移転開業から6年、創業から10年。 : 馳走 啐啄一十

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

2024年Silver受賞店

The Tabelog Award 2024 Silver 受賞店

日本料理WEST百名店2023選出店

食べログ 日本料理 WEST 百名店 2023 選出店

この口コミは、ふひと@広島さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

5.0

¥20,000~¥29,9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
2023/10訪問70回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥20,000~¥29,9991人

移転開業から6年、創業から10年。

2017年10月5日に流川のお店から富士見町の現店舗へ移転して6年、流川のお店の創業から数えて10年が経ちました。

これで70レビューですが、移転前の訪問回数を加えると100訪問を超えています。

様々な変遷を経て今の馳走啐啄一十さんになったのですが、今更ながら馳走啐啄一十さんの私なりの楽しみ方をまとめました。

【1】魚
北海道、山形、長崎、静岡など各地の名店の魚屋から魚を仕入れるルートがありますが、現在のメインは広島県広島市の吉文さんとお付き合いされています。
また静岡県焼津のサスエ前田魚店の前田尚毅氏の魚に熟成をするライセンスを持つ者は世界で平野大将ただ独り。
熟成の技をじっくりと味わってみて下さい。

【2】出汁
奥井海生堂の1級昆布を3種類(利尻昆布、真昆布、羅臼昆布)を使い、広島の超軟水で引き、更に魚系の節を巧みに組み合わせ、異次元の出汁を創ります。
先ずはお出汁を一口ゆっくりじっくりと口に含んで下さい。

【3】火入れ
皮はパリッと、身の脂の旨みを極限まで引き出す焼き加減も注目に値します。
お椀に入れても余分な水気を感じさせない絶妙さもこちらならではの仕上がりです。

勿論、お料理に合わせたお酒のマリアージュやお料理に掛ける思いをお伺いしたりと、食べる以外の楽しみがあるのも特徴です。

【4】水
WHO(世界保健機関)は水1Lあたりのミネラル含有量が120mg/Lを基準に以上を硬水、それ以外を軟水と決めています。
硬水は、硬い口当たりミネラルの苦み。
軟水は、円やかな口当たり軽やかな風味。
が各々の特徴。
【竹原市の酒蔵仕込水、硬度20、超軟水】
【広島市安佐南区の湧水、硬度8、超々軟水】
の2種類を使っています。
この水が馳走啐啄一十さんの味わいを支えています。

昆布の仕入先は奥井海生堂さんです。
①羅臼昆布(北海道知床産・黒走一等・奥井海生堂の蔵囲3年、1級)
②利尻昆布(北海道礼文島船泊産・奥井海生堂の蔵囲7年、1級)
③真昆布(北海道函館白口浜産・奥井海生堂の蔵囲3年、1級)
を使っています。

昆布の味わいに付いては
①羅臼昆布の出汁は主張のある多重な旨みが特徴なコクのある味わい。
②利尻昆布の出汁は透明感がありながらも輪郭がはっきりしたキレのある味わい。
③真昆布の出汁は調和がとれた穏やかで円やかな味わい。
といった印象です。

おまかせ税込22,000円+お酒代でお会計は26,900円也。

ご馳走さまでした。

お料理
①羅臼昆布出汁のにゅう麺、スライス松茸(岩手県)載せ②炭火焼き赤鯥【別称:ノドグロ】(島根県産、釣りもの)、赤鯥出汁炒めキャベツ、茗荷添え
③本ミル貝(愛媛県産)の海水ジュレ掛け、赤雲丹(愛媛県産)載せ
④炭火焼き白甘鯛(愛媛県八幡浜産)、スライス松茸(岩手県産)、利尻昆布と血合い抜き鮪節の出汁のお椀

薬味
オリジナル調合の醤油
33年間継ぎ足しのポン酢
山葵
塩(キプロス産岩塩)

お造り
⑤虎魚(広島県江田島産、2日寝かせ)
⑥白甘鯛(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、5日寝かせ)
⑦白甘鯛、ずり《腹鰭付近》(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、5日寝かせ)
⑧白障泥烏賊(広島県産、2.5kg、7日熟成)
⑨皮剥(広島県江田島産、2日寝かせ)
⑩皮剥の肝(広島県江田島産、2日寝かせ)、胡麻油
⑪氷水〆大根、梅肉載せ(口直し)
⑫炭火炙り鰆(山口県岩国産)、和芥子載せ【写真撮り忘れ】
⑬炭火炙り真鯵(山口県岩国産)
⑭高森和牛のマルシン(山口県周南産、沼本カット)の炭火焼きステーキ
⑮炭火炙り鰆(山口県岩国産、7日熟成)、6種の野菜&醤油ソース掛け、紫蘇の花載せ
⑯高森和牛サーロイン(山口県周南産、沼本カット)、原木椎茸(岡山県美作産、ムサシ農園)、真昆布&4種(いりこ、鰹節、鯖節、あご節)の節の出汁しゃぶ
⑰渡り蟹(山口県産)ごはん、このわた(山口県)載せ
⑱炭火焼き赤鯥【別称:ノドグロ】(島根県産、釣りもの)、大根おろし
⑲無花果(広島県古江産)、無花果ジュレ掛け

お飲み物
①煎茶(41℃のお湯で淹れた煎茶)
②煎茶(30℃超のお湯で淹れた煎茶)

お酒
①アサヒスーパードライ(瓶ピール)
②華鳩 純米吟醸無濾過生原酒(広島)
米品種:広島県産八反錦100%、精米歩合:55%
③白鴻 広島軟水仕込 四段仕込純米酒 赤ラベル2022(広島)
米品種:広島県産中生新千本100%、精米歩合:70%
④瑞冠 純米中汲み 熟成酒2018(広島)
米品種:広島県産山田錦100%、精米歩合:70%

  • 馳走 啐啄一十  - お酒①アサヒスーパードライ(瓶ピール、アサヒビール)

    お酒①アサヒスーパードライ(瓶ピール、アサヒビール)

  • 馳走 啐啄一十  - ①羅臼昆布出汁のにゅう麺、スライス松茸(岩手県)載せ

    ①羅臼昆布出汁のにゅう麺、スライス松茸(岩手県)載せ

  • 馳走 啐啄一十  - ②炭火焼き赤鯥【別称:ノドグロ】(島根県産、釣りもの)、赤鯥出汁炒めキャベツ、茗荷添え

    ②炭火焼き赤鯥【別称:ノドグロ】(島根県産、釣りもの)、赤鯥出汁炒めキャベツ、茗荷添え

  • 馳走 啐啄一十  - お酒②華鳩 純米吟醸無濾過生原酒(広島)
      米品種:広島県産八反錦100%、精米歩合:55%

    お酒②華鳩 純米吟醸無濾過生原酒(広島) 米品種:広島県産八反錦100%、精米歩合:55%

  • 馳走 啐啄一十  - 赤雲丹(愛媛県産)

    赤雲丹(愛媛県産)

  • 馳走 啐啄一十  - ③本ミル貝(愛媛県産)の海水ジュレ掛け、赤雲丹(愛媛県産)載せ

    ③本ミル貝(愛媛県産)の海水ジュレ掛け、赤雲丹(愛媛県産)載せ

  • 馳走 啐啄一十  - ④炭火焼き白甘鯛(愛媛県八幡浜産)、スライス松茸(岩手県産)、利尻昆布と血合い抜き鮪節の出汁のお椀

    ④炭火焼き白甘鯛(愛媛県八幡浜産)、スライス松茸(岩手県産)、利尻昆布と血合い抜き鮪節の出汁のお椀

  • 馳走 啐啄一十  - 薬味
      オリジナル調合の醤油
      33年間継ぎ足しのポン酢
      塩(キプロス産岩塩)

    薬味 オリジナル調合の醤油 33年間継ぎ足しのポン酢 塩(キプロス産岩塩)

  • 馳走 啐啄一十  - ⑤虎魚(広島県江田島産、2日寝かせ)

    ⑤虎魚(広島県江田島産、2日寝かせ)

  • 馳走 啐啄一十  - ⑥白甘鯛(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、5日寝かせ)

    ⑥白甘鯛(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、5日寝かせ)

  • 馳走 啐啄一十  - ⑦白甘鯛、ずり《腹鰭付近》(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、5日寝かせ)

    ⑦白甘鯛、ずり《腹鰭付近》(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、5日寝かせ)

  • 馳走 啐啄一十  - ⑧白障泥烏賊(広島県産、2.5kg、7日熟成)

    ⑧白障泥烏賊(広島県産、2.5kg、7日熟成)

  • 馳走 啐啄一十  - お酒③白鴻 広島軟水仕込 四段仕込純米酒 赤ラベル2022(広島)
      米品種:広島県産中生新千本100%、精米歩合:70%

    お酒③白鴻 広島軟水仕込 四段仕込純米酒 赤ラベル2022(広島) 米品種:広島県産中生新千本100%、精米歩合:70%

  • 馳走 啐啄一十  - ⑨皮剥(広島県江田島産、2日寝かせ)

    ⑨皮剥(広島県江田島産、2日寝かせ)

  • 馳走 啐啄一十  - ⑩皮剥の肝(広島県江田島産、2日寝かせ)、胡麻油

    ⑩皮剥の肝(広島県江田島産、2日寝かせ)、胡麻油

  • 馳走 啐啄一十  - ⑪氷水〆大根、梅肉載せ(口直し)

    ⑪氷水〆大根、梅肉載せ(口直し)

  • 馳走 啐啄一十  - ⑫炭火炙り鯵(山口県岩国産)、和芥子載せ

    ⑫炭火炙り鯵(山口県岩国産)、和芥子載せ

  • 馳走 啐啄一十  - お飲み物①煎茶(41℃のお湯で淹れた煎茶)

    お飲み物①煎茶(41℃のお湯で淹れた煎茶)

  • 馳走 啐啄一十  - お飲み物②煎茶(30℃超のお湯で淹れた煎茶)

    お飲み物②煎茶(30℃超のお湯で淹れた煎茶)

  • 馳走 啐啄一十  - ⑭高森和牛のマルシン(山口県周南産、沼本カット)の炭火焼きステーキ

    ⑭高森和牛のマルシン(山口県周南産、沼本カット)の炭火焼きステーキ

  • 馳走 啐啄一十  - ⑮炭火炙り鰆(山口県岩国産、7日熟成)、6種の野菜&醤油ソース掛け、紫蘇の花載せ

    ⑮炭火炙り鰆(山口県岩国産、7日熟成)、6種の野菜&醤油ソース掛け、紫蘇の花載せ

  • 馳走 啐啄一十  - お酒④瑞冠 純米中汲み 熟成酒2018(広島)
      米品種:広島県産山田錦100%、精米歩合:70%

    お酒④瑞冠 純米中汲み 熟成酒2018(広島) 米品種:広島県産山田錦100%、精米歩合:70%

  • 馳走 啐啄一十  - ⑯高森和牛サーロイン(山口県周南産、沼本カット)、原木椎茸(岡山県美作産、ムサシ農園)、真昆布&4種(いりこ、鰹節、鯖節、あご節)の節の出汁しゃぶ

    ⑯高森和牛サーロイン(山口県周南産、沼本カット)、原木椎茸(岡山県美作産、ムサシ農園)、真昆布&4種(いりこ、鰹節、鯖節、あご節)の節の出汁しゃぶ

  • 馳走 啐啄一十  - ⑱炭火焼き赤鯥【別称:ノドグロ】(島根県産、釣りもの)、大根おろし《ご飯のお供》

    ⑱炭火焼き赤鯥【別称:ノドグロ】(島根県産、釣りもの)、大根おろし《ご飯のお供》

  • 馳走 啐啄一十  - ⑰渡り蟹(山口県産)ごはん、このわた(山口県)載せ
      ⑱炭火焼き赤鯥【別称:ノドグロ】(島根県産、釣りもの)、大根おろし《ご飯のお供》

    ⑰渡り蟹(山口県産)ごはん、このわた(山口県)載せ ⑱炭火焼き赤鯥【別称:ノドグロ】(島根県産、釣りもの)、大根おろし《ご飯のお供》

  • 馳走 啐啄一十  - ⑲無花果(広島県古江産)、無花果ジュレ掛け

    ⑲無花果(広島県古江産)、無花果ジュレ掛け

  • {"count_target":".js-result-Review-169733709 .js-count","target":".js-like-button-Review-169733709","content_type":"Review","content_id":169733709,"voted_flag":null,"count":74,"user_status":"","blocked":false}
2023/07訪問69回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥30,000~¥39,9991人

感動の嵐を呼んだ匠の心意気に感謝

前月のお食事会に続き、今月もお食事会を開催。
いつもお出汁だったり、寝かした魚だったりとじんわりと感動するのですが、今回は飛び切りインパクトのあるお魚が複数登場し、衝撃的でした。

いつも冗談で「ふひとスペシャル」と言ってますけど、勿論、そんなものは存在しませんし、私から何かをお願いすることはありません。

そして今回は「スーパーふひとスペシャル」とでも言うべきお魚とお料理で恐ろしいラインナップでした。

感謝しかありません。
m(_ _)m

今更ながら馳走啐啄一十さんの私なりの楽しみ方をまとめました。

【1】魚
北海道、山形、長崎、静岡など各地の名店の魚屋から魚を仕入れるルートがありますが、現在のメインは広島県広島市の吉文さんとお付き合いされています。
また静岡県焼津のサスエ前田魚店の前田尚毅氏の魚に熟成をするライセンスを持つ者は世界で平野大将ただ独り。
熟成の技をじっくりと味わってみて下さい。

【2】出汁
奥井海生堂の1級昆布を3種類(利尻昆布、真昆布、羅臼昆布)を使い、広島の超軟水で引き、更に魚系の節を巧みに組み合わせ、異次元の出汁を創ります。
先ずはお出汁を一口ゆっくりじっくりと口に含んで下さい。

【3】火入れ
皮はパリッと、身の脂の旨みを極限まで引き出す焼き加減も注目に値します。
お椀に入れても余分な水気を感じさせない絶妙さもこちらならではの仕上がりです。

勿論、お料理に合わせたお酒のマリアージュやお料理に掛ける思いをお伺いしたりと、食べる以外の楽しみがあるのも特徴です。

【4】水
WHO(世界保健機関)は水1Lあたりのミネラル含有量が120mg/Lを基準に以上を硬水、それ以外を軟水と決めています。
硬水は、硬い口当たりミネラルの苦み。
軟水は、円やかな口当たり軽やかな風味。
が各々の特徴。
【竹原市の酒蔵仕込水、硬度20、超軟水】
【広島市安佐南区の湧水、硬度8、超々軟水】
の2種類を使っています。
この水が馳走啐啄一十さんの味わいを支えています。

おまかせ税込22,000円+お酒代でお会計は30,000円也。

写真に解説を付けています。

ご馳走さま、幸せでした。
 
お料理
①狩留家茄子の揚げ浸し、辛味大根おろし載せ、羅臼昆布の出汁のお椀
②炭火炙り焼き真鯵(1.6kg)、自家製柚子胡椒添え
③【おかわり】炭火炙り焼き真鯵(1.3kg)、自家製柚子胡椒添え
④湯引き本ミル貝、金魚草&漬け茗荷添え
⑤炭火焼き白甘鯛&三つ葉の茎載せ、丘若布添え、利尻昆布と血合抜き鮪節の出汁のお椀

薬味
オリジナル調合の醤油
33年間継ぎ足しのポン酢
山葵
塩(キプロス産岩塩)


⑥虎魚(3日寝かせ) 
⑦剣先烏賊(5日寝かせ)
⑧伊佐木(3日寝かせ)
⑨金目鯛(18日熟成)
⑩氷水〆大根、梅肉載せ(口直し)
⑪真鯵

⑫高森和牛腿肉の生ハム、赤雲丹載せ、出汁ジュレ掛け、青フルーツトマト添え
⑬炭火焼き真名鰹(7日熟成)、6種の野菜&醤油ソース掛け、紫蘇の花載せ
⑭高森和牛のサーロイン、フルーツ牛蒡、真昆布&4種(いりこ、鰹節、鯖節、あご節)の節の出汁しゃぶ
⑮出汁炊き込みご飯と炭火焼き海鰻
⑯白胡麻プリン、漉餡載せ

お飲み物
①煎茶(41℃のお湯で淹れた煎茶)
②煎茶(30℃超のお湯で淹れた煎茶)
③水出し緑茶

お酒
①テタンジェ・ブリュット・レゼルヴNV(シャンパーニュ、フランス)
②Ice Breaker 玉川純米吟醸 無濾過生原酒 澱がらみ2022(京都)
③白鴻 純米吟醸 千本錦 無濾過生原酒2020(広島)
④みぞれ酒 馳走啐啄一十オリジナルブレンド
⑤non°(ノンド) どぶろく生酛 無添加(岩手)

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△


ここからは特に印象的だったお料理の解説となりますが、無駄に長いので興味無い方は飛ばして下さい。

ここに記載の無いものは写真に解説を付けています。

②炭火炙り焼き真鯵(山口県周防大島産、1.6kg)、自家製柚子胡椒添え
③【おかわり】炭火炙り焼き真鯵(山口県周防大島産、1.3kg)、自家製柚子胡椒添え
産卵は春~夏、旬は秋~冬
根付き個体で脂のりが良く皮がシルバーになっているのがその証、肉厚で脂のりもバッチリ。
鯵は1.0kgになると大型と言われますが、1.3kgや1.6kgだと群れの王様クラスになります。
最初に1.6kgの個体が提供されましたが、お腹の体内脂肪の厚みが半端ありません。
晩秋の真鯵を釣ると腹周りに脂が溜まっていることがありますが、旬の鯵でもここまで脂肪を溜め込んでいるのを見たことはありません。
それが証拠に1.3kgの真鯵は脂の厚みがそこまでありません。
1.6kgの真鯵はたっぷりと餌を取る体力を持つ正にチャンピオンな個体と言え、生命力の強さを実感する強烈な味わいでした。

⑨金目鯛(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、18日熟成)
鮮度の高い魚を提供することに強い拘りを持つサスエ前田魚店、前田尚毅氏が禁術解禁して手掛けた14日熟成を更に4日寝かせたスペシャルの金目鯛。
平野大将はこれまでも金目鯛の21日熟成などをされており、トロトロで濃厚な旨みの金目鯛を提供されていました。
しかし、魚型の氷でサンドし海水の中で熟成させるという驚くべき手法で日数を重ねた金目鯛は張りを維持しつつも深みを増した旨みを湛え、異次元とも言うべき味わいでした。

⑫高森和牛(山口県周東産、沼本カット)腿肉の生ハム、赤雲丹(山口県上関産、明礬無)載せ、出汁ジュレ掛け、青フルーツトマト添え
これまで榊山牛で作ってきた生ハムを沼本カットの高森和牛で作られました。
全ての筋と膜を取り除いた高森和牛は牛のエグみが無く、更に滑らかでシルキーでした。
これに上品な甘みと旨みを持つ赤雲丹を組み合わせたのですから、比較すべきものがない美味しさに仕上がっていました。

  • 馳走 啐啄一十  - 店舗外観
      落ち着いた雰囲気、槍鉋で削り出された扉がライトに照らされ陰影を浮かび上がらせています

    店舗外観 落ち着いた雰囲気、槍鉋で削り出された扉がライトに照らされ陰影を浮かび上がらせています

  • 馳走 啐啄一十  - 奥井海生堂
      ①羅臼昆布(北海道知床産・黒走一等・奥井海生堂の蔵囲3年、1級)
      ②利尻昆布(北海道礼文島船泊産・奥井海生堂の蔵囲7年、1級)
      ③真昆布(北海道函館白口浜産・奥井海生堂の蔵囲3年、1級)

    奥井海生堂 ①羅臼昆布(北海道知床産・黒走一等・奥井海生堂の蔵囲3年、1級) ②利尻昆布(北海道礼文島船泊産・奥井海生堂の蔵囲7年、1級) ③真昆布(北海道函館白口浜産・奥井海生堂の蔵囲3年、1級)

  • 馳走 啐啄一十  - ①羅臼昆布の出汁は主張のある多重な旨みが特徴なコクのある味わい
      ②利尻昆布の出汁は透明感がありながらも輪郭がはっきりしたキレのある味わい
      ③真昆布の出汁は調和がとれた穏やかで円やかな味わい

    ①羅臼昆布の出汁は主張のある多重な旨みが特徴なコクのある味わい ②利尻昆布の出汁は透明感がありながらも輪郭がはっきりしたキレのある味わい ③真昆布の出汁は調和がとれた穏やかで円やかな味わい

  • 馳走 啐啄一十  - お酒①テタンジェ・ブリュット・レゼルヴNV(シャンパーニュ、フランス)
      葡萄品種:シャルドネ40%、ピノ・ノワール35%、ピノ・ムニエ25%

    お酒①テタンジェ・ブリュット・レゼルヴNV(シャンパーニュ、フランス) 葡萄品種:シャルドネ40%、ピノ・ノワール35%、ピノ・ムニエ25%

  • 馳走 啐啄一十  - ①狩留家茄子(広島県狩留家産)の揚げ浸し、辛味大根おろし載せ、羅臼昆布の出汁のお椀
      ピュアな羅臼昆布のお出汁は主張のある多重な旨みが特徴なコクのある味わい
      揚げた油で軽やかなコクが加わっています

    ①狩留家茄子(広島県狩留家産)の揚げ浸し、辛味大根おろし載せ、羅臼昆布の出汁のお椀 ピュアな羅臼昆布のお出汁は主張のある多重な旨みが特徴なコクのある味わい 揚げた油で軽やかなコクが加わっています

  • 馳走 啐啄一十  - お酒②Ice Breaker 玉川純米吟醸 無濾過生原酒 澱がらみ2022(京都)
      米品種:滋賀県産日本晴100%、精米歩合:60%

    お酒②Ice Breaker 玉川純米吟醸 無濾過生原酒 澱がらみ2022(京都) 米品種:滋賀県産日本晴100%、精米歩合:60%

  • 馳走 啐啄一十  - ②炭火炙り焼き真鯵(山口県周防大島産、1.6kg)、自家製柚子胡椒添え
      根付き個体で脂のりが良く皮がシルバーになっており、肉厚で脂のりもバッチリ、生命力の強さを実感する強烈な味わい

    ②炭火炙り焼き真鯵(山口県周防大島産、1.6kg)、自家製柚子胡椒添え 根付き個体で脂のりが良く皮がシルバーになっており、肉厚で脂のりもバッチリ、生命力の強さを実感する強烈な味わい

  • 馳走 啐啄一十  - ③【おかわり】炭火炙り焼き真鯵(山口県周防大島産、1.3kg)、自家製柚子胡椒添え
      多分、単独ならばこれも強烈な印象を残したと思いますが、1.6kgの真鯵の後では脳裏に刻まれるほどではありませんでした

    ③【おかわり】炭火炙り焼き真鯵(山口県周防大島産、1.3kg)、自家製柚子胡椒添え 多分、単独ならばこれも強烈な印象を残したと思いますが、1.6kgの真鯵の後では脳裏に刻まれるほどではありませんでした

  • 馳走 啐啄一十  - ④湯引き本ミル貝(愛媛県四国中央産)、金魚草&漬け茗荷添え
      産卵は春~秋、旬は春
      湯引きで薄皮を剥き、コキュコキュした食感と旨みを楽しみました

    ④湯引き本ミル貝(愛媛県四国中央産)、金魚草&漬け茗荷添え 産卵は春~秋、旬は春 湯引きで薄皮を剥き、コキュコキュした食感と旨みを楽しみました

  • 馳走 啐啄一十  - ⑤炭火焼き白甘鯛&三つ葉の茎載せ、丘若布添え、利尻昆布と血合抜き鮪節の出汁のお椀
      お出汁は透明感がありながらも輪郭がはっきりしたキレのある味わい
      血合い抜き鮪節は透明感のある旨みが特徴

    ⑤炭火焼き白甘鯛&三つ葉の茎載せ、丘若布添え、利尻昆布と血合抜き鮪節の出汁のお椀 お出汁は透明感がありながらも輪郭がはっきりしたキレのある味わい 血合い抜き鮪節は透明感のある旨みが特徴

  • 馳走 啐啄一十  - ⑤炭火焼き白甘鯛(愛媛県八幡浜産)&三つ葉の茎載せ、丘若布添え、利尻昆布と血合抜き鮪節の出汁のお椀
      産卵は夏~秋、旬は冬~春
      お出汁に浸りつつもパリッとした白甘鯛は上品な旨み&甘みが印象的

    ⑤炭火焼き白甘鯛(愛媛県八幡浜産)&三つ葉の茎載せ、丘若布添え、利尻昆布と血合抜き鮪節の出汁のお椀 産卵は夏~秋、旬は冬~春 お出汁に浸りつつもパリッとした白甘鯛は上品な旨み&甘みが印象的

  • 馳走 啐啄一十  - ⑥虎魚(広島県江田島産、3日寝かせ)
      体脂肪は5%位だがグルタミン酸がたっぷり
      15%放血、2℃冷やし込みの2日寝かせで更にアミノ酸が増え、上品かつジワッと膨らむ旨み&甘みが良い

    ⑥虎魚(広島県江田島産、3日寝かせ) 体脂肪は5%位だがグルタミン酸がたっぷり 15%放血、2℃冷やし込みの2日寝かせで更にアミノ酸が増え、上品かつジワッと膨らむ旨み&甘みが良い

  • 馳走 啐啄一十  - お酒③白鴻 純米吟醸 千本錦 無濾過生原酒2020(広島)
      米品種:広島県産千本錦100%、精米歩合:60%

    お酒③白鴻 純米吟醸 千本錦 無濾過生原酒2020(広島) 米品種:広島県産千本錦100%、精米歩合:60%

  • 馳走 啐啄一十  - ⑦剣先烏賊(山口県産、5日寝かせ)
      産卵期は初春~夏、旬は秋~冬、寿命1年
      包丁を入れてあり、非常に滑らかな口当たり、寝かせで増した甘みを楽しみました

    ⑦剣先烏賊(山口県産、5日寝かせ) 産卵期は初春~夏、旬は秋~冬、寿命1年 包丁を入れてあり、非常に滑らかな口当たり、寝かせで増した甘みを楽しみました

  • 馳走 啐啄一十  - ⑧伊佐木(山口県産、3日寝かせ)
      産卵は初夏~初秋、旬は初夏~初秋、
      軽く醤油洗いしてあり伊佐木の脂の甘みある旨みが増しモチモチ食感ともに別格な味わい

    ⑧伊佐木(山口県産、3日寝かせ) 産卵は初夏~初秋、旬は初夏~初秋、 軽く醤油洗いしてあり伊佐木の脂の甘みある旨みが増しモチモチ食感ともに別格な味わい

  • 馳走 啐啄一十  - ⑨金目鯛(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、18日熟成)
      前田尚毅氏が禁術解禁して手掛けた14日熟成を更に4日寝かせたスペシャル
      張りを維持しつつも深みを増した旨みを湛え、異次元とも言うべき味わい

    ⑨金目鯛(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、18日熟成) 前田尚毅氏が禁術解禁して手掛けた14日熟成を更に4日寝かせたスペシャル 張りを維持しつつも深みを増した旨みを湛え、異次元とも言うべき味わい

  • 馳走 啐啄一十  - ⑩氷水〆大根、梅肉載せ(口直し)
      氷水で〆ただけなのにほんのりと甘さがあり、梅肉のアクセントと柚子皮の香りでサッパリします

    ⑩氷水〆大根、梅肉載せ(口直し) 氷水で〆ただけなのにほんのりと甘さがあり、梅肉のアクセントと柚子皮の香りでサッパリします

  • 馳走 啐啄一十  - ⑪真鯵(静岡県焼津産、サスエ前田魚店)
      産卵期は春~夏、旬は秋~冬
      桜蝦を食べているので滋味深く、夏の個体ですが脂の旨みもあります
      瀬戸内海産とはまた異なった味わいですね

    ⑪真鯵(静岡県焼津産、サスエ前田魚店) 産卵期は春~夏、旬は秋~冬 桜蝦を食べているので滋味深く、夏の個体ですが脂の旨みもあります 瀬戸内海産とはまた異なった味わいですね

  • 馳走 啐啄一十  - お飲み物①煎茶【広島県広島市安佐南区竹の湧水、硬度8.5の超軟水】を41℃のお湯で淹れた煎茶

    お飲み物①煎茶【広島県広島市安佐南区竹の湧水、硬度8.5の超軟水】を41℃のお湯で淹れた煎茶

  • 馳走 啐啄一十  - お飲み物②煎茶【広島県広島市安佐南区竹の湧水、硬度8.5の超軟水】を30℃超のお湯で淹れた煎茶

    お飲み物②煎茶【広島県広島市安佐南区竹の湧水、硬度8.5の超軟水】を30℃超のお湯で淹れた煎茶

  • 馳走 啐啄一十  - ⑫高森和牛(山口県周東産、沼本カット)腿肉の生ハム
      生ハムも榊山牛→沼本カットの高森和牛へ
      全ての筋と膜を取り除いた高森和牛は牛のエグみが無く、更に滑らかでシルキー

    ⑫高森和牛(山口県周東産、沼本カット)腿肉の生ハム 生ハムも榊山牛→沼本カットの高森和牛へ 全ての筋と膜を取り除いた高森和牛は牛のエグみが無く、更に滑らかでシルキー

  • 馳走 啐啄一十  - ⑫高森和牛(山口県周東産、沼本カット)腿肉の生ハム、赤雲丹(山口県上関産、明礬無)載せ、出汁ジュレ掛け、青フルーツトマト添え
      上品な甘みと旨みを持つ赤雲丹を組み合わせ、比較すべきものがない美味しさ

    ⑫高森和牛(山口県周東産、沼本カット)腿肉の生ハム、赤雲丹(山口県上関産、明礬無)載せ、出汁ジュレ掛け、青フルーツトマト添え 上品な甘みと旨みを持つ赤雲丹を組み合わせ、比較すべきものがない美味しさ

  • 馳走 啐啄一十  - ⑫高森和牛(山口県周東産、沼本カット)腿肉の生ハム、赤雲丹(山口県上関産、明礬無)載せ、出汁ジュレ掛け、青フルーツトマト添え
      上品な甘みと旨みを持つ赤雲丹を組み合わせ、比較すべきものがない美味しさ

    ⑫高森和牛(山口県周東産、沼本カット)腿肉の生ハム、赤雲丹(山口県上関産、明礬無)載せ、出汁ジュレ掛け、青フルーツトマト添え 上品な甘みと旨みを持つ赤雲丹を組み合わせ、比較すべきものがない美味しさ

  • 馳走 啐啄一十  - お飲み物③水出し緑茶【広島県広島市安佐南区竹の湧水、硬度8.5の超軟水】

    お飲み物③水出し緑茶【広島県広島市安佐南区竹の湧水、硬度8.5の超軟水】

  • 馳走 啐啄一十  - お酒④みぞれ酒 馳走啐啄一十オリジナルブレンド

    お酒④みぞれ酒 馳走啐啄一十オリジナルブレンド

  • 馳走 啐啄一十  - ⑬炭火焼き真名鰹(広島県倉橋島産、2kg、7日熟成)、6種の野菜&醤油ソース掛け、紫蘇の花載せ
      直ぐ独特な香りが出る真名鰹は難しい食材ですが香りが楽しめる仕立てが頂けるのが素晴らしい

    ⑬炭火焼き真名鰹(広島県倉橋島産、2kg、7日熟成)、6種の野菜&醤油ソース掛け、紫蘇の花載せ 直ぐ独特な香りが出る真名鰹は難しい食材ですが香りが楽しめる仕立てが頂けるのが素晴らしい

  • 馳走 啐啄一十  - お酒⑤non°(ノンド) どぶろく生酛 無添加(岩手)

    お酒⑤non°(ノンド) どぶろく生酛 無添加(岩手)

  • 馳走 啐啄一十  - ⑭高森和牛(山口県周東産、沼本カット)のサーロイン
      沼本カットは筋だけでなく膜をも取り除き、磨き上げる様にカットするので、異常に軟らかく濃厚ですがエグみがありません
      私が唯一お肉尽くし可能な牛肉です

    ⑭高森和牛(山口県周東産、沼本カット)のサーロイン 沼本カットは筋だけでなく膜をも取り除き、磨き上げる様にカットするので、異常に軟らかく濃厚ですがエグみがありません 私が唯一お肉尽くし可能な牛肉です

  • 馳走 啐啄一十  - ⑭高森和牛(山口県周東産、沼本カット)のサーロイン、フルーツ牛蒡(群馬県伊勢崎産)、真昆布&4種(いりこ、鰹節、鯖節、あご節)の節の出汁しゃぶ
      真昆布出汁と4種の節で立体的な旨みを構築

    ⑭高森和牛(山口県周東産、沼本カット)のサーロイン、フルーツ牛蒡(群馬県伊勢崎産)、真昆布&4種(いりこ、鰹節、鯖節、あご節)の節の出汁しゃぶ 真昆布出汁と4種の節で立体的な旨みを構築

  • 馳走 啐啄一十  - ⑮出汁炊き込みご飯と炭火焼き海鰻(広島県吉島産)
      鰻の脂で身の表面を揚げ焼きにし皮はパリパリ、中はフワッとしており、脂の滋味深い旨みを堪能

    ⑮出汁炊き込みご飯と炭火焼き海鰻(広島県吉島産) 鰻の脂で身の表面を揚げ焼きにし皮はパリパリ、中はフワッとしており、脂の滋味深い旨みを堪能

  • 馳走 啐啄一十  - ⑮出汁炊き込みご飯と炭火焼き海鰻(広島県吉島産)
      鰻の脂で身の表面を揚げ焼きにし皮はパリパリ、中はフワッとしており、脂の滋味深い旨みを堪能

    ⑮出汁炊き込みご飯と炭火焼き海鰻(広島県吉島産) 鰻の脂で身の表面を揚げ焼きにし皮はパリパリ、中はフワッとしており、脂の滋味深い旨みを堪能

  • 馳走 啐啄一十  - ⑯白胡麻プリン、漉餡載せ
      モチモチぶるぶるな食感と控えめな甘さ、滑らかな口溶け、こし餡も溶ける様な円やかさ
      白胡麻の香りが宴の終演を彩ります

    ⑯白胡麻プリン、漉餡載せ モチモチぶるぶるな食感と控えめな甘さ、滑らかな口溶け、こし餡も溶ける様な円やかさ 白胡麻の香りが宴の終演を彩ります

  • {"count_target":".js-result-Review-165431365 .js-count","target":".js-like-button-Review-165431365","content_type":"Review","content_id":165431365,"voted_flag":null,"count":71,"user_status":"","blocked":false}
2023/06訪問68回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥20,000~¥29,9991人

広島での6年の取り組みが結実したお料理

2023年6月某日、半年ぶりに幹事として馳走啐啄一十さんでお食事会を開催。

前日から日本列島は大雨に見舞われ、新幹線は運休やダイヤ調整があり、参加メンバーは全員集まるのか?と少し冷や冷やしました。

そして運送網も乱れに乱れ、焼津のサスエ前田魚店からのお魚も届きませんでした。

そこで3日前位からバックアップ食材を広島で手配して下さったとのこと、感謝。
m(_ _)m

ということで今回は魚に焦点を当てて、前解説を書いてみました。

北海道、山形、長崎、静岡など各地の名店の魚屋から魚を仕入れるルートがありますが、現在のメインは広島県広島市の吉文さんとお付き合いされています。
2017年に流川町から富士見町へ移転した頃は広島県産を始め瀬戸内海産の魚は本当に少なかった。
その理由は平野大将の求める水準に達する個体や仕立てが無かったからでした。

その当時、「広島の魚は使えるものが無い」と言うのが平野大将の口癖でした。

しかし単に業者へ要求するだけで無く、吉文さんの若社長を焼津のサスエ前田魚店の前田尚毅氏に紹介して、その元へ行き学ばせたり、前田尚毅氏を広島にお呼びした際には広島の魚市場を見学して貰い魚市場の中で吉文さんに魚の手当てを伝授して貰うなど広島の食文化向上のためにも注力されてきました。

広島の魚屋の育成への助力して下さいましたこと広島県民として前田尚毅氏に深く感謝すると共にお礼申し上げます。
m(_ _)m

一時は広島や瀬戸内、山陰の食材が少ないと言われることも有ったのですが、状況を変える取り組みを6年続けた結果、殆ど広島の魚市場の食材で組み立てる事が出来る様になった訳です。

広島の料理人でそこまで考えて取り組んできた人間が居るのだろうか?
愛媛県出身の平野大将が長年、広島で取り組んだ事が結実したこの日のおまかせコース。

そのような一連の出来事にも思いを巡らせつつ頂きました。

おまかせコース(税込22,000円)をお願いしました。

お料理とお酒でお会計は27,800円也。

写真に解説を付けています。

ご馳走さま、幸せでした。

お料理
①アコウ【正式名:キジハタ】(愛媛県来島海峡産)、オクラ(沖縄県産)、蓴菜(広島県黒瀬産)、羅臼昆布の出汁のお椀
②炭火焼き赤鯥【別称:ノドグロ】(800g、島根県浜田産、釣り)、春キャベツの赤鯥出汁炒め添え
③本ミル貝(愛媛県産)、金魚草載せ
④炭火焼き白甘鯛(山口県産)、蓴菜(広島県黒瀬産)青柚子&三つ葉の茎載せ、利尻昆布と血合抜き鮪節の出汁のお椀

薬味
オリジナル調合の醤油
33年間継ぎ足しのポン酢
山葵
塩(キプロス産岩塩)

⑤虎魚(広島県似島産、3日寝かせ) 
⑥真子鰈(山口県産、2日寝かせ)
⑦アコウ【正式名:キジハタ】(愛媛県来島海峡産、3日寝かせ)
⑧炭火炙り金目鯛(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、6日寝かせ) 
⑨氷水〆大根、梅肉載せ(口直し)
⑩炭火焼き赤鯥【別称:ノドグロ】(長崎県対馬列島産)
⑪煮黒鮑(愛媛県東予産、3時間煮)、赤雲丹(愛媛県東予産)
⑫炭火焼き高森和牛(31ヶ月、沼本カット)サーロイン
⑬炭火焼き真名鰹(2.5kg、広島県倉橋島、7日熟成)、6種の野菜&醤油ソース掛け、紫蘇の花載せ
⑭茄子の揚げ浸し、山椒の木の芽載せ、真昆布&4種の節の出汁のお椀
⑮ホワイトアスパラガス(佐賀県産)の炊き込みご飯、山椒の木の芽載せ
⑯炭火焼き海鰻(広島県吉島産)
⑰白胡麻プリン、漉餡載せ

お飲み物
①煎茶【広島県広島市安佐南区竹の湧水、硬度8.5の超軟水】を41℃のお湯で淹れた煎茶
②緑茶【広島県広島市安佐南区竹の湧水、硬度8.5の超軟水】

お酒
①テタンジェ・ブリュット・レゼルヴNV(シャンパーニュ、フランス)
②月山 涼夏 純米吟醸(島根)
③日高見 瓶囲い 純米秋あかり(宮城)
④黒牛 うすにごり 純米酒 生原酒(和歌山)

  • 馳走 啐啄一十  - 店舗外観
      落ち着いた雰囲気
      槍鉋で削り出された扉がライトに照らされ陰影を浮かび上がらせています

    店舗外観 落ち着いた雰囲気 槍鉋で削り出された扉がライトに照らされ陰影を浮かび上がらせています

  • 馳走 啐啄一十  - 奥井海生堂
      ①羅臼昆布(北海道知床産・黒走一等・奥井海生堂の蔵囲3年、1級)
      ②利尻昆布(北海道礼文島船泊産・奥井海生堂の蔵囲7年、1級)
      ③真昆布(北海道函館白口浜産・奥井海生堂の蔵囲3年、1級)

    奥井海生堂 ①羅臼昆布(北海道知床産・黒走一等・奥井海生堂の蔵囲3年、1級) ②利尻昆布(北海道礼文島船泊産・奥井海生堂の蔵囲7年、1級) ③真昆布(北海道函館白口浜産・奥井海生堂の蔵囲3年、1級)

  • 馳走 啐啄一十  - 昆布
      ①羅臼昆布の出汁は主張のある多重な旨みが特徴なコクのある味わい。
      ②利尻昆布の出汁は透明感がありながらも輪郭がはっきりしたキレのある味わい
      ③真昆布の出汁は調和がとれた穏やかで円やかな味わい

    昆布 ①羅臼昆布の出汁は主張のある多重な旨みが特徴なコクのある味わい。 ②利尻昆布の出汁は透明感がありながらも輪郭がはっきりしたキレのある味わい ③真昆布の出汁は調和がとれた穏やかで円やかな味わい

  • 馳走 啐啄一十  - お酒
      ①テタンジェ・ブリュット・レゼルヴNV(シャンパーニュ、フランス)
      葡萄品種:シャルドネ40%、ピノ・ノワール35%、ピノ・ムニエ25%

    お酒 ①テタンジェ・ブリュット・レゼルヴNV(シャンパーニュ、フランス) 葡萄品種:シャルドネ40%、ピノ・ノワール35%、ピノ・ムニエ25%

  • 馳走 啐啄一十  - 蓴菜(広島県黒瀬産)
      朝摘みした蓴菜、ゼリーがちゅるんちゅるん♪
      山の麓の一番上にある野池で栽培されており、生活排水も農薬も全く入っていない水で育ています

    蓴菜(広島県黒瀬産) 朝摘みした蓴菜、ゼリーがちゅるんちゅるん♪ 山の麓の一番上にある野池で栽培されており、生活排水も農薬も全く入っていない水で育ています

  • 馳走 啐啄一十  - ①アコウ【正式名:キジハタ】、オクラ、蓴菜、羅臼昆布の出汁のお椀
      ピュアな羅臼昆布のお出汁は主張のある多重な旨みが特徴なコクのある味わい
      ちゅるんとした蓴菜が初夏の涼やかさを演出

    ①アコウ【正式名:キジハタ】、オクラ、蓴菜、羅臼昆布の出汁のお椀 ピュアな羅臼昆布のお出汁は主張のある多重な旨みが特徴なコクのある味わい ちゅるんとした蓴菜が初夏の涼やかさを演出

  • 馳走 啐啄一十  - ①アコウ【正式名:キジハタ】(愛媛県来島海峡産、3日寝かせ)、オクラ(沖縄県産)、蓴菜(広島県黒瀬産)、羅臼昆布の出汁のお椀
      粉を叩いたアコウはとろみをまとい、加熱により甘みが増しています

    ①アコウ【正式名:キジハタ】(愛媛県来島海峡産、3日寝かせ)、オクラ(沖縄県産)、蓴菜(広島県黒瀬産)、羅臼昆布の出汁のお椀 粉を叩いたアコウはとろみをまとい、加熱により甘みが増しています

  • 馳走 啐啄一十  - ②炭火焼き赤鯥【別称:ノドグロ】(800g、雌、島根県浜田産、釣り)、春キャベツの赤鯥出汁炒め添え
      ふっくら感を残した焼き上げ、皮はパリッと香ばしく、身はフワフワ、脂の旨みを堪能

    ②炭火焼き赤鯥【別称:ノドグロ】(800g、雌、島根県浜田産、釣り)、春キャベツの赤鯥出汁炒め添え ふっくら感を残した焼き上げ、皮はパリッと香ばしく、身はフワフワ、脂の旨みを堪能

  • 馳走 啐啄一十  - お酒②月山 涼夏 純米吟醸(島根)
      米品種:佐香錦&山田錦、精米歩合:55%
      抜栓2週間熟成

    お酒②月山 涼夏 純米吟醸(島根) 米品種:佐香錦&山田錦、精米歩合:55% 抜栓2週間熟成

  • 馳走 啐啄一十  - ③本ミル貝(愛媛県産)、金魚草載せ
      産卵は春~秋、旬は春、貝類は太平洋>瀬戸内海>日本海で味わいが濃くなります
      塩分濃度が高いと体内の養分を増やす必要があるからです
      コキュコキュした食感も良い!

    ③本ミル貝(愛媛県産)、金魚草載せ 産卵は春~秋、旬は春、貝類は太平洋>瀬戸内海>日本海で味わいが濃くなります 塩分濃度が高いと体内の養分を増やす必要があるからです コキュコキュした食感も良い!

  • 馳走 啐啄一十  - ④炭火焼き白甘鯛、蓴菜、青柚子&三つ葉の茎載せ、利尻昆布と血合抜き鮪節の出汁のお椀
      お出汁は透明感がありながらも輪郭がはっきりしたキレのある味わい
      血合い抜き鮪節は透明感のある旨みが特徴

    ④炭火焼き白甘鯛、蓴菜、青柚子&三つ葉の茎載せ、利尻昆布と血合抜き鮪節の出汁のお椀 お出汁は透明感がありながらも輪郭がはっきりしたキレのある味わい 血合い抜き鮪節は透明感のある旨みが特徴

  • 馳走 啐啄一十  - ④炭火焼き白甘鯛(山口県産)、蓴菜(広島県黒瀬産)、青柚子&三つ葉の茎載せ、利尻昆布と血合抜き鮪節の出汁のお椀
      産卵は夏~秋、旬は冬~春
      お出汁に浸りつつもパリッとした白甘鯛は上品な旨み&甘みが印象的

    ④炭火焼き白甘鯛(山口県産)、蓴菜(広島県黒瀬産)、青柚子&三つ葉の茎載せ、利尻昆布と血合抜き鮪節の出汁のお椀 産卵は夏~秋、旬は冬~春 お出汁に浸りつつもパリッとした白甘鯛は上品な旨み&甘みが印象的

  • 馳走 啐啄一十  - 薬味
      オリジナル調合の醤油
      33年間継ぎ足しのポン酢
      塩(キプロス産岩塩)

    薬味 オリジナル調合の醤油 33年間継ぎ足しのポン酢 塩(キプロス産岩塩)

  • 馳走 啐啄一十  - ⑤虎魚(広島県似島産、3日寝かせ) 
      ⑥真子鰈(山口県産、2日寝かせ)

    ⑤虎魚(広島県似島産、3日寝かせ)  ⑥真子鰈(山口県産、2日寝かせ)

  • 馳走 啐啄一十  - ⑤虎魚(広島県似島産、3日寝かせ) 
      産卵は夏、旬は通年
      体脂肪は5%位だがグルタミン酸がたっぷり
      15%放血、2℃冷やし込みの2日寝かせで更にアミノ酸が増え、上品かつジワッと膨らむ旨み&甘みが良い

    ⑤虎魚(広島県似島産、3日寝かせ)  産卵は夏、旬は通年 体脂肪は5%位だがグルタミン酸がたっぷり 15%放血、2℃冷やし込みの2日寝かせで更にアミノ酸が増え、上品かつジワッと膨らむ旨み&甘みが良い

  • 馳走 啐啄一十  - ⑥真子鰈(山口県産、2日寝かせ)
      恐らく岩国あたりの浅蜊を沢山食べている個体
      イソメを食べている個体とは異なり身が厚く滋味のある甘みが楽しめます

    ⑥真子鰈(山口県産、2日寝かせ) 恐らく岩国あたりの浅蜊を沢山食べている個体 イソメを食べている個体とは異なり身が厚く滋味のある甘みが楽しめます

  • 馳走 啐啄一十  - ⑦アコウ【正式名:キジハタ】(愛媛県来島海峡産、3日寝かせ)
      産卵は夏、旬は春~夏だが、大型は通年
      本来は6~7日位寝かせた方が美味しいのですが、急遽のバックアップ食材なので寝かせの時間が足りなかった

    ⑦アコウ【正式名:キジハタ】(愛媛県来島海峡産、3日寝かせ) 産卵は夏、旬は春~夏だが、大型は通年 本来は6~7日位寝かせた方が美味しいのですが、急遽のバックアップ食材なので寝かせの時間が足りなかった

  • 馳走 啐啄一十  - ⑧炭火炙り金目鯛(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、6日寝かせ) 
      産卵は夏、旬は秋~晩冬
      全く旬ではありませんが力ある個体で脂がのり、加熱により脂が活性化し旨みが濃くなっています

    ⑧炭火炙り金目鯛(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、6日寝かせ)  産卵は夏、旬は秋~晩冬 全く旬ではありませんが力ある個体で脂がのり、加熱により脂が活性化し旨みが濃くなっています

  • 馳走 啐啄一十  - ⑩炭火焼き赤鯥【別称:ノドグロ】(長崎県対馬列島産)
      産卵は初夏~初秋、旬は晩秋~晩冬
      対馬列島産の赤鯥は脂が多いので旬でなくても濃厚さがあります

    ⑩炭火焼き赤鯥【別称:ノドグロ】(長崎県対馬列島産) 産卵は初夏~初秋、旬は晩秋~晩冬 対馬列島産の赤鯥は脂が多いので旬でなくても濃厚さがあります

  • 馳走 啐啄一十  - お酒③日高見 瓶囲い 純米秋あかり(宮城)
      米品種:兵庫県産山田錦100%、精米歩合:60%
      抜栓10ヶ月熟成

    お酒③日高見 瓶囲い 純米秋あかり(宮城) 米品種:兵庫県産山田錦100%、精米歩合:60% 抜栓10ヶ月熟成

  • 馳走 啐啄一十  - 赤雲丹(愛媛県東予産)
      瀬戸内らしく軽やかな香り、スッキリとした甘みと余韻が特徴
      舌の上に載せて5秒ホールドしてから頂くと日本海側や淡路島とも異なる味わいと余韻であることが分かります

    赤雲丹(愛媛県東予産) 瀬戸内らしく軽やかな香り、スッキリとした甘みと余韻が特徴 舌の上に載せて5秒ホールドしてから頂くと日本海側や淡路島とも異なる味わいと余韻であることが分かります

  • 馳走 啐啄一十  - ⑪煮黒鮑(愛媛県東予産、3時間煮)、赤雲丹(愛媛県東予産)
      弾力があり歯応えと香りと旨みを楽しむ仕立て
      赤雲丹は瀬戸内らしく軽やかな香り、スッキリとした甘みと余韻が特徴です

    ⑪煮黒鮑(愛媛県東予産、3時間煮)、赤雲丹(愛媛県東予産) 弾力があり歯応えと香りと旨みを楽しむ仕立て 赤雲丹は瀬戸内らしく軽やかな香り、スッキリとした甘みと余韻が特徴です

  • 馳走 啐啄一十  - お飲み物①煎茶【広島県広島市安佐南区竹の湧水、硬度8.5の超軟水】を41℃のお湯で淹れた煎茶

    お飲み物①煎茶【広島県広島市安佐南区竹の湧水、硬度8.5の超軟水】を41℃のお湯で淹れた煎茶

  • 馳走 啐啄一十  - お酒④黒牛 うすにごり 純米酒 生原酒(和歌山)
      米品種:麹米山田錦 掛米五百万石、精米歩合:麹米50%、掛米60%
      瓶囲い4年熟成

    お酒④黒牛 うすにごり 純米酒 生原酒(和歌山) 米品種:麹米山田錦 掛米五百万石、精米歩合:麹米50%、掛米60% 瓶囲い4年熟成

  • 馳走 啐啄一十  - ⑫高森和牛(31ヶ月、沼本カット)サーロイン
      沼本カットは筋だけでなく膜をも取り除き、磨き上げる様にカットするので、異常に軟らかく濃厚ですがエグみがありません
      今、私が唯一お肉尽くし可能な牛肉です

    ⑫高森和牛(31ヶ月、沼本カット)サーロイン 沼本カットは筋だけでなく膜をも取り除き、磨き上げる様にカットするので、異常に軟らかく濃厚ですがエグみがありません 今、私が唯一お肉尽くし可能な牛肉です

  • 馳走 啐啄一十  - ⑫炭火焼き高森和牛(31ヶ月、沼本カット)サーロイン
      溢れ出る肉汁とサーロインなのに赤身らしい味わいが楽しめるのが高森和牛の特徴です
      珍しく追い肉も頂きました

    ⑫炭火焼き高森和牛(31ヶ月、沼本カット)サーロイン 溢れ出る肉汁とサーロインなのに赤身らしい味わいが楽しめるのが高森和牛の特徴です 珍しく追い肉も頂きました

  • 馳走 啐啄一十  - ⑫炭火焼き高森和牛(31ヶ月、沼本カット)サーロイン
      溢れ出る肉汁とサーロインなのに赤身らしい味わいが楽しめるのが高森和牛の特徴です
      珍しく追い肉も頂きました

    ⑫炭火焼き高森和牛(31ヶ月、沼本カット)サーロイン 溢れ出る肉汁とサーロインなのに赤身らしい味わいが楽しめるのが高森和牛の特徴です 珍しく追い肉も頂きました

  • 馳走 啐啄一十  - ⑬炭火焼き真名鰹(2.5kg、広島県倉橋島、7日熟成)、6種の野菜&醤油ソース掛け、紫蘇の花載せ
      直ぐ臭みが出る真名鰹で香りが楽しめる仕立てが頂けるのが素晴らしい

    ⑬炭火焼き真名鰹(2.5kg、広島県倉橋島、7日熟成)、6種の野菜&醤油ソース掛け、紫蘇の花載せ 直ぐ臭みが出る真名鰹で香りが楽しめる仕立てが頂けるのが素晴らしい

  • 馳走 啐啄一十  - ⑭茄子の揚げ浸し、山椒の木の芽載せ、真昆布&4種の節の出汁のお椀
      個人的には上質なお出汁は野菜と合わすのが一番だと思っています
      真昆布出汁と4種の節で立体的な旨みを構築

    ⑭茄子の揚げ浸し、山椒の木の芽載せ、真昆布&4種の節の出汁のお椀 個人的には上質なお出汁は野菜と合わすのが一番だと思っています 真昆布出汁と4種の節で立体的な旨みを構築

  • 馳走 啐啄一十  - ⑮ホワイトアスパラガス(佐賀県産)の炊き込みご飯、山椒の木の芽載せ
      ⑯炭火焼き海鰻(広島県吉島産)

    ⑮ホワイトアスパラガス(佐賀県産)の炊き込みご飯、山椒の木の芽載せ ⑯炭火焼き海鰻(広島県吉島産)

  • 馳走 啐啄一十  - ⑮ホワイトアスパラガス(佐賀県産)の炊き込みご飯、山椒の木の芽載せ
      ホワイトアスパラガスはエグみが無く香りと甘みが口の中に拡がります

    ⑮ホワイトアスパラガス(佐賀県産)の炊き込みご飯、山椒の木の芽載せ ホワイトアスパラガスはエグみが無く香りと甘みが口の中に拡がります

  • 馳走 啐啄一十  - ⑯炭火焼き海鰻(広島県吉島産)
      鰻の脂で身の表面を揚げ焼きにし皮はパリパリ、中はフワッと
      脂の滋味深い旨みを堪能

    ⑯炭火焼き海鰻(広島県吉島産) 鰻の脂で身の表面を揚げ焼きにし皮はパリパリ、中はフワッと 脂の滋味深い旨みを堪能

  • 馳走 啐啄一十  - お飲み物②緑茶【広島県広島市安佐南区竹の湧水、硬度8.5の超軟水】

    お飲み物②緑茶【広島県広島市安佐南区竹の湧水、硬度8.5の超軟水】

  • 馳走 啐啄一十  - ⑰白胡麻プリン、漉餡載せ
      モチモチぶるぶるな食感と控えめな甘さ
      滑らかな口溶け
      こし餡も溶ける様な円やかさ
      白胡麻の香りが宴の終演を彩ります

    ⑰白胡麻プリン、漉餡載せ モチモチぶるぶるな食感と控えめな甘さ 滑らかな口溶け こし餡も溶ける様な円やかさ 白胡麻の香りが宴の終演を彩ります

  • {"count_target":".js-result-Review-162665147 .js-count","target":".js-like-button-Review-162665147","content_type":"Review","content_id":162665147,"voted_flag":null,"count":68,"user_status":"","blocked":false}
2023/02訪問67回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥20,000~¥29,9991人

沼本カット×出汁の匠=驚き・喜び・幸せ

2月上旬に訪問してからまだ1ヶ月も経っておりませんが、再び訪れることになりました。

この日は山口県岩国市周東からMeat Specialistの沼本憲明氏が来店され、通常の魚とは違った牛肉尽くしのコースが予定されているという。

「うーん、お肉かぁ。」
牛肉を卒業した私に取って、「牛肉尽くしはちと厳しいのかも。」と思いつつも訪問。
しかし、私の認識が大いなる誤りだったことを舌と胃袋で思い知るのでした。

因みにこの日、包丁を握ったのは沼本憲明氏ただ1人。
衛生管理の消毒から全ての肉を切り出す迄、まな板の上のあらゆる事を取り仕切られました。

今回は馳走啐啄一十さんの解説ではなくMeat Specialistの沼本憲明氏のアレコレについて記述します。

【沼本カット】《肉磨き》
1つの包丁で塊肉を切り分け、余分な脂を取り除き、和牛の部位を200以上に分けるという。
塊肉を圧しつつ筋繊維と会話、手当てする。
斬る【包丁】、切る【包丁】、裂く【包丁&重力】、剥がす(はがす)【手】、剥く(むく)【手】、捲る(めくる)【手&包丁】など縦横無尽に手を変え術を変え、筋肉の房毎に分解。

この日はイチボとランプとラムシンが一体となった【高森和牛】(岩国ファーム、牧場主:村田頼泰氏)の塊肉12kgが持ち込まれ、沼本憲明氏のカットでイチボとランプとラムシンとに分割され、肉磨きされました。

塊肉から脂を捲る様に切る、部位毎の筋肉の繋ぎめに軽く包丁を入れてから手で剥がす。
薄膜を剥く(むく)など徹底して筋や膜や余分な脂を取り除く。
ライブで拝見して塊肉が磨かれて綺麗な赤身肉になっていく・・・

しかしながら精肉工程の作業精度のレベルを知らない私には興味を持って拝見してもその凄みが「ピン!」とこない。

「知らない」ことは「罪」だと思う。
幾ら写真を見ても、YouTubeで動画を試聴しても、文章を読んでも、本当に美味しいものは舌と胃袋で体験しなければ何も分からない。

今回、「沼本カット」された「高森和牛」を頂いて、私の知ってる牛肉とは違う知らない味わいに「戸惑い」、そして未知なる肉に出会った「驚き」、違う料理を食べる度に異次元の味わいに出会う「喜び」、最後に胃袋が疲れることなく全てのお肉を堪能できた「幸せ」。

「感じる」ことでしか自分なりの「事実」には辿り着けないと思う。
だが自分なりの「事実」は「真実」ではない。

「沼本カット」とは?、どんな違いがあるのか?、これを今読んでいる人の心の中に『食べたい!』という衝動が湧き出たら嬉しい。

【高森和牛】
実は高森和牛と高森牛が存在。
高森牛は父:高森和牛、母:乳牛のハーフ(F1)。
高森和牛は純和牛の血統。
仔牛を産ませて肥育するスタイル、効率は低いが良い血統を作り、より良い肉を追い求めることが出来ます。
岩国ファームの生産する高森和牛は優秀な血統を厳選し「獺祭」の良質な酒粕や精米工程で出た米粉等も含んだ独自配合の飼料で飼育。
年間100頭が出荷されるのだが、殆どは海外富裕層向けの飲食店や食肉店に出荷されます。
その肉質はとても軟らかく、細やかで綺麗なサシが入っているにも関わらず脂にクドさがなく、軽やかだといわれ、品評会で全国1位になったこともあります。

今回のお肉は【雌、未経産、29ヶ月飼育】をお持ち頂きました。

食べてみて高森和牛が凄いのか、沼本カットが凄過ぎるのか、私には判別が付きませんが強い衝撃を受けました。

お料理についてはいつもの様に写真に解説を付けています。

おまかせコース(税込22,000円)にお酒代でお会計は25,800円也。

ご馳走さま、幸せでした。

お料理
【お肉は全て高森和牛(山口県岩国市周東産)】
①ハバキ、湯島大根(長崎県湯島産)、羅臼昆布出汁のおでん仕立てのお椀
②干し牛肉(14日)
③イチボしだれ
④ラムシン、椚原木椎茸(岡山県美作産、ムサシ農園)、黄柚子&三つ葉載せ、利尻昆布と血合抜き鮪節の出汁のお椀
⑤ラムネクタイ、削り黄柚子皮掛け
⑥サッと炭火炙りラムシン
⑦氷水〆大根、梅肉載せ(口直し)
⑧炭火炙りイチボ
⑨フルーツトマト(静岡県産)
⑩イチボしだれ、真昆布&4種(いりこ、鰹節、鯖節、あご節)の節の出汁しゃぶ
⑪炭火焼きランプ【隠し包丁】
⑫ラムシン出汁掛けの茶碗蒸し
⑬イチボ裏の脂
⑭炭火焼きランプ(部位)ステーキ
⑮ラムシン、卵黄&すき焼き割下掛け
⑯イチボしだれ、卵黄&すき焼き割下掛け
⑰醤油タレ炊きご飯、炭火焼き虎河豚白子(産地聞き忘れ)載せ、黒トリュフ(イタリア産)添え
⑱白胡麻プリン&小豆餡載せ

①煎茶

お酒
①サントリー・プレミアム・モルツ(サントリー)
②純米吟醸 黄金澤(宮城)【2年寝かせ】
③奥×高畠ワイナリーFUSION2022“Twilight”(愛知)

  • 馳走 啐啄一十  - Meat Specialistの沼本憲明氏(44歳)
      15歳から食肉の修行を始めた肉のスペシャリスト
      独自技術の沼本カットを駆使し、世界各地で和牛カットセミナーを行い、海外で高い認知度を誇る

    Meat Specialistの沼本憲明氏(44歳) 15歳から食肉の修行を始めた肉のスペシャリスト 独自技術の沼本カットを駆使し、世界各地で和牛カットセミナーを行い、海外で高い認知度を誇る

  • 馳走 啐啄一十  - お酒①サントリー・プレミアム・モルツ(サントリー)

    お酒①サントリー・プレミアム・モルツ(サントリー)

  • 馳走 啐啄一十  - ①高森和牛のハバキ、湯島大根(長崎県湯島産)、羅臼昆布出汁のおでん仕立てのお椀
      ピュアな羅臼昆布のお出汁は主張のある多重な旨みが特徴なコクのある味わい

    ①高森和牛のハバキ、湯島大根(長崎県湯島産)、羅臼昆布出汁のおでん仕立てのお椀 ピュアな羅臼昆布のお出汁は主張のある多重な旨みが特徴なコクのある味わい

  • 馳走 啐啄一十  - ①高森和牛のハバキ、湯島大根、羅臼昆布出汁のおでん仕立てのお椀
      牛肉筋の煮込み、香りなのにビックリ!
      太い筋がトロトロに煮込まれて軟らかく、周りの肉がホロホロと解れ、旨みが拡がります

    ①高森和牛のハバキ、湯島大根、羅臼昆布出汁のおでん仕立てのお椀 牛肉筋の煮込み、香りなのにビックリ! 太い筋がトロトロに煮込まれて軟らかく、周りの肉がホロホロと解れ、旨みが拡がります

  • 馳走 啐啄一十  - ②炭火炙り高森和牛の干し牛肉(14日)
      熟成とは異なり干すことで肉らしさが浮き彫りになる旨み、2週間干しているのに肉汁が内から溢れるのが不思議でならない

    ②炭火炙り高森和牛の干し牛肉(14日) 熟成とは異なり干すことで肉らしさが浮き彫りになる旨み、2週間干しているのに肉汁が内から溢れるのが不思議でならない

  • 馳走 啐啄一十  - ③高森和牛のイチボしだれ
      脂の溶け出しが早く滑らか、脂の甘さが際立つ
      牛肉のエグみ無く、後味にベタつきは皆無
      食感は極上の本鮪大トロながら肉の味わい
      大変な事になった、一段ギアを上げ集中する

    ③高森和牛のイチボしだれ 脂の溶け出しが早く滑らか、脂の甘さが際立つ 牛肉のエグみ無く、後味にベタつきは皆無 食感は極上の本鮪大トロながら肉の味わい 大変な事になった、一段ギアを上げ集中する

  • 馳走 啐啄一十  - ④出汁掛け高森和牛のラムシン、椚原木椎茸、黄柚子&三つ葉載せ、利尻昆布と血合抜き鮪節の出汁のお椀
      ラムシンに出汁を掛けた極レア火入、フワッとした軟らかな食感と清らかな旨みに更なる戸惑い
      清らかって何?

    ④出汁掛け高森和牛のラムシン、椚原木椎茸、黄柚子&三つ葉載せ、利尻昆布と血合抜き鮪節の出汁のお椀 ラムシンに出汁を掛けた極レア火入、フワッとした軟らかな食感と清らかな旨みに更なる戸惑い 清らかって何?

  • 馳走 啐啄一十  - ⑤高森和牛のラムネクタイ、削り黄柚子皮掛け
      脂の溶け出しが滑らか、中トロの様です
      イチボしだれとは異なり見た目は完全に肉
      しかし食感と味わいにギャップがあり戸惑う
      これは手当てに理由があるのだろう

    ⑤高森和牛のラムネクタイ、削り黄柚子皮掛け 脂の溶け出しが滑らか、中トロの様です イチボしだれとは異なり見た目は完全に肉 しかし食感と味わいにギャップがあり戸惑う これは手当てに理由があるのだろう

  • 馳走 啐啄一十  - ⑥サッと炭火炙り高森和牛のラムシン
      見た目は同じだが、炙る事で脂と肉自体が活性化し旨みも増したが、肉の香りが強くなった
      牛肉のクドさは未だ感じない、恐ろるべし

    ⑥サッと炭火炙り高森和牛のラムシン 見た目は同じだが、炙る事で脂と肉自体が活性化し旨みも増したが、肉の香りが強くなった 牛肉のクドさは未だ感じない、恐ろるべし

  • 馳走 啐啄一十  - ⑦氷水〆大根、梅肉載せ(口直し)
      氷水で〆ただけなのにほんのりと甘さがあり、梅肉のアクセントと柚子皮の香りでサッパリします

    ⑦氷水〆大根、梅肉載せ(口直し) 氷水で〆ただけなのにほんのりと甘さがあり、梅肉のアクセントと柚子皮の香りでサッパリします

  • 馳走 啐啄一十  - ⑧炭火炙り高森和牛のイチボ
      写真でも端が茶色が入り火入がなされているのが見て取れ、肉汁が浮き旨みが直接的に味わえる超レアな火入
      牛肉のクドさは未だ感じず、箸が止まらず

    ⑧炭火炙り高森和牛のイチボ 写真でも端が茶色が入り火入がなされているのが見て取れ、肉汁が浮き旨みが直接的に味わえる超レアな火入 牛肉のクドさは未だ感じず、箸が止まらず

  • 馳走 啐啄一十  - ⑨フルーツトマト(静岡県産)
      このフルーツトマト、とても甘くほのかな酸味とのバランスも秀逸でいくつでも食べられそうです

    ⑨フルーツトマト(静岡県産) このフルーツトマト、とても甘くほのかな酸味とのバランスも秀逸でいくつでも食べられそうです

  • 馳走 啐啄一十  - お酒②純米吟醸 黄金澤(宮城)【2年寝かせ】
      米品種:宮城県産美山錦100%、精米歩合:50%

    お酒②純米吟醸 黄金澤(宮城)【2年寝かせ】 米品種:宮城県産美山錦100%、精米歩合:50%

  • 馳走 啐啄一十  - ⑩高森和牛イチボしだれ、真昆布&4種(いりこ、鰹節、鯖節、あご節)の節の出汁しゃぶ
      口腔内で瞬時で旨みの華が咲き誇り、桜が散る様にサッと消え去る
      硬度8.5の超々軟水、全くアクが出ない!驚愕!

    ⑩高森和牛イチボしだれ、真昆布&4種(いりこ、鰹節、鯖節、あご節)の節の出汁しゃぶ 口腔内で瞬時で旨みの華が咲き誇り、桜が散る様にサッと消え去る 硬度8.5の超々軟水、全くアクが出ない!驚愕!

  • 馳走 啐啄一十  - ⑪炭火焼き高森和牛ランプ【隠し包丁】
      ある意味、焼き肉ぽい1皿なのですが、全然食べ飽きない
      普段ならパスするか、頑張って食べてる状態。
      お肉を心置きなく楽しめるのは幸せですね♪

    ⑪炭火焼き高森和牛ランプ【隠し包丁】 ある意味、焼き肉ぽい1皿なのですが、全然食べ飽きない 普段ならパスするか、頑張って食べてる状態。 お肉を心置きなく楽しめるのは幸せですね♪

  • 馳走 啐啄一十  - ⑫高森和牛ラムシン出汁掛けの茶碗蒸し
      沼本さんから突然、ラムシンで何か作って下さいと言われジャズのセッションの様に登場
      穏やかな牛肉の旨みが寄り添う肉割烹らしい茶碗蒸し

    ⑫高森和牛ラムシン出汁掛けの茶碗蒸し 沼本さんから突然、ラムシンで何か作って下さいと言われジャズのセッションの様に登場 穏やかな牛肉の旨みが寄り添う肉割烹らしい茶碗蒸し

  • 馳走 啐啄一十  - ⑬高森和牛のイチボ裏の脂
      脂と筋についての雑談から希望者への試食
      見た目は烏賊だし、少しコリ感もあるけど旨みは牛脂、しかもエグみは無く滑らか
      沼本氏の今迄の牛肉との対話の深さを感じる

    ⑬高森和牛のイチボ裏の脂 脂と筋についての雑談から希望者への試食 見た目は烏賊だし、少しコリ感もあるけど旨みは牛脂、しかもエグみは無く滑らか 沼本氏の今迄の牛肉との対話の深さを感じる

  • 馳走 啐啄一十  - お酒③奥×高畠ワイナリーFUSION2022“Twilight”(愛知)
      米品種:愛知県産夢吟香100%、精米歩合:60%

    お酒③奥×高畠ワイナリーFUSION2022“Twilight”(愛知) 米品種:愛知県産夢吟香100%、精米歩合:60%

  • 馳走 啐啄一十  - ⑭高森和牛の炭火焼きランプステーキ、馬鈴薯ペースト&醤油のソース掛け、紫蘇の花載せ
      牛肉って製品だけど高森和牛は沼本カットで作品となり、匠の技で芸術へ昇華
      写真では伝わらない美味しさがある

    ⑭高森和牛の炭火焼きランプステーキ、馬鈴薯ペースト&醤油のソース掛け、紫蘇の花載せ 牛肉って製品だけど高森和牛は沼本カットで作品となり、匠の技で芸術へ昇華 写真では伝わらない美味しさがある

  • 馳走 啐啄一十  - ⑮高森和牛のラムシン、卵黄&すき焼き割下掛け
      卵黄と割下、牛肉の組み合わせは鉄壁
      牛肉という素材でも引き算で徹底的に磨くと澄んだ味わいになるのだと舌と胃袋で思い知る
      これ迄の経験が足元から崩れ去る

    ⑮高森和牛のラムシン、卵黄&すき焼き割下掛け 卵黄と割下、牛肉の組み合わせは鉄壁 牛肉という素材でも引き算で徹底的に磨くと澄んだ味わいになるのだと舌と胃袋で思い知る これ迄の経験が足元から崩れ去る

  • 馳走 啐啄一十  - ⑯高森和牛イチボしだれ、卵黄&すき焼き割下掛け
      すき焼きこそ日本の牛肉食の原点ですが濃い味わいに出会うことが多く私は好みません
      しかしこれは恐ろしいほど好みにドンピシャ
      今まで何を食べていたのだろうか

    ⑯高森和牛イチボしだれ、卵黄&すき焼き割下掛け すき焼きこそ日本の牛肉食の原点ですが濃い味わいに出会うことが多く私は好みません しかしこれは恐ろしいほど好みにドンピシャ 今まで何を食べていたのだろうか

  • 馳走 啐啄一十  - ⑰醤油タレ炊きご飯、炭火焼き虎河豚白子(産地聞き忘れ)載せ、黒トリュフ(イタリア産)添え
      黒トリュフの豊潤な香り、もちもちな皮とトロトロでクリーミーなコク、久しぶりのスペシャリテに歓喜♪

    ⑰醤油タレ炊きご飯、炭火焼き虎河豚白子(産地聞き忘れ)載せ、黒トリュフ(イタリア産)添え 黒トリュフの豊潤な香り、もちもちな皮とトロトロでクリーミーなコク、久しぶりのスペシャリテに歓喜♪

  • 馳走 啐啄一十  - ⑱白胡麻プリン&小豆餡載せ
      モチモチぶるぶるな食感と控えめな甘さ
      滑らかな口溶け、こし餡も溶ける様な円やかさ
      
      ①煎茶
      【広島県広島市安佐南区竹の湧水、硬度8.5の超軟水】

    ⑱白胡麻プリン&小豆餡載せ モチモチぶるぶるな食感と控えめな甘さ 滑らかな口溶け、こし餡も溶ける様な円やかさ ①煎茶 【広島県広島市安佐南区竹の湧水、硬度8.5の超軟水】

  • 馳走 啐啄一十  - 平野寿将氏と沼本憲明氏
      この日はプロフェッショナルな2人の共演
      牛肉ってこんな味わいでこんなに胃袋に負担が来ないのかと目から鱗が落ちました
      才能と才能がセッションすると芸術性の高い味わいが誕生しますね

    平野寿将氏と沼本憲明氏 この日はプロフェッショナルな2人の共演 牛肉ってこんな味わいでこんなに胃袋に負担が来ないのかと目から鱗が落ちました 才能と才能がセッションすると芸術性の高い味わいが誕生しますね

  • {"count_target":".js-result-Review-156744484 .js-count","target":".js-like-button-Review-156744484","content_type":"Review","content_id":156744484,"voted_flag":null,"count":81,"user_status":"","blocked":false}
2023/02訪問66回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥20,000~¥29,9991人

出汁と熟成の匠による立春の旬を味わう

2023年の初レビューはお節でしたが、初訪問は立春となりました。

厳冬期は大雪で移動が儘ならない事態が発生する可能性がある為、お食事会の開催も参加も自粛するのでノンビリと単独訪問。

この日は瀬戸内と駿河の魚があり、各々の特性を楽しめました。
やはりどんな環境で育ち何を食べているかはとても大切で、そこを意識すると自分の好みが明らかになる気がします。

今回は平野大将の惚れ込んだ広島の水について纏めてみました。

【水】
WHO(世界保健機関)は水1Lあたりのミネラル含有量が120mg/Lを基準に以上を硬水、それ以外を軟水と決めています。

硬水は、硬い口当たりミネラルの苦み。
軟水は、円やかな口当たり軽やかな風味。
が各々の特徴。

広島県は花崗岩質で風化が進んでいる場所も多く、大雨が降ると土地の水分が過多な状態になりやすく土石流が発生し易い。

普段は雨が降ってから地面に浸透するまでの時間が早く、また湧水となって流れ出す時間までも早い為、超軟水となりやすいのです。

馳走啐啄一十さんでは
【竹原市の酒蔵仕込水、硬度20、超軟水】
【広島市安佐南区の湧水、硬度8.5、超々軟水】
の2種類を使っています。

特に安佐南区の湧水地点は土石流多発エリア。
そりゃ超軟水になりますよね。

硬度が10mg/L以下の軟水は、食材の成分が抽出され過ぎるので、使う昆布や魚節が良くないと苦味と渋味、雑味等まで強く感じるようになってしまいます。
故に昆布は最上級のものを使うし、鮪節は血合い抜きを使いますし、火入のタイミングも1~2秒で味わいが崩れてしまいます。

因みに硬水を使うとミネラル分が食材が含有する酸や蛋白質と結合してしい食材内に留まったり、アクになったりする為に旨みが出汁に出難くなります。
しかしながら硬水はミネラルと蛋白質の結合時にガスが発生するので香りが強くなります。

軟水はミネラルが少なくガスが発生しないため、香りを感じ難いという難点があります。
蓋を開けて出汁の香りを感じるのは、より多くの昆布や魚節を使っているからに他なりません。

いつも通りに前置きが長くなりました。

おまかせコース税込22,000円+お酒代でお会計は26,500円也。

写真に解説を付けています。

ご馳走さま、幸せでした。

お料理
①蛸、大根、筍、山椒の木の芽、削り羅臼昆布、羅臼昆布の出汁のお椀
②炭火焼き虎河豚の白子、削り唐墨掛け、炒めレタス敷き
③赤貝、胡瓜添え
④炭火焼き白甘鯛、椚原木椎茸、黄柚子&三つ葉載せ、利尻昆布と血合抜き鮪節の出汁のお椀
⑤虎魚(1日寝かせ) 
⑥炭火炙り白甘鯛の背身(5日寝かせ)
⑦炭火炙り白甘鯛の腹身(5日寝かせ)
⑧もち鰹(前日夕方水揚げ)、和芥子載せ
⑨炭火炙り金目鯛(2日寝かせ) 
⑩氷水〆大根、梅肉載せ(口直し)
⑪虎河豚(3日寝かせ)、削り酢橘皮振り
⑫真鯵
⑬本鮪赤身
⑭榊山牛の内腿の生ハム【7ヶ月】、カリフラワー添え
⑮炭火焼き真名鰹、6種類の野菜&醤油ソース掛け、紫蘇の花載せ
⑯榊山牛、真昆布&4種類の節の出汁しゃぶの出汁
⑰蛸飯、紫雲丹載せ
⑱椚原木椎茸
⑲苺、ラ・フランス、白ワインジュレ掛け

煎茶
緑茶

お酒
①笑四季 Sensation GOLD 生酒(滋賀)
②超群 純米生原酒 八反錦(広島)
③超群 純米生原酒 八反錦(広島)
燗冷ましのぬる燗
④黄金澤 純米大吟醸 斧琴菊(宮城)
抜栓熟成2週間

  • 馳走 啐啄一十  - 店舗外観
      落ち着いた雰囲気
      槍鉋で削り出された扉がライトに照らされ陰影を浮かび上がらせています

    店舗外観 落ち着いた雰囲気 槍鉋で削り出された扉がライトに照らされ陰影を浮かび上がらせています

  • 馳走 啐啄一十  - 奥井海生堂
      ①羅臼昆布(北海道知床産・黒走一等・奥井海生堂の蔵囲3年、1級)
      ②利尻昆布(北海道礼文島船泊産・奥井海生堂の蔵囲7年、1級)
      ③真昆布(北海道函館白口浜産・奥井海生堂の蔵囲3年、1級)

    奥井海生堂 ①羅臼昆布(北海道知床産・黒走一等・奥井海生堂の蔵囲3年、1級) ②利尻昆布(北海道礼文島船泊産・奥井海生堂の蔵囲7年、1級) ③真昆布(北海道函館白口浜産・奥井海生堂の蔵囲3年、1級)

  • 馳走 啐啄一十  - 昆布
      ①羅臼昆布の出汁は主張のある多重な旨みが特徴なコクのある味わい。
      ②利尻昆布の出汁は透明感がありながらも輪郭がはっきりしたキレのある味わい
      ③真昆布の出汁は調和がとれた穏やかで円やかな味わい

    昆布 ①羅臼昆布の出汁は主張のある多重な旨みが特徴なコクのある味わい。 ②利尻昆布の出汁は透明感がありながらも輪郭がはっきりしたキレのある味わい ③真昆布の出汁は調和がとれた穏やかで円やかな味わい

  • 馳走 啐啄一十  - お酒①笑四季 Sensation GOLD 生酒(滋賀)
      米品種:滋賀県甲賀産吟吹雪100%、精米歩合:50%

    お酒①笑四季 Sensation GOLD 生酒(滋賀) 米品種:滋賀県甲賀産吟吹雪100%、精米歩合:50%

  • 馳走 啐啄一十  - ①蛸、大根、筍、山椒の木の芽、削り羅臼昆布、羅臼昆布の出汁のお椀
      ピュアな羅臼昆布のお出汁は主張のある多重な旨みが特徴なコクのある味わい
      硬度20の超軟水の酒蔵仕込み水ならでは

    ①蛸、大根、筍、山椒の木の芽、削り羅臼昆布、羅臼昆布の出汁のお椀 ピュアな羅臼昆布のお出汁は主張のある多重な旨みが特徴なコクのある味わい 硬度20の超軟水の酒蔵仕込み水ならでは

  • 馳走 啐啄一十  - ①蛸(広島県江田島産、雌)、大根(広島県大野産)、筍(鹿児島県阿久根産)、削り羅臼昆布、羅臼昆布の出汁のお椀
      蛸がお出汁の余熱で収縮し軟らかな弾力をまとう、雌の優しい旨みをじっくりと堪能

    ①蛸(広島県江田島産、雌)、大根(広島県大野産)、筍(鹿児島県阿久根産)、削り羅臼昆布、羅臼昆布の出汁のお椀 蛸がお出汁の余熱で収縮し軟らかな弾力をまとう、雌の優しい旨みをじっくりと堪能

  • 馳走 啐啄一十  - ②炭火焼き虎河豚の白子(山口県下関市)、削り唐墨掛け、炒めレタス敷き
      トロトロでクリーミー、加熱されコクを増した旨みを楽しみます
      シャキ感を残した炒めレタスで拭い食感の対比を味わう

    ②炭火焼き虎河豚の白子(山口県下関市)、削り唐墨掛け、炒めレタス敷き トロトロでクリーミー、加熱されコクを増した旨みを楽しみます シャキ感を残した炒めレタスで拭い食感の対比を味わう

  • 馳走 啐啄一十  - ③赤貝(山口県周防大島産)、胡瓜添え
      産卵期は初夏~夏、旬は冬~春
      瀬戸内海産は独特の香りが薄く旨みもマイルドなのですが、上質なモノは香りが穏やかでも旨みがしっかりあり、関東の方はちょっと驚かれるかも

    ③赤貝(山口県周防大島産)、胡瓜添え 産卵期は初夏~夏、旬は冬~春 瀬戸内海産は独特の香りが薄く旨みもマイルドなのですが、上質なモノは香りが穏やかでも旨みがしっかりあり、関東の方はちょっと驚かれるかも

  • 馳走 啐啄一十  - ④利尻昆布と血合抜き鮪節の出汁のお椀
      【竹原市の酒蔵仕込み水】
      お出汁は透明感がありながらも輪郭がはっきりしたキレのある味わい
      血合い入りだと後味が複雑を含むのだが血合い抜きだと透明感のある旨みが特徴

    ④利尻昆布と血合抜き鮪節の出汁のお椀 【竹原市の酒蔵仕込み水】 お出汁は透明感がありながらも輪郭がはっきりしたキレのある味わい 血合い入りだと後味が複雑を含むのだが血合い抜きだと透明感のある旨みが特徴

  • 馳走 啐啄一十  - ④炭火焼き白甘鯛(愛媛県八幡浜産)、椚原木椎茸(岡山県美作産、ムサシ農園)、黄柚子&三つ葉載せのお椀
      産卵期は夏~秋、旬は冬~春
      お出汁に浸りつつもパリッとした白甘鯛は上品な旨み&甘みが印象的

    ④炭火焼き白甘鯛(愛媛県八幡浜産)、椚原木椎茸(岡山県美作産、ムサシ農園)、黄柚子&三つ葉載せのお椀 産卵期は夏~秋、旬は冬~春 お出汁に浸りつつもパリッとした白甘鯛は上品な旨み&甘みが印象的

  • 馳走 啐啄一十  - お酒②超群 純米生原酒 八反錦(広島)
      米品種:広島県産八反錦100%、精米歩合60%

    お酒②超群 純米生原酒 八反錦(広島) 米品種:広島県産八反錦100%、精米歩合60%

  • 馳走 啐啄一十  - 薬味
      オリジナル調合の醤油
      33年間継ぎ足しのポン酢
      山葵
      塩(キプロス産岩塩)

    薬味 オリジナル調合の醤油 33年間継ぎ足しのポン酢 山葵 塩(キプロス産岩塩)

  • 馳走 啐啄一十  - ⑤虎魚(広島県福山産、1日寝かせ)
      体脂肪は5%位ですがグルタミン酸がたっぷり
      15%放血、2℃冷やし込みの2日寝かせで更にアミノ酸が増え、上品かつジワッと膨らむ旨み&甘みが良い

    ⑤虎魚(広島県福山産、1日寝かせ) 体脂肪は5%位ですがグルタミン酸がたっぷり 15%放血、2℃冷やし込みの2日寝かせで更にアミノ酸が増え、上品かつジワッと膨らむ旨み&甘みが良い

  • 馳走 啐啄一十  - ⑥炭火炙り白甘鯛の背身(静岡県駿河湾産、2.5kg、サスエ前田魚店、5日寝かせ)
      産卵期は夏~秋、旬は冬~春
      上品な脂が炙りで活性化し甘さが増しています
      身は軟らかくモチモチ感があり素晴らしい食感

    ⑥炭火炙り白甘鯛の背身(静岡県駿河湾産、2.5kg、サスエ前田魚店、5日寝かせ) 産卵期は夏~秋、旬は冬~春 上品な脂が炙りで活性化し甘さが増しています 身は軟らかくモチモチ感があり素晴らしい食感

  • 馳走 啐啄一十  - ⑦炭火炙り白甘鯛の腹身(静岡県駿河湾産、2.5kg、サスエ前田魚店、5日寝かせ)
      養殖筏木の無い焼津付近は魚の活動量が多い
      桜蝦を食べている小魚を捕食する魚も滋味が濃くなるため、食べると違いを感じます

    ⑦炭火炙り白甘鯛の腹身(静岡県駿河湾産、2.5kg、サスエ前田魚店、5日寝かせ) 養殖筏木の無い焼津付近は魚の活動量が多い 桜蝦を食べている小魚を捕食する魚も滋味が濃くなるため、食べると違いを感じます

  • 馳走 啐啄一十  - ⑧もち鰹(静岡県駿河湾産、前日夕方水揚げ、サスエ前田魚店)、和芥子載せ
      餌釣りで一匹ずつ丁寧に釣られ、釣り上げ直後に船上放血した極上の鰹
      血生臭く無く鰹の薫りが素晴らしく、身がプルプルと震える程の弾力

    ⑧もち鰹(静岡県駿河湾産、前日夕方水揚げ、サスエ前田魚店)、和芥子載せ 餌釣りで一匹ずつ丁寧に釣られ、釣り上げ直後に船上放血した極上の鰹 血生臭く無く鰹の薫りが素晴らしく、身がプルプルと震える程の弾力

  • 馳走 啐啄一十  - お酒③超群 純米生原酒 八反錦(広島)
      米品種:広島県産八反錦100%、精米歩合60%
      燗冷ましのぬる燗

    お酒③超群 純米生原酒 八反錦(広島) 米品種:広島県産八反錦100%、精米歩合60% 燗冷ましのぬる燗

  • 馳走 啐啄一十  - ⑨炭火炙り金目鯛(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、2日寝かせ)
      産卵期は夏、旬は秋~晩冬
      旬の金目鯛は脂のりが素晴らしく、加熱により脂が活性化し旨みの奔流となって押し寄せます

    ⑨炭火炙り金目鯛(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、2日寝かせ) 産卵期は夏、旬は秋~晩冬 旬の金目鯛は脂のりが素晴らしく、加熱により脂が活性化し旨みの奔流となって押し寄せます

  • 馳走 啐啄一十  - ⑪虎河豚(山口県下関産、3日寝かせ)、削り酢橘皮振り
      産卵期は春~初夏、旬は冬
      体脂肪率4%と脂は少なくアミノ酸が多く含まれ、旨み&甘みが豊か
      冷やし込みと脱水【塩脱水】により、当日〆以上のプリプリ感

    ⑪虎河豚(山口県下関産、3日寝かせ)、削り酢橘皮振り 産卵期は春~初夏、旬は冬 体脂肪率4%と脂は少なくアミノ酸が多く含まれ、旨み&甘みが豊か 冷やし込みと脱水【塩脱水】により、当日〆以上のプリプリ感

  • 馳走 啐啄一十  - ⑫真鯵(静岡県駿河湾産、根付き、サスエ前田魚店)
      産卵期は春~夏、旬は秋~冬
      桜蝦を食べているので滋味深く、冬の個体なので脂の旨みもたっぷり
      瀬戸内海産とはまた異なった味わいですね

    ⑫真鯵(静岡県駿河湾産、根付き、サスエ前田魚店) 産卵期は春~夏、旬は秋~冬 桜蝦を食べているので滋味深く、冬の個体なので脂の旨みもたっぷり 瀬戸内海産とはまた異なった味わいですね

  • 馳走 啐啄一十  - ⑬本鮪赤身ヅケ(京都府舞鶴産、30kg、やま幸)
      赤身から中トロに近い部位をグラデーションを感じる切り分けにヅケを施して提供
      鼻に抜ける香りと口溶けを楽しみました
      仕入先の社長様に合わせたお鮨仕様

    ⑬本鮪赤身ヅケ(京都府舞鶴産、30kg、やま幸) 赤身から中トロに近い部位をグラデーションを感じる切り分けにヅケを施して提供 鼻に抜ける香りと口溶けを楽しみました 仕入先の社長様に合わせたお鮨仕様

  • 馳走 啐啄一十  - お飲み物①煎茶【広島県広島市安佐南区竹の湧水、硬度8.5の超軟水】
      広島市安佐南の天然水(硬度8)を41℃のお湯で丁寧に淹れた煎茶
      上質なお茶だけにある微かな甘みを感じます

    お飲み物①煎茶【広島県広島市安佐南区竹の湧水、硬度8.5の超軟水】 広島市安佐南の天然水(硬度8)を41℃のお湯で丁寧に淹れた煎茶 上質なお茶だけにある微かな甘みを感じます

  • 馳走 啐啄一十  - ⑭榊山牛の内腿(広島県熊野産)生ハム【7ヶ月】
      ❶32ヶ月以上の長期肥育(生体熟成)
      ❷自牧場での餌の配合
      ❸ストレスのない牛舎の整備
      生体熟成すると脂の融点が16.8℃まで下がり口溶けが凄い

    ⑭榊山牛の内腿(広島県熊野産)生ハム【7ヶ月】 ❶32ヶ月以上の長期肥育(生体熟成) ❷自牧場での餌の配合 ❸ストレスのない牛舎の整備 生体熟成すると脂の融点が16.8℃まで下がり口溶けが凄い

  • 馳走 啐啄一十  - ⑭榊山牛の内腿(広島県熊野産)生ハム【7ヶ月】、カリフラワー添え
      内腿の生ハムはサシが多く、榊山牛の融点は16.8℃なので滑らかな脂の口溶けが楽しめます

    ⑭榊山牛の内腿(広島県熊野産)生ハム【7ヶ月】、カリフラワー添え 内腿の生ハムはサシが多く、榊山牛の融点は16.8℃なので滑らかな脂の口溶けが楽しめます

  • 馳走 啐啄一十  - ⑮炭火焼き真名鰹(山口県周防大島産、2.5kg)、6種類の野菜(人参、玉葱、馬鈴薯等々)&醤油ソース掛け、紫蘇の花
      脂がのり旨みのある魚ですが、同時に独特な香りが出易く焼きはかなり難しいのですが完璧!

    ⑮炭火焼き真名鰹(山口県周防大島産、2.5kg)、6種類の野菜(人参、玉葱、馬鈴薯等々)&醤油ソース掛け、紫蘇の花 脂がのり旨みのある魚ですが、同時に独特な香りが出易く焼きはかなり難しいのですが完璧!

  • 馳走 啐啄一十  - お酒④黄金澤 純米大吟醸 斧琴菊(宮城)
      米品種:宮城県産五百万石100%、精米歩合50%
      抜栓後、熟成2週間

    お酒④黄金澤 純米大吟醸 斧琴菊(宮城) 米品種:宮城県産五百万石100%、精米歩合50% 抜栓後、熟成2週間

  • 馳走 啐啄一十  - ⑯榊山牛(広島県熊野産)
      一般的な牧場は配合資料を使っていますが、榊山牛は自牧場での餌の配合を行っています。
      牛の身体を作るのは食べている餌なので、美味しさに拘ると餌に拘るしかないそうです。

    ⑯榊山牛(広島県熊野産) 一般的な牧場は配合資料を使っていますが、榊山牛は自牧場での餌の配合を行っています。 牛の身体を作るのは食べている餌なので、美味しさに拘ると餌に拘るしかないそうです。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑯榊山牛、真昆布&4種(いりこ、鰹節、鯖節、あご節)の節の出汁しゃぶ【広島市安佐南区の湧水、硬度8.5の超々軟水】
      榊山牛は肉の味が強いので出汁しゃぶが好み
      真昆布出汁と4種類の節で立体的な旨みを構築

    ⑯榊山牛、真昆布&4種(いりこ、鰹節、鯖節、あご節)の節の出汁しゃぶ【広島市安佐南区の湧水、硬度8.5の超々軟水】 榊山牛は肉の味が強いので出汁しゃぶが好み 真昆布出汁と4種類の節で立体的な旨みを構築

  • 馳走 啐啄一十  - ⑰タコ飯、蛸(広島県江田島産)、紫雲丹(山口県見島産)
      瀬戸内海らしいタコ飯、出てきたのは初めて
      プリッとした蛸の食感と旨み、炊き込みご飯の味つけも絶妙で、圧倒的な人生1のタコ飯

    ⑰タコ飯、蛸(広島県江田島産)、紫雲丹(山口県見島産) 瀬戸内海らしいタコ飯、出てきたのは初めて プリッとした蛸の食感と旨み、炊き込みご飯の味つけも絶妙で、圧倒的な人生1のタコ飯

  • 馳走 啐啄一十  - ⑰タコ飯、蛸(広島県江田島産)、紫雲丹(山口県見島産)
      日本海にポツンと浮かぶ見島の紫雲丹、海が荒れるこの時期は更に数が少なく貴重、お値段も凄そう
      粒が立ち、臭み無く、上品な甘みと旨みに震える

    ⑰タコ飯、蛸(広島県江田島産)、紫雲丹(山口県見島産) 日本海にポツンと浮かぶ見島の紫雲丹、海が荒れるこの時期は更に数が少なく貴重、お値段も凄そう 粒が立ち、臭み無く、上品な甘みと旨みに震える

  • 馳走 啐啄一十  - ⑱椚原木椎茸(岡山県美作市、ムサシ農園)
      出汁&醤油&味醂で漬けて寝かした椚原本椎茸はしっかりとした味つけと旨みがあります
      お正月のお節にも入っていました

    ⑱椚原木椎茸(岡山県美作市、ムサシ農園) 出汁&醤油&味醂で漬けて寝かした椚原本椎茸はしっかりとした味つけと旨みがあります お正月のお節にも入っていました

  • 馳走 啐啄一十  - お飲み物②緑茶【広島県広島市安佐南区竹の湧水、硬度8.5の超軟水】
      こちらも味にお茶らしい旨みがあります。

    お飲み物②緑茶【広島県広島市安佐南区竹の湧水、硬度8.5の超軟水】 こちらも味にお茶らしい旨みがあります。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑲古都華、ラ・フランス、白ワインジュレ掛け
      古都華らしいフォルムに甘みと酸味、ラ・フランスの軟らかな果肉と甘み、白ワインジュレで整えられ、バランスが取れた甘味となっています

    ⑲古都華、ラ・フランス、白ワインジュレ掛け 古都華らしいフォルムに甘みと酸味、ラ・フランスの軟らかな果肉と甘み、白ワインジュレで整えられ、バランスが取れた甘味となっています

  • {"count_target":".js-result-Review-155922666 .js-count","target":".js-like-button-Review-155922666","content_type":"Review","content_id":155922666,"voted_flag":null,"count":63,"user_status":"","blocked":false}
2023/01訪問65回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥20,000~¥29,9991人

2023年おせち、お正月から匠の技を

2022年末も非公開ながら極少数だけお節の提供をされました。

お節は2段重ねで1つ税込54,000円×2箱。
それを2セットでお会計は108,000円也。
【1人あたり27,000円也】

おせちなので日持ちのする料理が主体。
馳走啐啄一十の特徴でもある熟成のお造りや絶品のお出汁が無い一方で、真鯛の塩山椒煮のような白いご飯に抜群に合うモノなど普段とは異なる料理が楽しみなんですよね。
(人´∀`)♪

2022年の年末はコロナ禍の自粛もなく、穏やかな家族4人でのお正月となりました。

ご馳走さま、幸せでした。

天段
左側
①大玉丹羽黒大豆
②自家製唐墨
③子持ち鮎甘露煮
④百合根
⑤生数の子

中央
⑥蝦夷鮑の軟らか煮
⑦朝堀り筍
⑧子持ち昆布
⑨くぬぎ原木椎茸
⑩真つぶ貝の軟らか煮
⑪柚子皮の甘露煮

右側
⑫煮車海老
⑬加賀大根
⑭さやえんどう
⑮真鯛の塩山椒煮
⑯湯葉
⑰生いくら
⑱ずわい蟹、食用菊の酢の物

地段
左側
⑲炭火焼き榊山牛のローストビーフ
⑳榊山牛の山椒しぐれ煮
㉑みついし昆布

右側
㉒炭火焼き寒鰆
㉓花豆
㉔金柑の甘露煮
㉕フレッシュキャビア
㉖ロースト紅鮭
㉗榊山牛の生ハム

お酒
①ドゥラモット・ブラン・ド・ブラン・ミレジメ2014(シャンパーニュ、フランス)
②フォコン 出羽燦々 純米大吟醸47(山形)

  • 馳走 啐啄一十  - 2段重ねで1つ税込54,000円×2箱
      馳走啐啄一十の特徴でもある熟成のお造りや絶品のお出汁が無い一方で、真鯛の塩山椒煮のような白いご飯に抜群に合うモノなど普段とは異なる料理が楽しみなんですよね

    2段重ねで1つ税込54,000円×2箱 馳走啐啄一十の特徴でもある熟成のお造りや絶品のお出汁が無い一方で、真鯛の塩山椒煮のような白いご飯に抜群に合うモノなど普段とは異なる料理が楽しみなんですよね

  • {"count_target":".js-result-Review-153761846 .js-count","target":".js-like-button-Review-153761846","content_type":"Review","content_id":153761846,"voted_flag":null,"count":70,"user_status":"","blocked":false}
2022/12訪問64回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥40,000~¥49,9991人

出汁&寝かせの匠の技、更なる進化に驚嘆!

久しぶりのお食事会の開催ですが、色々あって貸切りではありません。(^_^;)

今回も昼抜きの空腹状態で五感を研ぎ澄ませ、舌に載せ3~5秒ホールドしてじっくりと味わいつつ、お料理に向き合い、盛り込まれた機微を楽しみます。

今更ながら馳走啐啄一十さんの私なりの楽しみ方をまとめました。

【1】魚
北海道、山形、長崎、静岡など各地の名店の魚屋から魚を仕入れるルートがありますが、現在のメインは広島県広島市の吉文さんとお付き合いされています。
静岡県焼津のサスエ前田魚店の前田尚毅氏の魚に熟成をするライセンスを持つ者は世界で平野大将ただ独り。
熟成の技をじっくりと味わってみて下さい。

【2】出汁
奥井海生堂の1級昆布を3種類(利尻昆布、真昆布、羅臼昆布)を使い、広島の超軟水で引き、更に魚系の節を巧みに組み合わせ、異次元の出汁を創ります。
先ずはお出汁を一口ゆっくりじっくりと口に含んで下さい。

【3】火入れ
皮はパリッと、身の脂の旨みを極限まで引き出す焼き加減も注目に値します。
お椀に入れても余分な水気を感じさせない絶妙さもこちらならではの仕上がりです。

勿論、お料理に合わせたお酒のマリアージュやお料理に掛ける思いをお伺いしたりと、食べる以外の楽しみがあるのも特徴です。

今回は羅臼昆布の綺麗なお出汁を久しぶりに頂きました。
馳走啐啄一十さんや京都の料理屋さんに行けば、利尻昆布の清んだお出汁を頂けますし、真昆布の穏やかなお出汁も馳走啐啄一十さんや数は少ないですが大阪の料理屋さんで楽しむことが出来ます。
しかし、羅臼昆布のピュアなお出汁の多重に連なる山脈の様な旨みの頂きを楽しめるお店は本当に少なく馳走啐啄一十さんでさえジュレとして登場することが多い。
久しぶりに羅臼昆布の香りと味わいを堪能しました。

そして体脂肪率が共に4~5%しかなく似ていると言われる虎魚と虎河豚の食べ比べも面白かったです。
特に虎河豚の仕立てが超絶進化しており、7日熟成でありながら当日〆以上のブリュッとした食感と7日以上の熟成を掛けたような旨みが強烈でした。

レビューに産地と産卵期と旬を表記していますが、自分の中では「産地」と「寝かせ」と「鮮度による食感」と「旨みなどの味わい」を漠然とですがプロットしているのですが、時々このプロットした大体この辺りの食味というのを飛び越える事があったりします。
今回の虎河豚がコレで、食べながら独りで刮目したりしています。
冷やし込みと脱水【塩脱水】に依るのだと思いますが、正に匠の技と言うべきものでしょう。

長々過ぎるので後は写真に付ける解説で軽く触れる程度にしておきます。

おまかせ税込22,000円+お酒代+シャンパーニュボトルでお会計は46,000円也。

写真に解説を付けています。

ご馳走さま、幸せでした。

お料理
①蒸し蝦夷鮑、大根、削り羅臼昆布、削り黄柚子皮振り、羅臼昆布の出汁のおでん仕立てのお椀
②炭火焼き真名鰹、大根おろし&酢橘添え
③自家製唐墨
④香箱蟹、本体身、脚身、蟹味噌和え内子、外子、32年継ぎ足しのポン酢添え
⑤炭火焼き白甘鯛、椚原木椎茸、三つ葉、利尻昆布&血合い抜き鮪節の出汁のお椀
⑥虎魚(2日寝かせ)
⑦本鮪赤身(10日熟成)
⑧炭火炙り九絵(6日寝かせ)、削り黄柚子皮振り
⑨氷水〆大根、梅肉載せ(口直し)
⑩虎河豚(7日熟成)
⑪真鯵の背身(3日寝かせ)
⑫真鯵の腹身(3日寝かせ)
⑬寒鰆、和芥子載せ
⑭榊山牛(内腿&外腿)生ハム、柿添え
⑮炭火焼き寒鰆、濃口醤油&味噌&6種類の野菜(人参、玉葱、馬鈴薯等々)ソース掛け、紫蘇の花載せ
⑯榊山牛(サーロイン)、真昆布&4種類の節の出汁しゃぶ
⑰蝦夷鮑ご飯、とろろ掛け
⑱椚原木椎茸
⑲シャインマスカットの白ワインジュレ掛け

飲み物
①煎茶
②緑茶

お酒
①ヴーヴ・クリコ・ブリュットNV(シャンパーニュ、フランス)
②賀茂金秀 純米しぼりたて生 新酒生(広島)
③華鳩 純米吟醸(広島)
④華鳩 純米吟醸(広島)【ぬる燗】
⑤伊予 賀儀屋 初仕込壱番搾り限定酒(愛媛)
⑥川鶴 NORA-K 水酛瓶内二次発酵活性 生酒 微発泡(香川)
⑦亀齢×フェルミ Fusion(広島)

  • 馳走 啐啄一十  - 奥井海生堂
      ①羅臼昆布(北海道知床産・黒走一等・奥井海生堂の蔵囲3年、1級)
      ②利尻昆布(北海道礼文島船泊産・奥井海生堂の蔵囲6年、1級)
      ③真昆布(北海道函館白口浜産・奥井海生堂の蔵囲3年、1級)

    奥井海生堂 ①羅臼昆布(北海道知床産・黒走一等・奥井海生堂の蔵囲3年、1級) ②利尻昆布(北海道礼文島船泊産・奥井海生堂の蔵囲6年、1級) ③真昆布(北海道函館白口浜産・奥井海生堂の蔵囲3年、1級)

  • 馳走 啐啄一十  - 昆布
      ①羅臼昆布の出汁は主張のある多重な旨みが特徴なコクのある味わい。
      ②利尻昆布の出汁は透明感がありながらも輪郭がはっきりしたキレのある味わい
      ③真昆布の出汁は調和がとれた穏やかで円やかな味わい

    昆布 ①羅臼昆布の出汁は主張のある多重な旨みが特徴なコクのある味わい。 ②利尻昆布の出汁は透明感がありながらも輪郭がはっきりしたキレのある味わい ③真昆布の出汁は調和がとれた穏やかで円やかな味わい

  • 馳走 啐啄一十  - お酒①ヴーヴ・クリコ・ブリュットNV(シャンパーニュ、フランス)
      葡萄品種:ピノ・ノワール、ピノ・ムニエ、シャルドネ(配合非公開)

    お酒①ヴーヴ・クリコ・ブリュットNV(シャンパーニュ、フランス) 葡萄品種:ピノ・ノワール、ピノ・ムニエ、シャルドネ(配合非公開)

  • 馳走 啐啄一十  - ①蒸し蝦夷鮑、大根、削り羅臼昆布、削り黄柚子皮振り、羅臼昆布出汁のおでん仕立てのお椀
      ピュアな羅臼昆布のお出汁は主張のある多重な旨みが特徴なコクのある味わい。
      竹原市のお酒仕込み水(硬度20)ならでは

    ①蒸し蝦夷鮑、大根、削り羅臼昆布、削り黄柚子皮振り、羅臼昆布出汁のおでん仕立てのお椀 ピュアな羅臼昆布のお出汁は主張のある多重な旨みが特徴なコクのある味わい。 竹原市のお酒仕込み水(硬度20)ならでは

  • 馳走 啐啄一十  - ①蒸し蝦夷鮑(北海道産)、大根(広島県広島産)、削り羅臼昆布(北海道産)、削り黄柚子皮振り、羅臼昆布の出汁のおでん仕立てのお椀
      蝦夷鮑も大根も削り羅臼昆布も美味しいのですが私にとっては豪華な脇役です

    ①蒸し蝦夷鮑(北海道産)、大根(広島県広島産)、削り羅臼昆布(北海道産)、削り黄柚子皮振り、羅臼昆布の出汁のおでん仕立てのお椀 蝦夷鮑も大根も削り羅臼昆布も美味しいのですが私にとっては豪華な脇役です

  • 馳走 啐啄一十  - お酒②賀茂金秀 純米しぼりたて生 新酒生(広島)
      米品種:広島県八反錦100%、精米歩合:60%

    お酒②賀茂金秀 純米しぼりたて生 新酒生(広島) 米品種:広島県八反錦100%、精米歩合:60%

  • 馳走 啐啄一十  - ②炭火焼き真名鰹(広島県倉橋産、2.5kg)、大根おろし&酢橘添え
      真名鰹の産卵期は初夏~夏、旬は秋~初夏
      ③自家製唐墨(兵庫県坊勢産)

    ②炭火焼き真名鰹(広島県倉橋産、2.5kg)、大根おろし&酢橘添え 真名鰹の産卵期は初夏~夏、旬は秋~初夏 ③自家製唐墨(兵庫県坊勢産)

  • 馳走 啐啄一十  - ②炭火焼き真名鰹(広島県倉橋産、2.5kg)、大根おろし&酢橘添え
      脂がのり旨みのある魚ですが、同時に独特な香りが出易く焼きはかなり難しいのですが完璧!
      序盤から切り札の魚が登場し凄みを感じます

    ②炭火焼き真名鰹(広島県倉橋産、2.5kg)、大根おろし&酢橘添え 脂がのり旨みのある魚ですが、同時に独特な香りが出易く焼きはかなり難しいのですが完璧! 序盤から切り札の魚が登場し凄みを感じます

  • 馳走 啐啄一十  - ③自家製唐墨(兵庫県坊勢産)
      鰡(ボラ)の卵を血抜きし冷やし込み後に塩〆脱水、その後に塩抜きして干したら日本酒漬け
      それから乾燥させて完成ですが約1ヶ月必要
      長崎県産に比べ坊勢産は甘みが強い気がします

    ③自家製唐墨(兵庫県坊勢産) 鰡(ボラ)の卵を血抜きし冷やし込み後に塩〆脱水、その後に塩抜きして干したら日本酒漬け それから乾燥させて完成ですが約1ヶ月必要 長崎県産に比べ坊勢産は甘みが強い気がします

  • 馳走 啐啄一十  - ④香箱蟹(ずわい蟹雌、京都府京丹後産)、本体身、脚身、蟹味噌和え内子、外子、胡瓜と菊花の花弁、32年継ぎ足しのポン酢添え
      11月~12月のみ漁獲解禁される師走の味覚
      これを食べないと大晦日は越せません

    ④香箱蟹(ずわい蟹雌、京都府京丹後産)、本体身、脚身、蟹味噌和え内子、外子、胡瓜と菊花の花弁、32年継ぎ足しのポン酢添え 11月~12月のみ漁獲解禁される師走の味覚 これを食べないと大晦日は越せません

  • 馳走 啐啄一十  - ④香箱蟹(ずわい蟹雌、京都府京丹後産)
      身の穏やかな甘み、蟹味噌のコクと微かな苦み、蟹味噌が絡んだ内子のしっかりした旨みと甘み、それらが渾然一体とした濃い蟹の旨みが強い印象を残します

    ④香箱蟹(ずわい蟹雌、京都府京丹後産) 身の穏やかな甘み、蟹味噌のコクと微かな苦み、蟹味噌が絡んだ内子のしっかりした旨みと甘み、それらが渾然一体とした濃い蟹の旨みが強い印象を残します

  • 馳走 啐啄一十  - ⑤利尻昆布&血合い抜き鮪節の出汁のお椀
      お出汁は透明感がありながらも輪郭がはっきりしたキレのある味わい
      血合い入りだと後味が複雑を含むのですが、血合い抜きだと透明感のある旨みが特徴です

    ⑤利尻昆布&血合い抜き鮪節の出汁のお椀 お出汁は透明感がありながらも輪郭がはっきりしたキレのある味わい 血合い入りだと後味が複雑を含むのですが、血合い抜きだと透明感のある旨みが特徴です

  • 馳走 啐啄一十  - ⑤炭火焼き白甘鯛(愛媛県八幡浜産)、椚原木椎茸(岡山県美作産、ムサシ農園)、三つ葉、利尻昆布&血合い抜き鮪節の出汁のお椀
      お出汁に浸りつつもパリッとした白甘鯛は上品な旨み&甘みが印象的

    ⑤炭火焼き白甘鯛(愛媛県八幡浜産)、椚原木椎茸(岡山県美作産、ムサシ農園)、三つ葉、利尻昆布&血合い抜き鮪節の出汁のお椀 お出汁に浸りつつもパリッとした白甘鯛は上品な旨み&甘みが印象的

  • 馳走 啐啄一十  - ③華鳩 純米吟醸(広島)
      米品種:広島県こいおまち100%、精米歩合:55%

    ③華鳩 純米吟醸(広島) 米品種:広島県こいおまち100%、精米歩合:55%

  • 馳走 啐啄一十  - ⑥虎魚(広島県似島産、2日寝かせ)
      体脂肪は5%位ですがグルタミン酸がたっぷり
      15%放血、2℃冷やし込みの2日寝かせで更にアミノ酸が増え、上品かつジワッと膨らむ旨み&甘みが良い

    ⑥虎魚(広島県似島産、2日寝かせ) 体脂肪は5%位ですがグルタミン酸がたっぷり 15%放血、2℃冷やし込みの2日寝かせで更にアミノ酸が増え、上品かつジワッと膨らむ旨み&甘みが良い

  • 馳走 啐啄一十  - ⑦本鮪赤身(背血合いぎし近く、北海道戸井産、やま幸、10日熟成)
      日本近海での産卵期は春~夏、旬は初秋~冬
      晩秋に烏賊を大量に食べると脂のりが一気に良くなり赤身でさえトロける本鮪になります

    ⑦本鮪赤身(背血合いぎし近く、北海道戸井産、やま幸、10日熟成) 日本近海での産卵期は春~夏、旬は初秋~冬 晩秋に烏賊を大量に食べると脂のりが一気に良くなり赤身でさえトロける本鮪になります

  • 馳走 啐啄一十  - ⑧炭火炙り九絵(長崎県産、7kg、雌、6日寝かせ)、削り黄柚子皮振り
      産卵期は夏、旬は晩秋~初夏
      6日寝かせと短めでプリプリ感が残っていますが、旨みが深くもちろん美味しい!

