蕎麦の名店中の名店。常陸秋そばが今食べれるのも村屋東亭のおかげ。 : 村屋東亭

レストランランキングTOP5000

村屋東亭

(むらやひがしてい)
予算:
定休日
水曜日、金曜日

この口コミは、行列のできるさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

5.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2023/05訪問2回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-

蕎麦の名店中の名店。常陸秋そばが今食べれるのも村屋東亭のおかげ。

なんと12年ぶりの訪問。お互いに年相応になりました。

村屋東亭の名前を知っているのは、地元の方々以外は本当の蕎麦好きだけだと思います。とんでもない田舎にあります。都会で名声を博して田舎に移転したのではなく。

ミシュランは蕎麦も対象にしてますが、ミシュランをとるには料理が日本料理屋レベルじゃないとフランス人はウィとは言いません。ここは純粋に蕎麦だけの店ですからミシュラン関係ないし。

しかし、ここの蕎麦を一回すすればとりこになること間違いなし。江戸前の細打ちにして常陸秋そばの風味。

本当に久しぶりの鉾田遠征。すっかり忘れていた村屋東亭でしたが天啓か急に思い出して、昼食をとったばかりでしたが急いで店に行きます。最後の客でした。蕎麦も大盛はなかったです。

こういう店で蕎麦を楽しむのはせいろのみ。天ぷらや鴨肉の香りには蕎麦の香りは勝てません。蕎麦を味わい、そばの香りを楽しむにはせいろ一択。

そのまま食べてすでに胸キュン。そろそろ、たぐった蕎麦の下2cmにつゆをつけてすすり上げ。

最後に蕎麦湯。つゆはほとんど使ってません。ねぎ、紫大根はこの蕎麦湯で初めて使います。

静かですが怒涛の時間。たまらん。

  • 村屋東亭 -
  • 村屋東亭 -
  • 村屋東亭 -
  • 村屋東亭 -
  • 村屋東亭 -
  • 村屋東亭 -
  • 村屋東亭 -
  • 村屋東亭 -
  • 村屋東亭 -
  • {"count_target":".js-result-Review-161048333 .js-count","target":".js-like-button-Review-161048333","content_type":"Review","content_id":161048333,"voted_flag":null,"count":517,"user_status":"","blocked":false}
2011/07訪問1回目

4.5

  • 料理・味5.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

村屋東亭だけは最後まで取っておきたかったのに。矢張り、最高の常陸秋そばがいただけました。★5つ。

関東の蕎麦好きの人なら、一度は耳にしたことのある蕎麦屋の名前、村屋東亭。常陸秋そばを、色、味、香りの3部門で日本一のトップブランドに育成した立役者、渡辺店主のお店です。それまでも名が通っていた金砂在来種から交配を重ねて生まれた常陸秋そば。蕎麦屋の観点から蕎麦農家を動かし、品種改良のみならず乾燥を含めた蕎麦の価値を高める啓蒙を進めます。関係者の努力が実を結び、われわれはこうやっておいしい蕎麦を食べられるし、玄蕎麦の市場価格も高位になり。

渡辺店主がマスメディアに語っている言葉を拝見すると、まず研究熱心で、頑固で、やりぬく実行力のある人物像が浮かんできます。と言うこともあって、このお店はちょっと後まで行くのを止めて、もう少し蕎麦のことが分かってから行こうと封印しておりました。つくばの那由他と同じ扱いです。

まったく予期せぬできごとから、計画よりも半年以上も早くお店を訪問する事態が発生します。

ある日。茨城県行方(なめかた)市にある常陸秋そばの十割がいただけるお店に行きました。このあたりは霞ヶ浦の東側、北浦の西側でまだまだ自然が多く残っているところです。目立つ看板はゴルフコースへの道案内。行きかう車も少なく、これからいただく蕎麦に思いを馳せて、とろとろと車を進行させます。お店が見えてきました。遠くからも分かる隣が畑で遮蔽物のないお店。駐車場には、おいでおいでの蕎麦ののぼりがはためいています。

