南インドの宝石♪ : ジュエル・オブ・インディア つくば店

この口コミは、睦月弐拾六さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/01訪問1回目

3.6

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

南インドの宝石♪

この日のお昼は、つくば市の韓国料理屋さんのつもりでした。到着したら駐車場が空いてる?入り口には、1/7までお休みの貼り紙。。。[ヤッテシマイマシタ]あわてて第二候補の筑波山神社参道入り口の試食ラーメンに向かうも大勢並んでいます。[コレハムリデスネ]1/4のお昼ご飯をなめていました。こちらのラーメンをテイクアウトして、筑波大学の南側に在るカレーのお店。「ジュエル・オブ・インディアさん」へ。こちらは、通りがけに開いているのを確認済みでした。笑
何年か前に、南インド、ドーサに嵌まっていた時に、何度かお伺いしていました
南側の駐車場に車を止めて、そちら側から店内へ入ります。入ってすぐ右側のお席に案内されました。注文は、ツレがベジタブルカレーのナン無しで.......私はマサラドーサランチ、それぞれマンゴーラッシーとパンジャビラッシーをお願いしました。ツレのベジタブルカレーは、それこそまもなく配膳されました。私の方はドーサの焼き時間分お時間がかかっての提供です。これは仕方ないですね。そして秘かに楽しみにしていたことがあります。ドーサは、どんな形で出てくるのだろう?と.......これまでにこちらのドーサ、三角形に折りたたまれて、気取ってトンガリ帽子で、そして今回の形!長い筒状で、インドでも屋台だとたたんだ三角形が多く、普通のお店では、筒で、気取った席や高級なお店では、トンガリ帽子が多いらしいのですが、この日は、普通でした。笑 ドーサランチには、チャツネと野菜のサンバル、ココナッツミルクが付いてきましたが、ドーサの中のマサラに唐辛子一本半、サンバルに一本、チャツネには、固形の姿は見当たりませんでしたが、粉末は、それなりに.......なんとココナッツミルクにも一本行っとくでした。ツレのカレーについてきたキール(ライスプディング)とサラダをいただいていたので、少し辛さから逃げるのに役立ちました。お節に飽きた訳ではありませんが、カレーもね♬
ご馳走さまでした。またお伺いします。そうそうパンジャビラッシーは、甘くなくて、クミンの香りタップリでした。本格的すぎて、ちょっとツラかったです。。。笑

  • ジュエル・オブ・インディア - マサラドーサランチ

    マサラドーサランチ

  • ジュエル・オブ・インディア - マサラドーサランチ長い筒タイプ

    マサラドーサランチ長い筒タイプ

  • ジュエル・オブ・インディア - チャツネと野菜のサンバル、ココナッツミルク

    チャツネと野菜のサンバル、ココナッツミルク

  • ジュエル・オブ・インディア - ベジタブルカレーランチナン抜き

    ベジタブルカレーランチナン抜き

  • ジュエル・オブ・インディア - ドーサ割ってみた

    ドーサ割ってみた

  • ジュエル・オブ・インディア - チベジタブルカレーの海

    チベジタブルカレーの海

  • ジュエル・オブ・インディア - パンジャビラッシー

    パンジャビラッシー

  • ジュエル・オブ・インディア - メニュー

    メニュー

  • ジュエル・オブ・インディア - メニュー

    メニュー

  • ジュエル・オブ・インディア - メニュー

    メニュー

  • ジュエル・オブ・インディア - メニュー

    メニュー

  • ジュエル・オブ・インディア - メニュー

    メニュー

  • ジュエル・オブ・インディア - メニュー

    メニュー

  • ジュエル・オブ・インディア - メニュー

    メニュー

  • ジュエル・オブ・インディア - メニュー

    メニュー

  • ジュエル・オブ・インディア - メニュー

    メニュー

  • ジュエル・オブ・インディア - メニュー

    メニュー

  • ジュエル・オブ・インディア - 店頭のメニュー

    店頭のメニュー

  • ジュエル・オブ・インディア - 駐車場側入り口

    駐車場側入り口

  • ジュエル・オブ・インディア - レモンライス(過去写真)

    レモンライス(過去写真)

  • ジュエル・オブ・インディア - カレー(過去写真)

    カレー(過去写真)

  • ジュエル・オブ・インディア - カレー(過去写真)

    カレー(過去写真)

  • ジュエル・オブ・インディア - シークカバブ(過去写真)

    シークカバブ(過去写真)

  • ジュエル・オブ・インディア - ドーサ(過去写真)

    ドーサ(過去写真)

  • ジュエル・オブ・インディア - ドーサ(過去写真)

    ドーサ(過去写真)

  • ジュエル・オブ・インディア - ドーサ(過去写真)

    ドーサ(過去写真)

  • ジュエル・オブ・インディア - サンバル(過去写真)

    サンバル(過去写真)

  • ジュエル・オブ・インディア - ドーサ(過去写真)

    ドーサ(過去写真)

  • ジュエル・オブ・インディア - カレー(過去写真)

    カレー(過去写真)

  • ジュエル・オブ・インディア - ウッタパム(過去写真)

    ウッタパム(過去写真)

  • {"count_target":".js-result-Review-137660131 .js-count","target":".js-like-button-Review-137660131","content_type":"Review","content_id":137660131,"voted_flag":null,"count":128,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

睦月弐拾六

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

睦月弐拾六さんの他のお店の口コミ

睦月弐拾六さんの口コミ一覧(922件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
ジュエル・オブ・インディア つくば店(JEWEL OF INDIA)
ジャンル インドカレー、インド料理、アジア・エスニック
予約・
お問い合わせ

029-828-5540

予約可否

予約可

コースメニューは10名様以上の場合御予約お願い致します。

住所

茨城県つくば市天久保3-10-16 横田ハイツ 1F

交通手段

つくばエクスプレスつくば駅
・TXつくば駅から車で8分
・常磐道谷田部I・Cから車で30分
*筑波大学のすぐそば

つくば駅から2,797m

営業時間
    • 11:00 - 16:00

      L.O. 15:30

    • 16:00 - 23:00

      L.O. 22:30

  • ■定休日
    年中無休
予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX)

席・設備

席数

40席

(テーブル席のみ)

個室

貸切

禁煙・喫煙

全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

店舗裏側に約10台分

空間・設備

オシャレな空間

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり

料理

ベジタリアンメニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

ホームページ

http://tsukuba.ch/shop/?id=170

備考

※ランチバイキングは金・土・日・祝日のみ
デリバリー、ランチ、テイクアウトあります。

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

お店のPR

本場インドのシェフが腕をふるって作る本格インド料理!■

本場インド出身のシェフたちが腕によりをかけて作ります!さまざまなスパイスから作り出される味わい深いインドカレーをお楽しみください。ランチメニューやコースメニューではナン&ライスの食べ放題もOK!最近女性に人気のヘルシーな南インド料理はいかがでしょうか?本格インド料理なら当店へどうぞ!

初投稿者

あまくぼあまくぼ(2)

お得なクーポン

  • ※ クーポンごとに条件が異なりますので、必ず利用条件・提示条件をご確認ください。

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

つくば×カレーのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