    ⑧炭火炙り九絵(長崎県産、7kg、雌、6日寝かせ)、削り黄柚子皮振り 産卵期は夏、旬は晩秋~初夏 6日寝かせと短めでプリプリ感が残っていますが、旨みが深くもちろん美味しい!

  • 馳走 啐啄一十  - ④華鳩 純米吟醸(広島)【ぬる燗】
      米品種:広島県こいおまち100%、精米歩合:55%

    ④華鳩 純米吟醸(広島)【ぬる燗】 米品種:広島県こいおまち100%、精米歩合:55%

  • 馳走 啐啄一十  - ⑨氷水〆大根、梅肉載せ(口直し)
      氷水で〆ただけなのにほんのりと甘さがあり、梅肉のアクセントと柚子皮の香りでサッパリします

    ⑨氷水〆大根、梅肉載せ(口直し) 氷水で〆ただけなのにほんのりと甘さがあり、梅肉のアクセントと柚子皮の香りでサッパリします

  • 馳走 啐啄一十  - ⑩虎河豚(愛媛県伊予灘産、脱水、7日熟成)
      冷やし込みと脱水により、当日〆以上にプリプリ感と7日熟成以上の旨みという異次元の仕立てに驚愕&硬直の記憶に無い味わい
      虎河豚ラバーは1度は食べるべき

    ⑩虎河豚(愛媛県伊予灘産、脱水、7日熟成) 冷やし込みと脱水により、当日〆以上にプリプリ感と7日熟成以上の旨みという異次元の仕立てに驚愕&硬直の記憶に無い味わい 虎河豚ラバーは1度は食べるべき

  • 馳走 啐啄一十  - ⑪真鯵の背身(山口県周防大島産、1kg、3日寝かせ)
      産卵期は春~夏、旬は秋~冬
      1kgだと48cm位、滅多に獲れないサイズ
      寒鰤の様に脂がのりつつ、鯵らしい旨みがあるが、背身なのでスッキリした後味

    ⑪真鯵の背身(山口県周防大島産、1kg、3日寝かせ) 産卵期は春~夏、旬は秋~冬 1kgだと48cm位、滅多に獲れないサイズ 寒鰤の様に脂がのりつつ、鯵らしい旨みがあるが、背身なのでスッキリした後味

  • 馳走 啐啄一十  - ⑫真鯵の腹身(山口県周防大島産、1kg、3日寝かせ)
      瀬戸内海産は日本海産や東京湾産に比べ脂のりが弱くて滋味深い印象だが、これは滋味がありつつ脂のりもあり、しかも脂質がクドくない素晴らしい個体

    ⑫真鯵の腹身(山口県周防大島産、1kg、3日寝かせ) 瀬戸内海産は日本海産や東京湾産に比べ脂のりが弱くて滋味深い印象だが、これは滋味がありつつ脂のりもあり、しかも脂質がクドくない素晴らしい個体

  • 馳走 啐啄一十  - ⑤伊予 賀儀屋 初仕込壱番搾り限定酒(愛媛)
      米品種:愛媛県しずく媛100%、精米歩合:60%

    ⑤伊予 賀儀屋 初仕込壱番搾り限定酒(愛媛) 米品種:愛媛県しずく媛100%、精米歩合:60%

  • 馳走 啐啄一十  - ⑬寒鰆(山口県岩国産、7kg、8日熟成)、和芥子載せ
      産卵期は春~初夏、旬は秋~冬、大きくなるほど旨みが深くなります
      炭火で炙り皮下の脂が更に旨みを増して味わいに奥行きがあります

    ⑬寒鰆(山口県岩国産、7kg、8日熟成)、和芥子載せ 産卵期は春~初夏、旬は秋~冬、大きくなるほど旨みが深くなります 炭火で炙り皮下の脂が更に旨みを増して味わいに奥行きがあります

  • 馳走 啐啄一十  - 飲み物①煎茶
      広島市安佐南の天然水(硬度8)を41℃のお湯で丁寧に淹れた煎茶
      上質なお茶だけにある微かな甘みを感じます

    飲み物①煎茶 広島市安佐南の天然水(硬度8)を41℃のお湯で丁寧に淹れた煎茶 上質なお茶だけにある微かな甘みを感じます

  • 馳走 啐啄一十  - ⑥川鶴 NORA-K 水酛瓶内二次発酵活性 生酒 微発泡(香川)
      米品種:香川県産オオセト100%、精米歩合:55%

    ⑥川鶴 NORA-K 水酛瓶内二次発酵活性 生酒 微発泡(香川) 米品種:香川県産オオセト100%、精米歩合:55%

  • 馳走 啐啄一十  - ⑭榊山牛生ハム
      馬上畜産のみで飼育している榊山牛の特徴は
      ❶32ヶ月以上の長期肥育(生体熟成)
      ❷自牧場での餌の配合
      ❸ストレスのない牛舎の整備
      生体熟成すると脂の融点が16.8℃になり口溶けが凄い

    ⑭榊山牛生ハム 馬上畜産のみで飼育している榊山牛の特徴は ❶32ヶ月以上の長期肥育(生体熟成) ❷自牧場での餌の配合 ❸ストレスのない牛舎の整備 生体熟成すると脂の融点が16.8℃になり口溶けが凄い

  • 馳走 啐啄一十  - ⑭榊山牛(内腿)生ハム、(外腿)生ハム(共に7ヶ月熟成)、柿(和歌山県産)添え
      内腿の生ハムはサシが多く榊山牛の滑らかな脂の口溶けが楽しめる、外腿の生ハムは赤身が多く榊山牛らしい濃い肉の味わい

    ⑭榊山牛(内腿)生ハム、(外腿)生ハム(共に7ヶ月熟成)、柿(和歌山県産)添え 内腿の生ハムはサシが多く榊山牛の滑らかな脂の口溶けが楽しめる、外腿の生ハムは赤身が多く榊山牛らしい濃い肉の味わい

  • 馳走 啐啄一十  - ⑮炭火焼き寒鰆(山口県岩国産、7kg、8日熟成)、濃口醤油&味噌&6種類の野菜(人参、玉葱等々)ソース掛け、紫蘇の花載せ
      皮のパリッとした食感と外から内への計算された火入れのグラデーションが素晴らしい

    ⑮炭火焼き寒鰆(山口県岩国産、7kg、8日熟成)、濃口醤油&味噌&6種類の野菜(人参、玉葱等々)ソース掛け、紫蘇の花載せ 皮のパリッとした食感と外から内への計算された火入れのグラデーションが素晴らしい

  • 馳走 啐啄一十  - ⑦亀齢×フェルミ Fusion(広島)
      米品種:広島県産八反錦&広島県産中生新千本、精米歩合:80%
      フェルミ(新潟)の赤ワイン樽で熟成した1樽限定酒

    ⑦亀齢×フェルミ Fusion(広島) 米品種:広島県産八反錦&広島県産中生新千本、精米歩合:80% フェルミ(新潟)の赤ワイン樽で熟成した1樽限定酒

  • 馳走 啐啄一十  - ⑯榊山牛(サーロイン)
      一般的な牧場は配合資料を使っていますが、榊山牛は自牧場での餌の配合を行っています。
      牛の身体を作るのは食べている餌なので、美味しさに拘ると餌に拘るしかないそうです。

    ⑯榊山牛(サーロイン) 一般的な牧場は配合資料を使っていますが、榊山牛は自牧場での餌の配合を行っています。 牛の身体を作るのは食べている餌なので、美味しさに拘ると餌に拘るしかないそうです。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑯榊山牛(サーロイン)、真昆布&4種類種類(いりこ、鰹節、鯖節、あご節)の節の出汁しゃぶ
      肉の味が強いので出汁しゃぶが好み
      真昆布出汁の調和がとれた円やかな味わいに4種類の節が複雑で立体的な旨みを構築

    ⑯榊山牛(サーロイン)、真昆布&4種類種類(いりこ、鰹節、鯖節、あご節)の節の出汁しゃぶ 肉の味が強いので出汁しゃぶが好み 真昆布出汁の調和がとれた円やかな味わいに4種類の節が複雑で立体的な旨みを構築

  • 馳走 啐啄一十  - ⑰蝦夷鮑(北海道産)ご飯、とろろ掛け
      蝦夷鮑は黒鮑の亜種で磯の香りがあり、弾力のある食感としっかりした旨みがあります
      このご時世に鮑ご飯を出すのか?!と驚き

    ⑰蝦夷鮑(北海道産)ご飯、とろろ掛け 蝦夷鮑は黒鮑の亜種で磯の香りがあり、弾力のある食感としっかりした旨みがあります このご時世に鮑ご飯を出すのか?!と驚き

  • 馳走 啐啄一十  - ⑱椚原木椎茸(岡山県美作産、ムサシ農園)
      出汁&醤油&本味醂で漬けて寝かした椚原本椎茸はしっかりとした味つけと旨みがあります
      お節の定番な一品です

    ⑱椚原木椎茸(岡山県美作産、ムサシ農園) 出汁&醤油&本味醂で漬けて寝かした椚原本椎茸はしっかりとした味つけと旨みがあります お節の定番な一品です

  • 馳走 啐啄一十  - ⑲シャインマスカット(広島県産)の白ワインジュレ掛け
      高糖度で噛んだ瞬間にパリッと音を立てるほどの弾力のあるシャインマスカット
      白ワインジュレと共に頂きました

    ⑲シャインマスカット(広島県産)の白ワインジュレ掛け 高糖度で噛んだ瞬間にパリッと音を立てるほどの弾力のあるシャインマスカット 白ワインジュレと共に頂きました

  • {"count_target":".js-result-Review-153176596 .js-count","target":".js-like-button-Review-153176596","content_type":"Review","content_id":153176596,"voted_flag":null,"count":76,"user_status":"","blocked":false}
2022/10訪問63回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥20,000~¥29,9991人

秋の瀬戸内を満喫 地産地消と匠の技

神戸在住の食べ友さんと2人での通常訪問。
私自身は約束が重なり今月2度目の訪問です。

今回も朝昼抜きの空腹状態で五感を研ぎ澄ませ、舌に載せ3~5秒ホールドしてじっくりと味わいつつ、お料理に向き合い、盛り込まれた機微を楽しみます。

今更ながら馳走啐啄一十さんの私なりの楽しみ方をまとめました。

【1】魚
北海道、山形、長崎、静岡など各地の名店の魚屋から魚を仕入れるルートがありますが、現在のメインは広島県広島市の吉文さんとお付き合いされています。
静岡県焼津のサスエ前田魚店の前田尚毅氏の魚に熟成をするライセンスを持つ者は世界で平野大将ただ独り。
熟成の技をじっくりと味わってみて下さい。

【2】出汁
奥井海生堂の1級昆布を3種類(利尻昆布、真昆布、羅臼昆布)を使い、広島の超軟水で引き、更に魚系の節を巧みに組み合わせ、異次元の出汁を創ります。
先ずはお出汁を一口ゆっくりじっくりと口に含んで下さい。

【3】火入れ
皮はパリッと、身の脂の旨みを極限まで引き出す焼き加減も注目に値します。
お椀に入れても余分な水気を感じさせない絶妙さもこちらならではの仕上がりです。

勿論、お料理に合わせたお酒のマリアージュやお料理に掛ける思いをお伺いしたりと、食べる以外の楽しみがあるのも特徴です。

今回は瓶ごと凍らせたみぞれ酒、瓶ごと燗したぬる燗酒など飲み方に趣向を凝らせた日本酒も面白かった。

おまかせ税込22,000円+お酒代でお会計は26,100円也。

写真に解説を付けています。

ご馳走さま、幸せでした。

メニュー
①肥後手延べ素麺ゆきやぎ、松茸、酢橘、羅臼昆布&血合抜き本枯節の出汁のお椀
②炭火焼き赤鯥(別称:ノドグロ)、バター炒めキャベツ添え
③蒸し渡蟹、胡瓜添え
④炭火焼き白甘鯛、松茸、利尻昆布&血合い抜き鮪節の出汁のお椀

薬味
オリジナル調合の醤油
33年間継ぎ足しのポン酢
山葵
塩(キプロス産岩塩)

⑤虎魚(2日寝かせ)
⑥炭火&ガスバーナー炙り白甘鯛(7日熟成)
⑦炭火&ガスバーナー炙り赤鯥(3日寝かせ)
⑧氷水〆大根、梅肉載せ(口直し)
⑨炭火炙り秋鰆(3日寝かせ)、和辛子載せ
⑩鯵(3日寝かせ)
⑪榊山牛(内腿)生ハム(7ヶ月熟成)、完熟黒無花果添え
⑫炭火焼き真名鰹(3日寝かせ)、6種類の野菜ソース掛け、紫蘇の花載せ
⑬榊山牛(サーロイン)、真昆布&4種類の節の出汁しゃぶ
⑭松茸ご飯、とろろ&新イクラ掛け
⑮煮大根
⑯シャインマスカット、白ワインジュレ掛け

飲み物①煎茶
飲み物②緑茶

お酒
①キリン・ラガービール(瓶ビール)
②篠峯 雄町 純米吟醸 辛々 火原酒 山廃仕込(奈良)
③天青 吟望 秋おりがらみ 純米酒(神奈川)
④多賀治 純米雄町 無濾過生原酒 限定直汲み(岡山)

  • 馳走 啐啄一十  - 店舗外観
      落ち着いた雰囲気
      槍鉋で削り出された扉がライトに照らされ陰影を浮かび上がらせています

    店舗外観 落ち着いた雰囲気 槍鉋で削り出された扉がライトに照らされ陰影を浮かび上がらせています

  • 馳走 啐啄一十  - 奥井海生堂
      ①羅臼昆布(北海道知床産・黒走一等・奥井海生堂の蔵囲3年、1級)
      ②利尻昆布(北海道礼文島船泊産・奥井海生堂の蔵囲6年、1級)
      ③真昆布(北海道函館白口浜産・奥井海生堂の蔵囲3年、1級)

    奥井海生堂 ①羅臼昆布(北海道知床産・黒走一等・奥井海生堂の蔵囲3年、1級) ②利尻昆布(北海道礼文島船泊産・奥井海生堂の蔵囲6年、1級) ③真昆布(北海道函館白口浜産・奥井海生堂の蔵囲3年、1級)

  • 馳走 啐啄一十  - 昆布
      ①羅臼昆布の出汁は主張のある多重な旨みが特徴なコクのある味わい。
      ②利尻昆布の出汁は透明感がありながらも輪郭がはっきりしたキレのある味わい
      ③真昆布の出汁は調和がとれた穏やかで円やかな味わい

    昆布 ①羅臼昆布の出汁は主張のある多重な旨みが特徴なコクのある味わい。 ②利尻昆布の出汁は透明感がありながらも輪郭がはっきりしたキレのある味わい ③真昆布の出汁は調和がとれた穏やかで円やかな味わい

  • 馳走 啐啄一十  - お酒①キリン・ラガービール(瓶ビール)

    お酒①キリン・ラガービール(瓶ビール)

  • 馳走 啐啄一十  - 松茸(広島県庄原産)
      広島の松茸は薫り立つものが多く、炭火の一本焼きの等の松茸自体の味わいをじっくり調理方法より、寧ろ薫りが引き立つ様な蒸し物やお椀に向いている気がします

    松茸(広島県庄原産) 広島の松茸は薫り立つものが多く、炭火の一本焼きの等の松茸自体の味わいをじっくり調理方法より、寧ろ薫りが引き立つ様な蒸し物やお椀に向いている気がします

  • 馳走 啐啄一十  - ①肥後手延べ素麺ゆきやぎ(熊本県南関)、松茸(広島県庄原産)、酢橘、羅臼昆布&血合抜き本枯節の出汁のお椀(広島県竹原の軟水 硬度20)
      羅臼昆布らしい主張のある多重な旨みが特徴のコクのあるお出汁

    ①肥後手延べ素麺ゆきやぎ(熊本県南関)、松茸(広島県庄原産)、酢橘、羅臼昆布&血合抜き本枯節の出汁のお椀(広島県竹原の軟水 硬度20) 羅臼昆布らしい主張のある多重な旨みが特徴のコクのあるお出汁

  • 馳走 啐啄一十  - ②炭火焼き赤鯥(別称:ノドグロ、山口県下関産、雄、釣り)、バター炒めキャベツ添え
      ふっくら感を残した焼き上げ、皮はパリッと香ばしく、身はフワフワ、脂の旨みを堪能
      脂をキャベツに絡めて最後まで楽しみます

    ②炭火焼き赤鯥(別称:ノドグロ、山口県下関産、雄、釣り)、バター炒めキャベツ添え ふっくら感を残した焼き上げ、皮はパリッと香ばしく、身はフワフワ、脂の旨みを堪能 脂をキャベツに絡めて最後まで楽しみます

  • 馳走 啐啄一十  - ③蒸し渡蟹(山口県光産、雄)、胡瓜添え
      産卵期は春~夏、雄蟹の旬は夏~秋
      子供の頃に沢山捕まえたが激減した様子
      雄蟹は雌蟹より身の甘みが強いのが特徴
      シンプルに蟹の穏やかな旨みをじっくりと味わう

    ③蒸し渡蟹(山口県光産、雄)、胡瓜添え 産卵期は春~夏、雄蟹の旬は夏~秋 子供の頃に沢山捕まえたが激減した様子 雄蟹は雌蟹より身の甘みが強いのが特徴 シンプルに蟹の穏やかな旨みをじっくりと味わう

  • 馳走 啐啄一十  - お酒②篠峯 雄町 純米吟醸 辛々 火原酒 山廃仕込(奈良)
      米品種:岡山県赤磐地区瀬戸雄町100%、精米歩合:60%

    お酒②篠峯 雄町 純米吟醸 辛々 火原酒 山廃仕込(奈良) 米品種:岡山県赤磐地区瀬戸雄町100%、精米歩合:60%

  • 馳走 啐啄一十  - ④利尻昆布&血合い抜き鮪節の出汁のお椀
      利尻昆布の出汁は透明感がありながらも輪郭がはっきりしたキレのある味わい。
      血合い入りだと後味が複雑を含むのですが、血合い抜きだと透明感のある旨みが特徴です。

    ④利尻昆布&血合い抜き鮪節の出汁のお椀 利尻昆布の出汁は透明感がありながらも輪郭がはっきりしたキレのある味わい。 血合い入りだと後味が複雑を含むのですが、血合い抜きだと透明感のある旨みが特徴です。

  • 馳走 啐啄一十  - ④炭火焼き白甘鯛(愛媛県八幡浜産)、松茸(広島県庄原産)、利尻昆布&血合い抜き鮪節の出汁のお椀
      産卵期は夏~秋、旬は冬~春
      お出汁に浸りつつもパリッとした白甘鯛は上品な旨み&甘みが印象的

    ④炭火焼き白甘鯛(愛媛県八幡浜産)、松茸(広島県庄原産)、利尻昆布&血合い抜き鮪節の出汁のお椀 産卵期は夏~秋、旬は冬~春 お出汁に浸りつつもパリッとした白甘鯛は上品な旨み&甘みが印象的

  • 馳走 啐啄一十  - 薬味
      オリジナル調合の醤油
      33年間継ぎ足しのポン酢
      山葵
      塩(キプロス産岩塩)

    薬味 オリジナル調合の醤油 33年間継ぎ足しのポン酢 山葵 塩(キプロス産岩塩)

  • 馳走 啐啄一十  - ⑤虎魚(広島県豊島産、2日寝かせ)
      産卵期は夏、旬は春~夏と旨み増す秋~冬
      体脂肪は5%位ですがグルタミン酸がたっぷり
      2日程度の寝かせで更にアミノ酸が増え、上品かつジワッと膨らむ旨み&甘みが良い

    ⑤虎魚(広島県豊島産、2日寝かせ) 産卵期は夏、旬は春~夏と旨み増す秋~冬 体脂肪は5%位ですがグルタミン酸がたっぷり 2日程度の寝かせで更にアミノ酸が増え、上品かつジワッと膨らむ旨み&甘みが良い

  • 馳走 啐啄一十  - ⑥炭火&ガスバーナー炙り白甘鯛(静岡県焼津産、サスエ前田魚店、2.7kg、7日熟成)
      産卵期は初夏~夏、旬は通年
      炙りで脂を活性化させ旨みを引出しつつも、透明感のある甘みも楽しめます

    ⑥炭火&ガスバーナー炙り白甘鯛(静岡県焼津産、サスエ前田魚店、2.7kg、7日熟成) 産卵期は初夏~夏、旬は通年 炙りで脂を活性化させ旨みを引出しつつも、透明感のある甘みも楽しめます

  • 馳走 啐啄一十  - ⑦炭火&ガスバーナー炙り赤鯥(別称:ノドグロ、石川県金沢産、雄、3日寝かせ)
      産卵期は初夏~初秋、旬は晩秋~晩冬
      日本海側の赤鯥は滋味ある脂が多く、かつ後味がスッキリしており、余韻が艶やか。

    ⑦炭火&ガスバーナー炙り赤鯥(別称:ノドグロ、石川県金沢産、雄、3日寝かせ) 産卵期は初夏~初秋、旬は晩秋~晩冬 日本海側の赤鯥は滋味ある脂が多く、かつ後味がスッキリしており、余韻が艶やか。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑧氷水〆大根、梅肉載せ(口直し)
      氷水で〆ただけなのにほんのりと甘さがあり、梅肉のアクセントと柚子皮の香りでサッパリします。

    ⑧氷水〆大根、梅肉載せ(口直し) 氷水で〆ただけなのにほんのりと甘さがあり、梅肉のアクセントと柚子皮の香りでサッパリします。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑨炭火炙り秋鰆(山口県岩国産、3日寝かせ)、和辛子載せ
      産卵期は春~初夏、旬は秋~冬
      炭火で炙り皮下の脂が更に旨みを増して味わいに奥行きがあります。
      身が軟らかく、しっとりとして滑らかな舌触りです。

    ⑨炭火炙り秋鰆(山口県岩国産、3日寝かせ)、和辛子載せ 産卵期は春~初夏、旬は秋~冬 炭火で炙り皮下の脂が更に旨みを増して味わいに奥行きがあります。 身が軟らかく、しっとりとして滑らかな舌触りです。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑩鯵(愛媛県今治産、3日寝かせ)
      産卵期は春~夏、旬は秋~冬。
      瀬戸内の鯵は脂のりよりも薫りを楽しむのが合っています。
      自然な旨みと甘みが魚自体の潜在力を感じさせます。

    ⑩鯵(愛媛県今治産、3日寝かせ) 産卵期は春~夏、旬は秋~冬。 瀬戸内の鯵は脂のりよりも薫りを楽しむのが合っています。 自然な旨みと甘みが魚自体の潜在力を感じさせます。

  • 馳走 啐啄一十  - お酒③天青 吟望 秋おりがらみ 純米酒(神奈川)
      米品種:五百万石100%、精米歩合:60%

    お酒③天青 吟望 秋おりがらみ 純米酒(神奈川) 米品種:五百万石100%、精米歩合:60%

  • 馳走 啐啄一十  - 飲み物①煎茶(京都府宇治産)
      広島市安佐南の天然水(硬度8)を41℃のお湯で丁寧に淹れた煎茶
      上質なお茶だけにある微かな甘みを感じます。

    飲み物①煎茶(京都府宇治産) 広島市安佐南の天然水(硬度8)を41℃のお湯で丁寧に淹れた煎茶 上質なお茶だけにある微かな甘みを感じます。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑪榊山牛(内腿)生ハム(7ヶ月熟成)
      馬上畜産のみで飼育している榊山牛の特徴は
      ❶32ヶ月以上の長期肥育
      ❷自牧場での餌の配合
      ❸ストレスのない牛舎の整備
      生体熟成すると脂の融点が下がり口溶けが凄い

    ⑪榊山牛(内腿)生ハム(7ヶ月熟成) 馬上畜産のみで飼育している榊山牛の特徴は ❶32ヶ月以上の長期肥育 ❷自牧場での餌の配合 ❸ストレスのない牛舎の整備 生体熟成すると脂の融点が下がり口溶けが凄い

  • 馳走 啐啄一十  - ⑪榊山牛(内腿)生ハム(7ヶ月熟成)、完熟黒無花果(広島県尾道産、品種:ビオレ・ソリエス)添え内腿の生ハムは赤身が多く榊山牛らしい濃い肉の味がして、完熟黒無花果の甘みとマッチしています

    ⑪榊山牛(内腿)生ハム(7ヶ月熟成)、完熟黒無花果(広島県尾道産、品種:ビオレ・ソリエス)添え内腿の生ハムは赤身が多く榊山牛らしい濃い肉の味がして、完熟黒無花果の甘みとマッチしています

  • 馳走 啐啄一十  - ⑫炭火焼き真名鰹(香川県産、2kg、3日寝かせ)、6種類の野菜ソース掛け、紫蘇の花載せ
      脂がのり旨みのある魚ですが、同時に独特な香りが出易く焼きはかなり難しいのですが完璧!
      野菜ソースの優しい味も○

    ⑫炭火焼き真名鰹(香川県産、2kg、3日寝かせ)、6種類の野菜ソース掛け、紫蘇の花載せ 脂がのり旨みのある魚ですが、同時に独特な香りが出易く焼きはかなり難しいのですが完璧! 野菜ソースの優しい味も○

  • 馳走 啐啄一十  - ⑬榊山牛(サーロイン)
      一般的な牧場は配合資料を使っていますが、榊山牛は自牧場での餌の配合を行っています。
      牛の身体を作るのは食べている餌なので、美味しさに拘ると餌に拘るしかないそうです。

    ⑬榊山牛(サーロイン) 一般的な牧場は配合資料を使っていますが、榊山牛は自牧場での餌の配合を行っています。 牛の身体を作るのは食べている餌なので、美味しさに拘ると餌に拘るしかないそうです。

  • 馳走 啐啄一十  - お酒④多賀治 純米雄町 無濾過生原酒 限定直汲み(岡山)
      米品種:岡山県雄町100%、精米歩合:68%

    お酒④多賀治 純米雄町 無濾過生原酒 限定直汲み(岡山) 米品種:岡山県雄町100%、精米歩合:68%

  • 馳走 啐啄一十  - ⑬榊山牛(サーロイン)、真昆布&4種類(真昆布&いりこ、鰹節、鯖節、あご節)節の出汁しゃぶ
      肉の味が強い!ので出汁しゃぶが好み
      出汁の調和がとれた円やかな味わいに4種類の節が複雑で立体的な旨みを構築

    ⑬榊山牛(サーロイン)、真昆布&4種類(真昆布&いりこ、鰹節、鯖節、あご節)節の出汁しゃぶ 肉の味が強い!ので出汁しゃぶが好み 出汁の調和がとれた円やかな味わいに4種類の節が複雑で立体的な旨みを構築

  • 馳走 啐啄一十  - 飲み物②緑茶
      産地は聞き忘れましたが緑茶も美味しい。

    飲み物②緑茶 産地は聞き忘れましたが緑茶も美味しい。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑭松茸(広島県庄原産)ご飯、とろろ&新イクラ(北海道産)掛け
      新イクラは生臭さ皆無、卵の膜が軟らかくも弾力があり、円やかなコクを存分に楽しめます
      松茸の薫りと共に楽しみました。

    ⑭松茸(広島県庄原産)ご飯、とろろ&新イクラ(北海道産)掛け 新イクラは生臭さ皆無、卵の膜が軟らかくも弾力があり、円やかなコクを存分に楽しめます 松茸の薫りと共に楽しみました。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑮煮大根(3日煮たもの)
      お漬け物ではなく煮大根がご飯のお供。
      見た目に反して薄味ですが、それでもしっかり味が滲みており、ご飯に合います。

    ⑮煮大根(3日煮たもの) お漬け物ではなく煮大根がご飯のお供。 見た目に反して薄味ですが、それでもしっかり味が滲みており、ご飯に合います。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑯シャインマスカット(岡山県産、品種:晴王)、白ワインジュレ掛け
      高糖度で噛んだ瞬間にパリッと音を立てるほどの弾力のあるシャインマスカット
      白ワインジュレと共に頂きました

    ⑯シャインマスカット(岡山県産、品種:晴王)、白ワインジュレ掛け 高糖度で噛んだ瞬間にパリッと音を立てるほどの弾力のあるシャインマスカット 白ワインジュレと共に頂きました

  • {"count_target":".js-result-Review-150575043 .js-count","target":".js-like-button-Review-150575043","content_type":"Review","content_id":150575043,"voted_flag":null,"count":65,"user_status":"","blocked":false}
2022/10訪問62回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥20,000~¥29,9991人

秋の瀬戸内らしさ 地産地消と匠の技

広島在住の食べ友さんと2人での通常訪問。

今回も朝昼抜きの空腹状態で五感を研ぎ澄ませ、舌に載せ3~5秒ホールドしてじっくりと味わいつつ、お料理に向き合い、盛り込まれた機微を楽しみます。

今更ながら馳走啐啄一十さんの私なりの楽しみ方をまとめました。

【1】魚
北海道、山形、長崎、静岡など各地の名店の魚屋から魚を仕入れるルートがありますが、現在のメインは広島県広島市の吉文さんとお付き合いされています。
静岡県焼津のサスエ前田魚店の前田尚毅氏の魚に熟成をするライセンスを持つ者は世界で平野大将ただ独り。
熟成の技をじっくりと味わってみて下さい。

【2】出汁
奥井海生堂の1級昆布を3種類(利尻昆布、真昆布、羅臼昆布)を使い、広島の超軟水で引き、更に魚系の節を巧みに組み合わせ、異次元の出汁を創ります。
先ずはお出汁を一口ゆっくりじっくりと口に含んで下さい。

【3】火入れ
皮はパリッと、身の脂の旨みを極限まで引き出す焼き加減も注目に値します。
お椀に入れても余分な水気を感じさせない絶妙さもこちらならではの仕上がりです。

勿論、お料理に合わせたお酒のマリアージュやお料理に掛ける思いをお伺いしたりと、食べる以外の楽しみがあるのも特徴です。

今回は瓶ごと凍らせたみぞれ酒、瓶ごと燗したぬる燗酒など飲み方に趣向を凝らせた日本酒も面白かった。

おまかせ税込22,000円+お酒代でお会計は27,500円也。

写真に解説を付けています。

ご馳走さま、幸せでした。

お料理
①肥後手延べ素麺ゆきやぎ、松茸、酢橘、羅臼昆布&血合抜き本枯節の出汁のお椀
②炭火焼き赤鯥、バター炒めキャベツ添え
③蒸し渡蟹、胡瓜添え
④炭火焼き白甘鯛、松茸、利尻昆布&血合い抜き鮪節の出汁のお椀

薬味
オリジナル調合の醤油
33年間継ぎ足しのポン酢
山葵


⑤虎魚(2日寝かせ)
⑥皮剥(3日寝かせ)
⑦炭火炙り赤鯥(5日寝かせ)
⑧大根、梅肉載せ(口直し)
⑨秋鰆(5日寝かせ)
⑩鯵
⑪榊山牛(サーロイン)生ハム、完熟黒無花果添え
⑫炭火焼き真名鰹、6種類の野菜ソース掛け、紫蘇の花載せ
⑬榊山牛(サーロイン)、真昆布&4種類の節の出汁しゃぶ
⑭松茸ご飯、とろろ&新イクラ掛け
⑮煮大根
⑯葡萄、白ワインジュレ掛け

飲み物
①煎茶
②緑茶

お酒
①サントリー・プレミアム・モルツ(瓶ビール)
②華鳩 杜氏自作米 特別純米 瓶囲い ひやおろし(広島)
③鶴齢 純米吟醸 愛山 鶴齢の雪室(新潟)
④超群 純米生原酒 八反錦(広島)
⑤鳳凰美田 純米大吟醸酒 山田錦五割磨き(栃木)
⑥秋鹿 純米吟醸 無濾過生原酒(大阪)

  • 馳走 啐啄一十  - 奥井海生堂
      ①羅臼昆布(北海道知床産・黒走一等・奥井海生堂の蔵囲3年、1級)
      ②利尻昆布(北海道礼文島船泊産・奥井海生堂の蔵囲6年、1級)
      ③真昆布(北海道函館白口浜産・奥井海生堂の蔵囲3年、1級)

    奥井海生堂 ①羅臼昆布(北海道知床産・黒走一等・奥井海生堂の蔵囲3年、1級) ②利尻昆布(北海道礼文島船泊産・奥井海生堂の蔵囲6年、1級) ③真昆布(北海道函館白口浜産・奥井海生堂の蔵囲3年、1級)

  • 馳走 啐啄一十  - 昆布3種
      ①羅臼昆布の出汁は主張のある多重な旨みが特徴なコクのある味わい。
      ②利尻昆布の出汁は透明感がありながらも輪郭がはっきりしたキレのある味わい
      ③真昆布の出汁は調和がとれた穏やかで円やかな味わい

    昆布3種 ①羅臼昆布の出汁は主張のある多重な旨みが特徴なコクのある味わい。 ②利尻昆布の出汁は透明感がありながらも輪郭がはっきりしたキレのある味わい ③真昆布の出汁は調和がとれた穏やかで円やかな味わい

  • 馳走 啐啄一十  - お酒①サントリー・プレミアム・モルツ(瓶ビール)

    お酒①サントリー・プレミアム・モルツ(瓶ビール)

  • 馳走 啐啄一十  - ①肥後手延素麺ゆきやぎ(熊本県南関)、松茸(広島県庄原産)、酢橘、羅臼昆布&血合抜き本枯節の出汁のお椀(広島県竹原の軟水)
      極細素麺が羅臼昆布らしい主張のある多重な旨みが特徴なコクのあるお出汁とマッチ

    ①肥後手延素麺ゆきやぎ(熊本県南関)、松茸(広島県庄原産)、酢橘、羅臼昆布&血合抜き本枯節の出汁のお椀(広島県竹原の軟水) 極細素麺が羅臼昆布らしい主張のある多重な旨みが特徴なコクのあるお出汁とマッチ

  • 馳走 啐啄一十  - お酒②華鳩 杜氏自作米 特別純米 瓶囲い ひやおろし(広島)
      米品種:広島県音戸産吟のさと100%、精米歩合55%

    お酒②華鳩 杜氏自作米 特別純米 瓶囲い ひやおろし(広島) 米品種:広島県音戸産吟のさと100%、精米歩合55%

  • 馳走 啐啄一十  - ②炭火焼き赤鯥(別称:ノドグロ、山口県下関産、釣り)、バター炒めキャベツ添え
      ふっくら感を残した焼き上げ、皮はパリッと香ばしく、身はフワフワ、脂の旨みを堪能。
      脂をキャベツに絡めて最後まで楽しみます。

    ②炭火焼き赤鯥(別称:ノドグロ、山口県下関産、釣り)、バター炒めキャベツ添え ふっくら感を残した焼き上げ、皮はパリッと香ばしく、身はフワフワ、脂の旨みを堪能。 脂をキャベツに絡めて最後まで楽しみます。

  • 馳走 啐啄一十  - ③蒸し渡蟹(山口県宇部産、雄)、胡瓜添え
      産卵期は春~夏、雄蟹の旬は夏~秋
      子供の頃に散々捕まえたが生息数が激減
      雄蟹は雌蟹より身の甘みが強いのが特徴
      シンプルに蟹の穏やかな旨みをじっくりと味わう

    ③蒸し渡蟹(山口県宇部産、雄)、胡瓜添え 産卵期は春~夏、雄蟹の旬は夏~秋 子供の頃に散々捕まえたが生息数が激減 雄蟹は雌蟹より身の甘みが強いのが特徴 シンプルに蟹の穏やかな旨みをじっくりと味わう

  • 馳走 啐啄一十  - お酒③鶴齢 純米吟醸 愛山 鶴齢の雪室(新潟)
      米品種:兵庫県東条産愛山100%、精米歩合55%

    お酒③鶴齢 純米吟醸 愛山 鶴齢の雪室(新潟) 米品種:兵庫県東条産愛山100%、精米歩合55%

  • 馳走 啐啄一十  - ④利尻昆布&血合い抜き鮪節の出汁のお椀
      利尻昆布の出汁は透明感がありながらも輪郭がはっきりしたキレのある味わい。
      血合い入りだと後味が複雑を含むのですが、血合い抜きだと透明感のある旨みが特徴です。

    ④利尻昆布&血合い抜き鮪節の出汁のお椀 利尻昆布の出汁は透明感がありながらも輪郭がはっきりしたキレのある味わい。 血合い入りだと後味が複雑を含むのですが、血合い抜きだと透明感のある旨みが特徴です。

  • 馳走 啐啄一十  - ④炭火焼き白甘鯛(愛媛県八幡浜産)、松茸(広島県庄原産)、利尻昆布(蔵囲い6年)&血合い抜き鮪節の出汁のお椀
      産卵期は夏~秋、旬は冬~春
      お出汁に浸りつつもパリッとした白甘鯛は上品な旨み&甘みが印象的

    ④炭火焼き白甘鯛(愛媛県八幡浜産)、松茸(広島県庄原産)、利尻昆布(蔵囲い6年)&血合い抜き鮪節の出汁のお椀 産卵期は夏~秋、旬は冬~春 お出汁に浸りつつもパリッとした白甘鯛は上品な旨み&甘みが印象的

  • 馳走 啐啄一十  - 薬味
      オリジナル調合の醤油
      33年間継ぎ足しのポン酢
      山葵
      塩(キプロス産岩塩)

    薬味 オリジナル調合の醤油 33年間継ぎ足しのポン酢 山葵 塩(キプロス産岩塩)

  • 馳走 啐啄一十  - ⑤虎魚(広島県豊島産、2日寝かせ)
      産卵期は初夏~夏、旬は春~夏と旨みが増す秋~冬
      
      ⑥皮剥(広島県江田島産、3日寝かせ)
      産卵期は初夏~夏、旬は秋~冬

    ⑤虎魚(広島県豊島産、2日寝かせ) 産卵期は初夏~夏、旬は春~夏と旨みが増す秋~冬 ⑥皮剥(広島県江田島産、3日寝かせ) 産卵期は初夏~夏、旬は秋~冬

  • 馳走 啐啄一十  - ⑤虎魚(広島県豊島産、2日寝かせ)
      体脂肪は5%位ですがグルタミン酸がたっぷり
      2日程度の寝かせですが更にアミノ酸が増え、上品かつジワッと膨らむ旨み&甘みが良い
      平野大将の真骨頂とも言える絶妙な寝かせ

    ⑤虎魚(広島県豊島産、2日寝かせ) 体脂肪は5%位ですがグルタミン酸がたっぷり 2日程度の寝かせですが更にアミノ酸が増え、上品かつジワッと膨らむ旨み&甘みが良い 平野大将の真骨頂とも言える絶妙な寝かせ

  • 馳走 啐啄一十  - ⑥皮剥(広島県江田島産、3日寝かせ)
      産卵期は初夏~夏、旬は秋~冬
      コリッ感を残しつつ旨みを引き出す仕上げ
      肝を寝かせるのは相当難しいが、丁寧な血抜きで可能に、力強いコクと旨みがあります

    ⑥皮剥(広島県江田島産、3日寝かせ) 産卵期は初夏~夏、旬は秋~冬 コリッ感を残しつつ旨みを引き出す仕上げ 肝を寝かせるのは相当難しいが、丁寧な血抜きで可能に、力強いコクと旨みがあります

  • 馳走 啐啄一十  - お酒④超群 純米生原酒 八反錦(広島)
      米品種:広島県産八反錦100%、精米歩合60%
      燗冷ましのぬる燗

    お酒④超群 純米生原酒 八反錦(広島) 米品種:広島県産八反錦100%、精米歩合60% 燗冷ましのぬる燗

  • 馳走 啐啄一十  - ⑦炭火炙り赤鯥(別称:ノドグロ、石川県金沢産、雄、5日寝かせ)
      産卵期は初夏~初秋、旬は晩秋~晩冬
      日本海側の赤鯥は滋味ある脂が多く、かつ後味がスッキリしており、余韻が艶やか。

    ⑦炭火炙り赤鯥(別称:ノドグロ、石川県金沢産、雄、5日寝かせ) 産卵期は初夏~初秋、旬は晩秋~晩冬 日本海側の赤鯥は滋味ある脂が多く、かつ後味がスッキリしており、余韻が艶やか。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑧大根、梅肉載せ(口直し)
      氷水で〆ただけなのにほんのりと甘さがあり、梅肉のアクセントと柚子皮の香りでサッパリします。

    ⑧大根、梅肉載せ(口直し) 氷水で〆ただけなのにほんのりと甘さがあり、梅肉のアクセントと柚子皮の香りでサッパリします。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑨炭火炙り秋鰆(山口県岩国産、5日寝かせ)、和辛子載せ
      産卵期は春~初夏、旬は秋~冬
      炭火で炙り皮下の脂が更に旨みを増して味わいに奥行きがあります。
      身が軟らかく、しっとりとして滑らかな舌触りです。

    ⑨炭火炙り秋鰆(山口県岩国産、5日寝かせ)、和辛子載せ 産卵期は春~初夏、旬は秋~冬 炭火で炙り皮下の脂が更に旨みを増して味わいに奥行きがあります。 身が軟らかく、しっとりとして滑らかな舌触りです。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑩鯵(愛媛県今治産)
      産卵期は春~夏、旬は秋~冬。
      瀬戸内の鯵は脂のりよりも薫りを楽しむのが合っています。
      自然な旨みと甘みが魚自体の潜在力を感じさせます。

    ⑩鯵(愛媛県今治産) 産卵期は春~夏、旬は秋~冬。 瀬戸内の鯵は脂のりよりも薫りを楽しむのが合っています。 自然な旨みと甘みが魚自体の潜在力を感じさせます。

  • 馳走 啐啄一十  - 飲み物①煎茶(京都府宇治産)
      広島市安佐南の天然水を41℃のお湯で丁寧に淹れた煎茶
      上質なお茶だけにある微かな甘みを感じます。

    飲み物①煎茶(京都府宇治産) 広島市安佐南の天然水を41℃のお湯で丁寧に淹れた煎茶 上質なお茶だけにある微かな甘みを感じます。

  • 馳走 啐啄一十  - お酒⑤鳳凰美田 純米大吟醸酒 山田錦五割磨き(栃木)
      米品種:山田錦100%、精米歩合50%
      抜栓後、熟成みぞれ酒

    お酒⑤鳳凰美田 純米大吟醸酒 山田錦五割磨き(栃木) 米品種:山田錦100%、精米歩合50% 抜栓後、熟成みぞれ酒

  • 馳走 啐啄一十  - ⑪榊山牛(サーロイン)生ハム
      馬上畜産のみで飼育している榊山牛の特徴
      ❶32ヶ月以上の長期肥育(生体熟成)
      ❷自牧場での餌の配合
      ❸ストレスのない牛舎の整備
      生体熟成すると脂の融点が下がり口溶けが凄い

    ⑪榊山牛(サーロイン)生ハム 馬上畜産のみで飼育している榊山牛の特徴 ❶32ヶ月以上の長期肥育(生体熟成) ❷自牧場での餌の配合 ❸ストレスのない牛舎の整備 生体熟成すると脂の融点が下がり口溶けが凄い

  • 馳走 啐啄一十  - ⑪榊山牛(サーロイン)生ハム、完熟黒無花果(広島県尾道産、品種:ビオレ・ソリエス)添え
      サーロインは脂が多くて生ハムにすると歩留まりが悪いので難しいらしい。
      旨みの深みと完熟黒無花果の甘みがマッチ

    ⑪榊山牛(サーロイン)生ハム、完熟黒無花果(広島県尾道産、品種:ビオレ・ソリエス)添え サーロインは脂が多くて生ハムにすると歩留まりが悪いので難しいらしい。 旨みの深みと完熟黒無花果の甘みがマッチ

  • 馳走 啐啄一十  - ⑫炭火焼き真名鰹(福岡県産、2kg)、6種類の野菜ソース掛け、紫蘇の花載せ
      脂がのり旨みのある魚ですが、同時に独特な香りが出易く焼きはかなり難しいのですが完璧!
      とても印象に残った一品でした

    ⑫炭火焼き真名鰹(福岡県産、2kg)、6種類の野菜ソース掛け、紫蘇の花載せ 脂がのり旨みのある魚ですが、同時に独特な香りが出易く焼きはかなり難しいのですが完璧! とても印象に残った一品でした

  • 馳走 啐啄一十  - お酒⑥秋鹿 純米吟醸 無濾過生原酒(大阪)
      米品種:山田錦100%、精米歩合60%
      ぬる燗

    お酒⑥秋鹿 純米吟醸 無濾過生原酒(大阪) 米品種:山田錦100%、精米歩合60% ぬる燗

  • 馳走 啐啄一十  - ⑬榊山牛(サーロイン)、真昆布&4種節(真昆布&いりこ、鰹節、鯖節、あご節)の出汁しゃぶ
      榊山牛は肉の味が強く出汁しゃぶが好み
      真昆布出汁の穏やかで円やかな味わい
      4種の節が複雑で立体的な旨みを構築

    ⑬榊山牛(サーロイン)、真昆布&4種節(真昆布&いりこ、鰹節、鯖節、あご節)の出汁しゃぶ 榊山牛は肉の味が強く出汁しゃぶが好み 真昆布出汁の穏やかで円やかな味わい 4種の節が複雑で立体的な旨みを構築

  • 馳走 啐啄一十  - ⑭松茸(広島県庄原産)ご飯、とろろ&新イクラ(北海道産)掛け
      新イクラは生臭さ皆無、卵の膜が軟らかくも弾力があり、円やかなコクを存分に楽しめます
      松茸の薫りと共に楽しみました。

    ⑭松茸(広島県庄原産)ご飯、とろろ&新イクラ(北海道産)掛け 新イクラは生臭さ皆無、卵の膜が軟らかくも弾力があり、円やかなコクを存分に楽しめます 松茸の薫りと共に楽しみました。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑮煮大根(3日煮たもの、ご飯のお供)
      お漬け物ではなく煮大根がご飯のお供。
      見た目に反して薄味ですが、それでもしっかり味が滲みており、ご飯に合います。

    ⑮煮大根(3日煮たもの、ご飯のお供) お漬け物ではなく煮大根がご飯のお供。 見た目に反して薄味ですが、それでもしっかり味が滲みており、ご飯に合います。

  • 馳走 啐啄一十  - 飲み物②緑茶
      産地は聞き忘れましたが緑茶も美味しい。

    飲み物②緑茶 産地は聞き忘れましたが緑茶も美味しい。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑯葡萄(岡山県産、品種:オーロラブラック)、白ワインジュレ掛け
      岡山県農業試験場が産み出したニューピオーネの様な高濃度な大粒の葡萄
      白ワインジュレと共に頂きました。

    ⑯葡萄(岡山県産、品種:オーロラブラック)、白ワインジュレ掛け 岡山県農業試験場が産み出したニューピオーネの様な高濃度な大粒の葡萄 白ワインジュレと共に頂きました。

  • {"count_target":".js-result-Review-150131546 .js-count","target":".js-like-button-Review-150131546","content_type":"Review","content_id":150131546,"voted_flag":null,"count":64,"user_status":"","blocked":false}
2022/07訪問61回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥30,000~¥39,9991人

夏の訪れ、旬の魚を匠の技で。

2022年7月某日、ラキテンさまが幹事として馳走啐啄一十さんでの初お食事会を開催。
今回、私は予約の手配のみ、いち参加者として訪れました。

今回も朝昼抜きの空腹状態で五感を研ぎ澄ませ、舌に載せ3~5秒ホールドしてじっくりと味わいつつ、お料理に向き合い、盛り込まれた機微を楽しみます。

今更ながら馳走啐啄一十さんの私なりの楽しみ方をまとめました。

【1】魚
北海道、山形、長崎など各地の名店の魚屋から魚を仕入れるルートがありますが、現在のメインは静岡県焼津市のサスエ前田魚店さんと準メインに広島県広島市の吉文さんとお付き合いされています。
前田尚毅氏の魚に熟成をするライセンスを持つ者は世界で平野大将ただ独り。
熟成の技をじっくりと味わってみて下さい。

【2】出汁
奥井海生堂の1級昆布を3種類(利尻昆布、真昆布、羅臼昆布)を使い、広島の超軟水で引き、更に魚系の節を巧みに組み合わせ、異次元の出汁を創ります。
先ずはお出汁を一口ゆっくりじっくりと口に含んで下さい。

【3】火入れ
皮はパリッと、身の脂の旨みを極限まで引き出す焼き加減も注目に値します。
お椀に入れても余分な水気を感じさせない絶妙さもこちらならではの仕上がりです。

勿論、お料理に合わせたお酒のマリアージュやお料理に掛ける思いをお伺いしたりと、食べる以外の楽しみがあるのも特徴です。

今回は瓶ごと凍らせたみぞれ酒、瓶ごと燗したぬる燗酒など飲み方に趣向を凝らせた日本酒も面白かった。
ついつい飲み過ぎた気もします。( *´艸`)

おまかせ税込22,000円+お酒代でお会計は31,000円也。

写真に解説を付けています。

ご馳走さま、幸せでした。

お料理
①肥後手延べ素麺ゆきやぎ(熊本県南関)、本ミル貝(正式名:海松食、愛媛県産)、摺り山芋載せ、羅臼昆布&血合抜き本枯節の出汁のお椀(広島県竹原の軟水)
②炭火焼き赤鯥(別称:ノドグロ、長崎県水崎産、釣り、雄、700g)、バター炒めキャベツ添え
③黒鮑(山口県周防大島産、400g、5時間煮)、黒鮑肝&鶏卵合わせ
④炭火焼き白甘鯛(愛媛県八幡浜産)、緑竹の竹の子(鹿児島県産)、オクラ、利尻昆布(蔵囲い6年)&血合い抜き鮪節の出汁のお椀

薬味
オリジナル調合の醤油
33年間継ぎ足しのポン酢
山葵
塩(キプロス産岩塩)

⑤白甘鯛(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、4日寝かせ)
⑥虎魚(広島県福山産)
⑦真子鰈(広島県大野産)
⑧伊佐木(山口県産)
⑨炭火炙り赤鯥(別称:ノドグロ、長崎県対馬列島水崎産、雄、700g)
⑩金目鯛(静岡県駿河湾産、腹身、サスエ前田魚店、13日熟成)
⑪金目鯛(静岡県駿河湾産、背身、サスエ前田魚店、13日熟成)
⑫榊山牛(内腿)生ハム、フィンガーライム添え
⑬炭火炙り黒鯥(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店)、炭火焼き甘長唐辛子添え
⑭榊山牛(サーロイン)、真昆布&4種類(真昆布&いりこ、鰹節、鯖節、あご節)の出汁しゃぶ
⑮岩もずく、胡瓜、茗荷載せご飯
⑯お漬け物(赤パプリカ、黄パプリカ、茄子、茎芋)
⑰塩水赤雲丹(山口県柳井産)、赤酢シャリのマイクロ丼
⑱白胡麻アイス

飲み物
①煎茶

お酒
①テタンジェ・ブリュット・レゼルヴNV(シャンパーニュ、フランス)
葡萄品種:シャルドネ40%、ピノ・ノワール35%、ピノ・ムニエ25%
②神雷 八反錦うすにごり 生酒(広島)
米品種:広島県産八反錦100%、精米歩合60%
③華鳩 純米酒 呉未希米八反錦 生酒(広島)
米品種:広島県呉産八反錦100%、精米歩合60%
④鳳凰美田 純米大吟醸酒 山田錦五割磨き(栃木) みぞれ酒
米品種:山田錦100%、精米歩合50%
⑤雨後の月 涼風 純米吟醸 夏季限定酒(広島)
米品種:山田錦&八反錦、精米歩合55%
⑥超群 純米生原酒 八反錦(広島)
米品種:広島県産八反錦100%、精米歩合60%
⑦華鳩 純米酒 呉未希米八反錦 生酒(広島) 瓶ごと燗したぬる燗仕立て
米品種:広島県呉産八反錦100%、精米歩合60%


○●○●○●○●○●○●○
解説、特に長いので興味無い人は飛ばして下さい。

店舗外観
落ち着いた雰囲気
槍鉋で削り出された扉がライトに照らされ陰影を浮かび上がらせています。

奥井海生堂
①羅臼昆布(北海道知床産・黒走一等・奥井海生堂の蔵囲3年、1級)
②利尻昆布(北海道礼文島船泊産・奥井海生堂の蔵囲8年、1級)
③真昆布(北海道函館白口浜産・奥井海生堂の蔵囲3年、1級)
奥井海生堂の1級昆布を中国・四国地方で使っているのはこちらのみ

昆布
①羅臼昆布の出汁は主張のある多重な旨みが特徴なコクのある味わい。
②利尻昆布の出汁は透明感がありながらも輪郭がはっきりしたキレのある味わい
③真昆布の出汁は調和がとれた穏やかで円やかな味わい

①肥後手延べ素麺ゆきやぎ(熊本県南関)、本ミル貝(正式名:海松食、愛媛県産)、摺り山芋載せ、羅臼昆布&血合抜き本枯節の出汁のお椀(広島県竹原の軟水)
極細素麺が羅臼昆布らしい主張のある多重な旨みが特徴なコクのある味わいとマッチしています。
本ミル貝の産卵期は春~秋、旬は春
貝類は太平洋>瀬戸内海>日本海で味わいが濃くなり、塩分濃度が高いと体内の養分を増やす必要があるからで、瀬戸内ものらしいサッパリした旨み、コキュ&フニッとした食感が嬉しい。
あと羅臼昆布&血合抜き本枯節のお出汁はジュレにするのも良いですね。
主張のある多重な旨みという特徴がジュレに向いていると思います。

②炭火焼き赤鯥(別称:ノドグロ、長崎県対馬列島水崎産、釣り、雄、700g)、バター炒めキャベツ添え
産卵期は初夏~初秋、旬は晩秋~晩冬
雄は450g~500gくらいまで、雌は1kg超まで成長します。
性転換する説と雄は大きくならないとする説がありますが、深い水深にいる魚なのでその辺りの研究が進んでおらず不確ですが、漁業関係者は性転換する説を支持する人が多い様です。
産卵期なので旬では無いですが雄なので脂のりがあり、旨みがあります。
赤鯥は北海道南端~フィリピンくらいまで生息していますが、南の魚は脂のりが少なく北の魚は脂のりが強い。
また黒鯥の方が脂のりが強く、赤鯥の方が滋味があり、旨みに深みがあります。
太平洋側では駿河湾の赤鯥は桜蝦を食べているので特に滋味が強く、日本海側では庄内産の脂のりが素晴らしく、個人的にはこれを身から滲み出た脂で軽く揚げ焼きにするのが最も好みです。
対馬列島の水崎漁港は浅茅(あそう)湾の外側の北部、明治初期は無人地区でしたが広島県竹原市長浜から漁師が移り住んで出来た港町です。
赤鯥の棲息に適したは水深100m~200mなので、対馬列島と朝鮮半島の間は水深120m位のやや浅い海となっており赤鯥にとって好ましい海域といえます。
対馬列島といえば「紅瞳」ですがこれは上対馬にある上県漁協のブランドでして、このエリアでは地獄網と言われる漁法で獲られています。
対して水崎漁港の赤鯥は対馬水崎水産の扱いなので「紅瞳」とは呼べませんが、こちらは底延縄で釣ったもの。
魚体や鱗に擦り傷が無い良質な赤鯥が出荷されます。
今回は釣り赤鯥の巨大な雄を揚げ焼きではなく、ふっくら感を残した焼き方で頂きました。
皮はパリッと香ばしく、身はふかふかで脂の旨みを堪能。
そして赤鯥から染み出た脂をキャベツに絡めて食べるという2度美味しいパターンで頂きました。

③黒鮑(山口県周防大島産、400g、5時間煮)、黒鮑肝&鶏卵合わせ
産卵期は秋~冬、旬は初夏~夏
日本で食用にされる鮑類は主に4種で、黒鮑が岸際から水深15m位、雌貝鮑(別称:赤鮑)が水深8m~20m位、真高鮑(鮑類最大種)は水深15m以深に棲息しています。
真高鮑は棲息数が少なくあまり食べる機会は無いかもしれませんね。
それから北海道に蝦夷鮑がいます。
個人的な感想ですが味わいで言えば黒鮑>真高鮑>蝦夷鮑>>>雌貝鮑でしょうか。
さて黒鮑は80℃で5時間煮てあり、軟らかさと程好い弾力が楽しめます。
夏の黒鮑はしっかり海藻を食べて肥っているのであまり縮まみません。
肝は茹でた卵白との組み合わせで、味わいをそのままに少しボリューミーにしてあります。

④炭火焼き白甘鯛(愛媛県八幡浜産)、緑竹の竹の子(鹿児島県産)、オクラ、利尻昆布(蔵囲い6年)&血合い抜き鮪節の出汁のお椀
まずは利尻昆布のお出汁ですが透明感がありながらも輪郭がはっきりしたキレのある味わい。
血合い入りだと後味が複雑を含むのですが、血合い抜きだと透明感のある旨みが特徴です。
鮪節は鰹節ほど燻香が無くて旨みが強いので、血合い抜きが利尻昆布のお出汁に合うと思います。
特に上手に引いた利尻昆布はお椀の蓋を開けた時に利尻昆布の香りがしますし、鰹節だと香りが強くて利尻昆布の香りを邪魔してしまうので鮪節が合う様に感じます。
そして利尻昆布のお出汁は火切れを少し長くして失敗すると旨みの輪郭がボヤけてしまいます。
そういう意味でもお椀はまずお出汁をゆっくり口に含ませて5秒ホールドして楽しむのが、味わいの妙を楽しむ秘訣かと。
美味しさのピークはほんの2~3秒の火入れ時間で変わってしまうほど繊細だと思います。
白甘鯛の産卵期は夏~秋、旬は冬~春
雌で産まれて30cmを超えると雄に性転換とする説が有力。
旬でありませんが、上質な脂があり、赤甘鯛に比べ軟らかな鱗は松笠揚げにするとパリッと軽やかな食感&芳醇な旨みが楽しめます。
白甘鯛は上品な旨み&甘み、赤甘鯛は濃いめな旨み&甘みが特徴です。
個人的には白甘鯛の方が好み。
甘鯛は水分が多い魚なので塩脱水がポイント。
今回は焼いた白甘鯛をお椀に入れてあります。
因みに赤甘鯛は太平洋側と日本海側の両方に居ますが白甘鯛は太平洋側にしか棲息していません。
もう1種類、黄甘鯛がいますがこれは身の水分が多過ぎて向かないのと白甘鯛や赤甘鯛に比べて水深が深い場所にいるので、あまり数が獲れず流通していない。
また値段が易いので黄甘鯛を専門に狙う漁師もいないのが流通しない原因でもあります。

薬味
オリジナル調合の醤油
33年間継ぎ足しのポン酢
山葵
塩(キプロス産岩塩)

⑤白甘鯛(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、4日寝かせ)
焼きの白甘鯛(愛媛県八幡浜産)の次にお刺身の白甘鯛(静岡県駿河湾産)です。
ここで白甘鯛の産地比べとなりますが、大きな違いがあります。
愛媛県の八幡浜や宇和島湾などは黒潮の影響で瀬戸内海よりも水温が高く、大きな波による被害を受け難い海岸線が複雑な地形に囲まれた内湾が多くあるため養殖が盛んです。
その養殖筏木で養殖する魚の餌が全て食べられる訳ではなく、海底に食べ残しが落ちて行くために養殖餌を求めて根付きの魚が多くやってきます。
これを半養殖といい、運動不足でパンパンに膨らんだ白甘鯛や赤甘鯛が大量に獲れる状況になっています。
確かに脂がのって旨みはあるのでしょうが、養殖餌で育った魚特有の臭いがほのかにします。
焼いたり煮たりすると分かり難いのですが、お刺身だと分かってしまいます。
そして決定的なのが運動不足なので、生命力が溢れる感じではなく滋味が薄いんですよね。
この白甘鯛は旨みが凝縮して濃いのですが、しつこくありません。
やはり良い白甘鯛をキチンと手当てしたらこういう味になるという見本の様な味わいです。
寝かせは4日と浅いですが、そこは平野大将の手当て、上品な脂の旨みと甘みを引き出されています。

⑥虎魚(広島県福山産)
産卵期は初夏~夏、旬は2回あり、河豚の代用として重宝される春~夏、脂のりが良い秋~冬
岩場で擬態してあまり泳がずに生活するので、オールシーズン安定して美味しい魚。
身は河豚と同じく体脂肪は4~5%くらいしかないがグルタミン酸など複数のアミノ酸が多く含まれています。
2日程度の寝かせで更にアミノ酸が増え、上品かつジワッと膨らむ旨み&甘みが良いですね。
また 虎魚と言えば背鰭や胸鰭に毒が有ることで有名ですが、神経毒であり心臓衰弱や呼吸困難により死に至る猛毒です。
体験談ですが、ほんの少し触れても猛烈な痛みと共に心臓を掴まれた様になり脈打つ毎に「ドクン」とくる様な締め付けを感じます。
ブスリと刺さった訳ではなく、ほんの少し鰭が軽く触れて引っ掛かった程度でしたが、30分は動けなくなるほど強烈です。
海で見掛けても触らない様にしましょう。

⑦真子鰈(広島県大野産)
産卵期は晩秋~春、旬は春~夏
同じ底に貼り付いている魚であっても、鮃の産卵期は秋~冬、真子鰈は春~夏と旬が入れ替わり、今は鮃のよりも真子鰈の方が美味しい時期です。
鮃は鯵や白鱚を食べるため脂がのり易いのですが、魚を捕食しない真子鰈は餌として何を食べているかで旨みが大きく変わるので、産地と餌として何を食べているかは非常に重要。
時として鮃よりも鰈は泥臭く感じることもありますが、食べている餌や棲息環境が砂地か泥が混じる砂泥地なのかに夜と思います。
大野町は浅蜊の産地なので砂地が拡がっていますし、もちろん浅蜊を食べている魚体ですから、脂のりが良く、滋味が強く旨みもしっかりありました。

⑧伊佐木(山口県産)
産卵期は初夏~初秋、旬は初夏~初秋、産卵期が旬になり、その時には皮下に脂がのります。
磯周りに棲息しますが、磯の香りなど無く食べ易い。
軽く醤油洗いしてあり伊佐木の脂の甘みある旨みを際だ立せています。
豊後海峡から瀬戸内海に入った海域で大分県の姫島沖合い辺りらしい。
この近辺に船釣りで大型の伊佐木を釣り船上放血神経〆して食べましたが、素人には刺身より焼き魚の方が美味しかった。
伊佐木は皮も一緒に食べる焼き魚に向いているが、40cm1kgを超えると脱水して少し寝かせたお刺身も良い。
大型は頭が小さく身体がずんぐりむっくりしており、脂の甘みある旨みが増しモチモチ食感ともに別格な味わい。

⑨炭火炙り赤鯥(別称:ノドグロ、長崎県対馬列島水崎産、雄、700g)
赤鯥はホタルジャコ科、黒鯥はムツ科、あまり有名ではないが白鯥(正式名:大目羽太、静岡県では白メバルとも言う)はホタルジャコ科、どれも100m以深の水深に棲んでいます。
皆さんご存知の通り黒鯥は暴力的な脂、赤鯥は滋味ある脂、白鯥はスッキリしつつもコクのある脂と各々魅力があります。
個人的には対馬列島産よりも駿河湾産の方が桜蝦を食べている関係で滋味が濃いので好みです。

⑩金目鯛(静岡県駿河湾産、腹身、サスエ前田魚店、13日熟成)
産卵期は夏、旬は秋~晩冬だか通年美味しい。
金目鯛は産卵期で、脂のりは穏やかな時期なのですが、熟成期間が約2週間と長期になっているのでネットリとした身が特徴的で、包丁を入れているのでトロッとした深い旨みが口の中に拡がります。
瀬戸内に住んでいると金目鯛を釣る機会が無いので、思い出は皆無。
主に北海道南部からニュージーランドまで深海に棲息しており、日本海側の富山湾や佐渡島付近で獲れる様です。
千葉や静岡に比べると高知の金目鯛は脂のりが落ちることが多くて物足りない気がします。
広島だと高知の金目鯛が多くて残念な気持ちになることも度々ありましたが、馳走啐啄一十さんでは飛び切りの金目鯛が頂けて幸せです♪
特に駿河湾の金目鯛は桜蝦をしっかり食べているので味わいが深いです

⑪金目鯛(静岡県駿河湾産、背身、サスエ前田魚店、13日熟成)
腹身と比べると背身はスッキリとした脂のりで、本鮪の中トロより背トロが好きな人にはハマるかもしれません。
部位による食べ比べをすると脂のりが多いだけが魚の魅力では無いことが良く分かります。

⑫榊山牛(内腿)生ハム、フィンガーライム(広島県大崎上島産)添え
平野大将が息子さん(和牛lab Kさん)の独立の為にレシピを作り上げたブランド牛の生ハム!
腿肉の肉々しい味わい、熟成した脂の旨みが印象的、フルーツトマトの控えめな甘さと酸味が良く合っています!
フィンガーライムの酸味も良く合います。

⑬炭火炙り黒鯥(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店)、炭火焼き甘長唐辛子添え
産卵期は春、旬は秋~冬
旬の時期の暴力的な脂のりが特徴的ですが、この時期はまだ軽めなので個人的に食べ易い。
水分を残したふっくらとした焼き上がり、皮はパリパリ、脂の活性化した旨みが抜群。
これまた瀬戸内では馴染みが無く、主に北海道南部から東海付近の太平洋側、一部は日本海側にも居るらしい。

⑭榊山牛(サーロイン)、真昆布&4種類の節(真昆布&いりこ、鰹節、鯖節、あご節)の出汁しゃぶ
馬上畜産のみで飼育している榊山牛の特徴は
❶32ヶ月以上の長期肥育(生体熟成)
❷自牧場での餌の配合、
❸ストレスのない牛舎の整備
などコストと手間が掛かっています。
生体熟成すると脂の融点が下がり口溶けが凄いのと榊山牛は肉そのものの味が強い!ので個人的には出汁しゃぶする位が好み
真昆布出汁の調和がとれた穏やかで円やかな味わいに4種類の節が複雑で立体的な旨みを構築しています。

⑮岩もずく、胡瓜、茗荷載せご飯
今までになくスッキリさっぱり系の〆ご飯は夏仕様。
軽やかなお出汁も良いですね。

⑯お漬け物(赤パプリカ、黄パプリカ、茄子、茎芋)
見た目も鮮やかなパプリカの漬け物、最近はその華やかさと少し甘みのある存在から、目にする機会が少しずつ増えている気がします。

⑰塩水赤雲丹(山口県柳井産)、赤酢シャリのマイクロ丼
雲丹と言えば北海道の蝦夷馬糞雲丹、北紫雲丹(青森にも棲息)、本土だと馬糞雲丹、紫雲丹、赤雲丹の5種類が代表格です。
個人的な感想ですが蝦夷馬糞雲丹は甘みが強く後味に微かに雑味が残ります。但し、浜中養殖雲丹は後味に殆ど雑味が無く濃厚な甘みが際立ちます。
北紫雲丹は粒が大きく透明感のある甘みがあり、後味もスッキリしています。
本土の紫雲丹は穏やかな甘みで後味に濁りは無くスッキリしています。
馬糞雲丹は日本海側に多くて食べた経験は少ないので、あまり明確な事は言えません。
サイズも外格4cmくらいで食べる部分は1~2cmくらい、甘みは強めかなぁ。
サイズが小さいので加工品として出荷されるケースが多いようです。
赤雲丹は上品な甘みと旨み、後味はクリア。
産卵期直前の晩夏になると後味に苦味が出てきます。
雲丹と言えばよく明礬の有り無しが話題になりますが、明礬な効果は脱水と型崩れ防止、脱水により1口目がより旨みと甘みか増す代わりに後味に苦みや渋みが残るので塩梅が難しいらしいです。
また塩水雲丹は明礬が入っておらず自然な味わいが楽しめますが、直ぐに型崩れしてしまうので入荷したら当日翌日のうちに使いきりしないと傷んでしまいます。
こういった雲丹の種類の違いは最初の1口目を舌の上で5秒ホールドすることで品種によって味わいに違いが在ることが分かるだけでなく、少しの臭みでも敏感に気付く様になります。
なので雲丹を食べる前には水を飲み舌をリセットしましょう。
出来れば日本酒でスッキリさせるのがオススメ。
さて、赤雲丹ですが、産卵期は初秋~晩秋、旬は初夏~晩夏。
舌の上で5秒ホールドして旬の盛りの透明感のある上品な甘みと旨みをじっくりと堪能します。
個人的には福岡の藍島、佐賀の唐津、兵庫の淡路島、福井の小浜といった産地の赤雲丹が素晴らしいと思います。
中国地方なら山口の萩や周防大島、上関なども良いのですが、甘みや旨みがやっぱり弱めかな。

⑱白胡麻アイス
モチモチぶるぶるな食感と控えめな甘さ。
滑らかな口溶け。
白胡麻の香りが宴の終演を彩ります。

飲み物①煎茶

お酒①テタンジェ・ブリュット・レゼルヴNV(シャンパーニュ、フランス)
葡萄品種:シャルドネ40%、ピノ・ノワール35%、ピノ・ムニエ25%

②神雷 八反錦うすにごり 生酒(広島)
米品種:広島県産八反錦100%、精米歩合60%

③華鳩 純米酒 呉未希米八反錦 生酒(広島)
米品種:広島県呉産八反錦100%、精米歩合60%

④鳳凰美田 純米大吟醸酒 山田錦五割磨き(栃木) みぞれ酒
米品種:山田錦100%、精米歩合50%

⑤雨後の月 涼風 純米吟醸 夏季限定酒(広島)
米品種:山田錦&八反錦、精米歩合55%

⑥超群 純米生原酒 八反錦(広島)
米品種:広島県産八反錦100%、精米歩合60%

⑦華鳩 純米酒 呉未希米八反錦 生酒(広島) 瓶ごと燗したぬる燗仕立て
米品種:広島県呉産八反錦100%、精米歩合60%

  • 馳走 啐啄一十  - 店舗外観
      落ち着いた雰囲気
      槍鉋で削り出された扉がライトに照らされ陰影を浮かび上がらせています。

    店舗外観 落ち着いた雰囲気 槍鉋で削り出された扉がライトに照らされ陰影を浮かび上がらせています。

  • 馳走 啐啄一十  - 奥井海生堂
      ①羅臼昆布(北海道知床産・黒走一等・奥井海生堂の蔵囲3年、1級)
      ②利尻昆布(北海道礼文島船泊産・奥井海生堂の蔵囲8年、1級)
      ③真昆布(北海道函館白口浜産・奥井海生堂の蔵囲3年、1級)

    奥井海生堂 ①羅臼昆布(北海道知床産・黒走一等・奥井海生堂の蔵囲3年、1級) ②利尻昆布(北海道礼文島船泊産・奥井海生堂の蔵囲8年、1級) ③真昆布(北海道函館白口浜産・奥井海生堂の蔵囲3年、1級)

  • 馳走 啐啄一十  - ①羅臼昆布の出汁は主張のある多重な旨みが特徴なコクのある味わい。
      ②利尻昆布の出汁は透明感がありながらも輪郭がはっきりしたキレのある味わい
      ③真昆布の出汁は調和がとれた穏やかで円やかな味わい

    ①羅臼昆布の出汁は主張のある多重な旨みが特徴なコクのある味わい。 ②利尻昆布の出汁は透明感がありながらも輪郭がはっきりしたキレのある味わい ③真昆布の出汁は調和がとれた穏やかで円やかな味わい

  • 馳走 啐啄一十  - お酒①テタンジェ・ブリュット・レゼルヴNV(シャンパーニュ、フランス)
      葡萄品種:シャルドネ40%、ピノ・ノワール35%、ピノ・ムニエ25%

    お酒①テタンジェ・ブリュット・レゼルヴNV(シャンパーニュ、フランス) 葡萄品種:シャルドネ40%、ピノ・ノワール35%、ピノ・ムニエ25%

  • 馳走 啐啄一十  - ①肥後手延べ素麺ゆきやぎ(熊本県南関)、本ミル貝(正式名:海松食、愛媛県産)、摺り山芋載せ、羅臼昆布&血合抜き本枯節の出汁のお椀(広島県竹原の軟水)
      極細素麺が羅臼昆布の多重な旨みが特徴の味わいと合う

    ①肥後手延べ素麺ゆきやぎ(熊本県南関)、本ミル貝(正式名:海松食、愛媛県産)、摺り山芋載せ、羅臼昆布&血合抜き本枯節の出汁のお椀(広島県竹原の軟水) 極細素麺が羅臼昆布の多重な旨みが特徴の味わいと合う

  • 馳走 啐啄一十  - ②神雷 八反錦うすにごり 生酒(広島)
      米品種:広島県産八反錦100%、精米歩合60%

    ②神雷 八反錦うすにごり 生酒(広島) 米品種:広島県産八反錦100%、精米歩合60%

  • 馳走 啐啄一十  - ②炭火焼き赤鯥(別称:ノドグロ、長崎県対馬列島水崎産、釣り、雄、700g)、バター炒めキャベツ添え
      産卵期は初夏~初秋、旬は晩秋~晩冬
      皮はパリッと香ばしく、身はふかふかで脂の旨みを堪能。

    ②炭火焼き赤鯥(別称:ノドグロ、長崎県対馬列島水崎産、釣り、雄、700g)、バター炒めキャベツ添え 産卵期は初夏~初秋、旬は晩秋~晩冬 皮はパリッと香ばしく、身はふかふかで脂の旨みを堪能。

  • 馳走 啐啄一十  - ③黒鮑(山口県周防大島産、400g、5時間煮)、黒鮑肝&鶏卵合わせ
      産卵期は秋~冬、旬は初夏~夏
      80℃で5時間煮てあり、軟らかさと程好い弾力が楽しめます
      磯の香りをまとった旨み、至福です

    ③黒鮑(山口県周防大島産、400g、5時間煮)、黒鮑肝&鶏卵合わせ 産卵期は秋~冬、旬は初夏~夏 80℃で5時間煮てあり、軟らかさと程好い弾力が楽しめます 磯の香りをまとった旨み、至福です

  • 馳走 啐啄一十  - ③華鳩 純米酒 呉未希米八反錦 生酒(広島)
      米品種:広島県呉産八反錦100%、精米歩合60%

    ③華鳩 純米酒 呉未希米八反錦 生酒(広島) 米品種:広島県呉産八反錦100%、精米歩合60%

  • 馳走 啐啄一十  - ④炭火焼き白甘鯛(愛媛県八幡浜産)、緑竹の竹の子(鹿児島県産)、オクラ、利尻昆布(蔵囲い6年)&血合い抜き鮪節の出汁のお椀
      利尻昆布のお出汁ですが透明感がありながらも輪郭がはっきりしたキレのある味わい

    ④炭火焼き白甘鯛(愛媛県八幡浜産)、緑竹の竹の子(鹿児島県産)、オクラ、利尻昆布(蔵囲い6年)&血合い抜き鮪節の出汁のお椀 利尻昆布のお出汁ですが透明感がありながらも輪郭がはっきりしたキレのある味わい

  • 馳走 啐啄一十  - ⑤白甘鯛(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、4日寝かせ)
      旨みが凝縮して濃いのですが、しつこくありません。
      寝かせは4日と浅いですが、そこは平野大将の手当て、上品な脂の旨みと甘みを引き出されています。

    ⑤白甘鯛(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、4日寝かせ) 旨みが凝縮して濃いのですが、しつこくありません。 寝かせは4日と浅いですが、そこは平野大将の手当て、上品な脂の旨みと甘みを引き出されています。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑥虎魚(広島県福山産)
      産卵期は初夏~夏、旬は2回あり、河豚の代わりとなる春~夏、脂のりが良い秋~冬
      身は河豚と同じく体脂肪は4~5%くらいしかないがグルタミン酸など複数のアミノ酸が多く含まれてます

    ⑥虎魚(広島県福山産) 産卵期は初夏~夏、旬は2回あり、河豚の代わりとなる春~夏、脂のりが良い秋~冬 身は河豚と同じく体脂肪は4~5%くらいしかないがグルタミン酸など複数のアミノ酸が多く含まれてます

  • 馳走 啐啄一十  - ⑦真子鰈(広島県大野産)
      産卵期は晩秋~春、旬は春~夏
      同じ底に貼り付いている魚であっても、鮃の産卵期は秋~冬、真子鰈は春~夏と旬が入れ替わり、今は鮃のよりも真子鰈の方が美味しい時期です。

    ⑦真子鰈(広島県大野産) 産卵期は晩秋~春、旬は春~夏 同じ底に貼り付いている魚であっても、鮃の産卵期は秋~冬、真子鰈は春~夏と旬が入れ替わり、今は鮃のよりも真子鰈の方が美味しい時期です。

  • 馳走 啐啄一十  - ④鳳凰美田 純米大吟醸酒 山田錦五割磨き(栃木) みぞれ酒
      米品種:山田錦100%、精米歩合50%
      抜栓してから冷凍庫に入れミゾレ状態になるようにするらしいです。
      面白い飲み方ですね。

    ④鳳凰美田 純米大吟醸酒 山田錦五割磨き(栃木) みぞれ酒 米品種:山田錦100%、精米歩合50% 抜栓してから冷凍庫に入れミゾレ状態になるようにするらしいです。 面白い飲み方ですね。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑧伊佐木(山口県産)
      産卵期は初夏~初秋、旬は初夏~初秋、産卵期が旬になり、その時には皮下に脂がのります。
      軽く醤油洗いしてあり伊佐木の脂の甘みある旨みを際だ立せています。

    ⑧伊佐木(山口県産) 産卵期は初夏~初秋、旬は初夏~初秋、産卵期が旬になり、その時には皮下に脂がのります。 軽く醤油洗いしてあり伊佐木の脂の甘みある旨みを際だ立せています。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑨炭火炙り赤鯥(別称:ノドグロ、長崎県対馬列島水崎産、雄、700g)
      滋味ある脂を楽しみました

    ⑨炭火炙り赤鯥(別称:ノドグロ、長崎県対馬列島水崎産、雄、700g) 滋味ある脂を楽しみました

  • 馳走 啐啄一十  - ⑩金目鯛(静岡県駿河湾産、腹身、サスエ前田魚店、13日熟成)
      産卵期は夏、旬は秋~晩冬だか基本的に通年美味しい
      熟成期間が約2週間と長期になっているのでネットリとした身が特徴的

    ⑩金目鯛(静岡県駿河湾産、腹身、サスエ前田魚店、13日熟成) 産卵期は夏、旬は秋~晩冬だか基本的に通年美味しい 熟成期間が約2週間と長期になっているのでネットリとした身が特徴的

  • 馳走 啐啄一十  - ⑪金目鯛(静岡県駿河湾産、背身、サスエ前田魚店、13日熟成)
      腹身と比べると背身はスッキリとした脂のり
      部位による食べ比べをすると脂のりが多いだけが魚の魅力では無いことが良く分かります。

    ⑪金目鯛(静岡県駿河湾産、背身、サスエ前田魚店、13日熟成) 腹身と比べると背身はスッキリとした脂のり 部位による食べ比べをすると脂のりが多いだけが魚の魅力では無いことが良く分かります。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑤雨後の月 涼風 純米吟醸 夏季限定酒(広島)
      米品種:山田錦&八反錦、精米歩合55%

    ⑤雨後の月 涼風 純米吟醸 夏季限定酒(広島) 米品種:山田錦&八反錦、精米歩合55%

  • 馳走 啐啄一十  - ⑫榊山牛(内腿)生ハム、フィンガーライム(広島県大崎上島産)添え
      平野大将が息子さん(和牛lab K)の独立の為にレシピを作り上げたブランド牛の生ハム!
      腿肉の肉々しい味わい、熟成した脂の旨みが印象的

    ⑫榊山牛(内腿)生ハム、フィンガーライム(広島県大崎上島産)添え 平野大将が息子さん(和牛lab K)の独立の為にレシピを作り上げたブランド牛の生ハム! 腿肉の肉々しい味わい、熟成した脂の旨みが印象的

  • 馳走 啐啄一十  - ⑥超群 純米生原酒 八反錦(広島)
      米品種:広島県産八反錦100%、精米歩合60%

    ⑥超群 純米生原酒 八反錦(広島) 米品種:広島県産八反錦100%、精米歩合60%

  • 馳走 啐啄一十  - ⑬炭火炙り黒鯥(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店)、炭火焼き甘長唐辛子添え
      産卵期は春、旬は秋~冬
      水分を残したふっくらとした焼き上がり、皮はパリパリ、脂の活性化した旨みが抜群。

    ⑬炭火炙り黒鯥(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店)、炭火焼き甘長唐辛子添え 産卵期は春、旬は秋~冬 水分を残したふっくらとした焼き上がり、皮はパリパリ、脂の活性化した旨みが抜群。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑦華鳩 純米酒 呉未希米八反錦 生酒(広島)
      米品種:広島県呉産八反錦100%、精米歩合60%
      なんと瓶ごと燗したぬる燗仕立て

    ⑦華鳩 純米酒 呉未希米八反錦 生酒(広島) 米品種:広島県呉産八反錦100%、精米歩合60% なんと瓶ごと燗したぬる燗仕立て

  • 馳走 啐啄一十  - ⑭榊山牛(サーロイン)、真昆布&4種類の節(真昆布&いりこ、鰹節、鯖節、あご節)の出汁しゃぶ
      肉そのものの味が強い!ので出汁しゃぶが好み
      真昆布出汁の穏やかで円やかな味わいに4種の節の立体的な旨みが◎

    ⑭榊山牛(サーロイン)、真昆布&4種類の節(真昆布&いりこ、鰹節、鯖節、あご節)の出汁しゃぶ 肉そのものの味が強い!ので出汁しゃぶが好み 真昆布出汁の穏やかで円やかな味わいに4種の節の立体的な旨みが◎

  • 馳走 啐啄一十  - 飲み物①煎茶

    飲み物①煎茶

  • 馳走 啐啄一十  - ⑮岩もずく、胡瓜、茗荷載せご飯
      今までになくスッキリさっぱり系の〆ご飯は夏仕様。
      軽やかなお出汁も良いですね。

    ⑮岩もずく、胡瓜、茗荷載せご飯 今までになくスッキリさっぱり系の〆ご飯は夏仕様。 軽やかなお出汁も良いですね。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑯お漬け物(赤パプリカ、黄パプリカ、茄子、茎芋)
      見た目も鮮やかなパプリカの漬け物、最近はその華やかさと少し甘みのある存在から、目にする機会が少しずつ増えている気がします。

    ⑯お漬け物(赤パプリカ、黄パプリカ、茄子、茎芋) 見た目も鮮やかなパプリカの漬け物、最近はその華やかさと少し甘みのある存在から、目にする機会が少しずつ増えている気がします。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑰塩水赤雲丹(山口県柳井産)、赤酢シャリのマイクロ丼
      産卵期は初秋~晩秋、旬は初夏~晩夏。
      舌の上で5秒ホールドして旬の盛りの透明感のある上品な甘みと旨みをじっくりと堪能します。

    ⑰塩水赤雲丹(山口県柳井産)、赤酢シャリのマイクロ丼 産卵期は初秋~晩秋、旬は初夏~晩夏。 舌の上で5秒ホールドして旬の盛りの透明感のある上品な甘みと旨みをじっくりと堪能します。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑱白胡麻アイス
      モチモチぶるぶるな食感と控えめな甘さ。
      滑らかな口溶け。
      白胡麻の香りが宴の終演を彩ります。

    ⑱白胡麻アイス モチモチぶるぶるな食感と控えめな甘さ。 滑らかな口溶け。 白胡麻の香りが宴の終演を彩ります。

  • {"count_target":".js-result-Review-146261147 .js-count","target":".js-like-button-Review-146261147","content_type":"Review","content_id":146261147,"voted_flag":null,"count":73,"user_status":"","blocked":false}
2022/04訪問60回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥20,000~¥29,9991人

旅立ちの春、新たな挑戦に向けて

2022年4月某日、広島在住のレビュアーさまにお声掛けして2人での通常訪問。

今回も朝昼抜きの空腹状態で五感を研ぎ澄ませ、舌に載せ3~5秒ホールドしてじっくりと味わいつつ、お料理に向き合い、盛り込まれた機微を楽しみます。

今更ながら馳走啐啄一十さんの私なりの楽しみ方をまとめました。

【1】魚
北海道、山形、長崎など各地の名店の魚屋から魚を仕入れるルートがありますが、現在のメインは静岡県焼津市のサスエ前田魚店さんと準メインに広島県広島市の吉文さんとお付き合いされています。
前田尚毅氏の魚に熟成をするライセンスを持つ者は世界で平野大将ただ独り。
熟成の技をじっくりと味わってみて下さい。

【2】出汁
奥井海生堂の1級昆布を3種類(利尻昆布、真昆布、羅臼昆布)を使い、広島の超軟水で引き、更に魚系の節を巧みに組み合わせ、異次元の出汁を創ります。
先ずはお出汁を一口ゆっくりじっくりと口に含んで下さい。

【3】火入れ
皮はパリッと、身の脂の旨みを極限まで引き出す焼き加減も注目に値します。
お椀に入れても余分な水気を感じさせない絶妙さもこちらならではの仕上がりです。

勿論、お料理に合わせたお酒のマリアージュやお料理に掛ける思いをお伺いしたりと、食べる以外の楽しみがあるのも特徴です。


今回は渡仏修行後に帰郷され馳走啐啄一十さんで修行した後、広島市内でフレンチの馳走2924さんを開店し運営されていた西シェフが焼津に単身で移転する直前、最後の師事をされているということもあり訪問しました。

焼津と言えばあのサスエ前田魚店さんですが、その前田尚毅氏がプロデュースするお店に入居してのリスタート。
西シェフがより高みを目指すため焼津への転進を決意した事を前田氏が意気に感じてお店の物件を購入したということです。

平野大将と前田氏のコラボプロデュースとも言える「馳走 西健一」さんは2022年6月18日にグランド・オープンを予定。
これからの西シェフの活躍が楽しみです♪

そしてもう1つの旅立ちは平野大将の息子さんが2022年6月5日(日)に広島市内で焼肉割烹「和牛lab K」さんをオープンされます。
榊山牛を使った焼きをメインにしながらも、アラカルトで色々なメニューを提供予定。
場所は西シェフが運営されていた馳走2924さんの後になります。

そして榊山牛の馬上牧場は広島市内から約2時間弱なので、運が良ければ朝〆の牛ホルモンなども楽しめるのかもしれませんね。
もっとも榊山牛は月に10頭前後の出荷数らしいのでいつも頂ける訳では無さそうです。

新たな才能の開花する様が楽しみです♪

おまかせ税込22,000円+お酒代でお会計は26,900円也。

写真に解説を付けています。

ご馳走さま、幸せでした。

お料理
①葛湯
②毛蟹の身寄せ真薯、柚子花載せ、羅臼昆布出汁のお椀
③炭火焼き赤鯥、バターソテーの春キャベツ敷き
④煮黒鮑(700g)、炭火焼き筍、煮蕗添え
⑤炭火焼きタケノコメバル、筍、利尻昆布と血合い抜き鮪節の出汁のお椀

薬味
オリジナル調合の醤油
32年間継ぎ足しのポン酢
山葵


お造り
⑥虎魚(2日寝かせ)
⑦真子鰈(2日寝かせ)
⑧炙り赤鯥(700g)、
⑨金目鯛(4日寝かせ)
⑩赤貝の出汁ジュレ掛け
⑪本鮪背トロ(115kg、7日熟成)
⑫榊山牛イチボ、2時間休ませつつ焼き入れ
⑬榊山牛(腿肉)生ハム、フルーツトマト
⑭榊山牛(サーロイン)生ハム
⑮炭火焼き黒鯥(7日熟成)
⑯榊山牛(サーロイン)、原木椎茸の出汁しゃぶ
⑰桜蝦のかき揚げ&半熟黄身天麩羅、塩水赤雲丹の丼
⑱漬け物(茄子、蕗、赤パプリカ)
⑲古都華のコンポート、白ワインジュレ掛け

お酒
①天寶一 こいおまち純米 華風車(広島)
②華鳩 純米酒 呉未希米八反錦(広島)
③亀齢92 純米無濾過生原酒(広島)
④神雷 黒ラベル純米吟醸酒(広島)
⑤富久長 GENKEIサタケシリーズ2

  • 馳走 啐啄一十  - 店舗外観

    店舗外観

  • 馳走 啐啄一十  - 奥井海生堂
      ①羅臼昆布(北海道知床産・黒走一等・奥井海生堂の蔵囲3年、1級)
      ②利尻昆布(北海道礼文島船泊産・奥井海生堂の蔵囲8年、1級)
      ③真昆布(北海道函館白口浜産・奥井海生堂の蔵囲3年、1級)

    奥井海生堂 ①羅臼昆布(北海道知床産・黒走一等・奥井海生堂の蔵囲3年、1級) ②利尻昆布(北海道礼文島船泊産・奥井海生堂の蔵囲8年、1級) ③真昆布(北海道函館白口浜産・奥井海生堂の蔵囲3年、1級)

  • 馳走 啐啄一十  - 昆布
      ①羅臼昆布の出汁は主張のある多重な旨みが特徴なコクのある味わい。
      ②利尻昆布の出汁は透明感がありながらも輪郭がはっきりしたキレのある味わい
      ③真昆布の出汁は調和がとれた穏やかで円やかな味わい

    昆布 ①羅臼昆布の出汁は主張のある多重な旨みが特徴なコクのある味わい。 ②利尻昆布の出汁は透明感がありながらも輪郭がはっきりしたキレのある味わい ③真昆布の出汁は調和がとれた穏やかで円やかな味わい

  • 馳走 啐啄一十  - 新しいお膳、膝掛けもオリジナルに
      そして檜のおしぼり入れ
      バージョンアップが半端無い

    新しいお膳、膝掛けもオリジナルに そして檜のおしぼり入れ バージョンアップが半端無い

  • 馳走 啐啄一十  - おしぼりは平野大将のシルエット!
      一点もの!

    おしぼりは平野大将のシルエット! 一点もの!

  • 馳走 啐啄一十  - ①葛湯(奈良県吉野産)、(広島県広島市安佐南区軟水)
      穏やかな甘みとしっとりとした蕩み、生姜だと思いますが、微かな辛みとほのかな苦み、肌寒さのある時期だけに嬉しい

    ①葛湯(奈良県吉野産)、(広島県広島市安佐南区軟水) 穏やかな甘みとしっとりとした蕩み、生姜だと思いますが、微かな辛みとほのかな苦み、肌寒さのある時期だけに嬉しい

  • 馳走 啐啄一十  - お酒①天寶一 こいおまち純米 華風車(広島)
      米品種:広島県産こいおまち100%、精米歩合60%

    お酒①天寶一 こいおまち純米 華風車(広島) 米品種:広島県産こいおまち100%、精米歩合60%

  • 馳走 啐啄一十  - ②毛蟹(北海道噴火湾産)の身寄せ真薯、柚子花載せ、羅臼昆布出汁のお椀
      連峰の如く繋がった複雑な旨み、羅臼昆布だけは太いものより細い新芽の方が味わいが良いそうで、知らなかった

    ②毛蟹(北海道噴火湾産)の身寄せ真薯、柚子花載せ、羅臼昆布出汁のお椀 連峰の如く繋がった複雑な旨み、羅臼昆布だけは太いものより細い新芽の方が味わいが良いそうで、知らなかった

  • 馳走 啐啄一十  - ②毛蟹(北海道噴火湾産)の身寄せ真薯、柚子花載せ、羅臼昆布出汁のお椀
      蟹身をまぶして豪華仕上げですが、平野大将が作る甲殻類の真薯は旨みの引き出し方が素晴らしく香りも良い
      真薯にこそ凄みがあります

    ②毛蟹(北海道噴火湾産)の身寄せ真薯、柚子花載せ、羅臼昆布出汁のお椀 蟹身をまぶして豪華仕上げですが、平野大将が作る甲殻類の真薯は旨みの引き出し方が素晴らしく香りも良い 真薯にこそ凄みがあります

  • 馳走 啐啄一十  - ③炭火焼き赤鯥(長崎県対馬列島産、紅瞳、雄、700g)、バターソテーの春キャベツ敷き
      産卵期は初夏~初秋、旬は晩秋~晩冬
      滲み出た脂で身を揚げ焼きに
      皮目から芳ばしさが薫り、旨み力強い

    ③炭火焼き赤鯥(長崎県対馬列島産、紅瞳、雄、700g)、バターソテーの春キャベツ敷き 産卵期は初夏~初秋、旬は晩秋~晩冬 滲み出た脂で身を揚げ焼きに 皮目から芳ばしさが薫り、旨み力強い

  • 馳走 啐啄一十  - ④煮黒鮑(広島県呉産、700g)、⑤炭火焼き筍(鹿児島県阿久根産)、煮蕗添え
      小さな桜を添えた春爛漫な一皿

    ④煮黒鮑(広島県呉産、700g)、⑤炭火焼き筍(鹿児島県阿久根産)、煮蕗添え 小さな桜を添えた春爛漫な一皿

  • 馳走 啐啄一十  - ④煮黒鮑(広島県呉産、700g)
      産卵期は秋~冬、旬は初夏~夏
      黒鮑は80℃で5時間煮てあり、軟らかさと程好い弾力が楽しむ
      春の黒鮑は凄く縮むので、元のサイズはかなり大きい

    ④煮黒鮑(広島県呉産、700g) 産卵期は秋~冬、旬は初夏~夏 黒鮑は80℃で5時間煮てあり、軟らかさと程好い弾力が楽しむ 春の黒鮑は凄く縮むので、元のサイズはかなり大きい

  • 馳走 啐啄一十  - ④炭火焼き筍(鹿児島県阿久根産)
      炭火焼き筍は薫りが口腔内でフワッと拡がり、甘さも抜群、繊維も軟らかく食べ終わってもまだ薫ります♪

    ④炭火焼き筍(鹿児島県阿久根産) 炭火焼き筍は薫りが口腔内でフワッと拡がり、甘さも抜群、繊維も軟らかく食べ終わってもまだ薫ります♪

  • 馳走 啐啄一十  - お酒②華鳩 純米酒 呉未希米八反錦(広島)
      米品種:広島県呉産八反錦100%、精米歩合60%

    お酒②華鳩 純米酒 呉未希米八反錦(広島) 米品種:広島県呉産八反錦100%、精米歩合60%

  • 馳走 啐啄一十  - ⑤炭火焼きタケノコメバル、筍、利尻昆布と血合い抜き鮪節の出汁のお椀
      利尻昆布出汁は透明感がありながらも輪郭がはっきりしたキレのある味わい、それを邪魔しない血合いを取り除いた鮪節の濃い深みが良い

    ⑤炭火焼きタケノコメバル、筍、利尻昆布と血合い抜き鮪節の出汁のお椀 利尻昆布出汁は透明感がありながらも輪郭がはっきりしたキレのある味わい、それを邪魔しない血合いを取り除いた鮪節の濃い深みが良い

  • 馳走 啐啄一十  - ⑤炭火焼きタケノコメバル(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店)、筍、利尻昆布と血合い抜き鮪節の出汁のお椀
      産卵期は秋~晩冬、旬は秋~春
      筍の皮の様な色味をした西日本では幻の魚
      身が軟らかく、甘みがあります

    ⑤炭火焼きタケノコメバル(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店)、筍、利尻昆布と血合い抜き鮪節の出汁のお椀 産卵期は秋~晩冬、旬は秋~春 筍の皮の様な色味をした西日本では幻の魚 身が軟らかく、甘みがあります

  • 馳走 啐啄一十  - ⑥虎魚(広島県豊島産、2日寝かせ)
      産卵期は春~初夏、旬は冬~晩冬
      体脂肪率4%と脂は少ないがグルタミン酸など複数のアミノ酸が多く含まれ、旨み&甘みが豊か
      寝かせで更にアミノ酸が増え、深い味わいに

    ⑥虎魚(広島県豊島産、2日寝かせ) 産卵期は春~初夏、旬は冬~晩冬 体脂肪率4%と脂は少ないがグルタミン酸など複数のアミノ酸が多く含まれ、旨み&甘みが豊か 寝かせで更にアミノ酸が増え、深い味わいに

  • 馳走 啐啄一十  - ⑦真子鰈(山口県岩国産、2日寝かせ)
      産卵期は晩秋~春、旬は春~夏
      秋~冬は鮃、春~夏は鰈と旬が入れ替わる時期
      浅蜊を食べている真子鰈なので旨みが深い
      産地と餌を何を食べているかは非常に重要

    ⑦真子鰈(山口県岩国産、2日寝かせ) 産卵期は晩秋~春、旬は春~夏 秋~冬は鮃、春~夏は鰈と旬が入れ替わる時期 浅蜊を食べている真子鰈なので旨みが深い 産地と餌を何を食べているかは非常に重要

  • 馳走 啐啄一十  - 茗荷の一口サラダ
      口休めとして

    茗荷の一口サラダ 口休めとして

  • 馳走 啐啄一十  - お酒③亀齢92 純米無濾過生原酒(広島)
      米品種:広島県産八反錦100%、精米歩合92%

    お酒③亀齢92 純米無濾過生原酒(広島) 米品種:広島県産八反錦100%、精米歩合92%

  • 馳走 啐啄一十  - ⑧炙り赤鯥(長崎県対馬列島産、紅瞳、雄、700g)
      雌より雄の方が味が深く、大きいほどコクがあります
      炭火炙りでほんのり芳ばしく、濃厚な旨みと甘みが余韻を残します

    ⑧炙り赤鯥(長崎県対馬列島産、紅瞳、雄、700g) 雌より雄の方が味が深く、大きいほどコクがあります 炭火炙りでほんのり芳ばしく、濃厚な旨みと甘みが余韻を残します

  • 馳走 啐啄一十  - ⑨金目鯛(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、4日寝かせ)
      産卵期は夏、旬は秋~晩冬
      旬が終わり脂のりは穏やか、上品な旨み
      しかし駿河湾の金目鯛は桜蝦をしっかり食べているので味わいが深いです

    ⑨金目鯛(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、4日寝かせ) 産卵期は夏、旬は秋~晩冬 旬が終わり脂のりは穏やか、上品な旨み しかし駿河湾の金目鯛は桜蝦をしっかり食べているので味わいが深いです

  • 馳走 啐啄一十  - ⑩赤貝(山口県岩国産)の出汁ジュレ掛け
      産卵期は初夏~夏、旬は冬~春
      瀬戸内海産の貝類や雲丹は日本海や大平洋側に比べると味わいが穏やか
      閖上の様な個性は無いが、臭み無く食べ易い

    ⑩赤貝(山口県岩国産)の出汁ジュレ掛け 産卵期は初夏~夏、旬は冬~春 瀬戸内海産の貝類や雲丹は日本海や大平洋側に比べると味わいが穏やか 閖上の様な個性は無いが、臭み無く食べ易い

  • 馳走 啐啄一十  - ⑩赤貝(山口県岩国産)の出汁ジュレ掛け
      産卵期は初夏~夏、旬は冬~春
      瀬戸内海産の貝類や雲丹は日本海や大平洋側に比べると味わいが穏やか
      閖上の様な個性は無いが、臭み無く食べ易い

    ⑩赤貝(山口県岩国産)の出汁ジュレ掛け 産卵期は初夏~夏、旬は冬~春 瀬戸内海産の貝類や雲丹は日本海や大平洋側に比べると味わいが穏やか 閖上の様な個性は無いが、臭み無く食べ易い

  • 馳走 啐啄一十  - ⑪本鮪背トロ(和歌山県那智勝浦産、115kg、延縄、山幸、7日熟成)
      日本近海での産卵期は春~夏、旬は初秋~冬
      背トロの上品な脂の旨み、体温でサラッと融けていきます

    ⑪本鮪背トロ(和歌山県那智勝浦産、115kg、延縄、山幸、7日熟成) 日本近海での産卵期は春~夏、旬は初秋~冬 背トロの上品な脂の旨み、体温でサラッと融けていきます

  • 馳走 啐啄一十  - ⑫榊山牛イチボ(広島県熊野産、32ヶ月生体熟成、雌)、2時間休ませつつ焼き入れ
      見事な焼き色、脂ものっており旨みがあります
      しかし私には少し火入れが浅かったかも

    ⑫榊山牛イチボ(広島県熊野産、32ヶ月生体熟成、雌)、2時間休ませつつ焼き入れ 見事な焼き色、脂ものっており旨みがあります しかし私には少し火入れが浅かったかも

  • 馳走 啐啄一十  - お酒④神雷 黒ラベル純米吟醸酒(広島)
      米品種:広島県産千本錦100%、精米歩合55%

    お酒④神雷 黒ラベル純米吟醸酒(広島) 米品種:広島県産千本錦100%、精米歩合55%

  • 馳走 啐啄一十  - ⑬榊山牛(腿肉)生ハム
      平野大将が息子さんの独立の為にレシピを作り上げたブランド牛の生ハム!
      当然、縮む訳ですから歩留まりとか考えたらヤバいんじゃないの?