ゆるりと駐車場に車を入れて入り口に向おうとすると、何と、申し訳ありませんの臨時休業。まあ、食べ歩いていれば珍しいことではありません。こんなこともあろうかと思って、同じ行方市にある同じ常陸秋そばの十割がいただけるお店を調べてました。いえ、本当はあわよくば連食しようという思いがありました。

そのお店、同じ道沿いにありましたね。おっと、ここも臨時休業。これは一大事です。もう手持ちがありません。とそこで思い出したのが村屋東亭。以前地図を見たことがありますので、鉾田にあるジョイフル山新が分かれば行ける筈です。行方と鉾田って隣同士だったと思います。

苦もなく村屋東亭まで来ました。お店は幹線道路沿いにあって、駐車場も広く、お店も大きい。もっとこじんまりしたお店を想像していましたが。駐車場の奥に別棟で無邊楽事と書かれた看板がおいてあるところがありましたが、ここが製粉をする場所でしょうか。渡辺店主の楽しみな事となると、そう推理したくなります。ここでは店主が常陸秋そばを最大限おいしく食べる製粉方法として、甘皮ごと石臼で挽き1回だけふるいにかけるそうです。

お店に入ります。鮮やかな色彩ののれんを分けて入店。入り口には紫ののぼりが気持ちを昂ぶらせます。入り口からはすぐ左に打ち場と厨房、右手には奥に長く小上がりが伸びていて、そこの二人掛けのテーブルに座るように花番さんから指示されます。奥のほうもずっとお客さんが入っていますね。その奥は座敷になっているようです。まだ12時前です。小上がりの前にはカウンター席がありますが、ここは無人でした。

さて、何をいただこうかな。品書きには達筆な筆文字でメニューが書かれてますが、思った以上にいろいろなお蕎麦、種物が用意されてました。冬季にはうどんの提供もあるそうです。渡辺店主が3代目ということなので、その引き続きでメニューのバラエティがあるのかな、なんて想像してます。選んだのは、天せいろ(1400円)。外の景色でも見ながらゆっくり待つことにしましょう。

これだけ有名なお店ですから遠くからも来店します。中で、たいしたことない、とか、散々待たされた、とか、サービスがまったく悪い、などのネガティブなブログ、レビューもたくさん目にしました。蕎麦専門店は静かに待つことが難しいお客さんにとっては魅力のない飲食店になってしまう可能性があります。どうしても時間がかかる場合があります。決して手を休めているのではありませんが。そこが短所でありますが、自分は逆にどれだけ待たされても、必ず食べられるという安心感があって、静かに待っていられます。

不思議ですね。中華料理屋なんかでは、この心境になれません。同じことなんですがね。お客さんが多いので、今日は30分コースかな、と思っていました。カウンター席の上方の壁に4つの額が飾ってありました。なんだろうか。席を立って靴を履いて、見学。よく見かける常陸秋そばの使用店証明書と使用書、茨城県のうまいもんどころの指定書でした。もうひとつが、りっぱな筆文字で書かれた紙が額におさまってます。ああ、これが有名な友蕎子の教えですね。店主が教えを請うた名人です。お店の方に言って撮影させていただきます。

こういうことをしていると、時間なんてあっというまに経過して。結局15分でお蕎麦が目の前に置かれました。感覚では5分くらいです。

これでしたか。アクシデントでいただけるようになった村屋東亭の常陸秋そば。店主はこの蕎麦は二八が最も蕎麦が生かせるとの信念を持ってます。じっくりと拝見。見れば見るほど美しく瑞々しい姿で横たわる蕎麦。細切りにされた蕎麦の角はきりりとしたエッジを見せ、ごく細かな星がまばらに点在してます。蕎麦の粒粒が光線で光って見えてます。この蕎麦の透明感はなにより得がたいものです。

記念撮影もそこそこに手繰り寄せての実食。第一印象はとても甘い味と匂いを持った蕎麦だなあと。いい蕎麦色が出てます。口に含んでするする食べると乾いた穀物のいい匂いが甘く漂ってきます。これがたまらない。通過していく蕎麦からは、甘みが感じられ、この味は初めての経験だと思います。いい蕎麦だなあ。

