き定食

    上すき焼き定食

  • すき焼き福田屋 - 上すき焼き定食

    上すき焼き定食

  • すき焼き福田屋 -
  • {"count_target":".js-result-Review-150193578 .js-count","target":".js-like-button-Review-150193578","content_type":"Review","content_id":150193578,"voted_flag":null,"count":227,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

mino_ej20t

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

mino_ej20tさんの他のお店の口コミ

mino_ej20tさんの口コミ一覧(924件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
すき焼き福田屋
ジャンル すき焼き、焼肉、かつ丼
予約・
お問い合わせ

0269-22-2919

予約可否

予約可

住所

長野県中野市中央1-11-20

交通手段

車 駐車場あり

信州中野駅から356m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 11:30 - 14:20
    • 17:00 - 20:50
    • 定休日
予算

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

サービス料・
チャージ

二階はお部屋代(1部屋 1、260円)頂いております。

席・設備

席数

125席

個室

(30人以上可)

*タタミに座るのが大変な方のためにテーブル&イスのセットをご用意致しました。 ご予約の際にお話頂ければと思います。

貸切

不可

禁煙・喫煙

分煙

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、座敷あり、掘りごたつあり、バリアフリー

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる

料理

健康・美容メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://sukiyaki-mk.sakura.ne.jp

オープン日

1960年12月

初投稿者

ぴま姫ぴま姫(10)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

中野・飯綱・黒姫高原×和食のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 せきざわ - 料理写真:

    せきざわ (そば)

    3.75

  • 2 菊寿し - 料理写真:

    菊寿し (寿司)

    3.75

  • 3 そば処 うえだ - 料理写真:

    そば処 うえだ (そば)

    3.53

  • 4 小布施 寄り付き料理 蔵部 - 料理写真:信州サーモン造

    小布施 寄り付き料理 蔵部 (郷土料理、居酒屋)

    3.52

  • 5 小布施堂本店 - 料理写真:栗の点心 朱雀☆

    小布施堂本店 (甘味処、和菓子、郷土料理)

    3.51

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