    ⑬榊山牛(腿肉)生ハム 平野大将が息子さんの独立の為にレシピを作り上げたブランド牛の生ハム! 当然、縮む訳ですから歩留まりとか考えたらヤバいんじゃないの?

  • 馳走 啐啄一十  - ⑬榊山牛(腿肉)生ハム、フルーツトマト(茨城県産)
      腿肉の肉々しい味わい、熟成した脂の旨みが印象的、フルーツトマトの控えめな甘さと酸味が良く合う!

    ⑬榊山牛(腿肉)生ハム、フルーツトマト(茨城県産) 腿肉の肉々しい味わい、熟成した脂の旨みが印象的、フルーツトマトの控えめな甘さと酸味が良く合う!

  • 馳走 啐啄一十  - ⑭榊山牛(サーロイン)生ハム
      脂がトロトロで今にも融け出しそう
      サーロインは脂が多いので縮み易く歩留まりがかなり悪いそう
      これは赤ワインか欲しくなりますね♪

    ⑭榊山牛(サーロイン)生ハム 脂がトロトロで今にも融け出しそう サーロインは脂が多いので縮み易く歩留まりがかなり悪いそう これは赤ワインか欲しくなりますね♪

  • 馳走 啐啄一十  - ⑮炭火焼き黒鯥(静岡県駿河湾産、7日熟成)
      ふっくら炭火焼き、冬キャベツ添え、シェリービネガーソース掛け(馳走2924仕様)
      水分を残したふっくらとした焼き上がり
      皮はパリパリ脂の活性化した旨みが抜群

    ⑮炭火焼き黒鯥(静岡県駿河湾産、7日熟成) ふっくら炭火焼き、冬キャベツ添え、シェリービネガーソース掛け(馳走2924仕様) 水分を残したふっくらとした焼き上がり 皮はパリパリ脂の活性化した旨みが抜群

  • 馳走 啐啄一十  - お酒⑤富久長 GENKEIサタケシリーズ2
      米品種:広島県東広島産山田錦100%、精米歩合60%

    お酒⑤富久長 GENKEIサタケシリーズ2 米品種:広島県東広島産山田錦100%、精米歩合60%

  • 馳走 啐啄一十  - ⑯榊山牛(広島県熊野産、32ヶ月生体熟成、雌)
      ❶32ヶ月以上の長期肥育(生体熟成)
      ❷自牧場での餌の配合、
      ❸ストレスのない牛舎の整備
      などコストと手間を掛けて飼育

    ⑯榊山牛(広島県熊野産、32ヶ月生体熟成、雌) ❶32ヶ月以上の長期肥育(生体熟成) ❷自牧場での餌の配合、 ❸ストレスのない牛舎の整備 などコストと手間を掛けて飼育

  • 馳走 啐啄一十  - ⑯榊山牛(サーロイン)、原木椎茸(岡山県美作産)の出汁の出汁(真昆布&いりこ、鰹節、鯖節、あご節)しゃぶ
      榊山牛は肉の味が強い!ので出汁しゃぶする位が好み
      生体熟成すると脂の融点が下がり口溶けが凄い

    ⑯榊山牛(サーロイン)、原木椎茸(岡山県美作産)の出汁の出汁(真昆布&いりこ、鰹節、鯖節、あご節)しゃぶ 榊山牛は肉の味が強い!ので出汁しゃぶする位が好み 生体熟成すると脂の融点が下がり口溶けが凄い

  • 馳走 啐啄一十  - ⑰桜蝦のかき揚げ&半熟黄身天麩羅、塩水赤雲丹(山口県上関産)の丼
      旬の桜蝦をカラッと揚げ、これまた半熟黄身の天麩羅との組み合わせ、旨みとコクが押し寄せますが、全然胃もたれしないし有り難い

    ⑰桜蝦のかき揚げ&半熟黄身天麩羅、塩水赤雲丹(山口県上関産)の丼 旬の桜蝦をカラッと揚げ、これまた半熟黄身の天麩羅との組み合わせ、旨みとコクが押し寄せますが、全然胃もたれしないし有り難い

  • 馳走 啐啄一十  - ⑱漬け物(茄子、蕗、赤パプリカ)
      見た目も鮮やかな赤パプリカの漬け物、最近はその華やかさと少し甘みのある存在から、目にする機会が少しずつ増えている気がします

    ⑱漬け物(茄子、蕗、赤パプリカ) 見た目も鮮やかな赤パプリカの漬け物、最近はその華やかさと少し甘みのある存在から、目にする機会が少しずつ増えている気がします

  • 馳走 啐啄一十  - ⑲古都華(奈良県産、ブランド苺)のコンポート、白ワインジュレ掛け
      やっぱり古都華は美味しいな♪
      西シェフによるものかしら?
      和フレンチのエッセンスを感じます

    ⑲古都華(奈良県産、ブランド苺)のコンポート、白ワインジュレ掛け やっぱり古都華は美味しいな♪ 西シェフによるものかしら? 和フレンチのエッセンスを感じます

  • {"count_target":".js-result-Review-141738353 .js-count","target":".js-like-button-Review-141738353","content_type":"Review","content_id":141738353,"voted_flag":null,"count":68,"user_status":"","blocked":false}
2022/01訪問59回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥20,000~¥29,9991人

「熟成&出汁」の匠、その真髄を惜しみ無く

貸切お食事会を2022年1月に開催。
恐らく最後のふひとスペシャル?!

公私に渡り時間の余裕が無くなり、幹事としてお食事会を行うのも大変になった為、これで最後!という気持ちで貸切お食事会を行いました。

今回も朝昼抜きの空腹状態で五感を研ぎ澄ませ、舌に載せ3~5秒ホールドしてじっくりと味わいつつ、お料理に向き合い、盛り込まれた機微を楽しみます。

今更ながら馳走啐啄一十さんの私なりの楽しみ方をまとめました。

【1】魚
北海道、山形、長崎など各地の名店の魚屋から魚を仕入れるルートがありますが、現在のメインは静岡県焼津市のサスエ前田魚店さんと準メインに広島県広島市の吉文さんとお付き合いされています。
前田尚毅氏の魚に熟成をするライセンスを持つ者は世界で平野大将ただ独り。
熟成の技をじっくりと味わってみて下さい。

【2】出汁
奥井海生堂の1級昆布を3種類(利尻昆布、真昆布、羅臼昆布)を使い、広島の超軟水で引き、更に魚系の節を巧みに組み合わせ、異次元の出汁を創ります。
先ずはお出汁を一口ゆっくりじっくりと口に含んで下さい。

【3】火入れ
皮はパリッと、身の脂の旨みを極限まで引き出す焼き加減も注目に値します。
お椀に入れても余分な水気を感じさせない絶妙さもこちらならではの仕上がりです。

勿論、お料理に合わせたお酒のマリアージュやお料理に掛ける思いをお伺いしたりと、食べる以外の楽しみがあるのも特徴。

この時は残念ながら広島に蔓延防止等重点措置が発令されており、お酒の提供は控えておられました。(>_<)

とは言え、常に食材の組み合わせやメニューが変化し、いつも新しい発見があるのも、通い続ける理由の1つです。

ご馳走さま、幸せでした。

おまかせ税込22,000円、蔓延防止等重点措置の影響でお酒は無し。

写真に解説を付けています。

お料理
①朝掘り筍、松葉蟹、若布、山椒の木芽、羅臼昆布出汁のお椀
②炭火焼き冬鰻
③炭火焼き虎河豚の白子
④生唐墨
⑤炭火焼き白甘鯛、蛤、利尻昆布と血合い抜き鮪節の出汁のお椀

薬味
オリジナル調合の醤油
31年間継ぎ足しのポン酢
山葵


お造り
⑥虎河豚(5日寝かせ)
⑦炭火炙り鮃(3日寝かせ)
⑧炭火炙り鮃の縁側(3日寝かせ)
⑨鮟肝(5日寝かせ)とスライス奈良漬け
⑩虎河豚の鉄っ皮、賽の目鮟肝入り
⑪金目鯛(7日熟成)
⑫寒鰆(5日寝かせ)、和芥子
⑬本鮪赤身(120kg、16日熟成)
⑭赤貝
⑮炭火焼き榊山牛のイチボ
⑯黒鯥(3kg、7日熟成)のふっくら炭火焼き、冬キャベツ添え、シェリービネガーソース掛け
⑰榊山牛サーロイン、田辺大根の出汁しゃぶ
⑱トリュフご飯、蝦夷馬糞雲丹と松葉蟹の蟹味噌載せ
⑲安納芋のアイスクリーム、スープ仕立て

  • 馳走 啐啄一十  - 店舗外観
      落ち着いた雰囲気
      槍鉋で削り出された扉がライトに照らされ陰影を浮かび上がらせています

    店舗外観 落ち着いた雰囲気 槍鉋で削り出された扉がライトに照らされ陰影を浮かび上がらせています

  • 馳走 啐啄一十  - ①羅臼昆布(北海道知床産・黒走一等・奥井海生堂の蔵囲3年、1級)
      ②利尻昆布(北海道礼文島船泊産・奥井海生堂の蔵囲8年、1級)
      ③真昆布(北海道函館白口浜産・奥井海生堂の蔵囲3年、1級)
      を使ってます

    ①羅臼昆布(北海道知床産・黒走一等・奥井海生堂の蔵囲3年、1級) ②利尻昆布(北海道礼文島船泊産・奥井海生堂の蔵囲8年、1級) ③真昆布(北海道函館白口浜産・奥井海生堂の蔵囲3年、1級) を使ってます

  • 馳走 啐啄一十  - ①羅臼昆布の出汁は主張のある多重な旨みが特徴なコクのある味わい。
      ②利尻昆布の出汁は透明感がありながらも輪郭がはっきりしたキレのある味わい
      ③真昆布の出汁は調和がとれた穏やかで円やかな味わい

    ①羅臼昆布の出汁は主張のある多重な旨みが特徴なコクのある味わい。 ②利尻昆布の出汁は透明感がありながらも輪郭がはっきりしたキレのある味わい ③真昆布の出汁は調和がとれた穏やかで円やかな味わい

  • 馳走 啐啄一十  - ①朝掘り筍(鹿児島県阿久根産)、松葉蟹(北海道産)、若布、山椒の木芽、羅臼昆布出汁のお椀
      羅臼昆布の複雑な旨みが連峰の如し
      筍の優しい甘み、松葉蟹の力強い旨み、寒い日には温かい一品目が嬉しい

    ①朝掘り筍(鹿児島県阿久根産)、松葉蟹(北海道産)、若布、山椒の木芽、羅臼昆布出汁のお椀 羅臼昆布の複雑な旨みが連峰の如し 筍の優しい甘み、松葉蟹の力強い旨み、寒い日には温かい一品目が嬉しい

  • 馳走 啐啄一十  - ②炭火焼き冬鰻(静岡県大井川産、伏流水を使った半養殖の共水鰻)
      爆ぜる泡の大きさをコントロールしつつ、鰻の脂で身の表面を揚げ焼きに
      身の表面をパリッとさせつつ、中はフワッとしています

    ②炭火焼き冬鰻(静岡県大井川産、伏流水を使った半養殖の共水鰻) 爆ぜる泡の大きさをコントロールしつつ、鰻の脂で身の表面を揚げ焼きに 身の表面をパリッとさせつつ、中はフワッとしています

  • 馳走 啐啄一十  - ③炭火焼き虎河豚の白子(福岡県産)
      産卵期は春~初夏、旬は冬~晩冬
      炭火焼き白子は芳ばしく香り、外の薄皮がモチッ、中はトロトロで濃厚クリーミー
      絶妙の火加減で白子のコクのある旨み引き出され、悶絶♪

    ③炭火焼き虎河豚の白子(福岡県産) 産卵期は春~初夏、旬は冬~晩冬 炭火焼き白子は芳ばしく香り、外の薄皮がモチッ、中はトロトロで濃厚クリーミー 絶妙の火加減で白子のコクのある旨み引き出され、悶絶♪

  • 馳走 啐啄一十  - ④生唐墨(熊本県産)
      自家製唐墨は塩抜きを徹底され、旨みがしっかり濃く、塩みは微かに感じる程度
      上質な唐墨に仕上がってます

    ④生唐墨(熊本県産) 自家製唐墨は塩抜きを徹底され、旨みがしっかり濃く、塩みは微かに感じる程度 上質な唐墨に仕上がってます

  • 馳走 啐啄一十  - ⑤炭火焼き白甘鯛(愛媛県八幡浜産)、蛤(静岡県焼津産)、利尻昆布(蔵囲い8年)と血合い抜き鮪節の出汁(広島県竹原の地下水)のお椀
      炭火焼きによる芳醇な香りと上質な旨みを堪能
      蛤は7年もので旨みタップリ

    ⑤炭火焼き白甘鯛(愛媛県八幡浜産)、蛤(静岡県焼津産)、利尻昆布(蔵囲い8年)と血合い抜き鮪節の出汁(広島県竹原の地下水)のお椀 炭火焼きによる芳醇な香りと上質な旨みを堪能 蛤は7年もので旨みタップリ

  • 馳走 啐啄一十  - ⑤炭火焼き白甘鯛、蛤、利尻昆布と血合い抜き鮪節の出汁(広島県竹原の地下水)のお椀
      利尻昆布出汁は透明感がありながらも輪郭がはっきりしたキレのある味わい、それを邪魔しない血合いを取り除いた鮪節の濃い深み

    ⑤炭火焼き白甘鯛、蛤、利尻昆布と血合い抜き鮪節の出汁(広島県竹原の地下水)のお椀 利尻昆布出汁は透明感がありながらも輪郭がはっきりしたキレのある味わい、それを邪魔しない血合いを取り除いた鮪節の濃い深み

  • 馳走 啐啄一十  - 薬味
      オリジナル調合の醤油
      32年間継ぎ足しのポン酢
      山葵(静岡県真妻産)
      塩(キプロス産)

    薬味 オリジナル調合の醤油 32年間継ぎ足しのポン酢 山葵(静岡県真妻産) 塩(キプロス産)

  • 馳走 啐啄一十  - ⑥虎河豚(山口県上関産、5日寝かせ)
      ⑦炭火炙り鮃(山口県岩国産、3日寝かせ)
      ⑧炭火炙り鮃の縁側(山口県岩国産、3日寝かせ)
      ⑨鮟肝(北海道余市産、5日寝かせ)とスライス奈良漬け

    ⑥虎河豚(山口県上関産、5日寝かせ) ⑦炭火炙り鮃(山口県岩国産、3日寝かせ) ⑧炭火炙り鮃の縁側(山口県岩国産、3日寝かせ) ⑨鮟肝(北海道余市産、5日寝かせ)とスライス奈良漬け

  • 馳走 啐啄一十  - ⑥虎河豚(山口県上関産、5日寝かせ)
      産卵期は春~初夏、旬は冬~晩冬
      体脂肪率4%と脂は少ないがグルタミン酸など複数のアミノ酸が多く含まれ、旨み&甘みが豊か
      寝かせで更にアミノ酸が増え、深い味わいに

    ⑥虎河豚(山口県上関産、5日寝かせ) 産卵期は春~初夏、旬は冬~晩冬 体脂肪率4%と脂は少ないがグルタミン酸など複数のアミノ酸が多く含まれ、旨み&甘みが豊か 寝かせで更にアミノ酸が増え、深い味わいに

  • 馳走 啐啄一十  - ⑦炭火炙り鮃(山口県岩国産、3日寝かせ)
      産卵期は冬~初夏、旬は秋~冬
      旬の脂がのり、旨み&甘みが深い 
      
      ⑧炭火炙り鮃の縁側(山口県岩国産、3日寝かせ)
      炙りで脂が更に活性化し旨みが引き出されてます

    ⑦炭火炙り鮃(山口県岩国産、3日寝かせ) 産卵期は冬~初夏、旬は秋~冬 旬の脂がのり、旨み&甘みが深い ⑧炭火炙り鮃の縁側(山口県岩国産、3日寝かせ) 炙りで脂が更に活性化し旨みが引き出されてます

  • 馳走 啐啄一十  - ⑨鮟肝(北海道余市産、5日寝かせ)とスライス奈良漬け
      産卵期は春~初夏、旬は秋~春で特に晩冬が◎
      鮟肝は軟らかく煮られ、舌の上でクリーミーにトロけます

    ⑨鮟肝(北海道余市産、5日寝かせ)とスライス奈良漬け 産卵期は春~初夏、旬は秋~春で特に晩冬が◎ 鮟肝は軟らかく煮られ、舌の上でクリーミーにトロけます

  • 馳走 啐啄一十  - ⑩虎河豚(山口県上関産)の鉄っ皮、賽の目鮟肝(北海道余市産)入り
      鮟肝の旨みとコクは虎河豚に合うのですが、裏漉しではなく賽の目なのがポイントで、鮟肝が勝ちすぎない仕上がり

    ⑩虎河豚(山口県上関産)の鉄っ皮、賽の目鮟肝(北海道余市産)入り 鮟肝の旨みとコクは虎河豚に合うのですが、裏漉しではなく賽の目なのがポイントで、鮟肝が勝ちすぎない仕上がり

  • 馳走 啐啄一十  - ⑪金目鯛(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、7日熟成)
      産卵期は夏、旬は秋~晩冬
      旬ど真ん中、豊かな脂のり
      口腔に拡がる芳ばしさ、上品かつ濃い旨み、儚く消えるあと味、素晴らしい

    ⑪金目鯛(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、7日熟成) 産卵期は夏、旬は秋~晩冬 旬ど真ん中、豊かな脂のり 口腔に拡がる芳ばしさ、上品かつ濃い旨み、儚く消えるあと味、素晴らしい

  • 馳走 啐啄一十  - ⑫寒鰆(山口県岩国産、5日寝かせ)、和芥子
      産卵期は春~初夏、旬は秋~冬
      旬の盛り、魚体は大物ではないが、脂がのった魚を丁寧に手当てし、深い旨みを引き出しており、匠の技を感じます

    ⑫寒鰆(山口県岩国産、5日寝かせ)、和芥子 産卵期は春~初夏、旬は秋~冬 旬の盛り、魚体は大物ではないが、脂がのった魚を丁寧に手当てし、深い旨みを引き出しており、匠の技を感じます

  • 馳走 啐啄一十  - ⑬本鮪赤身(青森県大間産、山幸、初せり、120kg、16日熟成)
      日本近海の本鮪の産卵期は春~夏、旬は初秋~冬
      日本近海本鮪特有の薫り、微かな酸味と華やかな旨みを感じました

    ⑬本鮪赤身(青森県大間産、山幸、初せり、120kg、16日熟成) 日本近海の本鮪の産卵期は春~夏、旬は初秋~冬 日本近海本鮪特有の薫り、微かな酸味と華やかな旨みを感じました

  • 馳走 啐啄一十  - ⑭赤貝(山口県岩国産)
      産卵期は初夏~夏、旬は冬~春
      瀬戸内海産の貝類や雲丹は日本海や大平洋側に比べると味わいが穏やか
      閖上の様な個性は無いが、臭み無く食べ易い

    ⑭赤貝(山口県岩国産) 産卵期は初夏~夏、旬は冬~春 瀬戸内海産の貝類や雲丹は日本海や大平洋側に比べると味わいが穏やか 閖上の様な個性は無いが、臭み無く食べ易い

  • 馳走 啐啄一十  - ⑮炭火焼き榊山牛(広島県熊野産、32ヶ月生体熟成、雌)のイチボ
      強烈な脂のり、お肉自体の味もストロング
      3切れだけですが私的にはジャストな分量
      特濃な味わいも少量なら、強烈に美味しい!

    ⑮炭火焼き榊山牛(広島県熊野産、32ヶ月生体熟成、雌)のイチボ 強烈な脂のり、お肉自体の味もストロング 3切れだけですが私的にはジャストな分量 特濃な味わいも少量なら、強烈に美味しい!

  • 馳走 啐啄一十  - ⑯黒鯥(静岡県駿河湾産、3kg、7日熟成)のふっくら炭火焼き、冬キャベツ添え、シェリービネガーソース掛け(馳走2924仕様)
      水分を残したふっくらとした焼き上がり
      皮はパリパリ、脂の旨みが凄い

    ⑯黒鯥(静岡県駿河湾産、3kg、7日熟成)のふっくら炭火焼き、冬キャベツ添え、シェリービネガーソース掛け(馳走2924仕様) 水分を残したふっくらとした焼き上がり 皮はパリパリ、脂の旨みが凄い

  • 馳走 啐啄一十  - ⑮榊山牛(広島県熊野産、32ヶ月生体熟成、雌)
      【❶32ヶ月以上の長期肥育(生体熟成)、❷自牧場での餌の配合、❸ストレスのない牛舎の整備、などコストと手間を掛けて飼育】

    ⑮榊山牛(広島県熊野産、32ヶ月生体熟成、雌) 【❶32ヶ月以上の長期肥育(生体熟成)、❷自牧場での餌の配合、❸ストレスのない牛舎の整備、などコストと手間を掛けて飼育】

  • 馳走 啐啄一十  - ⑰榊山牛(広島県熊野産、32ヶ月生体熟成、雌)サーロイン、田辺大根(大阪府産)の出汁(真昆布&いりこ、鰹節、鯖節、あご節)しゃぶ
      生体熟成した牛は脂の融点が下がり口溶けが素晴らしい

    ⑰榊山牛(広島県熊野産、32ヶ月生体熟成、雌)サーロイン、田辺大根(大阪府産)の出汁(真昆布&いりこ、鰹節、鯖節、あご節)しゃぶ 生体熟成した牛は脂の融点が下がり口溶けが素晴らしい

  • 馳走 啐啄一十  - ⑱トリュフご飯、蝦夷馬糞雲丹(北海道産)と松葉蟹(北海道産)の蟹味噌載せ
      蝦夷馬糞雲丹と松葉蟹がどっさり!
      そして冬トリュフもタップリ♪
      トリュフの華やかで艶やかな薫りが立ち昇り至福へと誘います

    ⑱トリュフご飯、蝦夷馬糞雲丹(北海道産)と松葉蟹(北海道産)の蟹味噌載せ 蝦夷馬糞雲丹と松葉蟹がどっさり! そして冬トリュフもタップリ♪ トリュフの華やかで艶やかな薫りが立ち昇り至福へと誘います

  • 馳走 啐啄一十  - ⑲安納芋(鹿児島県種子島産)のアイスクリーム、スープ仕立て
      2022年6月に焼津へ移転する西シェフの焼き安納芋アイスクリームは強くも優しい甘さ
      キャラメルソースの甘くほろ苦い味わいともマッチ

    ⑲安納芋(鹿児島県種子島産)のアイスクリーム、スープ仕立て 2022年6月に焼津へ移転する西シェフの焼き安納芋アイスクリームは強くも優しい甘さ キャラメルソースの甘くほろ苦い味わいともマッチ

  • {"count_target":".js-result-Review-140252464 .js-count","target":".js-like-button-Review-140252464","content_type":"Review","content_id":140252464,"voted_flag":null,"count":75,"user_status":"","blocked":false}
2021/12訪問58回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥20,000~¥29,9991人

2022年 お節

2021年末も非公開ながら極少数だけお節の提供をされました。

お節は2段重ねで1つ税込54,000円×1箱。
それを2セットでお会計は108,000円也。

おせちなので日持ちのする料理が主体。
馳走啐啄一十の特徴でもある熟成のお造りや絶品のお出汁が無い一方で、真鯛の塩山椒煮のような白いご飯に抜群に合うモノなど普段とは異なる料理が楽しみなんですよね。
(人´∀`)♪

年末の時点ではオミクロン株もそこまでの拡がりが無かったことから久しぶりの家族4人でのお正月。

ご馳走さま、幸せでした。

天段
左側
①大玉丹羽黒大豆(京都府丹波ささやま産)
②自家製唐墨(長崎県平戸産)
③子持ち鮎甘露煮(長野県天竜川産)
④ずわい蟹(北海道釧路産)、食用菊と胡瓜の酢の物

中央
⑤加賀大根(石川県金沢産)
⑥蝦夷鮑(北海道産)の軟らか煮
⑦フレッシュキャビア(ラトビア産)
⑧くぬぎ原木椎茸(岡山県美作産)
⑨朝堀り筍(鹿児島県阿久根産)
⑩さやえんどう

右側
⑪子持ち昆布(北海道産)
⑫煮車海老(長崎県産)
⑬真鯛(山口県産)の塩山椒煮
⑭生いくら(新潟県佐渡島産)
⑮生数の子(北海道厚岸湾産)


地段
左側
⑯炭火焼き榊山牛のローストビーフ(未経産雌牛、広島県熊野産、32ヶ月以上の長期生体熟成)
⑰パテ・ド・カンパーニュ
⑱鰆(山口県産)の炭火焼き

右側
⑲松坂豚のローストポーク(三重県松坂産)
⑳シャラン鴨(フランス産)のロースト
㉑フォアグラ(フランス産)のパテ
㉒炭火焼き榊山牛(広島県産)の山椒しぐれ煮
㉓金柑(広島県産)の照り焼き
㉔百合根(北海道真狩村産)

お酒
①インフィニット・エイト・アルティメイト・リミテッド2003(シャンパーニュ、フランス)
葡萄品種:ピノ・ノワール60%、シャルドネ40%
②新政 瑠璃(ラピス)LapisLazuli(秋田)
米品種:秋田県産美山錦100%、精米歩合55%

  • 馳走 啐啄一十  - お節は1つ税込54,000円×1箱を2セット
      お酒
      ①インフィニット・エイト・アルティメイト・リミテッド2003(シャンパーニュ、フランス)
      ②新政 瑠璃(ラピス)LapisLazuli(秋田)

    お節は1つ税込54,000円×1箱を2セット お酒 ①インフィニット・エイト・アルティメイト・リミテッド2003(シャンパーニュ、フランス) ②新政 瑠璃(ラピス)LapisLazuli(秋田)

  • 馳走 啐啄一十  - 天段

    天段

  • 馳走 啐啄一十  - 地段

    地段

  • 馳走 啐啄一十  - ①大玉丹羽黒大豆(京都府丹波ささやま産)
      ②自家製唐墨(長崎県平戸産)

    ①大玉丹羽黒大豆(京都府丹波ささやま産) ②自家製唐墨(長崎県平戸産)

  • 馳走 啐啄一十  - ③子持ち鮎甘露煮(長野県天竜川産)

    ③子持ち鮎甘露煮(長野県天竜川産)

  • 馳走 啐啄一十  - ④ずわい蟹(北海道釧路産)、食用菊と胡瓜の酢の物

    ④ずわい蟹(北海道釧路産)、食用菊と胡瓜の酢の物

  • 馳走 啐啄一十  - ⑤加賀大根(石川県金沢産)
      ⑥蝦夷鮑(北海道産)の軟らか煮

    ⑤加賀大根(石川県金沢産) ⑥蝦夷鮑(北海道産)の軟らか煮

  • 馳走 啐啄一十  - ⑦フレッシュキャビア(ラトビア産)

    ⑦フレッシュキャビア(ラトビア産)

  • 馳走 啐啄一十  - ⑧くぬぎ原木椎茸(岡山県美作産)
      ⑨朝堀り筍(鹿児島県阿久根産)
      ⑩さやえんどう

    ⑧くぬぎ原木椎茸(岡山県美作産) ⑨朝堀り筍(鹿児島県阿久根産) ⑩さやえんどう

  • 馳走 啐啄一十  - ⑪子持ち昆布(北海道産)
      ⑫煮車海老(長崎県産)

    ⑪子持ち昆布(北海道産) ⑫煮車海老(長崎県産)

  • 馳走 啐啄一十  - ⑬真鯛(山口県産)の塩山椒煮

    ⑬真鯛(山口県産)の塩山椒煮

  • 馳走 啐啄一十  - ⑭生いくら(新潟県佐渡島産)
      ⑮生数の子(北海道厚岸湾産)

    ⑭生いくら(新潟県佐渡島産) ⑮生数の子(北海道厚岸湾産)

  • 馳走 啐啄一十  - ⑯炭火焼き榊山牛のローストビーフ(未経産雌牛、広島県熊野産、32ヶ月以上の長期生体熟成)

    ⑯炭火焼き榊山牛のローストビーフ(未経産雌牛、広島県熊野産、32ヶ月以上の長期生体熟成)

  • 馳走 啐啄一十  - ⑰パテ・ド・カンパーニュ
      ⑱鰆(山口県産)の炭火焼き

    ⑰パテ・ド・カンパーニュ ⑱鰆(山口県産)の炭火焼き

  • 馳走 啐啄一十  - ⑲松坂豚のローストポーク(三重県松坂産)
      ⑳シャラン鴨(フランス産)のロースト
      ㉑フォアグラ(フランス産)のパテ

    ⑲松坂豚のローストポーク(三重県松坂産) ⑳シャラン鴨(フランス産)のロースト ㉑フォアグラ(フランス産)のパテ

  • 馳走 啐啄一十  - ㉒炭火焼き榊山牛(広島県産)の山椒しぐれ煮
      ㉓金柑(広島県産)の照り焼き
      ㉔百合根(北海道真狩村産)

    ㉒炭火焼き榊山牛(広島県産)の山椒しぐれ煮 ㉓金柑(広島県産)の照り焼き ㉔百合根(北海道真狩村産)

  • {"count_target":".js-result-Review-139775238 .js-count","target":".js-like-button-Review-139775238","content_type":"Review","content_id":139775238,"voted_flag":null,"count":72,"user_status":"","blocked":false}
2021/10訪問57回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥15,000~¥19,9991人

最後の『ふひとスペシャル』?!

10月上旬、今回も食べ友の皆さまを招いて馳走啐啄一十さんでお食事会。

お食事会ふひとスペシャル(税込16,500円)と言ってますが、『ふひとスペシャル』というコースはありません。(笑)

この夜も、いつもにも増して特撰された魚が登場、我々に出来ることは唸って悶絶することのみ。

平野大将、お店の皆さま、ありがとうございました。
m(_ _)m

私的な事で長期的なスケジュールが組み難くなっており、当面はこれが最後のお食事会。
ふひとスペシャルもこれが最後かも。( ノД`)…

お節をお願いしているので、レビューは続きますが。(*´∀`)

今更ながら馳走啐啄一十さんの私なりの楽しみ方をまとめました。

【1】魚
北海道、山形、長崎など各地の名店の魚屋から魚を仕入れるルートがありますが、現在のメインは静岡県焼津市のサスエ前田魚店さんと準メインに広島県広島市の吉文さんとお付き合いされています。
前田尚毅氏の魚に熟成をするライセンスを持つ者は世界で平野大将ただ独り。
熟成の技をじっくりと味わって下さい。

【2】出汁
奥井海生堂の1級昆布を3種類(利尻昆布、真昆布、羅臼昆布)を使い、広島の超軟水(2~3種類使用)で引き、更に魚系の節を巧みに組み合わせ、異次元の出汁を創ります。
先ずはお出汁を一口ゆっくりじっくりと口に含んで下さい。

【3】火入れ
皮はパリッと、身の脂の旨みを極限まで引き出す焼き加減も注目に値します。
お椀に入れても余分な水気を感じさせない絶妙さもこちらならではの仕上がりです。

勿論、お料理に合わせたお酒のマリアージュやお料理に掛ける思いをお伺いしたりと、食べる以外の楽しみがあるのも特徴。

常に食材の組み合わせやメニューが変化し、いつも新しい発見があるのも、通い続ける理由の1つです。

写真に解説を付けています。
 
ご馳走さま、幸せでした。     

お料理
①素揚げ海老芋の柚子味噌載せ【写真撮り忘れ】
②唐墨(2年熟成)
③蝦夷馬糞雲丹、羅臼昆布出汁ジュレ掛け、紫蘇の花載せ
④炙り舞茸、蒸し渡り蟹、白芋茎、31年熟成自家製ポン酢、岩塩
⑤素揚げ子持ち鮎、クレソンと山葵の合わせ酢を添えて
⑥炭火焼き川下り鰻、胡瓜生酢
⑦虎魚(寝かせ無し)と松茸の利尻昆布&血合い抜き鮪節のお椀

薬味
オリジナル調合の醤油
31年間継ぎ足しのポン酢
山葵(静岡県真妻産)
塩(キプロス産)

⑧皮剥(1日寝かせ)、皮剥の肝
⑨炭火炙り虎魚(3日寝かせ)
⑩炭火炙り金目鯛(7日熟成)
◯刻み茗荷
⑪醤油洗い真鯛(3日寝かせ)
⑫もち鰹、和辛子載せ
⑬鰆(5日寝かせ)、和辛子載せ

⑭島大根、車海老の真薯、黒鮑の真昆布と鰹節出汁のお椀
⑮黒鯥のふっくら炭火焼き、炭火炙り銀杏&炭火炙り零余子
⑯榊山牛の出汁(真昆布&いりこ、鰹節、鯖節、あご節)しゃぶ
⑰新イクラと雲子(真鱈の白子)のご飯
⑱奈良漬け&胡瓜の浅漬け
⑲白胡麻プリンの小豆餡載せ

お酒
①インフィニット・エイト・アルティメイト・リミテッド2003(シャンパーニュ、フランス)
②特別純米 双三の秋(広島)
③清酒 神雷 秋上がり生酛純米酒(広島)
④寳剱 純米吟醸 秋あがり 湧水仕込(広島)
⑤九頭龍 冷やし酒(福井)

  • 馳走 啐啄一十  - 店舗外観
      日が暮れて落ち着いた佇まい
      槍鉋で削り出された扉が重厚な雰囲気を醸し出しています

    店舗外観 日が暮れて落ち着いた佇まい 槍鉋で削り出された扉が重厚な雰囲気を醸し出しています

  • 馳走 啐啄一十  - ①羅臼昆布(北海道知床産・黒走一等・奥井海生堂の蔵囲3年、1級)
      ②利尻昆布(北海道礼文島船泊産・奥井海生堂の蔵囲7年、1級)
      ③真昆布(北海道函館白口浜産・奥井海生堂の蔵囲3年、1級)

    ①羅臼昆布(北海道知床産・黒走一等・奥井海生堂の蔵囲3年、1級) ②利尻昆布(北海道礼文島船泊産・奥井海生堂の蔵囲7年、1級) ③真昆布(北海道函館白口浜産・奥井海生堂の蔵囲3年、1級)

  • 馳走 啐啄一十  - ①羅臼昆布の出汁は主張のある多重な旨みが特徴なコクのある味わい。
      ②利尻昆布の出汁は透明感がありながらも輪郭がはっきりしたキレのある味わい
      ③真昆布の出汁は調和がとれた穏やかで円やかな味わい

    ①羅臼昆布の出汁は主張のある多重な旨みが特徴なコクのある味わい。 ②利尻昆布の出汁は透明感がありながらも輪郭がはっきりしたキレのある味わい ③真昆布の出汁は調和がとれた穏やかで円やかな味わい

  • 馳走 啐啄一十  - お酒①インフィニット・エイト・アルティメイト・リミテッド2003(シャンパーニュ、フランス)
      葡萄品種:ピノ・ノワール60%、シャルドネ40%
      シリアルナンバー057/888

    お酒①インフィニット・エイト・アルティメイト・リミテッド2003(シャンパーニュ、フランス) 葡萄品種:ピノ・ノワール60%、シャルドネ40% シリアルナンバー057/888

  • 馳走 啐啄一十  - ②唐墨(2年熟成)
      自家製唐墨は塩抜きを徹底され、旨みがしっかり濃く、塩みは微かに感じる程度
      2年の熟成を経て深みのある上質な唐墨に仕上がってます

    ②唐墨(2年熟成) 自家製唐墨は塩抜きを徹底され、旨みがしっかり濃く、塩みは微かに感じる程度 2年の熟成を経て深みのある上質な唐墨に仕上がってます

  • 馳走 啐啄一十  - ③蝦夷馬糞雲丹(北海道根室産)、羅臼昆布出汁ジュレ掛け、紫蘇の花載せ
      産卵期は夏~秋、旬は初夏~夏。
      濃厚な甘みだが雑味は全く感じず
      羅臼昆布出汁ジュレは主張のある多重な旨みが特徴なコクのある味わい

    ③蝦夷馬糞雲丹(北海道根室産)、羅臼昆布出汁ジュレ掛け、紫蘇の花載せ 産卵期は夏~秋、旬は初夏~夏。 濃厚な甘みだが雑味は全く感じず 羅臼昆布出汁ジュレは主張のある多重な旨みが特徴なコクのある味わい

  • 馳走 啐啄一十  - ④炙り舞茸(山形県産)、蒸し渡り蟹(広島県福山産)、白芋茎
      産卵期は春~夏、雄蟹の旬は夏~秋
      雄蟹は雌蟹より身の甘みが強いのが特徴
      シンプルに蟹の穏やかな旨みをジッと味わう
      舞茸の薫りも素晴らしい

    ④炙り舞茸(山形県産)、蒸し渡り蟹(広島県福山産)、白芋茎 産卵期は春~夏、雄蟹の旬は夏~秋 雄蟹は雌蟹より身の甘みが強いのが特徴 シンプルに蟹の穏やかな旨みをジッと味わう 舞茸の薫りも素晴らしい

  • 馳走 啐啄一十  - お酒②特別純米 双三の秋(広島)
      米品種:広島県産雄町100%、精米歩合60%

    お酒②特別純米 双三の秋(広島) 米品種:広島県産雄町100%、精米歩合60%

  • 馳走 啐啄一十  - ⑤素揚げ子持ち鮎(広島県太田川産)、クレソンと山葵の合わせ酢を添えて
      躍動感のある鰭まで立った小振りな子持ち鮎
      ホクホクとした温かさで卵の甘みと旨み、少しのほろ苦さ、爽やかな薫りとが口の中に拡がります

    ⑤素揚げ子持ち鮎(広島県太田川産)、クレソンと山葵の合わせ酢を添えて 躍動感のある鰭まで立った小振りな子持ち鮎 ホクホクとした温かさで卵の甘みと旨み、少しのほろ苦さ、爽やかな薫りとが口の中に拡がります

  • 馳走 啐啄一十  - ⑥炭火焼き川下り鰻(京都府丹後産)
      産卵期は初夏~晩秋、マリアナ海嶺で産卵
      5年~15年掛けて成熟、旬は秋~晩秋
      鰻の脂で身の表面を揚げ焼きにするのだが、爆ぜる泡の大きさをコントロールするのがポイント

    ⑥炭火焼き川下り鰻(京都府丹後産) 産卵期は初夏~晩秋、マリアナ海嶺で産卵 5年~15年掛けて成熟、旬は秋~晩秋 鰻の脂で身の表面を揚げ焼きにするのだが、爆ぜる泡の大きさをコントロールするのがポイント

  • 馳走 啐啄一十  - ⑥炭火焼き川下り鰻(京都府丹後産)、胡瓜生酢
      鰻から滲み出た脂で身の表面を軽く揚げ焼きにしつつも中はフワッとしています
      海鰻とは異なり川鰻は長生きの個体が多く滋味深さと泥の香りに野性味を感じます

    ⑥炭火焼き川下り鰻(京都府丹後産)、胡瓜生酢 鰻から滲み出た脂で身の表面を軽く揚げ焼きにしつつも中はフワッとしています 海鰻とは異なり川鰻は長生きの個体が多く滋味深さと泥の香りに野性味を感じます

  • 馳走 啐啄一十  - お酒③清酒 神雷 秋上がり生酛純米酒(広島)
      米品種:広島県産千本錦100%、精米歩合65%

    お酒③清酒 神雷 秋上がり生酛純米酒(広島) 米品種:広島県産千本錦100%、精米歩合65%

  • 馳走 啐啄一十  - ⑦松茸(長野県産)今シーズンは松茸は10月上旬~10月中旬で終了したそう、これもギリギリでかき集められたそうです

    ⑦松茸(長野県産)今シーズンは松茸は10月上旬~10月中旬で終了したそう、これもギリギリでかき集められたそうです

  • 馳走 啐啄一十  - ⑦虎魚と松茸の利尻昆布&血合い抜き鮪節のお椀
      利尻昆布出汁は透明感がありながらも輪郭がはっきりしたキレのある味わい
      血合いを取り除いた鮪節は透明感と濃い旨みを両立します

    ⑦虎魚と松茸の利尻昆布&血合い抜き鮪節のお椀 利尻昆布出汁は透明感がありながらも輪郭がはっきりしたキレのある味わい 血合いを取り除いた鮪節は透明感と濃い旨みを両立します

  • 馳走 啐啄一十  - ⑦虎魚(広島県豊島産、寝かせ無し)と松茸(長野県産)の利尻昆布&血合い抜き鮪節のお椀
      身は河豚と同じく低脂肪だから出汁に脂が滲まず、身の旨みをじっくり堪能
      松茸の薫りもあわせて楽しみました

    ⑦虎魚(広島県豊島産、寝かせ無し)と松茸(長野県産)の利尻昆布&血合い抜き鮪節のお椀 身は河豚と同じく低脂肪だから出汁に脂が滲まず、身の旨みをじっくり堪能 松茸の薫りもあわせて楽しみました

  • 馳走 啐啄一十  - ⑧皮剥(広島県江田島産、1日寝かせ)、皮剥の肝
      産卵期は初夏~夏、旬は秋~冬
      ⑨炭火炙り虎魚(広島県豊島産、3日寝かせ)
      産卵期は初夏~夏、旬は通年
      ⑩炭火炙り金目鯛(静岡県駿河湾産、7日熟成)

    ⑧皮剥(広島県江田島産、1日寝かせ)、皮剥の肝 産卵期は初夏~夏、旬は秋~冬 ⑨炭火炙り虎魚(広島県豊島産、3日寝かせ) 産卵期は初夏~夏、旬は通年 ⑩炭火炙り金目鯛(静岡県駿河湾産、7日熟成)

  • 馳走 啐啄一十  - ⑧皮剥(広島県江田島産、1日寝かせ)、皮剥の肝
      産卵期は初夏~夏、旬は秋~冬
      コリッ感を残しつつ旨みを引き出す仕上げ
      肝を寝かせるのは相当難しいが、丁寧な血抜きで可能に、力強いコクと旨みがあります

    ⑧皮剥(広島県江田島産、1日寝かせ)、皮剥の肝 産卵期は初夏~夏、旬は秋~冬 コリッ感を残しつつ旨みを引き出す仕上げ 肝を寝かせるのは相当難しいが、丁寧な血抜きで可能に、力強いコクと旨みがあります

  • 馳走 啐啄一十  - ⑨炭火炙り虎魚(広島県豊島産、3日寝かせ)
      炭火で炙った時に脂が溢れるほど脂が載っており、虎魚としては特別な脂のりの個体
      身のアミノ酸からの旨みとも相まって抜群!

    ⑨炭火炙り虎魚(広島県豊島産、3日寝かせ) 炭火で炙った時に脂が溢れるほど脂が載っており、虎魚としては特別な脂のりの個体 身のアミノ酸からの旨みとも相まって抜群!

  • 馳走 啐啄一十  - ⑩炭火炙り金目鯛(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、7日熟成)
      産卵期は夏、旬は秋~晩冬
      旬となり脂のりが豊かになってきました
      口腔に拡がる芳ばしさ、上品かつ濃い旨み、儚く消えるあと味、素晴らしい

    ⑩炭火炙り金目鯛(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、7日熟成) 産卵期は夏、旬は秋~晩冬 旬となり脂のりが豊かになってきました 口腔に拡がる芳ばしさ、上品かつ濃い旨み、儚く消えるあと味、素晴らしい

  • 馳走 啐啄一十  - ◯刻み茗荷
      口休めにサラダ感覚で

    ◯刻み茗荷 口休めにサラダ感覚で

  • 馳走 啐啄一十  - ⑪醤油洗い真鯛(山口県周防大島産、3日寝かせ)
      産卵期は冬~春、旬は初夏~初冬
      モチッとしつつも弾力のある食感、寝かせによる引き出された旨み、オリジナル醤油の旨みと合わせて楽しみます

    ⑪醤油洗い真鯛(山口県周防大島産、3日寝かせ) 産卵期は冬~春、旬は初夏~初冬 モチッとしつつも弾力のある食感、寝かせによる引き出された旨み、オリジナル醤油の旨みと合わせて楽しみます

  • 馳走 啐啄一十  - ⑫もち鰹(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店)、和辛子載せ
      餌釣りで一匹ずつ丁寧に釣られ、釣り上げ直後に船上放血した極上の鰹
      血生臭く無く鰹の薫りが素晴らしく、身がプルプルと震える程の弾力

    ⑫もち鰹(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店)、和辛子載せ 餌釣りで一匹ずつ丁寧に釣られ、釣り上げ直後に船上放血した極上の鰹 血生臭く無く鰹の薫りが素晴らしく、身がプルプルと震える程の弾力

  • 馳走 啐啄一十  - ⑬鰆(山口県産、5日寝かせ)、和辛子載せ
      産卵期は春~初夏、旬は秋~冬
      白身でも赤身でもなく、飴色の穏やかな色合い
      身が軟らかく、しっとりと脂がのり味わい深い旨み

    ⑬鰆(山口県産、5日寝かせ)、和辛子載せ 産卵期は春~初夏、旬は秋~冬 白身でも赤身でもなく、飴色の穏やかな色合い 身が軟らかく、しっとりと脂がのり味わい深い旨み

  • 馳走 啐啄一十  - お酒④寳剱 純米吟醸 秋あがり 湧水仕込(広島)
      米品種:広島県産八反錦100%、精米歩合55%

    お酒④寳剱 純米吟醸 秋あがり 湧水仕込(広島) 米品種:広島県産八反錦100%、精米歩合55%

  • 馳走 啐啄一十  - ⑭島大根(長崎県産)、車海老(長崎県産)の真薯、黒鮑(山口県周防大島産)の真昆布と鰹節出汁のお椀
      車海老の甘みが溢れる真薯、90℃で4時間煮られた黒鮑は軟らかく旨みもバッチリ

    ⑭島大根(長崎県産)、車海老(長崎県産)の真薯、黒鮑(山口県周防大島産)の真昆布と鰹節出汁のお椀 車海老の甘みが溢れる真薯、90℃で4時間煮られた黒鮑は軟らかく旨みもバッチリ

  • 馳走 啐啄一十  - ⑮黒鯥(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店)のふっくら炭火焼き、炭火炙り銀杏&炭火炙り零余子
      産卵期は春、旬は秋~冬
      これまでは暴力的な脂のりを揚げ焼きにして更に脂を活性化させて提供されてました

    ⑮黒鯥(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店)のふっくら炭火焼き、炭火炙り銀杏&炭火炙り零余子 産卵期は春、旬は秋~冬 これまでは暴力的な脂のりを揚げ焼きにして更に脂を活性化させて提供されてました

  • 馳走 啐啄一十  - ⑮黒鯥(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店)
      この日は水分を残したふっくらとした焼き方で、箸を入れると蒸気が立ち昇り、皮はパリパリ、脂の活性化した旨みが抜群
      でも水分は滲み出ないという絶妙さ

    ⑮黒鯥(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店) この日は水分を残したふっくらとした焼き方で、箸を入れると蒸気が立ち昇り、皮はパリパリ、脂の活性化した旨みが抜群 でも水分は滲み出ないという絶妙さ

  • 馳走 啐啄一十  - お酒⑤九頭龍 冷やし酒(福井)
      米品種:福井県産五百万石100%、精米歩合65%

    お酒⑤九頭龍 冷やし酒(福井) 米品種:福井県産五百万石100%、精米歩合65%

  • 馳走 啐啄一十  - ⑯榊山牛(広島県熊野産、32ヶ月生体熟成、雌)
      ①32ヶ月以上の長期肥育(生体熟成)、②自牧場での餌の配合、③ストレスのない牛舎の整備、などコストと手間を掛けて飼育されています

    ⑯榊山牛(広島県熊野産、32ヶ月生体熟成、雌) ①32ヶ月以上の長期肥育(生体熟成)、②自牧場での餌の配合、③ストレスのない牛舎の整備、などコストと手間を掛けて飼育されています

  • 馳走 啐啄一十  - ⑯榊山牛(広島県熊野産、32ヶ月生体熟成、雌)の出汁(真昆布&いりこ、鰹節、鯖節、あご節)しゃぶ(広島市安佐南区の湧水)
      肉の味が強い!ので出汁しゃぶが好み
      生体熟成すると脂の融点が下がり口溶けが凄い

    ⑯榊山牛(広島県熊野産、32ヶ月生体熟成、雌)の出汁(真昆布&いりこ、鰹節、鯖節、あご節)しゃぶ(広島市安佐南区の湧水) 肉の味が強い!ので出汁しゃぶが好み 生体熟成すると脂の融点が下がり口溶けが凄い

  • 馳走 啐啄一十  - ⑰新イクラ(北海道産)と雲子(真鱈の白子、北海道根室産)のご飯
      新イクラは生臭さ皆無、卵の膜が軟らかくも弾力があり、円やかなコクを存分に楽しめます
      たっぷり載った炭火焼き雲子も圧巻!

    ⑰新イクラ(北海道産)と雲子(真鱈の白子、北海道根室産)のご飯 新イクラは生臭さ皆無、卵の膜が軟らかくも弾力があり、円やかなコクを存分に楽しめます たっぷり載った炭火焼き雲子も圧巻!

  • 馳走 啐啄一十  - ⑰新イクラ(北海道産)と雲子(真鱈の白子、北海道根室産)のご飯
      炭火で炙ると芳ばしさが高まり、表面の少しパリッとした食感と中の濃厚なクリーミーさと濃厚なコクのコントラストが楽しく、悶絶

    ⑰新イクラ(北海道産)と雲子(真鱈の白子、北海道根室産)のご飯 炭火で炙ると芳ばしさが高まり、表面の少しパリッとした食感と中の濃厚なクリーミーさと濃厚なコクのコントラストが楽しく、悶絶

  • 馳走 啐啄一十  - ⑱奈良漬け&胡瓜の浅漬け
      しっかり漬けた奈良漬けと軽い胡瓜の浅漬け
      こってり濃厚か炭火焼き雲子ご飯との合わせなので、濃淡のあるお漬け物の組み合わせを選ばれたのかも
      お漬け物も抜かり無しでした

    ⑱奈良漬け&胡瓜の浅漬け しっかり漬けた奈良漬けと軽い胡瓜の浅漬け こってり濃厚か炭火焼き雲子ご飯との合わせなので、濃淡のあるお漬け物の組み合わせを選ばれたのかも お漬け物も抜かり無しでした

  • 馳走 啐啄一十  - ⑲白胡麻プリンの小豆餡載せ
      モチモチぶるぶるな食感と控えめな甘さ
      滑らかな口溶け
      こし餡も溶ける様な円やかさ
      白胡麻の香りが宴の終演を彩ります

    ⑲白胡麻プリンの小豆餡載せ モチモチぶるぶるな食感と控えめな甘さ 滑らかな口溶け こし餡も溶ける様な円やかさ 白胡麻の香りが宴の終演を彩ります

  • {"count_target":".js-result-Review-134284411 .js-count","target":".js-like-button-Review-134284411","content_type":"Review","content_id":134284411,"voted_flag":null,"count":78,"user_status":"","blocked":false}
2021/09訪問56回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥15,000~¥19,9991人

「熟成&出汁&炭火焼」 匠の技に圧倒される

9月上旬、馳走啐啄一十さんでのお食事会。

今回は参加メンバーにお誕生日を迎えられる方がお2人いらっしゃいましたので、お誕生日会も兼ねて行いました。

怒涛のお料理に圧倒され、お陰さまで素敵なお誕生日会となりました。
平野大将、お店の皆さま、ありがとうございました。
m(_ _)m

今更ながら馳走啐啄一十さんの私なりの楽しみ方をまとめました。

【1】魚
北海道、山形、長崎など各地の名店の魚屋から魚を仕入れるルートがありますが、現在のメインは静岡県焼津市のサスエ前田魚店さんと準メインに広島県広島市の吉文さんとお付き合いされています。
前田尚毅氏の魚に熟成をするライセンスを持つ者は世界で平野大将ただ独り。
熟成の技をじっくりと味わって下さい。

【2】出汁
奥井海生堂の1級昆布を3種類(利尻昆布、真昆布、羅臼昆布)を使い、広島の超軟水(2~3種類使用)で引き、更に魚系の節を巧みに組み合わせ、異次元の出汁を創ります。
先ずはお出汁を一口ゆっくりじっくりと口に含んで下さい。

【3】火入れ
皮はパリッと、身の脂の旨みを極限まで引き出す焼き加減も注目に値します。
お椀に入れても余分な水気を感じさせない絶妙さもこちらならではの仕上がりです。

勿論、お料理に合わせたお酒のマリアージュやお料理に掛ける思いをお伺いしたりと、食べる以外の楽しみがあるのも特徴。
もっともこの日は緊急事態宣言下でノンアルです。
( ノД`)…

常に食材の組み合わせやメニューが変化し、いつも新しい発見があるのも、通い続ける理由の1つです。

そしてこの夜も、いつもにも増して特撰された魚が登場、我々に出来ることは唸って悶絶することのみ。

お食事会ふひとスペシャル(税込16,500円)
『尚、そんなコースはありません。(笑)』

写真に解説を付けています。
 
ご馳走さま、幸せでした。

本日のメニュー
①黒鮑、京湯葉&蕪、羅臼昆布のお椀
②レア茹で本ミル貝、レア茹で車海老、赤雲丹、ミズの実(山菜)、刻み秋葵(オクラ)載せ
③炭火焼き海鰻、だだちゃ豆餅、胡瓜生酢
④虎魚と薄切り松茸の利尻昆布&血合い抜き鮪節のお椀

薬味
オリジナル調合の醤油
31年間継ぎ足しのポン酢
山葵


お造り
⑤虎魚(2日寝かせ)
⑥白甘鯛(6日寝かせ)
⑦九絵(7日熟成)
⑧醤油洗い真鯛(5日寝かせ)
⑨炭火炙り赤鯥(5日寝かせ)
⑩炭火炙り金目鯛(7日熟成)
◯刻み茗荷
⑪もち鰹、暮坪蕪載せ

⑫狩留家茄子、銀の玉蜀黍の真薯、高峯唐辛子、蔓紫の花載せのお椀
⑬黒鯥のふっくら炭火焼き、煮海老芋添え
⑭榊山牛の出汁しゃぶ
⑮塩水赤雲丹(2年熟成)載せご飯
⑯お漬け物(唐墨、胡瓜、寝かし高菜、大根)
⑰桃、メロンのグラニテ&ミント載せ

  • 馳走 啐啄一十  - 店舗外観
      落ち着いた雰囲気
      槍鉋で削り出された扉が重厚な雰囲気を醸し出しています

    店舗外観 落ち着いた雰囲気 槍鉋で削り出された扉が重厚な雰囲気を醸し出しています

  • 馳走 啐啄一十  - 奥井海生堂
      ①羅臼昆布(北海道知床産・黒走一等・奥井海生堂の蔵囲3年、1級)
      ②利尻昆布(北海道礼文島船泊産・奥井海生堂の蔵囲7年、1級)
      ③真昆布(北海道函館白口浜産・奥井海生堂の蔵囲3年、1級)

    奥井海生堂 ①羅臼昆布(北海道知床産・黒走一等・奥井海生堂の蔵囲3年、1級) ②利尻昆布(北海道礼文島船泊産・奥井海生堂の蔵囲7年、1級) ③真昆布(北海道函館白口浜産・奥井海生堂の蔵囲3年、1級)

  • 馳走 啐啄一十  - ①羅臼昆布の出汁は主張のある多重な旨みが特徴なコクのある味わい
      ②利尻昆布の出汁は透明感がありながらも輪郭がはっきりしたキレのある味わい
      ③真昆布の出汁は調和がとれた穏やかで円やかな味わい

    ①羅臼昆布の出汁は主張のある多重な旨みが特徴なコクのある味わい ②利尻昆布の出汁は透明感がありながらも輪郭がはっきりしたキレのある味わい ③真昆布の出汁は調和がとれた穏やかで円やかな味わい

  • 馳走 啐啄一十  - ①黒鮑(山口県周防大島産)、京湯葉&蕪、羅臼昆布のお椀(広島県竹原市の超軟水使用)
      羅臼昆布の出汁は主張のある多重な旨みが特徴なコクのある味わい
      とろみのあるお出汁、食べるのがメインのお椀です

    ①黒鮑(山口県周防大島産)、京湯葉&蕪、羅臼昆布のお椀(広島県竹原市の超軟水使用) 羅臼昆布の出汁は主張のある多重な旨みが特徴なコクのある味わい とろみのあるお出汁、食べるのがメインのお椀です

  • 馳走 啐啄一十  - ①黒鮑(山口県周防大島産)、京湯葉&蕪、羅臼昆布のお椀(広島県竹原市の超軟水使用)
      産卵期は秋~冬、旬は初夏~夏
      90℃で4時間煮られた黒鮑は軟らかく旨みもバッチリ
      京湯葉ともマッチしています

    ①黒鮑(山口県周防大島産)、京湯葉&蕪、羅臼昆布のお椀(広島県竹原市の超軟水使用) 産卵期は秋~冬、旬は初夏~夏 90℃で4時間煮られた黒鮑は軟らかく旨みもバッチリ 京湯葉ともマッチしています

  • 馳走 啐啄一十  - ②レア茹で本ミル貝(愛知県一色産)、レア茹で車海老(長崎県産)、赤雲丹(熊本県天草市五和産)ミズの実(山菜)(山形県産)、刻み秋葵載せ
      本ミル貝の旨み、車海老の華やかな甘み、赤雲丹は上品な旨み&甘み

    ②レア茹で本ミル貝(愛知県一色産)、レア茹で車海老(長崎県産)、赤雲丹(熊本県天草市五和産)ミズの実(山菜)(山形県産)、刻み秋葵載せ 本ミル貝の旨み、車海老の華やかな甘み、赤雲丹は上品な旨み&甘み

  • 馳走 啐啄一十  - ③炭火焼き海鰻(福岡県有明海産)
      産卵期は初夏~晩秋、マリアナ海嶺付近で産卵
      5年~15年掛けて成熟、旬は秋~晩秋
      鰻の脂で身の表面を揚げ焼きにするのだが爆ぜる泡の大きさをコントロールするのがポイント

    ③炭火焼き海鰻(福岡県有明海産) 産卵期は初夏~晩秋、マリアナ海嶺付近で産卵 5年~15年掛けて成熟、旬は秋~晩秋 鰻の脂で身の表面を揚げ焼きにするのだが爆ぜる泡の大きさをコントロールするのがポイント

  • 馳走 啐啄一十  - ③炭火焼き海鰻(福岡県有明海産)、だだちゃ豆餅(山形県鶴岡産)、胡瓜生酢
      丹波黒豆と並ぶブランド絵だ前のだだちゃ豆
      粗く摺り潰しただだちゃ豆は豊潤な薫りを纏い、噛むほどに旨みと甘みが広がります

    ③炭火焼き海鰻(福岡県有明海産)、だだちゃ豆餅(山形県鶴岡産)、胡瓜生酢 丹波黒豆と並ぶブランド絵だ前のだだちゃ豆 粗く摺り潰しただだちゃ豆は豊潤な薫りを纏い、噛むほどに旨みと甘みが広がります

  • 馳走 啐啄一十  - ③炭火焼き海鰻(福岡県有明海産)
      鰻から滲み出た脂で身の表面を軽く揚げ焼きにしつつも中はフワッとしています
      単なる白焼きとは異なる焼き上がり
      脂の滋味&旨みを堪能

    ③炭火焼き海鰻(福岡県有明海産) 鰻から滲み出た脂で身の表面を軽く揚げ焼きにしつつも中はフワッとしています 単なる白焼きとは異なる焼き上がり 脂の滋味&旨みを堪能

  • 馳走 啐啄一十  - ④松茸(長野県産)
      まだ出始めでサイズは小さいものの、今年初の松茸
      想定外だったので松茸が出ただけでも感謝

    ④松茸(長野県産) まだ出始めでサイズは小さいものの、今年初の松茸 想定外だったので松茸が出ただけでも感謝

  • 馳走 啐啄一十  - ④虎魚と薄切り松茸の利尻昆布&血合い抜き鮪節のお椀
      利尻昆布出汁は透明感がありながらも輪郭がはっきりしたキレのある味わい
      血合いを取り除いた鮪節は透明感と濃い旨みを両立します

    ④虎魚と薄切り松茸の利尻昆布&血合い抜き鮪節のお椀 利尻昆布出汁は透明感がありながらも輪郭がはっきりしたキレのある味わい 血合いを取り除いた鮪節は透明感と濃い旨みを両立します

  • 馳走 啐啄一十  - ④虎魚(広島県豊島産)と薄切り松茸(長野県)の利尻昆布&血合い抜き鮪節のお椀
      身は河豚と同じく低脂肪だから出汁に脂が滲まず、身の旨みをじっくり堪能
      松茸は今年初、薫りを楽しみました

    ④虎魚(広島県豊島産)と薄切り松茸(長野県)の利尻昆布&血合い抜き鮪節のお椀 身は河豚と同じく低脂肪だから出汁に脂が滲まず、身の旨みをじっくり堪能 松茸は今年初、薫りを楽しみました

  • 馳走 啐啄一十  - ⑤虎魚(広島県豊島産、2日寝かせ)
      産卵期は初夏~夏、旬は通年
      ⑥白甘鯛(山口県徳山沖産、6日寝かせ)
      産卵期は夏~秋、旬は冬~春
      ⑦九絵(長崎県五島列島産、7日熟成)
      産卵期は夏、旬は晩秋~初夏

    ⑤虎魚(広島県豊島産、2日寝かせ) 産卵期は初夏~夏、旬は通年 ⑥白甘鯛(山口県徳山沖産、6日寝かせ) 産卵期は夏~秋、旬は冬~春 ⑦九絵(長崎県五島列島産、7日熟成) 産卵期は夏、旬は晩秋~初夏

  • 馳走 啐啄一十  - ⑤虎魚(広島県豊島産、2日寝かせ)
      浅い寝かせを細胞の並びと逆目に包丁を入れ、細胞を破壊して旨みを感じ易くしています
      河豚と同じく低脂肪、肝に脂を溜め、身にアミノ酸を蓄え旨みも抜群

    ⑤虎魚(広島県豊島産、2日寝かせ) 浅い寝かせを細胞の並びと逆目に包丁を入れ、細胞を破壊して旨みを感じ易くしています 河豚と同じく低脂肪、肝に脂を溜め、身にアミノ酸を蓄え旨みも抜群

  • 馳走 啐啄一十  - ⑥白甘鯛(山口県徳山沖産、6日寝かせ)
      オフシーズンですが、上品な脂の旨みと甘さが寝かせにより増しています
      軟らかいですがダレてなく、モチモチ感があり素晴らしい

    ⑥白甘鯛(山口県徳山沖産、6日寝かせ) オフシーズンですが、上品な脂の旨みと甘さが寝かせにより増しています 軟らかいですがダレてなく、モチモチ感があり素晴らしい

  • 馳走 啐啄一十  - ⑦九絵(長崎県五島列島産、7日熟成)
      全て雌で産まれ10kg前後で雄に性転換
      熟成期間は7日と短いため、プリプリ感が残っていますが、旨みが濃く美味しい!
      九絵は熟成が深いほど旨みも濃くなります

    ⑦九絵(長崎県五島列島産、7日熟成) 全て雌で産まれ10kg前後で雄に性転換 熟成期間は7日と短いため、プリプリ感が残っていますが、旨みが濃く美味しい! 九絵は熟成が深いほど旨みも濃くなります

  • 馳走 啐啄一十  - ⑧醤油洗い真鯛(愛媛県来島海峡産、5日寝かせ)
      産卵期は冬~春、旬は初夏~初冬
      モチッとしつつも弾力のある食感、寝かせによる引き出された旨み、オリジナル醤油の旨みと合わせて楽しみます

    ⑧醤油洗い真鯛(愛媛県来島海峡産、5日寝かせ) 産卵期は冬~春、旬は初夏~初冬 モチッとしつつも弾力のある食感、寝かせによる引き出された旨み、オリジナル醤油の旨みと合わせて楽しみます

  • 馳走 啐啄一十  - ⑨炭火炙り赤鯥(山形県庄内産、700g、5日寝かせ)
      産卵期は初夏~初秋、旬は晩秋~晩冬
      脂のりは、日本海>大平洋>東シナ海の順
      炭火炙りでほんのり芳ばしく、濃厚な旨みと甘みが余韻を残します

    ⑨炭火炙り赤鯥(山形県庄内産、700g、5日寝かせ) 産卵期は初夏~初秋、旬は晩秋~晩冬 脂のりは、日本海>大平洋>東シナ海の順 炭火炙りでほんのり芳ばしく、濃厚な旨みと甘みが余韻を残します

  • 馳走 啐啄一十  - ⑩炭火炙り金目鯛(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、7日熟成)
      産卵期は夏、旬は秋~晩冬
      旬の走りで脂のりはこれから
      口腔に拡がる芳ばしさ、上品かつ濃い旨み、儚く消えるあと味、素晴らしい

    ⑩炭火炙り金目鯛(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、7日熟成) 産卵期は夏、旬は秋~晩冬 旬の走りで脂のりはこれから 口腔に拡がる芳ばしさ、上品かつ濃い旨み、儚く消えるあと味、素晴らしい

  • 馳走 啐啄一十  - ⑪もち鰹(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店)、暮坪蕪(岩手県産)載せ
      餌釣りで一匹ずつ丁寧に釣られ、釣り上げ直後に船上放血した極上の鰹
      血生臭く無く鰹の薫りが素晴らしく、身がプルプルと震える程の弾力

    ⑪もち鰹(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店)、暮坪蕪(岩手県産)載せ 餌釣りで一匹ずつ丁寧に釣られ、釣り上げ直後に船上放血した極上の鰹 血生臭く無く鰹の薫りが素晴らしく、身がプルプルと震える程の弾力

  • 馳走 啐啄一十  - ⑫狩留家茄子(広島県広島市狩留家産)、銀の玉蜀黍(山形県産)の真薯、高峯唐辛子(京都府産)、蔓紫の花載せのお椀
      糖度20の玉蜀黍の真薯はとても甘い、茄子も瑞々しさが残り良かった

    ⑫狩留家茄子(広島県広島市狩留家産)、銀の玉蜀黍(山形県産)の真薯、高峯唐辛子(京都府産)、蔓紫の花載せのお椀 糖度20の玉蜀黍の真薯はとても甘い、茄子も瑞々しさが残り良かった

  • 馳走 啐啄一十  - ⑬黒鯥(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、5日寝かせ)のふっくら炭火焼き、煮海老芋(和歌山県産)添え
      産卵期は春、旬は秋~冬
      これまでは暴力的な脂のりを揚げ焼きにして更に脂を活性化させて提供されてました

    ⑬黒鯥(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、5日寝かせ)のふっくら炭火焼き、煮海老芋(和歌山県産)添え 産卵期は春、旬は秋~冬 これまでは暴力的な脂のりを揚げ焼きにして更に脂を活性化させて提供されてました

  • 馳走 啐啄一十  - ⑬黒鯥(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、5日寝かせ)
      この日は水分を残したふっくらとした焼き方で、箸を入れると蒸気が立ち昇り、皮はパリパリ、脂の活性化した旨みが抜群
      でも水分は滲み出ないという絶妙さ

    ⑬黒鯥(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、5日寝かせ) この日は水分を残したふっくらとした焼き方で、箸を入れると蒸気が立ち昇り、皮はパリパリ、脂の活性化した旨みが抜群 でも水分は滲み出ないという絶妙さ

  • 馳走 啐啄一十  - ⑭榊山牛(広島県熊野産、雌)
      ①32ヶ月以上の長期肥育(生体熟成)、②自牧場での餌の配合、③ストレスのない牛舎の整備、などコストと手間を掛けて飼育されています

    ⑭榊山牛(広島県熊野産、雌) ①32ヶ月以上の長期肥育(生体熟成)、②自牧場での餌の配合、③ストレスのない牛舎の整備、などコストと手間を掛けて飼育されています

  • 馳走 啐啄一十  - ⑭榊山牛(広島県熊野産、32ヶ月生体熟成、雌)の出汁(真昆布&いりこ、鰹節、鯖節、あご節)しゃぶ
      榊山牛は肉の味が強い!ので出汁しゃぶが好み
      生体熟成すると脂の融点が下がり口溶けが凄い

    ⑭榊山牛(広島県熊野産、32ヶ月生体熟成、雌)の出汁(真昆布&いりこ、鰹節、鯖節、あご節)しゃぶ 榊山牛は肉の味が強い!ので出汁しゃぶが好み 生体熟成すると脂の融点が下がり口溶けが凄い

  • 馳走 啐啄一十  - ⑮塩水赤雲丹(山口県上関産、2年熟成)載せご飯
      漁師さんの手作業で馳走啐啄一十向けの特別仕様の塩水雲丹を2年熟成
      透明感のある上品な甘みを残しつつ、濃厚な旨みが印象的

    ⑮塩水赤雲丹(山口県上関産、2年熟成)載せご飯 漁師さんの手作業で馳走啐啄一十向けの特別仕様の塩水雲丹を2年熟成 透明感のある上品な甘みを残しつつ、濃厚な旨みが印象的

  • 馳走 啐啄一十  - ⑯お漬け物(唐墨、胡瓜、寝かし高菜、大根)
      今までお漬け物が出てくるイメージは無い
      今回は白ご飯のウエートが大きかったからでしょうか
      お漬け物も抜かり無しでした

    ⑯お漬け物(唐墨、胡瓜、寝かし高菜、大根) 今までお漬け物が出てくるイメージは無い 今回は白ご飯のウエートが大きかったからでしょうか お漬け物も抜かり無しでした

  • 馳走 啐啄一十  - ⑰桃(長野県産)、メロンのグラニテ&ミント載せ
      甘みのしっかりした桃にメロンのグラニテ、フレッシュでクールなフルーツミックスを頂きました

    ⑰桃(長野県産)、メロンのグラニテ&ミント載せ 甘みのしっかりした桃にメロンのグラニテ、フレッシュでクールなフルーツミックスを頂きました

  • {"count_target":".js-result-Review-132610314 .js-count","target":".js-like-button-Review-132610314","content_type":"Review","content_id":132610314,"voted_flag":null,"count":98,"user_status":"","blocked":false}
2021/07訪問55回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥15,000~¥19,9991人

「熟成&出汁&炭火焼き」の匠の技をしみじみと

7月下旬、久しぶりの通常訪問。

夏らしいラインナップを楽しみました。
こちらの私なりの楽しみ方のポイント。

【1】魚
北海道、山形、長崎など各地の名店の魚屋から魚を仕入れるルートがありますが、現在のメインは静岡県焼津市のサスエ前田魚店さんと準メインに広島県広島市の吉文さんとお付き合いされています。
前田尚毅氏の魚に熟成をするライセンスを持つ者は世界で平野大将ただ独り。
熟成の技をじっくりと味わって下さい。

【2】出汁
奥井海生堂の1級昆布を3種類(利尻昆布、真昆布、羅臼昆布)を使い、広島の超軟水(2~3種類使用)で引き、更に魚系の節を巧みに組み合わせ、異次元の出汁を創ります。
先ずはお出汁を一口ゆっくりじっくりと口に含んで下さい。

【3】火入れ
皮はパリッと、身の脂の旨みを極限まで引き出す焼き加減も注目に値します。
お椀に入れても余分な水気を感じさせない絶妙さもこちらならではの仕上がりです。

勿論、お料理に合わせたお酒のマリアージュやお料理に掛ける思いをお伺いしたりと、食べる以外の楽しみがあるのも特徴。

常に食材の組み合わせやメニューが変化し、いつも新しい発見があるのも、通い続ける理由の1つです。

おまかせコース(税込16,500円)を願いしました。

写真に解説を付けています。
 
ご馳走さま、幸せでした。

お料理
①玉蜀黍の真薯と緑竹、京いんげん、蔓紫の花載せ、羅臼昆布のお椀
②レア茹で本ミル貝、レア茹で車海老、ミズ(山菜)、刻み秋葵(オクラ)載せ
③炭火の鱧焼き霜、だだちゃ豆餅
④赤甘鯛と冬瓜の利尻昆布&血合い抜き鮪節のお椀

薬味
オリジナル調合の醤油
32年間継ぎ足しのポン酢
山葵


⑤虎魚(1日半寝かせ)
⑥炭火炙り白甘鯛(4日寝かせ)
⑦炭火炙り赤鯥(3日寝かせ)
⑧醤油洗い真鯛(4日寝かせ)
⑨真子鰈(1日半寝かせ)
⑩寝付き真鯵(2日寝かせ)
⑪煮黒鮑、白芋茎(ズイキ)、湯葉、塩水赤雲丹載せ、真昆布と鰹節の出汁
⑫炭火焼き青鰻、山椒の実載せ、万願寺唐辛子添え
⑬榊山牛の出汁(真昆布&いりこ、鰹節、鯖節、あご節)しゃぶしゃぶ、狩留家茄子
⑭炭火炙り金目鯛ヅケの胡麻和えの出汁茶漬け、自家製柚子味噌添え
⑮マンゴー、メロンのグラニテ&西瓜のグラニテの重ね掛け

お酒
①瓶ビール(プレミアムモルツ、サントリー)
②寳劒 涼香 純米吟醸(広島)
③文佳人 辛口純米(高知)
④天寶一 spicy 夏潤(広島)

  • 馳走 啐啄一十  - 店舗外観
      落ち着いた雰囲気
      槍鉋で削り出された扉を開くと魅惑の世界が広がります

    店舗外観 落ち着いた雰囲気 槍鉋で削り出された扉を開くと魅惑の世界が広がります

  • 馳走 啐啄一十  - 奥井海生堂
      ①羅臼昆布(北海道知床産・黒走一等・奥井海生堂の蔵囲3年、1級)
      ②利尻昆布(北海道礼文島船泊産・奥井海生堂の蔵囲7年、1級)
      ③真昆布(北海道函館白口浜産・奥井海生堂の蔵囲3年、1級)

    奥井海生堂 ①羅臼昆布(北海道知床産・黒走一等・奥井海生堂の蔵囲3年、1級) ②利尻昆布(北海道礼文島船泊産・奥井海生堂の蔵囲7年、1級) ③真昆布(北海道函館白口浜産・奥井海生堂の蔵囲3年、1級)

  • 馳走 啐啄一十  - ①羅臼昆布の出汁は主張のある多重な旨みが特徴なコクのある味わい。
      ②利尻昆布の出汁は透明感がありながらも輪郭がはっきりしたキレのある味わい
      ③真昆布の出汁は調和がとれた穏やかで円やかな味わい

    ①羅臼昆布の出汁は主張のある多重な旨みが特徴なコクのある味わい。 ②利尻昆布の出汁は透明感がありながらも輪郭がはっきりしたキレのある味わい ③真昆布の出汁は調和がとれた穏やかで円やかな味わい

  • 馳走 啐啄一十  - お酒①瓶ビール(プレミアムモルツ、サントリー)

    お酒①瓶ビール(プレミアムモルツ、サントリー)

  • 馳走 啐啄一十  - ①玉蜀黍(山形県産)の真薯と緑竹(鹿児島県産)、京いんげん(京都府産)、蔓紫の花載せ、羅臼昆布のお椀
      糖度20の玉蜀黍の真薯、軟らかさとシャキ感を両立する緑竹、蔓紫の花の食感がアクセントに

    ①玉蜀黍(山形県産)の真薯と緑竹(鹿児島県産)、京いんげん(京都府産)、蔓紫の花載せ、羅臼昆布のお椀 糖度20の玉蜀黍の真薯、軟らかさとシャキ感を両立する緑竹、蔓紫の花の食感がアクセントに

  • 馳走 啐啄一十  - ②レア茹で本ミル貝(愛知県産)、レア茹で車海老(長崎県産)、ミズ(山菜)(新潟県産)、刻み秋葵(オクラ)載せ
      32年間継ぎ足しのポン酢と塩(地中海キプロス産)で楽しみます

    ②レア茹で本ミル貝(愛知県産)、レア茹で車海老(長崎県産)、ミズ(山菜)(新潟県産)、刻み秋葵(オクラ)載せ 32年間継ぎ足しのポン酢と塩(地中海キプロス産)で楽しみます

  • 馳走 啐啄一十  - ②レア茹で本ミル貝(愛知県産)
      産卵期は春~秋、旬は春
      貝類は太平洋>瀬戸内海>日本海で味わいが濃い
      塩分濃度の高さにより体内の養分を増やす
      太平洋側らしい深い味わい、コキュ&フニッとした食感

    ②レア茹で本ミル貝(愛知県産) 産卵期は春~秋、旬は春 貝類は太平洋>瀬戸内海>日本海で味わいが濃い 塩分濃度の高さにより体内の養分を増やす 太平洋側らしい深い味わい、コキュ&フニッとした食感

  • 馳走 啐啄一十  - ②レア茹で車海老(長崎県産)
      産卵期は初夏~初秋、旬は初夏~初秋
      レアな火入れでプリッとした食感を感じた後に、華やかな甘みと旨味が押し寄せます

    ②レア茹で車海老(長崎県産) 産卵期は初夏~初秋、旬は初夏~初秋 レアな火入れでプリッとした食感を感じた後に、華やかな甘みと旨味が押し寄せます

  • 馳走 啐啄一十  - お酒②寳劒 涼香 純米吟醸(広島)
      米品種:広島県産八反錦100%、精米歩合55%

    お酒②寳劒 涼香 純米吟醸(広島) 米品種:広島県産八反錦100%、精米歩合55%

  • 馳走 啐啄一十  - ③炭火の鱧焼き霜(愛媛県伊予灘産)、だだちゃ豆餅(山形県鶴岡産)
      鱧の産卵期は夏、旬は初夏と晩秋の2回
      伊予灘は砂質が柔らかく、生息する鱧は皮が厚くならない

    ③炭火の鱧焼き霜(愛媛県伊予灘産)、だだちゃ豆餅(山形県鶴岡産) 鱧の産卵期は夏、旬は初夏と晩秋の2回 伊予灘は砂質が柔らかく、生息する鱧は皮が厚くならない

  • 馳走 啐啄一十  - ③炭火の鱧焼き霜(愛媛県伊予灘産)
      丁寧に骨切り後、表面をパリッと炭火焼き
      中身はしっとりとした食感が残っており、複雑な味わいが楽しい
      何処よりも鱧の薫りと味わいが濃いのは仕込みに秘密あり

    ③炭火の鱧焼き霜(愛媛県伊予灘産) 丁寧に骨切り後、表面をパリッと炭火焼き 中身はしっとりとした食感が残っており、複雑な味わいが楽しい 何処よりも鱧の薫りと味わいが濃いのは仕込みに秘密あり

  • 馳走 啐啄一十  - ③だだちゃ豆餅(山形県鶴岡産)
      丹波黒豆と並ぶだだちゃ豆はブランド枝豆
      粗く摺り潰しただだちゃ豆は豊潤な薫りを纏い、噛むほどに旨みと甘みが広がります

    ③だだちゃ豆餅(山形県鶴岡産) 丹波黒豆と並ぶだだちゃ豆はブランド枝豆 粗く摺り潰しただだちゃ豆は豊潤な薫りを纏い、噛むほどに旨みと甘みが広がります

  • 馳走 啐啄一十  - ④赤甘鯛と冬瓜の利尻昆布&血合い抜き鮪節のお椀
      利尻昆布出汁は透明感のある輪郭がはっきりしたキレのある味わい
      血合いあり鮪節だと複雑な余韻を楽しむ出汁だが血合いを取り除いた鮪節は透明感と濃い旨みを両立

    ④赤甘鯛と冬瓜の利尻昆布&血合い抜き鮪節のお椀 利尻昆布出汁は透明感のある輪郭がはっきりしたキレのある味わい 血合いあり鮪節だと複雑な余韻を楽しむ出汁だが血合いを取り除いた鮪節は透明感と濃い旨みを両立

  • 馳走 啐啄一十  - ④赤甘鯛(山口県徳山産)
      産卵期は初夏~秋、旬は晩秋~晩春
      雌で産まれて大きくなると雄に性転換
      身に水分が多いので脱水処理は必須、皮に濃いめの旨み、炭火焼きされた身はモチモチ感があり

    ④赤甘鯛(山口県徳山産) 産卵期は初夏~秋、旬は晩秋~晩春 雌で産まれて大きくなると雄に性転換 身に水分が多いので脱水処理は必須、皮に濃いめの旨み、炭火焼きされた身はモチモチ感があり

  • 馳走 啐啄一十  - 薬味
      オリジナル調合の醤油
      32年間継ぎ足しのポン酢
      山葵(静岡県真妻産)
      塩(地中海キプロス産)

    薬味 オリジナル調合の醤油 32年間継ぎ足しのポン酢 山葵(静岡県真妻産) 塩(地中海キプロス産)

  • 馳走 啐啄一十  - ⑤虎魚(広島県豊島産)(1日半寝かせ)
      産卵期は初夏~夏、旬は通年
      ⑥炭火炙り白甘鯛(山口県徳山産)(4日寝かせ)
      産卵期は夏~秋、旬は冬~春

    ⑤虎魚(広島県豊島産)(1日半寝かせ) 産卵期は初夏~夏、旬は通年 ⑥炭火炙り白甘鯛(山口県徳山産)(4日寝かせ) 産卵期は夏~秋、旬は冬~春

  • 馳走 啐啄一十  - ⑤虎魚(広島県豊島産)(1日半寝かせ)
      浅い寝かせを細胞の並びと逆目に包丁を入れ細胞を破壊し旨みを感じ易く切ってます
      身は河豚と同じく低脂肪、皮下にコラーゲンや身にアミノ酸を蓄え旨みも抜群

    ⑤虎魚(広島県豊島産)(1日半寝かせ) 浅い寝かせを細胞の並びと逆目に包丁を入れ細胞を破壊し旨みを感じ易く切ってます 身は河豚と同じく低脂肪、皮下にコラーゲンや身にアミノ酸を蓄え旨みも抜群

  • 馳走 啐啄一十  - ⑥炭火炙り白甘鯛(山口県徳山産)(4日寝かせ)
      オフシーズンですが上質な脂があり、寝かせで旨みを引出してから、炭火炙りの加熱で脂を活性化させており、芳醇な旨みを堪能

    ⑥炭火炙り白甘鯛(山口県徳山産)(4日寝かせ) オフシーズンですが上質な脂があり、寝かせで旨みを引出してから、炭火炙りの加熱で脂を活性化させており、芳醇な旨みを堪能

  • 馳走 啐啄一十  - ⑦炭火炙り赤鯥(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店)(3日寝かせ)
      産卵期は初夏~初秋、旬は晩秋~晩冬
      雄のMAXサイズで旨み濃い
      赤鯥は雄>雌で美味しさが異なる
      大きい赤鯥は雌で有り難がってはイケマセン

    ⑦炭火炙り赤鯥(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店)(3日寝かせ) 産卵期は初夏~初秋、旬は晩秋~晩冬 雄のMAXサイズで旨み濃い 赤鯥は雄>雌で美味しさが異なる 大きい赤鯥は雌で有り難がってはイケマセン

  • 馳走 啐啄一十  - 茗荷のサラダ
      口直しとして頂きます

    茗荷のサラダ 口直しとして頂きます

  • 馳走 啐啄一十  - お酒③文佳人 辛口純米(高知)
      米品種:愛媛県松山三井100%、精米歩合55%

    お酒③文佳人 辛口純米(高知) 米品種:愛媛県松山三井100%、精米歩合55%

  • 馳走 啐啄一十  - ⑧醤油洗い真鯛(愛媛県来島海峡産)(4日寝かせ)
      産卵期は冬~春、旬は初夏~初冬
      産卵後の回復期を経て脂が増してきました
      オリジナル醤油の旨みと合わせて楽しみます

    ⑧醤油洗い真鯛(愛媛県来島海峡産)(4日寝かせ) 産卵期は冬~春、旬は初夏~初冬 産卵後の回復期を経て脂が増してきました オリジナル醤油の旨みと合わせて楽しみます

  • 馳走 啐啄一十  - ⑨真子鰈(山口県岩国産)(1日半寝かせ)
      産卵期は晩秋~春、旬は春~夏
      秋~冬は鮃、春~夏は鰈と旬が入れ替わる時期
      浅蜊を食べている真子鰈なので旨みが深い
      産地と餌を何を食べているかは非常に重要

    ⑨真子鰈(山口県岩国産)(1日半寝かせ) 産卵期は晩秋~春、旬は春~夏 秋~冬は鮃、春~夏は鰈と旬が入れ替わる時期 浅蜊を食べている真子鰈なので旨みが深い 産地と餌を何を食べているかは非常に重要

  • 馳走 啐啄一十  - ⑩寝付き真鯵(山口県周防大島産、1.5kg)(2日寝かせ)
      産卵期は春~夏、旬は秋~冬
      60cm超の根付き鯵はしっかり餌を食べ、脂のり極上
      けれど、その脂は軽く、爽やかにとろけます

    ⑩寝付き真鯵(山口県周防大島産、1.5kg)(2日寝かせ) 産卵期は春~夏、旬は秋~冬 60cm超の根付き鯵はしっかり餌を食べ、脂のり極上 けれど、その脂は軽く、爽やかにとろけます

  • 馳走 啐啄一十  - ⑪塩水赤雲丹(山口県上関産)(馳走啐啄一十向け仕様)載せ
      漁師さんの手作業でここのみ出荷の特別仕様
      産卵期は初秋~晩秋、旬は初夏~晩夏
      透明感のある上品な甘みが特徴
      最初は舌の上に5秒ホールドして堪能

    ⑪塩水赤雲丹(山口県上関産)(馳走啐啄一十向け仕様)載せ 漁師さんの手作業でここのみ出荷の特別仕様 産卵期は初秋~晩秋、旬は初夏~晩夏 透明感のある上品な甘みが特徴 最初は舌の上に5秒ホールドして堪能

  • 馳走 啐啄一十  - ⑪煮黒鮑(山口県上関産)、白芋茎(ズイキ)、湯葉、塩水赤雲丹(山口県上関産)(馳走啐啄一十向け仕様)載せ、真昆布と鰹節の出汁
      とろみを加えたお出汁は穏やかで食材を引き立てます

    ⑪煮黒鮑(山口県上関産)、白芋茎(ズイキ)、湯葉、塩水赤雲丹(山口県上関産)(馳走啐啄一十向け仕様)載せ、真昆布と鰹節の出汁 とろみを加えたお出汁は穏やかで食材を引き立てます

  • 馳走 啐啄一十  - ⑪煮黒鮑(山口県上関産)
      産卵期は秋~冬、旬は初夏~夏
      90℃で4時間煮られた黒鮑は軟らか噛むほどに旨みが拡がります
      旨みの詰まったスジが無数に入っています

    ⑪煮黒鮑(山口県上関産) 産卵期は秋~冬、旬は初夏~夏 90℃で4時間煮られた黒鮑は軟らか噛むほどに旨みが拡がります 旨みの詰まったスジが無数に入っています

  • 馳走 啐啄一十  - ⑫炭火焼き青鰻(岡山県児島湾産)、山椒の実載せ、万願寺唐辛子(京都府産)添え
      産卵期は初夏~晩秋、旬は秋~晩秋
      鰻の脂で身の表面を揚げ焼きにするのだが、爆ぜる泡の大きさをコントロールするのがポイント

    ⑫炭火焼き青鰻(岡山県児島湾産)、山椒の実載せ、万願寺唐辛子(京都府産)添え 産卵期は初夏~晩秋、旬は秋~晩秋 鰻の脂で身の表面を揚げ焼きにするのだが、爆ぜる泡の大きさをコントロールするのがポイント

  • 馳走 啐啄一十  - ⑫炭火焼き青鰻(岡山県児島湾産)
      鰻には養殖もあれば各地の天然鰻もありますが個人的には児島湾の青鰻が最も好み
      児島湾の青鰻は穴蝦蛄を餌に食べる為、旨みに滋味が加わり、味わいに深みがあって別格の美味しさ

    ⑫炭火焼き青鰻(岡山県児島湾産) 鰻には養殖もあれば各地の天然鰻もありますが個人的には児島湾の青鰻が最も好み 児島湾の青鰻は穴蝦蛄を餌に食べる為、旨みに滋味が加わり、味わいに深みがあって別格の美味しさ

  • 馳走 啐啄一十  - お酒④天寶一 spicy 夏潤(広島)
      米品種:広島県産山田錦100%、精米歩合55%

    お酒④天寶一 spicy 夏潤(広島) 米品種:広島県産山田錦100%、精米歩合55%

  • 馳走 啐啄一十  - ⑬榊山牛(広島県熊野産)
      ①32ヶ月以上の長期肥育(生体熟成)、②自牧場での餌の配合、③ストレスのない牛舎の整備、などコストと手間を掛けて飼育されています

    ⑬榊山牛(広島県熊野産) ①32ヶ月以上の長期肥育(生体熟成)、②自牧場での餌の配合、③ストレスのない牛舎の整備、などコストと手間を掛けて飼育されています

  • 馳走 啐啄一十  - ⑬榊山牛の出汁(真昆布&いりこ、鰹節、鯖節、あご節)しゃぶしゃぶ、狩留家茄子(広島県狩留家産)
      スペシャルな真昆布出汁に榊山牛の脂のコクが合わさりました
      良い感じに仕上がってます

    ⑬榊山牛の出汁(真昆布&いりこ、鰹節、鯖節、あご節)しゃぶしゃぶ、狩留家茄子(広島県狩留家産) スペシャルな真昆布出汁に榊山牛の脂のコクが合わさりました 良い感じに仕上がってます

  • 馳走 啐啄一十  - ⑰榊山牛の出汁(真昆布&いりこ、鰹節、鯖節、あご節)しゃぶしゃぶ、新玉葱(兵庫県淡路島産)
      榊山牛は肉の味が強い!ので出汁しゃぶが好み
      生体熟成すると脂の融点が下がり口溶けが凄い

    ⑰榊山牛の出汁(真昆布&いりこ、鰹節、鯖節、あご節)しゃぶしゃぶ、新玉葱(兵庫県淡路島産) 榊山牛は肉の味が強い!ので出汁しゃぶが好み 生体熟成すると脂の融点が下がり口溶けが凄い

  • 馳走 啐啄一十  - ⑭炭火炙り金目鯛(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店)ヅケ、胡麻和えの出汁茶漬け、自家製柚子味噌添え
      産卵期は夏、旬は秋~晩冬
      夏のサッパリ系の脂をヅケで楽しむ
      上品な旨み、儚く消えるあと味

    ⑭炭火炙り金目鯛(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店)ヅケ、胡麻和えの出汁茶漬け、自家製柚子味噌添え 産卵期は夏、旬は秋~晩冬 夏のサッパリ系の脂をヅケで楽しむ 上品な旨み、儚く消えるあと味

  • 馳走 啐啄一十  - ⑮マンゴー(宮崎県産)、メロンのグラニテ&西瓜のグラニテの重ね掛け
      この値段でデザートにこれほどのマンゴーを出すのか!と同行した友人のパティシエが感嘆!
      断トツの甘さにコースの余韻を感じます

    ⑮マンゴー(宮崎県産)、メロンのグラニテ&西瓜のグラニテの重ね掛け この値段でデザートにこれほどのマンゴーを出すのか!と同行した友人のパティシエが感嘆! 断トツの甘さにコースの余韻を感じます

  • {"count_target":".js-result-Review-131905118 .js-count","target":".js-like-button-Review-131905118","content_type":"Review","content_id":131905118,"voted_flag":null,"count":103,"user_status":"","blocked":false}
2021/06訪問54回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥15,000~¥19,9991人

「熟成&出汁&炭火焼き」の真髄を垣間見る

6月上旬、馳走啐啄一十さんで1ヶ月半ぶりのお食事会。

昨年は中止の嵐が吹き荒れましたが、今年はお食事会のピッチが短め。( *´艸`)

今更ながら馳走啐啄一十さんの私なりの楽しみ方をまとめました。

【1】魚
北海道、山形、長崎など各地の名店の魚屋から魚を仕入れるルートがありますが、現在のメインは静岡県焼津市のサスエ前田魚店さんと準メインに広島県広島市の吉文さんとお付き合いされています。
前田尚毅氏の魚に熟成をするライセンスを持つ者は世界で平野大将ただ独り。
熟成の技をじっくりと味わって下さい。

【2】出汁
奥井海生堂の1級昆布を3種類(利尻昆布、真昆布、羅臼昆布)を使い、広島の超軟水(2~3種類使用)で引き、更に魚系の節を巧みに組み合わせ、異次元の出汁を創ります。
先ずはお出汁を一口ゆっくりじっくりと口に含んで下さい。

【3】火入れ
皮はパリッと、身の脂の旨みを極限まで引き出す焼き加減も注目に値します。
お椀に入れても余分な水気を感じさせない絶妙さもこちらならではの仕上がりです。

勿論、お料理に合わせたお酒のマリアージュやお料理に掛ける思いをお伺いしたりと、食べる以外の楽しみがあるのも特徴。
もっともこの日は緊急事態宣言下でノンアルです。( ノД`)…

常に食材の組み合わせやメニューが変化し、いつも新しい発見があるのも、通い続ける理由の1つです。

そしてこの夜も、いつもにも増して特撰された魚が登場、我々に出来ることは唸って悶絶することのみ。

お食事会ふひとスペシャル(税込16,500円)
『尚、そんなコースはありません。(笑)』

写真に解説を付けています。
 
ご馳走さま、幸せでした。

お料理
①蓴朝摘み蓴菜と黒鮑の利尻昆布&真昆布&羅臼昆布のお椀
②毛蟹の若蟹の解し身、蟹味噌&蝦夷馬糞雲丹載せ
③本ミル貝
④鱧の焼き落とし、加賀胡瓜添え
⑤鮎魚女と木耳の利尻昆布&血合い抜き鮪節のお椀

薬味
オリジナル調合の醤油
31年間継ぎ足しのポン酢
山葵(静岡県真妻産)


お造り
⑥虎魚(1日半寝かせ)
⑦炙り虎魚(3日寝かせ)
⑧軽く炙った白甘鯛(4日寝かせ)
⑨真子鰈(1日半寝かせ)
⑩醤油洗い真鯛(2日寝かせ)
⑪鞘大根
⑫障泥烏賊(アオリイカ)(10日熟成)
⑬醤油洗い縞鯵(10日熟成)
⑭鱒の介(16kg、7日熟成)
⑮茄子&おくら&山芋の焚き合わせ
⑯炭火焼き海鰻(5日寝かせ)、石川小芋
⑰榊山牛の出汁(真昆布&いりこ、鰹節、鯖節、あご節)しゃぶしゃぶ、新玉葱
⑱鱒の介の焼き腹身載せご飯
⑲榊山牛&稲庭うどん(真昆布&いりこ、鰹節、鯖節、あご節の出汁)
⑳白胡麻プリン、粒餡&ミント載せ

  • 馳走 啐啄一十  - 店舗外観
      落ち着いた雰囲気

    店舗外観 落ち着いた雰囲気

  • 馳走 啐啄一十  - 奥井海生堂
      ①羅臼昆布(北海道知床産・黒走一等・奥井海生堂の蔵囲3年、1級)
      ②利尻昆布(北海道礼文島船泊産・奥井海生堂の蔵囲7年、1級)
      ③真昆布(北海道函館白口浜産・奥井海生堂の蔵囲3年、1級)

    奥井海生堂 ①羅臼昆布(北海道知床産・黒走一等・奥井海生堂の蔵囲3年、1級) ②利尻昆布(北海道礼文島船泊産・奥井海生堂の蔵囲7年、1級) ③真昆布(北海道函館白口浜産・奥井海生堂の蔵囲3年、1級)

  • 馳走 啐啄一十  - ①羅臼昆布の出汁は主張のある多重な旨みが特徴なコクのある味わい。
      ②利尻昆布の出汁は透明感がありながらも輪郭がはっきりしたキレのある味わい
      ③真昆布の出汁は調和がとれた穏やかで円やかな味わい

    ①羅臼昆布の出汁は主張のある多重な旨みが特徴なコクのある味わい。 ②利尻昆布の出汁は透明感がありながらも輪郭がはっきりしたキレのある味わい ③真昆布の出汁は調和がとれた穏やかで円やかな味わい

  • 馳走 啐啄一十  - ①朝摘み蓴菜(広島県黒瀬産)
      広島県黒瀬産の蓴菜は2018年の豪雨で栽培池に土砂が入り収穫量が半減
      山間の一番上の溜池で作るので水が綺麗でゼリー質のプルプル感が違う極上品
      朝摘みならでは艶やかさ

    ①朝摘み蓴菜(広島県黒瀬産) 広島県黒瀬産の蓴菜は2018年の豪雨で栽培池に土砂が入り収穫量が半減 山間の一番上の溜池で作るので水が綺麗でゼリー質のプルプル感が違う極上品 朝摘みならでは艶やかさ

  • 馳走 啐啄一十  - ①朝摘み蓴菜(広島県黒瀬産)と黒鮑(広島県呉市産)の利尻昆布&真昆布&羅臼昆布のお椀
      3種の昆布出汁&蓴菜が主役で黒鮑は脇役
      産卵期は秋~冬、旬は初夏~夏
      広島産は九州産よりも小振りで旨みも控えめ

    ①朝摘み蓴菜(広島県黒瀬産)と黒鮑(広島県呉市産)の利尻昆布&真昆布&羅臼昆布のお椀 3種の昆布出汁&蓴菜が主役で黒鮑は脇役 産卵期は秋~冬、旬は初夏~夏 広島産は九州産よりも小振りで旨みも控えめ

  • 馳走 啐啄一十  - ②毛蟹の若蟹(北海道噴火湾産)の解し身、蟹味噌&蝦夷馬糞雲丹(北海道函館産)載せ
      蟹味噌をソースとして掛けあります
      紫蘇の花を散らして雅な仕上がり
      毛蟹と蝦夷馬糞雲丹を混ぜて味わい二重奏

    ②毛蟹の若蟹(北海道噴火湾産)の解し身、蟹味噌&蝦夷馬糞雲丹(北海道函館産)載せ 蟹味噌をソースとして掛けあります 紫蘇の花を散らして雅な仕上がり 毛蟹と蝦夷馬糞雲丹を混ぜて味わい二重奏

  • 馳走 啐啄一十  - ②毛蟹の若蟹(北海道噴火湾産)の解し身、蟹味噌&蝦夷馬糞雲丹(北海道函館産)載せ
      蝦夷馬糞雲丹の産卵期は夏~秋、旬は初夏~夏
      雲丹を頂く一口目は5秒ホールド
      じんわりと甘みが強くなり、味わい尽くします

    ②毛蟹の若蟹(北海道噴火湾産)の解し身、蟹味噌&蝦夷馬糞雲丹(北海道函館産)載せ 蝦夷馬糞雲丹の産卵期は夏~秋、旬は初夏~夏 雲丹を頂く一口目は5秒ホールド じんわりと甘みが強くなり、味わい尽くします

  • 馳走 啐啄一十  - ②毛蟹の若蟹(北海道噴火湾産)の解し身、蟹味噌&蝦夷馬糞雲丹載せ
      毛蟹は産卵期は晩秋~晩冬、旬は2回あり抱卵する晩秋~晩冬、若い蟹の春~秋
      甘みが際立った旨みが美味しく蟹味噌を少し付けるとコクが加わる

    ②毛蟹の若蟹(北海道噴火湾産)の解し身、蟹味噌&蝦夷馬糞雲丹載せ 毛蟹は産卵期は晩秋~晩冬、旬は2回あり抱卵する晩秋~晩冬、若い蟹の春~秋 甘みが際立った旨みが美味しく蟹味噌を少し付けるとコクが加わる

  • 馳走 啐啄一十  - ③本ミル貝(愛知県三河産)
      産卵期は春~秋、旬は春
      貝類は太平洋>瀬戸内海>日本海で味が濃くなり、塩分濃度が高いと体内の養分を増やす必要があるから
      太平洋側らしい深い味わいコキュコキュした食感も良い!

    ③本ミル貝(愛知県三河産) 産卵期は春~秋、旬は春 貝類は太平洋>瀬戸内海>日本海で味が濃くなり、塩分濃度が高いと体内の養分を増やす必要があるから 太平洋側らしい深い味わいコキュコキュした食感も良い!