つゆを下3分ですすると、つゆが後追いで口の中に飛び込んできます。なるほどね。これが蕎麦の味をじゃましないという雑味のないすっきり濃厚辛口のつゆですね。たしかに、うまい。この蕎麦は、つゆ有りのほうがずっとうまいですね。蕎麦のうまさが繊細であると言うよりもずんずん押される感じで、これは興奮します。もう止まらなくなってます。天ぷら?後、あと。

蕎麦の残りが少なくなり、全部食べてはもったいないので天ぷらをいただきます。目に前には見ても分かるからりと揚げられた品のいい天ぷらが並べられています。衣が薄くておいしい。海老はいつだっておいしいけど、今日のはまた格別です。車でしょうか。パプリカもよろしい。天ぷらにはてんぷら用のつゆが添えられていました。

残りの蕎麦を全部いただき、ごちそうさま。りっぱな漆塗りでしょうか。大きな湯桶のてっぺんには蕎麦の文字。つゆの残っている蕎麦猪口に注ぎます。ふうう。だしの深さが花開く瞬間です。濃厚な出汁なので、たっぷりといただくことができました。予定を繰り上げての急遽訪問でしたが、やっぱり来てよかった。

先入観があって、それを確かめる、というのもありましたし、無になって味わおうというのもありました。どう思おうと、この常陸秋そばの前では意味がありませんでした。おいしいものはおいしい。それで十分でした。このまま家に帰るのが何故かもったいなくて。車を石岡八郷のほうに回します。このあといただいたのが八郷にあるいのしし料理の昇亭で作ってもらった常陸秋そばを使ったせいろそば(既報)。

あんな幸せな日は次はいつ来るのだろう。

  • 村屋東亭 - 天せいろ

    天せいろ

  • 村屋東亭 -
  • 村屋東亭 -
  • 村屋東亭 -
  • 村屋東亭 -
  • 村屋東亭 -
  • 村屋東亭 -
  • 村屋東亭 -
  • 村屋東亭 -
  • 村屋東亭 - 友蕎子の教え

    友蕎子の教え

  • 村屋東亭 -
  • 村屋東亭 -
  • 村屋東亭 -
  • 村屋東亭 -
  • 村屋東亭 - 二人用テーブル

    二人用テーブル

  • 村屋東亭 -
  • 村屋東亭 -
  • 村屋東亭 -
  • 村屋東亭 -
  • 村屋東亭 -
  • 村屋東亭 -
  • {"count_target":".js-result-Review-3061838 .js-count","target":".js-like-button-Review-3061838","content_type":"Review","content_id":3061838,"voted_flag":null,"count":77,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

行列のできる

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

行列のできるさんの他のお店の口コミ

行列のできるさんの口コミ一覧(10219件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
村屋東亭(むらやひがしてい)
ジャンル そば
お問い合わせ

0291-32-3173

予約可否

予約不可

住所

茨城県鉾田市安房1418

交通手段

新鉾田駅から1,949m

営業時間
  • 月・火・木・土・日

    • 11:30 - 17:00
  • 水・金

    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済可

(PayPay)

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

玄関外に灰皿あり

駐車場

空間・設備

カウンター席あり、座敷あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

公式アカウント
オープン日

1983年

初投稿者

ZUULZUUL(2)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

鹿島灘沿岸・鉾田×そば(蕎麦)のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 村屋東亭 - 料理写真:

    村屋東亭 (そば)

    3.70

  • 2 松月 - 料理写真:

    松月 (そば、天丼、うどん)

    3.20

  • 3 弦 - 料理写真:

    (そば、カフェ)

    3.14

  • 4 かどや - 料理写真:とんかつ定食(1,000円)ご飯大盛り

    かどや (そば、寿司)

    3.07

  • 5 市丸 - 料理写真:

    市丸 小川店 (天ぷら、天丼、そば)

    3.07

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