  • 馳走 啐啄一十  - ④鱧(愛媛県伊予灘産)の焼き落とし、加賀胡瓜添え
      鱧の産卵期は夏、旬は初夏と晩秋の2回
      軟らかい砂底に生息する鱧を使い、皮が軟らかいものだけ使用します
      加賀胡瓜がシットリして◯

    ④鱧(愛媛県伊予灘産)の焼き落とし、加賀胡瓜添え 鱧の産卵期は夏、旬は初夏と晩秋の2回 軟らかい砂底に生息する鱧を使い、皮が軟らかいものだけ使用します 加賀胡瓜がシットリして◯

  • 馳走 啐啄一十  - ④鱧(愛媛県伊予灘産)の焼き落とし、加賀胡瓜添え
      丁寧に骨切り後、表面をパリッと炭火で焼いてありますが、中身はしっとりとした食感が残っており、複雑な味わいが楽しい

    ④鱧(愛媛県伊予灘産)の焼き落とし、加賀胡瓜添え 丁寧に骨切り後、表面をパリッと炭火で焼いてありますが、中身はしっとりとした食感が残っており、複雑な味わいが楽しい

  • 馳走 啐啄一十  - ⑤鮎魚女(愛媛県産)と木耳(岡山県美作産)の利尻昆布&血合い抜き鮪節のお椀
      利尻昆布出汁は透明感がありながらも輪郭がはっきりしたキレのある味わい
      血合いを取り除いた鮪節は透明感と濃い旨みを両立します

    ⑤鮎魚女(愛媛県産)と木耳(岡山県美作産)の利尻昆布&血合い抜き鮪節のお椀 利尻昆布出汁は透明感がありながらも輪郭がはっきりしたキレのある味わい 血合いを取り除いた鮪節は透明感と濃い旨みを両立します

  • 馳走 啐啄一十  - 薬味
      オリジナル調合の醤油
      31年間継ぎ足しのポン酢
      山葵(静岡県真妻産)
      塩

    薬味 オリジナル調合の醤油 31年間継ぎ足しのポン酢 山葵(静岡県真妻産) 塩

  • 馳走 啐啄一十  - ⑥虎魚(愛媛県産、1日半寝かせ)
      産卵期は初夏~夏、旬は通年
      浅い寝かせを細胞の並びと逆目に包丁を入れ、細胞を破壊して旨みを感じ易くしています
      3日寝かせよりも表面に水分を感じる写真なのはそのため

    ⑥虎魚(愛媛県産、1日半寝かせ) 産卵期は初夏~夏、旬は通年 浅い寝かせを細胞の並びと逆目に包丁を入れ、細胞を破壊して旨みを感じ易くしています 3日寝かせよりも表面に水分を感じる写真なのはそのため

  • 馳走 啐啄一十  - ⑦炙り虎魚(愛媛県産、3日寝かせ)
      身は河豚と同じく低脂肪、肝に脂を溜め、皮下にコラーゲンや身にアミノ酸を蓄え旨みも抜群
      3日寝かせた後に炙ることで穏やかながらも上質な旨み&甘みを更に引き出しています

    ⑦炙り虎魚(愛媛県産、3日寝かせ) 身は河豚と同じく低脂肪、肝に脂を溜め、皮下にコラーゲンや身にアミノ酸を蓄え旨みも抜群 3日寝かせた後に炙ることで穏やかながらも上質な旨み&甘みを更に引き出しています

  • 馳走 啐啄一十  - ⑧軽く炙った白甘鯛(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、4日寝かせ)
      産卵期は夏~秋、旬は冬~春
      炭火炙りの加熱により上質な脂が活性化し芳醇な旨み&甘さが素晴らしい
      駿河湾産は他産地よりも味わいが濃い

    ⑧軽く炙った白甘鯛(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、4日寝かせ) 産卵期は夏~秋、旬は冬~春 炭火炙りの加熱により上質な脂が活性化し芳醇な旨み&甘さが素晴らしい 駿河湾産は他産地よりも味わいが濃い

  • 馳走 啐啄一十  - 口直しの茗荷
      31年間継ぎ足しのポン酢でサラダ感覚で頂きます

    口直しの茗荷 31年間継ぎ足しのポン酢でサラダ感覚で頂きます

  • 馳走 啐啄一十  - ⑨真子鰈(山口県岩国産、1日半寝かせ)
      産卵期は晩秋~春、旬は春~夏
      秋~冬は鮃、春~夏は鰈と旬が入れ替わる時期
      浅蜊を食べている真子鰈なので旨みが深い
      産地と餌を何を食べているかは非常に重要

    ⑨真子鰈(山口県岩国産、1日半寝かせ) 産卵期は晩秋~春、旬は春~夏 秋~冬は鮃、春~夏は鰈と旬が入れ替わる時期 浅蜊を食べている真子鰈なので旨みが深い 産地と餌を何を食べているかは非常に重要

  • 馳走 啐啄一十  - ⑩醤油洗い真鯛(山口県周防大島産、2日寝かせ)
      産卵期は冬~春、旬は初夏~初冬
      産卵後で真鯛の状態は悪いが市場で1,000匹から1匹を選別、この時期とは思えない旨みと甘みがあります

    ⑩醤油洗い真鯛(山口県周防大島産、2日寝かせ) 産卵期は冬~春、旬は初夏~初冬 産卵後で真鯛の状態は悪いが市場で1,000匹から1匹を選別、この時期とは思えない旨みと甘みがあります

  • 馳走 啐啄一十  - ⑪鞘大根
      初めて頂きました
      大根はアブラナ科の一種で、収穫せずにそのまま育てると菜の花を咲かせ、その後に出来る実の部分
      鞘が若くまだ軟らかいうちに収穫したもの
      青首大根を優しくした様な味わい

    ⑪鞘大根 初めて頂きました 大根はアブラナ科の一種で、収穫せずにそのまま育てると菜の花を咲かせ、その後に出来る実の部分 鞘が若くまだ軟らかいうちに収穫したもの 青首大根を優しくした様な味わい

  • 馳走 啐啄一十  - ⑫障泥烏賊(アオリイカ)(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、10日熟成)
      産卵期は春~初夏、旬は初春~夏、寿命1年
      モチモチ食感で甘みが強い烏賊ですが、更に10日熟成でネットリとして甘みと旨みが増します

    ⑫障泥烏賊(アオリイカ)(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、10日熟成) 産卵期は春~初夏、旬は初春~夏、寿命1年 モチモチ食感で甘みが強い烏賊ですが、更に10日熟成でネットリとして甘みと旨みが増します

  • 馳走 啐啄一十  - ⑬醤油洗い縞鯵(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、10日熟成)
      産卵期は秋~冬、旬は夏~秋
      食感は10日熟成でなくサク感があり旨みは10日熟成という異次元な仕立て
      脂がのり旨味も抜群、後味はスッキリ

    ⑬醤油洗い縞鯵(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、10日熟成) 産卵期は秋~冬、旬は夏~秋 食感は10日熟成でなくサク感があり旨みは10日熟成という異次元な仕立て 脂がのり旨味も抜群、後味はスッキリ

  • 馳走 啐啄一十  - ⑭鱒の介(北海道函館産、16kg、7日熟成)
      産卵期は夏、日本での旬は春~夏、寿命2~5年
      釣りの日本記録は11.6kg
      今夏、アラスカで産卵予定の個体だろうか?
      桜鱒を更に濃厚にした旨みが素晴らしい

    ⑭鱒の介(北海道函館産、16kg、7日熟成) 産卵期は夏、日本での旬は春~夏、寿命2~5年 釣りの日本記録は11.6kg 今夏、アラスカで産卵予定の個体だろうか? 桜鱒を更に濃厚にした旨みが素晴らしい

  • 馳走 啐啄一十  - ⑮茄子&おくら&山芋の焚き合わせ
      素朴な食材の冷製焚き合わせで口直しをしつつ、その優しい味わいにも魅了されます
      引き算の和食の真骨頂は寧ろこういう部分こそなのかもしれません

    ⑮茄子&おくら&山芋の焚き合わせ 素朴な食材の冷製焚き合わせで口直しをしつつ、その優しい味わいにも魅了されます 引き算の和食の真骨頂は寧ろこういう部分こそなのかもしれません

  • 馳走 啐啄一十  - ⑯炭火焼き海鰻(福岡県有明海産、5日寝かせ)、石川小芋
      産卵期は初夏~晩秋、マリアナ海嶺付近で産卵
      5年~15年掛けて成熟、旬は秋~晩秋
      鰻の脂で身の表面を揚げ焼き、中はフワッ
      脂の滋味深い旨みを堪能

    ⑯炭火焼き海鰻(福岡県有明海産、5日寝かせ)、石川小芋 産卵期は初夏~晩秋、マリアナ海嶺付近で産卵 5年~15年掛けて成熟、旬は秋~晩秋 鰻の脂で身の表面を揚げ焼き、中はフワッ 脂の滋味深い旨みを堪能

  • 馳走 啐啄一十  - ⑯炭火焼き海鰻(福岡県有明海産、5日寝かせ)
      2年前に照寿司の鰻職人の焼いた鰻が圧倒的に美味しい!と漏らしてから、ずっと提供されなかった鰻が昨年末レベルアップして解禁、唯一無二の焼き加減

    ⑯炭火焼き海鰻(福岡県有明海産、5日寝かせ) 2年前に照寿司の鰻職人の焼いた鰻が圧倒的に美味しい!と漏らしてから、ずっと提供されなかった鰻が昨年末レベルアップして解禁、唯一無二の焼き加減

  • 馳走 啐啄一十  - ⑰榊山牛(広島県熊野産)
      ・肉質4等級以上の黒毛和牛
      ・32ヶ月以上の長期肥育(生体熟成)
      ・自牧場での餌の配合
      身体を作るのは食べている餌、美味しさに拘ると餌に拘るしかないそう

    ⑰榊山牛(広島県熊野産) ・肉質4等級以上の黒毛和牛 ・32ヶ月以上の長期肥育(生体熟成) ・自牧場での餌の配合 身体を作るのは食べている餌、美味しさに拘ると餌に拘るしかないそう

  • 馳走 啐啄一十  - ⑰榊山牛の出汁(真昆布&いりこ、鰹節、鯖節、あご節)しゃぶしゃぶ、新玉葱(兵庫県淡路島産)
      榊山牛は肉の味が強い!ので出汁しゃぶする位が好み
      生体熟成すると脂の融点が下がり口溶けが凄い

    ⑰榊山牛の出汁(真昆布&いりこ、鰹節、鯖節、あご節)しゃぶしゃぶ、新玉葱(兵庫県淡路島産) 榊山牛は肉の味が強い!ので出汁しゃぶする位が好み 生体熟成すると脂の融点が下がり口溶けが凄い

  • 馳走 啐啄一十  - ⑱鱒の介(北海道函館産)の焼き腹身載せご飯
      キングサーモンの大トロを炭火焼きし、その脂で身の表面を揚げ焼きにした絶妙の焼き加減
      空前絶後の焼き鮭ご飯に悶絶必須な味わい
      もう二度と食べる機会は無いだろう

    ⑱鱒の介(北海道函館産)の焼き腹身載せご飯 キングサーモンの大トロを炭火焼きし、その脂で身の表面を揚げ焼きにした絶妙の焼き加減 空前絶後の焼き鮭ご飯に悶絶必須な味わい もう二度と食べる機会は無いだろう

  • 馳走 啐啄一十  - ⑲榊山牛&稲庭うどん(真昆布&いりこ、鰹節、鯖節、あご節の出汁)
      スペシャルな真昆布出汁に榊山牛の脂が加わりとんでもないコクが合わさりました
      スーパー稲庭肉うどん、ヤバ過ぎます

    ⑲榊山牛&稲庭うどん(真昆布&いりこ、鰹節、鯖節、あご節の出汁) スペシャルな真昆布出汁に榊山牛の脂が加わりとんでもないコクが合わさりました スーパー稲庭肉うどん、ヤバ過ぎます

  • 馳走 啐啄一十  - ⑳白胡麻プリン、粒餡&ミント載せ
      モチモチぶるぶるな食感と控えめな甘さ
      滑らかな口溶け
      こし餡も溶ける様な円やかさ
      白胡麻の香りが宴の終演を彩ります

    ⑳白胡麻プリン、粒餡&ミント載せ モチモチぶるぶるな食感と控えめな甘さ 滑らかな口溶け こし餡も溶ける様な円やかさ 白胡麻の香りが宴の終演を彩ります

  • 馳走 啐啄一十  - 飲み物◯緑茶
      緑茶も美味しいですね。
      最後まで妥協無し

    飲み物◯緑茶 緑茶も美味しいですね。 最後まで妥協無し

  • {"count_target":".js-result-Review-129860958 .js-count","target":".js-like-button-Review-129860958","content_type":"Review","content_id":129860958,"voted_flag":null,"count":89,"user_status":"","blocked":false}
2021/04訪問53回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥15,000~¥19,9991人

更なる進化を遂げた「熟成&出汁」の匠

4月下旬、馳走啐啄一十さんで1年ぶりのお食事会。

今回は4月上旬に店舗を改装、カウンターを変更し、コンロを大幅に追加。
一斉スタートとなり、お椀や蒸し物が充実。
今まで以上に作り立てが直ぐに提供される体制となり、メニュー構成にも変化がありました。

そしてこの夜はいつもにも増して特撰された魚が登場、我々に出来ることは唸って悶絶することのみ。

お食事会ふひとスペシャル(税込16,500円)
『尚、そんなコースはありません。(笑)』

写真に解説を付けています。
 
ご馳走さま、幸せでした。

お料理
①真鯛の白子豆腐、羅臼昆布出汁のジュレ掛け
②落花生もやしと煮黒鮑の焚き合わせ
③蛤、白筍、山椒の木の芽、真昆布&蛤の出汁のお椀
④渡り蟹の身と内子、胡瓜&金魚草!土佐酢
⑤虎魚、片栗の花と葉、柚子の花、利尻昆布&鮪節の出汁のお椀

薬味
オリジナル調合の醤油
31年間継ぎ足しのポン酢
真妻山葵


お造り
⑥真子鰈(3日寝かせ)
⑦障泥烏賊(アオリイカ)(7日熟成)
⑧皮剥(2日寝かせ)、皮剥の肝(5日寝かせ)
⑨真鯛(5日寝かせ)の醤油洗い
⑩炭火炙り虎魚(3日寝かせ)
⑪金目鯛(5日寝かせ)
⑫鱒の介(キングサーモン)(12日熟成)
⑬炭火炙り黒鯥(5日寝かせ)
⑭鱒の介(キングサーモン)(12日熟成)の大トロ

⑮新蓮根の揚げ餅、乾燥蕗の薹&空豆添え
⑯炭火焼き黒鯥(5日寝かせ)、蕗の煮物
⑰榊山牛の出汁(真昆布&いりこ、鰹節、鯖節、あご節)しゃぶしゃぶ、新玉葱
⑱榊山牛&稲庭うどん(真昆布&いりこ、鰹節、鯖節、あご節の出汁
⑲渡り蟹&北紫雲丹&卵出汁とじ夏トリュフご飯
⑳白胡麻プリン、粒餡&ミント載せ

お酒
①ペリエ・ジュエ・ベル・エポック2012(シャンパーニュ、フランス)
②ペリエ・ジュエ・グラン・ブリュットNV(シャンパーニュ、フランス)
③鳳の舞 純米吟醸 吟のさと(広島)
④亀齢 純米無濾過生原酒 92(広島)

  • 馳走 啐啄一十  - 店舗外観
      落ち着いた雰囲気
      槍鉋で削り出された扉がライトに照らされ陰影を浮かび上がらせています。

    店舗外観 落ち着いた雰囲気 槍鉋で削り出された扉がライトに照らされ陰影を浮かび上がらせています。

  • 馳走 啐啄一十  - 昆布
      ①羅臼昆布の出汁は主張のある多重な旨みが特徴なコクのある味わい。
      ②利尻昆布の出汁は透明感がありながらも輪郭がはっきりしたキレのある味わい
      ③真昆布の出汁は調和がとれた穏やかで円やかな味わい

    昆布 ①羅臼昆布の出汁は主張のある多重な旨みが特徴なコクのある味わい。 ②利尻昆布の出汁は透明感がありながらも輪郭がはっきりしたキレのある味わい ③真昆布の出汁は調和がとれた穏やかで円やかな味わい

  • 馳走 啐啄一十  - 奥井海生堂
      ①羅臼昆布(北海道知床産・黒走一等・奥井海生堂の蔵囲3年、1級)
      ②利尻昆布(北海道礼文島船泊産・奥井海生堂の蔵囲7年、1級)
      ③真昆布(北海道函館白口浜産・奥井海生堂の蔵囲3年、1級)

    奥井海生堂 ①羅臼昆布(北海道知床産・黒走一等・奥井海生堂の蔵囲3年、1級) ②利尻昆布(北海道礼文島船泊産・奥井海生堂の蔵囲7年、1級) ③真昆布(北海道函館白口浜産・奥井海生堂の蔵囲3年、1級)

  • 馳走 啐啄一十  - お酒①ペリエ・ジュエ・ベル・エポック2012(シャンパーニュ、フランス)
      美しいアネモネのボトルと洗練された味わい
      葡萄品種:シャルドネ50%、ピノ・ノワール45%、ピノ・ムニエ5%

    お酒①ペリエ・ジュエ・ベル・エポック2012(シャンパーニュ、フランス) 美しいアネモネのボトルと洗練された味わい 葡萄品種:シャルドネ50%、ピノ・ノワール45%、ピノ・ムニエ5%

  • 馳走 啐啄一十  - ①真鯛(愛媛県来島海峡産)の白子豆腐、羅臼昆布出汁のジュレ掛け
      産卵期は冬~春、旬は初夏~初冬
      河豚>真鱈>真鯛の順に濃厚さとコクが穏やかに
      春の旬を語る上で欠かせない食材ですね

    ①真鯛(愛媛県来島海峡産)の白子豆腐、羅臼昆布出汁のジュレ掛け 産卵期は冬~春、旬は初夏~初冬 河豚>真鱈>真鯛の順に濃厚さとコクが穏やかに 春の旬を語る上で欠かせない食材ですね

  • 馳走 啐啄一十  - ①真鯛(愛媛県来島海峡産)の白子豆腐、羅臼昆布出汁のジュレ掛け
      白子を豆腐仕立てにしてより滑らかに
      紫蘇の花を散らして雅な仕上がり
      羅臼昆布のジュレは後味の複雑な旨みが連峰の如く連なっています

    ①真鯛(愛媛県来島海峡産)の白子豆腐、羅臼昆布出汁のジュレ掛け 白子を豆腐仕立てにしてより滑らかに 紫蘇の花を散らして雅な仕上がり 羅臼昆布のジュレは後味の複雑な旨みが連峰の如く連なっています

  • 馳走 啐啄一十  - ②落花生もやし(福岡県産)と煮黒鮑(福岡県産、80℃で5時間煮たもの)の焚き合わせ
      軟らかなピーナッツ、不思議な食感
      発芽している分サッパリしてる気がする

    ②落花生もやし(福岡県産)と煮黒鮑(福岡県産、80℃で5時間煮たもの)の焚き合わせ 軟らかなピーナッツ、不思議な食感 発芽している分サッパリしてる気がする

  • 馳走 啐啄一十  - ②煮黒鮑(福岡県産、80℃で5時間煮たもの)
      産卵期は秋~冬、旬は初夏~夏
      春は時期的に身が太っておらず、5時間焚くと2/3位まで縮んでしまう
      味わいは旬よりもやや旨みが浅いがこの時期のものではベスト

    ②煮黒鮑(福岡県産、80℃で5時間煮たもの) 産卵期は秋~冬、旬は初夏~夏 春は時期的に身が太っておらず、5時間焚くと2/3位まで縮んでしまう 味わいは旬よりもやや旨みが浅いがこの時期のものではベスト

  • 馳走 啐啄一十  - お酒②ペリエ・ジュエ・グラン・ブリュットNV(シャンパーニュ、フランス)
      葡萄品種:、ピノ・ノワール40%、ピノ・ムニエ40%、シャルドネ20%
      ペリエ・ジュエ飲み比べです♪ヽ(´▽`)/

    お酒②ペリエ・ジュエ・グラン・ブリュットNV(シャンパーニュ、フランス) 葡萄品種:、ピノ・ノワール40%、ピノ・ムニエ40%、シャルドネ20% ペリエ・ジュエ飲み比べです♪ヽ(´▽`)/

  • 馳走 啐啄一十  - ③蛤(京都府天橋立産、7年物)、白筍(大阪府木津産)、山椒の木の芽、真昆布&蛤の出汁のお椀
      蛤出汁の旨みが真昆布出汁の調和がとれた穏やかで円やかな味わいとマッチ
      蛤は年数が上がると旨みが深くなります

    ③蛤(京都府天橋立産、7年物)、白筍(大阪府木津産)、山椒の木の芽、真昆布&蛤の出汁のお椀 蛤出汁の旨みが真昆布出汁の調和がとれた穏やかで円やかな味わいとマッチ 蛤は年数が上がると旨みが深くなります

  • 馳走 啐啄一十  - ③蛤(京都府天橋立産、7年物)、白筍(大阪府木津産)、山椒の木の芽、真昆布&蛤の出汁のお椀
      白筍は香りと雅な旨みが特徴で美味しい♪
      良いお出汁は野菜で食べたい!を叶える素晴らしきお椀

    ③蛤(京都府天橋立産、7年物)、白筍(大阪府木津産)、山椒の木の芽、真昆布&蛤の出汁のお椀 白筍は香りと雅な旨みが特徴で美味しい♪ 良いお出汁は野菜で食べたい!を叶える素晴らしきお椀

  • 馳走 啐啄一十  - ④渡り蟹(佐賀県産)の身と内子、胡瓜&金魚草、土佐酢
      産卵期は春~夏、雌蟹の旬は包卵する冬~春
      身の穏やかな旨み、濃いめな内子の旨み、異なる旨みのハーモニー、土佐酢で味わいをまとめつつ楽しみます

    ④渡り蟹(佐賀県産)の身と内子、胡瓜&金魚草、土佐酢 産卵期は春~夏、雌蟹の旬は包卵する冬~春 身の穏やかな旨み、濃いめな内子の旨み、異なる旨みのハーモニー、土佐酢で味わいをまとめつつ楽しみます

  • 馳走 啐啄一十  - ⑤虎魚(広島県豊島産)、片栗の花と葉、柚子の花、利尻昆布&鮪節の出汁のお椀
      産卵期は初夏~夏、通年を通して美味しい
      低脂肪なので脂が拡がらずお椀向き
      旨みは河豚と同じくアミノ酸由来なのでクドクない

    ⑤虎魚(広島県豊島産)、片栗の花と葉、柚子の花、利尻昆布&鮪節の出汁のお椀 産卵期は初夏~夏、通年を通して美味しい 低脂肪なので脂が拡がらずお椀向き 旨みは河豚と同じくアミノ酸由来なのでクドクない

  • 馳走 啐啄一十  - ⑤利尻昆布&鮪節の出汁のお椀
      利尻昆布出汁は透明感がありながらも輪郭がはっきりしたキレのある味わい
      血合いのある鮪節だと複雑な余韻を楽しむ出汁になりますが血合いを取り除いた鮪節は透明感と濃い旨みを両立

    ⑤利尻昆布&鮪節の出汁のお椀 利尻昆布出汁は透明感がありながらも輪郭がはっきりしたキレのある味わい 血合いのある鮪節だと複雑な余韻を楽しむ出汁になりますが血合いを取り除いた鮪節は透明感と濃い旨みを両立

  • 馳走 啐啄一十  - お酒③鳳の舞 純米吟醸 吟のさと(広島)
      米品種:広島県産吟のさと100%、精米歩合:55%

    お酒③鳳の舞 純米吟醸 吟のさと(広島) 米品種:広島県産吟のさと100%、精米歩合:55%

  • 馳走 啐啄一十  - 薬味
      オリジナル調合の醤油
      31年間継ぎ足しのポン酢
      真妻山葵(静岡県伊豆天城産)
      塩(地中海キプロス産)

    薬味 オリジナル調合の醤油 31年間継ぎ足しのポン酢 真妻山葵(静岡県伊豆天城産) 塩(地中海キプロス産)

  • 馳走 啐啄一十  - ⑥真子鰈(山口県岩国産)
      産卵期は晩秋~春、旬は春~夏
      ⑦障泥烏賊(静岡県駿河湾産)
      産卵期は春~初夏、旬は初春~夏、寿命1年
      ⑧皮剥、皮剥の肝(広島県江田島産)
      産卵期は初夏~夏、旬は秋~冬

    ⑥真子鰈(山口県岩国産) 産卵期は晩秋~春、旬は春~夏 ⑦障泥烏賊(静岡県駿河湾産) 産卵期は春~初夏、旬は初春~夏、寿命1年 ⑧皮剥、皮剥の肝(広島県江田島産) 産卵期は初夏~夏、旬は秋~冬

  • 馳走 啐啄一十  - ⑥真子鰈(山口県岩国産、3日寝かせ)
      産卵期は晩秋~春、旬は春~夏
      秋~冬は鮃、春~夏は鰈と旬が入れ替わる時期
      浅蜊を食べている真子鰈なので旨みが深い
      産地と餌を何を食べているかは非常に重要

    ⑥真子鰈(山口県岩国産、3日寝かせ) 産卵期は晩秋~春、旬は春~夏 秋~冬は鮃、春~夏は鰈と旬が入れ替わる時期 浅蜊を食べている真子鰈なので旨みが深い 産地と餌を何を食べているかは非常に重要

  • 馳走 啐啄一十  - ⑦障泥烏賊(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、2kg、雄、7日熟成)
      産卵期は春~初夏、旬は初春~夏、寿命1年
      モチモチ食感で甘みが強い烏賊ですが、更に7日熟成で、ネットリとして甘みと旨みが増してます

    ⑦障泥烏賊(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、2kg、雄、7日熟成) 産卵期は春~初夏、旬は初春~夏、寿命1年 モチモチ食感で甘みが強い烏賊ですが、更に7日熟成で、ネットリとして甘みと旨みが増してます

  • 馳走 啐啄一十  - ⑧皮剥(広島県江田島産、2日寝かせ)、皮剥の肝(広島県江田島産、5日寝かせ)
      産卵期は初夏~夏、旬は秋~冬
      コリ感を残しつつ旨みを引き出す仕上げ
      肝を寝かせるのは相当難しい
      力強いコクと旨みがあります

    ⑧皮剥(広島県江田島産、2日寝かせ)、皮剥の肝(広島県江田島産、5日寝かせ) 産卵期は初夏~夏、旬は秋~冬 コリ感を残しつつ旨みを引き出す仕上げ 肝を寝かせるのは相当難しい 力強いコクと旨みがあります

  • 馳走 啐啄一十  - ⑨真鯛(愛媛県来島海峡産、吉文、5日寝かせ)の醤油洗い
      産卵期で真鯛の状態は悪いが市場で1,000匹から1匹を選別
      通常の3日寝かせよりプリプリし、5日寝かせよりも旨みと甘みがあります

    ⑨真鯛(愛媛県来島海峡産、吉文、5日寝かせ)の醤油洗い 産卵期で真鯛の状態は悪いが市場で1,000匹から1匹を選別 通常の3日寝かせよりプリプリし、5日寝かせよりも旨みと甘みがあります

  • 馳走 啐啄一十  - 口直しの茗荷、サラダ的に

    口直しの茗荷、サラダ的に

  • 馳走 啐啄一十  - ⑩炭火炙り虎魚(広島県豊島産、3日寝かせ)
      身は河豚と同じく低脂肪、肝に脂を溜め、皮下にコラーゲンや身にアミノ酸を蓄え、旨みも抜群
      この魚体は身に虹彩が出ており脂ものってます
      これって珍しい個体です

    ⑩炭火炙り虎魚(広島県豊島産、3日寝かせ) 身は河豚と同じく低脂肪、肝に脂を溜め、皮下にコラーゲンや身にアミノ酸を蓄え、旨みも抜群 この魚体は身に虹彩が出ており脂ものってます これって珍しい個体です

  • 馳走 啐啄一十  - ⑩炭火炙り虎魚(広島県豊島産、3日寝かせ)
      稀少な脂がのった虎魚、炙りで熱を加え脂を活性化させています
      1つは山葵と塩で虎魚の味わいを確認しつつ、もう1つは31年継ぎ足しのオリジナルポン酢で

    ⑩炭火炙り虎魚(広島県豊島産、3日寝かせ) 稀少な脂がのった虎魚、炙りで熱を加え脂を活性化させています 1つは山葵と塩で虎魚の味わいを確認しつつ、もう1つは31年継ぎ足しのオリジナルポン酢で

  • 馳走 啐啄一十  - ⑪金目鯛(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、5日寝かせ)
      産卵期は夏、旬は秋~晩冬
      旬も終わり落ち着いた脂のり、寝かせの技で引き出された上品な旨みを楽しむのに良い時期なのかもしれませんね

    ⑪金目鯛(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、5日寝かせ) 産卵期は夏、旬は秋~晩冬 旬も終わり落ち着いた脂のり、寝かせの技で引き出された上品な旨みを楽しむのに良い時期なのかもしれませんね

  • 馳走 啐啄一十  - ⑫鱒の介(キングサーモン)(北海道函館産、16kg、12日熟成)
      産卵期は夏、日本での旬は春~夏、寿命2~5年
      今夏、アラスカで産卵予定だった個体だろうか?
      桜鱒を更に濃厚にした旨みが素晴らしい

    ⑫鱒の介(キングサーモン)(北海道函館産、16kg、12日熟成) 産卵期は夏、日本での旬は春~夏、寿命2~5年 今夏、アラスカで産卵予定だった個体だろうか? 桜鱒を更に濃厚にした旨みが素晴らしい

  • 馳走 啐啄一十  - ⑬炭火炙り黒鯥(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、5日寝かせ)
      産卵期は春、旬は秋~冬
      難しい脱水を施し旨みを凝縮
      暴力的な脂のり、炭火炙りで更に脂を活性化し限界域の濃厚さを味わう

    ⑬炭火炙り黒鯥(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、5日寝かせ) 産卵期は春、旬は秋~冬 難しい脱水を施し旨みを凝縮 暴力的な脂のり、炭火炙りで更に脂を活性化し限界域の濃厚さを味わう

  • 馳走 啐啄一十  - ⑭鱒の介(キングサーモン)(北海道函館産、16kg、12日熟成)の大トロ
      極上な甘み&旨みに悶絶♪ヽ(´▽`)/
      お食事会の為に落札し、一番良い部分を出して下さったのでしょう
      感謝
      m(_ _)m

    ⑭鱒の介(キングサーモン)(北海道函館産、16kg、12日熟成)の大トロ 極上な甘み&旨みに悶絶♪ヽ(´▽`)/ お食事会の為に落札し、一番良い部分を出して下さったのでしょう 感謝 m(_ _)m

  • 馳走 啐啄一十  - ⑮新蓮根(熊本県産)の揚げ餅、乾燥蕗の薹&空豆添え
      もちもちプルルンな新蓮根の揚げ餅、優しい甘みが拡がります
      お出汁も最後まで飲み干しました。

    ⑮新蓮根(熊本県産)の揚げ餅、乾燥蕗の薹&空豆添え もちもちプルルンな新蓮根の揚げ餅、優しい甘みが拡がります お出汁も最後まで飲み干しました。

  • 馳走 啐啄一十  - お酒④亀齢 純米無濾過生原酒 92(広島)
      米品種:広島県産八反錦100%、精米歩合:92%

    お酒④亀齢 純米無濾過生原酒 92(広島) 米品種:広島県産八反錦100%、精米歩合:92%

  • 馳走 啐啄一十  - ⑯炭火焼き黒鯥(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、5日寝かせ)、蕗の煮物
      炭火焼きで脂を活性化、箸を入れると蒸気が立ち昇り、皮はパリパリ、身はジューシー♪
      バイオレンスな脂の旨みが口の中で爆発ー!

    ⑯炭火焼き黒鯥(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、5日寝かせ)、蕗の煮物 炭火焼きで脂を活性化、箸を入れると蒸気が立ち昇り、皮はパリパリ、身はジューシー♪ バイオレンスな脂の旨みが口の中で爆発ー!

  • 馳走 啐啄一十  - ⑰榊山牛(広島県熊野産)
      ・肉質4等級以上の黒毛和牛
      ・32ヶ月以上の長期肥育
      ・自牧場での餌の配合
      身体を作るのは食べている餌、美味しさに拘ると餌に拘るしかないそう
      ・ストレスのない牛舎の整備

    ⑰榊山牛(広島県熊野産) ・肉質4等級以上の黒毛和牛 ・32ヶ月以上の長期肥育 ・自牧場での餌の配合 身体を作るのは食べている餌、美味しさに拘ると餌に拘るしかないそう ・ストレスのない牛舎の整備

  • 馳走 啐啄一十  - ⑰榊山牛(広島県熊野産)の出汁(真昆布&いりこ、鰹節、鯖節、あご節)しゃぶしゃぶ、新玉葱(兵庫県淡路島産)
      榊山牛は肉の味が強い!ので出汁しゃぶする位が好み
      生体熟成すると脂の融点が下がり口溶けが凄い

    ⑰榊山牛(広島県熊野産)の出汁(真昆布&いりこ、鰹節、鯖節、あご節)しゃぶしゃぶ、新玉葱(兵庫県淡路島産) 榊山牛は肉の味が強い!ので出汁しゃぶする位が好み 生体熟成すると脂の融点が下がり口溶けが凄い

  • 馳走 啐啄一十  - ⑱榊山牛(広島県熊野産)&稲庭うどん(真昆布&いりこ、鰹節、鯖節、あご節の出汁
      スペシャルな真昆布出汁に榊山牛の脂が加わりとんでもないコクが合わさりました
      つるしこやスーパー稲庭肉うどん、ヤバ過ぎます

    ⑱榊山牛(広島県熊野産)&稲庭うどん(真昆布&いりこ、鰹節、鯖節、あご節の出汁 スペシャルな真昆布出汁に榊山牛の脂が加わりとんでもないコクが合わさりました つるしこやスーパー稲庭肉うどん、ヤバ過ぎます

  • 馳走 啐啄一十  - ⑲炊き立て夏トリュフご飯
      2000年頃にイタリアでの約2週間のテレビロケ旅にてイタ飯に飽きて遊び心で作ったメニュー
      元祖トリュフ飯を謳うお店もありますが、俺が日本初とは平野大将の弁。

    ⑲炊き立て夏トリュフご飯 2000年頃にイタリアでの約2週間のテレビロケ旅にてイタ飯に飽きて遊び心で作ったメニュー 元祖トリュフ飯を謳うお店もありますが、俺が日本初とは平野大将の弁。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑲渡り蟹&北紫雲丹(北海道産)&卵出汁とじ夏トリュフご飯
      普通の卵出汁とじでなく渡り蟹&北紫雲丹がどっさり!
      そして夏トリュフもタップリ♪
      トリュフの華やかで艶やかな薫りが立ち昇り至福へと誘います

    ⑲渡り蟹&北紫雲丹(北海道産)&卵出汁とじ夏トリュフご飯 普通の卵出汁とじでなく渡り蟹&北紫雲丹がどっさり! そして夏トリュフもタップリ♪ トリュフの華やかで艶やかな薫りが立ち昇り至福へと誘います

  • 馳走 啐啄一十  - ⑳白胡麻プリン、粒餡&ミント載せ
      モチモチぶるぶるな食感と控えめな甘さ
      滑らかな口溶け
      こし餡も溶ける様な円やかさ
      白胡麻の香りが宴の終演を彩ります

    ⑳白胡麻プリン、粒餡&ミント載せ モチモチぶるぶるな食感と控えめな甘さ 滑らかな口溶け こし餡も溶ける様な円やかさ 白胡麻の香りが宴の終演を彩ります

  • {"count_target":".js-result-Review-128507839 .js-count","target":".js-like-button-Review-128507839","content_type":"Review","content_id":128507839,"voted_flag":null,"count":96,"user_status":"","blocked":false}
2021/02訪問52回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥15,000~¥19,9991人

出汁の匠、2021年、驚異のメニュー大改革

2ヶ月ぶりに馳走啐啄一十さんへ単独訪問。

朝昼抜きの空腹状態で五感を研ぎ澄ませ、舌に載せ3~5秒ホールドしてじっくりと味わってお料理に向き合い、盛り込まれた機微を楽しみます。

今更ながら馳走啐啄一十さんの私なりの楽しみ方をまとめました。

【1】魚
北海道、山形、長崎など各地の名店の魚屋から魚を仕入れるルートがありますが、現在のメインは静岡県焼津市のサスエ前田魚店さんと準メインに広島県広島市の吉文さんとお付き合いされています。
前田尚毅氏の魚に熟成をするライセンスを持つ者は世界で平野大将ただ独り。
熟成の技をじっくりと味わってみて下さい。

【2】出汁
奥井海生堂の1級昆布を3種類(利尻昆布、真昆布、羅臼昆布)を使い、広島の超軟水で引き、更に魚系の節を巧みに組み合わせ、異次元の出汁を創ります。
先ずはお出汁を一口ゆっくりじっくりと口に含んで下さい。

【3】火入れ
皮はパリッと、身の脂の旨みを極限まで引き出す焼き加減も注目に値します。
お椀に入れても余分な水気を感じさせない絶妙さもこちらならではの仕上がりです。

勿論、お料理に合わせたお酒のマリアージュやお料理に掛ける思いをお伺いしたりと、食べる以外の楽しみがあるのも特徴。

常に食材の組み合わせやメニューが変化し、いつも新しい発見があるのも、通い続ける理由の1つです。

この日は昨年迄と大きくメニュー構成が変わっており、その大胆さと料理への情熱に大きく魅了されました。

ご馳走さま、幸せでした。

おまかせ税別15,000円+お酒代2,700円+消費税で端数を取ってお会計は19,400円也。

写真に解説を付けています。

お料理メニュー
①湯島大根、宮古島ゼンマイ、蛤、蛤&羅臼昆布出汁のお椀
②松葉蟹、松葉蟹の蟹味噌掛け、金魚草&胡瓜添え
③真名鰹の柚香焼き、花独活、葉牛蒡
④ホウボウ、松葉蟹真薯、雪下うるい、利尻昆布&鮪節の出汁のお椀
⑤鮃(4日寝かせ)
⑥皮剥(3日寝かせ)、皮剥肝(3日寝かせ)包み
⑦炙り赤鯥(5日寝かせ)
⑧真鯛ヅケ(3日寝かせ)
⑨本鮪赤身ヅケ(8日熟成)
⑩本鮪背トロ(8日熟成)
⑪本鮪カマトロ(8日熟成)
⑫真鯵(2日寝かせ)
⑬真鯛(3日寝かせ本)、紫雲丹載せ
⑭筍、ワラビ、真昆布&3年寝かせ本枯節の出汁のお椀
⑮炭火焼き虎河豚白子
⑯唐墨餅
⑰榊山牛のサッと煮、難波葱、真昆布&いりこ、鰹節、鯖節、あご節の出汁のお椀
⑱虎河豚雑炊、利尻昆布出汁
⑲松葉蟹入りトリュフご飯の卵とじ丼、冬トリュフ&紫雲丹載せ
⑳白胡麻プリンの小豆餡載せ

お酒
①五橋 令和3年 立春朝搾り 純米吟醸生原酒(山口)
②賀茂金秀 純米吟醸 雄町 生(広島)
③寳剱 純米酒 超辛口 湧水仕込(広島)

  • 馳走 啐啄一十  - 店舗外観
      落ち着いた雰囲気
      槍鉋で削り出された扉がライトに照らされ陰影を浮かび上がらせています。

    店舗外観 落ち着いた雰囲気 槍鉋で削り出された扉がライトに照らされ陰影を浮かび上がらせています。

  • 馳走 啐啄一十  - ①羅臼昆布の出汁は主張のある多重な旨みが特徴なコクのある味わい。
      ②利尻昆布の出汁は透明感がありながらも輪郭がはっきりしたキレのある味わい
      ③真昆布の出汁は調和がとれた穏やかで円やかな味わい

    ①羅臼昆布の出汁は主張のある多重な旨みが特徴なコクのある味わい。 ②利尻昆布の出汁は透明感がありながらも輪郭がはっきりしたキレのある味わい ③真昆布の出汁は調和がとれた穏やかで円やかな味わい

  • 馳走 啐啄一十  - 奥井海生堂
      ①羅臼昆布(北海道知床産・黒走一等・奥井海生堂の蔵囲3年、1級)
      ②利尻昆布(北海道礼文島船泊産・奥井海生堂の蔵囲6年、1級)
      ③真昆布(北海道函館白口浜産・奥井海生堂の蔵囲3年、1級)

    奥井海生堂 ①羅臼昆布(北海道知床産・黒走一等・奥井海生堂の蔵囲3年、1級) ②利尻昆布(北海道礼文島船泊産・奥井海生堂の蔵囲6年、1級) ③真昆布(北海道函館白口浜産・奥井海生堂の蔵囲3年、1級)

  • 馳走 啐啄一十  - 2ヶ月ぶりに馳走啐啄一十さんへ単独訪問。
      快く出迎えて頂きました。

    2ヶ月ぶりに馳走啐啄一十さんへ単独訪問。 快く出迎えて頂きました。

  • 馳走 啐啄一十  - お酒①五橋 令和3年 立春朝搾り 純米吟醸生原酒(山口)
      米品種:山口県産日本晴・山口県産山田錦、精米歩合:55%

    お酒①五橋 令和3年 立春朝搾り 純米吟醸生原酒(山口) 米品種:山口県産日本晴・山口県産山田錦、精米歩合:55%

  • 馳走 啐啄一十  - ①湯島大根(熊本県天草産)、宮古島ゼンマイ(沖縄県宮古島産)、蛤(静岡県焼津産、サスエ前田魚店)、蛤&羅臼昆布出汁のお椀
      羅臼昆布の複雑な旨みが連峰の如し。
      蛤の旨みも抜群です。

    ①湯島大根(熊本県天草産)、宮古島ゼンマイ(沖縄県宮古島産)、蛤(静岡県焼津産、サスエ前田魚店)、蛤&羅臼昆布出汁のお椀 羅臼昆布の複雑な旨みが連峰の如し。 蛤の旨みも抜群です。

  • 馳走 啐啄一十  - ②松葉蟹(鳥取県産)、松葉蟹の蟹味噌掛け、金魚草&胡瓜添え
      茹で蟹のしっとりしつつも力強い旨みを味わい
      蟹味噌のほろ苦さを含む甘みと旨みが味わいに奥行きをもたらしています。

    ②松葉蟹(鳥取県産)、松葉蟹の蟹味噌掛け、金魚草&胡瓜添え 茹で蟹のしっとりしつつも力強い旨みを味わい 蟹味噌のほろ苦さを含む甘みと旨みが味わいに奥行きをもたらしています。

  • 馳走 啐啄一十  - ③真名鰹(山口県上関産)の柚香焼き、花独活、葉牛蒡
      産卵期は初夏~夏、旬は冬~初夏
      独特の臭みを抑えて旨みを引き出すのが難しい
      水分を微かに残し芳ばしさとシットリ感が同居
      柚子の香りが爽やかです♪

    ③真名鰹(山口県上関産)の柚香焼き、花独活、葉牛蒡 産卵期は初夏~夏、旬は冬~初夏 独特の臭みを抑えて旨みを引き出すのが難しい 水分を微かに残し芳ばしさとシットリ感が同居 柚子の香りが爽やかです♪

  • 馳走 啐啄一十  - お酒②賀茂金秀 純米吟醸 雄町 生(広島)
      米品種:岡山県赤磐産雄町100%、精米歩合:50%

    お酒②賀茂金秀 純米吟醸 雄町 生(広島) 米品種:岡山県赤磐産雄町100%、精米歩合:50%

  • 馳走 啐啄一十  - ④ホウボウ(山口県上関産)、松葉蟹真薯(鳥取県産)、雪下うるい(山形県産)、利尻昆布&鮪節の出汁のお椀
      プルンとしたホウボウは甘みのある旨み、松葉蟹の旨みが凝縮した真薯は断トツの美味しさ。

    ④ホウボウ(山口県上関産)、松葉蟹真薯(鳥取県産)、雪下うるい(山形県産)、利尻昆布&鮪節の出汁のお椀 プルンとしたホウボウは甘みのある旨み、松葉蟹の旨みが凝縮した真薯は断トツの美味しさ。

  • 馳走 啐啄一十  - ④ホウボウ、松葉蟹真薯、雪下うるい、利尻昆布&鮪節の出汁のお椀
      利尻昆布出汁は透明感がありながらも輪郭がはっきりしたキレのある味わい、それを邪魔しない血合いを取り除いた鮪節の濃い深みが良い

    ④ホウボウ、松葉蟹真薯、雪下うるい、利尻昆布&鮪節の出汁のお椀 利尻昆布出汁は透明感がありながらも輪郭がはっきりしたキレのある味わい、それを邪魔しない血合いを取り除いた鮪節の濃い深みが良い

  • 馳走 啐啄一十  - 薬味
      オリジナル調合の醤油
      32年間継ぎ足しのポン酢
      真妻山葵(静岡県伊豆天城産)
      塩(地中海キプロス産)

    薬味 オリジナル調合の醤油 32年間継ぎ足しのポン酢 真妻山葵(静岡県伊豆天城産) 塩(地中海キプロス産)

  • 馳走 啐啄一十  - ⑤鮃(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、4日寝かせ)
      産卵期は冬~初夏、旬は秋~冬
      旬の脂がのり、旨み&甘みが深い
      4日寝かせだがサラッと融ける様な軟らかさ

    ⑤鮃(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、4日寝かせ) 産卵期は冬~初夏、旬は秋~冬 旬の脂がのり、旨み&甘みが深い 4日寝かせだがサラッと融ける様な軟らかさ

  • 馳走 啐啄一十  - ⑥皮剥(広島県江田島産、3日寝かせ)、皮剥肝(広島県江田島産、3日寝かせ)包み
      コリッ感を残しつつ旨みを引き出す仕上げ
      肝を寝かせるのは相当難しいが、丁寧な血抜きで可能に、力強いコクと旨みがあります

    ⑥皮剥(広島県江田島産、3日寝かせ)、皮剥肝(広島県江田島産、3日寝かせ)包み コリッ感を残しつつ旨みを引き出す仕上げ 肝を寝かせるのは相当難しいが、丁寧な血抜きで可能に、力強いコクと旨みがあります

  • 馳走 啐啄一十  - ⑦炙り赤鯥(長崎県対馬列島産、紅瞳、5日寝かせ)
      産卵期は初夏~初秋、旬は晩秋~晩冬
      炙って脂を活性化、濃厚な旨みと甘み、口腔内に余韻を残します

    ⑦炙り赤鯥(長崎県対馬列島産、紅瞳、5日寝かせ) 産卵期は初夏~初秋、旬は晩秋~晩冬 炙って脂を活性化、濃厚な旨みと甘み、口腔内に余韻を残します

  • 馳走 啐啄一十  - ⑧真鯛ヅケ(愛媛県来島海峡産、広島吉文、3日寝かせ)
      産卵期は冬~春、旬は初夏~初秋
      夏以前の3日寝かせより活かってプリプリ感が増し、5日寝かせよりも旨みと甘みが増す
      ハッキリと技術向上を感じます

    ⑧真鯛ヅケ(愛媛県来島海峡産、広島吉文、3日寝かせ) 産卵期は冬~春、旬は初夏~初秋 夏以前の3日寝かせより活かってプリプリ感が増し、5日寝かせよりも旨みと甘みが増す ハッキリと技術向上を感じます

  • 馳走 啐啄一十  - お酒③寳剱 純米酒 超辛口 湧水仕込(広島)
      米品種:広島県産八反錦100%、精米歩合:60%

    お酒③寳剱 純米酒 超辛口 湧水仕込(広島) 米品種:広島県産八反錦100%、精米歩合:60%

  • 馳走 啐啄一十  - ⑨本鮪赤身ヅケ(宮城県塩釜産、延縄、216kg、8日熟成)
      日本近海の本鮪の産卵期は春~夏、旬は初秋~冬
      日本近海本鮪特有の薫り、微かな酸味と華やかな旨みを感じました

    ⑨本鮪赤身ヅケ(宮城県塩釜産、延縄、216kg、8日熟成) 日本近海の本鮪の産卵期は春~夏、旬は初秋~冬 日本近海本鮪特有の薫り、微かな酸味と華やかな旨みを感じました

  • 馳走 啐啄一十  - ⑩本鮪背トロ(宮城県塩釜産、延縄、216kg、8日熟成)
      お腹の中トロは濃厚ですが、背トロは同じ中トロでも上品な脂の旨みです
      トロ系統は舌で5秒ホールドすると体温でサラッと融け始めます

    ⑩本鮪背トロ(宮城県塩釜産、延縄、216kg、8日熟成) お腹の中トロは濃厚ですが、背トロは同じ中トロでも上品な脂の旨みです トロ系統は舌で5秒ホールドすると体温でサラッと融け始めます

  • 馳走 啐啄一十  - ⑪本鮪カマトロ(宮城県塩釜産、延縄、216kg、8日熟成)
      厳冬が来ると南下し銚子沖や那智勝浦辺りまで下がるので、この時期の塩釜は貴重
      薫り、微かな酸みと味に厚みのある脂の旨み、唸らさせる味わい♪

    ⑪本鮪カマトロ(宮城県塩釜産、延縄、216kg、8日熟成) 厳冬が来ると南下し銚子沖や那智勝浦辺りまで下がるので、この時期の塩釜は貴重 薫り、微かな酸みと味に厚みのある脂の旨み、唸らさせる味わい♪

  • 馳走 啐啄一十  - ⑫真鯵(愛媛県来島海峡産、2日寝かせ)
      産卵期は春~夏、旬は秋~冬。
      血抜きが完璧だと薬味など不要という事が良く分かります。
      自然な旨みと甘みが魚自体の潜在力を感じさせます

    ⑫真鯵(愛媛県来島海峡産、2日寝かせ) 産卵期は春~夏、旬は秋~冬。 血抜きが完璧だと薬味など不要という事が良く分かります。 自然な旨みと甘みが魚自体の潜在力を感じさせます

  • 馳走 啐啄一十  - ⑬真鯛(愛媛県来島海峡産、3日寝かせ)、紫雲丹(長崎県平戸産)載せ
      紫雲丹の産卵期は初夏~晩夏、旬は初夏~晩夏、穏やかな甘みが特徴
      真鯛も紫雲丹の組合せは味わいが強いのでお造りの〆としてピッタリ

    ⑬真鯛(愛媛県来島海峡産、3日寝かせ)、紫雲丹(長崎県平戸産)載せ 紫雲丹の産卵期は初夏~晩夏、旬は初夏~晩夏、穏やかな甘みが特徴 真鯛も紫雲丹の組合せは味わいが強いのでお造りの〆としてピッタリ

  • 馳走 啐啄一十  - ⑭筍(熊本県産)、ワラビ、真昆布&3年寝かせ本枯節の出汁のお椀
      3年寝かせ本枯節は旨みが深くお椀の主役、真昆布の調和がとれた穏やかで円やかな味わいとマッチ
      良いお出汁は野菜で食べたい!を実現したお椀

    ⑭筍(熊本県産)、ワラビ、真昆布&3年寝かせ本枯節の出汁のお椀 3年寝かせ本枯節は旨みが深くお椀の主役、真昆布の調和がとれた穏やかで円やかな味わいとマッチ 良いお出汁は野菜で食べたい!を実現したお椀

  • 馳走 啐啄一十  - ⑮炭火焼き虎河豚白子(山口県産)
      産卵期は春~初夏、旬は冬~晩冬
      炭火焼き白子は芳ばしく香り、外の薄皮がモチッ、中はトロトロで濃厚クリーミー。
      絶妙の火加減で白子のコクのある旨み引き出され、悶絶♪

    ⑮炭火焼き虎河豚白子(山口県産) 産卵期は春~初夏、旬は冬~晩冬 炭火焼き白子は芳ばしく香り、外の薄皮がモチッ、中はトロトロで濃厚クリーミー。 絶妙の火加減で白子のコクのある旨み引き出され、悶絶♪

  • 馳走 啐啄一十  - ⑯唐墨餅(長崎県平戸産)
      自家製唐墨は塩抜きを徹底され、旨みがしっかり濃く、塩みは微かに感じる程度
      上質な唐墨に仕上がってます。
      餅に挟むのは冬の定番、当然美味しい!

    ⑯唐墨餅(長崎県平戸産) 自家製唐墨は塩抜きを徹底され、旨みがしっかり濃く、塩みは微かに感じる程度 上質な唐墨に仕上がってます。 餅に挟むのは冬の定番、当然美味しい!

  • 馳走 啐啄一十  - 榊山牛は①32ヶ月以上の長期肥育(生体熟成)、②自牧場での餌の配合、③ストレスのない牛舎の整備、などコストと手間をかけることが最上ランクの牛を育てる必須条件であるとの結論に至り、実践されています

    榊山牛は①32ヶ月以上の長期肥育(生体熟成)、②自牧場での餌の配合、③ストレスのない牛舎の整備、などコストと手間をかけることが最上ランクの牛を育てる必須条件であるとの結論に至り、実践されています

  • 馳走 啐啄一十  - ⑰榊山牛のサッと煮、難波葱、真昆布&いりこ、鰹節、鯖節、あご節の出汁のお椀、
      榊山牛(広島県熊野産)は肉の味が強い!ので出汁通しする位が好み
      お椀もの4杯目だが全て味わいが異なります

    ⑰榊山牛のサッと煮、難波葱、真昆布&いりこ、鰹節、鯖節、あご節の出汁のお椀、 榊山牛(広島県熊野産)は肉の味が強い!ので出汁通しする位が好み お椀もの4杯目だが全て味わいが異なります

  • 馳走 啐啄一十  - ⑱虎河豚(山口県産)雑炊、利尻昆布&虎河豚出汁
      〆に雑炊が出てきたのは初めて。
      雑炊と言っても主役は出汁で、虎河豚の身からも旨みが染み出し、上品な味わい。
      出汁の匠らしい〆だと感じました。

    ⑱虎河豚(山口県産)雑炊、利尻昆布&虎河豚出汁 〆に雑炊が出てきたのは初めて。 雑炊と言っても主役は出汁で、虎河豚の身からも旨みが染み出し、上品な味わい。 出汁の匠らしい〆だと感じました。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑲松葉蟹(鳥取県産)入りトリュフご飯
      ここまでは定番のトリュフご飯なのですが、劇的なアレンジが加わります。

    ⑲松葉蟹(鳥取県産)入りトリュフご飯 ここまでは定番のトリュフご飯なのですが、劇的なアレンジが加わります。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑲松葉蟹(鳥取県産)入りトリュフご飯の卵とじ丼、冬トリュフ&紫雲丹(長崎県平戸産)載せ
      卵とじがコースの〆に組み込まれるとは!
      極上の出汁を使った卵とじは裏メニューで2度頂きましたが、メチャうまです!

    ⑲松葉蟹(鳥取県産)入りトリュフご飯の卵とじ丼、冬トリュフ&紫雲丹(長崎県平戸産)載せ 卵とじがコースの〆に組み込まれるとは! 極上の出汁を使った卵とじは裏メニューで2度頂きましたが、メチャうまです!

  • 馳走 啐啄一十  - ⑳白胡麻プリンの小豆餡載せ
      モチモチぶるぶるな食感と控えめな甘さ。
      滑らかな口溶け。
      こし餡も溶ける様な円やかさ。
      白胡麻の香りが宴の終演を彩ります。

    ⑳白胡麻プリンの小豆餡載せ モチモチぶるぶるな食感と控えめな甘さ。 滑らかな口溶け。 こし餡も溶ける様な円やかさ。 白胡麻の香りが宴の終演を彩ります。

  • {"count_target":".js-result-Review-125942766 .js-count","target":".js-like-button-Review-125942766","content_type":"Review","content_id":125942766,"voted_flag":null,"count":101,"user_status":"","blocked":false}
2021/01訪問51回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥15,000~¥19,9991人

匠の真髄を垣間見るお節料理

新年、明けましておめでとうございます。
m(_ _)m

昨年は新型コロナの猛威で飲食店は未曾有の危機に晒されました。
未だ、収束の道筋も見えませんが、個人としては極力感染リスクを排除しつつ、飲食店を応援したいと思います。

そして食べ歩きを通じてお会いした皆さまには厚く御礼申し上げます。
m(_ _)m
本年も引き続き宜しくお願い申し上げます。

2021年も初レビューは馳走啐啄一十さん。

2020年が最後のお節の提供だったのですが、非公表ながら2021年極少数だけお節の提供をされました。

お節は2段重ねで1つ税込54,000円×1箱。
3人前なので1人分は18,000円ですね。

天段

左側
(01)大玉丹羽黒大豆(兵庫県丹波篠山産)
(02)自家製唐墨(長崎県平戸産)
(03)子持ち鮎甘露煮(長野県天竜川産)
(04)加賀大根(石川県金沢産)
(05)真つぶ貝(北海道噴火湾産)の軟らか煮
(06)介宗鱈(北海道産)の子

中央
(07)蝦夷鮑(北海道産)の軟らか煮
(08)フレッシュキャビア(ラトビア産)
(09)くぬぎ原木椎茸(岡山県美作産)
(10)朝堀り筍(鹿児島県阿久根産・初物)
(11)さやえんどう

右側
(12)子持ち昆布(北海道産)
(13)煮車海老(長崎県産)
(14)真鯛(山口県産)の塩山椒煮
(15)生いくら(新潟県佐渡島産)
(16)生数の子(北海道厚岸湾産・初物)

地段

左側
(17)炭火焼き榊山牛のローストビーフ(未経産雌牛、広島県熊野産、32ヶ月以上の長期生体熟成)
(18)炭火焼き榊山牛の山椒しぐれ煮
(19)百合根(北海道真狩村産)
(20)柚子皮の甘露煮

右側
(21)シャラン鴨(フランス産)のロースト
(22)金柑(広島県産)の照り焼き
(23)鰆(山口県産)の炭火焼き
(24)ずわい蟹(北海道釧路産)
(25)食用菊の酢の物

  • 馳走 啐啄一十  - 馳走啐啄一十さんのお節は2段重ね
      今年は極少数の作成数だったそう
      極上の出汁で味付けされたお料理の数々

    馳走啐啄一十さんのお節は2段重ね 今年は極少数の作成数だったそう 極上の出汁で味付けされたお料理の数々

  • 馳走 啐啄一十  - 01)大玉丹羽黒大豆(兵庫県丹波篠山産)
      (02)自家製唐墨(長崎県平戸産)

    01)大玉丹羽黒大豆(兵庫県丹波篠山産) (02)自家製唐墨(長崎県平戸産)

  • 馳走 啐啄一十  - (03)子持ち鮎甘露煮(長野県天竜川産)

    (03)子持ち鮎甘露煮(長野県天竜川産)

  • 馳走 啐啄一十  - (04)加賀大根(石川県金沢産)
      (05)真つぶ貝(北海道噴火湾産)の軟らか煮
      (06)介宗鱈(北海道産)の子

    (04)加賀大根(石川県金沢産) (05)真つぶ貝(北海道噴火湾産)の軟らか煮 (06)介宗鱈(北海道産)の子

  • 馳走 啐啄一十  - (07)蝦夷鮑(北海道産)の軟らか煮

    (07)蝦夷鮑(北海道産)の軟らか煮

  • 馳走 啐啄一十  - (08)フレッシュキャビア(ラトビア産)

    (08)フレッシュキャビア(ラトビア産)

  • 馳走 啐啄一十  - (09)くぬぎ原木椎茸(岡山県美作産)
      (10)朝堀り筍(鹿児島県阿久根産・初物)
      (11)さやえんどう

    (09)くぬぎ原木椎茸(岡山県美作産) (10)朝堀り筍(鹿児島県阿久根産・初物) (11)さやえんどう

  • 馳走 啐啄一十  - (12)子持ち昆布(北海道産)
      (13)煮車海老(長崎県産)

    (12)子持ち昆布(北海道産) (13)煮車海老(長崎県産)

  • 馳走 啐啄一十  - (14)真鯛(山口県産)の塩山椒煮

    (14)真鯛(山口県産)の塩山椒煮

  • 馳走 啐啄一十  - (15)生いくら(新潟県佐渡島産)
      (16)生数の子(北海道厚岸湾産・初物)

    (15)生いくら(新潟県佐渡島産) (16)生数の子(北海道厚岸湾産・初物)

  • 馳走 啐啄一十  - (17)炭火焼き榊山牛のローストビーフ(未経産雌牛、広島県熊野産、32ヶ月以上の長期生体熟成)

    (17)炭火焼き榊山牛のローストビーフ(未経産雌牛、広島県熊野産、32ヶ月以上の長期生体熟成)

  • 馳走 啐啄一十  - (18)炭火焼き榊山牛の山椒しぐれ煮

    (18)炭火焼き榊山牛の山椒しぐれ煮

  • 馳走 啐啄一十  - (19)百合根(北海道真狩村産)
      (20)柚子皮の甘露煮

    (19)百合根(北海道真狩村産) (20)柚子皮の甘露煮

  • 馳走 啐啄一十  - (21)シャラン鴨(フランス産)のロースト
      (22)金柑(広島県産)の照り焼き

    (21)シャラン鴨(フランス産)のロースト (22)金柑(広島県産)の照り焼き

  • 馳走 啐啄一十  - (23)鰆(山口県産)の炭火焼き

    (23)鰆(山口県産)の炭火焼き

  • 馳走 啐啄一十  - (24)ずわい蟹(北海道釧路産)
      (25)食用菊の酢の物

    (24)ずわい蟹(北海道釧路産) (25)食用菊の酢の物

  • {"count_target":".js-result-Review-124696953 .js-count","target":".js-like-button-Review-124696953","content_type":"Review","content_id":124696953,"voted_flag":null,"count":108,"user_status":"","blocked":false}
2020/12訪問50回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥20,000~¥29,9991人

常に新しい驚き!に出会う♪ヽ(´▽`)/

2ヶ月ぶりに馳走啐啄一十さんへ単独訪問しました。

いつも通り、朝昼抜きの空腹状態で五感を研ぎ澄ませ、舌に載せ3~5秒ホールドしてじっくりと味わってお料理に向き合い、盛り込まれた機微を楽しむ。

生産者とお店の努力の結晶としてのお料理に圧倒される喜びを感じ、極上の匠の出汁にも魅了される!

この日も存分に打ちのめされ、至福のひと時を過ごさせて頂きました。

ご馳走さまでした。

おまかせ税別15,000円+お酒代4,200円+消費税で端数を取ってお会計は21,100円也。

写真に解説を付けています。

お料理メニュー
(01)朝掘り筍、山椒の若芽、昆布3種のブレンド出汁の温かいお椀
(02)こっぺ蟹
(03)叺(カマス)の柚香焼き
(04)揚げ海老芋
(05)蛤、柚子皮、利尻昆布&鮪節出汁のお椀

お造り
(06)鮃(5日寝かせ)
(07)炭火炙り虎魚(3日寝かせ)
(08)真鯛ヅケ(5日寝かせ)
(09)九絵(8日熟成)
(10)炙り鮃縁側(5日寝かせ)
(11)真鱈白子
(12)皮剥、肝包み(当日〆)
(13)本鮪赤身ヅケ(14日熟成)
(14)本鮪背トロ(14日熟成)
(15)自家製唐墨①
(16)自家製唐墨②
(17)炭火焼き虎河豚白子
(18)聖護院蕪、天然水菜、湯葉、小椎茸、削り真昆布、真昆布&いりこ、鰹節、鯖節、あご節の出汁のお椀
(19)炭火焼き薄切り榊山牛ロースの刻み、炭火焼き舞茸
(20)炭火焼き薄切り榊山牛中落ちカルビ
(21)冬トリュフご飯、イクラ掛け、蝦夷馬糞雲丹載せ
(22)白胡麻プリンの小豆餡載せ

お酒
①黒龍 二左衛門(福井)
②龍勢 初しぼり 特別純米 無濾過生原酒(広島)
③龍勢 八反陸拾(六拾)純米吟醸(広島)
④旭鳳 純米吟醸 泰平(広島)

50回レビューなので蛇足を少々。

今回のレビューで50レビューですが、移転前の馳走啐啄一十さんからだと訪問回数は80回超くらい?

その間、数々のお料理を頂きつつ、また各地を食べ歩きつつ、私の味わい方も変わってきた様に思います。

釣り師として魚の生息エリア、生態を知ること。
自ら船上放血神経〆を行い最高鮮度を味わう。
釣った魚の胃袋を裂いてどの時期に何を食べているか等を念頭において味わうこと。

そんな食べロガーとしては少々異端な私なりに色々と経験値を積みながらたくさんの美味しいを楽しませて頂いた日々でした。

そんな私の食べ歩きの7ヶ条
①歯磨きは丁寧に、舌も上顎も余さず磨く
②外食時は朝昼抜きで空腹にし味覚を鋭敏に
③最初の一口は必ず舌の上に5秒保持
④口腔から鼻腔に掛けて香り・臭いを確認
⑤刺し身は弾力で寝かせ日数を判断
⑥旨みの度合いで技術を判断
⑦「斬る(細胞の並びに沿って切る)」と「断つ(並びを無視して細胞を断ち切る)」を味わう

味覚には、甘味、酸味、塩味、苦味、うま味の5味があります。
辛味は実は味覚ではなく痛み=痛覚らしい。

味を感じる感度は苦味→酸味→うま味→塩味→甘味の順に弱くなるそうです。
苦味=毒、酸味=腐敗という生命に影響を及ぼす味わいには特に敏感ということでしょうか。

細胞を順目で切るのを「斬る」と書きました。
舌触りが滑らかです。
細胞を並びを無視して切るのを「断つ」と書きました。

多くの細胞を切断し、舌のファーストタッチが旨みや甘みをより感じ易くなりますが、時間が経過すると臭みが出易い。
個人的な評点を付けるポイントは、特に臭みを感じたり、胃もたれした時は評価が低くなります。
食材の扱い方が悪い事の証だと思っています。

そんな事を思いつつ、細かい事はどうでも良い!と毎回打ちのめされております。(笑)

  • 馳走 啐啄一十  - 店舗外観
      落ち着いた雰囲気
      槍鉋で削り出された扉がライトに照らされ陰影を浮かび上がらせています。

    店舗外観 落ち着いた雰囲気 槍鉋で削り出された扉がライトに照らされ陰影を浮かび上がらせています。

  • 馳走 啐啄一十  - 奥井海生堂
      ①羅臼昆布(北海道知床産・黒走一等・奥井海生堂の蔵囲3年、1級)
      ②利尻昆布(北海道礼文島船泊産・奥井海生堂の蔵囲6年、1級)
      ③真昆布(北海道函館白口浜産・奥井海生堂の蔵囲3年、1級)

    奥井海生堂 ①羅臼昆布(北海道知床産・黒走一等・奥井海生堂の蔵囲3年、1級) ②利尻昆布(北海道礼文島船泊産・奥井海生堂の蔵囲6年、1級) ③真昆布(北海道函館白口浜産・奥井海生堂の蔵囲3年、1級)

  • 馳走 啐啄一十  - ①羅臼昆布の出汁は主張のある多重な旨みが特徴なコクのある味わい。
      ②利尻昆布の出汁は透明感がありながらも輪郭がはっきりしたキレのある味わい
      ③真昆布の出汁は調和がとれた穏やかで円やかな味わい

    ①羅臼昆布の出汁は主張のある多重な旨みが特徴なコクのある味わい。 ②利尻昆布の出汁は透明感がありながらも輪郭がはっきりしたキレのある味わい ③真昆布の出汁は調和がとれた穏やかで円やかな味わい

  • 馳走 啐啄一十  - 日本各地から厳選した食材を集めて提供されています。

    日本各地から厳選した食材を集めて提供されています。

  • 馳走 啐啄一十  - サスエ前田魚店
      魚を見分ける眼、仕込み技術、美味しさを追究する飽くなき探求心
      前田尚毅氏が魚の〆方をお話されているのをお伺いした事がありますが、キメ細かさとその理由に圧倒されます。

    サスエ前田魚店 魚を見分ける眼、仕込み技術、美味しさを追究する飽くなき探求心 前田尚毅氏が魚の〆方をお話されているのをお伺いした事がありますが、キメ細かさとその理由に圧倒されます。

  • 馳走 啐啄一十  - 吉文
      馳走啐啄一十さんは瀬戸内海の魚は全てここからの仕入れ
      9月に馳走2924さんでの前田尚毅氏との懇親会、その翌日の広島魚市場での仕込み技術の伝授で技術の飛躍があったと今回舌で感じました

    吉文 馳走啐啄一十さんは瀬戸内海の魚は全てここからの仕入れ 9月に馳走2924さんでの前田尚毅氏との懇親会、その翌日の広島魚市場での仕込み技術の伝授で技術の飛躍があったと今回舌で感じました

  • 馳走 啐啄一十  - お酒①黒龍 二左衛門(福井)
      米品種:兵庫県東条産山田錦100%、精米歩合35%

    お酒①黒龍 二左衛門(福井) 米品種:兵庫県東条産山田錦100%、精米歩合35%

  • 馳走 啐啄一十  - (01)朝掘り筍、山椒の若芽、昆布3種(利尻昆布、真昆布、羅臼昆布)出汁のお椀
      魚介類のエキスの無い出汁、真昆布の優しい旨み、利尻昆布の鋭角な旨み、羅臼昆布の複雑な後味と色々楽しめます

    (01)朝掘り筍、山椒の若芽、昆布3種(利尻昆布、真昆布、羅臼昆布)出汁のお椀 魚介類のエキスの無い出汁、真昆布の優しい旨み、利尻昆布の鋭角な旨み、羅臼昆布の複雑な後味と色々楽しめます

  • 馳走 啐啄一十  - (01)朝掘り筍(福岡県合馬産)、山椒の若芽、昆布3種(利尻昆布、真昆布、羅臼昆布)出汁のお椀
      筍の優しい香りと穏やかな甘み、先取りな春の息吹き
      山椒の若芽にピリッとしたアクセントに。

    (01)朝掘り筍(福岡県合馬産)、山椒の若芽、昆布3種(利尻昆布、真昆布、羅臼昆布)出汁のお椀 筍の優しい香りと穏やかな甘み、先取りな春の息吹き 山椒の若芽にピリッとしたアクセントに。

  • 馳走 啐啄一十  - (02)こっぺ蟹(京都府間人産)
      正式名は頭矮蟹(ズワイガニ)の雌
      産卵期は晩冬、旬は晩秋~晩冬
      雌の漁期は11月上旬~1月上旬
      (資源保護のため漁期が短い)

    (02)こっぺ蟹(京都府間人産) 正式名は頭矮蟹(ズワイガニ)の雌 産卵期は晩冬、旬は晩秋~晩冬 雌の漁期は11月上旬~1月上旬 (資源保護のため漁期が短い)

  • 馳走 啐啄一十  - (02)こっぺ蟹(京都府間人産)
      身の穏やかな甘み、蟹味噌のコクと微かな苦み、内子のしっかりした旨みと甘み、外子のプチプチ食感、渾然一体としたハーモニーを楽しみます。

    (02)こっぺ蟹(京都府間人産) 身の穏やかな甘み、蟹味噌のコクと微かな苦み、内子のしっかりした旨みと甘み、外子のプチプチ食感、渾然一体としたハーモニーを楽しみます。

  • 馳走 啐啄一十  - (03)叺(千葉県木更津産)の柚香焼き
      産卵期は夏、旬は秋~冬
      旬の炭火焼きカマス、加熱され脂が活性化して旨みが引き出されています
      水分を微かに残し芳ばしさとシットリ感が同居
      柚子の香りが爽やかですね

    (03)叺(千葉県木更津産)の柚香焼き 産卵期は夏、旬は秋~冬 旬の炭火焼きカマス、加熱され脂が活性化して旨みが引き出されています 水分を微かに残し芳ばしさとシットリ感が同居 柚子の香りが爽やかですね

  • 馳走 啐啄一十  - (04)揚げ海老芋(大阪府富田林産)
      極薄味の出汁で味付けされた海老芋、裏漉しの様に軟らかく、口に入れると融けて優しい甘みが拡がります
      外側は揚げた薄衣がパリッとアクセントになっています。

    (04)揚げ海老芋(大阪府富田林産) 極薄味の出汁で味付けされた海老芋、裏漉しの様に軟らかく、口に入れると融けて優しい甘みが拡がります 外側は揚げた薄衣がパリッとアクセントになっています。

  • 馳走 啐啄一十  - (05)蛤(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店)、柚子皮、利尻昆布&鮪節出汁のお椀
      利尻昆布出汁は透明感がありながらも輪郭がはっきりしたキレのある味わい
      邪魔しない血合いを取り除いた鮪節の濃い深みが良い

    (05)蛤(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店)、柚子皮、利尻昆布&鮪節出汁のお椀 利尻昆布出汁は透明感がありながらも輪郭がはっきりしたキレのある味わい 邪魔しない血合いを取り除いた鮪節の濃い深みが良い

  • 馳走 啐啄一十  - (05)蛤(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店)、柚子皮、利尻昆布&血合いを除いた鮪節出汁のお椀
      産卵期は初夏~夏、旬は産卵前の春~初夏
      煮られた蛤は噛む毎に身の中から溢れ出す旨みの津波に押し流されるよう

    (05)蛤(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店)、柚子皮、利尻昆布&血合いを除いた鮪節出汁のお椀 産卵期は初夏~夏、旬は産卵前の春~初夏 煮られた蛤は噛む毎に身の中から溢れ出す旨みの津波に押し流されるよう

  • 馳走 啐啄一十  - お酒②龍勢 初しぼり 特別純米 無濾過生原酒(広島)
      米品種:広島県産八反錦100%、精米歩合65%

    お酒②龍勢 初しぼり 特別純米 無濾過生原酒(広島) 米品種:広島県産八反錦100%、精米歩合65%

  • 馳走 啐啄一十  - 薬味
      オリジナル調合の醤油
      31年間継ぎ足しのポン酢
      真妻山葵(静岡県伊豆天城産)
      塩(地中海キプロス産)

    薬味 オリジナル調合の醤油 31年間継ぎ足しのポン酢 真妻山葵(静岡県伊豆天城産) 塩(地中海キプロス産)

  • 馳走 啐啄一十  - (06)鮃(山口県岩国産、広島吉文、5日寝かせ)
      産卵期は冬~初夏、旬は秋~冬
      旬になり脂がのり、旨み&甘みが深い
      5日寝かせだがサラッと融ける様な軟らかさ
      仕込みの技術が上がっています

    (06)鮃(山口県岩国産、広島吉文、5日寝かせ) 産卵期は冬~初夏、旬は秋~冬 旬になり脂がのり、旨み&甘みが深い 5日寝かせだがサラッと融ける様な軟らかさ 仕込みの技術が上がっています

  • 馳走 啐啄一十  - (07)炭火炙り虎魚(広島県豊島産、広島吉文、3日寝かせ)
      産卵期は初夏~夏、通年を通して美味しい
      冬は更に脂がのり、炭火で炙ると表面に溢れ出す
      活性化した脂の旨み、透明感のある甘み
      存分に堪能

    (07)炭火炙り虎魚(広島県豊島産、広島吉文、3日寝かせ) 産卵期は初夏~夏、通年を通して美味しい 冬は更に脂がのり、炭火で炙ると表面に溢れ出す 活性化した脂の旨み、透明感のある甘み 存分に堪能

  • 馳走 啐啄一十  - (08)真鯛ヅケ(愛媛県来島海峡産、広島吉文、5日寝かせ)
      産卵期は冬~春、旬は初夏~初秋
      3日寝かせより活かってプリプリ感が増し、5日寝かせよりも旨みと甘みが増す
      ハッキリと技術の向上があったよう

    (08)真鯛ヅケ(愛媛県来島海峡産、広島吉文、5日寝かせ) 産卵期は冬~春、旬は初夏~初秋 3日寝かせより活かってプリプリ感が増し、5日寝かせよりも旨みと甘みが増す ハッキリと技術の向上があったよう

  • 馳走 啐啄一十  - (09)九絵(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、10kg、8日熟成)
      産卵期は夏、旬は晩秋~初夏
      熟成期間は8日と短くプリプリ感が残っていますが、旨みが深くもちろん美味しい!

    (09)九絵(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、10kg、8日熟成) 産卵期は夏、旬は晩秋~初夏 熟成期間は8日と短くプリプリ感が残っていますが、旨みが深くもちろん美味しい!

  • 馳走 啐啄一十  - (10)炙り鮃縁側(山口県岩国産、広島吉文、5日寝かせ)
      産卵期は春~初夏、旬は秋~晩冬
      旬真っ只中の鮃の縁側は更に脂のりがよく旨みがドン!と来ます
      シットリしていながら、プルッとした弾力も楽しい♪

    (10)炙り鮃縁側(山口県岩国産、広島吉文、5日寝かせ) 産卵期は春~初夏、旬は秋~晩冬 旬真っ只中の鮃の縁側は更に脂のりがよく旨みがドン!と来ます シットリしていながら、プルッとした弾力も楽しい♪

  • 馳走 啐啄一十  - 茗荷の一口サラダ

    茗荷の一口サラダ

  • 馳走 啐啄一十  - (11)真鱈白子(新潟県佐渡島産)、ポン酢
      産卵期は冬~春、旬は秋~冬
      淡い桃白色の白子、薄皮の硬さが無くプルプルのトゥルトゥル
      臭みゼロでありながら、白子のコクのある旨みを堪能!

    (11)真鱈白子(新潟県佐渡島産)、ポン酢 産卵期は冬~春、旬は秋~冬 淡い桃白色の白子、薄皮の硬さが無くプルプルのトゥルトゥル 臭みゼロでありながら、白子のコクのある旨みを堪能!

  • 馳走 啐啄一十  - (12)皮剥、肝包み(広島県江田島、当日〆)
      産卵期は初夏~夏、旬は秋~冬
      驚くほど透明感があり、細かなサシ入り
      身に包んだ肝は円やかな濃厚クリームチーズのよう
      僅に胡麻油を垂らして整えてあります

    (12)皮剥、肝包み(広島県江田島、当日〆) 産卵期は初夏~夏、旬は秋~冬 驚くほど透明感があり、細かなサシ入り 身に包んだ肝は円やかな濃厚クリームチーズのよう 僅に胡麻油を垂らして整えてあります

  • 馳走 啐啄一十  - (13)本鮪赤身ヅケ(青森県大間産、延縄、やま幸、196kg、14日熟成)
      日本近海の本鮪の産卵期は春~夏、旬は初秋~冬
      日本近海本鮪特有の薫り、微かな酸味と華やかな旨みを感じました

    (13)本鮪赤身ヅケ(青森県大間産、延縄、やま幸、196kg、14日熟成) 日本近海の本鮪の産卵期は春~夏、旬は初秋~冬 日本近海本鮪特有の薫り、微かな酸味と華やかな旨みを感じました

  • 馳走 啐啄一十  - (14)本鮪背トロ(青森県大間産、延縄、やま幸、196kg、14日熟成)
      お腹の中トロは濃厚ですが、背トロは同じ中トロでも上品な脂の旨みです
      トロ系統は舌で5秒ホールドすると体温でサラッと融け始めます

    (14)本鮪背トロ(青森県大間産、延縄、やま幸、196kg、14日熟成) お腹の中トロは濃厚ですが、背トロは同じ中トロでも上品な脂の旨みです トロ系統は舌で5秒ホールドすると体温でサラッと融け始めます

  • 馳走 啐啄一十  - (15)自家製唐墨
      (16)自家製唐墨
      唐墨食べ比べ
      
      (17)炭火焼き虎河豚白子

    (15)自家製唐墨 (16)自家製唐墨 唐墨食べ比べ (17)炭火焼き虎河豚白子

  • 馳走 啐啄一十  - (15)自家製唐墨(長崎県平戸産)
      自家製唐墨は塩抜きを徹底され、旨みがしっかり濃く、塩みは微かに感じる程度
      上質な唐墨に仕上がってます。

    (15)自家製唐墨(長崎県平戸産) 自家製唐墨は塩抜きを徹底され、旨みがしっかり濃く、塩みは微かに感じる程度 上質な唐墨に仕上がってます。

  • 馳走 啐啄一十  - (16)自家製唐墨(兵庫県坊津産)
      こちらも塩抜きは徹底されていますが、旨みよりも甘みが強い、微かに塩みも感じます
      2つ食べ比べましたが、こちらの方が味わいのキメが細かく好みでした

    (16)自家製唐墨(兵庫県坊津産) こちらも塩抜きは徹底されていますが、旨みよりも甘みが強い、微かに塩みも感じます 2つ食べ比べましたが、こちらの方が味わいのキメが細かく好みでした

  • 馳走 啐啄一十  - (17)炭火焼き虎河豚白子(山口県産)
      産卵期は春~初夏、旬は冬~晩冬
      炭火焼き白子は芳ばしく香り、外の薄皮がモチッ、中はトロトロで濃厚クリーミー
      絶妙の火加減で白子のコクのある旨み引き出され、悶絶♪

    (17)炭火焼き虎河豚白子(山口県産) 産卵期は春~初夏、旬は冬~晩冬 炭火焼き白子は芳ばしく香り、外の薄皮がモチッ、中はトロトロで濃厚クリーミー 絶妙の火加減で白子のコクのある旨み引き出され、悶絶♪

  • 馳走 啐啄一十  - お酒③龍勢 八反陸拾(六拾)純米吟醸(広島)
      米品種:広島県産八反錦100%、精米歩合60%

    お酒③龍勢 八反陸拾(六拾)純米吟醸(広島) 米品種:広島県産八反錦100%、精米歩合60%

  • 馳走 啐啄一十  - (18)聖護院蕪(京都府産)、天然水菜、湯葉、小椎茸(徳島県産)、削り真昆布載せ、真昆布&いりこ、鰹節、鯖節、あご節の出汁
      お出汁は野菜で食べたい!を叶える素晴らしきお椀
      優しい味わい複雑な旨みの後味

    (18)聖護院蕪(京都府産)、天然水菜、湯葉、小椎茸(徳島県産)、削り真昆布載せ、真昆布&いりこ、鰹節、鯖節、あご節の出汁 お出汁は野菜で食べたい!を叶える素晴らしきお椀 優しい味わい複雑な旨みの後味

  • 馳走 啐啄一十  - お酒④旭鳳 純米吟醸 泰平(広島)
      米品種:広島県産八反錦100%、精米歩合:60%

    お酒④旭鳳 純米吟醸 泰平(広島) 米品種:広島県産八反錦100%、精米歩合:60%

  • 馳走 啐啄一十  - (19)炭火焼き薄切り榊山牛ロースの刻み、炭火焼き舞茸
      (20)炭火焼き薄切り榊山牛中落ちカルビ

    (19)炭火焼き薄切り榊山牛ロースの刻み、炭火焼き舞茸 (20)炭火焼き薄切り榊山牛中落ちカルビ

  • 馳走 啐啄一十  - (19)炭火焼き薄切り榊山牛ロース(未経産雌牛、広島県熊野産、32ヶ月以上の長期生体熟成)の刻み、炭火焼き舞茸
      平野大将の息子さんの仕込み、以前より榊山牛は肉の味が強い!と言ってたのから刻みで提供

    (19)炭火焼き薄切り榊山牛ロース(未経産雌牛、広島県熊野産、32ヶ月以上の長期生体熟成)の刻み、炭火焼き舞茸 平野大将の息子さんの仕込み、以前より榊山牛は肉の味が強い!と言ってたのから刻みで提供

  • 馳走 啐啄一十  -
  • 馳走 啐啄一十  - (20)炭火焼き薄切り榊山牛中落ちカルビ(未経産雌牛、広島県熊野産、32ヶ月以上の長期生体熟成)
      強烈な脂のり、肉自体の味もストロング
      2切れだけですが私的にはジャスト!
      平野大将が焼いて下さいました

    (20)炭火焼き薄切り榊山牛中落ちカルビ(未経産雌牛、広島県熊野産、32ヶ月以上の長期生体熟成) 強烈な脂のり、肉自体の味もストロング 2切れだけですが私的にはジャスト! 平野大将が焼いて下さいました

  • 馳走 啐啄一十  - (21)冬トリュフご飯、イクラ掛け
      2000年頃にイタリアでの約2週間のテレビロケ旅にてイタ飯に飽きて遊び心で作ったメニュー
      元祖トリュフ飯を謳うお店もありますが、俺が日本初とは平野大将の弁

    (21)冬トリュフご飯、イクラ掛け 2000年頃にイタリアでの約2週間のテレビロケ旅にてイタ飯に飽きて遊び心で作ったメニュー 元祖トリュフ飯を謳うお店もありますが、俺が日本初とは平野大将の弁

  • 馳走 啐啄一十  - (21)冬トリュフご飯、イクラ掛け、蝦夷馬糞雲丹(北海道産)載せ
      冬トリュフの華やかで艶やかな薫りが立ち昇って来ます。
      イクラと蝦夷馬糞雲丹の旨みや甘みを加えてより濃厚な味わいをじっくり楽しみました

    (21)冬トリュフご飯、イクラ掛け、蝦夷馬糞雲丹(北海道産)載せ 冬トリュフの華やかで艶やかな薫りが立ち昇って来ます。 イクラと蝦夷馬糞雲丹の旨みや甘みを加えてより濃厚な味わいをじっくり楽しみました

  • 馳走 啐啄一十  - (22)白胡麻プリンの小豆餡載せ
      モチモチぶるぶるな食感と控えめな甘さ
      滑らかな口溶け
      こし餡も溶ける様な円やかさ
      白胡麻の香りが宴の終演を彩ります

    (22)白胡麻プリンの小豆餡載せ モチモチぶるぶるな食感と控えめな甘さ 滑らかな口溶け こし餡も溶ける様な円やかさ 白胡麻の香りが宴の終演を彩ります

  • {"count_target":".js-result-Review-124471143 .js-count","target":".js-like-button-Review-124471143","content_type":"Review","content_id":124471143,"voted_flag":null,"count":105,"user_status":"","blocked":false}
2020/10訪問49回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥20,000~¥29,9991人

匠の技の素晴らしさを再発見!

毎月の定期訪問を新型コロナで控え、2ヶ月ぶりに馳走啐啄一十さんへ単独訪問しました。

その間も食べ歩きは継続しており、あちこちの料理人の技に感嘆しておりました。

しかしながら2ヶ月ぶりに頂く魚も野菜もお出汁も素晴らしい仕上がりでした。

朝昼抜きの空腹状態で五感を研ぎ澄ませ、舌に載せ3~5秒ホールドしてじっくりと味わってお料理に向き合い、盛り込まれた機微を楽しむ。

生産者とお店の努力の結晶としてのお料理に圧倒される喜びを感じ、極上の匠の出汁にも魅了される!

この日も存分に打ちのめされ、至福のひと時を過ごさせて頂きました。

ご馳走さまでした。

お料理15,000+お酒代3,900円+消費税でお会計は20,800円也。

写真に解説を付けています。

お料理

(01)松茸、根三つ葉のお浸し、削り黄柚子皮掛け、昆布3種のブレンド出汁の冷製お椀
(02)蒸し渡り蟹、土佐酢添え
(03)銀寄せ栗のお餅
(04)素揚げ銀杏
(05)小海老芋、芥子の実、赤味噌ブレンド載せ
(06)自家製唐墨
(07)炭火焼き白甘鯛(5日寝かせ)
(08)炭火焼きエボ鯛、松茸、利尻昆布&鮪節出汁のお椀

お造り
(09)鮃(5日寝かせ)
(10)真鯛(5日寝かせ)
(11)九絵(13日熟成)
(12)虎魚(3日寝かせ)
(13)白甘鯛(5日寝かせ)
(14)炭火炙り鰆(7日熟成)
(15)本鮪赤身ヅケ
(16)本鮪大トロ
(17)本鮪赤身ヅケ
(18)本鮪大トロ
(19)海鰻の蒲焼き
(20)源助大根、四方竹、京人参、削り真昆布、真昆布&いりこ、鰹節、鯖節、あご節の出汁のお椀
(21)炭火焼き薄切り榊山牛ロース
(22)炭火焼き薄切り榊山牛ロースの刻み
(23)真穴子のあなご飯
(24)白胡麻プリンの小豆餡載せ

お酒
①鳳凰美田 剱 辛口純米 瓶燗火入 (栃木)
②賀茂金秀 特別純米 秋あがり(広島)
③寶劔 純米酒 超辛口 湧水仕込(広島)
④旭鳳 純米吟醸 ひやおろし(広島)

  • 馳走 啐啄一十  - 店舗外観
      落ち着いた雰囲気
      槍鉋で削り出された扉がライトに照らされ陰影を浮かび上がらせています。

    店舗外観 落ち着いた雰囲気 槍鉋で削り出された扉がライトに照らされ陰影を浮かび上がらせています。

  • 馳走 啐啄一十  - ①羅臼昆布の出汁は主張のある多重な旨みが特徴なコクのある味わい
      ②利尻昆布の出汁は透明感がありながらも輪郭がはっきりしたキレのある味わい
      ③真昆布の出汁は調和がとれた穏やかで円やかな味わい

    ①羅臼昆布の出汁は主張のある多重な旨みが特徴なコクのある味わい ②利尻昆布の出汁は透明感がありながらも輪郭がはっきりしたキレのある味わい ③真昆布の出汁は調和がとれた穏やかで円やかな味わい

  • 馳走 啐啄一十  - 奥井海生堂
      ①羅臼昆布(北海道知床産・黒走一等・奥井海生堂の蔵囲3年、1級)
      ②利尻昆布(北海道礼文島船泊産・奥井海生堂の蔵囲6年、1級)
      ③真昆布(北海道函館白口浜産・奥井海生堂の蔵囲3年、1級)

    奥井海生堂 ①羅臼昆布(北海道知床産・黒走一等・奥井海生堂の蔵囲3年、1級) ②利尻昆布(北海道礼文島船泊産・奥井海生堂の蔵囲6年、1級) ③真昆布(北海道函館白口浜産・奥井海生堂の蔵囲3年、1級)

  • 馳走 啐啄一十  - お酒①鳳凰美田 剱 辛口純米 瓶燗火入 (栃木)
      米品種:五百万石100%、精米歩合:55%

    お酒①鳳凰美田 剱 辛口純米 瓶燗火入 (栃木) 米品種:五百万石100%、精米歩合:55%

  • 馳走 啐啄一十  - (01)松茸(広島県三次産)、根三つ葉(茨城県産)のお浸し、削り黄柚子皮掛け、昆布3種のブレンド出汁の冷製お椀
      利尻昆布、真昆布、羅臼昆布の各々の出汁をブレンドしたお出汁は穏やかな味わいで名脇役です

    (01)松茸(広島県三次産)、根三つ葉(茨城県産)のお浸し、削り黄柚子皮掛け、昆布3種のブレンド出汁の冷製お椀 利尻昆布、真昆布、羅臼昆布の各々の出汁をブレンドしたお出汁は穏やかな味わいで名脇役です

  • 馳走 啐啄一十  - (01)松茸(広島県三次産)
      北海道の8月から九州の11月まで日本縦断しつつ収穫期が続く秋を代表する高級茸
      芳醇な香りと上品な旨みが特徴
      広島県産松茸は香りよりも甘みのある旨みが特徴の味わう系松茸です

    (01)松茸(広島県三次産) 北海道の8月から九州の11月まで日本縦断しつつ収穫期が続く秋を代表する高級茸 芳醇な香りと上品な旨みが特徴 広島県産松茸は香りよりも甘みのある旨みが特徴の味わう系松茸です

  • 馳走 啐啄一十  - (02)蒸し渡り蟹(広島県福山産、雄)、土佐酢添え
      渡り蟹の産卵期は春~夏、雄蟹の旬は夏~秋。
      雄蟹は雌蟹より身の甘みが強いのが特徴。
      シンプルに蟹の穏やかな旨みをジッと味わう。

    (02)蒸し渡り蟹(広島県福山産、雄)、土佐酢添え 渡り蟹の産卵期は春~夏、雄蟹の旬は夏~秋。 雄蟹は雌蟹より身の甘みが強いのが特徴。 シンプルに蟹の穏やかな旨みをジッと味わう。

  • 馳走 啐啄一十  - (03)銀寄せ栗(愛媛県中山産)のお餅
      擂り潰し裏漉しした栗をお餅にして、3mm角の栗を食感のアクセントに混ぜてあります。
      一口めに舌の上で転がして優しく強すぎない栗の甘みと香りを堪能

    (03)銀寄せ栗(愛媛県中山産)のお餅 擂り潰し裏漉しした栗をお餅にして、3mm角の栗を食感のアクセントに混ぜてあります。 一口めに舌の上で転がして優しく強すぎない栗の甘みと香りを堪能

  • 馳走 啐啄一十  - お酒②賀茂金秀 特別純米 秋あがり(広島)
      米品種:麹:雄町 掛:中生新千本、精米歩合:60%

    お酒②賀茂金秀 特別純米 秋あがり(広島) 米品種:麹:雄町 掛:中生新千本、精米歩合:60%

  • 馳走 啐啄一十  - (04)素揚げ銀杏(岐阜県産)
      (05)小海老芋(産地聞き忘れ)、芥子の実、赤味噌ブレンド載せ
      (06)自家製唐墨(長崎県平戸産)
      (07)炭火焼き白甘鯛(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、5日寝かせ)

    (04)素揚げ銀杏(岐阜県産) (05)小海老芋(産地聞き忘れ)、芥子の実、赤味噌ブレンド載せ (06)自家製唐墨(長崎県平戸産) (07)炭火焼き白甘鯛(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、5日寝かせ)

  • 馳走 啐啄一十  - (04)素揚げ銀杏(岐阜県産)
      サッと素揚げされた銀杏は甘みがあり、苦みは微かで、アクを取る技術が秀逸
      水晒しと天日干しと処置は同じでも名店は銀杏の苦みが少なく、そこそこのお店は苦みを残すのが不思議

    (04)素揚げ銀杏(岐阜県産) サッと素揚げされた銀杏は甘みがあり、苦みは微かで、アクを取る技術が秀逸 水晒しと天日干しと処置は同じでも名店は銀杏の苦みが少なく、そこそこのお店は苦みを残すのが不思議

  • 馳走 啐啄一十  - (05)小海老芋(産地聞き忘れ)、芥子の実、赤味噌ブレンド載せ
      小海老芋は軟らかいが型崩れせず、穏やかな甘みがあります。
      芥子の実のつぶつぶと滑らかな小海老芋の食感の対比が面白いですね。

    (05)小海老芋(産地聞き忘れ)、芥子の実、赤味噌ブレンド載せ 小海老芋は軟らかいが型崩れせず、穏やかな甘みがあります。 芥子の実のつぶつぶと滑らかな小海老芋の食感の対比が面白いですね。

  • 馳走 啐啄一十  - (06)自家製唐墨(長崎県平戸産)
      自家製唐墨は乾燥は控えめでしっとりとした食感
      旨みが濃厚で微かな塩味、主張し過ぎないお酒のお供です

    (06)自家製唐墨(長崎県平戸産) 自家製唐墨は乾燥は控えめでしっとりとした食感 旨みが濃厚で微かな塩味、主張し過ぎないお酒のお供です

  • 馳走 啐啄一十  - (07)炭火焼き白甘鯛(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、5日寝かせ)
      産卵期は夏~秋、旬は冬~春
      炭火焼きで、身から出た脂で表面をパリッとさせ、加熱により脂が活性化し芳醇な旨み&甘さが素晴らしい

    (07)炭火焼き白甘鯛(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、5日寝かせ) 産卵期は夏~秋、旬は冬~春 炭火焼きで、身から出た脂で表面をパリッとさせ、加熱により脂が活性化し芳醇な旨み&甘さが素晴らしい

  • 馳走 啐啄一十  - (08)炭火焼きエボ鯛、松茸(広島県三次産)、利尻昆布&鮪節出汁のお椀
      広島県産松茸は甘みのある旨みが特徴の味わう系松茸で、これがお出汁に合う!
      利尻昆布特有の鋭角的な旨みが口の中に拡がります。

    (08)炭火焼きエボ鯛、松茸(広島県三次産)、利尻昆布&鮪節出汁のお椀 広島県産松茸は甘みのある旨みが特徴の味わう系松茸で、これがお出汁に合う! 利尻昆布特有の鋭角的な旨みが口の中に拡がります。

  • 馳走 啐啄一十  - (08)炭火焼きエボ鯛(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店)
      産卵期は春~夏、旬は秋~春、25cm位
      皮は厚みがあるが軟らかく炭火焼きで皮下の脂が活性化して旨み強い

    (08)炭火焼きエボ鯛(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店) 産卵期は春~夏、旬は秋~春、25cm位 皮は厚みがあるが軟らかく炭火焼きで皮下の脂が活性化して旨み強い

  • 馳走 啐啄一十  - 薬味
      オリジナル調合の醤油
      31年間継ぎ足しのポン酢
      真妻山葵(静岡県伊豆天城産)
      塩(地中海キプロス産)

    薬味 オリジナル調合の醤油 31年間継ぎ足しのポン酢 真妻山葵(静岡県伊豆天城産) 塩(地中海キプロス産)

  • 馳走 啐啄一十  - (09)鮃(山口県上関産、広島吉文、5日寝かせ)
      産卵期は冬~初夏、旬は秋~冬
      旬になり脂がのり、旨み&甘みが深い
      前田尚毅氏が9月の広島訪問時に吉文3代目に魚の仕立て方を直伝、その方法で手当て済み

    (09)鮃(山口県上関産、広島吉文、5日寝かせ) 産卵期は冬~初夏、旬は秋~冬 旬になり脂がのり、旨み&甘みが深い 前田尚毅氏が9月の広島訪問時に吉文3代目に魚の仕立て方を直伝、その方法で手当て済み

  • 馳走 啐啄一十  - (10)真鯛(愛媛県来島海峡産、広島吉文、5日寝かせ)の醤油洗い
      産卵期は冬~春、旬は初夏~初秋
      以前の3日寝かせより深く、モチモチ感が増し、旨みと甘みをしっかり感じます

    (10)真鯛(愛媛県来島海峡産、広島吉文、5日寝かせ)の醤油洗い 産卵期は冬~春、旬は初夏~初秋 以前の3日寝かせより深く、モチモチ感が増し、旨みと甘みをしっかり感じます

  • 馳走 啐啄一十  - (11)九絵(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、13日熟成)
      産卵期は夏、旬は晩秋~初夏
      ハタで最も旨みが強く味わい深いのは熟成させた雄の九絵
      熟成期間は10日超えると更に良し。
      もちろん美味しい!

    (11)九絵(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、13日熟成) 産卵期は夏、旬は晩秋~初夏 ハタで最も旨みが強く味わい深いのは熟成させた雄の九絵 熟成期間は10日超えると更に良し。 もちろん美味しい!

  • 馳走 啐啄一十  - (12)炭火炙り虎魚(愛媛県長浜産、吉文、3日寝かせ)
      産卵期は初夏~夏、通年を通して美味しい
      炭火炙りで脂を活性化させ旨みを引出しつつも、透明感のある甘みも楽しめます

    (12)炭火炙り虎魚(愛媛県長浜産、吉文、3日寝かせ) 産卵期は初夏~夏、通年を通して美味しい 炭火炙りで脂を活性化させ旨みを引出しつつも、透明感のある甘みも楽しめます

  • 馳走 啐啄一十  - (13)白甘鯛(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、5日寝かせ)
      産卵期は夏~秋、旬は冬~春
      上品な脂の旨みと甘さが寝かせにより増しています
      軟らかいですがダレてなく、モチモチ感があり素晴らしい

    (13)白甘鯛(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、5日寝かせ) 産卵期は夏~秋、旬は冬~春 上品な脂の旨みと甘さが寝かせにより増しています 軟らかいですがダレてなく、モチモチ感があり素晴らしい

  • 馳走 啐啄一十  - 14)炭火炙り鰆(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、7日熟成)
      産卵期は春~初夏、旬は秋~冬
      白身でも赤身でもなく、飴色の穏やかな色合い
      身が軟らかく、しっとりと脂がのり味わい深い旨み

    14)炭火炙り鰆(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、7日熟成) 産卵期は春~初夏、旬は秋~冬 白身でも赤身でもなく、飴色の穏やかな色合い 身が軟らかく、しっとりと脂がのり味わい深い旨み

  • 馳走 啐啄一十  - (15)本鮪赤身ヅケ(青森県大間産、サスエ前田魚店)
      前田尚毅氏の手当てした本鮪?と思ったらねっとりとして旨みが凄い!
      仕込みもバッチリ決まって今年食べた本鮪赤身で断トツ!

    (15)本鮪赤身ヅケ(青森県大間産、サスエ前田魚店) 前田尚毅氏の手当てした本鮪?と思ったらねっとりとして旨みが凄い! 仕込みもバッチリ決まって今年食べた本鮪赤身で断トツ!

  • 馳走 啐啄一十  - (16)本鮪大トロ(青森県大間産、延縄、やま幸、200kg)
      日本近海の本鮪の産卵期は春~夏、旬は初秋~冬
      日本近海本鮪特有の薫り、微かな酸みと味に厚みのある脂の旨み
      唸らさせる味わい♪

    (16)本鮪大トロ(青森県大間産、延縄、やま幸、200kg) 日本近海の本鮪の産卵期は春~夏、旬は初秋~冬 日本近海本鮪特有の薫り、微かな酸みと味に厚みのある脂の旨み 唸らさせる味わい♪

  • 馳走 啐啄一十  - お酒③寶劔 純米酒 超辛口 湧水仕込(広島)
      米品種:広島県産八反錦100%、精米歩合:60%

    お酒③寶劔 純米酒 超辛口 湧水仕込(広島) 米品種:広島県産八反錦100%、精米歩合:60%

  • 馳走 啐啄一十  - (17)本鮪赤身ヅケ(青森県大間産、延縄、やま幸、200kg)
      少し中トロに近い部位で脂もあり、軽めの漬けで提供
      微かな酸味と華やかな旨みを感じましたが、2つ前の赤身ヅケが強烈で印象が霞む

    (17)本鮪赤身ヅケ(青森県大間産、延縄、やま幸、200kg) 少し中トロに近い部位で脂もあり、軽めの漬けで提供 微かな酸味と華やかな旨みを感じましたが、2つ前の赤身ヅケが強烈で印象が霞む

  • 馳走 啐啄一十  - (18)本鮪大トロ(青森県大間産、サスエ前田魚店)
      少し脂の軽い大トロで食べ易い
      この魚であの赤身の強烈な旨みを引き出すの?
      食べ比べることで前田尚毅氏の技に改めて唸る

    (18)本鮪大トロ(青森県大間産、サスエ前田魚店) 少し脂の軽い大トロで食べ易い この魚であの赤身の強烈な旨みを引き出すの? 食べ比べることで前田尚毅氏の技に改めて唸る

  • 馳走 啐啄一十  - (19)海鰻(山口県産)の蒲焼き、煮四方竹
      産卵期は初夏~晩秋、マリアナ海嶺付近で産卵
      5年~15年掛けて成熟、旬は秋~晩秋
      旬の天然鰻、直焼きで皮バリッなのに身はフワッ、脂の滋味深い旨みを堪能

    (19)海鰻(山口県産)の蒲焼き、煮四方竹 産卵期は初夏~晩秋、マリアナ海嶺付近で産卵 5年~15年掛けて成熟、旬は秋~晩秋 旬の天然鰻、直焼きで皮バリッなのに身はフワッ、脂の滋味深い旨みを堪能

  • 馳走 啐啄一十  - (19)海鰻(山口県産)の蒲焼き
      2年前に照寿司の鰻職人の焼いた鰻が圧倒的に美味しい!と漏らしてから提供されなくなった鰻(個人的にNo.1)
      2年の時を経て焼きの技術に磨きがかかり今年一番の鰻を更新!

    (19)海鰻(山口県産)の蒲焼き 2年前に照寿司の鰻職人の焼いた鰻が圧倒的に美味しい!と漏らしてから提供されなくなった鰻(個人的にNo.1) 2年の時を経て焼きの技術に磨きがかかり今年一番の鰻を更新!

  • 馳走 啐啄一十  - (20)源助大根(石川県金沢産)、四方竹(高知県産)、京人参(京都府産)、削り真昆布、真昆布&いりこ、鰹節、鯖節、あご節の出汁のお椀
      良いお出汁は野菜で食べたい!を叶える素晴らしきお椀です

    (20)源助大根(石川県金沢産)、四方竹(高知県産)、京人参(京都府産)、削り真昆布、真昆布&いりこ、鰹節、鯖節、あご節の出汁のお椀 良いお出汁は野菜で食べたい!を叶える素晴らしきお椀です

  • 馳走 啐啄一十  - (21)炭火焼き薄切り榊山牛ロース(未経産雌牛、広島県熊野産、32ヶ月以上の長期生体熟成)
      (22)炭火焼き薄切り榊山牛ロース(未経産雌牛、広島県熊野産、32ヶ月以上の長期生体熟成)の刻み

    (21)炭火焼き薄切り榊山牛ロース(未経産雌牛、広島県熊野産、32ヶ月以上の長期生体熟成) (22)炭火焼き薄切り榊山牛ロース(未経産雌牛、広島県熊野産、32ヶ月以上の長期生体熟成)の刻み

  • 馳走 啐啄一十  - (21)炭火焼き薄切り榊山牛ロース(未経産雌牛、広島県熊野産、32ヶ月以上の長期生体熟成)
      平野大将の息子さんの仕込み
      以前より榊山牛は肉の味が強い!と私が言ってたからか、刻みで提供
      刻みの方が好み♪

    (21)炭火焼き薄切り榊山牛ロース(未経産雌牛、広島県熊野産、32ヶ月以上の長期生体熟成) 平野大将の息子さんの仕込み 以前より榊山牛は肉の味が強い!と私が言ってたからか、刻みで提供 刻みの方が好み♪

  • 馳走 啐啄一十  - (22)炭火焼き薄切り榊山牛ロース(未経産雌牛、広島県熊野産、32ヶ月以上の長期生体熟成)
      榊山牛は脂の融点が低く口溶けが滑らかで後味がスッキリ
      もう半分は通常の切り身、肉の味をしっかり感じます

    (22)炭火焼き薄切り榊山牛ロース(未経産雌牛、広島県熊野産、32ヶ月以上の長期生体熟成) 榊山牛は脂の融点が低く口溶けが滑らかで後味がスッキリ もう半分は通常の切り身、肉の味をしっかり感じます

  • 馳走 啐啄一十  - お酒④旭鳳 純米吟醸 ひやおろし(広島)
      米品種:広島県産中生新千本100%、精米歩合:60%

    お酒④旭鳳 純米吟醸 ひやおろし(広島) 米品種:広島県産中生新千本100%、精米歩合:60%

  • 馳走 啐啄一十  - (23)炭火焼き真穴子(長崎県対馬列島産)のあなご飯
      産卵期は初夏~初秋、旬は夏~秋
      単身赴任を慮って下さり、広島名物のあなご飯を出して下さいました。

    (23)炭火焼き真穴子(長崎県対馬列島産)のあなご飯 産卵期は初夏~初秋、旬は夏~秋 単身赴任を慮って下さり、広島名物のあなご飯を出して下さいました。

  • 馳走 啐啄一十  - (23)炭火焼き真穴子(対馬列島産)のあなご飯
      鰻とは異なる焼き加減でふわふわとした焼き上がり
      皮は鰻のパリッとは異なり、気持ちシットリさせてあります
      あなご飯で言えば断トツNo.1♪ヽ(´▽`)/

    (23)炭火焼き真穴子(対馬列島産)のあなご飯 鰻とは異なる焼き加減でふわふわとした焼き上がり 皮は鰻のパリッとは異なり、気持ちシットリさせてあります あなご飯で言えば断トツNo.1♪ヽ(´▽`)/

  • 馳走 啐啄一十  - (24)白胡麻プリンの小豆餡載せ
      モチモチぶるぶるな食感と控えめな甘さ
      滑らかな口溶け
      こし餡も溶ける様な円やかさ
      白胡麻の香りが宴の終演を彩ります

    (24)白胡麻プリンの小豆餡載せ モチモチぶるぶるな食感と控えめな甘さ 滑らかな口溶け こし餡も溶ける様な円やかさ 白胡麻の香りが宴の終演を彩ります

  • {"count_target":".js-result-Review-122371459 .js-count","target":".js-like-button-Review-122371459","content_type":"Review","content_id":122371459,"voted_flag":null,"count":99,"user_status":"","blocked":false}
2020/08訪問48回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥20,000~¥29,9991人

五感を研ぎ澄ませ、匠の技に震える

8月中旬、お盆休みを利用して車で帰省。
新型コロナの流行は収まる気配も無い。

当面、広島への帰省を絞るため、ずっと続けてきた馳走啐啄一十さんの定期訪問も今回で一区切り。

新型コロナことCOVID19が撲滅される事は無さそうなので、個人に出来る事は、うがい&手洗い&マスク&消毒と予防の徹底と密集・密閉・密接の回避かなと考えております。

一刻も早くワクチンと治療薬、治療法が確立される事を願います。

今回も税別15,000円のおまかせをお願いしました。

お料理
①赤雲丹の寿司(赤酢)
②煮黒鮑、肝&摺り潰し茹で卵白の合わせソース、肝醤油添え
③加賀蓮根のお餅、つるがさきの花を載せて
④鱧の焼き霜
⑤毛蟹の身と蟹味噌
⑥鮎魚女(5日寝かせ)、針人参&針新牛蒡&針白髪葱、利尻昆布&鮪節出汁のお椀
⑦虎魚(3日寝かせ)
⑧白甘鯛(6日寝かせ)
⑨真鯛(7日熟成)のヅケ
⑩炙り赤鯥(3日寝かせ)
⑪真子鰈(寝かせ日数聞き忘れ)、赤雲丹巻き
⑫本鮪赤身ヅケ(145kg)
⑬本鮪中トロ(145kg)
⑭金目鯛(5日寝かせ)
⑮炭火焼き白甘鯛(6日寝かせ)、万願寺唐辛子
⑯松茸、緑竹、木耳、針蓮芋、真昆布&いりこ、鰹節、鯖節、あご節の出汁のお椀
⑰炭火焼き薄切り榊山牛ロース
⑱夏トリュフご飯、毛蟹入り、北紫雲丹載せ
⑲白胡麻プリンの小豆餡載せ

お酒
①シャルトーニュ・タイエ・サン・タンヌNV(シャンパーニュ、フランス)
②西条鶴 純米吟醸 破天荒(広島)
③清酒 神雷 夏生原酒(広島)
④黒龍 特吟 50(福井)

写真に解説を付けています。

お会計は21,300円也。

外食する時は出来るだけ、その日は朝から食事を抜きます。

空腹状態にして五感を研ぎ澄ませて、お料理に向き合う。
そうすることで、盛り込まれた機微を楽しみます。

釣り師として瀬戸内の魚を愛し、自分で釣った魚を美味しく食べるために、船上で〆て放血し、内臓を取り出し、氷潮水で保存するスタイルで食して来ましたので、魚の鮮度への拘りは殊更に強い。

放血神経〆をした魚を常日頃から食べてきたので「鮮度が良い」くらいでは満足しません。

自分では滅多に釣る事が出来ない上質な魚を放血神経〆して、更に卓越した技術で旨みと甘みを引き出す。

生産者とお店の努力の結晶としてのお料理に圧倒される喜びを感じたい。

そして極上の匠の出汁にも魅了されたい!

この日も存分に打ちのめされ、至福のひと時を過ごさせて頂きました。

ご馳走さまでした。

  • 馳走 啐啄一十  - 店舗外観
      落ち着いた雰囲気
      槍鉋で削り出された扉が陰影を浮かび上がらせています。

    店舗外観 落ち着いた雰囲気 槍鉋で削り出された扉が陰影を浮かび上がらせています。

  • 馳走 啐啄一十  - ①羅臼昆布の出汁は主張のある多重な旨みが特徴なコクのある味わい
      ②利尻昆布の出汁は透明感がありながらも輪郭がはっきりしたキレのある味わい
      ③真昆布の出汁は調和がとれた穏やかで円やかな味わい

    ①羅臼昆布の出汁は主張のある多重な旨みが特徴なコクのある味わい ②利尻昆布の出汁は透明感がありながらも輪郭がはっきりしたキレのある味わい ③真昆布の出汁は調和がとれた穏やかで円やかな味わい

  • 馳走 啐啄一十  - 奥井海生堂
      ①羅臼昆布(北海道知床産・黒走一等・奥井海生堂の蔵囲3年、1級)
      ②利尻昆布(北海道礼文島船泊産・奥井海生堂の蔵囲6年、1級)
      ③真昆布(北海道函館白口浜産・奥井海生堂の蔵囲3年、1級)

    奥井海生堂 ①羅臼昆布(北海道知床産・黒走一等・奥井海生堂の蔵囲3年、1級) ②利尻昆布(北海道礼文島船泊産・奥井海生堂の蔵囲6年、1級) ③真昆布(北海道函館白口浜産・奥井海生堂の蔵囲3年、1級)

  • 馳走 啐啄一十  - カウンターにはアクリル板が設置され、新型コロナの対策がなされています。

    カウンターにはアクリル板が設置され、新型コロナの対策がなされています。

  • 馳走 啐啄一十  - お酒①シャルトーニュ・タイエ・サン・タンヌNV(シャンパーニュ、フランス)
      葡萄品種:シャルドネ39%、ピノ・ノワール47%、ピノ・ムニエ14%

    お酒①シャルトーニュ・タイエ・サン・タンヌNV(シャンパーニュ、フランス) 葡萄品種:シャルドネ39%、ピノ・ノワール47%、ピノ・ムニエ14%

  • 馳走 啐啄一十  - ①赤雲丹(長崎県壱岐島産)の寿司(赤酢)
      赤雲丹の産卵期は初秋~晩秋、旬は初夏~晩夏
      赤雲丹を舌の上に載せて5秒ホールド
      優しく爽やかな甘さが拡がります♪
      シャリは穏やかな赤酢で硬さは普通くらい

    ①赤雲丹(長崎県壱岐島産)の寿司(赤酢) 赤雲丹の産卵期は初秋~晩秋、旬は初夏~晩夏 赤雲丹を舌の上に載せて5秒ホールド 優しく爽やかな甘さが拡がります♪ シャリは穏やかな赤酢で硬さは普通くらい

  • 馳走 啐啄一十  - ②煮黒鮑(島根県産)、肝&摺り潰し茹で卵白の合わせソース、肝醤油添え
      産卵期は秋~冬、旬は初夏~夏
      90℃で5時間煮られ、なめらかに軟らかく、噛むほどに旨みが拡がります

    ②煮黒鮑(島根県産)、肝&摺り潰し茹で卵白の合わせソース、肝醤油添え 産卵期は秋~冬、旬は初夏~夏 90℃で5時間煮られ、なめらかに軟らかく、噛むほどに旨みが拡がります

  • 馳走 啐啄一十  - ③加賀蓮根(石川県産)のお餅、つるがさきの花(徳島県産)を載せて
      丁寧に摺り降ろした加賀蓮根はつなぎ無し口の中で優しい甘さが拡がります
      つるがさきの花は初体験
      青い味わいが独特で面白い

    ③加賀蓮根(石川県産)のお餅、つるがさきの花(徳島県産)を載せて 丁寧に摺り降ろした加賀蓮根はつなぎ無し口の中で優しい甘さが拡がります つるがさきの花は初体験 青い味わいが独特で面白い

  • 馳走 啐啄一十  - お酒②西条鶴 純米吟醸 破天荒(広島)
      品種:広島県中生新千本100%、精米歩合55%

    お酒②西条鶴 純米吟醸 破天荒(広島) 品種:広島県中生新千本100%、精米歩合55%

  • 馳走 啐啄一十  - ④鱧(愛媛県伊予灘産)の焼き霜
      産卵期は夏、旬は初夏と晩秋の2回。
      丁寧に骨切り後、表面をパリッと炭火で焼いてありますが、中身はしっとりとした食感が残っており、複雑な味わいが楽しめます

    ④鱧(愛媛県伊予灘産)の焼き霜 産卵期は夏、旬は初夏と晩秋の2回。 丁寧に骨切り後、表面をパリッと炭火で焼いてありますが、中身はしっとりとした食感が残っており、複雑な味わいが楽しめます

  • 馳走 啐啄一十  - ⑤毛蟹(北海道噴火湾産)の身と蟹味噌
      産卵期は晩秋~晩冬、旬は2回
      親蟹が美味しい晩秋~晩冬、若蟹らしい甘さが際立つ春から秋。
      蟹味噌を少し付けて食べるとコクが加わります。

    ⑤毛蟹(北海道噴火湾産)の身と蟹味噌 産卵期は晩秋~晩冬、旬は2回 親蟹が美味しい晩秋~晩冬、若蟹らしい甘さが際立つ春から秋。 蟹味噌を少し付けて食べるとコクが加わります。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑥鮎魚女(広島県江波産、5日寝かせ)、利尻昆布&鮪節出汁のお椀
      産卵期は秋~冬、旬は夏~冬、瀬戸内海では幻の魚
      皮目に脂がのり旨みがあり、身は上品な味わい
      利尻昆布特有の鋭さのある旨みが◎

    ⑥鮎魚女(広島県江波産、5日寝かせ)、利尻昆布&鮪節出汁のお椀 産卵期は秋~冬、旬は夏~冬、瀬戸内海では幻の魚 皮目に脂がのり旨みがあり、身は上品な味わい 利尻昆布特有の鋭さのある旨みが◎

  • 馳走 啐啄一十  - 薬味
      オリジナル調合の醤油
      31年間継ぎ足しのポン酢
      真妻山葵(静岡県伊豆天城産)
      塩(地中海キプロス産)

    薬味 オリジナル調合の醤油 31年間継ぎ足しのポン酢 真妻山葵(静岡県伊豆天城産) 塩(地中海キプロス産)

  • 馳走 啐啄一十  - ⑦虎魚(愛媛県興居島産、3日寝かせ)
      産卵期は初夏~夏、通年を通して美味しい
      寝かせることで穏やかながらも上質な旨み&甘みを引き出しています
      最初にゆったりと白身の繊細さを味わう

    ⑦虎魚(愛媛県興居島産、3日寝かせ) 産卵期は初夏~夏、通年を通して美味しい 寝かせることで穏やかながらも上質な旨み&甘みを引き出しています 最初にゆったりと白身の繊細さを味わう

  • 馳走 啐啄一十  - ⑧白甘鯛(山口県上関産、6日寝かせ)
      産卵期は夏~秋、旬は冬~春
      上品な脂の旨みと甘さが寝かせにより増しています
      軟らかいですがダレてなく、モチモチ感があり素晴らしい

    ⑧白甘鯛(山口県上関産、6日寝かせ) 産卵期は夏~秋、旬は冬~春 上品な脂の旨みと甘さが寝かせにより増しています 軟らかいですがダレてなく、モチモチ感があり素晴らしい

  • 馳走 啐啄一十  - ⑨真鯛(山口県周防大島産、7日熟成)のヅケ
      産卵期は冬~春、旬は初夏~初秋
      産卵から回復し脂のりも良くなる時期
      ヅケなのですが、真鯛自体の旨みと甘みをしっかり感じます

    ⑨真鯛(山口県周防大島産、7日熟成)のヅケ 産卵期は冬~春、旬は初夏~初秋 産卵から回復し脂のりも良くなる時期 ヅケなのですが、真鯛自体の旨みと甘みをしっかり感じます

  • 馳走 啐啄一十  - お酒③清酒 神雷 夏生原酒(広島)
      品種:広島県八反錦100%、精米歩合60%

    お酒③清酒 神雷 夏生原酒(広島) 品種:広島県八反錦100%、精米歩合60%

  • 馳走 啐啄一十  - ⑩炙り赤鯥(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、3日寝かせ)
      産卵期は初夏~初秋、旬は晩秋~晩冬
      脂のりは日本海>大平洋>東シナ海の順
      炙って脂を活性化、濃厚な旨みと甘み、口腔内に余韻を残します

    ⑩炙り赤鯥(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、3日寝かせ) 産卵期は初夏~初秋、旬は晩秋~晩冬 脂のりは日本海>大平洋>東シナ海の順 炙って脂を活性化、濃厚な旨みと甘み、口腔内に余韻を残します

  • 馳走 啐啄一十  - ⑪真子鰈(山口県岩国産、寝かせ日数聞き忘れ)、赤雲丹(佐賀県唐津産)巻き
      産卵期は冬~春、旬は初夏~初秋
      脂のりも良いですし、甘みと旨みも◯
      唐津の赤雲丹は旨み&甘みが一段深い

    ⑪真子鰈(山口県岩国産、寝かせ日数聞き忘れ)、赤雲丹(佐賀県唐津産)巻き 産卵期は冬~春、旬は初夏~初秋 脂のりも良いですし、甘みと旨みも◯ 唐津の赤雲丹は旨み&甘みが一段深い

  • 馳走 啐啄一十  - 本日の本鮪(北海道戸井産、やま幸、145kg、延縄)

    本日の本鮪(北海道戸井産、やま幸、145kg、延縄)

  • 馳走 啐啄一十  - ⑫本鮪赤身ヅケ(北海道戸井産、やま幸、145kg、延縄)
      日本近海の本鮪の産卵期は春~夏、旬は初秋~冬
      軽めの漬けでややネットリ感があり、微かな酸味と華やかな旨みを楽しみました。

    ⑫本鮪赤身ヅケ(北海道戸井産、やま幸、145kg、延縄) 日本近海の本鮪の産卵期は春~夏、旬は初秋~冬 軽めの漬けでややネットリ感があり、微かな酸味と華やかな旨みを楽しみました。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑬本鮪中トロ(北海道戸井産、やま幸、145kg、延縄)
      日本近海本鮪特有の薫り、微かな酸みと軽やかでもトロッとくる脂の旨み。
      個人的には大トロよりも好きです

    ⑬本鮪中トロ(北海道戸井産、やま幸、145kg、延縄) 日本近海本鮪特有の薫り、微かな酸みと軽やかでもトロッとくる脂の旨み。 個人的には大トロよりも好きです

  • 馳走 啐啄一十  - ⑭金目鯛(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、5日寝かせ)
      産卵期は夏、旬は秋~晩冬
      産卵後で旬を外れ、脂のりは穏やか
      それでも寝かせにより旨みと甘みに奥行きが出ています。

    ⑭金目鯛(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、5日寝かせ) 産卵期は夏、旬は秋~晩冬 産卵後で旬を外れ、脂のりは穏やか それでも寝かせにより旨みと甘みに奥行きが出ています。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑮炭火焼き白甘鯛(山口県上関産、6日寝かせ)、万願寺唐辛子
      白甘鯛と赤甘鯛は皮の旨みに最も違いがあるのですが、その違いが際立つ様に焼き上げるのが難しい!

    ⑮炭火焼き白甘鯛(山口県上関産、6日寝かせ)、万願寺唐辛子 白甘鯛と赤甘鯛は皮の旨みに最も違いがあるのですが、その違いが際立つ様に焼き上げるのが難しい!

  • 馳走 啐啄一十  - ⑮炭火焼き白甘鯛(山口県上関産、6日寝かせ)
      炭火焼きで脂を落としつつ、身から出た脂で表面をパリッとさせた焼き加減が一番好き!
      皮目から芳ばしさが薫り加熱により脂が活性化し芳醇な旨み&甘さが素晴らしい

    ⑮炭火焼き白甘鯛(山口県上関産、6日寝かせ) 炭火焼きで脂を落としつつ、身から出た脂で表面をパリッとさせた焼き加減が一番好き! 皮目から芳ばしさが薫り加熱により脂が活性化し芳醇な旨み&甘さが素晴らしい

  • 馳走 啐啄一十  - ⑯松茸(北海道十勝岳産)
      夏真っ盛りに国産松茸を頂けることになるとは!
      薫りは穏やかですが、わざわざお出し下さったことに感涙。
      ( ノД`)…

    ⑯松茸(北海道十勝岳産) 夏真っ盛りに国産松茸を頂けることになるとは! 薫りは穏やかですが、わざわざお出し下さったことに感涙。 ( ノД`)…

  • 馳走 啐啄一十  - ⑯松茸(北海道十勝岳産)、緑竹(鹿児島県産)、木耳(岡山県美作産)、針蓮芋、真昆布&いりこ、鰹節、鯖節、あご節の出汁のお椀
      夏が旬の緑竹!初めて頂きました。
      お出汁は極上の味わい。

    ⑯松茸(北海道十勝岳産)、緑竹(鹿児島県産)、木耳(岡山県美作産)、針蓮芋、真昆布&いりこ、鰹節、鯖節、あご節の出汁のお椀 夏が旬の緑竹!初めて頂きました。 お出汁は極上の味わい。

  • 馳走 啐啄一十  - お酒④黒龍 特吟 50(福井)
      品種:非公開(国産米)、精米歩合50%

    お酒④黒龍 特吟 50(福井) 品種:非公開(国産米)、精米歩合50%

  • 馳走 啐啄一十  - ⑰炭火焼き薄切り榊山牛ロース(未経産雌牛、広島県熊野産、32ヶ月以上の長期生体熟成)
      榊山牛は脂の融点が低く口溶けが滑らかで後味がスッキリしています。
      それでも私には肉の味わいが強いかも。

    ⑰炭火焼き薄切り榊山牛ロース(未経産雌牛、広島県熊野産、32ヶ月以上の長期生体熟成) 榊山牛は脂の融点が低く口溶けが滑らかで後味がスッキリしています。 それでも私には肉の味わいが強いかも。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑱夏トリュフご飯、毛蟹入り、北紫雲丹(北海道産)載せ
      夏トリュフの華やかで艶やかな薫りが立ち昇って来ます。

    ⑱夏トリュフご飯、毛蟹入り、北紫雲丹(北海道産)載せ 夏トリュフの華やかで艶やかな薫りが立ち昇って来ます。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑱夏トリュフご飯、北紫雲丹(北海道産)載せ
      北紫雲丹の産卵期は秋、旬は春~秋
      トリュフご飯に品のある甘みが合わさります。

    ⑱夏トリュフご飯、北紫雲丹(北海道産)載せ 北紫雲丹の産卵期は秋、旬は春~秋 トリュフご飯に品のある甘みが合わさります。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑱夏トリュフご飯、北紫雲丹(北海道産)載せ
      最後に卵の黄身を混ぜ合わせ、さらに濃厚な味わいに。
      更に北紫雲丹のコクが加わって美味しい♪ヽ(´▽`)/

    ⑱夏トリュフご飯、北紫雲丹(北海道産)載せ 最後に卵の黄身を混ぜ合わせ、さらに濃厚な味わいに。 更に北紫雲丹のコクが加わって美味しい♪ヽ(´▽`)/

  • 馳走 啐啄一十  - ⑲白胡麻プリンの小豆餡載せ
      モチモチぶるぶるな食感と控えめな甘さ。
      滑らかな口溶け。
      こし餡も溶ける様な円やかさ。
      白胡麻の香りが宴の終演を彩ります。

    ⑲白胡麻プリンの小豆餡載せ モチモチぶるぶるな食感と控えめな甘さ。 滑らかな口溶け。 こし餡も溶ける様な円やかさ。 白胡麻の香りが宴の終演を彩ります。

  • {"count_target":".js-result-Review-119021760 .js-count","target":".js-like-button-Review-119021760","content_type":"Review","content_id":119021760,"voted_flag":null,"count":104,"user_status":"","blocked":false}
2020/07訪問47回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥20,000~¥29,9991人

今回も素晴らしい巧の技を堪能しました!

7月中旬、馳走啐啄一十さんを定例訪問。

おまかせ(税別15,000円)をお願いしました。

お料理
(01)だだちゃ茶の荒豆腐、真昆布&鰹出汁
(02)毛蟹&北紫雲丹、土佐酢ジュレ添え
(03)鱧の焼き霜
(04)里芋&味噌
(05)黒鮑【写真撮り忘れ】
(06)炭火焼き伊勢海老&早松、利尻昆布&鮪節のお椀

お造り
(07)虎魚(2日寝かせ)
(08)虎魚(3日寝かせ)
(09)白鱚(5日寝かせ)
(10)真子鰈(3日寝かせ)
(11)血鯛(5日寝かせ)
(12)もち鰹
(13)赤雲丹の握り
(14)本鮪中トロ
(15)金目鯛(5日寝かせ)
(16)赤貝
(17)障泥烏賊(7日熟成)【写真撮り忘れ】
(18)炭火焼き黒鯥
(19)狩留家茄子、蓴菜、自然薯の摺り流し掛け、真昆布&いりこ、鰹節、鯖節、あご節の出汁のお椀
(20)鮟肝&奈良漬けスライス
(21)炭火焼き薄切り榊山牛ロース
(22)赤酢リゾット、北紫雲丹載せ、黒鮑の肝ソース添え
(23)白胡麻プリン&小豆餡載せ

お料理に使う水
◯広島県竹原市の酒蔵の仕込み水
◯広島市安佐南区の天然水

お酒
①紀土 純米吟醸酒 夏ノ疾風(和歌山)
米品種: %、精米歩合 %
②宝剣 涼香純米吟醸(広島)
米品種:広島県八反錦100%、精米歩合55%
③清酒 神雷 夏生原酒(広島・神石高原)
品種:広島県八反錦100%、精米歩合60%
④旭鳳 純米吟醸 無濾過生原酒 泰平(広島)
品種:広島県八反錦100%、精米歩合60%

仕事が忙しいので写真の解説は漸くお休みします。

やっぱり素晴らしく美味しいです♪

ご馳走さまでした。

  • 馳走 啐啄一十  - 店舗外観
      落ち着いた雰囲気
      槍鉋で削り出された扉がライトに照らされ陰影を浮かび上がらせています。

    店舗外観 落ち着いた雰囲気 槍鉋で削り出された扉がライトに照らされ陰影を浮かび上がらせています。

  • 馳走 啐啄一十  - ①羅臼昆布の出汁は主張のある多重な旨みが特徴なコクのある味わい
      ②利尻昆布の出汁は透明感がありながらも輪郭がはっきりしたキレのある味わい
      ③真昆布の出汁は調和がとれた穏やかで円やかな味わい

    ①羅臼昆布の出汁は主張のある多重な旨みが特徴なコクのある味わい ②利尻昆布の出汁は透明感がありながらも輪郭がはっきりしたキレのある味わい ③真昆布の出汁は調和がとれた穏やかで円やかな味わい

  • 馳走 啐啄一十  - 奥井海生堂
      ①羅臼昆布(北海道知床産・黒走一等・奥井海生堂の蔵囲3年、1級)
      ②利尻昆布(北海道礼文島船泊産・奥井海生堂の蔵囲4年、1級)
      ③真昆布(北海道函館白口浜産・奥井海生堂の蔵囲3年、1級)

    奥井海生堂 ①羅臼昆布(北海道知床産・黒走一等・奥井海生堂の蔵囲3年、1級) ②利尻昆布(北海道礼文島船泊産・奥井海生堂の蔵囲4年、1級) ③真昆布(北海道函館白口浜産・奥井海生堂の蔵囲3年、1級)

  • 馳走 啐啄一十  - お酒①紀土 純米吟醸酒 夏ノ疾風(和歌山)
      米品種:五百万石他、精米歩合55%

    お酒①紀土 純米吟醸酒 夏ノ疾風(和歌山) 米品種:五百万石他、精米歩合55%

  • 馳走 啐啄一十  - (01)だだちゃ茶(山形県産)の荒豆腐、真昆布&鰹出汁

    (01)だだちゃ茶(山形県産)の荒豆腐、真昆布&鰹出汁

  • 馳走 啐啄一十  - (02)毛蟹(北海道噴火湾産)&北紫雲丹(北海道羅臼産)、土佐酢ジュレ添え

    (02)毛蟹(北海道噴火湾産)&北紫雲丹(北海道羅臼産)、土佐酢ジュレ添え

  • 馳走 啐啄一十  - (03)鱧(愛媛県伊予灘産)の焼き霜

    (03)鱧(愛媛県伊予灘産)の焼き霜

  • 馳走 啐啄一十  - (04)里芋(静岡県産)&味噌

    (04)里芋(静岡県産)&味噌

  • 馳走 啐啄一十  - お酒②宝剣 涼香純米吟醸(広島)
      米品種:広島県八反錦100%、精米歩合55%

    お酒②宝剣 涼香純米吟醸(広島) 米品種:広島県八反錦100%、精米歩合55%

  • 馳走 啐啄一十  - 早松(愛媛県産)

    早松(愛媛県産)

  • 馳走 啐啄一十  - (06)炭火焼き伊勢海老(宮崎県産)&早松(愛媛県産)、利尻昆布&鮪節のお椀

    (06)炭火焼き伊勢海老(宮崎県産)&早松(愛媛県産)、利尻昆布&鮪節のお椀

  • 馳走 啐啄一十  - (06)炭火焼き伊勢海老(宮崎県産)

    (06)炭火焼き伊勢海老(宮崎県産)

  • 馳走 啐啄一十  - (06)早松(愛媛県産)

    (06)早松(愛媛県産)

  • 馳走 啐啄一十  - 薬味
      オリジナル調合の醤油
      31年間継ぎ足しのポン酢
      真妻山葵(静岡県伊豆天城産)
      塩(地中海キプロス産)

    薬味 オリジナル調合の醤油 31年間継ぎ足しのポン酢 真妻山葵(静岡県伊豆天城産) 塩(地中海キプロス産)

  • 馳走 啐啄一十  - (07)(08)虎魚(広島県豊島産、2日寝かせ&3日寝かせ)
      (09)白鱚(岡山県下津井産、5日寝かせ)
      (10)真子鰈(山口県岩国産、3日寝かせ)
      (11)血鯛(山口県柳井産、5日寝かせ)

    (07)(08)虎魚(広島県豊島産、2日寝かせ&3日寝かせ) (09)白鱚(岡山県下津井産、5日寝かせ) (10)真子鰈(山口県岩国産、3日寝かせ) (11)血鯛(山口県柳井産、5日寝かせ)

  • 馳走 啐啄一十  - (07)虎魚(広島県豊島産、2日寝かせ)
      (08)虎魚(広島県豊島産、3日寝かせ)

    (07)虎魚(広島県豊島産、2日寝かせ) (08)虎魚(広島県豊島産、3日寝かせ)

  • 馳走 啐啄一十  - (09)白鱚(岡山県下津井産、5日寝かせ)

    (09)白鱚(岡山県下津井産、5日寝かせ)

  • 馳走 啐啄一十  - (10)真子鰈(山口県岩国産、3日寝かせ)

    (10)真子鰈(山口県岩国産、3日寝かせ)

  • 馳走 啐啄一十  - (11)血鯛(山口県柳井産、5日寝かせ)

    (11)血鯛(山口県柳井産、5日寝かせ)

  • 馳走 啐啄一十  - (12)もち鰹(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店)

    (12)もち鰹(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店)

  • 馳走 啐啄一十  - (13)赤雲丹(長崎県平戸産)の握り

    (13)赤雲丹(長崎県平戸産)の握り

  • 馳走 啐啄一十  - 本日の本鮪

    本日の本鮪

  • 馳走 啐啄一十  - (14)本鮪中トロ(北海道噴火湾産、定置網、やま幸)

    (14)本鮪中トロ(北海道噴火湾産、定置網、やま幸)

  • 馳走 啐啄一十  - お酒③清酒 神雷 夏生原酒(広島・神石高原)
      品種:広島県八反錦100%、精米歩合60%

    お酒③清酒 神雷 夏生原酒(広島・神石高原) 品種:広島県八反錦100%、精米歩合60%

  • 馳走 啐啄一十  - (15)金目鯛(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、5日寝かせ)

    (15)金目鯛(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、5日寝かせ)

  • 馳走 啐啄一十  - (16)赤貝(京都府宮津産)

    (16)赤貝(京都府宮津産)

  • 馳走 啐啄一十  - (18)炭火焼き黒鯥(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、1kg)

    (18)炭火焼き黒鯥(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、1kg)

  • 馳走 啐啄一十  - (19)狩留家茄子(広島県広島市狩留家産)、蓴菜(秋田県産)、自然薯の摺り流し掛け、真昆布&いりこ、鰹節、鯖節、あご節の出汁のお椀

    (19)狩留家茄子(広島県広島市狩留家産)、蓴菜(秋田県産)、自然薯の摺り流し掛け、真昆布&いりこ、鰹節、鯖節、あご節の出汁のお椀

  • 馳走 啐啄一十  - (20)鮟肝(北海道余市産)&奈良漬けスライス

    (20)鮟肝(北海道余市産)&奈良漬けスライス

  • 馳走 啐啄一十  - (21)炭火焼き薄切り榊山牛ロース(広島県熊野産)

    (21)炭火焼き薄切り榊山牛ロース(広島県熊野産)

  • 馳走 啐啄一十  - お酒④旭鳳 純米吟醸 無濾過生原酒 泰平(広島)
      品種:広島県八反錦100%、精米歩合60%

    お酒④旭鳳 純米吟醸 無濾過生原酒 泰平(広島) 品種:広島県八反錦100%、精米歩合60%

  • 馳走 啐啄一十  - (22)赤酢リゾット、北紫雲丹(北海道羅臼産)載せ、黒鮑の肝ソース添え

    (22)赤酢リゾット、北紫雲丹(北海道羅臼産)載せ、黒鮑の肝ソース添え

  • 馳走 啐啄一十  - (23)白胡麻プリン&小豆餡載せ

    (23)白胡麻プリン&小豆餡載せ

  • {"count_target":".js-result-Review-118143461 .js-count","target":".js-like-button-Review-118143461","content_type":"Review","content_id":118143461,"voted_flag":null,"count":99,"user_status":"","blocked":false}
2020/06訪問46回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥20,000~¥29,9991人

お出汁&熟成、炭火と技が煌めく

新型コロナによる緊急事態宣言を越えて、平穏へ向けた日々が始まる頃、馳走啐啄一十さんにてお食事会を行いました。

ご参加下さった皆さま、わざわざ広島までお越し下さり、ありがとうございました。
m(_ _)m

今回はお食事会用にふひとスペシャル(税別20,000円)のおまかせをお願いしました。

本日のメニュー
(01)蓴菜の酢の物、針山芋載せ
(02)賀茂茄子、北紫雲丹、羅臼昆布出汁のジュレ、青柚子果汁掛け
(03)鱧の焼き霜、干しコノワタを添えて
(04)毛蟹(若蟹、雄)、加賀太胡瓜、金魚草、蟹味噌添え、毛蟹の殼を8時間煮詰めたコンソメジュレ
(05)煮黒鮑、肝ソース添え、あおさ載せ
(06)炭火焼き白甘鯛、蓴菜、利尻昆布&鮪節出汁のお椀

お造
(07)虎魚(4日寝かせ)
(08)炙り虎魚(5日寝かせ)
(09)真鯛(3日寝かせ)、白子ソース掛け
(10)真子鰈(4日寝かせ)
(11)もち鰹(翌日)、和辛子載せ
(12)炙り赤鯥(雄)(6日寝かせ)
(13)鳥貝
(14)炙り金目鯛(6日寝かせ)
(15)障泥烏賊(7日熟成)
(16)本鮪赤身ヅケの握り
(17)本鮪中トロ(背トロ)の握り
(18)炭火焼き赤鯥(雄)
(19)車海老の真薯、蕨の京湯葉巻き、真昆布&いりこ、鰹節、鯖節、あご節の出汁のお椀
(20)炭火焼き薄切り榊山牛ロース、蝦夷馬糞雲丹を巻いて
(21)蛤&青海苔ご飯
(22)蛤出汁のお味噌汁、蛤入り
(23)白胡麻プリンの小豆餡載せ

お料理に使う水
◯広島県竹原市の酒蔵の仕込み水
◯広島市安佐南区の天然水

お酒
①サロン2007(シャンパーニュ、フランス
②アルマンド・ブリニャック・ブラン・ド・ブラン(シャンパーニュ、フランス)
③黒龍 九頭龍 純米 夏しぼり(福井)
④宝剣 純米酒 超辛口 湧水仕込(広島)
⑤雪の茅舎 山廃 純米(秋田)

写真に解説を付けています。

食べログを始めた頃からお世話になっているお方を招いてのお食事会でしたので、お気に入りのシャンパーニュをご用意しました♪

幹事なのでお近くで会話を楽しみつつ頂けなかったのが残念。(ノ_・、)

会話は翌日の楽しみにして、この日は皆さんに楽しんで頂くことに集中。

大将、女将さん、お店のスタッフさん、お世話になりました。

最後に、お出汁&熟成に匠の技が冴えているのは当然ながら、焼き手の新宮さんの炭火焼きの技術もまた秀逸です。

魚の種類や旬や時期外れなど食材のコンディションに合わせてベストな状態に焼き上げる技術は他のお店では見当たらないレベル。

お出汁&熟成に脚光が浴びているのは当然ながら、炭火焼きの美味しさにも注目して召し上がって頂きたいものです。

ご馳走さまでした。

  • 馳走 啐啄一十  - 店舗外観
      落ち着いた雰囲気
      槍鉋で削り出された扉が印象的です。

    店舗外観 落ち着いた雰囲気 槍鉋で削り出された扉が印象的です。

  • 馳走 啐啄一十  - 奥井海生堂
      ①羅臼昆布(北海道知床産・黒走一等・奥井海生堂の蔵囲3年、1級)
      ②利尻昆布(北海道礼文島船泊産・奥井海生堂の蔵囲6年、1級)
      ③真昆布(北海道函館白口浜産・奥井海生堂の蔵囲3年、1級)

    奥井海生堂 ①羅臼昆布(北海道知床産・黒走一等・奥井海生堂の蔵囲3年、1級) ②利尻昆布(北海道礼文島船泊産・奥井海生堂の蔵囲6年、1級) ③真昆布(北海道函館白口浜産・奥井海生堂の蔵囲3年、1級)

  • 馳走 啐啄一十  - ①羅臼昆布の出汁は主張のある多重な旨みが特徴なコクのある味わい。
      ②利尻昆布の出汁は透明感がありながらも輪郭がはっきりしたキレのある味わい
      ③真昆布の出汁は調和がとれた穏やかで円やかな味わい

    ①羅臼昆布の出汁は主張のある多重な旨みが特徴なコクのある味わい。 ②利尻昆布の出汁は透明感がありながらも輪郭がはっきりしたキレのある味わい ③真昆布の出汁は調和がとれた穏やかで円やかな味わい

  • 馳走 啐啄一十  - お酒①サロン2007(シャンパーニュ、フランス)
      葡萄品種:シャルドネ100%
      やはりサロンは素晴らしい宴の開演にぴったりです♪

    お酒①サロン2007(シャンパーニュ、フランス) 葡萄品種:シャルドネ100% やはりサロンは素晴らしい宴の開演にぴったりです♪

  • 馳走 啐啄一十  - (01)蓴菜(広島県黒瀬産)の酢の物、針山芋載せ
      蓴菜は朝摘みならではの透き通った寒天質
      土佐酢でしょうか?
      酸味と微かな旨みも加えて頂きます。

    (01)蓴菜(広島県黒瀬産)の酢の物、針山芋載せ 蓴菜は朝摘みならではの透き通った寒天質 土佐酢でしょうか? 酸味と微かな旨みも加えて頂きます。

  • 馳走 啐啄一十  - (02)賀茂茄子(京都府産)、北紫雲丹(北海道茅部産、はたでのうに)、羅臼昆布出汁のジュレ、青柚子果汁掛け
      賀茂茄子の瑞々しい甘さ、青柚子の爽やかな味わい
      北紫雲丹の品のある旨みと甘みが合わさります。

    (02)賀茂茄子(京都府産)、北紫雲丹(北海道茅部産、はたでのうに)、羅臼昆布出汁のジュレ、青柚子果汁掛け 賀茂茄子の瑞々しい甘さ、青柚子の爽やかな味わい 北紫雲丹の品のある旨みと甘みが合わさります。

  • 馳走 啐啄一十  - (03)鱧(愛媛県伊予灘産)の焼き霜、干しコノワタ添え
      産卵期は夏、旬は初夏と晩秋の2回
      丁寧に骨切り後、表面をパリッと炭火で焼いてます
      中身はしっとりとした食感が残っており、複雑な味わいが楽しめます

    (03)鱧(愛媛県伊予灘産)の焼き霜、干しコノワタ添え 産卵期は夏、旬は初夏と晩秋の2回 丁寧に骨切り後、表面をパリッと炭火で焼いてます 中身はしっとりとした食感が残っており、複雑な味わいが楽しめます

  • 馳走 啐啄一十  - お酒②アルマンド・ブリニャック・ブラン・ド・ブラン(シャンパーニュ、フランス)
      葡萄品種:シャルドネ100%
      キャバクラか?!と思うほど煌びやかなボトルですが、味わいも良いです♪

    お酒②アルマンド・ブリニャック・ブラン・ド・ブラン(シャンパーニュ、フランス) 葡萄品種:シャルドネ100% キャバクラか?!と思うほど煌びやかなボトルですが、味わいも良いです♪

  • 馳走 啐啄一十  - (04)毛蟹(若蟹、雄、北海道噴火湾産)、加賀太胡瓜、金魚草、蟹味噌添え、毛蟹のコンソメジュレ
      毛蟹は産卵期は晩秋~晩冬、旬は2回
      親蟹が美味しい晩秋~晩冬、若蟹らしい甘さが際立つ春から秋

    (04)毛蟹(若蟹、雄、北海道噴火湾産)、加賀太胡瓜、金魚草、蟹味噌添え、毛蟹のコンソメジュレ 毛蟹は産卵期は晩秋~晩冬、旬は2回 親蟹が美味しい晩秋~晩冬、若蟹らしい甘さが際立つ春から秋

  • 馳走 啐啄一十  - (04)毛蟹の殼を8時間煮詰めたコンソメジュレ
      移転前の流川時代には頻繁に頂けたメニューでしたが、最近はお食事会でしか出てこない幻のメニュー
      濃厚な毛蟹のエキスをたっぷり含んだ至福の一品

    (04)毛蟹の殼を8時間煮詰めたコンソメジュレ 移転前の流川時代には頻繁に頂けたメニューでしたが、最近はお食事会でしか出てこない幻のメニュー 濃厚な毛蟹のエキスをたっぷり含んだ至福の一品

  • 馳走 啐啄一十  - (04)毛蟹(若蟹、雄、北海道噴火湾産)の蟹味噌
      毛蟹は産卵期は晩秋~晩冬、旬は2回
      親蟹が美味しい晩秋~晩冬、若蟹らしい甘さが際立つ春から秋。
      蟹味噌を少し付けて食べるとコクが加わります。

    (04)毛蟹(若蟹、雄、北海道噴火湾産)の蟹味噌 毛蟹は産卵期は晩秋~晩冬、旬は2回 親蟹が美味しい晩秋~晩冬、若蟹らしい甘さが際立つ春から秋。 蟹味噌を少し付けて食べるとコクが加わります。

  • 馳走 啐啄一十  - (05)煮黒鮑(島根県産)、肝ソース添え、あおさ載せ
      産卵期は秋~冬、旬は初夏~夏
      90℃で4時間煮られた黒鮑は軟らか噛むほどに旨みが拡がり、肝ソースの磯の薫り川のりの清廉な薫りが鼻腔を抜けていきます

    (05)煮黒鮑(島根県産)、肝ソース添え、あおさ載せ 産卵期は秋~冬、旬は初夏~夏 90℃で4時間煮られた黒鮑は軟らか噛むほどに旨みが拡がり、肝ソースの磯の薫り川のりの清廉な薫りが鼻腔を抜けていきます

  • 馳走 啐啄一十  - お酒③黒龍 九頭龍 純米 夏しぼり(福井)
      米品種:福井県産五百万石、精米歩合60%

    お酒③黒龍 九頭龍 純米 夏しぼり(福井) 米品種:福井県産五百万石、精米歩合60%

  • 馳走 啐啄一十  - (06)炭火焼き白甘鯛(山口県仙崎産)、蓴菜(広島県黒瀬産)、利尻昆布&鮪節出汁のお椀
      白甘鯛は上品な脂が炭火焼きで活性化し、旨みと甘さが素晴らしい
      蓴菜は朝摘みならではの透き通った寒天質

    (06)炭火焼き白甘鯛(山口県仙崎産)、蓴菜(広島県黒瀬産)、利尻昆布&鮪節出汁のお椀 白甘鯛は上品な脂が炭火焼きで活性化し、旨みと甘さが素晴らしい 蓴菜は朝摘みならではの透き通った寒天質

  • 馳走 啐啄一十  - 薬味
      オリジナル調合の醤油
      31年間継ぎ足しのポン酢
      真妻山葵(静岡県伊豆天城産)
      塩(地中海キプロス産)

    薬味 オリジナル調合の醤油 31年間継ぎ足しのポン酢 真妻山葵(静岡県伊豆天城産) 塩(地中海キプロス産)

  • 馳走 啐啄一十  - (07)虎魚(広島県豊島産、4日寝かせ)【手前側】
      産卵期は初夏~夏、通年を通して美味しい
      虎魚をしっかり寝かせることで穏やかながらも上質な旨み&甘みを引き出しています

    (07)虎魚(広島県豊島産、4日寝かせ)【手前側】 産卵期は初夏~夏、通年を通して美味しい 虎魚をしっかり寝かせることで穏やかながらも上質な旨み&甘みを引き出しています

  • 馳走 啐啄一十  - (08)炙り虎魚(広島県豊島産、5日寝かせ)【奥側】
      更にもう1日寝かせた虎魚を炙って、脂を活性化させ旨みの拡がりを感じます。
      こういう食べ比べもこちらの魅力の1つです。

    (08)炙り虎魚(広島県豊島産、5日寝かせ)【奥側】 更にもう1日寝かせた虎魚を炙って、脂を活性化させ旨みの拡がりを感じます。 こういう食べ比べもこちらの魅力の1つです。

  • 馳走 啐啄一十  - (09)真鯛(愛媛県来島海峡産、3日寝かせ)、白子ソース掛け
      産卵期は冬~春、旬は初夏~初秋
      1年で一番脂のりが薄い難しい時期ですが、白子ソースで濃厚なコクを加えています

    (09)真鯛(愛媛県来島海峡産、3日寝かせ)、白子ソース掛け 産卵期は冬~春、旬は初夏~初秋 1年で一番脂のりが薄い難しい時期ですが、白子ソースで濃厚なコクを加えています

  • 馳走 啐啄一十  - (10)真子鰈(山口県産、4日寝かせ)
      産卵期は冬~春、旬は初夏~初秋
      あれこれと旬の魚が居ない時期に旬を迎える魚ですから重宝します
      脂のりも良いですし、甘みと旨みがたっぷりです

    (10)真子鰈(山口県産、4日寝かせ) 産卵期は冬~春、旬は初夏~初秋 あれこれと旬の魚が居ない時期に旬を迎える魚ですから重宝します 脂のりも良いですし、甘みと旨みがたっぷりです

  • 馳走 啐啄一十  - (11)もち鰹(静岡県御前崎産、サスエ前田魚店)、和辛子載せ
      日本近海の鰹の産卵期は夏、旬は春~夏。
      鮮度の良い上り鰹で脂肪分が少なく身に弾力があります
      鰹の薫り高く寝かせ無しの活きの良さが際立ちます

    (11)もち鰹(静岡県御前崎産、サスエ前田魚店)、和辛子載せ 日本近海の鰹の産卵期は夏、旬は春~夏。 鮮度の良い上り鰹で脂肪分が少なく身に弾力があります 鰹の薫り高く寝かせ無しの活きの良さが際立ちます

  • 馳走 啐啄一十  - 茗荷をサラダ感覚で
      口直しです

    茗荷をサラダ感覚で 口直しです

  • 馳走 啐啄一十  - (12)炙り赤鯥(雄)(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、6日寝かせ)
      産卵期は初夏~初秋旬は晩秋~晩冬
      脂のりは日本海>大平洋>東シナ海の順
      炙って脂を活性化、濃厚な旨みと甘み、口腔内に余韻を残します

    (12)炙り赤鯥(雄)(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、6日寝かせ) 産卵期は初夏~初秋旬は晩秋~晩冬 脂のりは日本海>大平洋>東シナ海の順 炙って脂を活性化、濃厚な旨みと甘み、口腔内に余韻を残します

  • 馳走 啐啄一十  - (13)鳥貝(京都府舞鶴産)
      鳥貝は雌雄同体、産卵期は春と秋、旬も春と秋、寿命は約1年
      貝類の味の濃さは太平洋>日本海なのですが舞鶴の鳥貝は別格
      天然の生ならではのレアな甘みと旨みが素晴らしい

    (13)鳥貝(京都府舞鶴産) 鳥貝は雌雄同体、産卵期は春と秋、旬も春と秋、寿命は約1年 貝類の味の濃さは太平洋>日本海なのですが舞鶴の鳥貝は別格 天然の生ならではのレアな甘みと旨みが素晴らしい

  • 馳走 啐啄一十  - (14)炙り金目鯛(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、6日寝かせ)
      産卵期は夏、旬は秋~晩冬。
      金目鯛は旬を外れ脂のりが落ち着いてますそれでも加熱により脂が活性化し旨みと甘みが拡がります

    (14)炙り金目鯛(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、6日寝かせ) 産卵期は夏、旬は秋~晩冬。 金目鯛は旬を外れ脂のりが落ち着いてますそれでも加熱により脂が活性化し旨みと甘みが拡がります

  • 馳走 啐啄一十  - お酒④宝剣 純米酒 超辛口 湧水仕込(広島)
      米品種:広島県産八反錦100、精米歩合:60%

    お酒④宝剣 純米酒 超辛口 湧水仕込(広島) 米品種:広島県産八反錦100、精米歩合:60%

  • 馳走 啐啄一十  - (15)障泥烏賊(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、7日熟成)
      産卵期は春~初夏、旬は初春~夏、寿命1年
      モチモチ&ネットリ食感で、旨み&甘みも強烈です♪

    (15)障泥烏賊(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、7日熟成) 産卵期は春~初夏、旬は初春~夏、寿命1年 モチモチ&ネットリ食感で、旨み&甘みも強烈です♪

  • 馳走 啐啄一十  - (16)本鮪赤身ヅケ(沖縄県産、やま幸)の握り
      日本近海の本鮪の産卵期は春~夏、旬は初秋~冬
      軽く漬けにされており、微かな酸味と華やかな旨みを楽しみます。

    (16)本鮪赤身ヅケ(沖縄県産、やま幸)の握り 日本近海の本鮪の産卵期は春~夏、旬は初秋~冬 軽く漬けにされており、微かな酸味と華やかな旨みを楽しみます。

  • 馳走 啐啄一十  - (17)本鮪中トロ(背トロ、沖縄県産、やま幸)の握り
      日本近海本鮪特有の薫り、微かな酸みと軽やかでもトロッとくる脂の旨み。
      個人的には大トロよりも好きです

    (17)本鮪中トロ(背トロ、沖縄県産、やま幸)の握り 日本近海本鮪特有の薫り、微かな酸みと軽やかでもトロッとくる脂の旨み。 個人的には大トロよりも好きです

  • 馳走 啐啄一十  - (18)炭火焼き赤鯥(雄)(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店)
      炭火焼きで脂を落としつつ、身から出た脂で表面をパリッとさせた焼き加減!
      芳ばしさが薫り、加熱により脂が活性化し芳醇な旨みがより強くなります

    (18)炭火焼き赤鯥(雄)(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店) 炭火焼きで脂を落としつつ、身から出た脂で表面をパリッとさせた焼き加減! 芳ばしさが薫り、加熱により脂が活性化し芳醇な旨みがより強くなります

  • 馳走 啐啄一十  - (19)車海老(熊本県天草産)の真薯、蕨の京湯葉巻き、真昆布&いりこ、鰹節、鯖節、あご節の出汁のお椀
      「姿、伊勢海老。味、車海老。」
      旨みと甘みが強く、熱を加えることで更に味わいが深くなっています。

    (19)車海老(熊本県天草産)の真薯、蕨の京湯葉巻き、真昆布&いりこ、鰹節、鯖節、あご節の出汁のお椀 「姿、伊勢海老。味、車海老。」 旨みと甘みが強く、熱を加えることで更に味わいが深くなっています。

  • 馳走 啐啄一十  - お酒⑤雪の茅舎 山廃 純米(秋田)
      米品種:山田錦&秋田酒こまち、精米歩合:65%

    お酒⑤雪の茅舎 山廃 純米(秋田) 米品種:山田錦&秋田酒こまち、精米歩合:65%

  • 馳走 啐啄一十  - (20)炭火焼き薄切り榊山牛ロース(未経産雌牛、広島県熊野産、33ヶ月の長期生体熟成)、蝦夷馬糞雲丹を巻いて
      贅沢巻き、お食事会なので盛り盛りです。
      ( *´艸`)

    (20)炭火焼き薄切り榊山牛ロース(未経産雌牛、広島県熊野産、33ヶ月の長期生体熟成)、蝦夷馬糞雲丹を巻いて 贅沢巻き、お食事会なので盛り盛りです。 ( *´艸`)

  • 馳走 啐啄一十  - (21)蛤(三重県桑名産)&青海苔ご飯
      青海苔の甘みが拡がる炊き込みご飯は初めて頂くメニューでした。
      蛤は初夏~夏が産卵期で禁漁期間。
      旬は産卵前の春~初夏。
      今が旬の旨みを堪能

    (21)蛤(三重県桑名産)&青海苔ご飯 青海苔の甘みが拡がる炊き込みご飯は初めて頂くメニューでした。 蛤は初夏~夏が産卵期で禁漁期間。 旬は産卵前の春~初夏。 今が旬の旨みを堪能

  • 馳走 啐啄一十  - (21)蛤(三重県桑名産)&青海苔ご飯
      青海苔の甘みが拡がる炊き込みご飯は初めて頂くメニューでした。
      蛤は初夏~夏が産卵期で禁漁期間。
      旬は産卵前の春~初夏。
      今が旬の旨みを堪能

    (21)蛤(三重県桑名産)&青海苔ご飯 青海苔の甘みが拡がる炊き込みご飯は初めて頂くメニューでした。 蛤は初夏~夏が産卵期で禁漁期間。 旬は産卵前の春~初夏。 今が旬の旨みを堪能

  • 馳走 啐啄一十  - (22)蛤出汁のお味噌汁、蛤(三重県桑名産)入り
      7年ものの大きな蛤は旨みが溢れ出ますね♪
      焼き蛤も良いけれどお椀もまた美味しいですよね。

    (22)蛤出汁のお味噌汁、蛤(三重県桑名産)入り 7年ものの大きな蛤は旨みが溢れ出ますね♪ 焼き蛤も良いけれどお椀もまた美味しいですよね。

  • 馳走 啐啄一十  - (22)蛤出汁のお味噌汁、蛤(三重県桑名産)入り
      7年ものの大きな蛤は旨みが溢れ出ますね♪
      焼き蛤も良いけれどお椀もまた美味しいですよね。

    (22)蛤出汁のお味噌汁、蛤(三重県桑名産)入り 7年ものの大きな蛤は旨みが溢れ出ますね♪ 焼き蛤も良いけれどお椀もまた美味しいですよね。

  • 馳走 啐啄一十  - (23)白胡麻プリンの小豆餡載せ
      モチモチぶるぶるな食感と控えめな甘さ。
      滑らかな口溶け。
      こし餡も溶ける様な円やかさ。
      白胡麻の香りが宴の終演を彩ります。

    (23)白胡麻プリンの小豆餡載せ モチモチぶるぶるな食感と控えめな甘さ。 滑らかな口溶け。 こし餡も溶ける様な円やかさ。 白胡麻の香りが宴の終演を彩ります。

  • {"count_target":".js-result-Review-116996712 .js-count","target":".js-like-button-Review-116996712","content_type":"Review","content_id":116996712,"voted_flag":null,"count":99,"user_status":"","blocked":false}
2020/05訪問45回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥20,000~¥29,9991人

匠の技で彩る初夏の旬

5月中旬、新型コロナの緊急事態宣言が解除され、ようやく広島に帰省、今月も何とか馳走啐啄一十さんを定期訪問しました。

もちろん新型コロナことCOVID19が撲滅された訳ではありませんので、うがい&手洗い&マスク&消毒と予防の徹底と密集・密閉・密接の回避は続けております。

今回も税別15,000円のおまかせをお願いしました。

本日のメニュー
①冷製加賀蓮根饅頭、北紫雲丹載せ、冷製本枯節&真昆布出汁
②毛蟹(若蟹)、刻みオクラ&胡瓜、土佐酢ジュレ
③鱧の炭火焼き霜
④白焼き真穴子の握り
⑤赤雲丹の握り
⑥煮黒鮑、肝ソース添え、あおさ載せ
⑦炭火焼き白甘鯛、蓴菜、利尻昆布&鮪節出汁のお椀
⑧虎魚(36時間寝かせ)
⑨虎魚(3日寝かせ)
⑩白甘鯛(4日寝かせ)
⑪真子鰈(36時間寝かせ)
⑫炙り赤鯥(雄)(7日熟成)
⑬障泥烏賊(7日熟成)
⑭スマ(翌日)、シーブレットの花載せ
⑮本鮪背トロ
⑯炭火焼き赤鯥(雄)
⑰蕨の湯葉巻き、清流クレソン、真昆布&いりこ、鰹節、鯖節、あご節の出汁のお椀
⑱炭火焼き薄切り榊山牛ロース
⑲本鮪トッサキ&北紫雲丹のどんぶり
⑳胡麻プリンの小豆餡のせ

○こちらのお店で料理で使う水
竹原市の酒蔵の仕込み水

お酒
①シャルトーニュ・タイエ・サン・タンヌNV(シャンパーニュ、フランス)
②賀茂金秀 辛口 夏純(広島)
③純米吟醸 文佳人 夏純吟 アマビエラベル(高知)

写真に解説を付けています。

新型コロナ騒動で世間は大変ですが、高級食材の下落や余剰で上質な仕入れが出来ているそうです。

なんとやま幸さんから本鮪を定期的に仕入れされる様になったとか!
お鮨屋さんになるの?と思ったところ、お弟子さんが和食コースに本格的に握り鮨を組み込むつもりで猛練習を積んでいるとか。

次々とチャレンジされますねぇ!

捨てシャリをせずにスッとシャリコマを握る姿はなかなかの修練を積んでいる様子。

広島にはこれぞ!というお鮨屋さんがないので、モノに出来れば面白い存在になれるのではないでしょうか?
今後に期待です。

ご馳走さまでした。

  • 馳走 啐啄一十  - 店舗外観
      日没前の黄昏時、落ち着いた雰囲気

    店舗外観 日没前の黄昏時、落ち着いた雰囲気

  • 馳走 啐啄一十  - 奥井海生堂
      ①羅臼昆布(北海道知床産・黒走一等・奥井海生堂の蔵囲3年、1級)
      ②利尻昆布(北海道礼文島船泊産・奥井海生堂の蔵囲6年、1級)
      ③真昆布(北海道函館白口浜産・奥井海生堂の蔵囲3年、1級)

    奥井海生堂 ①羅臼昆布(北海道知床産・黒走一等・奥井海生堂の蔵囲3年、1級) ②利尻昆布(北海道礼文島船泊産・奥井海生堂の蔵囲6年、1級) ③真昆布(北海道函館白口浜産・奥井海生堂の蔵囲3年、1級)

  • 馳走 啐啄一十  - ①羅臼昆布の出汁は主張のある多重な旨みが特徴なコクのある味わい。
      ②利尻昆布の出汁は透明感がありながらも輪郭がはっきりしたキレのある味わい
      ③真昆布の出汁は調和がとれた穏やかで円やかな味わい

    ①羅臼昆布の出汁は主張のある多重な旨みが特徴なコクのある味わい。 ②利尻昆布の出汁は透明感がありながらも輪郭がはっきりしたキレのある味わい ③真昆布の出汁は調和がとれた穏やかで円やかな味わい

  • 馳走 啐啄一十  - お酒①シャルトーニュ・タイエ・サン・タンヌNV(シャンパーニュ、フランス)
      葡萄品種:シャルドネ39%、ピノ・ノワール47%、ピノ・ムニエ14%

    お酒①シャルトーニュ・タイエ・サン・タンヌNV(シャンパーニュ、フランス) 葡萄品種:シャルドネ39%、ピノ・ノワール47%、ピノ・ムニエ14%

  • 馳走 啐啄一十  - ①冷製加賀蓮根饅頭(石川県産)、北紫雲丹(青森県大間産)載せ、冷製本枯節&真昆布出汁
      加賀蓮根はつなぎ無しで口の中で優しい甘さ
      北紫雲丹の産卵期は秋、旬は春~秋
      品のある甘みが合わさります

    ①冷製加賀蓮根饅頭(石川県産)、北紫雲丹(青森県大間産)載せ、冷製本枯節&真昆布出汁 加賀蓮根はつなぎ無しで口の中で優しい甘さ 北紫雲丹の産卵期は秋、旬は春~秋 品のある甘みが合わさります

  • 馳走 啐啄一十  - ②毛蟹(若蟹)(北海道噴火湾産)、刻みオクラ&胡瓜、土佐酢ジュレ
      産卵期は晩秋~晩冬、旬は2回、親蟹が美味しい晩秋~晩冬、若蟹らしい甘さが際立つ春~秋
      蟹味噌を少し付けて食べるとコクが加わります

    ②毛蟹(若蟹)(北海道噴火湾産)、刻みオクラ&胡瓜、土佐酢ジュレ 産卵期は晩秋~晩冬、旬は2回、親蟹が美味しい晩秋~晩冬、若蟹らしい甘さが際立つ春~秋 蟹味噌を少し付けて食べるとコクが加わります

  • 馳走 啐啄一十  - ③鱧(愛媛県伊予灘産)の炭火焼き霜
      
      ④白焼き真穴子(長崎県壱岐島産)の握り
      
      ⑤赤雲丹(京都府間人産)の握り
      
      シャリは穏やかな赤酢で硬さは普通くらい、主張は穏やか
      個人的にはもう少し硬めが好みです

    ③鱧(愛媛県伊予灘産)の炭火焼き霜 ④白焼き真穴子(長崎県壱岐島産)の握り ⑤赤雲丹(京都府間人産)の握り シャリは穏やかな赤酢で硬さは普通くらい、主張は穏やか 個人的にはもう少し硬めが好みです

  • 馳走 啐啄一十  - ③鱧(愛媛県伊予灘産)の炭火焼き霜
      鱧の産卵期は夏、旬は初夏と晩秋の2回。
      丁寧に骨切り後、表面をパリッと炭火で焼いてありますが、中身はしっとりとした食感が残っており、複雑な味わいが楽しめます。

    ③鱧(愛媛県伊予灘産)の炭火焼き霜 鱧の産卵期は夏、旬は初夏と晩秋の2回。 丁寧に骨切り後、表面をパリッと炭火で焼いてありますが、中身はしっとりとした食感が残っており、複雑な味わいが楽しめます。

  • 馳走 啐啄一十  - ④白焼き真穴子(長崎県壱岐島産)の握り
      産卵期は初夏~初秋、旬は夏~秋。
      ふわふわと軟らかく蒸してから焼いてあります。
      ツメが無い分、穴子の旨みを感じ易い

    ④白焼き真穴子(長崎県壱岐島産)の握り 産卵期は初夏~初秋、旬は夏~秋。 ふわふわと軟らかく蒸してから焼いてあります。 ツメが無い分、穴子の旨みを感じ易い

  • 馳走 啐啄一十  - ⑤赤雲丹(京都府間人産)の握り
      赤雲丹の産卵期は初秋~晩秋、旬は初夏~晩夏
      爽やかな甘さと穏やかな旨みに夏の訪れを予感します
      シャリは穏やかな赤酢で硬さは普通くらい、主張は穏やかです

    ⑤赤雲丹(京都府間人産)の握り 赤雲丹の産卵期は初秋~晩秋、旬は初夏~晩夏 爽やかな甘さと穏やかな旨みに夏の訪れを予感します シャリは穏やかな赤酢で硬さは普通くらい、主張は穏やかです

  • 馳走 啐啄一十  - ⑥煮黒鮑(島根県産)、肝ソース添え、あおさ載せ
      黒鮑の産卵期は秋~冬、旬は初夏~夏
      90℃で4時間煮た黒鮑は軟らか噛むほどに旨みが拡がり、肝ソースの磯の薫り、川のりの清廉な薫りが鼻腔を抜けていきます

    ⑥煮黒鮑(島根県産)、肝ソース添え、あおさ載せ 黒鮑の産卵期は秋~冬、旬は初夏~夏 90℃で4時間煮た黒鮑は軟らか噛むほどに旨みが拡がり、肝ソースの磯の薫り、川のりの清廉な薫りが鼻腔を抜けていきます

  • 馳走 啐啄一十  - お酒②賀茂金秀 辛口 夏純(広島)
      米品種:広島県産八反錦100%、精米歩合:60%

    お酒②賀茂金秀 辛口 夏純(広島) 米品種:広島県産八反錦100%、精米歩合:60%

  • 馳走 啐啄一十  - ⑦炭火焼き白甘鯛(愛媛県八幡浜産)、蓴菜(広島県黒瀬産)、利尻昆布&鮪節出汁のお椀
      白甘鯛は上品な脂が炭火焼きで活性化し、旨みと甘さが素晴らしい
      蓴菜は朝摘みならではの透き通った寒天質、素晴らしい逸品

    ⑦炭火焼き白甘鯛(愛媛県八幡浜産)、蓴菜(広島県黒瀬産)、利尻昆布&鮪節出汁のお椀 白甘鯛は上品な脂が炭火焼きで活性化し、旨みと甘さが素晴らしい 蓴菜は朝摘みならではの透き通った寒天質、素晴らしい逸品

  • 馳走 啐啄一十  - 薬味
      オリジナル調合の醤油
      28年間継ぎ足しのポン酢
      真妻山葵(静岡県伊豆天城産)
      塩(地中海キプロス産)

    薬味 オリジナル調合の醤油 28年間継ぎ足しのポン酢 真妻山葵(静岡県伊豆天城産) 塩(地中海キプロス産)

  • 馳走 啐啄一十  - ⑧虎魚(愛媛県来島海峡産)(36時間寝かせ)(手前)
      寝かせの浅い仕様で、少しコリ感を残した仕上がり
      ⑨虎魚(3日寝かせ)(奥側)
      しっかり寝かせて穏やかながらも上質な旨み&甘みを引き出しています

    ⑧虎魚(愛媛県来島海峡産)(36時間寝かせ)(手前) 寝かせの浅い仕様で、少しコリ感を残した仕上がり ⑨虎魚(3日寝かせ)(奥側) しっかり寝かせて穏やかながらも上質な旨み&甘みを引き出しています

  • 馳走 啐啄一十  - ⑩白甘鯛(愛媛県八幡浜産)(4日寝かせ)
      産卵期は夏~秋、旬は冬~春
      上品な脂の旨みと甘さが寝かせにより増しています
      軟らかいですがダレてなく、モチモチ感があり素晴らしい

    ⑩白甘鯛(愛媛県八幡浜産)(4日寝かせ) 産卵期は夏~秋、旬は冬~春 上品な脂の旨みと甘さが寝かせにより増しています 軟らかいですがダレてなく、モチモチ感があり素晴らしい

  • 馳走 啐啄一十  - ⑪真子鰈(山口県産)(36時間寝かせ)
      産卵期は冬~春、旬は初夏~初秋
      あれこれと旬の魚が居ない時期に旬を迎える魚ですから重宝します
      脂のりも良いですし、甘みと旨みがたっぷりです

    ⑪真子鰈(山口県産)(36時間寝かせ) 産卵期は冬~春、旬は初夏~初秋 あれこれと旬の魚が居ない時期に旬を迎える魚ですから重宝します 脂のりも良いですし、甘みと旨みがたっぷりです

  • 馳走 啐啄一十  - ⑫炙り赤鯥(雄、山形県庄内産)(7日熟成)
      産卵期は初夏~初秋、旬は晩秋~晩冬
      脂のりは日本海>大平洋>東シナ海の順です
      炙って脂を活性化、濃厚な旨みと甘み、口腔内に余韻を残します

    ⑫炙り赤鯥(雄、山形県庄内産)(7日熟成) 産卵期は初夏~初秋、旬は晩秋~晩冬 脂のりは日本海>大平洋>東シナ海の順です 炙って脂を活性化、濃厚な旨みと甘み、口腔内に余韻を残します

  • 馳走 啐啄一十  - ⑬障泥烏賊(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店)(7日熟成)
      産卵期は春~初夏、旬は初春~夏、寿命1年
      モチモチでネットリした食感で、旨み&甘みも強烈です♪

    ⑬障泥烏賊(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店)(7日熟成) 産卵期は春~初夏、旬は初春~夏、寿命1年 モチモチでネットリした食感で、旨み&甘みも強烈です♪

  • 馳走 啐啄一十  - ⑭スマ(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店)(翌日)、シーブレットの花載せ
      産卵期は初夏~夏、旬は秋~春
      いわゆる中トロ部位でしっかり脂がのっており、旨みと甘みを堪能
      シーブレットは葱の様な味で華やかです

    ⑭スマ(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店)(翌日)、シーブレットの花載せ 産卵期は初夏~夏、旬は秋~春 いわゆる中トロ部位でしっかり脂がのっており、旨みと甘みを堪能 シーブレットは葱の様な味で華やかです

  • 馳走 啐啄一十  - ⑮本鮪背トロ(沖縄県石垣島産、やま幸、165kg)
      日本近海の本鮪の産卵期は春~夏、旬は初秋~冬
      近海の本鮪特有の薫り、酸味は薄く、春先独特の大人しい甘みと旨みが印象的です

    ⑮本鮪背トロ(沖縄県石垣島産、やま幸、165kg) 日本近海の本鮪の産卵期は春~夏、旬は初秋~冬 近海の本鮪特有の薫り、酸味は薄く、春先独特の大人しい甘みと旨みが印象的です

  • 馳走 啐啄一十  - ご存知、やま幸さんから
      沖縄県石垣島産の延縄で獲られた本鮪。

    ご存知、やま幸さんから 沖縄県石垣島産の延縄で獲られた本鮪。

  • 馳走 啐啄一十  - お酒③純米吟醸 文佳人 夏純吟 アマビエラベル(高知)
      米品種:非公開、精米歩合:50%
      アマビエという妖怪は熊本県に伝わる疫病を鎮める良い妖怪なんだそうです。

    お酒③純米吟醸 文佳人 夏純吟 アマビエラベル(高知) 米品種:非公開、精米歩合:50% アマビエという妖怪は熊本県に伝わる疫病を鎮める良い妖怪なんだそうです。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑯炭火焼き赤鯥(雄、山形県庄内産)
      炭火焼きで脂を落としつつ、身から出た脂で表面をパリッとさせた焼き加減が一番好き!
      皮目から芳ばしさが薫り、加熱により脂が活性化し芳醇な旨みがより強くなります

    ⑯炭火焼き赤鯥(雄、山形県庄内産) 炭火焼きで脂を落としつつ、身から出た脂で表面をパリッとさせた焼き加減が一番好き! 皮目から芳ばしさが薫り、加熱により脂が活性化し芳醇な旨みがより強くなります

  • 馳走 啐啄一十  - ⑰蕨(山形県産)の湯葉巻き、清流クレソン(新潟県産)、姫竹(根曲がり竹)、真昆布&いりこ、鰹節、鯖節、あご節の出汁のお椀
      個人的にはお椀の美味しさを堪能するなら野菜のお椀がベストだと思います♪

    ⑰蕨(山形県産)の湯葉巻き、清流クレソン(新潟県産)、姫竹(根曲がり竹)、真昆布&いりこ、鰹節、鯖節、あご節の出汁のお椀 個人的にはお椀の美味しさを堪能するなら野菜のお椀がベストだと思います♪

  • 馳走 啐啄一十  - ⑱炭火焼き薄切り榊山牛ロース(広島県熊野産)
      榊山牛は32ヶ月以上の長期生体熟成させたブランド黒毛和牛で、脂の質が軽やかなのが特徴です。
      もちろんお肉の旨みもバッチリです!

    ⑱炭火焼き薄切り榊山牛ロース(広島県熊野産) 榊山牛は32ヶ月以上の長期生体熟成させたブランド黒毛和牛で、脂の質が軽やかなのが特徴です。 もちろんお肉の旨みもバッチリです!

  • 馳走 啐啄一十  - ⑲本鮪トッサキ(沖縄県石垣島産、やま幸、165kg)&北紫雲丹(青森県大間産)のどんぶり
      トッサキは頭~背中の部位で、旨みが強いが、筋が多いので解し身になります
      赤酢のシャリの硬さはこれくらいが好み

    ⑲本鮪トッサキ(沖縄県石垣島産、やま幸、165kg)&北紫雲丹(青森県大間産)のどんぶり トッサキは頭~背中の部位で、旨みが強いが、筋が多いので解し身になります 赤酢のシャリの硬さはこれくらいが好み

  • 馳走 啐啄一十  - お漬け物

    お漬け物

  • 馳走 啐啄一十  - ⑳胡麻プリンの小豆餡のせ
      モチモチぶるぶるな食感と控えめな甘さ。
      滑らかな口溶け。
      こし餡も溶ける様な円やかさ。
      白胡麻の香りが宴の終演を彩ります。

    ⑳胡麻プリンの小豆餡のせ モチモチぶるぶるな食感と控えめな甘さ。 滑らかな口溶け。 こし餡も溶ける様な円やかさ。 白胡麻の香りが宴の終演を彩ります。

  • {"count_target":".js-result-Review-116645310 .js-count","target":".js-like-button-Review-116645310","content_type":"Review","content_id":116645310,"voted_flag":null,"count":104,"user_status":"","blocked":false}
2020/04訪問44回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥20,000~¥29,9991人

匠の技を施した春らしいお料理

毎月の定期訪問です。
先行きが不透明なので4月初旬にお伺い。

この日までで広島の新型コロナ感染者は累計6人。
漠然とした不安はあるものの、まだ平穏な日常。

普段は、うがい&手洗い&マスク&消毒に加え、3密(密閉・密接・密着)を極力避ける生活。

いつまで続くのかと焦っても仕方無い。
苦しい飲食店の現状を憂いつつ、出来ることを淡々と。

今回も税別15,000円のおまかせをお願いしました。

本日のメニュー
①渡り蟹(雌)の身&内子の飯蒸し、極薄自家製バチコ、真昆布&鰹節の出汁餡
②稚鮎の天麩羅
③蕗の薹の天麩羅
④蕗の薹味噌
⑤煮蛍烏賊(雌)、土佐酢ジュレ
⑥宮古島薇(ゼンマイ)のお浸し
⑦炭火焼き白子筍
⑧炭火焼きタケノコメバル、朝堀り筍、うるい&山椒の若芽載せ、利尻昆布&鮪節の出汁のお椀

お造り
⑨虎魚(1日半寝かせ)
⑩炙り白甘鯛(3日寝かせ)
⑪桜鱒(3日寝かせ)
⑫氷〆スライス大根、梅肉、削り柚子皮
⑬金目鯛(7日熟成)
⑭鰆(7日熟成)
⑮墨烏賊(正式名:甲烏賊)+赤雲丹
⑯赤貝

⑰榊山牛のシャトーブリアンの牛カツ、和田牛蒡(フルーツ牛蒡)、デミグラスソース
⑱炭火焼き榊山牛の肩ロースのすき焼き仕立て、花山椒載せ
⑲榊山牛の肩こぶのおじや
⑳白胡麻プリン

○こちらのお店で料理で使う水
竹原市の酒蔵の仕込み水

お酒
①十四代 角新純生 無濾過 生酒(山形)
②石槌 純米吟醸 春の酒 (愛媛)
③旭鳳 純米吟醸 しぼりたて (広島)
④可也 雄町純米大吟醸 (福岡)

写真に解説を付けています。

新型コロナ騒動で世間は大変ですが、常に満席になるお店にとっては追い風らしい。

高級食材の下落や余剰で上質な仕入れが出来ているそうです。

普通は原価引き下げのチャンスなのに、同じだけ原価を掛けて更に良いものを仕入れているそうです!(@_@)

訪れるなら今が大チャンスかもしれません!

でも全国で緊急事態宣言に突入してしまったので、広島もどうなるのか。
予断を許しません。

ご馳走さまでした。

  • 馳走 啐啄一十  - 店舗外観
      落ち着いた雰囲気
      槍鉋で削り出された扉がライトに照らされ陰影を浮かび上がらせています。

    店舗外観 落ち着いた雰囲気 槍鉋で削り出された扉がライトに照らされ陰影を浮かび上がらせています。

  • 馳走 啐啄一十  - 昆布
      ①羅臼昆布の出汁は主張のある多重な旨みが特徴なコクのある味わい
      ②利尻昆布の出汁は透明感がありながらも輪郭がはっきりしたキレのある味わい
      ③真昆布の出汁は調和がとれた穏やかで円やかな味わい

    昆布 ①羅臼昆布の出汁は主張のある多重な旨みが特徴なコクのある味わい ②利尻昆布の出汁は透明感がありながらも輪郭がはっきりしたキレのある味わい ③真昆布の出汁は調和がとれた穏やかで円やかな味わい

  • 馳走 啐啄一十  - ①羅臼昆布(北海道知床産・黒走一等・奥井海生堂の蔵囲3年、1級)
      ②利尻昆布(北海道礼文島船泊産・奥井海生堂の蔵囲6年、1級)
      ③真昆布(北海道函館白口浜産・奥井海生堂の蔵囲3年、1級)

    ①羅臼昆布(北海道知床産・黒走一等・奥井海生堂の蔵囲3年、1級) ②利尻昆布(北海道礼文島船泊産・奥井海生堂の蔵囲6年、1級) ③真昆布(北海道函館白口浜産・奥井海生堂の蔵囲3年、1級)

  • 馳走 啐啄一十  - お酒①十四代 角新純生 無濾過 生酒(山形)
      米品種:非公開(国産)、精米歩合55%

    お酒①十四代 角新純生 無濾過 生酒(山形) 米品種:非公開(国産)、精米歩合55%

  • 馳走 啐啄一十  - ①渡り蟹(山口県宇部産、雌)の身&内子の飯蒸し、極薄自家製バチコ(広島県江田島産)、真昆布&鰹節の出汁餡
      渡り蟹の産卵期は春~夏、雌蟹の旬は春~夏
      淡白な雌蟹は身を内子(卵)の旨みと合わせて楽しみます

    ①渡り蟹(山口県宇部産、雌)の身&内子の飯蒸し、極薄自家製バチコ(広島県江田島産)、真昆布&鰹節の出汁餡 渡り蟹の産卵期は春~夏、雌蟹の旬は春~夏 淡白な雌蟹は身を内子(卵)の旨みと合わせて楽しみます

  • 馳走 啐啄一十  - ①渡り蟹(山口県宇部産、雌)の身&内子の飯蒸し、極薄自家製バチコ(広島県江田島産)、真昆布&鰹節の出汁餡
      蟹身の薄い甘み、内子(卵)の旨み、極薄バチコのほろ苦で深みのある旨み!
      日本酒天国です♪

    ①渡り蟹(山口県宇部産、雌)の身&内子の飯蒸し、極薄自家製バチコ(広島県江田島産)、真昆布&鰹節の出汁餡 蟹身の薄い甘み、内子(卵)の旨み、極薄バチコのほろ苦で深みのある旨み! 日本酒天国です♪

  • 馳走 啐啄一十  - ②稚鮎(長野県天竜川産)の天麩羅
      ③蕗の薹(秋田県産)の天麩羅
      ④蕗の薹味噌(秋田県産)
      桜の花を愛でつつ春の旬を頂きます。(人´∀`)♪

    ②稚鮎(長野県天竜川産)の天麩羅 ③蕗の薹(秋田県産)の天麩羅 ④蕗の薹味噌(秋田県産) 桜の花を愛でつつ春の旬を頂きます。(人´∀`)♪

  • 馳走 啐啄一十  - ②稚鮎(長野県天竜川産)の天麩羅
      生きた稚鮎ならではのほのかな苦味、そして薫り、最後に甘み。
      絶妙な春の喜びです♪

    ②稚鮎(長野県天竜川産)の天麩羅 生きた稚鮎ならではのほのかな苦味、そして薫り、最後に甘み。 絶妙な春の喜びです♪

  • 馳走 啐啄一十  - ③蕗の薹(秋田県産)の天麩羅
      旬は晩冬~早春
      噛み締めると口腔内に拡がる香り、独特なほろ苦さ、これも春らしいですね。
      日本酒がバッチリ合います♪

    ③蕗の薹(秋田県産)の天麩羅 旬は晩冬~早春 噛み締めると口腔内に拡がる香り、独特なほろ苦さ、これも春らしいですね。 日本酒がバッチリ合います♪

  • 馳走 啐啄一十  - ④蕗の薹味噌(秋田県産)
      私は初めて頂きました。
      春らしい苦味と香りが楽しめる蕗の薹味噌は、少し甘味を加えた素朴な味わいです。

    ④蕗の薹味噌(秋田県産) 私は初めて頂きました。 春らしい苦味と香りが楽しめる蕗の薹味噌は、少し甘味を加えた素朴な味わいです。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑤煮蛍烏賊(富山県滑川沖産、雌)、土佐酢ジュレ
      日本近海での産卵期は通年、旬は春
      雄は交接直後に死に、雌のみが産卵場所の滑川沖に集まります
      豊漁なのに新型コロナ騒動の影響で極上の蛍烏賊が入荷するそう

    ⑤煮蛍烏賊(富山県滑川沖産、雌)、土佐酢ジュレ 日本近海での産卵期は通年、旬は春 雄は交接直後に死に、雌のみが産卵場所の滑川沖に集まります 豊漁なのに新型コロナ騒動の影響で極上の蛍烏賊が入荷するそう

  • 馳走 啐啄一十  - ⑤土佐酢ジュレ
      鰹節出汁とお酢を合わせたジュレ。
      出汁の旨みと三杯酢のキレが合わさり爽やかな余韻が生まれます。

    ⑤土佐酢ジュレ 鰹節出汁とお酢を合わせたジュレ。 出汁の旨みと三杯酢のキレが合わさり爽やかな余韻が生まれます。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑤煮蛍烏賊(富山県滑川沖産、雌)
      蛍烏賊は産卵直前の雌だけを薄味で茹でてあるので、驚くほどの軟らかさとワタに微かなほろ苦さ、優しい旨み&甘みが拡がります。

    ⑤煮蛍烏賊(富山県滑川沖産、雌) 蛍烏賊は産卵直前の雌だけを薄味で茹でてあるので、驚くほどの軟らかさとワタに微かなほろ苦さ、優しい旨み&甘みが拡がります。

  • 馳走 啐啄一十  - お酒②石槌 純米吟醸 春の酒 (愛媛)
      米品種:愛媛県産しずく媛100%、精米歩合50%

    お酒②石槌 純米吟醸 春の酒 (愛媛) 米品種:愛媛県産しずく媛100%、精米歩合50%

  • 馳走 啐啄一十  - ⑥宮古島薇(ゼンマイ)のお浸し(沖縄県宮古島産)
      ⑦炭火焼き白子筍(大阪府泉州産)
      広島で白子筍が食べられるとは!
      15,000円のコースで出る食材ではありません!

    ⑥宮古島薇(ゼンマイ)のお浸し(沖縄県宮古島産) ⑦炭火焼き白子筍(大阪府泉州産) 広島で白子筍が食べられるとは! 15,000円のコースで出る食材ではありません!

  • 馳走 啐啄一十  - ⑥宮古島薇(ゼンマイ)のお浸し(沖縄県宮古島産)
      宮古島薇はアク抜き不要でシャキシャキとした食感が特徴。
      エグみ無く繊細な甘さを感じました。
      これも珍しい食材ですね。

    ⑥宮古島薇(ゼンマイ)のお浸し(沖縄県宮古島産) 宮古島薇はアク抜き不要でシャキシャキとした食感が特徴。 エグみ無く繊細な甘さを感じました。 これも珍しい食材ですね。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑦炭火焼き白子筍(大阪府泉州産)
      なんと超高級品の白子筍が炭火焼きで登場!
      凄い薫りが口腔内でブワッと拡がり、甘さも抜群です。
      繊維も軟らかく、流石キング・オブ・筍!
      食べ終わってもまだ薫ります♪

    ⑦炭火焼き白子筍(大阪府泉州産) なんと超高級品の白子筍が炭火焼きで登場! 凄い薫りが口腔内でブワッと拡がり、甘さも抜群です。 繊維も軟らかく、流石キング・オブ・筍! 食べ終わってもまだ薫ります♪

  • 馳走 啐啄一十  - ⑧炭火焼きタケノコメバル(産地聞き忘れ)、朝堀り筍(鹿児島県阿久根産)、うるい&山椒の若芽載せ、利尻昆布&鮪節の出汁のお椀
      利尻昆布の出汁は透明感がありながらも輪郭がはっきりしたキレのある味わい♪

    ⑧炭火焼きタケノコメバル(産地聞き忘れ)、朝堀り筍(鹿児島県阿久根産)、うるい&山椒の若芽載せ、利尻昆布&鮪節の出汁のお椀 利尻昆布の出汁は透明感がありながらも輪郭がはっきりしたキレのある味わい♪

  • 馳走 啐啄一十  - ⑧朝堀り筍(鹿児島県阿久根産)
      薄くスライスした筍、これも美味しいのですが、白子筍の後ではいつもの感激も控えめにならざるを得ませんね。(^_^;)

    ⑧朝堀り筍(鹿児島県阿久根産) 薄くスライスした筍、これも美味しいのですが、白子筍の後ではいつもの感激も控えめにならざるを得ませんね。(^_^;)

  • 馳走 啐啄一十  - ⑧炭火焼きタケノコメバル(産地聞き忘れ)
      産卵期は秋~晩冬、旬は秋~春
      西日本ではもはや幻の魚で、そしてこんなに美味しかったっけ?と思う程に濃くなく薄くなく絶妙な味わい。

    ⑧炭火焼きタケノコメバル(産地聞き忘れ) 産卵期は秋~晩冬、旬は秋~春 西日本ではもはや幻の魚で、そしてこんなに美味しかったっけ?と思う程に濃くなく薄くなく絶妙な味わい。

  • 馳走 啐啄一十  - 薬味
      オリジナル調合の醤油
      28年間継ぎ足しのポン酢
      真妻山葵(静岡県伊豆天城産)
      塩(地中海キプロス産)

    薬味 オリジナル調合の醤油 28年間継ぎ足しのポン酢 真妻山葵(静岡県伊豆天城産) 塩(地中海キプロス産)

  • 馳走 啐啄一十  - ⑨虎魚(愛媛県長浜市産、1日半寝かせ)
      産卵期は初夏~夏、通年を通して美味しい
      虎魚本来の味わいを寝かせることで穏やかながらも上質な旨み&甘みを引き出しています。
      この日は寝かせ

    ⑨虎魚(愛媛県長浜市産、1日半寝かせ) 産卵期は初夏~夏、通年を通して美味しい 虎魚本来の味わいを寝かせることで穏やかながらも上質な旨み&甘みを引き出しています。 この日は寝かせ

  • 馳走 啐啄一十  - ⑩炙り白甘鯛(愛媛県八幡浜山椒、3日寝かせ)
      産卵期は夏~秋、旬は冬~春
      軽く炙って微かな芳ばしさを纏っています上品な脂の旨みと甘さが寝かせにより増しています。

    ⑩炙り白甘鯛(愛媛県八幡浜山椒、3日寝かせ) 産卵期は夏~秋、旬は冬~春 軽く炙って微かな芳ばしさを纏っています上品な脂の旨みと甘さが寝かせにより増しています。

  • 馳走 啐啄一十  - お酒③旭鳳 純米吟醸 しぼりたて (広島)
      米品種:広島県産中生新千本100%、精米歩合60%

    お酒③旭鳳 純米吟醸 しぼりたて (広島) 米品種:広島県産中生新千本100%、精米歩合60%

  • 馳走 啐啄一十  - ⑪桜鱒(北海道噴火湾産、3日寝かせ)
      産卵期は晩冬~春、旬も晩冬~春
      鮭と同じく海に下った山女魚が産卵のために遡上してきた時に獲れるのが桜鱒
      銀色の体色が美しい魚です
      納得の美味しさで、嬉しいです♪

    ⑪桜鱒(北海道噴火湾産、3日寝かせ) 産卵期は晩冬~春、旬も晩冬~春 鮭と同じく海に下った山女魚が産卵のために遡上してきた時に獲れるのが桜鱒 銀色の体色が美しい魚です 納得の美味しさで、嬉しいです♪

  • 馳走 啐啄一十  - ⑫氷〆スライス大根、梅肉、削り柚子皮
      氷水で〆ただけなのにほんのりと甘さがあり、梅肉のアクセントと柚子皮の香りでサッパリします。

    ⑫氷〆スライス大根、梅肉、削り柚子皮 氷水で〆ただけなのにほんのりと甘さがあり、梅肉のアクセントと柚子皮の香りでサッパリします。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑬金目鯛(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、7日熟成)
      産卵期は夏、旬は秋~晩冬
      金目鯛は旬の終わり、脂のりは落ち着いてきました
      上品かつ円やかな旨み、儚く消えるスッキリとした後味

    ⑬金目鯛(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、7日熟成) 産卵期は夏、旬は秋~晩冬 金目鯛は旬の終わり、脂のりは落ち着いてきました 上品かつ円やかな旨み、儚く消えるスッキリとした後味

  • 馳走 啐啄一十  - ⑭鰆(長崎県産、7日熟成)
      産卵期は春~初夏、旬は秋~冬。
      もう旬の終わりですが、魚体が良いので
      脂のりが良く、熟成によりより旨み&甘みが深い。

    ⑭鰆(長崎県産、7日熟成) 産卵期は春~初夏、旬は秋~冬。 もう旬の終わりですが、魚体が良いので 脂のりが良く、熟成によりより旨み&甘みが深い。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑮墨烏賊(正式名:甲烏賊)(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店)+赤雲丹(佐賀県唐津産)
      産卵期は春~初夏、旬は冬~春、寿命1年
      寝かせは軽めでサクサクとした食感。
      同時に甘さも引き出されています。

    ⑮墨烏賊(正式名:甲烏賊)(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店)+赤雲丹(佐賀県唐津産) 産卵期は春~初夏、旬は冬~春、寿命1年 寝かせは軽めでサクサクとした食感。 同時に甘さも引き出されています。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑮赤雲丹(佐賀県唐津産)
      赤雲丹の産卵期は初秋~晩秋、旬は初夏~晩夏。
      唐津の赤雲丹は出始めで旬の走り
      舌の上で5秒ホールドで味わう。
      まだ甘みは不足してますが、透明感のある味わいは別格。

    ⑮赤雲丹(佐賀県唐津産) 赤雲丹の産卵期は初秋~晩秋、旬は初夏~晩夏。 唐津の赤雲丹は出始めで旬の走り 舌の上で5秒ホールドで味わう。 まだ甘みは不足してますが、透明感のある味わいは別格。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑯赤貝(山口県岩国産)
      産卵期は夏、旬は秋~春
      微かにコリッ感はありますが軟らかな仕上がり。
      臭みが出易い赤貝ですが臭み無く、潮の香りがほんのり、しっかりした旨みを楽しみます。

    ⑯赤貝(山口県岩国産) 産卵期は夏、旬は秋~春 微かにコリッ感はありますが軟らかな仕上がり。 臭みが出易い赤貝ですが臭み無く、潮の香りがほんのり、しっかりした旨みを楽しみます。

  • 馳走 啐啄一十  - お酒④可也 雄町純米大吟醸 (福岡)
      米品種:雄町100%、精米歩合50%

    お酒④可也 雄町純米大吟醸 (福岡) 米品種:雄町100%、精米歩合50%

  • 馳走 啐啄一十  - ⑰榊山牛のシャトーブリアンの牛カツ、和田牛蒡(フルーツ牛蒡)、デミグラスソース
      榊山牛は32ヶ月以上の長期生体熟成させたブランド黒毛和牛。
      シャトーブリアンのカツ、脂の円やかさを堪能

    ⑰榊山牛のシャトーブリアンの牛カツ、和田牛蒡(フルーツ牛蒡)、デミグラスソース 榊山牛は32ヶ月以上の長期生体熟成させたブランド黒毛和牛。 シャトーブリアンのカツ、脂の円やかさを堪能

  • 馳走 啐啄一十  - ⑰榊山牛のシャトーブリアンの牛カツ、和田牛蒡(フルーツ牛蒡)、デミグラスソース
      デミグラスソースの濃厚なコクと相まって悶絶級。
      やはり生体熟成の脂はスッキリして食べ易い!

    ⑰榊山牛のシャトーブリアンの牛カツ、和田牛蒡(フルーツ牛蒡)、デミグラスソース デミグラスソースの濃厚なコクと相まって悶絶級。 やはり生体熟成の脂はスッキリして食べ易い!

  • 馳走 啐啄一十  - ⑱炭火炙り榊山牛の肩ロースのすき焼き仕立て、花山椒(奈良県産)載せ
      脂が乗った肩ロースは焼きのみだと私には強過ぎるのですが、炙って出汁を潜らせると調度良い味わいです。

    ⑱炭火炙り榊山牛の肩ロースのすき焼き仕立て、花山椒(奈良県産)載せ 脂が乗った肩ロースは焼きのみだと私には強過ぎるのですが、炙って出汁を潜らせると調度良い味わいです。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑱炭火焼き榊山牛の肩ロースのすき焼き仕立て、花山椒(奈良県産)載せ
      花山椒の薫りとピリッとした辛みが食欲を刺激します。
      もうちょっと食べたい!と思うくらいが一番美味しい
      ♪ヽ(´▽`)/

    ⑱炭火焼き榊山牛の肩ロースのすき焼き仕立て、花山椒(奈良県産)載せ 花山椒の薫りとピリッとした辛みが食欲を刺激します。 もうちょっと食べたい!と思うくらいが一番美味しい ♪ヽ(´▽`)/

  • 馳走 啐啄一十  - ⑲榊山牛の肩こぶのおじや
      玉子と出汁の組み合わせは滅多に出て来ない裏メニュー。(人´∀`)♪
      写真で見ただけでは分からない美味しさがあるんだよなぁ。(*´∀`)

    ⑲榊山牛の肩こぶのおじや 玉子と出汁の組み合わせは滅多に出て来ない裏メニュー。(人´∀`)♪ 写真で見ただけでは分からない美味しさがあるんだよなぁ。(*´∀`)

  • 馳走 啐啄一十  - ⑲榊山牛の肩こぶのおじや
      肩こぶを薄味の塩煮にしたものをおじやに入れてあり、繊維がホロホロとほどけるような軟らかさ
      スッキリとした味わいで牛肉のエグみを感じません。

    ⑲榊山牛の肩こぶのおじや 肩こぶを薄味の塩煮にしたものをおじやに入れてあり、繊維がホロホロとほどけるような軟らかさ スッキリとした味わいで牛肉のエグみを感じません。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑳白胡麻プリン
      モチモチぶるぶるな食感と控えめな甘さ。
      滑らかな口溶け。
      こし餡も溶ける様な円やかさ。
      白胡麻の香りが宴の終演を彩ります。

    ⑳白胡麻プリン モチモチぶるぶるな食感と控えめな甘さ。 滑らかな口溶け。 こし餡も溶ける様な円やかさ。 白胡麻の香りが宴の終演を彩ります。

  • {"count_target":".js-result-Review-115874067 .js-count","target":".js-like-button-Review-115874067","content_type":"Review","content_id":115874067,"voted_flag":null,"count":96,"user_status":"","blocked":false}
2020/03訪問43回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥20,000~¥29,9991人

春爛漫な食材に匠の技が冴える!

3月中旬、今年は軽めの花粉症ですが新型コロナことCOVID19を警戒して、きっちりマスクを装着して馳走啐啄一十を訪問。

今回も税別15,000円のおまかせをお願いしました。

本日のメニュー
(01)渡り蟹(雌)、内子載せ土佐酢ジュレ
(02)本ミル貝、胡瓜&金魚草
(03)朝掘り筍、蕨、蕗、本枯節(3年寝かせ)&真昆布の出汁のお椀
(04)蛍烏賊(雌)、紫雲丹、羅臼昆布出汁のジュレ、削り柚子皮掛け
(05)炭火焼き虎河豚白子
(06)白魚(シラウオ)の素揚げ
(07)自家製生唐墨
(08)炭火焼き真鯛(4kg雄、3日寝かせ)、車海老の真薯、生くちこ、うるい、利尻昆布&鮪節の出汁のお椀
お造り
(09)虎魚(1日寝かせ)
(10)真鯛(4kg雄、3日寝かせ)
(11)炙り白甘鯛(6日寝かせ)
(12)炙り鮃の縁側(5日寝かせ)
(13)鮃(5日寝かせ)
(14)鰆(10kg、10日熟成)、あけがらし

口休め
(15)氷〆スライス大根、梅肉、削り柚子皮
(16)ヨコワ(本鮪の幼魚)(4日寝かせ)
(17)赤貝

(18)炭火焼き白甘鯛(5日寝かせ)
(19)煮朝掘り筍
(20)和田牛蒡、榊山牛の肩こぶ煮、真昆布と魚類4種の出汁のお椀
(21)炭火焼き薄切り榊山牛のサーロイン
(22)蛍烏賊(雌)&炭火焼き赤鯥の炊き込みご飯
(23)大根醤油漬け&生唐墨
(24)胡麻プリンの小豆餡のせ

○こちらのお店で料理で使う水
竹原市の酒蔵の仕込み水

お酒
①ヴーヴ・クリコ・ポンサルタンNV(シャンパーニュ、フランス)
②雪の茅舎 純米吟醸 生酒(秋田)
③純米吟醸 さくらもち(広島)

写真に解説を付けています。

新型コロナ騒動で世間は大変ですが、常に満席になるお店にとっては追い風らしい。

高級食材の下落や余剰で上質な仕入れが出来ているそうです。

普通は原価引き下げのチャンスなのに、同じだけ原価を掛けて更に良いものを仕入れているそうです!(@_@)

訪れるなら今が大チャンスかもしれません!

ご馳走さまでした。

  • 馳走 啐啄一十  - 店舗外観
      落ち着いた雰囲気
      槍鉋で削り出された扉がライトに照らされ陰影を浮かび上がらせています。

    店舗外観 落ち着いた雰囲気 槍鉋で削り出された扉がライトに照らされ陰影を浮かび上がらせています。

  • 馳走 啐啄一十  - 奥井海生堂
      ①羅臼昆布(北海道知床産・黒走一等・奥井海生堂の蔵囲3年、1級)
      ②利尻昆布(北海道礼文島船泊産・奥井海生堂の蔵囲6年、1級)
      ③真昆布(北海道函館白口浜産・奥井海生堂の蔵囲3年、1級)

    奥井海生堂 ①羅臼昆布(北海道知床産・黒走一等・奥井海生堂の蔵囲3年、1級) ②利尻昆布(北海道礼文島船泊産・奥井海生堂の蔵囲6年、1級) ③真昆布(北海道函館白口浜産・奥井海生堂の蔵囲3年、1級)

  • 馳走 啐啄一十  - ①羅臼昆布の出汁は主張のある多重な旨みが特徴なコクのある味わい
      ②利尻昆布の出汁は透明感がありながらも輪郭がはっきりしたキレのある味わい
      ③真昆布の出汁は調和がとれた穏やかで円やかな味わい

    ①羅臼昆布の出汁は主張のある多重な旨みが特徴なコクのある味わい ②利尻昆布の出汁は透明感がありながらも輪郭がはっきりしたキレのある味わい ③真昆布の出汁は調和がとれた穏やかで円やかな味わい

  • 馳走 啐啄一十  - 店舗内装
      カウンターのライブ感が楽しめます♪

    店舗内装 カウンターのライブ感が楽しめます♪

  • 馳走 啐啄一十  - お酒①ヴーヴ・クリコ・ポンサルタンNV(シャンパーニュ、フランス)
      葡萄品種:非公開

    お酒①ヴーヴ・クリコ・ポンサルタンNV(シャンパーニュ、フランス) 葡萄品種:非公開

  • 馳走 啐啄一十  - (01)渡り蟹(山口県徳山産、雌)、内子載せ土佐酢ジュレ
      (02)本ミル貝(岡山県産)、胡瓜&金魚草

    (01)渡り蟹(山口県徳山産、雌)、内子載せ土佐酢ジュレ (02)本ミル貝(岡山県産)、胡瓜&金魚草

  • 馳走 啐啄一十  - (01)渡り蟹(山口県徳山産、雌)、内子載せ土佐酢ジュレ
      渡り蟹の産卵期は春~夏、雌蟹の旬は春~夏。
      雌蟹は身は淡白ですが内子(卵)の旨みを合わせると変化に富んだ楽しみ方が出来ます。

    (01)渡り蟹(山口県徳山産、雌)、内子載せ土佐酢ジュレ 渡り蟹の産卵期は春~夏、雌蟹の旬は春~夏。 雌蟹は身は淡白ですが内子(卵)の旨みを合わせると変化に富んだ楽しみ方が出来ます。

  • 馳走 啐啄一十  - (01)内子載せ土佐酢ジュレ
      土佐酢ジュレの上に渡り蟹の内子を載せてあります。
      削り柚子皮の爽やかな香りと共に頂きます。

    (01)内子載せ土佐酢ジュレ 土佐酢ジュレの上に渡り蟹の内子を載せてあります。 削り柚子皮の爽やかな香りと共に頂きます。

  • 馳走 啐啄一十  - (01)渡り蟹(山口県徳山産、雌)、内子載せ土佐酢ジュレ
      雌蟹の身の穏やかな旨みと内子(卵)の豊かな旨みを土佐酢ジュレのサッパリとした味わいでまとめて頂きました

    (01)渡り蟹(山口県徳山産、雌)、内子載せ土佐酢ジュレ 雌蟹の身の穏やかな旨みと内子(卵)の豊かな旨みを土佐酢ジュレのサッパリとした味わいでまとめて頂きました

  • 馳走 啐啄一十  - (02)本ミル貝(岡山県産)、胡瓜&金魚草
      旬となる春、軟らかくもコキュコキュした食感としっとりした旨みが際立ちますね。
      丁寧に手当てしてあるので貝独特の香りは全く気になりません。

    (02)本ミル貝(岡山県産)、胡瓜&金魚草 旬となる春、軟らかくもコキュコキュした食感としっとりした旨みが際立ちますね。 丁寧に手当てしてあるので貝独特の香りは全く気になりません。

  • 馳走 啐啄一十  - (03)朝掘り筍(鹿児島県阿久根産)、蕨、蕗、本枯節(鹿児島県枕崎産、3年寝かせ)&真昆布の出汁のお椀
      3年寝かせ本枯節は清らかで深い味わい
      筍の豊かな薫りとスッキリした甘み
      春の伊吹を感じます

    (03)朝掘り筍(鹿児島県阿久根産)、蕨、蕗、本枯節(鹿児島県枕崎産、3年寝かせ)&真昆布の出汁のお椀 3年寝かせ本枯節は清らかで深い味わい 筍の豊かな薫りとスッキリした甘み 春の伊吹を感じます

  • 馳走 啐啄一十  - (04)蛍烏賊(富山県富山湾滑川沖産、雌)
      日本近海での産卵期は通年、旬は春
      雄は交接直後に死に、雌のみが産卵場所の滑川沖に集まります
      豊漁なのに新型コロナ騒動の影響で極上の蛍烏賊が入荷するそう

    (04)蛍烏賊(富山県富山湾滑川沖産、雌) 日本近海での産卵期は通年、旬は春 雄は交接直後に死に、雌のみが産卵場所の滑川沖に集まります 豊漁なのに新型コロナ騒動の影響で極上の蛍烏賊が入荷するそう

  • 馳走 啐啄一十  - (04)蛍烏賊(富山県富山湾滑川沖産、雌)、紫雲丹(長崎県平戸産)、羅臼昆布出汁のジュレ、削り柚子皮掛け
      紫雲丹の産卵期は初夏~晩夏、旬は初夏~晩夏で、穏やかな甘みが特徴的です。

    (04)蛍烏賊(富山県富山湾滑川沖産、雌)、紫雲丹(長崎県平戸産)、羅臼昆布出汁のジュレ、削り柚子皮掛け 紫雲丹の産卵期は初夏~晩夏、旬は初夏~晩夏で、穏やかな甘みが特徴的です。

  • 馳走 啐啄一十  - (04)蛍烏賊(富山県富山湾滑川沖産、雌)
      蛍烏賊は産卵直前の雌だけを薄味で茹でてあるので、驚くほどの軟らかさと優しい甘みが拡がります。
      サイズも大きく人生最高の蛍烏賊でした。

    (04)蛍烏賊(富山県富山湾滑川沖産、雌) 蛍烏賊は産卵直前の雌だけを薄味で茹でてあるので、驚くほどの軟らかさと優しい甘みが拡がります。 サイズも大きく人生最高の蛍烏賊でした。

  • 馳走 啐啄一十  - (05)炭火焼き虎河豚白子
      (06)白魚(シラウオ)の素揚げ
      (07)自家製生唐墨

    (05)炭火焼き虎河豚白子 (06)白魚(シラウオ)の素揚げ (07)自家製生唐墨

  • 馳走 啐啄一十  - (05)炭火焼き虎河豚白子(福岡県産)
      産卵期は春~初夏、旬は冬~晩冬
      炭火焼き白子は芳ばしく香り、外の薄皮がモチッ、中はトロトロで濃厚クリーミー
      絶妙の火加減で白子のコクのある旨み引き出され悶絶♪

    (05)炭火焼き虎河豚白子(福岡県産) 産卵期は春~初夏、旬は冬~晩冬 炭火焼き白子は芳ばしく香り、外の薄皮がモチッ、中はトロトロで濃厚クリーミー 絶妙の火加減で白子のコクのある旨み引き出され悶絶♪

  • 馳走 啐啄一十  - (06)白魚(シラウオ)(島根県宍道湖産)の素揚げ
      表面は軽く身はしっとり、そして小さなボディから旨みが拡がる。
      絶妙な揚げ加減が素晴らしい!
      添えられた生唐墨を付けると更に美味しい!

    (06)白魚(シラウオ)(島根県宍道湖産)の素揚げ 表面は軽く身はしっとり、そして小さなボディから旨みが拡がる。 絶妙な揚げ加減が素晴らしい! 添えられた生唐墨を付けると更に美味しい!

  • 馳走 啐啄一十  - (07)自家製生唐墨(広島県江田島産)
      ペースト状の自家製唐墨はしっとり。
      旨みが濃厚で微かな塩味、主張し過ぎないお酒のお供です。

    (07)自家製生唐墨(広島県江田島産) ペースト状の自家製唐墨はしっとり。 旨みが濃厚で微かな塩味、主張し過ぎないお酒のお供です。

  • 馳走 啐啄一十  - お酒②雪の茅舎 純米吟醸 生酒(秋田)
      米品種:あきた酒こまち80%、山田錦20%、精米歩合55%

    お酒②雪の茅舎 純米吟醸 生酒(秋田) 米品種:あきた酒こまち80%、山田錦20%、精米歩合55%

  • 馳走 啐啄一十  - (08)炭火焼き真鯛(愛媛県来島海峡産、4kg雄、3日寝かせ)、車海老(山口県産)の真薯、生くちこ掛け、利尻昆布&鮪節の出汁のお椀
      真薯を割ると車海老の薫りが湯気と共に立ち登り旨みと甘みを楽しめます♪

    (08)炭火焼き真鯛(愛媛県来島海峡産、4kg雄、3日寝かせ)、車海老(山口県産)の真薯、生くちこ掛け、利尻昆布&鮪節の出汁のお椀 真薯を割ると車海老の薫りが湯気と共に立ち登り旨みと甘みを楽しめます♪

  • 馳走 啐啄一十  - (08)炭火焼き真鯛(愛媛県来島海峡産、4kg雄、3日寝かせ)
      産卵期は春~初夏、旬は秋~晩冬
      釣り込んだ来島海峡の真鯛は地海老や小蟹を食べているので旨みが深い
      炭火焼きだと薫りも旨みも半端無い!

    (08)炭火焼き真鯛(愛媛県来島海峡産、4kg雄、3日寝かせ) 産卵期は春~初夏、旬は秋~晩冬 釣り込んだ来島海峡の真鯛は地海老や小蟹を食べているので旨みが深い 炭火焼きだと薫りも旨みも半端無い!

  • 馳走 啐啄一十  - 薬味
      オリジナル調合の醤油
      28年間継ぎ足しのポン酢
      真妻山葵(静岡県伊豆天城産)
      塩(地中海キプロス産)

    薬味 オリジナル調合の醤油 28年間継ぎ足しのポン酢 真妻山葵(静岡県伊豆天城産) 塩(地中海キプロス産)

  • 馳走 啐啄一十  - (09)虎魚(愛媛県来島海峡産、1日寝かせ)
      産卵期は初夏~夏、通年を通して美味しい
      虎魚本来の味わいを寝かせることで穏やかながらも上質な旨み&甘みを引き出しています

    (09)虎魚(愛媛県来島海峡産、1日寝かせ) 産卵期は初夏~夏、通年を通して美味しい 虎魚本来の味わいを寝かせることで穏やかながらも上質な旨み&甘みを引き出しています

  • 馳走 啐啄一十  - (10)真鯛(愛媛県来島海峡産、4kg雄、3日寝かせ)
      桜鯛の雌は卵に栄養が移り状態は悪い
      雄はそこまで落ちませんが産卵期は良くない
      しかし水揚げされた数百の真鯛から厳選したものはオールシーズンで最良

    (10)真鯛(愛媛県来島海峡産、4kg雄、3日寝かせ) 桜鯛の雌は卵に栄養が移り状態は悪い 雄はそこまで落ちませんが産卵期は良くない しかし水揚げされた数百の真鯛から厳選したものはオールシーズンで最良

  • 馳走 啐啄一十  - (11)炙り白甘鯛(静岡県駿河湾産・サスエ前田魚店、6日寝かせ)
      産卵期は夏~秋、旬は冬~春
      軽く炙って微かな芳ばしさを纏い、上品な脂の旨みと甘さが寝かせにより増しています
      モチモチ感が素晴らしい

    (11)炙り白甘鯛(静岡県駿河湾産・サスエ前田魚店、6日寝かせ) 産卵期は夏~秋、旬は冬~春 軽く炙って微かな芳ばしさを纏い、上品な脂の旨みと甘さが寝かせにより増しています モチモチ感が素晴らしい

  • 馳走 啐啄一十  - (12)炙り鮃の縁側(広島県江田島産、5日寝かせ)
      炙られて脂が活性化して旨み&甘みが増し増しです。
      シットリしていながら、プルッとした弾力も楽しい♪

    (12)炙り鮃の縁側(広島県江田島産、5日寝かせ) 炙られて脂が活性化して旨み&甘みが増し増しです。 シットリしていながら、プルッとした弾力も楽しい♪

  • 馳走 啐啄一十  - (13)鮃(広島県江田島産、5日寝かせ)
      産卵期は春~初夏、旬は秋~晩冬
      産卵期となり脂のりは落ち着きましたね
      それでも広島県の瀬戸内海とすれば上質な鮃かと思います

    (13)鮃(広島県江田島産、5日寝かせ) 産卵期は春~初夏、旬は秋~晩冬 産卵期となり脂のりは落ち着きましたね それでも広島県の瀬戸内海とすれば上質な鮃かと思います

  • 馳走 啐啄一十  - お酒③純米吟醸 さくらもち(広島)
      米品種:広島県産雄町100%、精米歩合60%

    お酒③純米吟醸 さくらもち(広島) 米品種:広島県産雄町100%、精米歩合60%

  • 馳走 啐啄一十  - (14)鰆(10kg、静岡県駿河湾産・サスエ前田魚店、10日熟成)、あけがらし
      産卵期は春~初夏、旬は秋~冬。
      もう旬の終わりですが、魚体が良いので
      脂のりが良く、熟成によりより旨み&甘みが深い。

    (14)鰆(10kg、静岡県駿河湾産・サスエ前田魚店、10日熟成)、あけがらし 産卵期は春~初夏、旬は秋~冬。 もう旬の終わりですが、魚体が良いので 脂のりが良く、熟成によりより旨み&甘みが深い。

  • 馳走 啐啄一十  - (15)氷〆スライス大根(山口県産)、梅肉、削り柚子皮
      氷水で〆ただけなのにほんのりと甘さがあり、梅肉のアクセントと柚子皮の香りでサッパリします。

    (15)氷〆スライス大根(山口県産)、梅肉、削り柚子皮 氷水で〆ただけなのにほんのりと甘さがあり、梅肉のアクセントと柚子皮の香りでサッパリします。

  • 馳走 啐啄一十  - (16)ヨコワ(本鮪の幼魚)(京都府舞鶴産、4日寝かせ)
      日本近海の本鮪の産卵期は春~夏、旬は初秋~冬
      ヨコワの中トロは軽やかで爽やかな脂のり、春先独特の大人しい旨みと甘みが印象的

    (16)ヨコワ(本鮪の幼魚)(京都府舞鶴産、4日寝かせ) 日本近海の本鮪の産卵期は春~夏、旬は初秋~冬 ヨコワの中トロは軽やかで爽やかな脂のり、春先独特の大人しい旨みと甘みが印象的

  • 馳走 啐啄一十  - (17)赤貝(山口県産)
      産卵期は夏、旬は秋~春
      微かにコリッ感はありますが軟らかな仕上がり。
      臭みが出易い赤貝ですが臭み無く、潮の香りがほんのり、しっかりした旨みを楽しみます。

    (17)赤貝(山口県産) 産卵期は夏、旬は秋~春 微かにコリッ感はありますが軟らかな仕上がり。 臭みが出易い赤貝ですが臭み無く、潮の香りがほんのり、しっかりした旨みを楽しみます。

  • 馳走 啐啄一十  - (18)炭火焼き白甘鯛(5日寝かせ)、茗荷
      (19)煮朝掘り筍

    (18)炭火焼き白甘鯛(5日寝かせ)、茗荷 (19)煮朝掘り筍

  • 馳走 啐啄一十  - (18)炭火焼き白甘鯛(長崎県平戸産、5日寝かせ)
      炭火で焼かれて、皮目から芳ばしさが薫り、上品な脂が活性化して甘さが増しています。
      軽く塗られた生くちこの旨み&ほろ苦さがアクセントになっています

    (18)炭火焼き白甘鯛(長崎県平戸産、5日寝かせ) 炭火で焼かれて、皮目から芳ばしさが薫り、上品な脂が活性化して甘さが増しています。 軽く塗られた生くちこの旨み&ほろ苦さがアクセントになっています

  • 馳走 啐啄一十  - (19)煮朝掘り筍(鹿児島県阿久根産)
      薄切りにされた筍は香り豊かで、醤油ベースの超薄味で味付けされ美味しい♪
      焼きものや椀ものとも違う春の旬の楽しみ方ですね。

    (19)煮朝掘り筍(鹿児島県阿久根産) 薄切りにされた筍は香り豊かで、醤油ベースの超薄味で味付けされ美味しい♪ 焼きものや椀ものとも違う春の旬の楽しみ方ですね。

  • 馳走 啐啄一十  - (20)和田牛蒡(北海道十勝産)、榊山牛(広島県熊野産)の肩こぶ煮、真昆布&いりこ、鰹節、鯖節、あご節の出汁のお椀
      フルーツ牛蒡と呼ばれ糖度が17~19あり、土の香りと甘みが同居する不思議な味わい♪

    (20)和田牛蒡(北海道十勝産)、榊山牛(広島県熊野産)の肩こぶ煮、真昆布&いりこ、鰹節、鯖節、あご節の出汁のお椀 フルーツ牛蒡と呼ばれ糖度が17~19あり、土の香りと甘みが同居する不思議な味わい♪

  • 馳走 啐啄一十  - (21)炭火焼き薄切り榊山牛(広島県熊野産)のサーロイン
      榊山牛は32ヶ月以上の長期生体熟成させたブランド黒毛和牛
      備長炭でさっと焼き上げられたサーロインは旨みと肉汁が暴力的だけと後味はスッキリ♪

    (21)炭火焼き薄切り榊山牛(広島県熊野産)のサーロイン 榊山牛は32ヶ月以上の長期生体熟成させたブランド黒毛和牛 備長炭でさっと焼き上げられたサーロインは旨みと肉汁が暴力的だけと後味はスッキリ♪

  • 馳走 啐啄一十  - (22)蛍烏賊(富山県富山湾滑川沖産、雌)&炭火焼き赤鯥(山形県庄内産)の炊き込みご飯、あおさ(高知県四万十川産)&山椒の若芽載せ
      緑が眩しく春らしいさを演出しています。
      食欲がそそられます♪

    (22)蛍烏賊(富山県富山湾滑川沖産、雌)&炭火焼き赤鯥(山形県庄内産)の炊き込みご飯、あおさ(高知県四万十川産)&山椒の若芽載せ 緑が眩しく春らしいさを演出しています。 食欲がそそられます♪

  • 馳走 啐啄一十  - (22)蛍烏賊(富山県富山湾滑川沖産、雌)&炭火焼き赤鯥(山形県庄内産)の炊き込みご飯
      スーパーで売ってる蛍烏賊の倍サイズ
      産卵直前で卵の旨みが超絶で悶絶!
      人生最高の蛍烏賊で間違いありません!

    (22)蛍烏賊(富山県富山湾滑川沖産、雌)&炭火焼き赤鯥(山形県庄内産)の炊き込みご飯 スーパーで売ってる蛍烏賊の倍サイズ 産卵直前で卵の旨みが超絶で悶絶! 人生最高の蛍烏賊で間違いありません!

  • 馳走 啐啄一十  - (23)大根(山口県産)醤油漬け&生唐墨(広島県江田島産)
      大根の醤油漬けは全然辛くなく、スッキリ爽やかな味わいでとても好みです。
      ペースト状の自家製唐墨は旨みが濃厚で微かな塩味。

    (23)大根(山口県産)醤油漬け&生唐墨(広島県江田島産) 大根の醤油漬けは全然辛くなく、スッキリ爽やかな味わいでとても好みです。 ペースト状の自家製唐墨は旨みが濃厚で微かな塩味。

  • 馳走 啐啄一十  - (24)胡麻プリンの小豆餡のせ
      モチモチぶるぶるな食感と控えめな甘さ。
      滑らかな口溶け。
      こし餡も溶ける様な円やかさ。
      白胡麻の香りが宴の終演を彩ります。

    (24)胡麻プリンの小豆餡のせ モチモチぶるぶるな食感と控えめな甘さ。 滑らかな口溶け。 こし餡も溶ける様な円やかさ。 白胡麻の香りが宴の終演を彩ります。

  • {"count_target":".js-result-Review-115016713 .js-count","target":".js-like-button-Review-115016713","content_type":"Review","content_id":115016713,"voted_flag":null,"count":103,"user_status":"","blocked":false}
2020/03訪問42回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

榊山牛、生産者の思いを添えて

2020年3月上旬、馳走啐啄一十さんにて行われた広島県産の黒毛和牛の食べ比べ会に参加させて頂きました。

用意されていたのは、榊山牛(雌、月齢32ヶ月、未経産、14日寝かせ)と比婆牛(広島のブランド牛、雌、月齢30ヶ月、未経産、5日寝かせ)のイチボ、ヒレ、サーロイン等です。

榊山牛はざっくり説明すると「広島県熊野産で32ヶ月以上の長期肥育した肉質4等級以上の黒毛和牛のこと」です。

今回は榊山牛の生産者である馬上さまを招いてのインナーのイベントで、大変興味深いお話や牛を育てる上での苦労話などもお伺い出来ました。

本日のメニューです。
①炭火焼き比婆牛サーロインたたき
②炭火焼き榊山牛サーロインたたき
③炭火焼き榊山牛腕の煮込み、、真昆布&いりこ、鰹節、鯖節、あご節の出汁のお椀
④炭火焼き榊山牛ヒレのたたき
⑤炭火焼き比婆牛ヒレのたたき

⑥炭火焼き榊山牛肩こぶの塩煮
⑦炭火焼き榊山牛のソーセージ(榊山牛の牛脂15%、榊山牛の肩こぶ85%)
⑧炭火焼き榊山牛のソーセージ(榊山牛の牛脂5%、榊山牛の肩こぶ95%)
⑨炭火焼き広島牛の牛たん

⑩炭火焼き榊山牛ヒレのサイコロステーキ
⑪炭火焼き比婆牛ヒレのサイコロステーキ

口直し
⑫胡麻、葱、柚子皮の澄まし汁

⑬榊山牛リブロースのオーブン焼き
⑭比婆牛リブロースのオーブン焼き
⑮比婆牛イチボのオーブン焼き
⑯榊山牛イチボのオーブン焼き

写真に解説を付けています。

榊山牛の生産者の馬上さまは、地道に真面目に真剣に、日々、牛と向き合い、より良い牛を愛情を持って育てつつ、「口に入れる人に喜んで貰いたい!」との熱い思いを胸に秘めていらっしゃるようです。

美味しい和牛は、血統、飼育環境と言いますが、最後は生産者の愛情と美味しい和牛を生産する意地と拘りなのだろうと感じました。

ご馳走さまでした。

◯◯◯

ここからは興味のある人だけお読み下さい。

榊山牛は近江牛の一部に取り入れられている生体熟成(生きたまま牛を熟成)の手法で飼育されています。

一般的に牛の肥育期間は24~28ヶ月程度だそうで、牧場経営の観点からは回転率を上げる方が利益を出し易い。
しかし、牛は25ヶ月くらいから熟成期に入り肉の旨み、良質な脂質を引き出す期間となるそうです。

風味・香り成分であるラクトンやオレイン酸や、または旨味成分であるイノシン酸、グルタミン酸などの遊離アミノ酸があふれ出すのは生後29か月以降。
口どけするさらりとした上質な脂成分である不飽和脂肪酸が体内で変化し始めるのは生後30か月以降となるそうです。

ちなみに比婆牛は30ヶ月、榊山牛は32ヶ月だったのですが、この2ヶ月が牛脂の融点を引き下げ後味を円やかにするそうです。(事実、そうでした。)

ちなみに榊山牛は①32ヶ月以上の長期肥育(生体熟成)、②自牧場での餌の配合、③ストレスのない牛舎の整備、などコストと手間をかけることが最上ランクの牛を育てる必須条件であるとの結論に至り、それを実践されています。

一般的な牧場は配合資料を使っているのだそうですが、榊山牛は自牧場での餌の配合をしています。
牛の身体を作るのは食べている餌なので、美味しさに拘ると餌に拘るしかないそうです。
時間と手間が掛かり、生産性や働き方改革と逆行する飼育方法ですが、これをしなければ自信を持って送り出せる牛にならないのだそう。

成長し切った牛を健康なまま、更に2ヶ月肥育するのは難しく、また、長く肥育すればするほど、飼料代が掛かり、飼育スペースも確保しなければいけませんし、病気等のリスクも勘案する必要もあります。

大変な経営努力に頭が下がります。
m(_ _)m

私は基本的に肉尽くしは苦手で、今回も比婆牛は正直、後味のエグみがキツかった。
榊山牛は脂の融点が低く口溶けが滑らかで後味がスッキリしています。

それでも肉尽くしは正直ツラい。

今や、肉尽くしコースを私が食べられるのは「にくの匠 三芳」さんくらいなものです。
私の好きな神戸牛の勢戸牧場は味わいは深いが脂が軽く、月齢31~32ヶ月くらいなので今回のお話は妙に納得しました!

  • 馳走 啐啄一十  - 用意されていたのは、榊山牛(雌、月齢32ヶ月、未経産、14日寝かせ)と比婆牛(広島のブランド牛、雌、月齢30ヶ月、未経産、5日寝かせ)のイチボ、ヒレ、サーロイン等です。

    用意されていたのは、榊山牛(雌、月齢32ヶ月、未経産、14日寝かせ)と比婆牛(広島のブランド牛、雌、月齢30ヶ月、未経産、5日寝かせ)のイチボ、ヒレ、サーロイン等です。

  • 馳走 啐啄一十  - 榊山牛は①32ヶ月以上の長期肥育(生体熟成)、②自牧場での餌の配合、③ストレスのない牛舎の整備、などコストと手間をかけることが最上ランクの牛を育てる必須条件であるとの結論に至り、それを実践されています

    榊山牛は①32ヶ月以上の長期肥育(生体熟成)、②自牧場での餌の配合、③ストレスのない牛舎の整備、などコストと手間をかけることが最上ランクの牛を育てる必須条件であるとの結論に至り、それを実践されています

  • 馳走 啐啄一十  - 比婆牛は①庄原市内で生まれ広島県で育てられたこと②父または母の父系2世代のうちに比婆牛がいること③庄原市指定のと畜場で処理されていること④庄原市の認定証があること等が条件つけられています

    比婆牛は①庄原市内で生まれ広島県で育てられたこと②父または母の父系2世代のうちに比婆牛がいること③庄原市指定のと畜場で処理されていること④庄原市の認定証があること等が条件つけられています

  • 馳走 啐啄一十  - 今回は榊山牛の生産者である馬上さまを招いてのインナーのイベントでした

    今回は榊山牛の生産者である馬上さまを招いてのインナーのイベントでした

  • 馳走 啐啄一十  - ①炭火焼き比婆牛サーロインたたき
      14日寝かせてあるので食肉としては食べ頃で旨みがたっぷり。
      しかし、後味に牛肉独特のエグみを感じます。
      これが食べ疲れの原因みたいです

    ①炭火焼き比婆牛サーロインたたき 14日寝かせてあるので食肉としては食べ頃で旨みがたっぷり。 しかし、後味に牛肉独特のエグみを感じます。 これが食べ疲れの原因みたいです

  • 馳走 啐啄一十  - ②炭火焼き榊山牛サーロインたたき
      5日しか寝かせてない状態で食肉としては準備不足な状態ですが、脂の融点が低く旨みと甘みがサッとやって来てサッと消えていきます。

    ②炭火焼き榊山牛サーロインたたき 5日しか寝かせてない状態で食肉としては準備不足な状態ですが、脂の融点が低く旨みと甘みがサッとやって来てサッと消えていきます。

  • 馳走 啐啄一十  - ③炭火焼き榊山牛腕の煮込み、真昆布&いりこ、鰹節、鯖節、あご節の出汁のお椀
      炭火焼きした腕肉を煮込み、軟らかな仕上げ
      脂の融点が低いため脂が溶け出して、お出汁に旨みが拡がりいつもとは別物の味わい

    ③炭火焼き榊山牛腕の煮込み、真昆布&いりこ、鰹節、鯖節、あご節の出汁のお椀 炭火焼きした腕肉を煮込み、軟らかな仕上げ 脂の融点が低いため脂が溶け出して、お出汁に旨みが拡がりいつもとは別物の味わい

  • 馳走 啐啄一十  - ④炭火焼き榊山牛ヒレのたたき
      脂の少ない部位のため5日間の寝かせだと旨みが深まり切っていないため、甲乙付けがたい印象。
      しかし、後味が軽やかな特徴は同じ

    ④炭火焼き榊山牛ヒレのたたき 脂の少ない部位のため5日間の寝かせだと旨みが深まり切っていないため、甲乙付けがたい印象。 しかし、後味が軽やかな特徴は同じ

  • 馳走 啐啄一十  - ⑤炭火焼き比婆牛ヒレのたたき
      14日寝かせと食肉としての状態が良いため旨みが濃い
      けれども後味も濃く、あまり好みでは無い

    ⑤炭火焼き比婆牛ヒレのたたき 14日寝かせと食肉としての状態が良いため旨みが濃い けれども後味も濃く、あまり好みでは無い

  • 馳走 啐啄一十  - ⑥炭火焼き榊山牛肩こぶの塩煮
      今度は肩こぶを塩煮にしたもので、繊維がホロホロとほどけるような軟らかさ
      スッキリとした味わいで牛肉のエグみを感じません。

    ⑥炭火焼き榊山牛肩こぶの塩煮 今度は肩こぶを塩煮にしたもので、繊維がホロホロとほどけるような軟らかさ スッキリとした味わいで牛肉のエグみを感じません。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑦炭火焼き榊山牛のソーセージ(榊山牛の牛脂15%、榊山牛の肩こぶ85%、塩10g、三温糖少々)【.comm(ドットコミュ)製造】
      ジューシーで肉の旨みが溢れ出す一品

    ⑦炭火焼き榊山牛のソーセージ(榊山牛の牛脂15%、榊山牛の肩こぶ85%、塩10g、三温糖少々)【.comm(ドットコミュ)製造】 ジューシーで肉の旨みが溢れ出す一品

  • 馳走 啐啄一十  - ⑧炭火焼き榊山牛のソーセージ(榊山牛の牛脂5%、榊山牛の肩こぶ95%、塩少々、三温糖少々)【.comm(ドットコミュ)製造】
      逆に牛脂が少ない方が味わいが濃いなんて面白いです。

    ⑧炭火焼き榊山牛のソーセージ(榊山牛の牛脂5%、榊山牛の肩こぶ95%、塩少々、三温糖少々)【.comm(ドットコミュ)製造】 逆に牛脂が少ない方が味わいが濃いなんて面白いです。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑨炭火焼き広島牛の牛たん
      間を繋ぐノンブランドの広島牛の牛たん
      これも焼き肉屋さんなら国産牛たんでお値段が高いのでしょうね。
      噛み応えと旨みがあります。

    ⑨炭火焼き広島牛の牛たん 間を繋ぐノンブランドの広島牛の牛たん これも焼き肉屋さんなら国産牛たんでお値段が高いのでしょうね。 噛み応えと旨みがあります。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑩炭火焼き榊山牛ヒレのサイコロステーキ
      5日寝かせなのでやはり硬さが残りますが、旨みと甘みが特徴的です
      何よりも後味が余韻がありつつもサッと消え去るのが良い

    ⑩炭火焼き榊山牛ヒレのサイコロステーキ 5日寝かせなのでやはり硬さが残りますが、旨みと甘みが特徴的です 何よりも後味が余韻がありつつもサッと消え去るのが良い

  • 馳走 啐啄一十  - ⑪炭火焼き比婆牛ヒレのサイコロステーキ
      14日寝かせと食肉としての状態が良いため旨みが濃い
      肉好きならこちらを好む方もいると思います。
      けれども後味も濃く、私には向かないかも

    ⑪炭火焼き比婆牛ヒレのサイコロステーキ 14日寝かせと食肉としての状態が良いため旨みが濃い 肉好きならこちらを好む方もいると思います。 けれども後味も濃く、私には向かないかも

  • 馳走 啐啄一十  - 口直し⑫胡麻、葱、柚子皮の澄まし汁
      少し胡麻油を垂らして風味付けをしてあります。
      肉が続くだけに正直、ありがたい。(笑)

    口直し⑫胡麻、葱、柚子皮の澄まし汁 少し胡麻油を垂らして風味付けをしてあります。 肉が続くだけに正直、ありがたい。(笑)

  • 馳走 啐啄一十  - ⑬榊山牛リブロースのオーブン焼き(hirotoの廣戸シェフ)
      廣戸シェフ曰く通常の牛肉より高温で火入れと休ませる間隔を調整すると瑞々しくジューシーで牛肉らしい味わいが拡がる仕上げになるそう。

    ⑬榊山牛リブロースのオーブン焼き(hirotoの廣戸シェフ) 廣戸シェフ曰く通常の牛肉より高温で火入れと休ませる間隔を調整すると瑞々しくジューシーで牛肉らしい味わいが拡がる仕上げになるそう。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑭比婆牛リブロースのオーブン焼き(hirotoの廣戸シェフ)
      廣戸シェフ曰く火入れは通常くらいでサッと火が入り、脂の旨みが溢れる仕上がりになるそう

    ⑭比婆牛リブロースのオーブン焼き(hirotoの廣戸シェフ) 廣戸シェフ曰く火入れは通常くらいでサッと火が入り、脂の旨みが溢れる仕上がりになるそう

  • 馳走 啐啄一十  - ⑮比婆牛イチボのオーブン焼き(hirotoの廣戸シェフ)
      イチボも脂の旨みを感じ易い部位で、確かに美味しいのですが、後味にくどさを感じてしまいます。

    ⑮比婆牛イチボのオーブン焼き(hirotoの廣戸シェフ) イチボも脂の旨みを感じ易い部位で、確かに美味しいのですが、後味にくどさを感じてしまいます。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑯榊山牛イチボのオーブン焼き(hirotoの廣戸シェフ)
      榊山牛は比較的サシが少なく肉の味がしっかり
      また脂の融点が低いのでジューシーかつ後味スッキリ
      あと個体差が少ないのも使い易さなのだとか

    ⑯榊山牛イチボのオーブン焼き(hirotoの廣戸シェフ) 榊山牛は比較的サシが少なく肉の味がしっかり また脂の融点が低いのでジューシーかつ後味スッキリ あと個体差が少ないのも使い易さなのだとか

  • {"count_target":".js-result-Review-114608614 .js-count","target":".js-like-button-Review-114608614","content_type":"Review","content_id":114608614,"voted_flag":null,"count":100,"user_status":"","blocked":false}
2020/02訪問41回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥20,000~¥29,9991人

匠の新たな挑戦に触れて

暖かい2020年2月中旬のある日、馳走啐啄一十さんにてお食事会を行いました。

ご参加下さった皆さま、わざわざ広島までお越し下さり、ありがとうございました。
m(_ _)m

今回は私が主催しましたお食事会用に税別20,000円のおまかせをお願いしました。

お料理
(01)毛蟹(北海道噴火湾産)
(02)北紫雲丹(はだての雲丹、北海道南茅部産)
(03)ほぐし毛蟹、毛蟹の蟹味噌と北紫雲丹のミックスソース掛け
(04)朝掘り筍(鹿児島県阿久根産)、蕨(わらび)、若布、真昆布&いりこ、鰹節、鯖節、あご節の出汁のお椀
(05)自家製生唐墨(広島県江田島産)
(06)炭火焼き虎河豚白子(4kg弱、福岡県産)
(07)炭火焼き金目鯛(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、7日熟成)、蛤(静岡県焼津産、サスエ前田魚店、5年もの)、うるい、蛤出汁のみのお椀

薬味
オリジナル調合の醤油
30年間継ぎ足しのポン酢
真妻山葵(静岡県伊豆天城産)
塩(地中海キプロス産)

お造り
(08)炭火炙り虎河豚(4kg弱、福岡県産、5日寝かせ)
(09)鮃(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、3日寝かせ)
(10)炭火炙り鮃の縁側(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、3日寝かせ)
(11)炭火炙り白甘鯛(愛媛県八幡浜産、3日寝かせ)
(12)炭火炙り赤鯥(アカムツ)【別称:ノドグロ】(雌1kg、静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、3日寝かせ)
(13)炭火炙り赤鯥(アカムツ)【別称:ノドグロ】(雄、山形県庄内産、坂田魚店、3日寝かせ)
(14)炭火焼き金目鯛(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、7日熟成)
(15)障泥烏賊(アオリイカ)(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、8日熟成)
(16)炭火炙り寒鰆(7.8kg、静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、4日寝かせ)、あけがらし【米麹&醤油、味醂等に和辛子を合わせ、麻の実を入れたもの:山形県産】載せ

お口休め
(17)氷〆スライス大根(山口県産)、梅肉、削り柚子皮

(18)もち鰹(9.5kg、静岡県御前崎産、サスエ前田魚店、心臓外科的処置済み)、擦り和辛子載せ
(19)赤貝(宮城県閖上産)

(20)炭火焼き白甘鯛(愛媛県八幡浜産、3日寝かせ)
(21)茹で車海老(愛媛県産)
(22)煮黒鮑(愛媛県産、90℃で6時間煮たもの)、青海苔(山口県下関産)載せ
(23)黒鮑の肝と玉子の白身の練り合わせ

(24)榊山牛(広島県熊野産、32ヶ月以上の長期肥育した肉質4等級以上の黒毛和牛)の炭火焼きサーロイン
(25)榊山牛(広島県熊野産、32ヶ月以上の長期肥育した肉質4等級以上の黒毛和牛)の炭火焼きシャトーブリアン

◯ていれぎ(愛媛県産、学名は「オオバタケツケバナ」、山葵の味がする草、松山市の天然記念物)

(26)炭火焼き赤鯥(アカムツ)【別称:ノドグロ】(雄、山形県庄内産、坂田魚店、3日寝かせ)載せご飯、生唐墨ペースト掛け
(27)炭火焼き牡蠣(広島県大野産)、鰹節、昆布出汁3種(羅臼昆布出汁4、:利尻昆布出汁:3、真昆布出汁:3)ブレンド、胡麻油を垂らしたお椀
(28)胡麻プリンの小豆餡のせ

お酒
①ペリエ・ジュエ・ベル・エポック2011(シャンパーニュ、フランス)
②テタンジェ・ブリュット・レゼルブ(シャンパーニュ、フランス)
③キュヴェ三澤・Blanc2017(白ワイン、山梨)
④久保田 千寿 純米吟醸(新潟)
⑤純米とろとろにごり酒 純米ver(島根)

○こちらのお店で料理で使う水
竹原市の酒蔵の仕込み水

写真に解説を付けています。

全国から選りすぐりの1級食材を集めて提供する一方で、榊山牛(広島県熊野産)や牡蠣(広島県大野産)、自家製唐墨用のボラの卵(広島県江田島産)など広島の生産者の育成にも取り組み始められました。

新たな取り組みには時間は掛かると思いますが、地元広島への貢献が実を結ぶ事を願って止みません。

ご馳走さまでした。

  • 馳走 啐啄一十  - ①羅臼昆布(北海道知床産・黒走一等・奥井海生堂の蔵囲4年もの、1級)
      ②利尻昆布(北海道礼文島船泊産・奥井海生堂の蔵囲5年もの、1級)
      ③真昆布(北海道函館白口浜産・奥井海生堂の蔵囲4年もの、1級)

    ①羅臼昆布(北海道知床産・黒走一等・奥井海生堂の蔵囲4年もの、1級) ②利尻昆布(北海道礼文島船泊産・奥井海生堂の蔵囲5年もの、1級) ③真昆布(北海道函館白口浜産・奥井海生堂の蔵囲4年もの、1級)

  • 馳走 啐啄一十  - お酒①ペリエ・ジュエ・ベル・エポック2011(シャンパーニュ、フランス)
      葡萄品種:シャルドネ 50%、ピノ・ノワール 45%、ピノ・ムニエ 5%
      ふひとが乾杯用にご用意しました。

    お酒①ペリエ・ジュエ・ベル・エポック2011(シャンパーニュ、フランス) 葡萄品種:シャルドネ 50%、ピノ・ノワール 45%、ピノ・ムニエ 5% ふひとが乾杯用にご用意しました。

  • 馳走 啐啄一十  - 薬味:30年間継ぎ足しのポン酢、塩(地中海キプロス産)

    薬味:30年間継ぎ足しのポン酢、塩(地中海キプロス産)

  • 馳走 啐啄一十  - (01)毛蟹(北海道噴火湾産)
      産卵期は晩秋~晩冬、旬は2回あり、その一つの晩秋~晩冬は冬の親の毛蟹らしい強めの旨みが楽しめます。

    (01)毛蟹(北海道噴火湾産) 産卵期は晩秋~晩冬、旬は2回あり、その一つの晩秋~晩冬は冬の親の毛蟹らしい強めの旨みが楽しめます。

  • 馳走 啐啄一十  - (02)北紫雲丹(はだての雲丹、北海道南茅部産)
      北紫雲丹の産卵期は秋、旬は春~夏。
      大きな北紫雲丹がタップリ。贅沢です!
      北紫雲丹の品のある甘みが口に拡がります。

    (02)北紫雲丹(はだての雲丹、北海道南茅部産) 北紫雲丹の産卵期は秋、旬は春~夏。 大きな北紫雲丹がタップリ。贅沢です! 北紫雲丹の品のある甘みが口に拡がります。

  • 馳走 啐啄一十  - (03)ほぐし毛蟹、毛蟹の蟹味噌と北紫雲丹のミックスソース掛け
      蟹味噌の甘いほろ苦さに北紫雲丹の商品で澄んだ甘さと旨みが重なりあい豊潤な味わいに
      冬の親の毛蟹らしい強めの旨みをより美味しく頂きました

    (03)ほぐし毛蟹、毛蟹の蟹味噌と北紫雲丹のミックスソース掛け 蟹味噌の甘いほろ苦さに北紫雲丹の商品で澄んだ甘さと旨みが重なりあい豊潤な味わいに 冬の親の毛蟹らしい強めの旨みをより美味しく頂きました

  • 馳走 啐啄一十  - (04)朝掘り筍(鹿児島県阿久根産)、蕨、若布、真昆布&いりこ、鰹節、鯖節、あご節の出汁のお椀
      筍の優しい香りに春の伊吹を感じます
      円やかな味わいの真昆布出汁に4種類の魚系出汁が更なる深みを加えます

    (04)朝掘り筍(鹿児島県阿久根産)、蕨、若布、真昆布&いりこ、鰹節、鯖節、あご節の出汁のお椀 筍の優しい香りに春の伊吹を感じます 円やかな味わいの真昆布出汁に4種類の魚系出汁が更なる深みを加えます

  • 馳走 啐啄一十  - お酒②テタンジェ・ブリュット・レゼルブ(シャンパーニュ、フランス)
      葡萄品種:シャルドネ 40%、ピノ・ノワール 35%、ピノ・ムニエ 25%
      食べ友さまからの差し入れ♪
      m(_ _)m

    お酒②テタンジェ・ブリュット・レゼルブ(シャンパーニュ、フランス) 葡萄品種:シャルドネ 40%、ピノ・ノワール 35%、ピノ・ムニエ 25% 食べ友さまからの差し入れ♪ m(_ _)m

  • 馳走 啐啄一十  - 05)自家製生唐墨(広島県江田島産)
      自家製唐墨は乾燥は控えめでしっとりとした食感。
      旨みが濃厚で微かな塩味、主張し過ぎないお酒のお供です。
      
      (06)炭火焼き虎河豚白子(4kg弱、福岡県産)

    05)自家製生唐墨(広島県江田島産) 自家製唐墨は乾燥は控えめでしっとりとした食感。 旨みが濃厚で微かな塩味、主張し過ぎないお酒のお供です。 (06)炭火焼き虎河豚白子(4kg弱、福岡県産)

  • 馳走 啐啄一十  - (06)炭火焼き虎河豚白子(4kg弱、福岡県産)
      産卵期は春~初夏、旬は冬~晩冬
      炭火焼き白子は芳ばしく香り、外の薄皮がモチッ、中はトロトロで濃厚クリーミー。
      絶妙の火加減で悶絶しました♪

    (06)炭火焼き虎河豚白子(4kg弱、福岡県産) 産卵期は春~初夏、旬は冬~晩冬 炭火焼き白子は芳ばしく香り、外の薄皮がモチッ、中はトロトロで濃厚クリーミー。 絶妙の火加減で悶絶しました♪

  • 馳走 啐啄一十  - (07)炭火焼き金目鯛(静岡県駿河湾産)、蛤(静岡県焼津産、サスエ前田魚店、5年もの)、うるい、蛤出汁のみのお椀
      蛤も前田魚店クオリティ
      クリアな旨みでありながら蛤自体の味わいは濃くて驚いてしまいます

    (07)炭火焼き金目鯛(静岡県駿河湾産)、蛤(静岡県焼津産、サスエ前田魚店、5年もの)、うるい、蛤出汁のみのお椀 蛤も前田魚店クオリティ クリアな旨みでありながら蛤自体の味わいは濃くて驚いてしまいます

  • 馳走 啐啄一十  - (07)炭火焼き金目鯛(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、7日熟成)
      皮目から芳ばしさが薫り、じっくりと火が通り脂が一段と旨みを増しています
      お椀に入っても芳ばしく上品な味わいが金目鯛らしくて美味しい♪

    (07)炭火焼き金目鯛(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、7日熟成) 皮目から芳ばしさが薫り、じっくりと火が通り脂が一段と旨みを増しています お椀に入っても芳ばしく上品な味わいが金目鯛らしくて美味しい♪

  • 馳走 啐啄一十  - お酒③キュヴェ三澤・Blanc2017゜(白ワイン、山梨)
      葡萄品種:山梨県産無農薬栽培シャルドネ 100%
      厳選した飲食店のみに出荷する貴重な国産白ワイン
      ふひとが馳走啐啄一十さん経由で入手しで提供

    お酒③キュヴェ三澤・Blanc2017゜(白ワイン、山梨) 葡萄品種:山梨県産無農薬栽培シャルドネ 100% 厳選した飲食店のみに出荷する貴重な国産白ワイン ふひとが馳走啐啄一十さん経由で入手しで提供

  • 馳走 啐啄一十  - (08)炭火炙り虎河豚(福岡県産、5日寝かせ)
      (09)鮃(静岡県駿河湾産、3日寝かせ)
      (10)炭火炙り鮃の縁側(静岡県駿河湾産、3日寝かせ)
      (11)炭火炙り白甘鯛(愛媛県八幡浜産、3日寝かせ)

    (08)炭火炙り虎河豚(福岡県産、5日寝かせ) (09)鮃(静岡県駿河湾産、3日寝かせ) (10)炭火炙り鮃の縁側(静岡県駿河湾産、3日寝かせ) (11)炭火炙り白甘鯛(愛媛県八幡浜産、3日寝かせ)

  • 馳走 啐啄一十  - (08)炭火炙り虎河豚(4kg弱、福岡県産、5日寝かせ)
      軽く炭火炙りされた虎河豚は軽めのタタキとも言えますね。
      加熱されるとじっとりと汗をかいた様な上質な脂の旨みが浮かび上がり、味わいが素晴らしい。

    (08)炭火炙り虎河豚(4kg弱、福岡県産、5日寝かせ) 軽く炭火炙りされた虎河豚は軽めのタタキとも言えますね。 加熱されるとじっとりと汗をかいた様な上質な脂の旨みが浮かび上がり、味わいが素晴らしい。

  • 馳走 啐啄一十  - (09)鮃(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、3日寝かせ)
      産卵期は春~初夏、旬は秋~晩冬。
      旬真っ只中なので脂のりは抜群!
      旨みと甘みがしっかりと感じられます。

    (09)鮃(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、3日寝かせ) 産卵期は春~初夏、旬は秋~晩冬。 旬真っ只中なので脂のりは抜群! 旨みと甘みがしっかりと感じられます。

  • 馳走 啐啄一十  - (10)炭火炙り鮃の縁側(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、3日寝かせ)
      脂のりが凄い!
      炙られて脂が活性化して旨みがドン!と押し寄せます。
      シットリしていながら、プルッとした弾力も楽しい♪

    (10)炭火炙り鮃の縁側(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、3日寝かせ) 脂のりが凄い! 炙られて脂が活性化して旨みがドン!と押し寄せます。 シットリしていながら、プルッとした弾力も楽しい♪

  • 馳走 啐啄一十  - (11)炭火炙り白甘鯛(愛媛県八幡浜産、3日寝かせ)
      産卵期は夏~秋、旬は冬~春
      上品な脂が炙りにより活性化して甘さが増しています。
      軟らかいですがダレてなく、モチモチ感があり素晴らしい食感です。

    (11)炭火炙り白甘鯛(愛媛県八幡浜産、3日寝かせ) 産卵期は夏~秋、旬は冬~春 上品な脂が炙りにより活性化して甘さが増しています。 軟らかいですがダレてなく、モチモチ感があり素晴らしい食感です。

  • 馳走 啐啄一十  - (12)炭火炙り赤鯥(雌、静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、3日寝かせ)
      産卵期は初夏~初秋、旬は晩秋~晩冬
      桜蝦を食べて滋味深い独特な味わい
      炙られた皮下とレアな部分まで美味しさのグラデーションが◯

    (12)炭火炙り赤鯥(雌、静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、3日寝かせ) 産卵期は初夏~初秋、旬は晩秋~晩冬 桜蝦を食べて滋味深い独特な味わい 炙られた皮下とレアな部分まで美味しさのグラデーションが◯

  • 馳走 啐啄一十  - (13)炭火炙り赤鯥(雄、山形県庄内産、坂田魚店、3日寝かせ)
      日本海側が一番脂のりが良いと思うが、それだけに炭火焼きが最も合う!
      刺身で食べ比べするとやや脂が穏やかで滋味深い駿河湾産に軍配が上がる。

    (13)炭火炙り赤鯥(雄、山形県庄内産、坂田魚店、3日寝かせ) 日本海側が一番脂のりが良いと思うが、それだけに炭火焼きが最も合う! 刺身で食べ比べするとやや脂が穏やかで滋味深い駿河湾産に軍配が上がる。

  • 馳走 啐啄一十  - (14)炭火焼き金目鯛(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、7日熟成)
      産卵期は夏、旬は秋~晩冬。
      金目鯛は旬ど真ん中て脂のりが素晴らしく、加熱により脂が活性化し旨みの奔流となって押し寄せます。

    (14)炭火焼き金目鯛(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、7日熟成) 産卵期は夏、旬は秋~晩冬。 金目鯛は旬ど真ん中て脂のりが素晴らしく、加熱により脂が活性化し旨みの奔流となって押し寄せます。

  • 馳走 啐啄一十  - (15)障泥烏賊(アオリイカ)(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、8日熟成)
      産卵期は春~初夏、旬は初春~夏。
      8日熟成の旨みがネットリとした食感と共に優しく香り豊かに口腔内に拡がります。

    (15)障泥烏賊(アオリイカ)(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、8日熟成) 産卵期は春~初夏、旬は初春~夏。 8日熟成の旨みがネットリとした食感と共に優しく香り豊かに口腔内に拡がります。

  • 馳走 啐啄一十  - (16)わら炙り寒鰆(7.8kg、静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、4日寝かせ)、あけがらし載せ
      産卵期は春~初夏、旬は秋~冬。
      豊潤な脂の旨みにあけがらしのアクセントが良く合っています♪

    (16)わら炙り寒鰆(7.8kg、静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、4日寝かせ)、あけがらし載せ 産卵期は春~初夏、旬は秋~冬。 豊潤な脂の旨みにあけがらしのアクセントが良く合っています♪

  • 馳走 啐啄一十  - (16)あけがらし【米麹&醤油、味醂等に和辛子を合わせ、麻の実を入れたもの:山形県産】
      米麹が熟成した芳醇な甘み、和辛子の辛み、麻の実のカリッとした食感が良いですね。

    (16)あけがらし【米麹&醤油、味醂等に和辛子を合わせ、麻の実を入れたもの:山形県産】 米麹が熟成した芳醇な甘み、和辛子の辛み、麻の実のカリッとした食感が良いですね。

  • 馳走 啐啄一十  - (17)氷〆スライス大根(山口県産)、梅肉、削り柚子皮
      氷水で〆ただけなのにほんのりと甘さがあり、梅肉のアクセントと柚子皮の香りでサッパリします。

    (17)氷〆スライス大根(山口県産)、梅肉、削り柚子皮 氷水で〆ただけなのにほんのりと甘さがあり、梅肉のアクセントと柚子皮の香りでサッパリします。

  • 馳走 啐啄一十  - (18)もち鰹(9.5kg、静岡県御前崎産、サスエ前田魚店、心臓外科的処置済み)
      日本近海での産卵期は夏、旬は春~秋、寿命約7年で最大1m
      暖流の当たる瀬で餌の多い一等地に大型の鰹が陣取ります。

    (18)もち鰹(9.5kg、静岡県御前崎産、サスエ前田魚店、心臓外科的処置済み) 日本近海での産卵期は夏、旬は春~秋、寿命約7年で最大1m 暖流の当たる瀬で餌の多い一等地に大型の鰹が陣取ります。

  • 馳走 啐啄一十  - (18)もち鰹(9.5kg、静岡県御前崎産、サスエ前田魚店)、地和辛子(福井県産)載せ
      もち鰹とは春先に取れる鰹で、身に脂肪分が少ないため身に弾力があり、つき立ての餅のような食感から、もち鰹と言われる

    (18)もち鰹(9.5kg、静岡県御前崎産、サスエ前田魚店)、地和辛子(福井県産)載せ もち鰹とは春先に取れる鰹で、身に脂肪分が少ないため身に弾力があり、つき立ての餅のような食感から、もち鰹と言われる

  • 馳走 啐啄一十  - (19)赤貝(宮城県閖上産)
      産卵期は夏、旬は秋~春
      やはり閖上は素晴らしい!
      コリッ感を少し残した仕上がり。
      臭みが出易い赤貝ですが臭み無く、潮の香りがほんのり、濃い旨みを楽しみます。

    (19)赤貝(宮城県閖上産) 産卵期は夏、旬は秋~春 やはり閖上は素晴らしい! コリッ感を少し残した仕上がり。 臭みが出易い赤貝ですが臭み無く、潮の香りがほんのり、濃い旨みを楽しみます。

  • 馳走 啐啄一十  - お酒④久保田 千寿 純米吟醸(新潟)
      米品種:五百万石100%、精米歩合50%
      食べログからアワード受賞店へ配布された祝い酒
      馳走啐啄一十さんからブロンズ受賞祝いとしてご提供。
      m(_ _)m

    お酒④久保田 千寿 純米吟醸(新潟) 米品種:五百万石100%、精米歩合50% 食べログからアワード受賞店へ配布された祝い酒 馳走啐啄一十さんからブロンズ受賞祝いとしてご提供。 m(_ _)m

  • 馳走 啐啄一十  - (20)炭火焼き白甘鯛(愛媛県八幡浜産、3日寝かせ)、針人参、茗荷

    (20)炭火焼き白甘鯛(愛媛県八幡浜産、3日寝かせ)、針人参、茗荷

  • 馳走 啐啄一十  - (20)炭火焼き白甘鯛(愛媛県八幡浜産、3日寝かせ)
      炭火でじっくりと焼かれて、皮目から芳ばしさが薫り、上品な脂が活性化して甘さが増しています。
      焼いた後でもモチモチ感があります。

    (20)炭火焼き白甘鯛(愛媛県八幡浜産、3日寝かせ) 炭火でじっくりと焼かれて、皮目から芳ばしさが薫り、上品な脂が活性化して甘さが増しています。 焼いた後でもモチモチ感があります。

  • 馳走 啐啄一十  - (21)茹で車海老(愛媛県産)
      (22)煮黒鮑(愛媛県産、90℃で6時間煮たもの)、青海苔(山口県下関産)載せ
      (23)黒鮑の肝と玉子の白身の練り合わせ

    (21)茹で車海老(愛媛県産) (22)煮黒鮑(愛媛県産、90℃で6時間煮たもの)、青海苔(山口県下関産)載せ (23)黒鮑の肝と玉子の白身の練り合わせ

  • 馳走 啐啄一十  - (21)茹で車海老(愛媛県産)
      産卵期は初夏~初秋、旬は初夏~初秋。
      美しい朱色の斑点に彩られた車海老はプリプリで、華やかな甘みと旨味が押し寄せます。

    (21)茹で車海老(愛媛県産) 産卵期は初夏~初秋、旬は初夏~初秋。 美しい朱色の斑点に彩られた車海老はプリプリで、華やかな甘みと旨味が押し寄せます。

  • 馳走 啐啄一十  - (22)煮黒鮑(愛媛県産)、青海苔(山口県下関産)載せ
      黒鮑は90℃で6時間煮てあり、軟らかさと程好い弾力が楽しめ、噛むほどに旨みが拡がり、あおさの柔らかな甘みが、黒鮑の旨みに華を添えます

    (22)煮黒鮑(愛媛県産)、青海苔(山口県下関産)載せ 黒鮑は90℃で6時間煮てあり、軟らかさと程好い弾力が楽しめ、噛むほどに旨みが拡がり、あおさの柔らかな甘みが、黒鮑の旨みに華を添えます

  • 馳走 啐啄一十  - (23)黒鮑の肝と玉子の白身の練り合わせ
      翡翠色の肝の磯の薫り、味わいを邪魔しない玉子の白身と黒鮑の肝と練り合わせた工夫の品は他ではお目に掛かれない一品です。

    (23)黒鮑の肝と玉子の白身の練り合わせ 翡翠色の肝の磯の薫り、味わいを邪魔しない玉子の白身と黒鮑の肝と練り合わせた工夫の品は他ではお目に掛かれない一品です。

  • 馳走 啐啄一十  - お酒⑤純米とろとろにごり酒 純米ver(島根)
      米品種:島根県産やまだわら81%・島根県産五百万石19%、精米歩合:70%
      馳走啐啄一十さんのオススメで。

    お酒⑤純米とろとろにごり酒 純米ver(島根) 米品種:島根県産やまだわら81%・島根県産五百万石19%、精米歩合:70% 馳走啐啄一十さんのオススメで。

  • 馳走 啐啄一十  - 榊山牛(広島県熊野産)は昨年認定された新しいブランド黒毛和牛で32ヶ月以上の長期肥育した肉質4等級以上が認定条件。
      (24)榊山牛の炭火焼きサーロイン
      (25)榊山牛の炭火焼きシャトーブリアン

    榊山牛(広島県熊野産)は昨年認定された新しいブランド黒毛和牛で32ヶ月以上の長期肥育した肉質4等級以上が認定条件。 (24)榊山牛の炭火焼きサーロイン (25)榊山牛の炭火焼きシャトーブリアン

  • 馳走 啐啄一十  - (24)榊山牛の炭火焼きサーロイン
      炭火焼きでじっくり焼き上げられたサーロインはサシがたっぷり入っているため、脂が加熱されて活性化し過ぎかも。
      私にはちょっぴり強いかも。

    (24)榊山牛の炭火焼きサーロイン 炭火焼きでじっくり焼き上げられたサーロインはサシがたっぷり入っているため、脂が加熱されて活性化し過ぎかも。 私にはちょっぴり強いかも。

  • 馳走 啐啄一十  - (25)榊山牛の炭火焼きシャトーブリアン
      備長炭でじっくり芳ばしく焼き上げられ、角切りにされて提供されたお肉は脂の旨みと軟らかさが素晴らしい!
      ていれぎをアクセントとして添えて頂きました。

    (25)榊山牛の炭火焼きシャトーブリアン 備長炭でじっくり芳ばしく焼き上げられ、角切りにされて提供されたお肉は脂の旨みと軟らかさが素晴らしい! ていれぎをアクセントとして添えて頂きました。

  • 馳走 啐啄一十  - ◯ていれぎ(愛媛県産、学名は「オオバタケツケバナ」、山葵の味がする草、松山市の天然記念物)
      山葵の代わりにアクセントとしてお肉に添えて頂きます。

    ◯ていれぎ(愛媛県産、学名は「オオバタケツケバナ」、山葵の味がする草、松山市の天然記念物) 山葵の代わりにアクセントとしてお肉に添えて頂きます。

  • 馳走 啐啄一十  - (26)炭火焼き赤鯥(雄、山形県庄内産、坂田魚店、3日寝かせ)載せご飯、生唐墨ペースト掛け
      個人的には晩秋の山形県庄内産を炭火焼きしたものが、赤鯥では最上だと思っているので、美味しさに感涙です!

    (26)炭火焼き赤鯥(雄、山形県庄内産、坂田魚店、3日寝かせ)載せご飯、生唐墨ペースト掛け 個人的には晩秋の山形県庄内産を炭火焼きしたものが、赤鯥では最上だと思っているので、美味しさに感涙です!

  • 馳走 啐啄一十  - (26)炭火焼き赤鯥(雄、山形県庄内産、坂田魚店、3日寝かせ)載せご飯、生唐墨ペースト掛け
      いつもは生玉子を混ぜ込むのですがW唐墨でとろみの無い仕様
      炭火焼き赤鯥に合わせるのでこちらの方が良いですね♪

    (26)炭火焼き赤鯥(雄、山形県庄内産、坂田魚店、3日寝かせ)載せご飯、生唐墨ペースト掛け いつもは生玉子を混ぜ込むのですがW唐墨でとろみの無い仕様 炭火焼き赤鯥に合わせるのでこちらの方が良いですね♪

  • 馳走 啐啄一十  - (27)炭火焼き牡蠣(広島県大野産、平野大将プロデュース)
      産卵期は初夏~夏、旬は晩秋~春
      絶妙の火入れ、プリプリで芳ばしい。
      もうこれをそのまま食べたい!( 〃▽〃)

    (27)炭火焼き牡蠣(広島県大野産、平野大将プロデュース) 産卵期は初夏~夏、旬は晩秋~春 絶妙の火入れ、プリプリで芳ばしい。 もうこれをそのまま食べたい!( 〃▽〃)

  • 馳走 啐啄一十  - (27)炭火焼き牡蠣(広島県大野産)、鰹節、昆布出汁3種(羅臼昆布出汁4、:利尻昆布出汁:3、真昆布出汁:3)ブレンド、胡麻油を垂らしたお椀
      ホッとするわぁ~。(人´∀`)♪

    (27)炭火焼き牡蠣(広島県大野産)、鰹節、昆布出汁3種(羅臼昆布出汁4、:利尻昆布出汁:3、真昆布出汁:3)ブレンド、胡麻油を垂らしたお椀 ホッとするわぁ~。(人´∀`)♪

  • 馳走 啐啄一十  - (28)胡麻プリンの小豆餡のせ
      モチモチぶるぶるな食感と控えめな甘さ。
      な口溶け。
      こし餡も溶ける様な円やかさ。
      白胡麻の香りが宴の終演を彩ります。

    (28)胡麻プリンの小豆餡のせ モチモチぶるぶるな食感と控えめな甘さ。 な口溶け。 こし餡も溶ける様な円やかさ。 白胡麻の香りが宴の終演を彩ります。

  • {"count_target":".js-result-Review-113819276 .js-count","target":".js-like-button-Review-113819276","content_type":"Review","content_id":113819276,"voted_flag":null,"count":105,"user_status":"","blocked":false}
2020/02訪問40回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥20,000~¥29,9991人

春の兆し、山の幸と海の豊潤な恵み

食べログアワードが終わってから、初めて馳走啐啄一十さんへ単独訪問。

今回も税別15,000円のおまかせをお願い致しました。

お料理のメニューです。
(01)百合根饅頭、3種類の昆布出汁餡
(02)自家製唐墨
(03)虎河豚の白子、炭火焼き
(04)毛蟹
(05)毛蟹の蟹味噌&蝦夷馬糞雲丹

薬味
29年間継ぎ足しのポン酢
塩(地中海キプロス産)

(06)煮蝦夷鮑
(07)蝦夷鮑の肝と玉子の白身の練り合わせ、フレッシュキャビア載せ
(08)朝掘り筍、車海老の真薯、うるい、利尻昆布と鮪節の出汁のお椀

薬味
オリジナル調合の醤油
29年間継ぎ足しのポン酢
真妻山葵(静岡県伊豆天城産)
塩(地中海キプロス産)

お造り
(09)本皮剥肝&奈良漬け
(10)本皮剥(2日寝かせ)
(11)鮃(3日寝かせ)
(12)炙り白甘鯛(4日寝かせ)
(13)炙り鮃縁側(3日寝かせ)
(14)炙り赤鯥(寝かせ日数聞き忘れ)

お口直し
(15)氷〆スライス大根、梅肉、削り柚子皮

(16)炙り太刀魚
(17)桜鱒
(18)赤貝

(19)炭火焼き白甘鯛、針人参の胡麻油和え、茗荷
(20)赤海鼠の茶ぶり

(21)筍、蕗、真昆布&いりこ、鰹節、鯖節、あご節の出汁のお椀
(22)茨城牛(A5等級の未経産雌牛)のイチボの炭火焼き、こごみ、和辛子、山葵
(23)炭火焼き赤鯥、自家製唐墨、生唐墨のご飯
(24)【米麹味噌に辛子を合わせたもの】
(25)白胡麻プリン、小豆餡載せ

○こちらのお店で料理で使う水
竹原市の酒蔵の仕込み水

お酒
①エルヴェ・マルロー・エクストラ・ブリット(シャンパーニュ、フランス)
②磯自慢 純米吟醸 山田錦 生原酒(静岡)
③超王録 無濾過本生(島根)
④貴 純米吟醸 山田錦55(山口)

写真に解説を付けています。

2020年食べログアワードでは、皆さまのお陰を持ちましてブロンズ受賞となりました。

平野大将、女将さん、馳走啐啄一十のスタッフの皆さま、おめでとうございます。

今年も新たな挑戦が始まりますね。
引き続き定期訪問して新たな驚きを楽しませて頂けるものと期待しております。

ご馳走さまでした。

  • 馳走 啐啄一十  - 店舗外観
      夜に浮かび上がる落ち着いた雰囲気の門構え

    店舗外観 夜に浮かび上がる落ち着いた雰囲気の門構え

  • 馳走 啐啄一十  - ①羅臼昆布(北海道知床産・黒走一等・奥井海生堂の蔵囲2年もの、1級)
      ②利尻昆布(北海道礼文島船泊産・奥井海生堂の蔵囲5年もの、1級)
      ③真昆布(北海道函館白口浜産・奥井海生堂の蔵囲4年もの、1級)

    ①羅臼昆布(北海道知床産・黒走一等・奥井海生堂の蔵囲2年もの、1級) ②利尻昆布(北海道礼文島船泊産・奥井海生堂の蔵囲5年もの、1級) ③真昆布(北海道函館白口浜産・奥井海生堂の蔵囲4年もの、1級)

  • 馳走 啐啄一十  - 2020年食べログアワードでは皆さまのお陰を持ちましてブロンズ受賞となりました。
      
      平野大将、女将さん、馳走啐啄一十のスタッフの皆さま、おめでとうございます。

    2020年食べログアワードでは皆さまのお陰を持ちましてブロンズ受賞となりました。 平野大将、女将さん、馳走啐啄一十のスタッフの皆さま、おめでとうございます。

  • 馳走 啐啄一十  - お酒①エルヴェ・マルロー・エクストラ・ブリット(シャンパーニュ、フランス) 
      葡萄品種:シャルドネ50%、ピノ・ノワール35%、ピノ・ムニエ15%

    お酒①エルヴェ・マルロー・エクストラ・ブリット(シャンパーニュ、フランス) 葡萄品種:シャルドネ50%、ピノ・ノワール35%、ピノ・ムニエ15%

  • 馳走 啐啄一十  - (01)百合根(北海道真狩村産)饅頭、3種類の昆布出汁餡(羅臼昆布出汁4・利尻昆布出汁3・真昆布出汁3)
      もっちもち百合根饅頭は穏やかな甘み、3種類の昆布出汁餡は深みをじっくり楽しめます。

    (01)百合根(北海道真狩村産)饅頭、3種類の昆布出汁餡(羅臼昆布出汁4・利尻昆布出汁3・真昆布出汁3) もっちもち百合根饅頭は穏やかな甘み、3種類の昆布出汁餡は深みをじっくり楽しめます。

  • 馳走 啐啄一十  - (01)百合根(北海道真狩村産)饅頭【名古屋コーチンのミンチ入】、3種類の昆布出汁餡(羅臼昆布出汁4・利尻昆布出汁3・真昆布出汁3)
      やはり名古屋コーチンはミンチになっても味わいが深いですね。

    (01)百合根(北海道真狩村産)饅頭【名古屋コーチンのミンチ入】、3種類の昆布出汁餡(羅臼昆布出汁4・利尻昆布出汁3・真昆布出汁3) やはり名古屋コーチンはミンチになっても味わいが深いですね。

  • 馳走 啐啄一十  - (02)自家製唐墨
      (03)炭火焼き虎河豚の白子(福岡県産)

    (02)自家製唐墨 (03)炭火焼き虎河豚の白子(福岡県産)

  • 馳走 啐啄一十  - (02)自家製唐墨
      自家製唐墨は乾燥は控えめでしっとりとした食感。
      旨みが濃厚で微かな塩味、主張し過ぎないお酒のお供です。

    (02)自家製唐墨 自家製唐墨は乾燥は控えめでしっとりとした食感。 旨みが濃厚で微かな塩味、主張し過ぎないお酒のお供です。

  • 馳走 啐啄一十  - (03)炭火焼き虎河豚の白子(福岡県産)
      産卵期は春~夏、旬は冬
      炭火焼き白子は芳ばしく香り、外の薄皮がモチッ、中はトロトロで濃厚クリーミー
      絶妙の火加減で白子のコクのある旨み引き出され悶絶しました♪

    (03)炭火焼き虎河豚の白子(福岡県産) 産卵期は春~夏、旬は冬 炭火焼き白子は芳ばしく香り、外の薄皮がモチッ、中はトロトロで濃厚クリーミー 絶妙の火加減で白子のコクのある旨み引き出され悶絶しました♪

  • 馳走 啐啄一十  - 薬味、29年間継ぎ足しのポン酢・塩(地中海キプロス産)

    薬味、29年間継ぎ足しのポン酢・塩(地中海キプロス産)

  • 馳走 啐啄一十  - (04)毛蟹(北海道オホーツク海産)
      産卵期は晩秋~晩冬、旬は2回あり、身が甘く卵の濃厚さが楽しめる晩秋~晩冬、そしてもう1つの旬は身が柔らかく甘みのある若い毛蟹が楽しめる春~秋。

    (04)毛蟹(北海道オホーツク海産) 産卵期は晩秋~晩冬、旬は2回あり、身が甘く卵の濃厚さが楽しめる晩秋~晩冬、そしてもう1つの旬は身が柔らかく甘みのある若い毛蟹が楽しめる春~秋。

  • 馳走 啐啄一十  - (04)毛蟹(北海道オホーツク海産)
      冬の親の毛蟹らしい強めの旨みが美味しく、また蟹味噌を少し付けて食べるとコクが加わりますね。

    (04)毛蟹(北海道オホーツク海産) 冬の親の毛蟹らしい強めの旨みが美味しく、また蟹味噌を少し付けて食べるとコクが加わりますね。

  • 馳走 啐啄一十  - (05)毛蟹の蟹味噌(北海道オホーツク海産)&蝦夷馬糞雲丹(北海道厚岸産)

    (05)毛蟹の蟹味噌(北海道オホーツク海産)&蝦夷馬糞雲丹(北海道厚岸産)

  • 馳走 啐啄一十  - (05)毛蟹の蟹味噌(北海道オホーツク海産)&蝦夷馬糞雲丹(北海道厚岸産)
      蟹味噌の甘いほろ苦さに蝦夷馬糞雲丹の甘さの強い旨み&微かな雑味が重なりあい豊潤な味わいに。

    (05)毛蟹の蟹味噌(北海道オホーツク海産)&蝦夷馬糞雲丹(北海道厚岸産) 蟹味噌の甘いほろ苦さに蝦夷馬糞雲丹の甘さの強い旨み&微かな雑味が重なりあい豊潤な味わいに。

  • 馳走 啐啄一十  - お酒②磯自慢 純米吟醸 山田錦 生原酒(静岡)
      米品種:兵庫県東条産特上山田錦100%、精米歩合:55%

    お酒②磯自慢 純米吟醸 山田錦 生原酒(静岡) 米品種:兵庫県東条産特上山田錦100%、精米歩合:55%

  • 馳走 啐啄一十  - (06)煮蝦夷鮑(北海道噴火湾産)、あおさ載せ
      (07)蝦夷鮑の肝と玉子の白身の練り合わせ、フレッシュキャビア(ラトビア産)載せ

    (06)煮蝦夷鮑(北海道噴火湾産)、あおさ載せ (07)蝦夷鮑の肝と玉子の白身の練り合わせ、フレッシュキャビア(ラトビア産)載せ

  • 馳走 啐啄一十  - (06)煮蝦夷鮑(北海道噴火湾産)、あおさ載せ
      産卵期は夏~秋、旬は春~初夏、黒鮑の北方亜種
      今の時期の黒鮑は良くないので蝦夷鮑
      90℃で6時間煮てあり軟らかく程好い弾力としっかりした旨みが楽しめます

    (06)煮蝦夷鮑(北海道噴火湾産)、あおさ載せ 産卵期は夏~秋、旬は春~初夏、黒鮑の北方亜種 今の時期の黒鮑は良くないので蝦夷鮑 90℃で6時間煮てあり軟らかく程好い弾力としっかりした旨みが楽しめます

  • 馳走 啐啄一十  - (07)蝦夷鮑の肝と玉子の白身の練り合わせ、フレッシュキャビア(ラトビア産)載せ
      肝ソースの磯の薫り、微かな甘み。
      フレッシュキャビアの旨みのある塩みがアクセントになっています。

    (07)蝦夷鮑の肝と玉子の白身の練り合わせ、フレッシュキャビア(ラトビア産)載せ 肝ソースの磯の薫り、微かな甘み。 フレッシュキャビアの旨みのある塩みがアクセントになっています。

  • 馳走 啐啄一十  - (08)朝掘り筍(鹿児島県阿久根産)、車海老(熊本県天草産)の真薯、うるい、利尻昆布と鮪節の出汁のお椀
      透明感がありながらも輪郭がはっきりしたキレのある味わいのお出汁
      安らぎを覚える味わい

    (08)朝掘り筍(鹿児島県阿久根産)、車海老(熊本県天草産)の真薯、うるい、利尻昆布と鮪節の出汁のお椀 透明感がありながらも輪郭がはっきりしたキレのある味わいのお出汁 安らぎを覚える味わい

  • 馳走 啐啄一十  - (08)朝掘り筍(鹿児島県阿久根産)、車海老(熊本県天草産)の真薯、うるい、利尻昆布と鮪節の出汁のお椀
      朝掘り筍はお出汁に温められて優しい香りが拡がります。
      穏やかな旨みについ笑顔になってしまいます。

    (08)朝掘り筍(鹿児島県阿久根産)、車海老(熊本県天草産)の真薯、うるい、利尻昆布と鮪節の出汁のお椀 朝掘り筍はお出汁に温められて優しい香りが拡がります。 穏やかな旨みについ笑顔になってしまいます。

  • 馳走 啐啄一十  - (08)朝掘り筍(鹿児島県阿久根産)、車海老(熊本県天草産)の真薯、うるい、利尻昆布と鮪節の出汁のお椀
      車海老の産卵期は初夏~初秋、旬は初夏~初秋。
      車海老がゴロッと入った真薯の甘さと旨みが際立ちます

    (08)朝掘り筍(鹿児島県阿久根産)、車海老(熊本県天草産)の真薯、うるい、利尻昆布と鮪節の出汁のお椀 車海老の産卵期は初夏~初秋、旬は初夏~初秋。 車海老がゴロッと入った真薯の甘さと旨みが際立ちます

  • 馳走 啐啄一十  - 薬味、オリジナル調合の醤油・29年間継ぎ足しのポン酢・
      真妻山葵(静岡県伊豆天城産)・塩(地中海キプロス産)

    薬味、オリジナル調合の醤油・29年間継ぎ足しのポン酢・ 真妻山葵(静岡県伊豆天城産)・塩(地中海キプロス産)

  • 馳走 啐啄一十  - 薬味、ていれぎ(愛媛県産、学名は「オオバタケツケバナ」、山葵の味がする草、松山市の天然記念物)

    薬味、ていれぎ(愛媛県産、学名は「オオバタケツケバナ」、山葵の味がする草、松山市の天然記念物)

  • 馳走 啐啄一十  - (09)本皮剥肝(広島県江田島産)&奈良漬け
      産卵期は初夏~夏、旬は秋~冬
      肝は裏濾しされ臭みゼロでサッパリ♪
      鮟肝よりもマイルド、滑らかでクリーミーかつコクがあり、どうにも止まらない美味しさ♪(嬉)

    (09)本皮剥肝(広島県江田島産)&奈良漬け 産卵期は初夏~夏、旬は秋~冬 肝は裏濾しされ臭みゼロでサッパリ♪ 鮟肝よりもマイルド、滑らかでクリーミーかつコクがあり、どうにも止まらない美味しさ♪(嬉)

  • 馳走 啐啄一十  - (10)本皮剥(広島県江田島産、2日寝かせ)
      産卵期は初夏~夏、旬は秋~冬
      皮剥は程々に軟らかくて食べ易く、冬で脂のりが良くて旨みと甘みがしっかり楽しめます。

    (10)本皮剥(広島県江田島産、2日寝かせ) 産卵期は初夏~夏、旬は秋~冬 皮剥は程々に軟らかくて食べ易く、冬で脂のりが良くて旨みと甘みがしっかり楽しめます。

  • 馳走 啐啄一十  - (11)鮃(広島県江田島産、3日寝かせ)
      産卵期は春~初夏、旬は秋~晩冬。
      旬真っ只中なので脂のりは抜群!
      旨みと甘みがしっかりと感じられます。
      山葵の代わりに「ていれぎ」を合わせました。

    (11)鮃(広島県江田島産、3日寝かせ) 産卵期は春~初夏、旬は秋~晩冬。 旬真っ只中なので脂のりは抜群! 旨みと甘みがしっかりと感じられます。 山葵の代わりに「ていれぎ」を合わせました。

  • 馳走 啐啄一十  - (12)炙り白甘鯛(熊本県天草産、4日寝かせ)
      産卵期は夏~秋、旬は冬~春
      上品な脂が炙りにより活性化して甘さが増しています。
      軟らかいですがダレてなく、モチモチ感があり素晴らしい食感です。

    (12)炙り白甘鯛(熊本県天草産、4日寝かせ) 産卵期は夏~秋、旬は冬~春 上品な脂が炙りにより活性化して甘さが増しています。 軟らかいですがダレてなく、モチモチ感があり素晴らしい食感です。

  • 馳走 啐啄一十  - (13)炙り鮃縁側(広島県江田島産、3日寝かせ)
      産卵期は春~初夏、旬は秋~晩冬。
      脂のりが凄い!
      炙られて脂が活性化して旨みがドン!と押し寄せます。
      シットリしていながら、プルッとした弾力も楽しい♪

    (13)炙り鮃縁側(広島県江田島産、3日寝かせ) 産卵期は春~初夏、旬は秋~晩冬。 脂のりが凄い! 炙られて脂が活性化して旨みがドン!と押し寄せます。 シットリしていながら、プルッとした弾力も楽しい♪

  • 馳走 啐啄一十  - (14)炙り赤鯥(山形県庄内産、雄)
      産卵期は初夏~初秋、旬は晩秋~晩冬。
      皮付きの赤鯥を炙り、脂を活性化させてあります
      火の通った皮下とレアな部分まで美味しさのグラデーションが楽しめました

    (14)炙り赤鯥(山形県庄内産、雄) 産卵期は初夏~初秋、旬は晩秋~晩冬。 皮付きの赤鯥を炙り、脂を活性化させてあります 火の通った皮下とレアな部分まで美味しさのグラデーションが楽しめました

  • 馳走 啐啄一十  - (15)氷〆スライス大根、梅肉、削り柚子皮
      氷水で〆ただけなのにほんのりと甘さがあり、梅肉のアクセントと柚子皮の香りでサッパリします。

    (15)氷〆スライス大根、梅肉、削り柚子皮 氷水で〆ただけなのにほんのりと甘さがあり、梅肉のアクセントと柚子皮の香りでサッパリします。

  • 馳走 啐啄一十  - (16)炙り太刀魚(熊本県天草産)、あけがらし載せ
      産卵期は海水温により春~秋、旬はほぼ通年ですが、個人的は冬が一番美味しい。
      炙って豊潤な香りと脂を活性化させた旨みを堪能。

    (16)炙り太刀魚(熊本県天草産)、あけがらし載せ 産卵期は海水温により春~秋、旬はほぼ通年ですが、個人的は冬が一番美味しい。 炙って豊潤な香りと脂を活性化させた旨みを堪能。

  • 馳走 啐啄一十  - (17)桜鱒(北海道南茅部産)
      川で生存競争に負けた山女魚が海に下り、2~4年ほど寒い北太平洋を回遊して生まれた川へ戻ってきた桜鱒、脂のりと甘みが凄まじく、口腔内でトロけます。

    (17)桜鱒(北海道南茅部産) 川で生存競争に負けた山女魚が海に下り、2~4年ほど寒い北太平洋を回遊して生まれた川へ戻ってきた桜鱒、脂のりと甘みが凄まじく、口腔内でトロけます。

  • 馳走 啐啄一十  - お酒③超王録 無濾過本生(島根)
      米品種:富山県五百万石100%、精米歩合:60%

    お酒③超王録 無濾過本生(島根) 米品種:富山県五百万石100%、精米歩合:60%

  • 馳走 啐啄一十  - (18)赤貝(宮城県閖上産)
      産卵期は夏、旬は秋~春
      やはり閖上産は素晴らしい!
      コリッ感を少し残した仕上がり。
      臭みが出易い赤貝ですが臭み無く、潮の香りがほんのり、濃い旨みを楽しみます。

    (18)赤貝(宮城県閖上産) 産卵期は夏、旬は秋~春 やはり閖上産は素晴らしい! コリッ感を少し残した仕上がり。 臭みが出易い赤貝ですが臭み無く、潮の香りがほんのり、濃い旨みを楽しみます。

  • 馳走 啐啄一十  - (19)炭火焼き白甘鯛(熊本県天草産)、針人参の胡麻油和え、茗荷
      炭火でじっくりと焼かれて、皮目から芳ばしさが薫り、上品な脂が活性化して甘さが増しています。
      焼いた後でもモチモチ感があります。

    (19)炭火焼き白甘鯛(熊本県天草産)、針人参の胡麻油和え、茗荷 炭火でじっくりと焼かれて、皮目から芳ばしさが薫り、上品な脂が活性化して甘さが増しています。 焼いた後でもモチモチ感があります。

  • 馳走 啐啄一十  - (20)赤海鼠(広島県江田島産)の茶ぶり
      産卵期は春~初秋、旬は冬
      海鼠は赤、黒、青とあるが生息域が違うだけで全て同じ真海鼠
      赤海鼠が一番良いと言われています。

    (20)赤海鼠(広島県江田島産)の茶ぶり 産卵期は春~初秋、旬は冬 海鼠は赤、黒、青とあるが生息域が違うだけで全て同じ真海鼠 赤海鼠が一番良いと言われています。

  • 馳走 啐啄一十  - (20)赤海鼠(広島県江田島産)の茶ぶり
      60℃~70℃くらいのお茶に海鼠を入れて振るのですが、やはり温度と時間がポイントらしい
      こんなにプルプルな海鼠は初めて!
      美味しいです!

    (20)赤海鼠(広島県江田島産)の茶ぶり 60℃~70℃くらいのお茶に海鼠を入れて振るのですが、やはり温度と時間がポイントらしい こんなにプルプルな海鼠は初めて! 美味しいです!

  • 馳走 啐啄一十  - (21)筍(福岡県合間産)、蕗、真昆布&いりこ、鰹節、鯖節、あご節の出汁お椀
      筍の優しい香りに先取りな春の伊吹を感じます
      穏やかで円やかな味わいの真昆布出汁に4種類の魚系出汁が更なる深みを加えています

    (21)筍(福岡県合間産)、蕗、真昆布&いりこ、鰹節、鯖節、あご節の出汁お椀 筍の優しい香りに先取りな春の伊吹を感じます 穏やかで円やかな味わいの真昆布出汁に4種類の魚系出汁が更なる深みを加えています

  • 馳走 啐啄一十  - (22)茨城牛(A5等級の未経産雌牛)のイチボの炭火焼き、こごみ、地辛子(福井県産)&山葵
      備長炭でじっくり焼き上げられ肉自体の旨みが増していますし、 芳ばしく薫り立っています。

    (22)茨城牛(A5等級の未経産雌牛)のイチボの炭火焼き、こごみ、地辛子(福井県産)&山葵 備長炭でじっくり焼き上げられ肉自体の旨みが増していますし、 芳ばしく薫り立っています。

  • 馳走 啐啄一十  - お酒④貴 純米吟醸 山田錦55(山口)
      米品種:山田錦100%、精米歩合:55%

    お酒④貴 純米吟醸 山田錦55(山口) 米品種:山田錦100%、精米歩合:55%

  • 馳走 啐啄一十  - (23)炭火焼き赤鯥、自家製唐墨、生唐墨のご飯
      個人的には晩秋の山形県庄内産を炭火焼きしたものが、赤鯥では最上だと思っているので、美味しさに感涙です!
      ( ノД`)…

    (23)炭火焼き赤鯥、自家製唐墨、生唐墨のご飯 個人的には晩秋の山形県庄内産を炭火焼きしたものが、赤鯥では最上だと思っているので、美味しさに感涙です! ( ノД`)…

  • 馳走 啐啄一十  - (23)炭火焼き赤鯥、自家製唐墨、生唐墨のご飯
      いつもは生玉子を混ぜ込むのですが、W唐墨でとろみの無い仕様。
      炭火焼き赤鯥に合わせるのでこちらの方が良いですね♪

    (23)炭火焼き赤鯥、自家製唐墨、生唐墨のご飯 いつもは生玉子を混ぜ込むのですが、W唐墨でとろみの無い仕様。 炭火焼き赤鯥に合わせるのでこちらの方が良いですね♪

  • 馳走 啐啄一十  - (24)あけがらし【米麹&醤油等に辛子を合わせたもの】
      初めて頂きましたが山形県のご飯のお供。
      和がらしによるふくよかな辛さ、米麹が熟成した芳醇な甘み、麻の実のカリッとした食感が良いですね。

    (24)あけがらし【米麹&醤油等に辛子を合わせたもの】 初めて頂きましたが山形県のご飯のお供。 和がらしによるふくよかな辛さ、米麹が熟成した芳醇な甘み、麻の実のカリッとした食感が良いですね。

  • 馳走 啐啄一十  - (25)白胡麻プリン、小豆餡載せ
      モチモチぶるぶるな食感と控えめな甘さ。
      な口溶け。
      こし餡も溶ける様な円やかさ。
      白胡麻の香りが宴の終演を彩ります。

    (25)白胡麻プリン、小豆餡載せ モチモチぶるぶるな食感と控えめな甘さ。 な口溶け。 こし餡も溶ける様な円やかさ。 白胡麻の香りが宴の終演を彩ります。

  • {"count_target":".js-result-Review-113100138 .js-count","target":".js-like-button-Review-113100138","content_type":"Review","content_id":113100138,"voted_flag":null,"count":105,"user_status":"","blocked":false}
2020/01訪問39回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-
¥20,000~¥29,9991人

馳走啐啄一十、最後のお節

新年、明けましておめでとうございます。
m(_ _)m

昨年も食べ歩きを通じてお会いした皆さまには厚く御礼申し上げます。
m(_ _)m

様々な方々や素晴らしいお店と出会い、目から鱗、財布からお金が落ちる日々。σ(^_^;)

皆さまのバイタリティと食への熱意に熱中症になりつつも、私もまた活力を頂き、仕事と食べ歩きに勤しんで参りたいと思います。

本年も引き続き宜しくお願い申し上げます。

2020年のオリンピックイヤーも初レビューはやっぱり馳走啐啄一十さん。

今回が最後のお節の提供となり、今年の年末からはお節は提供されないそうです。

お節は2段重ねで1つ55,000円×2箱です。

天段
左側
(01)大玉丹羽黒大豆(兵庫県丹波篠山産)
(02)自家製唐墨(神奈川県産)
(03)蕪浅漬け(京都府産)
(04)鰊(北海道産)の甘辛煮
(05)百合根(北海道真狩村産)
(06)真つぶ貝(北海道噴火湾産)の軟らか煮
(07)介宗鱈(北海道函館産)の子

中央
(08)天然蝦夷鮑(北海道松前産)の軟らか煮
(09)フレッシュキャビア(ラトビア産)
(10)朝堀り筍(福岡県合馬産・初物)
(11)くぬぎ原木椎茸(岡山県美作産)
(12)さやえんどう

右側
(13)天然車海老(熊本県産)
(13)柚子皮の甘露煮
(14)松茸(広島県産)
(15)真鯛(愛媛県来島海峡産)の塩山椒煮
(16)湯葉
(17)生いくら(新潟県佐渡島産)
(18)生数の子(北海道厚岸湾産・初物)

地段
左側
(19)栃木牛(A5 12等級 牝未経産)のローストビーフ
(20)ローストポーク
(22)フォアグラ(フランス産)のテリーヌ

右側
(23)シャラン鴨(フランス産)のロースト
(24)金柑(広島県産)の照り焼き
(25)針人参の胡麻油和え
(26)鰆(熊本県産)の炭火焼き
(27)ずわい蟹(北海道釧路産)
(28)胡瓜と食用菊の酢の物

おせちなので日持ちのする料理が主体。
馳走啐啄一十の特徴でもある熟成のお造りが無い一方で、真鯛の塩山椒煮のような白いご飯に抜群に合うモノなど普段とは異なる料理も楽しめました。
(人´∀`)♪

長女のお気に入りは(01)大玉丹羽黒大豆(兵庫県丹波篠山産)、(09)フレッシュキャビア(ラトビア産)、(14)松茸(広島県産)、(15)真鯛(愛媛県来島海峡産)の塩山椒煮、(17)生いくら(新潟県佐渡島産)、(19)栃木牛(A5 12等級 牝未経産)のローストビーフ、(22)フォアグラ(フランス産)のテリーヌ、(26)鰆(熊本県産)の炭火焼き、(27)ズワイガニ(北海道産)でした。

次女とも被りますが、フランスパンにフォアグラのテリーヌを置いてキャビアをたっぷり載せる食べ方がお気に入りみたいでした。

次女のお気に入りは(08)天然蝦夷鮑(北海道松前産)の軟らか煮、(09)フレッシュキャビア(ラトビア産)、(10)朝堀り筍(福岡県合馬産・初物)、(11)くぬぎ原木椎茸(岡山県美作産)、(19)栃木牛(A5 12等級 牝未経産)のローストビーフ、(22)フォアグラ(フランス産)のテリーヌ、(26)鰆(熊本県産)の炭火焼き、(27)ズワイガニ(北海道産)でした。

次女はキャビアをフランスパンに載せて、これだけても美味しい!と言ってました。

2020年からお節が無くなると思うと残念です。
( ノД`)…

ご馳走さまでした。

  • 馳走 啐啄一十  - 2020年の馳走啐啄一十さんのお節
      お節は2段重ねで1つ55,000円×2箱です。
      2日に分けて頂きます♪

    2020年の馳走啐啄一十さんのお節 お節は2段重ねで1つ55,000円×2箱です。 2日に分けて頂きます♪

  • 馳走 啐啄一十  - 2020年の馳走啐啄一十さんのお節、天段

    2020年の馳走啐啄一十さんのお節、天段

  • 馳走 啐啄一十  - 2020年の馳走啐啄一十さんのお節、地段

    2020年の馳走啐啄一十さんのお節、地段

  • 馳走 啐啄一十  - (01)大玉丹羽黒大豆(兵庫県丹波篠山産)
      (02)自家製唐墨(神奈川県産)
      (03)蕪浅漬け(京都府産)

    (01)大玉丹羽黒大豆(兵庫県丹波篠山産) (02)自家製唐墨(神奈川県産) (03)蕪浅漬け(京都府産)

  • 馳走 啐啄一十  - 04)鰊(北海道産)の甘辛煮
      (05)百合根(北海道真狩村産)

    04)鰊(北海道産)の甘辛煮 (05)百合根(北海道真狩村産)

  • 馳走 啐啄一十  - (06)真つぶ貝(北海道噴火湾産)の軟らか煮
      (07)介宗鱈(北海道函館産)の子

    (06)真つぶ貝(北海道噴火湾産)の軟らか煮 (07)介宗鱈(北海道函館産)の子

  • 馳走 啐啄一十  - (08)天然蝦夷鮑(北海道松前産)の軟らか煮

    (08)天然蝦夷鮑(北海道松前産)の軟らか煮

  • 馳走 啐啄一十  - (09)フレッシュキャビア(ラトビア産)

    (09)フレッシュキャビア(ラトビア産)

  • 馳走 啐啄一十  - (10)朝堀り筍(福岡県合馬産・初物)
      (11)くぬぎ原木椎茸(岡山県美作産)
      (12)さやえんどう

    (10)朝堀り筍(福岡県合馬産・初物) (11)くぬぎ原木椎茸(岡山県美作産) (12)さやえんどう

  • 馳走 啐啄一十  - (13)天然車海老(熊本県産)
      (13)柚子皮の甘露煮

    (13)天然車海老(熊本県産) (13)柚子皮の甘露煮

  • 馳走 啐啄一十  - (14)松茸(広島県産)
      (15)真鯛(愛媛県来島海峡産)の塩山椒煮
      (16)湯葉

    (14)松茸(広島県産) (15)真鯛(愛媛県来島海峡産)の塩山椒煮 (16)湯葉

  • 馳走 啐啄一十  - (17)生いくら(新潟県佐渡島産)
      (18)生数の子(北海道厚岸湾産・初物)

    (17)生いくら(新潟県佐渡島産) (18)生数の子(北海道厚岸湾産・初物)

  • 馳走 啐啄一十  - (19)栃木牛(A5 12等級 牝未経産)のローストビーフ

    (19)栃木牛(A5 12等級 牝未経産)のローストビーフ

  • 馳走 啐啄一十  - (20)ローストポーク
      (22)フォアグラ(フランス産)のテリーヌ

    (20)ローストポーク (22)フォアグラ(フランス産)のテリーヌ

  • 馳走 啐啄一十  - (23)シャラン鴨(フランス産)のロースト
      (24)金柑(広島県産)の照り焼き
      (25)針人参の胡麻油和え

    (23)シャラン鴨(フランス産)のロースト (24)金柑(広島県産)の照り焼き (25)針人参の胡麻油和え

  • 馳走 啐啄一十  - (26)鰆(熊本県産)の炭火焼き
      (27)ずわい蟹(北海道釧路産)
      (28)胡瓜と食用菊の酢の物

    (26)鰆(熊本県産)の炭火焼き (27)ずわい蟹(北海道釧路産) (28)胡瓜と食用菊の酢の物

  • 馳走 啐啄一十  - 2020年の馳走啐啄一十さんのお節、お品書き表紙

    2020年の馳走啐啄一十さんのお節、お品書き表紙

  • 馳走 啐啄一十  - 2020年の馳走啐啄一十さんのお節、お品書き

    2020年の馳走啐啄一十さんのお節、お品書き

  • {"count_target":".js-result-Review-111642447 .js-count","target":".js-like-button-Review-111642447","content_type":"Review","content_id":111642447,"voted_flag":null,"count":97,"user_status":"","blocked":false}
2019/12訪問38回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥20,000~¥29,9991人

冬こそ、匠の出汁を満喫!

12月上旬、馳走啐啄一十さんへ単独で定期訪問。

今回も税別15,000円のおまかせをお願い致しました。

周りの皆さまには通常メニューから〆のトリュフご飯でしたが、私にはトリュフご飯でなく、そのコストを他に振り分けて色々と工夫したお料理を作って下さいました。
m(_ _)m

トリュフご飯も好きですが、玉子閉じご飯も絶品なので、当然この日も大満足です♪

お料理
(01)源助大根、干車海老、真昆布と本枯れ節(3年熟成)の出汁餡掛け
(02)蒸し渡り蟹(雌)、渡り蟹の内子、熟成フレッシュキャビア
(03)自家製バチコ(2日干し)
(04)真鱈の白子の炭火焼き
(05)鮎魚女の山椒炭火焼き
(06)蕪の摺り流し、お餅入り、利尻昆布と鮪節の出汁のお椀

お造り
(07)鮃(3日寝かせ)
(08)鮃縁側(3日寝かせ)
(09)白甘鯛(5日寝かせ)
(10)虎魚(4日寝かせ)【写真撮り忘れ】
(11)真鱈の超レア白子、自家製ポン酢で
(12)鮟肝&奈良漬け
(13)真鯵(2日寝かせ)
(14)本鮪赤身ヅケ(6日寝かせ)
(15)本鮪中トロ(6日寝かせ)
(16)炭火炙り金目鯛(7日熟成)

(17)炭火焼き白甘鯛(5日熟成)、針人参
(18)海老芋、車海老真薯、法蓮草、真昆布&いりこ、鰹節、鯖節、あご節の出汁のお椀
(19)茨城牛(A5等級の未経産雌牛)のイチボの炭火焼き
(20)玉子とじご飯、蝦夷馬糞雲丹載せ
(21)富有柿

お酒
①エルヴェ・マルロー・エクストラ・ブリット(シャンパーニュ、フランス)
②天寳一 特別純米 八反錦 おりがらみ本生
③黒龍 特選吟醸50(福井)
④宝剣 純米酒超辛口 湧水仕込(広島・呉)
⑤賀茂金秀 純米しぼりたて生

写真へ解説を付けています。

やはり広島では食材の品質は群を抜いて素晴らしく、卓越した感性で様々なお料理に仕上げる技術は比類無いと感じます。

特に定期訪問していると季節の移り変わりを実感しつつ、初めて頂くお料理にも出会え飽きる事がありません。

ご馳走さまでした。

  • 馳走 啐啄一十  - ①羅臼昆布(北海道知床産・黒走一等・奥井海生堂の蔵囲2年もの、1級)
      ②利尻昆布(北海道礼文島船泊産・奥井海生堂の蔵囲5年もの、1級)
      ③真昆布(北海道函館白口浜産・奥井海生堂の蔵囲4年もの、1級)

    ①羅臼昆布(北海道知床産・黒走一等・奥井海生堂の蔵囲2年もの、1級) ②利尻昆布(北海道礼文島船泊産・奥井海生堂の蔵囲5年もの、1級) ③真昆布(北海道函館白口浜産・奥井海生堂の蔵囲4年もの、1級)

  • 馳走 啐啄一十  - お酒①エルヴェ・マルロー・エクストラ・ブリット(シャンパーニュ、フランス) 
      葡萄品種:シャルドネ50%、ピノ・ノワール35%、ピノ・ムニエ15%
      日本人の味覚とお料理に合わせてた専用ブレンド

    お酒①エルヴェ・マルロー・エクストラ・ブリット(シャンパーニュ、フランス) 葡萄品種:シャルドネ50%、ピノ・ノワール35%、ピノ・ムニエ15% 日本人の味覚とお料理に合わせてた専用ブレンド

  • 馳走 啐啄一十  - (01)源助大根(石川県金沢産)、干車海老(熊本県天草産)、真昆布と本枯れ節(鹿児島県枕崎産、3年熟成)の出汁餡掛け
      源助大根は型崩れしないくらいの軟らかさ、お出汁が滲みて美味しさが別次元です!

    (01)源助大根(石川県金沢産)、干車海老(熊本県天草産)、真昆布と本枯れ節(鹿児島県枕崎産、3年熟成)の出汁餡掛け 源助大根は型崩れしないくらいの軟らかさ、お出汁が滲みて美味しさが別次元です!

  • 馳走 啐啄一十  - (01)源助大根(石川県金沢産)、干車海老(熊本県天草産)、真昆布と本枯れ節(鹿児島県枕崎産、3年熟成)の出汁餡掛け
      穏やかで円やかな味わいに3年熟成の本枯れ節の深い旨みが加わった出汁餡、絶品です!

    (01)源助大根(石川県金沢産)、干車海老(熊本県天草産)、真昆布と本枯れ節(鹿児島県枕崎産、3年熟成)の出汁餡掛け 穏やかで円やかな味わいに3年熟成の本枯れ節の深い旨みが加わった出汁餡、絶品です!

  • 馳走 啐啄一十  - (02)蒸し渡り蟹(山口県光市産、雌)、渡り蟹の内子、熟成フレッシュキャビア(ラトビア産)
      渡り蟹の産卵期は春~夏、雌蟹の旬は包卵する冬~春
      臭みが出易い渡り蟹、難しい食材ですが手当ては完璧です!

    (02)蒸し渡り蟹(山口県光市産、雌)、渡り蟹の内子、熟成フレッシュキャビア(ラトビア産) 渡り蟹の産卵期は春~夏、雌蟹の旬は包卵する冬~春 臭みが出易い渡り蟹、難しい食材ですが手当ては完璧です!

  • 馳走 啐啄一十  - (02)蒸し渡り蟹(山口県光市産、雌)、渡り蟹の内子、熟成フレッシュキャビア(ラトビア産)
      内子の程好い旨み、身の落ち着いた甘さ、熟成フレッシュキャビアの塩みと旨み
      口腔内でハーモニーを奏でます♪

    (02)蒸し渡り蟹(山口県光市産、雌)、渡り蟹の内子、熟成フレッシュキャビア(ラトビア産) 内子の程好い旨み、身の落ち着いた甘さ、熟成フレッシュキャビアの塩みと旨み 口腔内でハーモニーを奏でます♪

  • 馳走 啐啄一十  - お酒②天寳一 特別純米 八反錦 おりがらみ本生
      米品種:広島県産八反錦100%、精米歩合60%
      広島オリジナル品種の八反錦、生酒らしい爽やかな香り、スッキリとした飲み口にお料理との相性も良いです。

    お酒②天寳一 特別純米 八反錦 おりがらみ本生 米品種:広島県産八反錦100%、精米歩合60% 広島オリジナル品種の八反錦、生酒らしい爽やかな香り、スッキリとした飲み口にお料理との相性も良いです。

  • 馳走 啐啄一十  - (03)自家製バチコ(広島県江田島産、2日干し)
      生くちこを干して作った絶品の自家製バチコ!
      表面は乾燥してますが、中はしっとり。
      軟らかくて臭み無く、旨みが増し、微かな苦みが日本酒を誘います。

    (03)自家製バチコ(広島県江田島産、2日干し) 生くちこを干して作った絶品の自家製バチコ! 表面は乾燥してますが、中はしっとり。 軟らかくて臭み無く、旨みが増し、微かな苦みが日本酒を誘います。

  • 馳走 啐啄一十  - (03)自家製生くちこ(広島県江田島産、2日干し)
      産卵期は春~初秋、旬は冬
      海鼠は赤、黒、青とあるが生息域が違うだけで全て同じ真海鼠
      赤海鼠が一番良いと言われています。

    (03)自家製生くちこ(広島県江田島産、2日干し) 産卵期は春~初秋、旬は冬 海鼠は赤、黒、青とあるが生息域が違うだけで全て同じ真海鼠 赤海鼠が一番良いと言われています。

  • 馳走 啐啄一十  - (04)真鱈の白子(新潟県佐渡島産)の炭火焼き
      炭焼きで炙ると芳ばしさが高まり、表面の少しパリッとした食感と中の濃厚なクリーミーさのコントラストが楽しいです。
      悶絶しました♪

    (04)真鱈の白子(新潟県佐渡島産)の炭火焼き 炭焼きで炙ると芳ばしさが高まり、表面の少しパリッとした食感と中の濃厚なクリーミーさのコントラストが楽しいです。 悶絶しました♪

  • 馳走 啐啄一十  - (05)鮎魚女(広島県豊島産)の山椒炭火焼き
      瀬戸内海では激減した幻の魚!
      産卵期は晩秋~冬、旬は初夏~冬。
      加熱により皮下の脂が活性化。
      山椒のアクセントと組合わさるとメチャクチャうまい!

    (05)鮎魚女(広島県豊島産)の山椒炭火焼き 瀬戸内海では激減した幻の魚! 産卵期は晩秋~冬、旬は初夏~冬。 加熱により皮下の脂が活性化。 山椒のアクセントと組合わさるとメチャクチャうまい!

  • 馳走 啐啄一十  - お酒③黒龍 特選吟醸50(福井)
      米品種:非公開、精米歩合50%
      爽やかで優しい辛口。
      そして大吟醸ほど強く主張はしないけれどフルーティーな香り。

    お酒③黒龍 特選吟醸50(福井) 米品種:非公開、精米歩合50% 爽やかで優しい辛口。 そして大吟醸ほど強く主張はしないけれどフルーティーな香り。

  • 馳走 啐啄一十  - (06)蕪(京都府産)の摺り流し、お餅(山形県庄内産)入り、利尻昆布と鮪節の出汁のお椀
      透明感がありながらも輪郭がはっきりしたキレのある味わいのお出汁に蕪の優しい甘さが加わり安らぎを覚える味わい

    (06)蕪(京都府産)の摺り流し、お餅(山形県庄内産)入り、利尻昆布と鮪節の出汁のお椀 透明感がありながらも輪郭がはっきりしたキレのある味わいのお出汁に蕪の優しい甘さが加わり安らぎを覚える味わい

  • 馳走 啐啄一十  - 薬味
      オリジナル調合の醤油
      29年間継ぎ足しのポン酢
      真妻山葵(静岡県伊豆天城産)
      塩(地中海キプロス産)

    薬味 オリジナル調合の醤油 29年間継ぎ足しのポン酢 真妻山葵(静岡県伊豆天城産) 塩(地中海キプロス産)

  • 馳走 啐啄一十  - お酒④宝剣 純米酒超辛口 湧水仕込(広島・呉)
      米品種:広島県産八反錦100%、精米歩合60%
      超辛口でありながら、旨みあるものの、後を引かずスッと消えてゆきます

    お酒④宝剣 純米酒超辛口 湧水仕込(広島・呉) 米品種:広島県産八反錦100%、精米歩合60% 超辛口でありながら、旨みあるものの、後を引かずスッと消えてゆきます

  • 馳走 啐啄一十  - (07)鮃(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、3日寝かせ)
      産卵期は春~初夏、旬は秋~晩冬。
      切り身を振り塩で躍動させながら脱水した鮃は、旬真っ只中で脂のりがよく、甘みもしっかり。

    (07)鮃(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、3日寝かせ) 産卵期は春~初夏、旬は秋~晩冬。 切り身を振り塩で躍動させながら脱水した鮃は、旬真っ只中で脂のりがよく、甘みもしっかり。

  • 馳走 啐啄一十  - (08)鮃縁側(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、3日寝かせ)
      産卵期は春~初夏、旬は秋~晩冬
      旬真っ只中の鮃の縁側は更に脂のりがよく旨みがドンと来ます
      シットリしていながら、プルッとした弾力も楽しい♪

    (08)鮃縁側(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、3日寝かせ) 産卵期は春~初夏、旬は秋~晩冬 旬真っ只中の鮃の縁側は更に脂のりがよく旨みがドンと来ます シットリしていながら、プルッとした弾力も楽しい♪

  • 馳走 啐啄一十  - (09)白甘鯛(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、5日寝かせ)
      産卵期は夏~秋、旬は冬~春
      上品な脂が炙りにより活性化して甘さが増しています
      軟らかいですがダレてなく、モチモチ感があり素晴らしい食感です

    (09)白甘鯛(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、5日寝かせ) 産卵期は夏~秋、旬は冬~春 上品な脂が炙りにより活性化して甘さが増しています 軟らかいですがダレてなく、モチモチ感があり素晴らしい食感です

  • 馳走 啐啄一十  - (11)真鱈の超レア白子(新潟県佐渡島産)、自家製ポン酢
      サッと湯引きした白子のコクのある旨みを28年間継ぎ足しの自家製ポン酢で。
      大根おろしに削った柚子の皮を混ぜて爽やかに頂きます。

    (11)真鱈の超レア白子(新潟県佐渡島産)、自家製ポン酢 サッと湯引きした白子のコクのある旨みを28年間継ぎ足しの自家製ポン酢で。 大根おろしに削った柚子の皮を混ぜて爽やかに頂きます。

  • 馳走 啐啄一十  - (12)鮟肝(北海道余市産)&奈良漬け
      鮟鱇の産卵期は春~初夏、旬は秋~春で特に晩冬が素晴らしい
      裏漉しの鮟肝は滑らかクリーミーでコクがあり、どうにも止まらない美味しさ♪(嬉)

    (12)鮟肝(北海道余市産)&奈良漬け 鮟鱇の産卵期は春~初夏、旬は秋~春で特に晩冬が素晴らしい 裏漉しの鮟肝は滑らかクリーミーでコクがあり、どうにも止まらない美味しさ♪(嬉)

  • 馳走 啐啄一十  - (13)真鯵(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、2日寝かせ)
      産卵期は春~夏、旬は秋~冬。
      血抜きが完璧だと薬味など不要という事が良く分かります。
      自然な旨みと甘みが魚自体の潜在力を感じさせます。

    (13)真鯵(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、2日寝かせ) 産卵期は春~夏、旬は秋~冬。 血抜きが完璧だと薬味など不要という事が良く分かります。 自然な旨みと甘みが魚自体の潜在力を感じさせます。

  • 馳走 啐啄一十  - (14)本鮪赤身ヅケ(青森県大間産、6日寝かせ)
      日本近海の本鮪の産卵期は春~夏、旬は初秋~冬。
      サッパリとしつつも微かな酸みと華やかな旨み、昇天します!
      これで鮨で頂いたら最高だろうなぁ!

    (14)本鮪赤身ヅケ(青森県大間産、6日寝かせ) 日本近海の本鮪の産卵期は春~夏、旬は初秋~冬。 サッパリとしつつも微かな酸みと華やかな旨み、昇天します! これで鮨で頂いたら最高だろうなぁ!

  • 馳走 啐啄一十  - (15)本鮪中トロ(青森県大間産、6日寝かせ)
      鮪屋さんの売り込みによるスポット仕入れなので、寝かせが若くて若干筋が残るのだけどと提供。
      41℃で本鮪の脂が融けるので、旨みがブワッと拡がります

    (15)本鮪中トロ(青森県大間産、6日寝かせ) 鮪屋さんの売り込みによるスポット仕入れなので、寝かせが若くて若干筋が残るのだけどと提供。 41℃で本鮪の脂が融けるので、旨みがブワッと拡がります

  • 馳走 啐啄一十  - (16)炭火炙り金目鯛(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、7日熟成)
      産卵期は夏、旬は秋~晩冬。
      濃厚ですがしつこく無く、口腔に拡がる芳ばしさ、上品かつ濃い旨み、儚く消えるあと味、素晴らしい!

    (16)炭火炙り金目鯛(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、7日熟成) 産卵期は夏、旬は秋~晩冬。 濃厚ですがしつこく無く、口腔に拡がる芳ばしさ、上品かつ濃い旨み、儚く消えるあと味、素晴らしい!

  • 馳走 啐啄一十  - (17)炭火焼き白甘鯛(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、5日熟成)、針人参
      炭火でじっくりと焼かれて、皮目から芳ばしさが薫り、上品な脂が活性化して甘さが増しています
      焼いた後でもモチモチ感があります

    (17)炭火焼き白甘鯛(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、5日熟成)、針人参 炭火でじっくりと焼かれて、皮目から芳ばしさが薫り、上品な脂が活性化して甘さが増しています 焼いた後でもモチモチ感があります

  • 馳走 啐啄一十  - お酒⑤賀茂金秀 純米しぼりたて生
      米品種:八反錦100%、精米歩合:60%
      仕込みの時期だけの絞り立ての生酒は新鮮で爽やかな香り、そして軽やかです。

    お酒⑤賀茂金秀 純米しぼりたて生 米品種:八反錦100%、精米歩合:60% 仕込みの時期だけの絞り立ての生酒は新鮮で爽やかな香り、そして軽やかです。

  • 馳走 啐啄一十  - (18)海老芋(大阪府富田林産)、車海老(熊本県天草産)真薯、法蓮草、真昆布&いりこ、鰹節、鯖節、あご節の出汁のお椀
      穏やかで円やかな味わいの真昆布出汁に4種類の魚系出汁が更なる深みを加えています

    (18)海老芋(大阪府富田林産)、車海老(熊本県天草産)真薯、法蓮草、真昆布&いりこ、鰹節、鯖節、あご節の出汁のお椀 穏やかで円やかな味わいの真昆布出汁に4種類の魚系出汁が更なる深みを加えています

  • 馳走 啐啄一十  - (19)茨城牛(A5等級の未経産雌牛)のイチボの炭火焼き
      備長炭でじっくり焼き上げられ肉自体の旨みが増していますし、 芳ばしく薫り立っています。
      厚切りですけど軟らかくて食べ易い♪

    (19)茨城牛(A5等級の未経産雌牛)のイチボの炭火焼き 備長炭でじっくり焼き上げられ肉自体の旨みが増していますし、 芳ばしく薫り立っています。 厚切りですけど軟らかくて食べ易い♪

  • 馳走 啐啄一十  - (20)玉子とじご飯、蝦夷馬糞雲丹(北海道釧路産)載せ
      匠の出汁が入った特製玉子とじ!
      ああ、メチャクチャうまい!
      幸せ過ぎます!
      蝦夷馬糞雲丹の存在が霞むほど。

    (20)玉子とじご飯、蝦夷馬糞雲丹(北海道釧路産)載せ 匠の出汁が入った特製玉子とじ! ああ、メチャクチャうまい! 幸せ過ぎます! 蝦夷馬糞雲丹の存在が霞むほど。

  • 馳走 啐啄一十  - (21)富有柿
      ちょっぴり硬いかもと仰られた富有柿は程好い軟らかさで、自然な甘さが素晴らしい!

    (21)富有柿 ちょっぴり硬いかもと仰られた富有柿は程好い軟らかさで、自然な甘さが素晴らしい!

  • {"count_target":".js-result-Review-110615035 .js-count","target":".js-like-button-Review-110615035","content_type":"Review","content_id":110615035,"voted_flag":null,"count":105,"user_status":"","blocked":false}
2019/11訪問37回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥20,000~¥29,9991人

晩秋の恵み、匠の遊び心も合わせて堪能♪

11月中旬、馳走啐啄一十さんへ友人のパティシエさんと定期訪問。

今回も税別15,000円のおまかせをお願い致しました。

こちらは出汁に拘られており、

(1)羅臼昆布(北海道知床産・黒走一等・奥井海生堂の蔵囲2年もの、1級)
(2)利尻昆布(北海道礼文島船泊産・奥井海生堂の蔵囲5年もの、1級)
(3)真昆布(北海道函館白口浜産・奥井海生堂の蔵囲4年もの、1級)

を利用されています。

奥井海生堂の1級昆布(羅臼昆布、利尻昆布、真昆布)を使われているのは中国四国地方ではこちらだけ。

先ずはお料理のラインナップ
(01)蝦夷馬糞雲丹の羅臼昆布出汁のジュレ掛け
(02)香箱蟹、食用菊&胡瓜のお浸し
(03)真鱈の白子の備長炭炙り
(04)煮黒鮑、肝ソース、あおさ苔載せ
(05)秋鰤の炭火焼き
(06)素揚げ銀杏
(07)虎魚の背皮の炭火焼き串【コース外】
(08)虎魚の腹皮の炭火焼き串【コース外】
(09)炭火焼き金目鯛、車海老の真薯、ぶなしめじ、利尻昆布と鮪節の出汁のお椀

お造り
(10)虎魚(愛媛県興居島産、3日寝かせ)、逆目切り【手前】
(11)虎魚(愛媛県興居島産、3日寝かせ)、純目切り【奥側】
(12)九絵(7日熟成)
(13)炭火炙り黒鯥(7日熟成)
(14)牡丹海老(7日熟成)【写真撮り忘れ】
(15)炭火炙り赤鯥(4日寝かせ)
(16)炭火炙り金目鯛(10日熟成)
(17)秋鰤(12日熟成)
(18)真鯵(3日寝かせ)
(19)炭火焼き黒鯥、蓮芋、煮茗荷
(20)舞茸、茄子、湯葉、真昆布&いりこ、鰹節、鯖節、あご節の出汁のお椀
(21)仙台牛のイチボのローストビーフ、和辛子&山葵で
(22)炭火炙り赤鯥ご飯【特別提供】
(23)白胡麻プリン、小豆餡載せ

○こちらのお店で料理で使う水
竹原市の酒蔵の仕込み水

お酒
①ヴーヴ・クリコ・ポンサルタンNV(シャンパーニュ、フランス)
②宝剣 純米酒超辛口 湧水仕込(広島・呉)
③神雷 秋上がり純米酒
④寫楽 純米酒 一回火入(福島)
⑤日高見 超辛口純米吟醸(宮城)
⑥而今 特別純米にごりざけ(三重)
⑦会津中将 純米吟醸(福島)

写真に解説を付けています。

香箱蟹の登場や様々な魚の脂のり濃さに秋の深まりを感じます。

また、今回は遊び心のあるお試しメニューも食べさせて頂き、こんな食べ方もあるんだ!と感激。
そしてスペシャルな〆ご飯、めちゃウマ。(´ρ`)

様々な引出しを開いて楽しませて下さいます。

ご馳走さまでした。

  • 馳走 啐啄一十  - お酒①ヴーヴ・クリコ・ポンサルタンNV(シャンパーニュ、フランス)
      葡萄品種:ピノ・ノワール、シャルドネ、ピノムニエ、配分未公表
      時期や年度により配分を調整し、味わいを均質にしてあるそうです。

    お酒①ヴーヴ・クリコ・ポンサルタンNV(シャンパーニュ、フランス) 葡萄品種:ピノ・ノワール、シャルドネ、ピノムニエ、配分未公表 時期や年度により配分を調整し、味わいを均質にしてあるそうです。

  • 馳走 啐啄一十  - (01)蝦夷馬糞雲丹(釧路産)の羅臼昆布出汁のジュレ掛け
      産卵期は夏~秋、旬は初夏~夏。
      濃厚な甘みだが雑味は全く感じず。
      羅臼昆布出汁ジュレは主張のある多重な旨みが特徴なコクのある味わい。

    (01)蝦夷馬糞雲丹(釧路産)の羅臼昆布出汁のジュレ掛け 産卵期は夏~秋、旬は初夏~夏。 濃厚な甘みだが雑味は全く感じず。 羅臼昆布出汁ジュレは主張のある多重な旨みが特徴なコクのある味わい。

  • 馳走 啐啄一十  - (02)香箱蟹(富山県産)、食用菊、内子、脚の身、本体の身、外子。
      浜茹された香箱蟹を仕入れるのだそう。
      美しく盛られた香箱蟹、11月上旬~1月上旬までの晩秋から新春の味覚。

    (02)香箱蟹(富山県産)、食用菊、内子、脚の身、本体の身、外子。 浜茹された香箱蟹を仕入れるのだそう。 美しく盛られた香箱蟹、11月上旬~1月上旬までの晩秋から新春の味覚。

  • 馳走 啐啄一十  - (02)香箱蟹(富山県産)、食用菊、内子、脚の身、本体の身、外子。
      脚の身の旨みと甘み、内子の甘みとほんのりとした苦味、外子のプチプチ食感、旬の味わいですね♪

    (02)香箱蟹(富山県産)、食用菊、内子、脚の身、本体の身、外子。 脚の身の旨みと甘み、内子の甘みとほんのりとした苦味、外子のプチプチ食感、旬の味わいですね♪

  • 馳走 啐啄一十  - (03)真鱈(新潟県佐渡島産)の白子の備長炭炙り
      炭焼きで炙ると芳ばしさが高まり、表面の少しパリッとした食感と中の濃厚なクリーミーさのコントラストが楽しいです。
      悶絶します。

    (03)真鱈(新潟県佐渡島産)の白子の備長炭炙り 炭焼きで炙ると芳ばしさが高まり、表面の少しパリッとした食感と中の濃厚なクリーミーさのコントラストが楽しいです。 悶絶します。

  • 馳走 啐啄一十  - お酒②宝剣 純米酒超辛口 湧水仕込(広島・呉)
      米品種:広島県産八反錦100%、精米歩合60%
      超辛口でありながら、旨みあるものの、後を引かずスッと消えてゆきます。

    お酒②宝剣 純米酒超辛口 湧水仕込(広島・呉) 米品種:広島県産八反錦100%、精米歩合60% 超辛口でありながら、旨みあるものの、後を引かずスッと消えてゆきます。

  • 馳走 啐啄一十  - (04)煮黒鮑(愛媛県中島産)、アオサ(高知県四万十川産)載せ
      黒鮑は90℃で6時間煮てあり、軟らかさと程好い弾力が楽しめ、噛むほどに旨みが拡がります
      翡翠色の肝ソースの磯の薫り、あおさの甘みが印象的

    (04)煮黒鮑(愛媛県中島産)、アオサ(高知県四万十川産)載せ 黒鮑は90℃で6時間煮てあり、軟らかさと程好い弾力が楽しめ、噛むほどに旨みが拡がります 翡翠色の肝ソースの磯の薫り、あおさの甘みが印象的

  • 馳走 啐啄一十  - (05)秋鰤(北海道噴火湾産、12日熟成)の炭火焼き
      産卵期は冬~初夏、旬は秋~晩冬
      炭火焼きかつ少し燻してあり、芳ばしさと燻香が同居。
      ほぐれる様に軟らかく脂の旨みを沁々と堪能

    (05)秋鰤(北海道噴火湾産、12日熟成)の炭火焼き 産卵期は冬~初夏、旬は秋~晩冬 炭火焼きかつ少し燻してあり、芳ばしさと燻香が同居。 ほぐれる様に軟らかく脂の旨みを沁々と堪能

  • 馳走 啐啄一十  - (06)素揚げ銀杏(大分県産)
      サッと素揚げされた銀杏はモチモチとして軟らかく、穏やかな甘さとほんの少しの苦み

    (06)素揚げ銀杏(大分県産) サッと素揚げされた銀杏はモチモチとして軟らかく、穏やかな甘さとほんの少しの苦み

  • 馳走 啐啄一十  - お酒③神雷 秋上がり純米酒
      米品種:広島県産千本錦100%、精米歩合60%
      山廃と醪をブレンドした円やかで深みのある味わい。

    お酒③神雷 秋上がり純米酒 米品種:広島県産千本錦100%、精米歩合60% 山廃と醪をブレンドした円やかで深みのある味わい。

  • 馳走 啐啄一十  - (07)虎魚の背皮の炭火焼き串【コース外】
      コラーゲンをたっぷり含んだプルプルな背皮を串に刺してカリカリにまで炭火焼き。
      プル&カリな食感と旨みは初体験、めちゃウマい!

    (07)虎魚の背皮の炭火焼き串【コース外】 コラーゲンをたっぷり含んだプルプルな背皮を串に刺してカリカリにまで炭火焼き。 プル&カリな食感と旨みは初体験、めちゃウマい!

  • 馳走 啐啄一十  - (08)虎魚の腹皮の炭火焼き串【コース外】
      今度は脂がのった腹皮、芳ばしく焼かれ、尚且つしっとりとした旨みが良いですね。
      一匹から取れる量は僅かしかなく、コースでは出せない遊び心のある一品。

    (08)虎魚の腹皮の炭火焼き串【コース外】 今度は脂がのった腹皮、芳ばしく焼かれ、尚且つしっとりとした旨みが良いですね。 一匹から取れる量は僅かしかなく、コースでは出せない遊び心のある一品。

  • 馳走 啐啄一十  - (09)炭火焼き金目鯛、車海老の真薯、ぶなしめじ、利尻昆布と鮪節の出汁のお椀
      本来は透明感がありながらも輪郭がはっきりしたキレのある味わいなのですが、金目鯛からの旨みで真昆布出汁?と思うほど

    (09)炭火焼き金目鯛、車海老の真薯、ぶなしめじ、利尻昆布と鮪節の出汁のお椀 本来は透明感がありながらも輪郭がはっきりしたキレのある味わいなのですが、金目鯛からの旨みで真昆布出汁?と思うほど

  • 馳走 啐啄一十  - (09)炭火焼き金目鯛(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、7日熟成)、車海老(熊本県天草産)の真薯
      金目鯛は皮目から芳ばしさが薫り、上品な脂の旨みが素晴らしい
      車海老の真薯は旨みと甘みが際立っていました

    (09)炭火焼き金目鯛(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、7日熟成)、車海老(熊本県天草産)の真薯 金目鯛は皮目から芳ばしさが薫り、上品な脂の旨みが素晴らしい 車海老の真薯は旨みと甘みが際立っていました

  • 馳走 啐啄一十  - 薬味
      オリジナル調合の醤油
      29年間継ぎ足しのポン酢
      真妻山葵(静岡県伊豆天城産)
      塩(地中海キプロス産)

    薬味 オリジナル調合の醤油 29年間継ぎ足しのポン酢 真妻山葵(静岡県伊豆天城産) 塩(地中海キプロス産)

  • 馳走 啐啄一十  - (10)虎魚(愛媛県興居島産、3日寝かせ)、逆目切り【手前】
      本来は純目で切り分けるのが正しいのですが、切って直ぐに食べるならば、逆目の方が細胞が崩れて旨みが拡がり易くなるのだそうです。

    (10)虎魚(愛媛県興居島産、3日寝かせ)、逆目切り【手前】 本来は純目で切り分けるのが正しいのですが、切って直ぐに食べるならば、逆目の方が細胞が崩れて旨みが拡がり易くなるのだそうです。

  • 馳走 啐啄一十  - (11)虎魚(愛媛県興居島産、3日寝かせ)、純目切り【奥側】
      産卵期は初夏~夏、通年を通して美味しい。
      虎魚本来の味わいを寝かせることで穏やかながらも上質な旨みを引き出しています。

    (11)虎魚(愛媛県興居島産、3日寝かせ)、純目切り【奥側】 産卵期は初夏~夏、通年を通して美味しい。 虎魚本来の味わいを寝かせることで穏やかながらも上質な旨みを引き出しています。

  • 馳走 啐啄一十  - お酒④寫楽 純米酒 一回火入(福島)
      米品種:非公開、精米歩合:60%
      純米酒としてはフルーティーで甘みとほのかな酸味がある感じです。

    お酒④寫楽 純米酒 一回火入(福島) 米品種:非公開、精米歩合:60% 純米酒としてはフルーティーで甘みとほのかな酸味がある感じです。

  • 馳走 啐啄一十  - (12)九絵(産地聞き忘れ、7日熟成)
      産卵期は夏、旬は晩秋~春、全て雌で産まれて10kg前後で雄に性転換。
      九絵として寝かせは浅めですが、旨みが引き出され、しっとりとして美味しい。

    (12)九絵(産地聞き忘れ、7日熟成) 産卵期は夏、旬は晩秋~春、全て雌で産まれて10kg前後で雄に性転換。 九絵として寝かせは浅めですが、旨みが引き出され、しっとりとして美味しい。

  • 馳走 啐啄一十  - (13)炭火炙り黒鯥(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、7日熟成)
      産卵期は春~初夏、旬は秋~初冬
      熟成させた上に、加熱されて脂が活性化し、力のある旨みが押し寄せます。

    (13)炭火炙り黒鯥(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、7日熟成) 産卵期は春~初夏、旬は秋~初冬 熟成させた上に、加熱されて脂が活性化し、力のある旨みが押し寄せます。

  • 馳走 啐啄一十  - (15)炭火炙り赤鯥(山形県庄内産、4日寝かせ)
      産卵期は初夏~初秋、旬は晩秋~晩冬。
      皮付きの赤鯥を炙り、脂を活性化させてあり、火の通った皮下とレアな部分まで美味しさのグラデーションが楽しめる一品。

    (15)炭火炙り赤鯥(山形県庄内産、4日寝かせ) 産卵期は初夏~初秋、旬は晩秋~晩冬。 皮付きの赤鯥を炙り、脂を活性化させてあり、火の通った皮下とレアな部分まで美味しさのグラデーションが楽しめる一品。

  • 馳走 啐啄一十  - (16)炭火炙り金目鯛(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、10日熟成)
      産卵期は夏、旬は秋~晩冬。
      濃厚ですがしつこく無く、口腔に拡がる芳ばしさ、上品かつ濃い旨み、儚く消えるあと味、素晴らしい!

    (16)炭火炙り金目鯛(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、10日熟成) 産卵期は夏、旬は秋~晩冬。 濃厚ですがしつこく無く、口腔に拡がる芳ばしさ、上品かつ濃い旨み、儚く消えるあと味、素晴らしい!

  • 馳走 啐啄一十  - お酒⑤日高見 超辛口純米吟醸(宮城)
      米品種:宮城県産ひとめぼれ100%、精米歩合:50%
      すっきりとしたキレ、しっかりとしたコクが特徴的でお魚料理と相性が良いですね。

    お酒⑤日高見 超辛口純米吟醸(宮城) 米品種:宮城県産ひとめぼれ100%、精米歩合:50% すっきりとしたキレ、しっかりとしたコクが特徴的でお魚料理と相性が良いですね。

  • 馳走 啐啄一十  - (17)秋鰤(北海道噴火湾産、12日熟成)
      産卵期は冬~初夏、旬は秋~晩冬
      今の時期は北に行くほど脂のりが良いので北海道産がベストではないでしょうか?
      身に脂がのり、旨みと甘みを感じます。

    (17)秋鰤(北海道噴火湾産、12日熟成) 産卵期は冬~初夏、旬は秋~晩冬 今の時期は北に行くほど脂のりが良いので北海道産がベストではないでしょうか? 身に脂がのり、旨みと甘みを感じます。

  • 馳走 啐啄一十  - (18)真鯵(愛媛県来島海峡産、3日寝かせ)
      来島海峡は殆んど根付き真鯵しかおらず、海老蟹を食べるので身の旨みが濃いのが特徴で更に寝かせにより旨みを引き出してあります。

    (18)真鯵(愛媛県来島海峡産、3日寝かせ) 来島海峡は殆んど根付き真鯵しかおらず、海老蟹を食べるので身の旨みが濃いのが特徴で更に寝かせにより旨みを引き出してあります。

  • 馳走 啐啄一十  - (19)炭火焼き黒鯥(7日熟成)、蓮芋、煮茗荷
      蓮芋の味付けは濃いのですがサッパリとして歯応えはシャクシャクとして面白い。
      煮茗荷は黒鯥の脂をすっきりとした後味にまとめてくれます。

    (19)炭火焼き黒鯥(7日熟成)、蓮芋、煮茗荷 蓮芋の味付けは濃いのですがサッパリとして歯応えはシャクシャクとして面白い。 煮茗荷は黒鯥の脂をすっきりとした後味にまとめてくれます。

  • 馳走 啐啄一十  - (19)炭火焼き黒鯥(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、7日熟成)、蓮芋、煮茗荷
      産卵期は春~初夏、旬は秋~初冬
      箸を入れると蒸気が立ち昇り、皮はパリパリ、脂のりも良く、脂の旨みが口の中で爆発!

    (19)炭火焼き黒鯥(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、7日熟成)、蓮芋、煮茗荷 産卵期は春~初夏、旬は秋~初冬 箸を入れると蒸気が立ち昇り、皮はパリパリ、脂のりも良く、脂の旨みが口の中で爆発!

  • 馳走 啐啄一十  - お酒⑥而今 特別純米にごりざけ(三重)
      米品種:五百万石66%、山田錦34%、精米歩合:60%
      微炭酸を感じるにごりざけ、甘みと旨みが際立つが微かに酸味もあり味わいに深みがあります。

    お酒⑥而今 特別純米にごりざけ(三重) 米品種:五百万石66%、山田錦34%、精米歩合:60% 微炭酸を感じるにごりざけ、甘みと旨みが際立つが微かに酸味もあり味わいに深みがあります。

  • 馳走 啐啄一十  - (20)舞茸、茄子、湯葉、真昆布&いりこ、鰹節、鯖節、あご節の出汁のお椀
      茸や野菜の合わせで味わい易いです
      穏やかで円やかな味わいの真昆布出汁に4種類の魚系出汁が更なる深みを加えています

    (20)舞茸、茄子、湯葉、真昆布&いりこ、鰹節、鯖節、あご節の出汁のお椀 茸や野菜の合わせで味わい易いです 穏やかで円やかな味わいの真昆布出汁に4種類の魚系出汁が更なる深みを加えています

  • 馳走 啐啄一十  - (21)仙台牛(A5等級12ランクの未経産雌牛)のイチボのローストビーフ、和辛子&山葵で
      備長炭でじっくり焼き上げられ肉自体の旨みが増していますし、 芳ばしく薫り立っています。

    (21)仙台牛(A5等級12ランクの未経産雌牛)のイチボのローストビーフ、和辛子&山葵で 備長炭でじっくり焼き上げられ肉自体の旨みが増していますし、 芳ばしく薫り立っています。

  • 馳走 啐啄一十  - お酒⑦会津中将 純米吟醸(福島)
      米品種:夢の香100%、精米歩合:55%
      上品な香りとキレのある味わい、透明感のある後味で程好い余韻を感じます。

    お酒⑦会津中将 純米吟醸(福島) 米品種:夢の香100%、精米歩合:55% 上品な香りとキレのある味わい、透明感のある後味で程好い余韻を感じます。

  • 馳走 啐啄一十  - (22)炭火炙り赤鯥(山形県庄内産、4日寝かせ)ご飯【特別提供】
      炭火炙り赤鯥がぎっしりと入った一品
      通常の15,000円コースに限り予約時にお願いすれば+3,000円で提供
      通常の焼魚は無くなります

    (22)炭火炙り赤鯥(山形県庄内産、4日寝かせ)ご飯【特別提供】 炭火炙り赤鯥がぎっしりと入った一品 通常の15,000円コースに限り予約時にお願いすれば+3,000円で提供 通常の焼魚は無くなります

  • 馳走 啐啄一十  - (22)炭火炙り赤鯥(山形県庄内産、4日寝かせ)ご飯【特別提供】
      更にイクラまでトッピングされ、まさに幸せの宝石箱と言えるでしょう!
      美味しいに決まっています。

    (22)炭火炙り赤鯥(山形県庄内産、4日寝かせ)ご飯【特別提供】 更にイクラまでトッピングされ、まさに幸せの宝石箱と言えるでしょう! 美味しいに決まっています。

  • 馳走 啐啄一十  - (22)炭火炙り赤鯥(山形県庄内産、4日寝かせ)ご飯【特別提供】
      個人的には晩秋の山形県庄内産を炭火焼きしたものが、赤鯥では最上だと思っているので、美味しさに感涙です!( ノД`)…

    (22)炭火炙り赤鯥(山形県庄内産、4日寝かせ)ご飯【特別提供】 個人的には晩秋の山形県庄内産を炭火焼きしたものが、赤鯥では最上だと思っているので、美味しさに感涙です!( ノД`)…

  • 馳走 啐啄一十  - (23)白胡麻プリン、小豆餡載せ
      モチモチぶるぶるな食感と控えめな甘さ。
      な口溶け。
      こし餡も溶ける様な円やかさ。
      白胡麻の香りが宴の終演を彩ります。

    (23)白胡麻プリン、小豆餡載せ モチモチぶるぶるな食感と控えめな甘さ。 な口溶け。 こし餡も溶ける様な円やかさ。 白胡麻の香りが宴の終演を彩ります。

  • {"count_target":".js-result-Review-109744218 .js-count","target":".js-like-button-Review-109744218","content_type":"Review","content_id":109744218,"voted_flag":null,"count":95,"user_status":"","blocked":false}
2019/10訪問36回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥20,000~¥29,9991人

秋の恵みと匠の雫

10月下旬、久しぶりの単独訪問。
のんびり独りぼっちで楽しみます。

今回も税別15,000円のおまかせをお願い致しました。

出汁のスペシャリストが拘る奥井海生堂の1級昆布(羅臼昆布、利尻昆布、真昆布)
これを使われているのは中国四国地方ではこちらだけ。

先ずはお料理のラインナップ
(01)薄切り松茸のしゃぶしゃぶ、法蓮草、真昆布&いりこ、鰹節、鯖節、あご節の出汁のお椀
(02)渡り蟹(雄)、赤雲丹のヅケ、食用菊&胡瓜のお浸し
(03)熟成フレッシュキャビア
(04)真鰯の炭火炙り
(05)素揚げ銀杏
(06)煮黒鮑、肝ソース、青海苔載せ
(07)炭火焼き伊勢海老、法蓮草、利尻昆布と鮪節の出汁のお椀

お造り
(08)虎魚(2日寝かせ)
(09)炭火炙り白甘鯛(6日寝かせ)
(10)障泥烏賊新子沖漬け
(11)炭火炙り黒鯥(8日熟成)
(12)縞鯵(7日熟成)
(13)鮃(身と縁側)(2日寝かせ)
(14)炭火炙り鰆(3日寝かせ)
(15)金目鯛(10日熟成)

(16)炭火焼き白甘鯛、蓮芋、煮生姜
(17)鮎魚女の揚げ浸し、本枯節(3年寝かせ)の出汁のお椀
(18)鼈(スッポン)餡の茶碗蒸し
(19)仙台牛(A5等級12ランクの未経産雌牛)のイチボのローストビーフ、和辛子&山葵で
(20)松茸飯(プレーン&卵とじ)、真昆布&鰹節&あご節出汁炊き
(21)白胡麻プリン、小豆餡載せ

○こちらのお店で料理で使う水
竹原市の酒蔵の仕込み水

お酒
①ヴーヴ・クリコ・ポンサルタンNV(シャンパーニュ、フランス)
②天寳一 超辛 純米千本錦(広島・福山)
③宝剣 純米酒超辛口 湧水仕込(広島・呉)
④黒龍 特選吟醸50(福井)

写真に解説を付けています。

本枯節の3年もので取ったお出汁は、通常の3ヶ月寝かせの本枯節とは旨みの出方と円やかさが違いました!

昆布に加えて鰹節までヴィンテージものを使われ、出汁だけでもどれ程原価を掛けているのか、目眩がしそうです。

そういう拘りを広島に居ながらにして頂ける幸せを改めて実感します。

ご馳走さまでした。

  • 馳走 啐啄一十  - お酒①ヴーヴ・クリコ・ポンサルタンNV(シャンパーニュ、フランス)
      葡萄品種:ピノ・ノワール、シャルドネ、ピノムニエ、配分未公表
      時期や年度により配分を調整し、味わいを均質にしてあるそうです。

    お酒①ヴーヴ・クリコ・ポンサルタンNV(シャンパーニュ、フランス) 葡萄品種:ピノ・ノワール、シャルドネ、ピノムニエ、配分未公表 時期や年度により配分を調整し、味わいを均質にしてあるそうです。

  • 馳走 啐啄一十  - (01)薄切り松茸(栃木県産)のしゃぶしゃぶ、法蓮草、真昆布&いりこ、鰹節、鯖節、あご節の出汁のお椀
      超軟水と調和する穏やかで円やかな味わいの真昆布出汁に4種類の魚系出汁が更なる深みを加えています

    (01)薄切り松茸(栃木県産)のしゃぶしゃぶ、法蓮草、真昆布&いりこ、鰹節、鯖節、あご節の出汁のお椀 超軟水と調和する穏やかで円やかな味わいの真昆布出汁に4種類の魚系出汁が更なる深みを加えています

  • 馳走 啐啄一十  - (01)薄切り松茸(栃木県産)のしゃぶしゃぶ
      しっとりとした旨み、豊潤な薫り、薄切りでもシャキシャキ食感が楽しめます。
      極上の出汁と相まって至福を味わいます。

    (01)薄切り松茸(栃木県産)のしゃぶしゃぶ しっとりとした旨み、豊潤な薫り、薄切りでもシャキシャキ食感が楽しめます。 極上の出汁と相まって至福を味わいます。

  • 馳走 啐啄一十  - (02)渡り蟹(雄)、赤雲丹のヅケ、食用菊&胡瓜のお浸し
      (03)熟成フレッシュキャビア

    (02)渡り蟹(雄)、赤雲丹のヅケ、食用菊&胡瓜のお浸し (03)熟成フレッシュキャビア

  • 馳走 啐啄一十  - (02)渡り蟹(山口県産)、赤雲丹のヅケ
      赤雲丹の産卵期は初秋~晩秋、旬は初夏~晩夏。
      旬が終わりなので、赤雲丹は産卵期には苦味が入るのですが、薄味のヅケ&青柚子で爽やかな仕上げ

    (02)渡り蟹(山口県産)、赤雲丹のヅケ 赤雲丹の産卵期は初秋~晩秋、旬は初夏~晩夏。 旬が終わりなので、赤雲丹は産卵期には苦味が入るのですが、薄味のヅケ&青柚子で爽やかな仕上げ

  • 馳走 啐啄一十  - (02)渡り蟹(山口県産、雄)、赤雲丹のヅケ、食用菊&胡瓜のお浸し
      渡り蟹の産卵期は春~夏、雄蟹の旬は夏~秋。
      雄蟹は雌蟹より身の甘みが強いのが特徴。

    (02)渡り蟹(山口県産、雄)、赤雲丹のヅケ、食用菊&胡瓜のお浸し 渡り蟹の産卵期は春~夏、雄蟹の旬は夏~秋。 雄蟹は雌蟹より身の甘みが強いのが特徴。

  • 馳走 啐啄一十  - (03)熟成フレッシュキャビア(フランス産)
      フレッシュキャビアは塩辛さが控えめだからこそより旨みと甘みが楽しめるのですが、これを更に熟成させて提供
      トゥルンとした食感、より深くなった旨みを味わいます

    (03)熟成フレッシュキャビア(フランス産) フレッシュキャビアは塩辛さが控えめだからこそより旨みと甘みが楽しめるのですが、これを更に熟成させて提供 トゥルンとした食感、より深くなった旨みを味わいます

  • 馳走 啐啄一十  - (04)真鰯の炭火炙り
      (05)素揚げ銀杏

    (04)真鰯の炭火炙り (05)素揚げ銀杏

  • 馳走 啐啄一十  - (04)真鰯(北海道函館産)炭火炙り
      産卵期は冬~晩春、旬は夏~冬
      燻した後に炭火で炙ってあり、燻香が食欲を掻き立てます。
      芳ばしく炙られ脂の旨みが怒涛の如く押し寄せます。

    (04)真鰯(北海道函館産)炭火炙り 産卵期は冬~晩春、旬は夏~冬 燻した後に炭火で炙ってあり、燻香が食欲を掻き立てます。 芳ばしく炙られ脂の旨みが怒涛の如く押し寄せます。

  • 馳走 啐啄一十  - (05)素揚げ銀杏(熊本県球磨産)
      サッと素揚げされた銀杏はモチモチとして軟らかく、球磨産らしい穏やかな甘さとほのかな苦み
      藤九郎に比べると苦みが控えめ。

    (05)素揚げ銀杏(熊本県球磨産) サッと素揚げされた銀杏はモチモチとして軟らかく、球磨産らしい穏やかな甘さとほのかな苦み 藤九郎に比べると苦みが控えめ。

  • 馳走 啐啄一十  - お酒②天寳一 超辛 純米千本錦(広島・福山)
      米種:千本錦100%、精米歩合60%
      華やかな香りと旨みなのに、スッキリとキレの良い辛口に仕上げてあります。

    お酒②天寳一 超辛 純米千本錦(広島・福山) 米種:千本錦100%、精米歩合60% 華やかな香りと旨みなのに、スッキリとキレの良い辛口に仕上げてあります。

  • 馳走 啐啄一十  - (06)煮黒鮑(愛媛県産)、肝ソース、青海苔載せ
      黒鮑は90℃で6時間煮てあり、軟らかさと程好い弾力があり、噛むほどに旨みが拡がります
      肝ソースの磯の薫りが、黒鮑の旨みに華を添えます。

    (06)煮黒鮑(愛媛県産)、肝ソース、青海苔載せ 黒鮑は90℃で6時間煮てあり、軟らかさと程好い弾力があり、噛むほどに旨みが拡がります 肝ソースの磯の薫りが、黒鮑の旨みに華を添えます。

  • 馳走 啐啄一十  - (07)炭火焼き伊勢海老(千葉県産)、法蓮草、利尻昆布と鮪節の出汁のお椀
      利尻昆布の出汁は透明感がありながらも輪郭がはっきりしたキレのある味わいに鮪節のコクが加わり美味しい♪

    (07)炭火焼き伊勢海老(千葉県産)、法蓮草、利尻昆布と鮪節の出汁のお椀 利尻昆布の出汁は透明感がありながらも輪郭がはっきりしたキレのある味わいに鮪節のコクが加わり美味しい♪

  • 馳走 啐啄一十  - (07)炭火焼き伊勢海老(千葉県産)
      産卵期は初夏~秋、旬は秋~冬。
      伊勢海老は炭焼きされ、ゴージャスな甘みが余すところなく引き出されています。
      お出汁に入れているのに全く水っぽくありません。

    (07)炭火焼き伊勢海老(千葉県産) 産卵期は初夏~秋、旬は秋~冬。 伊勢海老は炭焼きされ、ゴージャスな甘みが余すところなく引き出されています。 お出汁に入れているのに全く水っぽくありません。

  • 馳走 啐啄一十  - 29年間継ぎ足しのポン酢
      オリジナル調合の醤油
      塩(地中海キプロス産)

    29年間継ぎ足しのポン酢 オリジナル調合の醤油 塩(地中海キプロス産)

  • 馳走 啐啄一十  - お酒③宝剣 純米酒超辛口 湧水仕込(広島・呉)
      米種:広島県産八反錦100%、精米歩合60%
      超辛口でありながら、旨みあるものの、後を引かずスッと消えてゆきます

    お酒③宝剣 純米酒超辛口 湧水仕込(広島・呉) 米種:広島県産八反錦100%、精米歩合60% 超辛口でありながら、旨みあるものの、後を引かずスッと消えてゆきます

  • 馳走 啐啄一十  - (08)虎魚(2日寝かせ)(広島県呉産)
      産卵期は初夏~夏、旬は通年
      冷やし込みを調整し、寝かせ方を変化させるのだそう
      魚本来の旨みを存分に引き出しています。

    (08)虎魚(2日寝かせ)(広島県呉産) 産卵期は初夏~夏、旬は通年 冷やし込みを調整し、寝かせ方を変化させるのだそう 魚本来の旨みを存分に引き出しています。

  • 馳走 啐啄一十  - (09)炭火炙り白甘鯛(6日寝かせ)(熊本県天草産)
      産卵期は夏~秋、旬は冬~春
      上品な脂の旨みと甘みが特に印象的。
      身は軟らかいですがダレてなく、モチモチ感があり美味しい。

    (09)炭火炙り白甘鯛(6日寝かせ)(熊本県天草産) 産卵期は夏~秋、旬は冬~春 上品な脂の旨みと甘みが特に印象的。 身は軟らかいですがダレてなく、モチモチ感があり美味しい。

  • 馳走 啐啄一十  - (10)障泥烏賊(愛媛県四阪島産)新子沖漬け
      海上で謹製タレに生きたまま沖漬け
      新子の軟らかい身、優しく穏やかな甘み、沖漬けでしっとりとした旨みを加えてあります。

    (10)障泥烏賊(愛媛県四阪島産)新子沖漬け 海上で謹製タレに生きたまま沖漬け 新子の軟らかい身、優しく穏やかな甘み、沖漬けでしっとりとした旨みを加えてあります。

  • 馳走 啐啄一十  - (11)炭火炙り黒鯥(8日熟成)(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店)
      産卵期は春~初夏、旬は秋~初冬
      熟成させた上に、加熱されて脂が活性化し、力のある旨みが押し寄せます。

    (11)炭火炙り黒鯥(8日熟成)(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店) 産卵期は春~初夏、旬は秋~初冬 熟成させた上に、加熱されて脂が活性化し、力のある旨みが押し寄せます。

  • 馳走 啐啄一十  - 茗荷を29年継ぎ足しのポン酢でサラダ感覚で頂きます。

    茗荷を29年継ぎ足しのポン酢でサラダ感覚で頂きます。

  • 馳走 啐啄一十  - (12)縞鯵(7日熟成)(鹿児島県産)
      産卵期は秋~冬、旬は夏~秋。
      寝かせているのにプリッとした食感
      脂がのって柔らかくコクのある旨み
      スッキリとして軽やかな後味です

    (12)縞鯵(7日熟成)(鹿児島県産) 産卵期は秋~冬、旬は夏~秋。 寝かせているのにプリッとした食感 脂がのって柔らかくコクのある旨み スッキリとして軽やかな後味です

  • 馳走 啐啄一十  - (13)鮃(身と縁側)(2日寝かせ)(熊本県天草産)
      産卵期は春~初夏、旬は秋~晩冬。
      旬となり脂のりが良くなり旨みと甘みが増しています。
      縁側は更に濃い味わいで、プルッとした弾力も楽しめます。

    (13)鮃(身と縁側)(2日寝かせ)(熊本県天草産) 産卵期は春~初夏、旬は秋~晩冬。 旬となり脂のりが良くなり旨みと甘みが増しています。 縁側は更に濃い味わいで、プルッとした弾力も楽しめます。

  • 馳走 啐啄一十  - (14)炭火炙り鰆(3日寝かせ)(山口県産)
      産卵期は春~初夏、旬は秋~冬。
      炭火で炙ってあり芳ばしいです。
      脂のりが良く味わい深いですが、あと味はスッキリ。

    (14)炭火炙り鰆(3日寝かせ)(山口県産) 産卵期は春~初夏、旬は秋~冬。 炭火で炙ってあり芳ばしいです。 脂のりが良く味わい深いですが、あと味はスッキリ。

  • 馳走 啐啄一十  - (15)炙り金目鯛(10日熟成)(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店)
      産卵期は夏、旬は秋~晩冬。
      濃厚ですがしつこく無く、口腔に拡がる芳ばしさ、上品かつ濃い旨み、儚く消えるあと味、素晴らしいです。

    (15)炙り金目鯛(10日熟成)(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店) 産卵期は夏、旬は秋~晩冬。 濃厚ですがしつこく無く、口腔に拡がる芳ばしさ、上品かつ濃い旨み、儚く消えるあと味、素晴らしいです。

  • 馳走 啐啄一十  - (16)炭火焼き白甘鯛、蓮芋、煮生姜
      薄味で煮付けた蓮芋はシャクシャクとした食感でお気に入りです♪
      煮生姜も焼き物には欠かせませんね。

    (16)炭火焼き白甘鯛、蓮芋、煮生姜 薄味で煮付けた蓮芋はシャクシャクとした食感でお気に入りです♪ 煮生姜も焼き物には欠かせませんね。

  • 馳走 啐啄一十  - (16)炭火焼き白甘鯛(6日寝かせ)(熊本県天草産)
      炭火でじっくりと焼かれて、皮目から芳ばしさが薫り、上品な脂が活性化して甘さが増しています。
      焼いた後でもモチモチ感があります

    (16)炭火焼き白甘鯛(6日寝かせ)(熊本県天草産) 炭火でじっくりと焼かれて、皮目から芳ばしさが薫り、上品な脂が活性化して甘さが増しています。 焼いた後でもモチモチ感があります

  • 馳走 啐啄一十  - ④黒龍 特選吟醸50(福井)
      米種:非公開、精米歩合50%
      爽やかで優しい辛口。
      そして普通の大吟醸ほど強く主張はしないけれどフルーティーな香り。
      お料理に寄り添う華やかな名脇役。

    ④黒龍 特選吟醸50(福井) 米種:非公開、精米歩合50% 爽やかで優しい辛口。 そして普通の大吟醸ほど強く主張はしないけれどフルーティーな香り。 お料理に寄り添う華やかな名脇役。

  • 馳走 啐啄一十  - (17)鮎魚女(産地聞き忘れ)の揚げ浸し、本枯節(3年寝かせ)の出汁のお椀
      鮎魚女の産卵期は秋~冬、旬は夏~冬
      揚げた鮎魚女に3年寝かせの本枯節の円やかで深みのある味わいの極上の出汁が滲みて悶絶!

    (17)鮎魚女(産地聞き忘れ)の揚げ浸し、本枯節(3年寝かせ)の出汁のお椀 鮎魚女の産卵期は秋~冬、旬は夏~冬 揚げた鮎魚女に3年寝かせの本枯節の円やかで深みのある味わいの極上の出汁が滲みて悶絶!

  • 馳走 啐啄一十  - (18)鼈(静岡県天竜川産、雌4.5kg、サスエ前田魚店)餡の茶碗蒸し
      産卵期は夏、旬は冬だがほぼ通年
      血抜きが違うので味わいに透明感がある
      滋味深くコクがあり、食べ易く美味しい♪

    (18)鼈(静岡県天竜川産、雌4.5kg、サスエ前田魚店)餡の茶碗蒸し 産卵期は夏、旬は冬だがほぼ通年 血抜きが違うので味わいに透明感がある 滋味深くコクがあり、食べ易く美味しい♪

  • 馳走 啐啄一十  - (19)仙台牛(A5等級12ランクの未経産雌牛)のイチボのローストビーフ、和辛子&山葵で
      備長炭でじっくり焼き上げられ肉自体の旨みが増していますし、 芳ばしく薫り立っています。

    (19)仙台牛(A5等級12ランクの未経産雌牛)のイチボのローストビーフ、和辛子&山葵で 備長炭でじっくり焼き上げられ肉自体の旨みが増していますし、 芳ばしく薫り立っています。

  • 馳走 啐啄一十  - (20)松茸飯(栃木県産)、真昆布&鰹節&あご節出汁炊き
      松茸がしっかり入ったご飯は主張が控えめな薄味の真昆布&鰹節&あご節のお出汁で炊いてあります。

    (20)松茸飯(栃木県産)、真昆布&鰹節&あご節出汁炊き 松茸がしっかり入ったご飯は主張が控えめな薄味の真昆布&鰹節&あご節のお出汁で炊いてあります。

  • 馳走 啐啄一十  - (20)松茸飯(栃木県産)、真昆布&鰹節&あご節出汁炊き
      やはり国産松茸は薫り立ちが優雅です。
      しっとりとした旨みとシャキとした食感。
      素晴らしい味わいです♪

    (20)松茸飯(栃木県産)、真昆布&鰹節&あご節出汁炊き やはり国産松茸は薫り立ちが優雅です。 しっとりとした旨みとシャキとした食感。 素晴らしい味わいです♪

  • 馳走 啐啄一十  - (20)松茸飯(栃木県産)(卵とじ)、真昆布&鰹節&あご節出汁炊き
      なんと玉子掛けでなく、匠の出汁が入った特製玉子とじ!
      ああ、メチャクチャうまい!
      幸せ過ぎます!

    (20)松茸飯(栃木県産)(卵とじ)、真昆布&鰹節&あご節出汁炊き なんと玉子掛けでなく、匠の出汁が入った特製玉子とじ! ああ、メチャクチャうまい! 幸せ過ぎます!

  • 馳走 啐啄一十  - (21)白胡麻プリン、小豆餡載せ
      モチモチぶるぶるな食感と控えめな甘さ。
      な口溶け。
      こし餡も溶ける様な円やかさ。
      白胡麻の香りが宴の終演を彩ります。

    (21)白胡麻プリン、小豆餡載せ モチモチぶるぶるな食感と控えめな甘さ。 な口溶け。 こし餡も溶ける様な円やかさ。 白胡麻の香りが宴の終演を彩ります。

  • {"count_target":".js-result-Review-109202686 .js-count","target":".js-like-button-Review-109202686","content_type":"Review","content_id":109202686,"voted_flag":null,"count":96,"user_status":"","blocked":false}
2019/09訪問35回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥20,000~¥29,9991人

斬新な発想の歴史を垣間見る!

9月上旬、懇意にして下さっている皆さまをお迎えして馳走啐啄一十さんでお食事会。

今回は初めての試み、お食事会用におまかせ20,000円でお願いしました。

台風13号と台風15号が日本近海を通り過ぎた為、直撃をしていない地域でも漁船が出ず、魚の確保に苦労されたご様子。

それでも厳選食材を揃えて頂き、無事に開催することができ、胸を撫で下ろすとととに、お店の皆さまには感謝申し上げます。
m(_ _)m

お料理
(01)脱水赤雲丹(5日寝かせ)、羅臼昆布出汁のジュレ掛け
(02)渡り蟹(雄)の殻&身を8時間煮て取ったコンソメのジュレ
(03)渡り蟹(雄)、胡瓜、土佐酢で
(04)鱧の炭火焼き落とし
(05鱧の山椒煮
(06)マダム・ビュルゴー家のシャラン鴨の炭火ロースト
(07)フォアグラペーストの味噌仕立て
(08)煮黒鮑、肝ソース、青海苔載せ
(09)炭火焼き金目鯛(10日熟成)、木耳、利尻昆布と鮪節の出汁のお椀

薬味
オリジナル調合の醤油
29年間継ぎ足しのポン酢
真妻山葵(静岡県伊豆天城産)
塩(地中海キプロス産)

お造り
(10)虎魚(2日寝かせ)、逆目切り【手前】
(11)虎魚(2日寝かせ)、純目切り【奥側】
(12)赤甘鯛(3日寝かせ)
(13)真鯛(1日寝かせ)のヅケ、青柚子皮掛け
(14)目一鯛(12日熟成)
(15)炙り赤鯥(雄、5日寝かせ)
(16)炙り赤鯥(雄、5日寝かせ)
(17)金目鯛(10日熟成)
(18)牡丹海老(7日熟成)
(19)真鯵(8日熟成)、酢〆&生姜載せ

(20)炭火焼き黒鯥、蓮芋、煮生姜
【赤鯥(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店と山形県庄内産)との3種類から選択】
(21)大根、車海老の真薯、しめじ、真昆布&いりこ、鰹節、鯖節、あご節の出汁のお椀
(22)松阪牛A5ランク12等級のシャトーブリアン、炭火焼きステーキ
(23)夏トリュフご飯(プレーン&卵掛け)、ずわい蟹入り、初イクラ掛け
(24)初卵とジャージー牛乳に和三盆のプリン

お酒
①ペリエ・ジュエ・ベル・エポック・ブラン・ド・ブラン2004
②ペリエ・ジュエ・ベル・エポック2011
③天寳一 純米吟醸 秋あかり
④宝剣 純米酒超辛口 湧水仕込(広島・呉)
⑤出雲富士 純米冷やおろし 秋雲

○こちらのお店で料理で使う水
竹原市の酒蔵の仕込み水

写真に解説を付けています。

今回はお食事会用に予算を上げて、特別仕立てをお願いするという我が儘にお応えして下さいました。
m(_ _)m

お店の努力だけでなく、魚の無いタイミングでしっかりと揃えて頂いた食材の供給元の方々にも感謝か絶えません。

お陰様でお食事会も無事に終わり、ホッとしました。
 
ご馳走さまでした。

  • 馳走 啐啄一十  - 店舗外観

    店舗外観

  • 馳走 啐啄一十  - 今回は特別に食材一覧まで!

    今回は特別に食材一覧まで!

  • 馳走 啐啄一十  - 本日の厳選素材

    本日の厳選素材

  • 馳走 啐啄一十  - ①ペリエ・ジュエ・ベル・エポック・ブラン・ド・ブラン2004
      葡萄品種:シャルドネ100%
      繊細な黄金の泡、華やかな薫り、辛口という革新を切り開いたエレガンスなシャンパーニュ
      長い余韻をもたらします

    ①ペリエ・ジュエ・ベル・エポック・ブラン・ド・ブラン2004 葡萄品種:シャルドネ100% 繊細な黄金の泡、華やかな薫り、辛口という革新を切り開いたエレガンスなシャンパーニュ 長い余韻をもたらします

  • 馳走 啐啄一十  - (01)脱水熟成赤雲丹(愛媛県津和時島産、5日寝かせ)、竹原市の天然軟水、羅臼昆布出汁のジュレ掛け
      「雲丹は鮮度が良いほど美味しい!」との常識を打ち崩す熟成赤雲丹!
      素晴らしい仕上がりです♪

    (01)脱水熟成赤雲丹(愛媛県津和時島産、5日寝かせ)、竹原市の天然軟水、羅臼昆布出汁のジュレ掛け 「雲丹は鮮度が良いほど美味しい!」との常識を打ち崩す熟成赤雲丹! 素晴らしい仕上がりです♪

  • 馳走 啐啄一十  - (02)渡り蟹(山口県宇部市産・雄)の殻&身を8時間煮て取ったコンソメのジュレ
      たっぷりと蟹エキスが抽出され、濃厚な旨みとコクが口の中いっぱいに拡がります。

    (02)渡り蟹(山口県宇部市産・雄)の殻&身を8時間煮て取ったコンソメのジュレ たっぷりと蟹エキスが抽出され、濃厚な旨みとコクが口の中いっぱいに拡がります。

  • 馳走 啐啄一十  - (03)渡り蟹(山口県宇部市産・雄)、胡瓜、土佐酢で
      渡り蟹の産卵期は春~夏、雄蟹の旬は夏~秋。
      雄蟹は雌蟹より身の甘みが強いのが特徴です

    (03)渡り蟹(山口県宇部市産・雄)、胡瓜、土佐酢で 渡り蟹の産卵期は春~夏、雄蟹の旬は夏~秋。 雄蟹は雌蟹より身の甘みが強いのが特徴です

  • 馳走 啐啄一十  - (04)鱧(愛媛県伊予灘産)の炭火焼き落とし
      (05鱧(愛媛県伊予灘産)の山椒煮

    (04)鱧(愛媛県伊予灘産)の炭火焼き落とし (05鱧(愛媛県伊予灘産)の山椒煮

  • 馳走 啐啄一十  - (04)鱧(愛媛県伊予灘産)の炭火焼き落とし
      鱧の産卵期は夏、旬は初夏と晩秋の2回
      丁寧に骨切り後、表面をパリッと炭火で焼いてありますが、中身はしっとりとした食感が残っており、複雑な味わいが楽しめます

    (04)鱧(愛媛県伊予灘産)の炭火焼き落とし 鱧の産卵期は夏、旬は初夏と晩秋の2回 丁寧に骨切り後、表面をパリッと炭火で焼いてありますが、中身はしっとりとした食感が残っており、複雑な味わいが楽しめます

  • 馳走 啐啄一十  - (05鱧(愛媛県伊予灘産)の山椒煮
      普段は薄味で食べることの多い鱧を炭火で焼いてから山椒、味醂、醤油で甘辛く味付けしてあります。濃いめ味わいの中に鱧ならではの旨みが顔を出します。

    (05鱧(愛媛県伊予灘産)の山椒煮 普段は薄味で食べることの多い鱧を炭火で焼いてから山椒、味醂、醤油で甘辛く味付けしてあります。濃いめ味わいの中に鱧ならではの旨みが顔を出します。

  • 馳走 啐啄一十  - ②ペリエ・ジュエ・ベル・エポック2011
      葡萄品種:シャルドネ 50%、ピノ・ノワール 45%、ピノ・ムニエ 5%
      芸術家エミール・ガレがデザイン
      美女と野獣が恋に落ちる晩餐会を飾ったシャンパーニュ

    ②ペリエ・ジュエ・ベル・エポック2011 葡萄品種:シャルドネ 50%、ピノ・ノワール 45%、ピノ・ムニエ 5% 芸術家エミール・ガレがデザイン 美女と野獣が恋に落ちる晩餐会を飾ったシャンパーニュ

  • 馳走 啐啄一十  - (06)マダム・ビュルゴー家のシャラン鴨(フランス産)の炭火ロースト
      炭火で焼いては休ませ、焼いて休ませてと丁寧に焼き上げます。
      繊細な肉質、脂身の美味しさ、芳醇な味わい、炭の薫り。(人´∀`)♪

    (06)マダム・ビュルゴー家のシャラン鴨(フランス産)の炭火ロースト 炭火で焼いては休ませ、焼いて休ませてと丁寧に焼き上げます。 繊細な肉質、脂身の美味しさ、芳醇な味わい、炭の薫り。(人´∀`)♪

  • 馳走 啐啄一十  - (07)フォアグラペーストの味噌仕立て
      濃厚なフォアグラを味噌と合わせた和の仕立て、お酒が進みます。
      脂はしっとりとしてコクと旨みがあり、後味はスッキリ。

    (07)フォアグラペーストの味噌仕立て 濃厚なフォアグラを味噌と合わせた和の仕立て、お酒が進みます。 脂はしっとりとしてコクと旨みがあり、後味はスッキリ。

  • 馳走 啐啄一十  - (08)煮黒鮑(広島県呉産)、肝ソース、青海苔(山口県下関産)載せ
      黒鮑は90℃で6時間煮てあり、軟らかさと程好い弾力が楽しめます。
      青海苔の磯の香り、ほんのりとした甘みが、黒鮑の旨みに華を添えます。

    (08)煮黒鮑(広島県呉産)、肝ソース、青海苔(山口県下関産)載せ 黒鮑は90℃で6時間煮てあり、軟らかさと程好い弾力が楽しめます。 青海苔の磯の香り、ほんのりとした甘みが、黒鮑の旨みに華を添えます。

  • 馳走 啐啄一十  - ③天寳一 純米吟醸 秋あかり
      米種:広島県産八反錦100%、精米歩合:50%
      すっきりと飲み易い軽めの旨み、爽やかな仕上がりです。

    ③天寳一 純米吟醸 秋あかり 米種:広島県産八反錦100%、精米歩合:50% すっきりと飲み易い軽めの旨み、爽やかな仕上がりです。

  • 馳走 啐啄一十  - (09)炭火焼き金目鯛(静岡県天竜川沖産、サスエ前田魚店、10日熟成)、木耳、広島市安佐南区の天然軟水、利尻昆布と鮪節の出汁のお椀
      炭火焼き金目鯛は、皮目が芳ばしく濃厚な旨みと甘さ

    (09)炭火焼き金目鯛(静岡県天竜川沖産、サスエ前田魚店、10日熟成)、木耳、広島市安佐南区の天然軟水、利尻昆布と鮪節の出汁のお椀 炭火焼き金目鯛は、皮目が芳ばしく濃厚な旨みと甘さ

  • 馳走 啐啄一十  - 薬味
      オリジナル調合の醤油
      29年間継ぎ足しのポン酢
      塩(地中海キプロス産)

    薬味 オリジナル調合の醤油 29年間継ぎ足しのポン酢 塩(地中海キプロス産)

  • 馳走 啐啄一十  - (10)虎魚(愛媛県興居島産、2日寝かせ)、逆目切り【手前】
      (11)虎魚(愛媛県興居島産、2日寝かせ)、純目切り【奥側】

    (10)虎魚(愛媛県興居島産、2日寝かせ)、逆目切り【手前】 (11)虎魚(愛媛県興居島産、2日寝かせ)、純目切り【奥側】

  • 馳走 啐啄一十  - (10)虎魚(愛媛県興居島産、2日寝かせ)、逆目切り【手前】
      本来は純目で切り分けるのが正しい
      切って直ぐに食べるならば、逆目の方が細胞が崩れて旨みが拡がり易くなる
      こちらの方が旨みを強く感じます

    (10)虎魚(愛媛県興居島産、2日寝かせ)、逆目切り【手前】 本来は純目で切り分けるのが正しい 切って直ぐに食べるならば、逆目の方が細胞が崩れて旨みが拡がり易くなる こちらの方が旨みを強く感じます

  • 馳走 啐啄一十  - (11)虎魚(愛媛県興居島産、2日寝かせ)、純目切り【奥側】
      産卵期は初夏~夏、通年を通して美味しい。
      虎魚本来の味わいを寝かせることで穏やかながらも上質な旨みを引き出しています。

    (11)虎魚(愛媛県興居島産、2日寝かせ)、純目切り【奥側】 産卵期は初夏~夏、通年を通して美味しい。 虎魚本来の味わいを寝かせることで穏やかながらも上質な旨みを引き出しています。

  • 馳走 啐啄一十  - (12)赤甘鯛(福岡県糸島産、3日寝かせ)
      産卵期は夏~秋、旬は冬~春
      上品な脂の旨みと甘みが特に印象的。
      軟らかいですがダレてなく、モチモチ感があり素晴らしい食感です。

    (12)赤甘鯛(福岡県糸島産、3日寝かせ) 産卵期は夏~秋、旬は冬~春 上品な脂の旨みと甘みが特に印象的。 軟らかいですがダレてなく、モチモチ感があり素晴らしい食感です。

  • 馳走 啐啄一十  - (13)真鯛(愛媛県来島海峡産、1日寝かせ)のヅケ、青柚子皮掛け
      産卵期は春~初夏、旬は秋~晩冬
      来島海峡の真鯛は地海老や小蟹を食べており旨みが深い。
      それはヅケになっても明確です。

    (13)真鯛(愛媛県来島海峡産、1日寝かせ)のヅケ、青柚子皮掛け 産卵期は春~初夏、旬は秋~晩冬 来島海峡の真鯛は地海老や小蟹を食べており旨みが深い。 それはヅケになっても明確です。

  • 馳走 啐啄一十  - (14)目一鯛(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、12日熟成)
      産卵期は夏~秋、旬は夏~冬
      秋になると脂が濃くなり、旨みと甘さが増す代わりにモチモチ感が失われます
      夏の目一鯛との違いが分かる面白さがあり

    (14)目一鯛(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、12日熟成) 産卵期は夏~秋、旬は夏~冬 秋になると脂が濃くなり、旨みと甘さが増す代わりにモチモチ感が失われます 夏の目一鯛との違いが分かる面白さがあり

  • 馳走 啐啄一十  - (15)炙り赤鯥(雄・静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、5日寝かせ)
      産卵期は初夏~初秋、旬は晩秋~晩冬
      皮付きの赤鯥を炙り脂を活性化させて登場
      たっぷり桜蝦を食べた赤鯥は脂のりと旨みの濃さが断トツ!

    (15)炙り赤鯥(雄・静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、5日寝かせ) 産卵期は初夏~初秋、旬は晩秋~晩冬 皮付きの赤鯥を炙り脂を活性化させて登場 たっぷり桜蝦を食べた赤鯥は脂のりと旨みの濃さが断トツ!

  • 馳走 啐啄一十  - (16)炙り赤鯥(雄・山形県庄内産、5日寝かせ)
      産地を変えて再登場。
      日本海北部は旨みより脂のりの強さに特徴。
      火の通った皮下とレアな部分まで美味しさのグラデーションが楽しめる一品。

    (16)炙り赤鯥(雄・山形県庄内産、5日寝かせ) 産地を変えて再登場。 日本海北部は旨みより脂のりの強さに特徴。 火の通った皮下とレアな部分まで美味しさのグラデーションが楽しめる一品。

  • 馳走 啐啄一十  - ④宝剣 純米酒超辛口 湧水仕込(広島・呉)
      米種:広島県産八反錦100%、精米歩合60%
      超辛口でありながら、旨みあるものの、後を引かずスッと消えてゆきます

    ④宝剣 純米酒超辛口 湧水仕込(広島・呉) 米種:広島県産八反錦100%、精米歩合60% 超辛口でありながら、旨みあるものの、後を引かずスッと消えてゆきます

  • 馳走 啐啄一十  - (17)金目鯛(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、10日熟成)
      産卵期は夏、旬は秋~晩冬。
      金目鯛は産卵期の禁漁期間を明け、脂のりも回復しつつあります。
      包丁を細かく入れ旨みを感じ易くしてあります。

    (17)金目鯛(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、10日熟成) 産卵期は夏、旬は秋~晩冬。 金目鯛は産卵期の禁漁期間を明け、脂のりも回復しつつあります。 包丁を細かく入れ旨みを感じ易くしてあります。

  • 馳走 啐啄一十  - (18)牡丹海老(北海道噴火湾産、7日熟成)
      産卵期は秋~春、旬も包卵する秋~春
      4年迄は全て雄、5年で性転換して全て雌に
      普段でもモチモチ食感とねっとりした甘みは強い
      熟成すると深みが出ます♪

    (18)牡丹海老(北海道噴火湾産、7日熟成) 産卵期は秋~春、旬も包卵する秋~春 4年迄は全て雄、5年で性転換して全て雌に 普段でもモチモチ食感とねっとりした甘みは強い 熟成すると深みが出ます♪

  • 馳走 啐啄一十  - (19)真鯵(山口県柳井市、1.3km、8日熟成)、酢〆&生姜載せ
      産卵期は春~夏、旬は秋~冬。
      山口県周防大島の真鯵は小魚を食べており旨みよりも脂のりと甘みが印象的。
      酢で軽く〆てあり爽やかな後味。

    (19)真鯵(山口県柳井市、1.3km、8日熟成)、酢〆&生姜載せ 産卵期は春~夏、旬は秋~冬。 山口県周防大島の真鯵は小魚を食べており旨みよりも脂のりと甘みが印象的。 酢で軽く〆てあり爽やかな後味。

  • 馳走 啐啄一十  - (20)炭火焼き黒鯥(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店)、蓮芋、煮生姜
      
      【赤鯥(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店と山形県庄内産)との3種類から選択】

    (20)炭火焼き黒鯥(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店)、蓮芋、煮生姜 【赤鯥(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店と山形県庄内産)との3種類から選択】

  • 馳走 啐啄一十  - (20)炭火焼き黒鯥(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店)
      産卵期は春~初夏、旬は秋~初冬
      黒鯥は箸を入れると蒸気が立ち昇り、皮はパリパリ
      脂のりも良く美味しい♪
      存在感がある脂の旨みが口の中で爆発!

    (20)炭火焼き黒鯥(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店) 産卵期は春~初夏、旬は秋~初冬 黒鯥は箸を入れると蒸気が立ち昇り、皮はパリパリ 脂のりも良く美味しい♪ 存在感がある脂の旨みが口の中で爆発!

  • 馳走 啐啄一十  - (21)大根(広島県大竹産)、車海老(熊本県天草産)の真薯、しめじ、真昆布&いりこ、鰹節、鯖節、あご節の出汁のお椀
      お出汁を味わい、大根の滲み具合を確認し、車海老の真薯の甘さに堪能します。

    (21)大根(広島県大竹産)、車海老(熊本県天草産)の真薯、しめじ、真昆布&いりこ、鰹節、鯖節、あご節の出汁のお椀 お出汁を味わい、大根の滲み具合を確認し、車海老の真薯の甘さに堪能します。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑤出雲富士 純米冷やおろし 秋雲
      米種:島根県産山田錦100%、精米歩合70%
      最初は旨味を感じますが、あとあにはキレを感じます。

    ⑤出雲富士 純米冷やおろし 秋雲 米種:島根県産山田錦100%、精米歩合70% 最初は旨味を感じますが、あとあにはキレを感じます。

  • 馳走 啐啄一十  - (22)松阪牛A5ランク12等級のシャトーブリアン、炭火焼きステーキ
      備長炭でじっくり焼き上げられ芳ばしく薫り立っています
      きめ細やかなサシと甘みのある脂の旨みそして肉自体の味を堪能♪ヽ(´▽`)/

    (22)松阪牛A5ランク12等級のシャトーブリアン、炭火焼きステーキ 備長炭でじっくり焼き上げられ芳ばしく薫り立っています きめ細やかなサシと甘みのある脂の旨みそして肉自体の味を堪能♪ヽ(´▽`)/

  • 馳走 啐啄一十  - (23)夏トリュフご飯(プレーン)、ずわい蟹入り、初イクラ掛け
      このレシピの原形は30年前(バブルの頃)にTV企画で渡伊した時、イタリアンを食べ飽きたスタッフの為に遊び心で作ったものだそう

    (23)夏トリュフご飯(プレーン)、ずわい蟹入り、初イクラ掛け このレシピの原形は30年前(バブルの頃)にTV企画で渡伊した時、イタリアンを食べ飽きたスタッフの為に遊び心で作ったものだそう

  • 馳走 啐啄一十  - (23)夏トリュフご飯(プレーン)、ずわい蟹入り、初イクラ掛け
      夏トリュフの軽やかな薫りが立ち昇り、新鮮なイクラがプチッとした食感とコクを加えます。

    (23)夏トリュフご飯(プレーン)、ずわい蟹入り、初イクラ掛け 夏トリュフの軽やかな薫りが立ち昇り、新鮮なイクラがプチッとした食感とコクを加えます。

  • 馳走 啐啄一十  - (23)夏トリュフご飯(卵掛け)、ずわい蟹入り、初イクラ掛け
      最後に卵の黄身を上から掛けて、さらに濃厚な味わいに。♪ヽ(´▽`)/

    (23)夏トリュフご飯(卵掛け)、ずわい蟹入り、初イクラ掛け 最後に卵の黄身を上から掛けて、さらに濃厚な味わいに。♪ヽ(´▽`)/

  • 馳走 啐啄一十  - (24)初卵(雌鶏が初めて産んだ卵)とジャージー牛乳に和三盆のプリン
      穏やか且つコクのある甘みと滑らかな舌触り、プルプルな食感。
      これはハイレベルなプリンです♪o(^o^)o

    (24)初卵(雌鶏が初めて産んだ卵)とジャージー牛乳に和三盆のプリン 穏やか且つコクのある甘みと滑らかな舌触り、プルプルな食感。 これはハイレベルなプリンです♪o(^o^)o

  • {"count_target":".js-result-Review-107180628 .js-count","target":".js-like-button-Review-107180628","content_type":"Review","content_id":107180628,"voted_flag":null,"count":95,"user_status":"","blocked":false}
2019/09訪問34回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥20,000~¥29,9991人

開店5年目、技術の深化に驚く!

9月上旬、食べログのレビュアーさまご夫妻と私の3名で馳走啐啄一十さんにお邪魔し、今回も税別15,000円のおまかせをお願い致しました。

こちらは出汁に拘られており、

(1)羅臼昆布(北海道知床産・黒走一等・奥井海生堂の蔵囲2年もの、1級)
(2)利尻昆布(北海道礼文島船泊産・奥井海生堂の蔵囲5年もの、1級)
(3)真昆布(北海道函館白口浜産・奥井海生堂の蔵囲4年もの、1級)

どれも1級を利用されています。

これらの昆布から取る出汁の印象は、

(1)羅臼昆布の出汁はしっかり主張のある多重な旨みが特徴なコクのある味わい。
(2)利尻昆布の出汁は透明感がありながらも輪郭がはっきりしたキレのある味わい
(3)真昆布の出汁は超軟水の美味しさと調和する穏やかで円やかな味わい

という感じです。

奥井海生堂の1級昆布を使われているのは中国四国地方ではこちらだけ。

さて、お料理がスタート。
先ずは簡単にラインナップから。

お料理
(01)脱水赤雲丹(5日寝かせ)、羅臼昆布出汁のジュレ掛け
(02)渡り蟹(雄)の殻&身を10時間煮て取ったコンソメのジュレ
(03)渡り蟹(雄)、ミル貝、胡瓜、土佐酢で
(04)スッポン(雄)餡の茶碗蒸し
(05)鱧の炭火焼き落とし
(06)鱧の山椒煮
(07)煮黒鮑、肝ソース、青海苔載せ
(08)炭火焼き金目鯛(10日熟成)、車海老の真薯、木耳、利尻昆布と鮪節の出汁のお椀

薬味
オリジナル調合の醤油
29年間継ぎ足しのポン酢
真妻山葵(静岡県伊豆天城産)
塩(地中海キプロス産)

お造り
(09)虎魚(2日寝かせ)、逆目切り【手前】
(10)虎魚(2日寝かせ)、純目切り【奥側】
(11)赤甘鯛(5日寝かせ)
(12)真鯛(5日寝かせ)のヅケ、青柚子皮掛け
(13)炙り赤鯥(6日寝かせ)
(14)炙り金目鯛(10日熟成)
(15)真鯵(3日寝かせ)、軽く〆て生姜添え
(16)槍烏賊(5日寝かせ)
(17)牡丹海老、フレッシュキャビア(熟成)
(18)もち鰹

お料理
(19)炭火焼き黒鯥、蓮芋、煮生姜
(20)炭火焼き白茄子、万願寺唐辛子の揚げ浸し、ヨモギの生麩、真昆布&いりこ、鰹節、鯖節、あご節の出汁のお椀
(21)仙台牛(A5等級12ランクの未経産雌牛)のイチボのローストビーフ、和辛子&山葵で
(22)子槍烏賊の煮付け【コース外】
(23)夏トリュフご飯(プレーン&卵掛け)、毛蟹入り、初イクラ掛け
(24)白胡麻プリン、小豆餡載せ

お酒
①ドゥラモット・ブラン・ド・ブラン2007(シャンパーニュ、フランス)
②宝剣 純米酒超辛口 湧水仕込(広島・呉)
③天寳一 超辛 純米千本錦(広島・福山)
④亀齢 辛口純米 八拾(広島・西条)

○こちらのお店で料理で使う水
竹原市の酒蔵の仕込み水

写真に解説を付けています。

この日は「雲丹は新鮮なほど美味しい」という私の常識を打ち崩す赤雲丹の熟成に驚愕しました。
今までどんなお店に行っても雲丹の熟成など出てきた事はありません。

これまで馳走啐啄一十さんでは塩水雲丹を提供されていましたが、雲丹の熟成など考えたこともなかったので、大変ビックリすると共に、こんなに美味しくなるんだと感心しました。

もう5年近く通っているのにこの時期になっても、新たな技術を習得されるその情熱に脱帽致しました。

ご馳走さまでした。

  • 馳走 啐啄一十  - ①ドゥラモット・ブラン・ド・ブラン2007(シャンパーニュ、フランス) 
      葡萄品種:シャルドネ100%
      サロンと同じ地区のシャルドネ
      華やかでフルーティな薫りと軽やかな泡立ちとキリッとして甘さが特徴

    ①ドゥラモット・ブラン・ド・ブラン2007(シャンパーニュ、フランス)  葡萄品種:シャルドネ100% サロンと同じ地区のシャルドネ 華やかでフルーティな薫りと軽やかな泡立ちとキリッとして甘さが特徴

  • 馳走 啐啄一十  - (01)脱水赤雲丹(愛媛県八幡浜産、5日寝かせ)、羅臼昆布出汁のジュレ
      雲丹は鮮度が良いほど美味しい!と思っていました
      今回は雲丹も寝かせたもの
      鳥肌が立つほど上品な旨みと甘み
      技術の深化に驚きます!

    (01)脱水赤雲丹(愛媛県八幡浜産、5日寝かせ)、羅臼昆布出汁のジュレ 雲丹は鮮度が良いほど美味しい!と思っていました 今回は雲丹も寝かせたもの 鳥肌が立つほど上品な旨みと甘み 技術の深化に驚きます!

  • 馳走 啐啄一十  - (02)渡り蟹(山口県光市産・雄)の殻&身を10時間煮て取ったコンソメのジュレ
      渡り蟹の殻を10時間煮て作ったコンソメジュレはたっぷりと蟹エキスが抽出され、濃厚な旨みとコクが口の中いっぱいに拡がります

    (02)渡り蟹(山口県光市産・雄)の殻&身を10時間煮て取ったコンソメのジュレ 渡り蟹の殻を10時間煮て作ったコンソメジュレはたっぷりと蟹エキスが抽出され、濃厚な旨みとコクが口の中いっぱいに拡がります

  • 馳走 啐啄一十  - (03)渡り蟹(山口県光市産・雄)、ミル貝(愛知県産)、胡瓜、土佐酢で
      渡り蟹の産卵期は春~夏、雄蟹の旬は夏~秋
      雄蟹は雌蟹より身の甘みが強いのが特徴
      本ミル貝は太平洋の海域らしい濃い味わい

    (03)渡り蟹(山口県光市産・雄)、ミル貝(愛知県産)、胡瓜、土佐酢で 渡り蟹の産卵期は春~夏、雄蟹の旬は夏~秋 雄蟹は雌蟹より身の甘みが強いのが特徴 本ミル貝は太平洋の海域らしい濃い味わい

  • 馳走 啐啄一十  - (04)スッポン(長崎県島原産・雄)餡の茶碗蒸し
      産卵期は夏、旬は冬だがほぼ通年
      鼈は獣臭を感じ易いのですが、勿論こちらでは心配無用。
      滋味深くコクがあり、食べ易く美味しい♪

    (04)スッポン(長崎県島原産・雄)餡の茶碗蒸し 産卵期は夏、旬は冬だがほぼ通年 鼈は獣臭を感じ易いのですが、勿論こちらでは心配無用。 滋味深くコクがあり、食べ易く美味しい♪

  • 馳走 啐啄一十  - ②宝剣 純米酒超辛口 湧水仕込(広島・呉)
      米種:広島県産八反錦100%、精米歩合60%
      超辛口でありながら、旨みあるものの、後を引かずスッと消えて行きます

    ②宝剣 純米酒超辛口 湧水仕込(広島・呉) 米種:広島県産八反錦100%、精米歩合60% 超辛口でありながら、旨みあるものの、後を引かずスッと消えて行きます

  • 馳走 啐啄一十  - (05)鱧の炭火焼き落とし
      (06)鱧の山椒煮

    (05)鱧の炭火焼き落とし (06)鱧の山椒煮

  • 馳走 啐啄一十  - (05)鱧(愛媛県伊予灘産)の炭火焼き落とし
      鱧の産卵期は夏、旬は初夏と晩秋の2回
      丁寧に骨切り後、表面をパリッと炭火で焼いてありますが、中身はしっとりとした食感が残っており、複雑な味わいが楽しめます

    (05)鱧(愛媛県伊予灘産)の炭火焼き落とし 鱧の産卵期は夏、旬は初夏と晩秋の2回 丁寧に骨切り後、表面をパリッと炭火で焼いてありますが、中身はしっとりとした食感が残っており、複雑な味わいが楽しめます

  • 馳走 啐啄一十  - (06鱧(愛媛県伊予灘産)の山椒煮
      普段は薄味で食べることの多い鱧を山椒、味醂、醤油で甘辛く味付けしてあります。濃いめ味わいの中に鱧ならではの旨みが顔を出します。

    (06鱧(愛媛県伊予灘産)の山椒煮 普段は薄味で食べることの多い鱧を山椒、味醂、醤油で甘辛く味付けしてあります。濃いめ味わいの中に鱧ならではの旨みが顔を出します。

  • 馳走 啐啄一十  - (07)煮黒鮑(広島県呉産、400g)、肝ソース、青海苔(山口県下関産)載せ
      黒鮑は90℃で6時間煮てあり軟らかさと程好い弾力が楽しめます
      青海苔の磯の香りほんのりとした甘みが黒鮑の旨みに華を添えます

    (07)煮黒鮑(広島県呉産、400g)、肝ソース、青海苔(山口県下関産)載せ 黒鮑は90℃で6時間煮てあり軟らかさと程好い弾力が楽しめます 青海苔の磯の香りほんのりとした甘みが黒鮑の旨みに華を添えます

  • 馳走 啐啄一十  - (08)炭火焼き金目鯛(10日熟成)、車海老(熊本県天草産)の真薯、木耳、利尻昆布と鮪節の出汁のお椀
      炭火焼き金目鯛は、皮目が芳ばしく濃厚な旨みと甘さ
      車海老の真薯は甘みが拡がります

    (08)炭火焼き金目鯛(10日熟成)、車海老(熊本県天草産)の真薯、木耳、利尻昆布と鮪節の出汁のお椀 炭火焼き金目鯛は、皮目が芳ばしく濃厚な旨みと甘さ 車海老の真薯は甘みが拡がります

  • 馳走 啐啄一十  - ③天寳一 超辛 純米千本錦(広島・福山)
      米種:千本錦100%、精米歩合60%
      華やかな香りと旨みなのに、スッキリとキレの良い辛口に仕上げてあります

    ③天寳一 超辛 純米千本錦(広島・福山) 米種:千本錦100%、精米歩合60% 華やかな香りと旨みなのに、スッキリとキレの良い辛口に仕上げてあります

  • 馳走 啐啄一十  - (09)虎魚(2日寝かせ)、逆目切り【手前】
      (10)虎魚(2日寝かせ)、純目切り【奥側】

    (09)虎魚(2日寝かせ)、逆目切り【手前】 (10)虎魚(2日寝かせ)、純目切り【奥側】

  • 馳走 啐啄一十  - (09)虎魚(愛媛県興居島産、2日寝かせ)、逆目切り【手前】
      本来は純目で切り分けるのが正しいのですが切って直ぐに食べるならば逆目の方が細胞が崩れて旨みが拡がり易くなるのだそう
      食べ比べると分かります

    (09)虎魚(愛媛県興居島産、2日寝かせ)、逆目切り【手前】 本来は純目で切り分けるのが正しいのですが切って直ぐに食べるならば逆目の方が細胞が崩れて旨みが拡がり易くなるのだそう 食べ比べると分かります

  • 馳走 啐啄一十  - (10)虎魚(愛媛県興居島産、2日寝かせ)、純目切り【奥側】
      産卵期は初夏~夏、通年を通して美味しい。
      虎魚本来の味わいを寝かせることで穏やかながらも上質な旨みを引き出しています。

    (10)虎魚(愛媛県興居島産、2日寝かせ)、純目切り【奥側】 産卵期は初夏~夏、通年を通して美味しい。 虎魚本来の味わいを寝かせることで穏やかながらも上質な旨みを引き出しています。

  • 馳走 啐啄一十  - (11)赤甘鯛(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、5日寝かせ)
      産卵期は夏~秋、旬は冬~春
      上品な脂の旨みと甘みが特に印象的。
      軟らかいですがダレてなく、モチモチ感があり素晴らしい食感です。

    (11)赤甘鯛(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、5日寝かせ) 産卵期は夏~秋、旬は冬~春 上品な脂の旨みと甘みが特に印象的。 軟らかいですがダレてなく、モチモチ感があり素晴らしい食感です。

  • 馳走 啐啄一十  - (12)真鯛(山口県周防大島産、5日寝かせ)のヅケ、青柚子皮掛け
      産卵期は春~初夏、旬は秋~晩冬
      山口県周防大島の真鯛は小魚を食べており旨みよりも脂のりの甘みが印象的。
      それはヅケになっても明確です。

    (12)真鯛(山口県周防大島産、5日寝かせ)のヅケ、青柚子皮掛け 産卵期は春~初夏、旬は秋~晩冬 山口県周防大島の真鯛は小魚を食べており旨みよりも脂のりの甘みが印象的。 それはヅケになっても明確です。

  • 馳走 啐啄一十  - (13)炙り赤鯥(山形県庄内産、6日寝かせ)
      産卵期は初夏~初秋、旬は晩秋~晩冬。
      皮付きの赤鯥を炙り、脂を活性化させてから登場。
      日本海北部は旨みより脂のりの強さに特徴があります。

    (13)炙り赤鯥(山形県庄内産、6日寝かせ) 産卵期は初夏~初秋、旬は晩秋~晩冬。 皮付きの赤鯥を炙り、脂を活性化させてから登場。 日本海北部は旨みより脂のりの強さに特徴があります。

  • 馳走 啐啄一十  - (14)炙り金目鯛(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、10日熟成)
      産卵期は夏、旬は秋~晩冬
      産卵期の禁漁期間を明けたばかりで脂のりはまだ回復していませんが包丁を細かく入れ旨みを感じ易くしてあります

    (14)炙り金目鯛(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、10日熟成) 産卵期は夏、旬は秋~晩冬 産卵期の禁漁期間を明けたばかりで脂のりはまだ回復していませんが包丁を細かく入れ旨みを感じ易くしてあります

  • 馳走 啐啄一十  - (15)真鯵(愛媛県来島海峡産、3日寝かせ)、軽く〆て生姜添え
      来島海峡の根付き真鯵は海老蟹を食べるので旨みが濃い
      更に寝かせにより旨みを引き出し、更に酢で軽く〆てあり爽やかな後味を感じます

    (15)真鯵(愛媛県来島海峡産、3日寝かせ)、軽く〆て生姜添え 来島海峡の根付き真鯵は海老蟹を食べるので旨みが濃い 更に寝かせにより旨みを引き出し、更に酢で軽く〆てあり爽やかな後味を感じます

  • 馳走 啐啄一十  - (16)槍烏賊(福岡県北九州産、5日寝かせ)
      産卵期は初春~夏、旬は秋~冬、寿命は1年
      剣先烏賊より胴が細く身の甘みは穏やか
      烏賊類は寝かせで旨みがより深くなるのですが技術力で極上に仕上げてあります♪

    (16)槍烏賊(福岡県北九州産、5日寝かせ) 産卵期は初春~夏、旬は秋~冬、寿命は1年 剣先烏賊より胴が細く身の甘みは穏やか 烏賊類は寝かせで旨みがより深くなるのですが技術力で極上に仕上げてあります♪

  • 馳走 啐啄一十  - (17)牡丹海老(北海道南茅部産)、フレッシュキャビア(ラトビア産、熟成もの)
      産卵期は秋~春、旬も包卵する秋~春
      ねっとりした甘みが強い
      熟成したフレッシュキャビアは旨みが強く塩味はほんのり

    (17)牡丹海老(北海道南茅部産)、フレッシュキャビア(ラトビア産、熟成もの) 産卵期は秋~春、旬も包卵する秋~春 ねっとりした甘みが強い 熟成したフレッシュキャビアは旨みが強く塩味はほんのり

  • 馳走 啐啄一十  - (18)もち鰹(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、船上放血)
      餌釣りで一匹ずつ丁寧に釣られ、釣り上げ直後に船上放血した極上の鰹
      血生臭く無く鰹の薫りが素晴らしい。
      身がプルプルと震える程の弾力。

    (18)もち鰹(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、船上放血) 餌釣りで一匹ずつ丁寧に釣られ、釣り上げ直後に船上放血した極上の鰹 血生臭く無く鰹の薫りが素晴らしい。 身がプルプルと震える程の弾力。

  • 馳走 啐啄一十  - (19)炭火焼き黒鯥(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店)、蓮芋、煮生姜
      産卵期は春~初夏、旬は秋~初冬

    (19)炭火焼き黒鯥(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店)、蓮芋、煮生姜 産卵期は春~初夏、旬は秋~初冬

  • 馳走 啐啄一十  - (19)炭火焼き黒鯥(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店)
      クロムツは箸を入れると蒸気が立ち昇り、皮はパリパリ、脂のりも良く美味しい~♪
      しっかりと存在感がある脂の旨みが口の中で爆発します。

    (19)炭火焼き黒鯥(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店) クロムツは箸を入れると蒸気が立ち昇り、皮はパリパリ、脂のりも良く美味しい~♪ しっかりと存在感がある脂の旨みが口の中で爆発します。

  • 馳走 啐啄一十  - ④亀齢 辛口純米 八拾(広島・西条)
      米種:未公表、精米歩合80%
      広島の酒米を80%と余り磨かず米の力を引き出した円みのある味わいです。

    ④亀齢 辛口純米 八拾(広島・西条) 米種:未公表、精米歩合80% 広島の酒米を80%と余り磨かず米の力を引き出した円みのある味わいです。

  • 馳走 啐啄一十  - (20)炭火焼き白茄子、万願寺唐辛子の揚げ浸し、ヨモギの生麩、真昆布&いりこ、鰹節、鯖節、あご節の出汁のお椀
      お出汁の澄んだ味わいを楽しむために野菜のみの食材を使うのも良いですね。

    (20)炭火焼き白茄子、万願寺唐辛子の揚げ浸し、ヨモギの生麩、真昆布&いりこ、鰹節、鯖節、あご節の出汁のお椀 お出汁の澄んだ味わいを楽しむために野菜のみの食材を使うのも良いですね。

  • 馳走 啐啄一十  - (21)仙台牛(A5等級12ランクの未経産雌牛)のイチボのローストビーフ、和辛子&山葵で
      備長炭でじっくり焼き上げられ肉自体の旨みが増していますし、 芳ばしく薫り立っています。

    (21)仙台牛(A5等級12ランクの未経産雌牛)のイチボのローストビーフ、和辛子&山葵で 備長炭でじっくり焼き上げられ肉自体の旨みが増していますし、 芳ばしく薫り立っています。

  • 馳走 啐啄一十  - (22)子槍烏賊(北海道南茅部産)の煮付け【コース外】
      仕込みをしているのを見掛けて、今まで頂見たことの無いメニューだったので食べてみたいとおねだり。(人´∀`)♪
      実は煮物も美味しいのです。

    (22)子槍烏賊(北海道南茅部産)の煮付け【コース外】 仕込みをしているのを見掛けて、今まで頂見たことの無いメニューだったので食べてみたいとおねだり。(人´∀`)♪ 実は煮物も美味しいのです。

  • 馳走 啐啄一十  - (23)夏トリュフご飯(プレーン)、毛蟹入り、初イクラ掛け
      夏トリュフの軽やかな薫りが立ち昇り、新鮮なイクラがプチッとした食感とコクを加えます。

    (23)夏トリュフご飯(プレーン)、毛蟹入り、初イクラ掛け 夏トリュフの軽やかな薫りが立ち昇り、新鮮なイクラがプチッとした食感とコクを加えます。

  • 馳走 啐啄一十  - (23)夏トリュフご飯(プレーン)、毛蟹入り、初イクラ掛け
      夏トリュフの軽やかな薫りが立ち昇り、新鮮なイクラがプチッとした食感とコクを加えます。

    (23)夏トリュフご飯(プレーン)、毛蟹入り、初イクラ掛け 夏トリュフの軽やかな薫りが立ち昇り、新鮮なイクラがプチッとした食感とコクを加えます。

  • 馳走 啐啄一十  - (23)夏トリュフご飯(卵掛け)、毛蟹入り、初イクラ掛け
      最後に卵の黄身を上から掛けて、さらに濃厚な味わいに。
      
      前回までは黄身を混ぜていましたが、今回から黄身を掛けています。
      こっちの方が好き!

    (23)夏トリュフご飯(卵掛け)、毛蟹入り、初イクラ掛け 最後に卵の黄身を上から掛けて、さらに濃厚な味わいに。 前回までは黄身を混ぜていましたが、今回から黄身を掛けています。 こっちの方が好き!

  • 馳走 啐啄一十  - (24)白胡麻プリン、小豆餡載せ
      モチモチぶるぶるな食感と控えめな甘さ。
      な口溶け。
      こし餡も溶ける様な円やかさ。
      白胡麻の香りが宴の終演を彩ります。

    (24)白胡麻プリン、小豆餡載せ モチモチぶるぶるな食感と控えめな甘さ。 な口溶け。 こし餡も溶ける様な円やかさ。 白胡麻の香りが宴の終演を彩ります。

  • {"count_target":".js-result-Review-107053432 .js-count","target":".js-like-button-Review-107053432","content_type":"Review","content_id":107053432,"voted_flag":null,"count":90,"user_status":"","blocked":false}
2019/08訪問33回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥20,000~¥29,9991人

40代最後の夜、馳走啐啄一十で。

8月下旬、食べログのレビュアーさまと私の2名で馳走啐啄一十さんにお邪魔し、今回も税別15,000円のおまかせをお願いしました。

こちらは出汁に拘られており、

(1)羅臼昆布(北海道知床産・黒走一等・奥井海生堂の蔵囲2年もの、1級)
(2)利尻昆布(北海道礼文島船泊産・奥井海生堂の蔵囲5年もの、1級)
(3)真昆布(北海道函館白口浜産・奥井海生堂の蔵囲4年もの、1級)

どれも1級を利用されています。

これらの昆布から取る出汁の印象は、

(1)羅臼昆布の出汁はしっかり主張のある多重な旨みが特徴なコクのある味わい。
(2)利尻昆布の出汁は透明感がありながらも輪郭がはっきりしたキレのある味わい
(3)真昆布の出汁は超軟水の美味しさと調和する穏やかで円やかな味わい

という感じです。

奥井海生堂の1級昆布を使われているのは中国四国地方ではこちらだけ。

さて、お料理がスタート。
先ずは簡単にラインナップから。

お料理
(01)塩水北紫雲丹、羅臼昆布出汁のジュレ掛け
(02)鱧の炭火焼き落とし
(03)鱧の山椒煮
(04)渡り蟹、ミル貝、胡瓜、土佐酢で
(05)渡り蟹のコンソメジュレ
(06)スッポン餡の茶碗蒸し
(07)煮黒鮑、肝ソース、初摘みあおさ載せ
(08)炭火焼き目一鯛(5日寝かせ)、車海老の真薯、木耳、利尻昆布と鮪節の出汁のお椀

薬味
オリジナル調合の醤油
29年間継ぎ足しのポン酢
真妻山葵(静岡県伊豆天城産)
塩(地中海キプロス産)

お造り
(09)虎魚(36時間寝かせ)
(10)マハタ(6日寝かせ)
(11)白鱚(4日寝かせ)
(12)赤鯥(2日寝かせ)
(13)赤鯥(5日寝かせ)
(14)槍烏賊(5日寝かせ)
(15)真鯵(3日寝かせ)
(16)金目鯛(10日熟成)
(17)もち鰹

お料理
(18)炭火焼き赤鯥(5日寝かせ)
(19)炭火焼き赤鯥(2日寝かせ)、蓮芋、煮生姜
(20)炭火焼き白茄子、万願寺唐辛子の揚げ浸し、ヨモギの生麩、真昆布&いりこ、鰹節、鯖節、あご節の出汁のお椀
(21)仙台牛のイチボのローストビーフ、和辛子&山葵で
(22)夏トリュフご飯(プレーン&卵入り)、毛蟹入り、北紫雲丹載せ、イクラ掛け
(23)白胡麻プリン、小豆餡載せ

お酒
①テタンジェ・ブリュット・レゼルヴ
②亀齢 辛口純米 八拾(広島・西条)
③宝剣 純米酒超辛口 湧水仕込(広島・呉)

○こちらのお店で料理で使う水
竹原市の酒蔵の仕込み水

写真に解説を付けています。

今回は桜蝦をたっぷり食べた赤鯥が脂のりと旨みが素晴らしく、今年頂いた中でも断トツでした。
これが広島に居ながらにして頂ける有り難さ。
素晴らしいことです。

ご馳走さまでした。

  • 馳走 啐啄一十  - お酒①テタンジェ・ブリュット・レゼルヴ(シャンパーニュ、フランス)
      葡萄品種:シャルドネ40%、ピノ・ノワール35%、ピノ・ムニエ25%
      華やかな薫りと軽やかな味わい
      ピノ・ムニエが円やかさを演出

    お酒①テタンジェ・ブリュット・レゼルヴ(シャンパーニュ、フランス) 葡萄品種:シャルドネ40%、ピノ・ノワール35%、ピノ・ムニエ25% 華やかな薫りと軽やかな味わい ピノ・ムニエが円やかさを演出

  • 馳走 啐啄一十  - (01)塩水北紫雲丹(北海道小樽産)、羅臼昆布出汁のジュレ掛け
      雲丹の旨みを余さず味わい尽くします
      羅臼昆布の出汁は昆布出汁の中では輪郭のはっきりした味わい、良く冷えた出汁ジュレは暑気払いにピッタリ。

    (01)塩水北紫雲丹(北海道小樽産)、羅臼昆布出汁のジュレ掛け 雲丹の旨みを余さず味わい尽くします 羅臼昆布の出汁は昆布出汁の中では輪郭のはっきりした味わい、良く冷えた出汁ジュレは暑気払いにピッタリ。

  • 馳走 啐啄一十  - (02)鱧の炭火焼き落とし
      (03)鱧の山椒煮

    (02)鱧の炭火焼き落とし (03)鱧の山椒煮

  • 馳走 啐啄一十  - (02)鱧(愛媛県伊予灘産)の炭火焼き落とし
      鱧の産卵期は夏、旬は初夏と晩秋の2回
      丁寧に骨切り後、表面をパリッと炭火で焼いてありますが、中身はしっとりとした食感が残っており、複雑な味わいが楽しめます

    (02)鱧(愛媛県伊予灘産)の炭火焼き落とし 鱧の産卵期は夏、旬は初夏と晩秋の2回 丁寧に骨切り後、表面をパリッと炭火で焼いてありますが、中身はしっとりとした食感が残っており、複雑な味わいが楽しめます

  • 馳走 啐啄一十  - (03)鱧(愛媛県伊予灘産)の山椒煮
      普段は薄味で食べることの多い鱧を山椒、味醂、醤油で甘辛く味付けしてあります。濃いめ味わいの中に鱧ならではの旨みが顔を出します。

    (03)鱧(愛媛県伊予灘産)の山椒煮 普段は薄味で食べることの多い鱧を山椒、味醂、醤油で甘辛く味付けしてあります。濃いめ味わいの中に鱧ならではの旨みが顔を出します。

  • 馳走 啐啄一十  - (04)渡り蟹(山口県光産)、ミル貝(愛知県産)、胡瓜、土佐酢
      渡り蟹の産卵期は春~夏、雄蟹の旬は夏~秋
      雄蟹は身の甘みが強いのが特徴
      本ミル貝は濃い味わいで、コキュコキュした食感も良い!

    (04)渡り蟹(山口県光産)、ミル貝(愛知県産)、胡瓜、土佐酢 渡り蟹の産卵期は春~夏、雄蟹の旬は夏~秋 雄蟹は身の甘みが強いのが特徴 本ミル貝は濃い味わいで、コキュコキュした食感も良い!

  • 馳走 啐啄一十  - (05)渡り蟹のコンソメジュレ
      渡り蟹の殻を8時間煮て作ったコンソメジュレはたっぷりと蟹エキスが抽出され、濃厚な旨みとコクが口の中いっぱいに拡がります。

    (05)渡り蟹のコンソメジュレ 渡り蟹の殻を8時間煮て作ったコンソメジュレはたっぷりと蟹エキスが抽出され、濃厚な旨みとコクが口の中いっぱいに拡がります。

  • 馳走 啐啄一十  - (06)スッポン(長崎県島原産、雄)餡の茶碗蒸し
      産卵期は夏、旬は冬だがほぼ通年
      鼈は獣臭を感じ易いのですが、勿論こちらでは心配無用。
      滋味深くコクがあり、食べ易く美味しい♪

    (06)スッポン(長崎県島原産、雄)餡の茶碗蒸し 産卵期は夏、旬は冬だがほぼ通年 鼈は獣臭を感じ易いのですが、勿論こちらでは心配無用。 滋味深くコクがあり、食べ易く美味しい♪

  • 馳走 啐啄一十  - お酒②亀齢 辛口純米 八拾(広島・西条)
      米種:未公表、精米歩合80%
      広島の酒米を80%と余り磨かず米の力を引き出した円みのある味わいです。

    お酒②亀齢 辛口純米 八拾(広島・西条) 米種:未公表、精米歩合80% 広島の酒米を80%と余り磨かず米の力を引き出した円みのある味わいです。

  • 馳走 啐啄一十  - (07)煮黒鮑(三重県伊勢志摩産)、肝ソース、初摘みあおさ載せ
      黒鮑は90℃で6時間煮てあり、軟らかさと程好い弾力が楽しめます。
      あおさの香りが鼻腔に抜け、黒鮑の旨みに華を添えます。

    (07)煮黒鮑(三重県伊勢志摩産)、肝ソース、初摘みあおさ載せ 黒鮑は90℃で6時間煮てあり、軟らかさと程好い弾力が楽しめます。 あおさの香りが鼻腔に抜け、黒鮑の旨みに華を添えます。

  • 馳走 啐啄一十  - (08)炭火焼き目一鯛、車海老の真薯、木耳、利尻昆布と鮪節の出汁のお椀
      炭火焼き目一鯛は、皮目が芳ばしくあっさりとした旨み
      車海老の真薯は甘みが拡がり、利子昆布と鮪節のお出汁は控えめだが存在感ある

    (08)炭火焼き目一鯛、車海老の真薯、木耳、利尻昆布と鮪節の出汁のお椀 炭火焼き目一鯛は、皮目が芳ばしくあっさりとした旨み 車海老の真薯は甘みが拡がり、利子昆布と鮪節のお出汁は控えめだが存在感ある

  • 馳走 啐啄一十  - (09)虎魚(愛媛県産、36時間寝かせ)
      産卵期は初夏~夏、通年を通して美味しい。
      魚本来の味わいを寝かせることで旨みを引き出しています。
      昆布〆ではない虎魚のみの旨みに凄みを感じます♪

    (09)虎魚(愛媛県産、36時間寝かせ) 産卵期は初夏~夏、通年を通して美味しい。 魚本来の味わいを寝かせることで旨みを引き出しています。 昆布〆ではない虎魚のみの旨みに凄みを感じます♪

  • 馳走 啐啄一十  - (10)マハタ(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、6日寝かせ)
      産卵期は春~夏、旬は秋~冬
      全て雌で生まれ10kg前後で雄に性転換
      雄は産卵期の影響が薄れ旬は通年
      上品な旨みで寝かせると更に美味しい

    (10)マハタ(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、6日寝かせ) 産卵期は春~夏、旬は秋~冬 全て雌で生まれ10kg前後で雄に性転換 雄は産卵期の影響が薄れ旬は通年 上品な旨みで寝かせると更に美味しい

  • 馳走 啐啄一十  - (11)白鱚(岡山県下津井産、4日寝かせ)
      産卵期は初夏~秋、旬は春~夏。
      寝かせることで少しモチッとした食感に。
      皮に独特の風味があり、薄皮を引いて皮下の旨みをダイレクトに味わいます。

    (11)白鱚(岡山県下津井産、4日寝かせ) 産卵期は初夏~秋、旬は春~夏。 寝かせることで少しモチッとした食感に。 皮に独特の風味があり、薄皮を引いて皮下の旨みをダイレクトに味わいます。

  • 馳走 啐啄一十  - (12)赤鯥(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、2日寝かせ)
      産卵期は初夏~初秋、旬は晩秋~晩冬
      皮付きの赤鯥を炙り、脂を活性化させてから登場
      たっぷり桜蝦を食べた赤鯥は脂のりと旨みの濃さが断トツ!

    (12)赤鯥(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、2日寝かせ) 産卵期は初夏~初秋、旬は晩秋~晩冬 皮付きの赤鯥を炙り、脂を活性化させてから登場 たっぷり桜蝦を食べた赤鯥は脂のりと旨みの濃さが断トツ!

  • 馳走 啐啄一十  - (13)赤鯥(山形県庄内産、5日寝かせ)(奥側)
      再び産地を変えて登場。
      日本海北部は旨みより脂のりの強さに特徴。
      火の通った皮下とレアな部分まで美味しさのグラデーションが楽しめる一品。

    (13)赤鯥(山形県庄内産、5日寝かせ)(奥側) 再び産地を変えて登場。 日本海北部は旨みより脂のりの強さに特徴。 火の通った皮下とレアな部分まで美味しさのグラデーションが楽しめる一品。

  • 馳走 啐啄一十  - (14)槍烏賊(山口県萩産、5日寝かせ)
      産卵期は初春~夏、旬は秋~冬、寿命は1年
      剣先烏賊より胴が細く身の甘みは穏やか
      烏賊類は寝かせで旨みがより深くなるのですが、技術力で極上に仕上げてあります♪

    (14)槍烏賊(山口県萩産、5日寝かせ) 産卵期は初春~夏、旬は秋~冬、寿命は1年 剣先烏賊より胴が細く身の甘みは穏やか 烏賊類は寝かせで旨みがより深くなるのですが、技術力で極上に仕上げてあります♪

  • 馳走 啐啄一十  - (15)真鯵(愛媛県来島海峡産、3日寝かせ)
      産卵期は春~夏、旬は秋~冬。
      来島海峡は殆んど根付き真鯵しかおらず、海老蟹を食べるので身の旨みが濃いのが特徴で更に寝かせにより旨みを引き出してあります。

    (15)真鯵(愛媛県来島海峡産、3日寝かせ) 産卵期は春~夏、旬は秋~冬。 来島海峡は殆んど根付き真鯵しかおらず、海老蟹を食べるので身の旨みが濃いのが特徴で更に寝かせにより旨みを引き出してあります。

  • 馳走 啐啄一十  - (16)金目鯛(静岡県天竜川沖産、10日熟成)
      産卵期は夏、旬は秋~晩冬。
      金目鯛は産卵期の禁漁期間を明けたばかりで、脂のりまだ回復していませんが包丁を細かく入れ旨みを感じ易くしてあります。

    (16)金目鯛(静岡県天竜川沖産、10日熟成) 産卵期は夏、旬は秋~晩冬。 金目鯛は産卵期の禁漁期間を明けたばかりで、脂のりまだ回復していませんが包丁を細かく入れ旨みを感じ易くしてあります。

  • 馳走 啐啄一十  - (17)もち鰹(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、船上放血)
      餌釣りで一匹ずつ丁寧に釣られ、釣り上げ直後に船上放血した極上の鰹
      血生臭く無く鰹の薫りが素晴らしい。
      身がプルプルと震える程の弾力。

    (17)もち鰹(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、船上放血) 餌釣りで一匹ずつ丁寧に釣られ、釣り上げ直後に船上放血した極上の鰹 血生臭く無く鰹の薫りが素晴らしい。 身がプルプルと震える程の弾力。

  • 馳走 啐啄一十  - お酒③宝剣 純米酒超辛口 湧水仕込(広島・呉)
      米種:広島県産八反錦100%、精米歩合60%
      超辛口でありながら、旨みあるものの、後を引かずスッと消えてゆきます

    お酒③宝剣 純米酒超辛口 湧水仕込(広島・呉) 米種:広島県産八反錦100%、精米歩合60% 超辛口でありながら、旨みあるものの、後を引かずスッと消えてゆきます

  • 馳走 啐啄一十  - (18)炭火焼き赤鯥(5日寝かせ)
      (19)炭火焼き赤鯥(2日寝かせ)
       蓮芋、煮生姜

    (18)炭火焼き赤鯥(5日寝かせ) (19)炭火焼き赤鯥(2日寝かせ)  蓮芋、煮生姜

  • 馳走 啐啄一十  - (18)炭火焼き赤鯥(山形県庄内産、5日寝かせ)
      通常、旬の脂のりは日本海>大平洋>東シナ海の順。
      皮目から芳ばしさが薫り、加熱により脂が活性化し芳醇な旨みがより強くなります。

    (18)炭火焼き赤鯥(山形県庄内産、5日寝かせ) 通常、旬の脂のりは日本海>大平洋>東シナ海の順。 皮目から芳ばしさが薫り、加熱により脂が活性化し芳醇な旨みがより強くなります。

  • 馳走 啐啄一十  - (19)炭火焼き赤鯥(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、2日寝かせ)
      桜蝦をしっかりと食べ旨みが凝縮した上にこの魚は脂のりも凄く、とんでもない美味しさに。
      今年頂いた赤鯥では断トツです!

    (19)炭火焼き赤鯥(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、2日寝かせ) 桜蝦をしっかりと食べ旨みが凝縮した上にこの魚は脂のりも凄く、とんでもない美味しさに。 今年頂いた赤鯥では断トツです!

  • 馳走 啐啄一十  - (20)炭火焼き白茄子、万願寺唐辛子の揚げ浸し、ヨモギの生麩、真昆布&いりこ、鰹節、鯖節、あご節の出汁のお椀
      お出汁の澄んだ味わいを楽しむために野菜のみの食材を使うのも良いですね。

    (20)炭火焼き白茄子、万願寺唐辛子の揚げ浸し、ヨモギの生麩、真昆布&いりこ、鰹節、鯖節、あご節の出汁のお椀 お出汁の澄んだ味わいを楽しむために野菜のみの食材を使うのも良いですね。

  • 馳走 啐啄一十  - (21)仙台牛(Aランク12等級未経産雌)のイチボのローストビーフ、和辛子&山葵で
      備長炭でじっくり焼き上げられ肉自体の旨みが増していますし、 芳ばしく薫り立っています。

    (21)仙台牛(Aランク12等級未経産雌)のイチボのローストビーフ、和辛子&山葵で 備長炭でじっくり焼き上げられ肉自体の旨みが増していますし、 芳ばしく薫り立っています。

  • 馳走 啐啄一十  - (22)夏トリュフご飯(プレーン)、毛蟹入り、イクラ掛け
      夏トリュフの軽やかな薫りが立ち昇り、新鮮なイクラがプチッとした食感とコクを加えます。

    (22)夏トリュフご飯(プレーン)、毛蟹入り、イクラ掛け 夏トリュフの軽やかな薫りが立ち昇り、新鮮なイクラがプチッとした食感とコクを加えます。

  • 馳走 啐啄一十  - (22)夏トリュフご飯(プレーン)、毛蟹入り、イクラ掛け
      夏トリュフの軽やかな薫りが立ち昇り、新鮮なイクラがプチッとした食感とコクを加えます。

    (22)夏トリュフご飯(プレーン)、毛蟹入り、イクラ掛け 夏トリュフの軽やかな薫りが立ち昇り、新鮮なイクラがプチッとした食感とコクを加えます。

  • 馳走 啐啄一十  - (22)夏トリュフご飯(卵入り)、毛蟹入り、北紫雲丹載せ、イクラ掛け
      最後に卵の黄身を混ぜ合わせ、さらに濃厚な味わいに。
      更に塩水北紫雲丹のコクが加わって美味しい♪ヽ(´▽`)/

    (22)夏トリュフご飯(卵入り)、毛蟹入り、北紫雲丹載せ、イクラ掛け 最後に卵の黄身を混ぜ合わせ、さらに濃厚な味わいに。 更に塩水北紫雲丹のコクが加わって美味しい♪ヽ(´▽`)/

  • 馳走 啐啄一十  - (23)白胡麻プリン、小豆餡載せ
      モチモチぶるぶるな食感と控えめな甘さ。
      な口溶け。
      こし餡も溶ける様な円やかさ。
      白胡麻の香りが宴の終演を彩ります。

    (23)白胡麻プリン、小豆餡載せ モチモチぶるぶるな食感と控えめな甘さ。 な口溶け。 こし餡も溶ける様な円やかさ。 白胡麻の香りが宴の終演を彩ります。

  • {"count_target":".js-result-Review-106339496 .js-count","target":".js-like-button-Review-106339496","content_type":"Review","content_id":106339496,"voted_flag":null,"count":99,"user_status":"","blocked":false}
2019/08訪問32回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥20,000~¥29,9991人

食べ比べ、馳走啐啄一十の真骨頂!

8月上旬、食べログのレビュアーさまと2名で馳走啐啄一十さんにお邪魔し、今回も税別15,000円のおまかせをお願いしました。

こちらは出汁に拘られており、

(1)羅臼昆布(北海道知床産・黒走一等・奥井海生堂の蔵囲2年もの、1級)
(2)利尻昆布(北海道礼文島船泊産・奥井海生堂の蔵囲5年もの、1級)
(3)真昆布(北海道函館白口浜産・奥井海生堂の蔵囲4年もの、1級)

どれも1級を利用されています。

これらの昆布から取る出汁の印象は、

(1)羅臼昆布の出汁はしっかり主張のある多重な旨みが特徴なコクのある味わい。
(2)利尻昆布の出汁は透明感がありながらも輪郭がはっきりしたキレのある味わい
(3)真昆布の出汁は超軟水の美味しさと調和する穏やかで円やかな味わい

という感じです。

奥井海生堂の1級昆布を使われているのは中国四国地方ではこちらだけ。

さて、お料理がスタート。
先ずは簡単にラインナップから。

お料理
(01)北紫雲丹、オクラ&トロロ、羅臼昆布の出汁ジュレ
(02)渡り蟹、ミル貝、胡瓜、金魚花、土佐酢で
(03)鱧の炭火焼き落とし
(04)鱧の山椒煮
(05)煮黒鮑、肝ソース、初摘みあおさ載せ
(06)炭火焼き赤甘鯛、車海老の真薯、木耳、利尻昆布と鮪節の出汁のお椀

薬味
オリジナル調合の醤油
29年間継ぎ足しのポン酢
真妻山葵(静岡県伊豆天城産)
塩(地中海キプロス産)

お造り
(07)真鯒(40時間寝かせ)
(08)白鱚(3日寝かせ)
(09)赤鯥(3日寝かせ)
(10)赤鯥(3日寝かせ)
(11)槍烏賊(寝かせ期間聞き忘れ)
(12)真鯛(2日寝かせ)のヅケ
(13)金目鯛(3日寝かせ)
(14)真鯵(4日寝かせ)、表面を酢〆
(15)真鯵(2日寝かせ)

お料理
(16)炭火焼き赤鯥
(17)炭火焼き赤鯥、蓮芋、煮生姜
(18)炭火焼き白茄子、万願寺唐辛子の揚げ浸し、ヨモギの生麩、真昆布&いりこ、鰹節、鯖節、あご節の出汁のお椀
(19)仙台牛のイチボのローストビーフ、和辛子&山葵で
(20)夏トリュフご飯(プレーン&卵入り)、毛蟹入り、北紫雲丹載せ、唐墨掛け
(21)白胡麻プリン、小豆餡載せ

お酒
①アダミ・ボスコ・ディ・ジーカ・ブリュットNV(イタリア、プロセッコ)
②神雷 夏生原酒(広島)
③田酒 特別純米酒(青森)

○こちらのお店で料理で使う水
竹原市の酒蔵の仕込み水

写真に解説を付けています。

同じ魚で仕立てを変えたり、産地を代えたりして、味わうことで本質に迫るのが馳走啐啄一十さんの真骨頂!

特に赤鯥の産地&仕立ての両方で食べ比べをさせてくれるお店はなかなか無いので、久しぶりに味覚の確認となりました。
m(_ _)m

ご馳走さまでした。

  • 馳走 啐啄一十  - 店舗外観

    店舗外観

  • 馳走 啐啄一十  - ①羅臼昆布(北海道知床産・黒走一等・奥井海生堂の蔵囲2年もの、1級)
      ②利尻昆布(北海道礼文島船泊産・奥井海生堂の蔵囲5年もの、1級)
      ③真昆布(北海道函館白口浜産・奥井海生堂の蔵囲4年もの、1級)

    ①羅臼昆布(北海道知床産・黒走一等・奥井海生堂の蔵囲2年もの、1級) ②利尻昆布(北海道礼文島船泊産・奥井海生堂の蔵囲5年もの、1級) ③真昆布(北海道函館白口浜産・奥井海生堂の蔵囲4年もの、1級)

  • 馳走 啐啄一十  - お酒①アダミ・ボスコ・ディ・ジーカ・ブリュットNV(イタリア、プロセッコ)
      葡萄品種:プロセッコ95%、シャルドネ5%
      スッキリとした飲みくちで辛過ぎない爽やかさ

    お酒①アダミ・ボスコ・ディ・ジーカ・ブリュットNV(イタリア、プロセッコ) 葡萄品種:プロセッコ95%、シャルドネ5% スッキリとした飲みくちで辛過ぎない爽やかさ

  • 馳走 啐啄一十  - (01)北紫雲丹(北海道小樽産)、オクラ&トロロ、羅臼昆布の出汁ジュレ
      北紫雲丹の一口目は5秒ホールドし、旨みを余さず味わい尽くします
      羅臼昆布の良く冷えた出汁ジュレは暑気払いにピッタリ

    (01)北紫雲丹(北海道小樽産)、オクラ&トロロ、羅臼昆布の出汁ジュレ 北紫雲丹の一口目は5秒ホールドし、旨みを余さず味わい尽くします 羅臼昆布の良く冷えた出汁ジュレは暑気払いにピッタリ

  • 馳走 啐啄一十  - (02)渡り蟹(瀬戸内海産、雄)、ミル貝(愛知県産)、胡瓜、金魚花、土佐酢で
      産卵期は春~夏、雄の旬は夏~秋。
      雄蟹は雌蟹より身の甘みが強い
      本ミル貝は濃い味わい
      コキュコキュした食感も良い!

    (02)渡り蟹(瀬戸内海産、雄)、ミル貝(愛知県産)、胡瓜、金魚花、土佐酢で 産卵期は春~夏、雄の旬は夏~秋。 雄蟹は雌蟹より身の甘みが強い 本ミル貝は濃い味わい コキュコキュした食感も良い!

  • 馳走 啐啄一十  - (03)鱧の炭火焼き落とし
      (04)鱧の山椒煮
      鱧の産卵期は夏、旬は初夏と晩秋の2回。

    (03)鱧の炭火焼き落とし (04)鱧の山椒煮 鱧の産卵期は夏、旬は初夏と晩秋の2回。

  • 馳走 啐啄一十  - (03)鱧(愛媛県伊予灘産、平田水産)の炭火焼き落とし
      丁寧に骨切り後、表面をパリッと炭火で焼いてありますが、中身はしっとりとした食感が残っており、複雑な味わいが楽しめます。

    (03)鱧(愛媛県伊予灘産、平田水産)の炭火焼き落とし 丁寧に骨切り後、表面をパリッと炭火で焼いてありますが、中身はしっとりとした食感が残っており、複雑な味わいが楽しめます。

  • 馳走 啐啄一十  - (04)鱧(愛媛県伊予灘産、平田水産)の山椒煮
      同じ食材を違う味わいで提供する馳走啐啄一十の真骨頂。
      山椒、味醂、醤油で甘辛く味付けの中に鱧ならではの旨みが顔を出します。

    (04)鱧(愛媛県伊予灘産、平田水産)の山椒煮 同じ食材を違う味わいで提供する馳走啐啄一十の真骨頂。 山椒、味醂、醤油で甘辛く味付けの中に鱧ならではの旨みが顔を出します。

  • 馳走 啐啄一十  - (05)煮黒鮑(三重県伊勢志摩産)、肝ソース、初摘みあおさ(高知県四万十川産)載せ
      黒鮑は90℃で6時間煮てあり、軟らかさと程好い弾力が楽しめます
      あおさの香りが鼻腔に抜け、黒鮑の旨みに華を添えます

    (05)煮黒鮑(三重県伊勢志摩産)、肝ソース、初摘みあおさ(高知県四万十川産)載せ 黒鮑は90℃で6時間煮てあり、軟らかさと程好い弾力が楽しめます あおさの香りが鼻腔に抜け、黒鮑の旨みに華を添えます

  • 馳走 啐啄一十  - (06)炭火焼き赤甘鯛(福岡県北九州産)、車海老(熊本県天草産)の真薯、木耳(広島県世羅産)利尻昆布と鮪節の出汁のお椀
      炭火焼き赤甘鯛は皮目が芳ばしく上品な脂が美味しい
      車海老の真薯は甘みが拡がります

    (06)炭火焼き赤甘鯛(福岡県北九州産)、車海老(熊本県天草産)の真薯、木耳(広島県世羅産)利尻昆布と鮪節の出汁のお椀 炭火焼き赤甘鯛は皮目が芳ばしく上品な脂が美味しい 車海老の真薯は甘みが拡がります

  • 馳走 啐啄一十  - (07)真鯒(愛媛県中島沖産、40時間寝かせ)
      産卵期は春~初夏、旬は春~夏
      35cmで雄→雌へ性転換
      産卵期と一致するのは旬の白鱚をしっかり食べるからです
      鮃よりも淡白で繊細、舌でゆっくり味わいます

    (07)真鯒(愛媛県中島沖産、40時間寝かせ) 産卵期は春~初夏、旬は春~夏 35cmで雄→雌へ性転換 産卵期と一致するのは旬の白鱚をしっかり食べるからです 鮃よりも淡白で繊細、舌でゆっくり味わいます

  • 馳走 啐啄一十  - (08)白鱚(岡山県産、3日寝かせ)
      産卵期は初夏~秋、旬は春~夏。
      皮に独特の風味があり、薄皮を引いて皮下の旨みをダイレクトに味わいます。

    (08)白鱚(岡山県産、3日寝かせ) 産卵期は初夏~秋、旬は春~夏。 皮に独特の風味があり、薄皮を引いて皮下の旨みをダイレクトに味わいます。

  • 馳走 啐啄一十  - お酒②神雷 夏 純米生原酒(広島)
      米種:広島県産八反錦60%精米
      氷温貯蔵の夏生原酒は透き通る香り心地よい酸味と優しい旨みが特徴

    お酒②神雷 夏 純米生原酒(広島) 米種:広島県産八反錦60%精米 氷温貯蔵の夏生原酒は透き通る香り心地よい酸味と優しい旨みが特徴

  • 馳走 啐啄一十  - (09)炙り赤鯥(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、3日寝かせ)
      産卵期は初夏~初秋、旬は晩秋~晩冬。
      皮付きの赤鯥を炙り、火の通った皮下とレアな部分まで美味しさのグラデーションが楽しめる一品。

    (09)炙り赤鯥(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、3日寝かせ) 産卵期は初夏~初秋、旬は晩秋~晩冬。 皮付きの赤鯥を炙り、火の通った皮下とレアな部分まで美味しさのグラデーションが楽しめる一品。

  • 馳走 啐啄一十  - (10)炙り赤鯥(山形県庄内産、3日寝かせ)
      再び産地を変えて登場。
      日本海北部は旨みより脂のりの強さに特徴があり、お造りでもこってり。
      個人的にはお造りよりも炭火焼きに向いていると思う。

    (10)炙り赤鯥(山形県庄内産、3日寝かせ) 再び産地を変えて登場。 日本海北部は旨みより脂のりの強さに特徴があり、お造りでもこってり。 個人的にはお造りよりも炭火焼きに向いていると思う。

  • 馳走 啐啄一十  - (11)槍烏賊(島根県産、寝かせ期間聞き忘れ)
      産卵期は初春~夏、旬は秋~冬、寿命1年
      剣先烏賊より胴が細く身の甘みは穏やか
      烏賊類は寝かせで旨みがより深くなるのですが技術力で極上に仕上げてあります♪

    (11)槍烏賊(島根県産、寝かせ期間聞き忘れ) 産卵期は初春~夏、旬は秋~冬、寿命1年 剣先烏賊より胴が細く身の甘みは穏やか 烏賊類は寝かせで旨みがより深くなるのですが技術力で極上に仕上げてあります♪

  • 馳走 啐啄一十  - (12)真鯛(愛媛県来島海峡産、2日寝かせ)のヅケ
      産卵期は春~初夏、旬は秋~晩冬
      来島海峡の真鯛は地海老や小蟹を食べており旨みが深い。
      それはヅケになっても明確です。
      因みにこれは初めて頂きました。

    (12)真鯛(愛媛県来島海峡産、2日寝かせ)のヅケ 産卵期は春~初夏、旬は秋~晩冬 来島海峡の真鯛は地海老や小蟹を食べており旨みが深い。 それはヅケになっても明確です。 因みにこれは初めて頂きました。

  • 馳走 啐啄一十  - (13)金目鯛(静岡県天竜川沖産、サスエ前田魚店、3日寝かせ)
      産卵期は夏、旬は秋~晩冬
      金目鯛は産卵期の禁漁期間を明けた初物
      脂のりまだ回復していないが、包丁を細かく入れ旨みを感じ易くしてあります

    (13)金目鯛(静岡県天竜川沖産、サスエ前田魚店、3日寝かせ) 産卵期は夏、旬は秋~晩冬 金目鯛は産卵期の禁漁期間を明けた初物 脂のりまだ回復していないが、包丁を細かく入れ旨みを感じ易くしてあります

  • 馳走 啐啄一十  - (14)真鯵(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、4日寝かせ)、表面を酢〆
      産卵期は春~夏、旬は秋~冬
      サイズは中型で脂のりは軽めだが寝かせにより旨みを引き出してあります
      酢で軽く〆てあり爽やかな後味

    (14)真鯵(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、4日寝かせ)、表面を酢〆 産卵期は春~夏、旬は秋~冬 サイズは中型で脂のりは軽めだが寝かせにより旨みを引き出してあります 酢で軽く〆てあり爽やかな後味

  • 馳走 啐啄一十  - (15)真鯵(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、2日寝かせ)
      同じくサイズは中型で脂のりは軽く寝かせも短い。
      旨みの引き出しは軽く、鯵の薫りと身の弾力感も楽しめます。

    (15)真鯵(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、2日寝かせ) 同じくサイズは中型で脂のりは軽く寝かせも短い。 旨みの引き出しは軽く、鯵の薫りと身の弾力感も楽しめます。

  • 馳走 啐啄一十  - お酒③田酒 特別純米酒(青森)
      米種:華吹雪55%精米
      旨口ながらコクがあり、飲み飽きしないすっきりした味

    お酒③田酒 特別純米酒(青森) 米種:華吹雪55%精米 旨口ながらコクがあり、飲み飽きしないすっきりした味

  • 馳走 啐啄一十  - (16)炭火焼き赤鯥
      (17)炭火焼き赤鯥、
      蓮芋、煮生姜

    (16)炭火焼き赤鯥 (17)炭火焼き赤鯥、 蓮芋、煮生姜

  • 馳走 啐啄一十  - (16)炭火焼き赤鯥(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店)(手前)
      駿河湾の赤鯥は脂のりよりも桜蝦をしっかりと食べ旨みが凝縮した魚体が多く、焼いてもその特徴が明らかです。

    (16)炭火焼き赤鯥(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店)(手前) 駿河湾の赤鯥は脂のりよりも桜蝦をしっかりと食べ旨みが凝縮した魚体が多く、焼いてもその特徴が明らかです。

  • 馳走 啐啄一十  - (17)炭火焼き赤鯥(山形県庄内産)
      旬の脂のりは日本海>大平洋>東シナ海の順。
      皮目から芳ばしさが薫り、加熱により脂が活性化し芳醇な旨みがより強くなります。

    (17)炭火焼き赤鯥(山形県庄内産) 旬の脂のりは日本海>大平洋>東シナ海の順。 皮目から芳ばしさが薫り、加熱により脂が活性化し芳醇な旨みがより強くなります。

  • 馳走 啐啄一十  - (18)炭火焼き白茄子、万願寺唐辛子の揚げ浸し、ヨモギの生麩、真昆布&いりこ、鰹節、鯖節、あご節の出汁のお椀
      雨の日は真昆布の旨みがいつもより強いので澄んだ味わいを楽しむために野菜のみの食材がベスト。

    (18)炭火焼き白茄子、万願寺唐辛子の揚げ浸し、ヨモギの生麩、真昆布&いりこ、鰹節、鯖節、あご節の出汁のお椀 雨の日は真昆布の旨みがいつもより強いので澄んだ味わいを楽しむために野菜のみの食材がベスト。

  • 馳走 啐啄一十  - (19)仙台牛(A5等級12ランク未経産)のイチボのローストビーフ、和辛子&山葵で
      備長炭でじっくり焼き上げられ肉自体の旨みが増していますし、 芳ばしく薫り立っています。

    (19)仙台牛(A5等級12ランク未経産)のイチボのローストビーフ、和辛子&山葵で 備長炭でじっくり焼き上げられ肉自体の旨みが増していますし、 芳ばしく薫り立っています。

  • 馳走 啐啄一十  - (20)夏トリュフご飯(プレーン)、毛蟹(北海道オホーツク海産)入り、唐墨掛け
      夏トリュフの軽やかな薫りが立ち昇り、旨塩な唐墨が味わいに深みを加えます。

    (20)夏トリュフご飯(プレーン)、毛蟹(北海道オホーツク海産)入り、唐墨掛け 夏トリュフの軽やかな薫りが立ち昇り、旨塩な唐墨が味わいに深みを加えます。

  • 馳走 啐啄一十  - (20)夏トリュフご飯(プレーン)、毛蟹入り、唐墨掛け
      夏トリュフの軽やかな薫りが立ち昇り、旨塩な唐墨が味わいに深みを加えます。

    (20)夏トリュフご飯(プレーン)、毛蟹入り、唐墨掛け 夏トリュフの軽やかな薫りが立ち昇り、旨塩な唐墨が味わいに深みを加えます。

  • 馳走 啐啄一十  - (20)夏トリュフご飯(卵入り)、毛蟹入り、塩水北紫雲丹載せ、唐墨掛け
      最後に卵の黄身を混ぜ合わせ、さらに濃厚な味わいに。
      更に塩水北紫雲丹のコクが加わって美味しい♪ヽ(´▽`)/

    (20)夏トリュフご飯(卵入り)、毛蟹入り、塩水北紫雲丹載せ、唐墨掛け 最後に卵の黄身を混ぜ合わせ、さらに濃厚な味わいに。 更に塩水北紫雲丹のコクが加わって美味しい♪ヽ(´▽`)/

  • 馳走 啐啄一十  - (21)白胡麻プリン、小豆餡載せ
      モチモチぶるぶるな食感と控えめな甘さ。
      な口溶け。
      こし餡も溶ける様な円やかさ。
      白胡麻の香りが宴の終演を彩ります。

    (21)白胡麻プリン、小豆餡載せ モチモチぶるぶるな食感と控えめな甘さ。 な口溶け。 こし餡も溶ける様な円やかさ。 白胡麻の香りが宴の終演を彩ります。

  • {"count_target":".js-result-Review-105879187 .js-count","target":".js-like-button-Review-105879187","content_type":"Review","content_id":105879187,"voted_flag":null,"count":103,"user_status":"","blocked":false}
2019/07訪問31回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥20,000~¥29,9991人

出汁に四季あり、匠の技を堪能。

7月下旬、goroさまに加え、初めましての食べログのレビュアーと合計3名で馳走啐啄一十さんにお邪魔し今回も税別15,000円のおまかせをお願いしました。

今回は梅雨時期でもあり、毎日、気圧が低いので1年で一番出汁が良く出る季節。

普段より旨みが出る分だけ、お椀の具材は軽めでシンプルなのが良いです♪

こちらは出汁に拘られており、

(1)羅臼昆布(北海道知床産・黒走一等・奥井海生堂の蔵囲2年もの、1級)
(2)利尻昆布(北海道礼文島船泊産・奥井海生堂の蔵囲5年もの、1級)
(3)真昆布(北海道函館白口浜産・奥井海生堂の蔵囲4年もの、1級)

どれも1級を利用されています。

これらの昆布から取る出汁の印象は、

(1)羅臼昆布の出汁はしっかり主張のある多重な旨みが特徴なコクのある味わい。
(2)利尻昆布の出汁は透明感がありながらも輪郭がはっきりしたキレのある味わい
(3)真昆布の出汁は超軟水の美味しさと調和する穏やかで円やかな味わい

という感じです。

奥井海生堂の1級昆布を使われているのは中国四国地方ではこちらだけ。

さて、お料理がスタート。
先ずは簡単にラインナップから。

お料理
①枝豆豆腐、羅臼昆布の出汁ジュレ
②毛蟹、蟹味噌、ミル貝、胡瓜、金魚花
③羅臼昆布出汁の冷製茶碗蒸し、鼈(すっぽん)餡
④煮黒鮑、肝ソース、塩水北紫雲丹、初摘みあおさ載せ
⑤鱧の伽羅煮
⑥大和蜆の当座煮
⑦車海老の真薯、蓴菜、利尻昆布と鮪節の出汁のお椀

薬味
オリジナル調合の醤油
30年間継ぎ足しのポン酢
真妻山葵(静岡県伊豆天城産)
塩(地中海キプロス産)

お造り
⑧真鯒(3日寝かせ)
⑨真鯛(3日寝かせ)
⑩白鱚(5日寝かせ)
⑪槍烏賊(3日寝かせ)
⑫真鯵(3日寝かせ)
⑬炙り本鮪(8日熟成)

お料理
⑭赤甘鯛(7日寝かせ)の炭火焼き
⑮白茄子、万願寺唐辛子の揚げ浸し、ヨモギの生麩、真昆布&いりこ、鰹節、鯖節、あご節の出汁のお椀
⑯仙台牛(A5等級12ランク未経産)のイチボのローストビーフ、和辛子&山葵で
⑰夏トリュフご飯(プレーン&卵入り)、毛蟹入り、塩水北紫雲丹載せ、唐墨掛け
⑱白胡麻プリン、小豆餡のせ

お酒
①ヴーヴ・クリコ・ポンサルタンNV(シャンパーニュ、フランス)
②アダミ・ボスコ・ディ・ジーカ・ブリュットNV(イタリア、プロセッコ)
③田酒 特別純米酒(青森)

○こちらのお店で料理で使う水
竹原市の酒蔵の仕込み水

写真に解説を付けています。

魚や野菜等の食材に限らず、出汁そのものにも四季が巡り、その時々の旬のお椀が楽しめることを嬉しく思います。

ご馳走さまでした。

  • 馳走 啐啄一十  - お酒①ヴーヴ・クリコ・ポンサルタンNV(シャンパーニュ、フランス)
      葡萄品種:ピノ・ノワール、シャルドネ、ピノムニエ、配分未公表
      時期や年度により配分を調整し、味わいを均質にしてあるそうです。

    お酒①ヴーヴ・クリコ・ポンサルタンNV(シャンパーニュ、フランス) 葡萄品種:ピノ・ノワール、シャルドネ、ピノムニエ、配分未公表 時期や年度により配分を調整し、味わいを均質にしてあるそうです。

  • 馳走 啐啄一十  - ①枝豆(熊本県産)豆腐、羅臼昆布の出汁ジュレ
      冷製の枝豆豆腐は爽やかで優しい旨みと甘み。
      羅臼昆布の出汁がいつもより濃いので、いつもの雲丹より枝豆豆腐が合いますね♪

    ①枝豆(熊本県産)豆腐、羅臼昆布の出汁ジュレ 冷製の枝豆豆腐は爽やかで優しい旨みと甘み。 羅臼昆布の出汁がいつもより濃いので、いつもの雲丹より枝豆豆腐が合いますね♪

  • 馳走 啐啄一十  - ②毛蟹(北海道オホーツク海産)、蟹味噌、ミル貝(愛知県産)、胡瓜、金魚花、土佐酢で
      若い毛蟹の甘みと際立った旨み、蟹味噌を少し付けて食べるとコクが加わります
      本ミル貝はコキュコキュした食感も良い!

    ②毛蟹(北海道オホーツク海産)、蟹味噌、ミル貝(愛知県産)、胡瓜、金魚花、土佐酢で 若い毛蟹の甘みと際立った旨み、蟹味噌を少し付けて食べるとコクが加わります 本ミル貝はコキュコキュした食感も良い!

  • 馳走 啐啄一十  - ③羅臼昆布出汁の冷製茶碗蒸し、鼈(すっぽん)(長崎県島原産)餡
      産卵期は夏、旬は冬。
      鼈は獣臭を感じ易いのですが、勿論こちらでは心配無用。
      滋味深くコクがあり、食べ易く美味しい♪

    ③羅臼昆布出汁の冷製茶碗蒸し、鼈(すっぽん)(長崎県島原産)餡 産卵期は夏、旬は冬。 鼈は獣臭を感じ易いのですが、勿論こちらでは心配無用。 滋味深くコクがあり、食べ易く美味しい♪

  • 馳走 啐啄一十  - ④煮黒鮑(広島県呉産)、肝ソース、塩水北紫雲丹(北海道奥尻島産)、あおさ載せ
      黒鮑の産卵期は秋~冬、旬は初夏~夏
      北紫雲丹の産卵期は秋、旬は春~夏
      ⑤鱧(愛媛県伊予灘産)の伽羅煮

    ④煮黒鮑(広島県呉産)、肝ソース、塩水北紫雲丹(北海道奥尻島産)、あおさ載せ 黒鮑の産卵期は秋~冬、旬は初夏~夏 北紫雲丹の産卵期は秋、旬は春~夏 ⑤鱧(愛媛県伊予灘産)の伽羅煮

  • 馳走 啐啄一十  - ④煮黒鮑、肝ソース、塩水北紫雲丹、あおさ載せ
      塩水北紫雲丹は上質な旨みと甘み
      黒鮑は90℃で6時間煮てあり、軟らかさと程好い弾力が楽しめます。
      あおさの香りが鼻腔に抜け、黒鮑の旨みに華を添えます。

    ④煮黒鮑、肝ソース、塩水北紫雲丹、あおさ載せ 塩水北紫雲丹は上質な旨みと甘み 黒鮑は90℃で6時間煮てあり、軟らかさと程好い弾力が楽しめます。 あおさの香りが鼻腔に抜け、黒鮑の旨みに華を添えます。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑤鱧(愛媛県伊予灘産)の伽羅煮
      産卵期は夏、旬は初夏と晩秋の2回。
      伽羅煮とは煮上がりの色が醤油で香木の伽羅のような濃い茶色になることが由来。
      見た目に反して穏やかな味わいで、鱧の旨みを感じ取れます。

    ⑤鱧(愛媛県伊予灘産)の伽羅煮 産卵期は夏、旬は初夏と晩秋の2回。 伽羅煮とは煮上がりの色が醤油で香木の伽羅のような濃い茶色になることが由来。 見た目に反して穏やかな味わいで、鱧の旨みを感じ取れます。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑥大和蜆(北海道広尾郡大樹産)の当座煮
      1年で1日だけ解禁される幻の大蜆が広島に居ながらにして頂けるとは!
      旨みがギュギュッと凝縮♪
      醤油や砂糖・味醂で味付けする煮物で当座の保存が可能になる事が由来

    ⑥大和蜆(北海道広尾郡大樹産)の当座煮 1年で1日だけ解禁される幻の大蜆が広島に居ながらにして頂けるとは! 旨みがギュギュッと凝縮♪ 醤油や砂糖・味醂で味付けする煮物で当座の保存が可能になる事が由来

  • 馳走 啐啄一十  - ⑦車海老(熊本県産)の真薯、蓴菜(北海道産)、おくら、利尻昆布と鮪節の出汁のお椀
      利尻昆布から旨みが出て、いつもより強いコク
      車海老の真薯は旨みと甘みがたっぷり
      大振りな蓴菜が夏の到来を告げます

    ⑦車海老(熊本県産)の真薯、蓴菜(北海道産)、おくら、利尻昆布と鮪節の出汁のお椀 利尻昆布から旨みが出て、いつもより強いコク 車海老の真薯は旨みと甘みがたっぷり 大振りな蓴菜が夏の到来を告げます

  • 馳走 啐啄一十  - お酒②アダミ・ボスコ・ディ・ジーカ・ブリュットNV(イタリア、プロセッコ)
      葡萄品種:プロセッコ95%、シャルドネ5%

    お酒②アダミ・ボスコ・ディ・ジーカ・ブリュットNV(イタリア、プロセッコ) 葡萄品種:プロセッコ95%、シャルドネ5%

  • 馳走 啐啄一十  - ⑧真鯒(広島県豊島産、3日寝かせ)
      産卵期は春~初夏、旬は春~夏
      35cm(2歳)で雄→雌へ性転換
      産卵期と一致するのは旬の白鱚をしっかり食べるからです
      鮃よりも淡白で繊細、舌でゆっくり味わいます

    ⑧真鯒(広島県豊島産、3日寝かせ) 産卵期は春~初夏、旬は春~夏 35cm(2歳)で雄→雌へ性転換 産卵期と一致するのは旬の白鱚をしっかり食べるからです 鮃よりも淡白で繊細、舌でゆっくり味わいます

  • 馳走 啐啄一十  - ⑨真鯛(愛媛県来島海峡産、3日寝かせ)
      産卵期は春~初夏、旬は秋~晩冬
      海図を持っていたほど釣り込んだ場所である今治の来島海峡の真鯛は地海老や小蟹を食べているので、旨みが深い。

    ⑨真鯛(愛媛県来島海峡産、3日寝かせ) 産卵期は春~初夏、旬は秋~晩冬 海図を持っていたほど釣り込んだ場所である今治の来島海峡の真鯛は地海老や小蟹を食べているので、旨みが深い。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑩白鱚(岡山県下津井産、5日寝かせ)
      産卵期は初夏~秋、旬は春~夏。
      皮に独特の風味があり、薄皮を引いて皮下の旨みをダイレクトに味わいます。
      腹身は甘い旨み、背身は筋肉質で力強い旨み

    ⑩白鱚(岡山県下津井産、5日寝かせ) 産卵期は初夏~秋、旬は春~夏。 皮に独特の風味があり、薄皮を引いて皮下の旨みをダイレクトに味わいます。 腹身は甘い旨み、背身は筋肉質で力強い旨み

  • 馳走 啐啄一十  - ⑪槍烏賊(福岡県北九州産、3日寝かせ)
      産卵期は初春~夏、旬は秋~冬、寿命は1年。
      剣先烏賊より胴が細く身の甘みは穏やか。
      烏賊類は寝かせで旨みがより深くなるのですが、技術力が異なるので極上です♪

    ⑪槍烏賊(福岡県北九州産、3日寝かせ) 産卵期は初春~夏、旬は秋~冬、寿命は1年。 剣先烏賊より胴が細く身の甘みは穏やか。 烏賊類は寝かせで旨みがより深くなるのですが、技術力が異なるので極上です♪

  • 馳走 啐啄一十  - ⑫真鯵(山口県柳井産、3日寝かせ)
      産卵期は春~夏、旬は秋~冬。
      瀬戸内海ものはサイズは中型で脂のりは夏向けのサッパリした感じ

    ⑫真鯵(山口県柳井産、3日寝かせ) 産卵期は春~夏、旬は秋~冬。 瀬戸内海ものはサイズは中型で脂のりは夏向けのサッパリした感じ

  • 馳走 啐啄一十  - ⑬炙り本鮪(静岡県駿河湾産、220kg、サスエ前田魚店、8日熟成)
      日本近海の本鮪の産卵期は春~夏、旬は初秋~冬。
      近海本鮪は炙った熱で脂が活性化し、旨みがしっかり。
      口腔内でとろけて無くなりました。

    ⑬炙り本鮪(静岡県駿河湾産、220kg、サスエ前田魚店、8日熟成) 日本近海の本鮪の産卵期は春~夏、旬は初秋~冬。 近海本鮪は炙った熱で脂が活性化し、旨みがしっかり。 口腔内でとろけて無くなりました。

  • 馳走 啐啄一十  - お酒③田酒 特別純米酒(青森)
      米種:華吹雪55%精米
      旨口ながらコクがあり、飲み飽きしないすっきりした味

    お酒③田酒 特別純米酒(青森) 米種:華吹雪55%精米 旨口ながらコクがあり、飲み飽きしないすっきりした味

  • 馳走 啐啄一十  - ⑭赤甘鯛(静岡県駿河湾産2.2kg、サスエ前田魚店、7日寝かせ)の炭火焼き、煮茗荷、煮蓮芋
      産卵期は夏~秋、旬は冬~春
      炭火焼き赤甘鯛は、皮目から芳ばしさが薫り、上品な脂が活性化して甘さが増しています

    ⑭赤甘鯛(静岡県駿河湾産2.2kg、サスエ前田魚店、7日寝かせ)の炭火焼き、煮茗荷、煮蓮芋 産卵期は夏~秋、旬は冬~春 炭火焼き赤甘鯛は、皮目から芳ばしさが薫り、上品な脂が活性化して甘さが増しています

  • 馳走 啐啄一十  - ⑭赤甘鯛(静岡県駿河湾産2.2kg、サスエ前田魚店、7日寝かせ)の炭火焼き
      海底に生息する魚は大きくなるほど脂がのる
      炭火焼き赤甘鯛は、皮目から芳ばしさが薫り、上品な脂が活性化して甘さが増しています

    ⑭赤甘鯛(静岡県駿河湾産2.2kg、サスエ前田魚店、7日寝かせ)の炭火焼き 海底に生息する魚は大きくなるほど脂がのる 炭火焼き赤甘鯛は、皮目から芳ばしさが薫り、上品な脂が活性化して甘さが増しています

  • 馳走 啐啄一十  - ⑮白茄子、万願寺唐辛子の揚げ浸し、ヨモギの生麩、真昆布&いりこ、鰹節、鯖節、あご節の出汁のお椀
      真昆布の旨みがいつもより強いので澄んだ味わいを楽しむのがベスト。
      野菜の具材が丁度良い。

    ⑮白茄子、万願寺唐辛子の揚げ浸し、ヨモギの生麩、真昆布&いりこ、鰹節、鯖節、あご節の出汁のお椀 真昆布の旨みがいつもより強いので澄んだ味わいを楽しむのがベスト。 野菜の具材が丁度良い。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑯仙台牛(A5等級12ランク未経産)のイチボのローストビーフ、和辛子&山葵で
      備長炭でじっくり焼き上げられ肉自体の旨みが増していますし、 芳ばしく薫り立っています。

    ⑯仙台牛(A5等級12ランク未経産)のイチボのローストビーフ、和辛子&山葵で 備長炭でじっくり焼き上げられ肉自体の旨みが増していますし、 芳ばしく薫り立っています。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑰夏トリュフご飯(プレーン)、毛蟹(北海道オホーツク海産)入り、塩水北紫雲丹(北海道奥尻島産)載せ、唐墨掛け
      夏トリュフの艶やかな薫りが立ち昇り口腔内が薫りで溢れ、旨塩な唐墨が味わいに深みを加えます

    ⑰夏トリュフご飯(プレーン)、毛蟹(北海道オホーツク海産)入り、塩水北紫雲丹(北海道奥尻島産)載せ、唐墨掛け 夏トリュフの艶やかな薫りが立ち昇り口腔内が薫りで溢れ、旨塩な唐墨が味わいに深みを加えます

  • 馳走 啐啄一十  - ⑰夏トリュフご飯(プレーン)、毛蟹入り、塩水北紫雲丹載せ、唐墨掛け
      塩水北紫雲丹は日持ちしないので、2日目の形が溶け始めたものをトッピング。
      これでまたコクが加わって美味しい♪

    ⑰夏トリュフご飯(プレーン)、毛蟹入り、塩水北紫雲丹載せ、唐墨掛け 塩水北紫雲丹は日持ちしないので、2日目の形が溶け始めたものをトッピング。 これでまたコクが加わって美味しい♪

  • 馳走 啐啄一十  - ⑰夏トリュフご飯(卵入り)、毛蟹入り、塩水北紫雲丹載せ、唐墨掛け
      最後に卵の黄身を混ぜ合わせ、さらに濃厚な味わいに。
      いつ食べても美味しいです♪ヽ(´▽`)/

    ⑰夏トリュフご飯(卵入り)、毛蟹入り、塩水北紫雲丹載せ、唐墨掛け 最後に卵の黄身を混ぜ合わせ、さらに濃厚な味わいに。 いつ食べても美味しいです♪ヽ(´▽`)/

  • 馳走 啐啄一十  - ⑱白胡麻プリン、小豆餡のせ
      モチモチぶるぶるな食感と控えめな甘さ。
      な口溶け。
      こし餡も溶ける様な円やかさ。
      白胡麻の香りが宴の終演を彩ります。

    ⑱白胡麻プリン、小豆餡のせ モチモチぶるぶるな食感と控えめな甘さ。 な口溶け。 こし餡も溶ける様な円やかさ。 白胡麻の香りが宴の終演を彩ります。

  • {"count_target":".js-result-Review-104838616 .js-count","target":".js-like-button-Review-104838616","content_type":"Review","content_id":104838616,"voted_flag":null,"count":97,"user_status":"","blocked":false}
2019/06訪問30回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥30,000~¥39,9991人

感謝&感動。胸が熱くなりました。

6月下旬、懇意にして下さっている皆さまをお迎えして馳走啐啄一十さんでお食事会。

税別15,000円のおまかせをお願いしました。

こちらは出汁に拘られており、

(1)羅臼昆布(北海道知床産・黒走一等・奥井海生堂の蔵囲4年もの、1級)
(2)利尻昆布(北海道礼文島船泊産・奥井海生堂の蔵囲5年もの、1級)
(3)真昆布(北海道函館白口浜産・奥井海生堂の蔵囲4年もの、1級)

どれも1級を利用されています。

これらの昆布から取る出汁の印象は、

(1)羅臼昆布の出汁はしっかり主張のある多重な旨みが特徴なコクのある味わい。
(2)利尻昆布の出汁は透明感がありながらも輪郭がはっきりしたキレのある味わい
(3)真昆布の出汁は超軟水の美味しさと調和する穏やかで円やかな味わい

という感じです。

奥井海生堂の1級昆布を使われているのは中国四国地方ではこちらだけ。

さて、お料理がスタート。
先ずは簡単にラインナップから。

お料理
①豆乳仕立ての雲丹プリン、フレッシュキャビア載せ
②煮黒鮑、肝ソース、初摘みあおさ載せ
③羅臼昆布出汁の冷製茶碗蒸し、鼈餡
④毛蟹、蟹味噌、毛蟹コンソメ
⑤炭火焼き赤甘鯛、蓴菜、利尻昆布と鮪節の出汁のお椀

お造り

薬味

オリジナル調合の醤油
30年間継ぎ足しのポン酢
真妻山葵(静岡県伊豆天城産)
塩(地中海キプロス産)

⑥虎魚(40時間寝かせ、80%放血)
⑦白鱚(5日寝かせ)
⑧赤甘鯛(3日寝かせ)
⑨障泥烏賊(10日熟成)
⑩炙り金目鯛(10日熟成)
⑪真鯵(2日熟成)
⑫もち鰹

お料理
⑬炭火焼き黒鯥、茗荷、蓮芋
⑭虎魚の揚げ浸し、白葱、青葱、ヨモギの生麩、真昆布&いりこ、鰹節、鯖節、あご節の出汁のお椀
⑮仙台牛のイチボのローストビーフ、和辛子&山葵で
⑯雲丹ご飯、フレッシュキャビア載せ
⑰夏トリュフご飯(卵入り)、毛蟹入り、唐墨掛け
⑱白胡麻プリン、小豆餡のせ

お酒
①サロン2006(シャンパーニュ、フランス)
②ヴーヴ・クリコ・ポンサルタン(シャンパーニュ、フランス)
③清酒 神雷 夏生原酒(広島・神石高原)

○こちらのお店で料理で使う水
竹原市の酒蔵の仕込み水

写真に解説を付けています。

極上の食材、匠の技術、食べ手の経験値、そういうものが噛み合わさって、素晴らしい時間となりました。

なんだか胸が熱くなりました。
皆さまにもお店の方にも感謝です。
m(_ _)m

ご馳走さまでした。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑱白胡麻プリン、小豆餡のせ
      モチモチぶるぶるな食感と控えめな甘さ。
      な口溶け。
      こし餡も溶ける様な円やかさ。
      白胡麻の香りが宴の終演を彩ります。

    ⑱白胡麻プリン、小豆餡のせ モチモチぶるぶるな食感と控えめな甘さ。 な口溶け。 こし餡も溶ける様な円やかさ。 白胡麻の香りが宴の終演を彩ります。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑰夏トリュフご飯(卵入り)、毛蟹入り、唐墨掛け
      夏トリュフの艶やかな薫りが立ち昇って来ます。
      口腔内が薫りで溢れ、満ち足りた気持ちになります。
      旨塩な唐墨が味わいに深みを加えます。

    ⑰夏トリュフご飯(卵入り)、毛蟹入り、唐墨掛け 夏トリュフの艶やかな薫りが立ち昇って来ます。 口腔内が薫りで溢れ、満ち足りた気持ちになります。 旨塩な唐墨が味わいに深みを加えます。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑯雲丹ご飯、フレッシュキャビア(ラトビア産)載せ
      赤酢のシャリの様に見えますが、北紫雲丹の混ぜご飯にフレッシュキャビアを載せ、旨みと塩みを加えた遊び心のある一品。

    ⑯雲丹ご飯、フレッシュキャビア(ラトビア産)載せ 赤酢のシャリの様に見えますが、北紫雲丹の混ぜご飯にフレッシュキャビアを載せ、旨みと塩みを加えた遊び心のある一品。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑮仙台牛(A5等級12ランク未経産)のイチボのローストビーフ、和辛子&山葵で
      備長炭でじっくり焼き上げられ肉自体の旨みが増していますし、 芳ばしく薫り立っています。

    ⑮仙台牛(A5等級12ランク未経産)のイチボのローストビーフ、和辛子&山葵で 備長炭でじっくり焼き上げられ肉自体の旨みが増していますし、 芳ばしく薫り立っています。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑭虎魚(愛媛県来島海峡産)の揚げ浸し、白葱、青葱、ヨモギの生麩、真昆布&いりこ、鰹節、鯖節、あご節の出汁のお椀
      揚げ虎魚に淡い琥珀色の出汁が滲みて、穏やかで円やかな味わいが楽しめます。

    ⑭虎魚(愛媛県来島海峡産)の揚げ浸し、白葱、青葱、ヨモギの生麩、真昆布&いりこ、鰹節、鯖節、あご節の出汁のお椀 揚げ虎魚に淡い琥珀色の出汁が滲みて、穏やかで円やかな味わいが楽しめます。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑬炭火焼き黒鯥(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、2kg)
      産卵期は春~初夏、旬は秋~初冬
      クロムツは箸を入れると蒸気が立ち昇り、皮はパリパリ、しっかりと存在感がある脂の旨みが口の中で爆発します

    ⑬炭火焼き黒鯥(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、2kg) 産卵期は春~初夏、旬は秋~初冬 クロムツは箸を入れると蒸気が立ち昇り、皮はパリパリ、しっかりと存在感がある脂の旨みが口の中で爆発します

  • 馳走 啐啄一十  - お酒③清酒 神雷 夏生原酒(広島・神石高原)

    お酒③清酒 神雷 夏生原酒(広島・神石高原)

  • 馳走 啐啄一十  - ⑫もち鰹(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、船上放血)
      餌釣りで一匹ずつ丁寧に釣られ、釣り上げ直後に船上放血した極上の鰹は、血生臭く無く、薫り高い
      身がプルプルと震える程の弾力と旨みが素晴らしい

    ⑫もち鰹(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、船上放血) 餌釣りで一匹ずつ丁寧に釣られ、釣り上げ直後に船上放血した極上の鰹は、血生臭く無く、薫り高い 身がプルプルと震える程の弾力と旨みが素晴らしい

  • 馳走 啐啄一十  - ⑪真鯵(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店・2日熟成)
      産卵期は春~夏、旬は秋~冬。
      旬でなくとも脂のりもバッチリで、鯵の香りもとても良いですね。

    ⑪真鯵(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店・2日熟成) 産卵期は春~夏、旬は秋~冬。 旬でなくとも脂のりもバッチリで、鯵の香りもとても良いですね。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑩炙り金目鯛(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店・10日熟成)
      産卵期は夏、旬は秋~晩冬。
      金目鯛の脂のりは落ちつつある時期なので、季節の移り変わりに応じて、包丁を細かく入れ、旨みを感じ易くしてあります。

    ⑩炙り金目鯛(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店・10日熟成) 産卵期は夏、旬は秋~晩冬。 金目鯛の脂のりは落ちつつある時期なので、季節の移り変わりに応じて、包丁を細かく入れ、旨みを感じ易くしてあります。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑨障泥烏賊(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、3kg雄・10日熟成)
      産卵期は春~初夏、旬は初春~夏、寿命1年
      放血神経〆して10日熟成なのでとても軟らかくモチモチした食感、甘みも凄い

    ⑨障泥烏賊(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、3kg雄・10日熟成) 産卵期は春~初夏、旬は初春~夏、寿命1年 放血神経〆して10日熟成なのでとても軟らかくモチモチした食感、甘みも凄い

  • 馳走 啐啄一十  - ⑧赤甘鯛(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、3日寝かせ)
      産卵期は夏~秋、旬は冬~春
      上品な脂の旨みと甘みが特に印象的。
      軟らかいですがダレてなく、モチモチ感があり素晴らしい食感です。

    ⑧赤甘鯛(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、3日寝かせ) 産卵期は夏~秋、旬は冬~春 上品な脂の旨みと甘みが特に印象的。 軟らかいですがダレてなく、モチモチ感があり素晴らしい食感です。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑦白鱚(岡山県下津井産、5日寝かせ)
      産卵期は初夏~秋、旬は春~夏。
      皮に独特の風味があり、薄皮を引いて皮下の旨みをダイレクトに味わいます。
      腹身は甘い旨み、背身は筋肉質で力強い旨み

    ⑦白鱚(岡山県下津井産、5日寝かせ) 産卵期は初夏~秋、旬は春~夏。 皮に独特の風味があり、薄皮を引いて皮下の旨みをダイレクトに味わいます。 腹身は甘い旨み、背身は筋肉質で力強い旨み

  • 馳走 啐啄一十  - ⑥虎魚(愛媛県来島海峡産、40時間寝かせ、80%放血)
      産卵期は初夏~夏、通年を通して美味しい
      削ぎ落とした魚本来の味わいを時間を掛けて引き出しています
      昆布〆ではない虎魚のみの旨みに凄みを感じます♪

    ⑥虎魚(愛媛県来島海峡産、40時間寝かせ、80%放血) 産卵期は初夏~夏、通年を通して美味しい 削ぎ落とした魚本来の味わいを時間を掛けて引き出しています 昆布〆ではない虎魚のみの旨みに凄みを感じます♪

  • 馳走 啐啄一十  - ⑤炭火焼き赤甘鯛(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店)、蓴菜(広島県黒瀬産)、利尻昆布と鮪節の出汁のお椀
      炭火焼き赤甘鯛は上品な脂が活性化して甘さが増しています
      蓴菜は朝摘みの透き通った寒天質が素晴らしい

    ⑤炭火焼き赤甘鯛(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店)、蓴菜(広島県黒瀬産)、利尻昆布と鮪節の出汁のお椀 炭火焼き赤甘鯛は上品な脂が活性化して甘さが増しています 蓴菜は朝摘みの透き通った寒天質が素晴らしい

  • 馳走 啐啄一十  - お酒②ヴーヴ・クリコ・ポンサルタン(シャンパーニュ、フランス)

    お酒②ヴーヴ・クリコ・ポンサルタン(シャンパーニュ、フランス)

  • 馳走 啐啄一十  - ④毛蟹(北海道オホーツク海産、脱皮したての若蟹)、蟹味噌、毛蟹コンソメ
      脱皮した若い毛蟹の甘み、蟹味噌も良い。
      しかし殻を8時間煮て作った毛蟹コンソメは圧巻!
      口腔内を毛蟹が席巻しました!

    ④毛蟹(北海道オホーツク海産、脱皮したての若蟹)、蟹味噌、毛蟹コンソメ 脱皮した若い毛蟹の甘み、蟹味噌も良い。 しかし殻を8時間煮て作った毛蟹コンソメは圧巻! 口腔内を毛蟹が席巻しました!

  • 馳走 啐啄一十  - ③羅臼昆布出汁の冷製茶碗蒸し、鼈(静岡県浜名湖産)餡
      産卵期は夏、旬は冬、養殖は浜名湖が有名。
      鼈は獣臭を感じ易いのですが、こちらでは心配無用。
      滋味深くコクがあり、食べ易く美味しい♪

    ③羅臼昆布出汁の冷製茶碗蒸し、鼈(静岡県浜名湖産)餡 産卵期は夏、旬は冬、養殖は浜名湖が有名。 鼈は獣臭を感じ易いのですが、こちらでは心配無用。 滋味深くコクがあり、食べ易く美味しい♪

  • 馳走 啐啄一十  - ②煮黒鮑(広島県呉産)、肝ソース、初摘みあおさ(高知県四万十川産)
      黒鮑は90℃で6時間煮てあり、軟らかさと程好い弾力が楽しめます。
      あおさの香りが鼻腔に抜け、黒鮑の旨みに華を添えます。

    ②煮黒鮑(広島県呉産)、肝ソース、初摘みあおさ(高知県四万十川産) 黒鮑は90℃で6時間煮てあり、軟らかさと程好い弾力が楽しめます。 あおさの香りが鼻腔に抜け、黒鮑の旨みに華を添えます。

  • 馳走 啐啄一十  - ①豆乳仕立ての雲丹プリン(北紫雲丹、北海道南茅部産)、フレッシュキャビア(ラトビア産)載せ
      北紫雲丹が底までぎっしりと詰まった豆乳プリン、キャビアの旨塩がアクセントに!

    ①豆乳仕立ての雲丹プリン(北紫雲丹、北海道南茅部産)、フレッシュキャビア(ラトビア産)載せ 北紫雲丹が底までぎっしりと詰まった豆乳プリン、キャビアの旨塩がアクセントに!

  • 馳走 啐啄一十  - お酒①サロン2006(シャンパーニュ、フランス)
      無理を申し上げて持ち込みしました。
      m(_ _)m

    お酒①サロン2006(シャンパーニュ、フランス) 無理を申し上げて持ち込みしました。 m(_ _)m

  • {"count_target":".js-result-Review-103371977 .js-count","target":".js-like-button-Review-103371977","content_type":"Review","content_id":103371977,"voted_flag":null,"count":107,"user_status":"","blocked":false}
2019/06訪問29回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥20,000~¥29,9991人

初夏の美味しさに魅せられて

6月上旬、馳走啐啄一十を定例訪問。
今回は友人のイケメンパティシエと一緒。

税別15,000円のおまかせをお願いしました。

こちらは出汁に拘られており、

(1)羅臼昆布(北海道知床産・黒走一等・奥井海生堂の蔵囲4年もの、1級)
(2)利尻昆布(北海道礼文島船泊産・奥井海生堂の蔵囲5年もの、1級)
(3)真昆布(北海道函館白口浜産・奥井海生堂の蔵囲4年もの、1級)

どれも1級を利用されています。

これらの昆布から取る出汁の印象は、

(1)羅臼昆布の出汁はしっかり主張のある多重な旨みが特徴なコクのある味わい。
(2)利尻昆布の出汁は透明感がありながらも輪郭がはっきりしたキレのある味わい
(3)真昆布の出汁は超軟水の美味しさと調和する穏やかで円やかな味わい

という感じです。

奥井海生堂の1級昆布を使われているのは中国四国地方ではこちらだけ。

さて、お料理がスタート。
先ずは簡単にラインナップから。

お料理
①塩水北紫雲丹、羅臼昆布出汁のジュレ掛け、オクラ載せ
②毛蟹の身&蟹味噌、本ミル貝、金魚草、胡瓜、土佐酢で
③スッポン餡の茶碗蒸し
④真つぶ貝の軟らか煮
⑤炭火焼き赤甘鯛と蓴菜、利尻昆布と鮪節の出汁のお椀

お造り

薬味

オリジナル調合の醤油
30年間継ぎ足しのポン酢
真妻山葵(静岡県伊豆天城産)
塩(地中海キプロス産)

⑥虎魚(3日寝かせ)
⑦白鱚(5日寝かせ)
⑧赤鯥(ノドグロ)(5日寝かせ)
⑨赤甘鯛(4日寝かせ)
⑩金目鯛(10日熟成)
⑪鱒の介(キングサーモン、10日熟成)
⑫障泥烏賊(10日熟成)

お料理
⑬炭火焼き赤鯥、万願寺唐辛子、蓮芋
⑭鮴(メバル)の揚げ浸し、白葱、青葱、ヨモギの生麩、真昆布&いりこ、鰹節、鯖節、あご節の出汁のお椀
⑮仙台牛のイチボのローストビーフ、和辛子&山葵で
⑯雲丹ご飯、フレッシュキャビア載せ
⑰夏トリュフご飯(卵入り)、毛蟹入り、唐墨掛け
⑱白胡麻プリンの小豆餡のせ

○こちらのお店で料理で使う水
竹原市の酒蔵の仕込み水

お酒
①ヴーヴ・クリコ・ポンサルタン・ブリュット(シャンパーニュ、フランス)
②黒龍 特選吟醸50(福井)
③ドメーヌ・デュ・グラン・クレス・コルビエール・キュヴェ・マジェール2014(赤ワイン、フランス)

写真に解説を付けています。

5月~6月は産卵期や産卵後の回復期に当たる魚が多いので難しい時期ですが、目利きと熟成で魚自身の美味しさを追及されています。

上質の昆布が手元にあっても昆布〆などせず、魚本来の味わいを引き出す手法なので、やはり私の好みにガッチリ合っていると実感♪

ご馳走さまでした。

  • 馳走 啐啄一十  - お酒①ヴーヴ・クリコ・ポンサルタン・ブリュット(シャンパーニュ、フランス)

    お酒①ヴーヴ・クリコ・ポンサルタン・ブリュット(シャンパーニュ、フランス)

  • 馳走 啐啄一十  - ①塩水北紫雲丹(北海道函館産)、羅臼昆布出汁のジュレ掛け、オクラ載せ
      立派な北紫雲丹は上質な旨みと甘み、それを羅臼昆布の多重な旨みが特徴なコクのあるジュレで包み込みます
      オクラの緑が爽やかで良いですね

    ①塩水北紫雲丹(北海道函館産)、羅臼昆布出汁のジュレ掛け、オクラ載せ 立派な北紫雲丹は上質な旨みと甘み、それを羅臼昆布の多重な旨みが特徴なコクのあるジュレで包み込みます オクラの緑が爽やかで良いですね

  • 馳走 啐啄一十  - ②毛蟹の身&蟹味噌(北海道オホーツク海産)、本ミル貝(愛知県産)、金魚草、胡瓜、土佐酢で
      若い毛蟹らしい甘み&旨み、蟹味噌のコクも良いですね。
      本ミル貝はコキュコキュした美味しい味わい

    ②毛蟹の身&蟹味噌(北海道オホーツク海産)、本ミル貝(愛知県産)、金魚草、胡瓜、土佐酢で 若い毛蟹らしい甘み&旨み、蟹味噌のコクも良いですね。 本ミル貝はコキュコキュした美味しい味わい

  • 馳走 啐啄一十  - ③スッポン(静岡県浜名湖産)餡の茶碗蒸し
      産卵期は夏、旬は冬、養殖は浜名湖が有名。
      鼈は獣臭を感じ易いのですが、こちらでは心配無用。
      滋味深くコクがあり、食べ易く美味しい♪

    ③スッポン(静岡県浜名湖産)餡の茶碗蒸し 産卵期は夏、旬は冬、養殖は浜名湖が有名。 鼈は獣臭を感じ易いのですが、こちらでは心配無用。 滋味深くコクがあり、食べ易く美味しい♪

  • 馳走 啐啄一十  - ④真つぶ貝(北海道南茅部産)の軟らか煮
      産卵期は秋~春、旬は春
      クニュクニュとした食感としっかりとした甘みと旨み。
      噛めば噛むほど旨みが溢れて出してきます。

    ④真つぶ貝(北海道南茅部産)の軟らか煮 産卵期は秋~春、旬は春 クニュクニュとした食感としっかりとした甘みと旨み。 噛めば噛むほど旨みが溢れて出してきます。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑤炭火焼き赤甘鯛(島根県産)と蓴菜(広島県黒瀬産)、利尻昆布と鮪節の出汁のお椀
      炭火焼き赤甘鯛は、皮目から芳ばしさが薫り、上品な脂が活性化して甘さが増しています
      蓴菜は朝摘みならではの透き通った寒天質

    ⑤炭火焼き赤甘鯛(島根県産)と蓴菜(広島県黒瀬産)、利尻昆布と鮪節の出汁のお椀 炭火焼き赤甘鯛は、皮目から芳ばしさが薫り、上品な脂が活性化して甘さが増しています 蓴菜は朝摘みならではの透き通った寒天質

  • 馳走 啐啄一十  -
  • 馳走 啐啄一十  - ⑥虎魚(愛媛県来島海峡産、2日寝かせ)
      産卵期は初夏~夏、通年を通して美味しい。
      削ぎ落とした魚本来の味わいを時間を掛けて旨みを引き出しています。
      昆布〆ではない虎魚のみの旨みに凄みを感じます♪

    ⑥虎魚(愛媛県来島海峡産、2日寝かせ) 産卵期は初夏~夏、通年を通して美味しい。 削ぎ落とした魚本来の味わいを時間を掛けて旨みを引き出しています。 昆布〆ではない虎魚のみの旨みに凄みを感じます♪

  • 馳走 啐啄一十  - ⑦白鱚(愛媛県来島海峡産、5日寝かせ)
      産卵期は初夏~秋、旬は春~夏。
      皮に独特の風味があり、薄皮を引いて皮下の旨みをダイレクトに味わいます。
      腹身は甘い旨み、背身は筋肉質で力強い旨み

    ⑦白鱚(愛媛県来島海峡産、5日寝かせ) 産卵期は初夏~秋、旬は春~夏。 皮に独特の風味があり、薄皮を引いて皮下の旨みをダイレクトに味わいます。 腹身は甘い旨み、背身は筋肉質で力強い旨み

  • 馳走 啐啄一十  - ⑧赤鯥(ノドグロ)(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、5日寝かせ)
      産卵期は初夏~初秋、旬は晩秋~晩冬
      皮付きの赤鯥を炙り脂を活性化
      火の通った皮下とレアな部分まで美味しさのグラデーションが楽しめる一品

    ⑧赤鯥(ノドグロ)(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、5日寝かせ) 産卵期は初夏~初秋、旬は晩秋~晩冬 皮付きの赤鯥を炙り脂を活性化 火の通った皮下とレアな部分まで美味しさのグラデーションが楽しめる一品

  • 馳走 啐啄一十  - ⑨赤甘鯛(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、4日寝かせ)
      産卵期は夏~秋、旬は冬~春
      上品な脂の旨みと甘みが特に印象的。
      軟らかいですがダレてなく、モチモチ感があり素晴らしい食感です。

    ⑨赤甘鯛(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、4日寝かせ) 産卵期は夏~秋、旬は冬~春 上品な脂の旨みと甘みが特に印象的。 軟らかいですがダレてなく、モチモチ感があり素晴らしい食感です。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑩金目鯛(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、10日熟成)
      産卵期は夏、旬は秋~晩冬。
      金目鯛は脂のりは落ちつつある時期なので、季節の移り変わりに応じて、包丁を細かく入れ、旨みを感じ易くしてあります。

    ⑩金目鯛(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、10日熟成) 産卵期は夏、旬は秋~晩冬。 金目鯛は脂のりは落ちつつある時期なので、季節の移り変わりに応じて、包丁を細かく入れ、旨みを感じ易くしてあります。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑪鱒の介(キングサーモン)(北海道函館産・4kg、10日熟成)
      産卵期は夏、日本国内での水揚げされた魚の旬は春~夏
      アニキサス対策で48時間の冷凍処置をしてから8日熟成
      サイズ的に回游1年目の2歳魚?

    ⑪鱒の介(キングサーモン)(北海道函館産・4kg、10日熟成) 産卵期は夏、日本国内での水揚げされた魚の旬は春~夏 アニキサス対策で48時間の冷凍処置をしてから8日熟成 サイズ的に回游1年目の2歳魚?

  • 馳走 啐啄一十  - ⑪鱒の介(キングサーモン)(北海道函館産・4kg、10日熟成)
      若い魚ですが鮭王らしく脂のりはたっぷり
      熟成によって甘みと旨みが際立っています。

    ⑪鱒の介(キングサーモン)(北海道函館産・4kg、10日熟成) 若い魚ですが鮭王らしく脂のりはたっぷり 熟成によって甘みと旨みが際立っています。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑫障泥烏賊(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、10日熟成)
      産卵期は春~初夏、旬は初春~夏、寿命1年
      モチモチとした食感で甘みも強い
      放血神経〆してから7日熟成してあるので、とても柔らかく甘みも凄いです

    ⑫障泥烏賊(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、10日熟成) 産卵期は春~初夏、旬は初春~夏、寿命1年 モチモチとした食感で甘みも強い 放血神経〆してから7日熟成してあるので、とても柔らかく甘みも凄いです

  • 馳走 啐啄一十  - ⑬赤鯥(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店)、蓮芋
      産卵期は初夏~秋、旬は冬~春。
      皮目から芳ばしさが薫り、じっくりと火が通り脂が一段と旨みを増しています。
      お造りも良いけれど、私は炭火焼きが好き♪

    ⑬赤鯥(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店)、蓮芋 産卵期は初夏~秋、旬は冬~春。 皮目から芳ばしさが薫り、じっくりと火が通り脂が一段と旨みを増しています。 お造りも良いけれど、私は炭火焼きが好き♪

  • 馳走 啐啄一十  - お酒②黒龍 特選吟醸50(福井)

    お酒②黒龍 特選吟醸50(福井)

  • 馳走 啐啄一十  - ⑭鮴(メバル)(広島県豊島産)の揚げ浸し、白葱、青葱、真昆布&いりこ、鰹節、鯖節、あご節の出汁のお椀
      産卵期は晩秋~冬、旬は初夏~夏
      旬の揚げ鮴に淡い琥珀色の出汁が滲みて、穏やかで円やかな味わい

    ⑭鮴(メバル)(広島県豊島産)の揚げ浸し、白葱、青葱、真昆布&いりこ、鰹節、鯖節、あご節の出汁のお椀 産卵期は晩秋~冬、旬は初夏~夏 旬の揚げ鮴に淡い琥珀色の出汁が滲みて、穏やかで円やかな味わい

  • 馳走 啐啄一十  - お酒③ドメーヌ・デュ・グラン・クレス・コルビエール・キュヴェ・マジェール2014(赤ワイン、フランス)

    お酒③ドメーヌ・デュ・グラン・クレス・コルビエール・キュヴェ・マジェール2014(赤ワイン、フランス)

  • 馳走 啐啄一十  - ⑮仙台牛(A5ランク12等級未経産)のイチボのローストビーフ、和辛子&山椒ソース
      備長炭でじっくり焼き上げられ肉自体の旨みが増していますし芳ばしく薫り立っています
      山椒ソースがピリッとしてアクセントに

    ⑮仙台牛(A5ランク12等級未経産)のイチボのローストビーフ、和辛子&山椒ソース 備長炭でじっくり焼き上げられ肉自体の旨みが増していますし芳ばしく薫り立っています 山椒ソースがピリッとしてアクセントに

  • 馳走 啐啄一十  - ⑯雲丹ご飯、フレッシュキャビア(ラトビア産)載せ
      赤酢のシャリかと思えば北紫雲丹の混ぜご飯にフレッシュキャビアを載せ、旨みと塩みを加えた遊び心のある一品。

    ⑯雲丹ご飯、フレッシュキャビア(ラトビア産)載せ 赤酢のシャリかと思えば北紫雲丹の混ぜご飯にフレッシュキャビアを載せ、旨みと塩みを加えた遊び心のある一品。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑰夏トリュフご飯(卵入り)、毛蟹入り、唐墨掛け
      夏トリュフの艶やかな薫りが立ち昇って来ます。
      口腔内が薫りで溢れ、満ち足りた気持ちになります。
      旨塩な唐墨が味わいに深みを加えます。

    ⑰夏トリュフご飯(卵入り)、毛蟹入り、唐墨掛け 夏トリュフの艶やかな薫りが立ち昇って来ます。 口腔内が薫りで溢れ、満ち足りた気持ちになります。 旨塩な唐墨が味わいに深みを加えます。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑱白胡麻プリンの小豆餡のせ
      モチモチぶるぶるな食感と控えめな甘さ。
      な口溶け。
      こし餡も溶ける様な円やかさ。
      白胡麻の香りが宴の終演を彩ります。

    ⑱白胡麻プリンの小豆餡のせ モチモチぶるぶるな食感と控えめな甘さ。 な口溶け。 こし餡も溶ける様な円やかさ。 白胡麻の香りが宴の終演を彩ります。

  • 馳走 啐啄一十  -
  • {"count_target":".js-result-Review-102771339 .js-count","target":".js-like-button-Review-102771339","content_type":"Review","content_id":102771339,"voted_flag":null,"count":110,"user_status":"","blocked":false}
2019/05訪問28回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥20,000~¥29,9991人

お料理で感じる初夏の訪れ

5月中旬となり馳走啐啄一十を定例訪問。
今回も税別15,000円のおまかせをお願いしました。

こちらは出汁にこだわられており、

(1)羅臼昆布(北海道知床産・黒走一等・奥井海生堂の蔵囲4年もの、1級)
(2)利尻昆布(北海道礼文島船泊産・奥井海生堂の蔵囲5年もの、1級)
(3)真昆布(北海道函館白口浜産・奥井海生堂の蔵囲4年もの、1級)

どれも1級を利用されています。

これらの昆布から取る出汁の印象は、

(1)羅臼昆布の出汁はしっかり主張のある多重な旨みが特徴なコクのある味わい。
(2)利尻昆布の出汁は透明感がありながらも輪郭がはっきりしたキレのある味わい
(3)真昆布の出汁は超軟水の美味しさと調和する穏やかで円やかな味わい

という感じです。

奥井海生堂の1級昆布を使われているのは中国四国地方ではこちらだけ。

さて、お料理がスタート。
先ずは簡単にラインナップから。

お料理
(01)うすい豆の豆腐の蝦夷馬糞雲丹載せ、羅臼昆布出汁のジュレ掛け
(02)毛蟹の身&蟹味噌、本ミル貝、金魚草、胡瓜、土佐酢で
(03)キングコーン入り新蓮根饅頭、鼈甲餡掛け
(04)本ミル貝の紐&肝の炙り
(05)煮黒鮑
(06)蓮芋
(07)真蛸の軟らか煮
(08)炭火焼き赤甘鯛と蓴菜、利尻昆布と鮪節の出汁のお椀

お造り

薬味

オリジナル調合の醤油
30年間継ぎ足しのポン酢
真妻山葵(静岡県伊豆天城産)
塩(地中海キプロス産)

(09)虎魚(3日寝かせ)
(10)マハタ(5日寝かせ)
(11)白鱚(3日寝かせ)
(12)鮴(メバル)(3日寝かせ)
(13)金目鯛(7日熟成)
(14)障泥烏賊(10日熟成)
(15)もち鰹
(16)桜鱒(背トロ、8日熟成)

お料理
(17)黒鯥(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店)万願寺唐辛子、湯葉
(18)鮎魚女(アイナメ)の揚げ浸し、白葱、真昆布&いりこ、鰹節、鯖節、あご節の出汁のお椀
(19)仙台牛のイチボのローストビーフ、和辛子&山葵で
(20)夏トリュフご飯、毛蟹入り、唐墨掛け(プレーン&卵入り)、蝦夷馬糞雲丹載せ
(21)白胡麻プリンの小豆餡のせ

○こちらのお店で料理で使う水
竹原市の酒蔵の仕込み水

お酒
①サントリー、プレミアムモルツ
②龍勢 番外品 壱 蔵元ブレンド(広島・竹原)
③黒龍 特選吟醸50(福井)
④アダミ・ボスコ・ディ・ジーカ・ブリュットNV(イタリア、プロセッコ)、プロセッコ95%、シャルドネ5%

写真に解説を付けています。

5月は瀬戸内海の代表格の真鯛が一番良くない時期なので、日本料理屋さんのラインナップは非常に厳しくなりますよね。

昆布〆のお造りはアチコチで頂きますが添加した旨みは魚の本来の味わいを崩すので、その塩梅が難しいかなと思います。

こちらは上質の昆布が手元にあっても、魚本来の味わいを引き出す手法なので、やはり私の好みにガッチリ合っていると実感♪

次回は6月の訪問予定、少し夏の魚に変わってくるのでしょう♪
それもまた楽しみです。

ご馳走さまでした。

  • 馳走 啐啄一十  - お酒①サントリー、プレミアムモルツ

    お酒①サントリー、プレミアムモルツ

  • 馳走 啐啄一十  - (01)うすい豆(愛媛県松山産)の豆腐、蝦夷馬糞雲丹(北海道厚岸産)載せ、羅臼昆布出汁のジュレ掛け
      うすい豆の青い香りとその甘さに初夏の訪れを感じます
      蝦夷馬糞紫雲丹は豊潤な旨みと甘みが印象的です

    (01)うすい豆(愛媛県松山産)の豆腐、蝦夷馬糞雲丹(北海道厚岸産)載せ、羅臼昆布出汁のジュレ掛け うすい豆の青い香りとその甘さに初夏の訪れを感じます 蝦夷馬糞紫雲丹は豊潤な旨みと甘みが印象的です

  • 馳走 啐啄一十  - お酒②龍勢 番外品 壱 蔵元ブレンド(広島・竹原)

    お酒②龍勢 番外品 壱 蔵元ブレンド(広島・竹原)

  • 馳走 啐啄一十  - (02)毛蟹(北海道オホーツク産)の身&蟹味噌、本ミル貝(愛知県産)、金魚草、胡瓜、土佐酢
      脱皮した若い毛蟹らしい甘みと旨み、蟹味噌を付けて食べると更にコクが増します
      本ミル貝は太平洋産の濃い旨み

    (02)毛蟹(北海道オホーツク産)の身&蟹味噌、本ミル貝(愛知県産)、金魚草、胡瓜、土佐酢 脱皮した若い毛蟹らしい甘みと旨み、蟹味噌を付けて食べると更にコクが増します 本ミル貝は太平洋産の濃い旨み

  • 馳走 啐啄一十  - (02)毛蟹(北海道オホーツク産)の蟹味噌
      蟹味噌を少し付けて食べるとコクが加わります。
      またこれだけ頂いても日本酒が進みます♪

    (02)毛蟹(北海道オホーツク産)の蟹味噌 蟹味噌を少し付けて食べるとコクが加わります。 またこれだけ頂いても日本酒が進みます♪

  • 馳走 啐啄一十  - (03)キングコーン入り新蓮根(熊本県)饅頭、鼈甲餡(真昆布と鰹節出汁)掛け
      新蓮根饅頭は表面を軽く揚げてあり、割ると柔らかみのある蓮根の薫りが拡がります
      キングコーンの甘さと歯応えがアクセントに

    (03)キングコーン入り新蓮根(熊本県)饅頭、鼈甲餡(真昆布と鰹節出汁)掛け 新蓮根饅頭は表面を軽く揚げてあり、割ると柔らかみのある蓮根の薫りが拡がります キングコーンの甘さと歯応えがアクセントに

  • 馳走 啐啄一十  - (04)本ミル貝(愛知県産)の紐&肝の炙り
      産卵期は春~秋、旬は春
      紐は抜群の旨みで噛む程に溢れ出します
      肝は苦味が無く甘くて旨みが濃い
      切り分けた各々の火入れが異なり、計算された美味しさが素晴らしい

    (04)本ミル貝(愛知県産)の紐&肝の炙り 産卵期は春~秋、旬は春 紐は抜群の旨みで噛む程に溢れ出します 肝は苦味が無く甘くて旨みが濃い 切り分けた各々の火入れが異なり、計算された美味しさが素晴らしい

  • 馳走 啐啄一十  - お酒③黒龍 特選吟醸50(福井)

    お酒③黒龍 特選吟醸50(福井)

  • 馳走 啐啄一十  - (05)煮黒鮑(三重県伊勢志摩産、90℃で6時間煮たもの)の肝ソース掛け青のり載せ
      
      (06)蓮芋(産地聞き忘れ)
      
      (07)真蛸(香川県坂出沖産)の軟らか煮

    (05)煮黒鮑(三重県伊勢志摩産、90℃で6時間煮たもの)の肝ソース掛け青のり載せ (06)蓮芋(産地聞き忘れ) (07)真蛸(香川県坂出沖産)の軟らか煮

  • 馳走 啐啄一十  - (05)煮黒鮑(三重県伊勢志摩産、90℃で6時間煮たもの)の肝ソース掛け青のり載せ
      黒鮑は柔らかく噛むほどに旨みが拡がり、肝ソースの磯の薫り、川のりの清廉な薫りが鼻腔を抜けていきます。

    (05)煮黒鮑(三重県伊勢志摩産、90℃で6時間煮たもの)の肝ソース掛け青のり載せ 黒鮑は柔らかく噛むほどに旨みが拡がり、肝ソースの磯の薫り、川のりの清廉な薫りが鼻腔を抜けていきます。

  • 馳走 啐啄一十  - (06)蓮芋(産地聞き忘れ)
      パッと見は蕗かなと思いましたが、サトイモ科の蓮芋だそう。
      薄味で煮てありますが、蕗よりも甘みがあり、独特のシャキ感もあります。
      こういう優しい味わいも良いですね♪

    (06)蓮芋(産地聞き忘れ) パッと見は蕗かなと思いましたが、サトイモ科の蓮芋だそう。 薄味で煮てありますが、蕗よりも甘みがあり、独特のシャキ感もあります。 こういう優しい味わいも良いですね♪

  • 馳走 啐啄一十  - (07)真蛸(香川県坂出沖産)の軟らか煮
      産卵期は初夏~初秋、寿命1年、晩秋~冬は旨みが強くなります。
      柔らかくもほんの少し噛み応えを残した仕上がり。
      噛めば噛むほど蛸の美味しさが拡がります。

    (07)真蛸(香川県坂出沖産)の軟らか煮 産卵期は初夏~初秋、寿命1年、晩秋~冬は旨みが強くなります。 柔らかくもほんの少し噛み応えを残した仕上がり。 噛めば噛むほど蛸の美味しさが拡がります。

  • 馳走 啐啄一十  - (08)炭火焼き赤甘鯛(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店)と蓴菜(広島県黒瀬産)、利尻昆布と鮪節のお椀
      赤甘鯛は上品な脂が活性化して旨みと甘みが素晴らしい
      蓴菜は朝摘みならではの透き通った極上の寒天質

    (08)炭火焼き赤甘鯛(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店)と蓴菜(広島県黒瀬産)、利尻昆布と鮪節のお椀 赤甘鯛は上品な脂が活性化して旨みと甘みが素晴らしい 蓴菜は朝摘みならではの透き通った極上の寒天質

  • 馳走 啐啄一十  - (09)虎魚(愛媛県来島海峡産、3日寝かせ)
      産卵期は初夏~夏、通年を通して美味しい。
      削ぎ落とした魚本来の味わいを時間を掛けて旨みを引き出しています。
      昆布〆ではない虎魚のみの旨みに凄みを感じます♪

    (09)虎魚(愛媛県来島海峡産、3日寝かせ) 産卵期は初夏~夏、通年を通して美味しい。 削ぎ落とした魚本来の味わいを時間を掛けて旨みを引き出しています。 昆布〆ではない虎魚のみの旨みに凄みを感じます♪

  • 馳走 啐啄一十  - (10)マハタ(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、5日寝かせ)
      産卵期は春~夏、旬は秋~冬
      全て雌で生まれ10kg前後で雄に性転換
      雄は産卵期の影響が薄れ旬は通年
      上品な旨みで寝かせると更に美味しい

    (10)マハタ(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、5日寝かせ) 産卵期は春~夏、旬は秋~冬 全て雌で生まれ10kg前後で雄に性転換 雄は産卵期の影響が薄れ旬は通年 上品な旨みで寝かせると更に美味しい

  • 馳走 啐啄一十  - (11)白鱚(山口県産、3日寝かせ)
      産卵期は初夏~秋、旬は春~夏。
      皮に独特の風味があり、薄皮を引いて皮下の旨みをダイレクトに味わいます。

    (11)白鱚(山口県産、3日寝かせ) 産卵期は初夏~秋、旬は春~夏。 皮に独特の風味があり、薄皮を引いて皮下の旨みをダイレクトに味わいます。

  • 馳走 啐啄一十  - (12)鮴(メバル)(広島県豊島産、3日寝かせ)
      産卵期は晩秋~冬、旬は初夏~夏
      5月~6月は瀬戸内海だと真鯛よりも鮴、一番美味しい6月に向けて味わいが深くなりつつあります

    (12)鮴(メバル)(広島県豊島産、3日寝かせ) 産卵期は晩秋~冬、旬は初夏~夏 5月~6月は瀬戸内海だと真鯛よりも鮴、一番美味しい6月に向けて味わいが深くなりつつあります

  • 馳走 啐啄一十  - (13)金目鯛(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、7日熟成)
      産卵期は夏、旬は秋~晩冬。
      金目鯛は脂のりは落ちつつある時期なので、季節の移り変わりに応じて、包丁を細かく入れ、旨みを感じ易くしてあります。

    (13)金目鯛(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、7日熟成) 産卵期は夏、旬は秋~晩冬。 金目鯛は脂のりは落ちつつある時期なので、季節の移り変わりに応じて、包丁を細かく入れ、旨みを感じ易くしてあります。

  • 馳走 啐啄一十  - (14)障泥烏賊(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、10日熟成)
      産卵期は春~初夏、旬は初春~夏、寿命1年
      雌は1kg迄、2kg以上は雄
      長期熟成には雄が向いています
      モチモチとした食感で甘みも強い

    (14)障泥烏賊(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、10日熟成) 産卵期は春~初夏、旬は初春~夏、寿命1年 雌は1kg迄、2kg以上は雄 長期熟成には雄が向いています モチモチとした食感で甘みも強い

  • 馳走 啐啄一十  - (15)もち鰹(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店)
      もち鰹とは上り鰹で身に脂肪分が少ないため身に弾力があり、まるでつき立ての餅のような食感から、もち鰹と言われます
      血生臭く無く鰹の薫りが素晴らしい

    (15)もち鰹(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店) もち鰹とは上り鰹で身に脂肪分が少ないため身に弾力があり、まるでつき立ての餅のような食感から、もち鰹と言われます 血生臭く無く鰹の薫りが素晴らしい

  • 馳走 啐啄一十  - (16)桜鱒(北海道噴火湾産、5kg、背トロ、8日熟成)
      産卵期は晩冬~春、旬も晩冬~春。
      鮭と同じく海に下った山女魚が産卵のために遡上してきた時に獲れるのが桜鱒
      納得の美味しさで、嬉しいです♪

    (16)桜鱒(北海道噴火湾産、5kg、背トロ、8日熟成) 産卵期は晩冬~春、旬も晩冬~春。 鮭と同じく海に下った山女魚が産卵のために遡上してきた時に獲れるのが桜鱒 納得の美味しさで、嬉しいです♪

  • 馳走 啐啄一十  - (17)黒鯥(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店)万願寺唐辛子、湯葉
      産卵期は春~初夏、旬は秋~初冬
      クロムツはムツ科ムツ属、ノドクロことアカムツはホタルジャコ科アカムツ属でそれほど近種では無いのです

    (17)黒鯥(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店)万願寺唐辛子、湯葉 産卵期は春~初夏、旬は秋~初冬 クロムツはムツ科ムツ属、ノドクロことアカムツはホタルジャコ科アカムツ属でそれほど近種では無いのです

  • 馳走 啐啄一十  - (17)炭火焼き黒鯥(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店)
      クロムツは箸を入れると蒸気が立ち昇り、皮はパリパリ、脂のりも良く美味しい~♪
      バイオレンスな脂の旨みが口の中で爆発します

    (17)炭火焼き黒鯥(静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店) クロムツは箸を入れると蒸気が立ち昇り、皮はパリパリ、脂のりも良く美味しい~♪ バイオレンスな脂の旨みが口の中で爆発します

  • 馳走 啐啄一十  - お酒④アダミ・ボスコ・ディ・ジーカ・ブリュットNV(イタリア、プロセッコ)、プロセッコ95%、シャルドネ5%

    お酒④アダミ・ボスコ・ディ・ジーカ・ブリュットNV(イタリア、プロセッコ)、プロセッコ95%、シャルドネ5%

  • 馳走 啐啄一十  - (18)鮎魚女(アイナメ)(愛媛県伊予灘産)の揚げ浸し、白葱、真昆布&いりこ、鰹節、鯖節、あご節の出汁のお椀
      鮎魚女の産卵期は秋~冬、旬は夏~冬
      鮎魚女に淡い琥珀色の出汁が滲みて穏やかで円やかな味わい

    (18)鮎魚女(アイナメ)(愛媛県伊予灘産)の揚げ浸し、白葱、真昆布&いりこ、鰹節、鯖節、あご節の出汁のお椀 鮎魚女の産卵期は秋~冬、旬は夏~冬 鮎魚女に淡い琥珀色の出汁が滲みて穏やかで円やかな味わい

  • 馳走 啐啄一十  - (19)仙台牛(A5ランク12等級未経産)のイチボのローストビーフ、和辛子&山葵で
      備長炭でじっくり焼き上げられ肉自体の旨みが増していますし、 芳ばしく薫り立っています。

    (19)仙台牛(A5ランク12等級未経産)のイチボのローストビーフ、和辛子&山葵で 備長炭でじっくり焼き上げられ肉自体の旨みが増していますし、 芳ばしく薫り立っています。

  • 馳走 啐啄一十  - (20)夏トリュフご飯、毛蟹入り、唐墨掛け(プレーン)
      夏トリュフの艶やかな薫りが立ち昇って来ます
      口腔内が薫りで溢れ、満ち足りた気持ちになります
      旨塩な唐墨が味わいに深みを加えます

    (20)夏トリュフご飯、毛蟹入り、唐墨掛け(プレーン) 夏トリュフの艶やかな薫りが立ち昇って来ます 口腔内が薫りで溢れ、満ち足りた気持ちになります 旨塩な唐墨が味わいに深みを加えます

  • 馳走 啐啄一十  - (20)夏トリュフご飯、毛蟹入り、唐墨掛け(プレーン)
      夏トリュフの艶やかな薫りが立ち昇って来ます。
      口腔内が薫りで溢れ、満ち足りた気持ちになります。
      旨塩な唐墨が味わいに深みを加えます。

    (20)夏トリュフご飯、毛蟹入り、唐墨掛け(プレーン) 夏トリュフの艶やかな薫りが立ち昇って来ます。 口腔内が薫りで溢れ、満ち足りた気持ちになります。 旨塩な唐墨が味わいに深みを加えます。

  • 馳走 啐啄一十  - (20)夏トリュフご飯、毛蟹入り、唐墨掛け(卵入り)、蝦夷馬糞雲丹載せ
      トリュフてんこ盛り&毛蟹&唐墨、蝦夷馬糞雲丹の豪華版
      生卵を入れ混ぜ合わせると艶やかさを帯び、円やかなコクが加わり一層華やかに

    (20)夏トリュフご飯、毛蟹入り、唐墨掛け(卵入り)、蝦夷馬糞雲丹載せ トリュフてんこ盛り&毛蟹&唐墨、蝦夷馬糞雲丹の豪華版 生卵を入れ混ぜ合わせると艶やかさを帯び、円やかなコクが加わり一層華やかに

  • 馳走 啐啄一十  - (21)白胡麻プリンの小豆餡のせ
      モチモチぶるぶるな食感と控えめな甘さ。
      な口溶け。
      こし餡も溶ける様な円やかさ。
      白胡麻の香りが宴の終演を彩ります。

    (21)白胡麻プリンの小豆餡のせ モチモチぶるぶるな食感と控えめな甘さ。 な口溶け。 こし餡も溶ける様な円やかさ。 白胡麻の香りが宴の終演を彩ります。

  • {"count_target":".js-result-Review-101746925 .js-count","target":".js-like-button-Review-101746925","content_type":"Review","content_id":101746925,"voted_flag":null,"count":99,"user_status":"","blocked":false}
2019/04訪問27回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥15,000~¥19,9991人

春夏秋冬、季節の魚を匠の技で

4月になって少し花粉症も落ち着き、桜も楽しめる余裕が生まれました。(笑)

前月のお食事会でお世話になったお礼も兼ねて訪問。

今回も税別15,000円のおまかせをお願いしました。

こちらは出汁にこだわられており、

(1)羅臼昆布(北海道知床産・黒走一等・奥井海生堂の蔵囲4年もの、1級)
(2)利尻昆布(北海道礼文島船泊産・奥井海生堂の蔵囲5年もの、1級)
(3)真昆布(北海道函館白口浜産・奥井海生堂の蔵囲4年もの、1級)

どれも1級を利用されています。

これらの昆布から取る出汁の印象は、

(1)羅臼昆布の出汁はしっかり主張のある多重な旨みが特徴なコクのある味わい。
(2)利尻昆布の出汁は透明感がありながらも輪郭がはっきりしたキレのある味わい
(3)真昆布の出汁は超軟水の美味しさと調和する穏やかで円やかな味わい

という感じです。

奥井海生堂の1級昆布を使われているのは中国四国地方ではこちらだけ。

さて、お料理がスタート。
先ずは簡単にラインナップから。

お料理
①炭火焼き金目鯛、青のり載せ、利尻昆布と鮪節のお椀
②蝦夷馬糞雲丹、羅臼昆布出汁ジュレ掛け
③毛蟹と本ミル貝、土佐酢
④蛍烏賊、うるい、酢味噌
⑤煮黒鮑の肝ソース掛け青のり載せ、空豆、蕨
⑥朝堀り筍、葛はたきメバル、真昆布&いりこ、鰹節、鯖節、あご節の出汁のお椀

薬味

オリジナル調合の醤油
28年間継ぎ足しのポン酢
真妻山葵(静岡県伊豆天城産)
塩(地中海キプロス産)

お造り
⑦虎魚(2日寝かせ)
⑧石鯛(5日寝かせ)
⑨鮃(7日熟成)
⑩金目鯛(7日熟成)
⑪障泥烏賊(7日熟成)
⑫炙り赤鯥(ノドグロ)(7日熟成)
⑬本鮪の赤身ヅケ(7日熟成)
⑭もち鰹

お料理
⑮桜鱒の炭火焼き、煮筍、蕗
⑯仙台牛のイチボのローストビーフ
⑰春トリュフご飯、毛蟹入り、唐墨掛け(プレーン&卵入り)

デザート
⑱本葛餅、粒餡入り

○こちらのお店で料理で使う水
竹原市の酒蔵の仕込み水

お酒
①プレミアムモルツ
②日高見 超辛口純米(宮城)
③黒龍 特選吟醸50(福井)

写真に解説を付けています。

前回の訪問時は気が張っておりましたが、今回は独りでのんびりと頂きました。(笑)

広島地魚の代表魚の目張(メバル)はこちらで初めて頂きました。
皆さん目張はご存知だと思います。
しかし、白目張、赤目張、黒目張の3種いるのはご存知無いのでは?
胸鰭の本数に違いがあります。
煮付けは赤、お造りは黒、白はオールラウンド。

今回は片栗粉?をつけてからサッと炙ってからお椀に。
美味しかった!(人´∀`)♪

ご馳走さまでした。

  • 馳走 啐啄一十  - 店舗外観

    店舗外観

  • 馳走 啐啄一十  - お酒①プレミアムモルツ
      珍しく馳走啐啄一十でビールです。(笑)

    お酒①プレミアムモルツ 珍しく馳走啐啄一十でビールです。(笑)

  • 馳走 啐啄一十  - ①炭火焼き金目鯛(静岡県天竜川沖産・サスエ前田魚店)、青のり載せ、利尻昆布と鮪節のお椀
      炭火焼き金目鯛は、脂が活性化して甘さが増しています
      利尻昆布出汁は輪郭がはっきりしたキレのある味わい

    ①炭火焼き金目鯛(静岡県天竜川沖産・サスエ前田魚店)、青のり載せ、利尻昆布と鮪節のお椀 炭火焼き金目鯛は、脂が活性化して甘さが増しています 利尻昆布出汁は輪郭がはっきりしたキレのある味わい

  • 馳走 啐啄一十  - ②蝦夷馬糞雲丹(北海道噴火湾産)、羅臼昆布出汁ジュレ掛け
      立派な蝦夷馬糞紫雲丹は豊潤な旨みと甘み、それを羅臼昆布の多重な旨みが特徴なコクのあるジュレで包み込みます。

    ②蝦夷馬糞雲丹(北海道噴火湾産)、羅臼昆布出汁ジュレ掛け 立派な蝦夷馬糞紫雲丹は豊潤な旨みと甘み、それを羅臼昆布の多重な旨みが特徴なコクのあるジュレで包み込みます。

  • 馳走 啐啄一十  - ③毛蟹(北海道函館産)と本ミル貝(山口県産)、土佐酢
      まだ冬の親の毛蟹らしい強めの旨みが美味しく、また蟹味噌を少し付けて食べるとコクが加わります。
      本ミル貝のコキュコキュした食感と旨みも良い!

    ③毛蟹(北海道函館産)と本ミル貝(山口県産)、土佐酢 まだ冬の親の毛蟹らしい強めの旨みが美味しく、また蟹味噌を少し付けて食べるとコクが加わります。 本ミル貝のコキュコキュした食感と旨みも良い!

  • 馳走 啐啄一十  - ④蛍烏賊(富山県富山湾滑川沖)、うるい(山形県産)、酢味噌
      蛍烏賊は産卵直前の雌だけを薄味で茹でてあるなので、驚くほどの軟らかさと優しい甘みが拡がります。
      うるいの味わいは優しくスッキリ。

    ④蛍烏賊(富山県富山湾滑川沖)、うるい(山形県産)、酢味噌 蛍烏賊は産卵直前の雌だけを薄味で茹でてあるなので、驚くほどの軟らかさと優しい甘みが拡がります。 うるいの味わいは優しくスッキリ。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑤煮黒鮑(三重県伊勢志摩産)の肝ソース掛け青のり載せ、空豆、蕨
      黒鮑は柔らかく噛むほどに旨みが拡がり、肝ソースの磯の薫り、川のりの清廉な薫りが鼻腔を抜けていきます。

    ⑤煮黒鮑(三重県伊勢志摩産)の肝ソース掛け青のり載せ、空豆、蕨 黒鮑は柔らかく噛むほどに旨みが拡がり、肝ソースの磯の薫り、川のりの清廉な薫りが鼻腔を抜けていきます。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑥朝堀り筍(鹿児島県阿久根産)、葛はたき目張、真昆布&いりこ、鰹節、鯖節、あご節の出汁のお椀
      目張の味わいが素晴らしい。
      筍の柔らかな春の味わい、穏やかで円やかな味わいが楽しめます。

    ⑥朝堀り筍(鹿児島県阿久根産)、葛はたき目張、真昆布&いりこ、鰹節、鯖節、あご節の出汁のお椀 目張の味わいが素晴らしい。 筍の柔らかな春の味わい、穏やかで円やかな味わいが楽しめます。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑦虎魚(広島県呉産)(2日寝かせ)
      産卵期は初夏~夏、通年を通して美味しい。
      20%放血、神経〆、脱水処理(塩)
      敢えて昆布〆をせず、削ぎ落とした魚本来の味わいを時間を掛けて旨みを引き出しています。

    ⑦虎魚(広島県呉産)(2日寝かせ) 産卵期は初夏~夏、通年を通して美味しい。 20%放血、神経〆、脱水処理(塩) 敢えて昆布〆をせず、削ぎ落とした魚本来の味わいを時間を掛けて旨みを引き出しています。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑧石鯛(静岡県駿河湾産・サスエ前田魚店・5日熟成)
      産卵期は春~初夏、旬は冬~初夏
      美味しさでは石垣鯛>石鯛ですが、両種とも寝かせの技術で旨みに深みが出ます。
      上品で円やかな旨みを堪能。

    ⑧石鯛(静岡県駿河湾産・サスエ前田魚店・5日熟成) 産卵期は春~初夏、旬は冬~初夏 美味しさでは石垣鯛>石鯛ですが、両種とも寝かせの技術で旨みに深みが出ます。 上品で円やかな旨みを堪能。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑨鮃(静岡県駿河湾産・サスエ前田魚店・7日熟成)
      産卵期は春~初夏、旬は秋~晩冬
      切り身を振り塩で躍動させながら脱水した鮃は旬真っ只中で脂のりがよく甘みもしっかり
      シットリしていながらプルッとした弾力

    ⑨鮃(静岡県駿河湾産・サスエ前田魚店・7日熟成) 産卵期は春~初夏、旬は秋~晩冬 切り身を振り塩で躍動させながら脱水した鮃は旬真っ只中で脂のりがよく甘みもしっかり シットリしていながらプルッとした弾力

  • 馳走 啐啄一十  - ⑩金目鯛(静岡県天竜川沖産・サスエ前田魚店・7日熟成)
      産卵期は夏、旬は秋~晩冬。
      金目鯛はギリギリ冬の魚で脂のりが良い。
      上品かつ濃い旨み、儚く消えるあと味、素晴らしいです。

    ⑩金目鯛(静岡県天竜川沖産・サスエ前田魚店・7日熟成) 産卵期は夏、旬は秋~晩冬。 金目鯛はギリギリ冬の魚で脂のりが良い。 上品かつ濃い旨み、儚く消えるあと味、素晴らしいです。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑪障泥烏賊(静岡県駿河湾産・サスエ前田魚店・7日熟成)
      産卵期は春~初夏、旬は初春~夏、寿命1年。
      雌は1kg迄、2kg以上は雄。
      長期熟成には雄が向いています。
      モチモチとした食感で甘みも強い。

    ⑪障泥烏賊(静岡県駿河湾産・サスエ前田魚店・7日熟成) 産卵期は春~初夏、旬は初春~夏、寿命1年。 雌は1kg迄、2kg以上は雄。 長期熟成には雄が向いています。 モチモチとした食感で甘みも強い。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑫炙り赤鯥(ノドグロ)(7日熟成)
      産卵期は初夏~初秋、旬は晩秋~晩冬
      旬の脂のりは、日本海>大平洋>東シナ海の順ですね。
      炙って脂を活性化、濃厚な旨みと甘み、口腔内に余韻を残します。

    ⑫炙り赤鯥(ノドグロ)(7日熟成) 産卵期は初夏~初秋、旬は晩秋~晩冬 旬の脂のりは、日本海>大平洋>東シナ海の順ですね。 炙って脂を活性化、濃厚な旨みと甘み、口腔内に余韻を残します。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑬本鮪(和歌山県産)の赤身ヅケ(7日熟成)
      日本近海の本鮪の産卵期は春~夏、旬は初秋~冬。
      近海の本鮪特有の薫り、酸味は殆ど無く、春先独特の大人しい甘みと旨みが印象的です。

    ⑬本鮪(和歌山県産)の赤身ヅケ(7日熟成) 日本近海の本鮪の産卵期は春~夏、旬は初秋~冬。 近海の本鮪特有の薫り、酸味は殆ど無く、春先独特の大人しい甘みと旨みが印象的です。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑭もち鰹(静岡県駿河湾産・サスエ前田魚店)
      もち鰹とは春先に取れる鰹で、身に脂肪分が少ないため身に弾力があり、まるでつき立ての餅のような食感から、もち鰹と言われます。

    ⑭もち鰹(静岡県駿河湾産・サスエ前田魚店) もち鰹とは春先に取れる鰹で、身に脂肪分が少ないため身に弾力があり、まるでつき立ての餅のような食感から、もち鰹と言われます。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑮桜鱒(山形県庄内産・4k・寝かせ日数聞き忘れ)の炭火焼き、煮筍(福岡県産)、蕗
      桜鱒については次の写真で。
      煮筍も穏やかな優しい味付けで好みの味わい。
      筍の下に蕗があり、これも薄味で美味しい。

    ⑮桜鱒(山形県庄内産・4k・寝かせ日数聞き忘れ)の炭火焼き、煮筍(福岡県産)、蕗 桜鱒については次の写真で。 煮筍も穏やかな優しい味付けで好みの味わい。 筍の下に蕗があり、これも薄味で美味しい。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑮桜鱒(山形県庄内産・4kg)の炭火焼き
      脂がのった桜鱒、皮のパリパリ感も芳ばしくて美味しい♪
      鮭や鱒などは焼き上げると硬くなりがちですが、こちらは微かにしっとり感を残した絶妙な焼き加減が素晴らしい。

    ⑮桜鱒(山形県庄内産・4kg)の炭火焼き 脂がのった桜鱒、皮のパリパリ感も芳ばしくて美味しい♪ 鮭や鱒などは焼き上げると硬くなりがちですが、こちらは微かにしっとり感を残した絶妙な焼き加減が素晴らしい。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑯仙台牛のイチボのローストビーフ
      備長炭でじっくり焼き上げられ肉自体の旨みが増していますし、 芳ばしく薫り立っています。

    ⑯仙台牛のイチボのローストビーフ 備長炭でじっくり焼き上げられ肉自体の旨みが増していますし、 芳ばしく薫り立っています。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑰春トリュフご飯、毛蟹入り、唐墨掛け(プレーン)
      春トリュフの控えめながらも艶やかな薫りが立ち昇って来ます。
      口腔内が薫りで溢れ、満ち足りた気持ちになります。
      旨塩な唐墨が味わいに深みを加えます。

    ⑰春トリュフご飯、毛蟹入り、唐墨掛け(プレーン) 春トリュフの控えめながらも艶やかな薫りが立ち昇って来ます。 口腔内が薫りで溢れ、満ち足りた気持ちになります。 旨塩な唐墨が味わいに深みを加えます。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑰春トリュフご飯、毛蟹入り、唐墨掛け(プレーン)
      春トリュフの控えめながらも艶やかな薫りが立ち昇って来ます。
      口腔内が薫りで溢れ、満ち足りた気持ちになります。
      旨塩な唐墨が味わいに深みを加えます。

    ⑰春トリュフご飯、毛蟹入り、唐墨掛け(プレーン) 春トリュフの控えめながらも艶やかな薫りが立ち昇って来ます。 口腔内が薫りで溢れ、満ち足りた気持ちになります。 旨塩な唐墨が味わいに深みを加えます。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑰春トリュフご飯、毛蟹入り、唐墨掛け(卵入り)
      春トリュフの控えめながらも艶やかな薫りが立ち昇って来ます。
      生卵を入れ混ぜ合わせると艶やかさを帯び、円やかなコクが加わって、一層華やかになりますね。

    ⑰春トリュフご飯、毛蟹入り、唐墨掛け(卵入り) 春トリュフの控えめながらも艶やかな薫りが立ち昇って来ます。 生卵を入れ混ぜ合わせると艶やかさを帯び、円やかなコクが加わって、一層華やかになりますね。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑱本葛餅の黄粉掛け、粒餡入り
      初めて出てきた本葛餅ですが、粒餡の甘さが控えめで美味しい♪
      魚以外のこういうモノもお料理の水準に合わせて美味しいのが不思議です。

    ⑱本葛餅の黄粉掛け、粒餡入り 初めて出てきた本葛餅ですが、粒餡の甘さが控えめで美味しい♪ 魚以外のこういうモノもお料理の水準に合わせて美味しいのが不思議です。

  • {"count_target":".js-result-Review-100114614 .js-count","target":".js-like-button-Review-100114614","content_type":"Review","content_id":100114614,"voted_flag":null,"count":97,"user_status":"","blocked":false}
2019/03訪問26回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥20,000~¥29,9991人

お出汁と熟成、真髄を惜しみ無く

3月下旬、食べ友の皆さまをお迎えして馳走啐啄一十でお食事会。

今回も税別15,000円のおまかせをお願いしました。

こちらは出汁にこだわられており、

(1)羅臼昆布(北海道知床産・黒走一等・奥井海生堂の蔵囲4年もの、1級)
(2)利尻昆布(北海道礼文島船泊産・奥井海生堂の蔵囲5年もの、1級)
(3)真昆布(北海道函館白口浜産・奥井海生堂の蔵囲4年もの、1級)

どれも1級を利用されています。

これらの昆布から取る出汁の印象は、

(1)羅臼昆布の出汁はしっかり主張のある多重な旨みが特徴なコクのある味わい。
(2)利尻昆布の出汁は透明感がありながらも輪郭がはっきりしたキレのある味わい
(3)真昆布の出汁は超軟水の美味しさと調和する穏やかで円やかな味わい

という感じです。

奥井海生堂の1級昆布を使われているのは中国四国地方ではこちらだけ。

さて、お料理がスタート。
先ずは簡単にラインナップから。

お料理
①蝦夷馬糞雲丹、車海老、羅臼昆布出汁ジュレ掛け
②煮黒鮑の肝ソース掛け青のりを添えて
③虎河豚白子の炭火焼き
④生くちこ
⑤炙り自家製ばちこ

・新月に作った海水塩
・満月に作った海水塩

⑥車海老の真薯と炭火焼き赤甘鯛、利尻昆布と鮪節のお椀

薬味

オリジナル調合の醤油
28年間継ぎ足しのポン酢
真妻山葵(静岡県伊豆天城産)
塩(地中海キプロス産)

お造り
⑦虎魚(2日寝かせ)、虎魚の肝のせ
⑧炙り真鯛(3日寝かせ)
⑨障泥烏賊(7日熟成)
⑩金目鯛(7日熟成)
⑪もち旨鰹の背と腹
⑫炙り春鰤(7日熟成)
⑬桜鱒(寝かせ日数聞き忘れ)
⑭炙り春鰆(7日熟成)

お料理
⑮白魚のサッと揚げ、唐墨掛け
⑯朝堀り筍、真昆布&いりこ、鰹節、鯖節、あご節の出汁のお椀
⑰毛蟹
⑱春鰆(7日熟成)の炭火焼き、土筆、蕗、もろみ味噌
⑲炙り仙台牛丼、春トリュフ掛け、新潟県産コシヒカリ
⑳白胡麻プリンの小豆餡のせ

○こちらのお店で料理で使う水
竹原市の酒蔵の仕込み水

お酒
①ペリエ・ジュエ・ベル・エポック・ブラン・ド・ブラン2004
②ペリエ・ジュエ・ベル・エポック2004
③亀齢 辛口純米 八拾(広島・呉)
④龍勢 純米吟醸 無濾過生原酒(広島・竹原)
⑤黒龍 特吟50 (福井)

写真に解説を付けています。

今回も一段と素晴らしかった!
皆さまが私と同じ感動を共有して下さったかどうか少し心配ですが、きっと通じ合えた事と思います。

ご馳走さまでした。

  • 馳走 啐啄一十  - 店舗外観
      春の黄昏時に良い感じの雰囲気を纏っています。

    店舗外観 春の黄昏時に良い感じの雰囲気を纏っています。

  • 馳走 啐啄一十  - お酒①ペリエ・ジュエ・ベル・エポック・ブラン・ド・ブラン2004

    お酒①ペリエ・ジュエ・ベル・エポック・ブラン・ド・ブラン2004

  • 馳走 啐啄一十  - ①蝦夷馬糞雲丹(北海道根室産)、車海老(熊本県天草産)、羅臼昆布出汁ジュレ掛け
      蝦夷馬糞雲丹は豊潤な旨みと甘み、車海老の華やかな甘みと旨味
      羅臼昆布の多重な旨みが特徴なコクのあるジュレで包み込みます

    ①蝦夷馬糞雲丹(北海道根室産)、車海老(熊本県天草産)、羅臼昆布出汁ジュレ掛け 蝦夷馬糞雲丹は豊潤な旨みと甘み、車海老の華やかな甘みと旨味 羅臼昆布の多重な旨みが特徴なコクのあるジュレで包み込みます

  • 馳走 啐啄一十  - ②煮黒鮑(広島県呉産)の肝ソース掛け、アオサ(高知県四万十川産)載せ
      黒鮑は柔らかく噛むほどに旨みが拡がり、肝ソースの磯の薫り、川のりの清廉な薫りが鼻腔を抜けていきます。

    ②煮黒鮑(広島県呉産)の肝ソース掛け、アオサ(高知県四万十川産)載せ 黒鮑は柔らかく噛むほどに旨みが拡がり、肝ソースの磯の薫り、川のりの清廉な薫りが鼻腔を抜けていきます。

  • 馳走 啐啄一十  - お酒②ペリエ・ジュエ・ベル・エポック2004
      同じベル・エポックの違う製法のシャンパーニュを同じ2004年のヴィンテージで飲み比べてみました。

    お酒②ペリエ・ジュエ・ベル・エポック2004 同じベル・エポックの違う製法のシャンパーニュを同じ2004年のヴィンテージで飲み比べてみました。

  • 馳走 啐啄一十  - ③虎河豚白子の炭火焼き
      ④生くちこ
      ⑤炙り自家製ばちこ

    ③虎河豚白子の炭火焼き ④生くちこ ⑤炙り自家製ばちこ

  • 馳走 啐啄一十  - ③虎河豚白子(福岡県産)の炭火焼き
      焼いた白子は皮はモチモチ、中はトロトロ。
      クリーミーかつコクのある旨みが楽しめます。
      辛口のシャンパーニュや辛口純米酒がとても合います!

    ③虎河豚白子(福岡県産)の炭火焼き 焼いた白子は皮はモチモチ、中はトロトロ。 クリーミーかつコクのある旨みが楽しめます。 辛口のシャンパーニュや辛口純米酒がとても合います!

  • 馳走 啐啄一十  - ④生くちこ(広島県江田島産)
      春に産卵期を向かえる瀬戸内海のなまこ200匹から取り出した卵巣だとか。
      その絵面を創造するとツラい。(笑)
      落ち着いた旨みとほのかな酸味と苦み、正に大人の贅沢ですね。

    ④生くちこ(広島県江田島産) 春に産卵期を向かえる瀬戸内海のなまこ200匹から取り出した卵巣だとか。 その絵面を創造するとツラい。(笑) 落ち着いた旨みとほのかな酸味と苦み、正に大人の贅沢ですね。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑤炭火炙り自家製ばちこ(広島県江田島産)
      ④の生くちこを使って馳走啐啄一十にて作った自家製ばちこ。
      炭火で炙った芳ばしい香りと加熱されて旨みが増して、普通のばちことは一味も二味も違います。

    ⑤炭火炙り自家製ばちこ(広島県江田島産) ④の生くちこを使って馳走啐啄一十にて作った自家製ばちこ。 炭火で炙った芳ばしい香りと加熱されて旨みが増して、普通のばちことは一味も二味も違います。

  • 馳走 啐啄一十  - ・新月に作った海水塩(下)
      ・満月に作った海水塩(上)
      山口県光市牛島で満月と新月の日だけつくられる特別な塩「月咲」
      満月の塩:ほんのり甘い塩
      新月の塩:キリッとした塩辛い塩

    ・新月に作った海水塩(下) ・満月に作った海水塩(上) 山口県光市牛島で満月と新月の日だけつくられる特別な塩「月咲」 満月の塩:ほんのり甘い塩 新月の塩:キリッとした塩辛い塩

  • 馳走 啐啄一十  - お酒③亀齢 辛口純米 八拾(広島・呉)

    お酒③亀齢 辛口純米 八拾(広島・呉)

  • 馳走 啐啄一十  - ⑥車海老(熊本県天草産)の真薯と炭火焼き赤甘鯛(福岡県産)、利尻昆布と鮪節のお椀
      車海老がゴロッと入った真薯の甘さと旨み
      炭火焼き赤甘鯛は、皮目から芳ばしさが薫り上品な脂が活性化して甘さが増しています

    ⑥車海老(熊本県天草産)の真薯と炭火焼き赤甘鯛(福岡県産)、利尻昆布と鮪節のお椀 車海老がゴロッと入った真薯の甘さと旨み 炭火焼き赤甘鯛は、皮目から芳ばしさが薫り上品な脂が活性化して甘さが増しています

  • 馳走 啐啄一十  - 薬味
      オリジナル調合の醤油
      28年間継ぎ足しのポン酢
      真妻山葵(静岡県伊豆天城産)
      塩(地中海キプロス産)

    薬味 オリジナル調合の醤油 28年間継ぎ足しのポン酢 真妻山葵(静岡県伊豆天城産) 塩(地中海キプロス産)

  • 馳走 啐啄一十  - ⑦虎魚(広島県江田島産・2日寝かせ)、虎魚の肝のせ
      産卵期は初夏~夏、通年を通して美味しい。
      昆布〆はされていません
      削ぎ落とした魚本来の味わいを時間を掛けて旨みを引き出しています
      肝もめちゃウマい

    ⑦虎魚(広島県江田島産・2日寝かせ)、虎魚の肝のせ 産卵期は初夏~夏、通年を通して美味しい。 昆布〆はされていません 削ぎ落とした魚本来の味わいを時間を掛けて旨みを引き出しています 肝もめちゃウマい

  • 馳走 啐啄一十  - ⑧炙り真鯛(愛媛県来島海峡産・3日寝かせ)
      産卵期は春~初夏、旬は秋~晩冬
      釣り込んだ場所である今治の来島海峡の真鯛は地海老や小蟹を食べているので、旨みが深い
      炙りになると薫りも旨みも半端無いです!

    ⑧炙り真鯛(愛媛県来島海峡産・3日寝かせ) 産卵期は春~初夏、旬は秋~晩冬 釣り込んだ場所である今治の来島海峡の真鯛は地海老や小蟹を食べているので、旨みが深い 炙りになると薫りも旨みも半端無いです!

  • 馳走 啐啄一十  - ⑨障泥烏賊(静岡県駿河湾産・サスエ前田魚店・7日熟成)
      産卵期は春~初夏、旬は初春~夏、寿命1年
      モチモチとした食感で甘みも強い
      放血神経〆してから7日熟成してあるので、とても柔らかく甘みも凄いです

    ⑨障泥烏賊(静岡県駿河湾産・サスエ前田魚店・7日熟成) 産卵期は春~初夏、旬は初春~夏、寿命1年 モチモチとした食感で甘みも強い 放血神経〆してから7日熟成してあるので、とても柔らかく甘みも凄いです

  • 馳走 啐啄一十  - ⑩金目鯛(静岡県天竜川沖産・サスエ前田魚店・7日熟成)
      産卵期は夏、旬は秋~晩冬。
      金目鯛はギリギリ冬の魚で脂のりが良い。
      上品かつ濃い旨み、儚く消えるあと味、素晴らしいです。

    ⑩金目鯛(静岡県天竜川沖産・サスエ前田魚店・7日熟成) 産卵期は夏、旬は秋~晩冬。 金目鯛はギリギリ冬の魚で脂のりが良い。 上品かつ濃い旨み、儚く消えるあと味、素晴らしいです。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑪もち旨鰹(静岡県駿河湾産・サスエ前田魚店)の背と腹
      もち鰹とは春先に取れる鰹で、身に脂肪分が少ないため身に弾力があり、まるでつき立ての餅のような食感から、もち鰹と言われます。

    ⑪もち旨鰹(静岡県駿河湾産・サスエ前田魚店)の背と腹 もち鰹とは春先に取れる鰹で、身に脂肪分が少ないため身に弾力があり、まるでつき立ての餅のような食感から、もち鰹と言われます。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑫炙り春鰤(静岡県駿河湾産・サスエ前田魚店・7日熟成)
      産卵期は早春~晩春、旬は秋~晩冬
      太平洋側は産卵直前の時期なのに寒鰤の様な脂のり。
      絶妙な熟成の技で旨みと甘みが増し増しです。

    ⑫炙り春鰤(静岡県駿河湾産・サスエ前田魚店・7日熟成) 産卵期は早春~晩春、旬は秋~晩冬 太平洋側は産卵直前の時期なのに寒鰤の様な脂のり。 絶妙な熟成の技で旨みと甘みが増し増しです。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑬桜鱒(山形県庄内産・寝かせ日数聞き忘れ)
      川で生存競争に負けた山女魚が海に下り、2~4年ほど寒い日本海を回游して生まれた川へ戻ってきた桜鱒は脂のりと甘みが凄まじい!

    ⑬桜鱒(山形県庄内産・寝かせ日数聞き忘れ) 川で生存競争に負けた山女魚が海に下り、2~4年ほど寒い日本海を回游して生まれた川へ戻ってきた桜鱒は脂のりと甘みが凄まじい!

  • 馳走 啐啄一十  - ⑭炙り春鰆(静岡県駿河湾産・サスエ前田魚店・7日熟成)
      産卵期は春~初夏、旬は秋~冬
      春鰆は脂のりは落ち着く頃ですがサスエさんの魚は凄い
      脂のりに合わせた仕上げが凄くて軽めの熟成でも旨みと甘みが深い

    ⑭炙り春鰆(静岡県駿河湾産・サスエ前田魚店・7日熟成) 産卵期は春~初夏、旬は秋~冬 春鰆は脂のりは落ち着く頃ですがサスエさんの魚は凄い 脂のりに合わせた仕上げが凄くて軽めの熟成でも旨みと甘みが深い

  • 馳走 啐啄一十  - お酒④龍勢 純米吟醸 無濾過生原酒(広島・竹原)

    お酒④龍勢 純米吟醸 無濾過生原酒(広島・竹原)

  • 馳走 啐啄一十  - ⑮白魚(島根県宍道湖産)のサッと揚げ、唐墨掛け
      表面は軽く身はしっとり、そして小さなボディから旨みが拡がる。
      絶妙な揚げ加減に驚く。
      軽く振られた唐墨の旨みのある塩気がまた良い!

    ⑮白魚(島根県宍道湖産)のサッと揚げ、唐墨掛け 表面は軽く身はしっとり、そして小さなボディから旨みが拡がる。 絶妙な揚げ加減に驚く。 軽く振られた唐墨の旨みのある塩気がまた良い!

  • 馳走 啐啄一十  - ⑯朝堀り筍(鹿児島県阿久根産)、真昆布&いりこ、鰹節、鯖節、あご節の出汁のお椀
      筍の柔らかな春の味わい
      真昆布&脇を固める魚系出汁の4重奏
      淡い琥珀色の出汁が筍に滲みて穏やかで円やかな味わい

    ⑯朝堀り筍(鹿児島県阿久根産)、真昆布&いりこ、鰹節、鯖節、あご節の出汁のお椀 筍の柔らかな春の味わい 真昆布&脇を固める魚系出汁の4重奏 淡い琥珀色の出汁が筍に滲みて穏やかで円やかな味わい

  • 馳走 啐啄一十  - ⑰毛蟹(北海道函館産)
      毛蟹の産卵期は晩秋~晩冬、秋~冬の毛蟹は味わいが濃くなり、コクがあります。
      まだ冬の親の毛蟹らしい強めの旨みが美味しく頂けました。

    ⑰毛蟹(北海道函館産) 毛蟹の産卵期は晩秋~晩冬、秋~冬の毛蟹は味わいが濃くなり、コクがあります。 まだ冬の親の毛蟹らしい強めの旨みが美味しく頂けました。

  • 馳走 啐啄一十  - お酒⑤黒龍 特吟50 (福井)

    お酒⑤黒龍 特吟50 (福井)

  • 馳走 啐啄一十  - ⑱春鰆(静岡県駿河湾産・サスエ前田魚店・7日熟成)の炭火焼き、土筆(広島県太田川産)、蕗、もろみ味噌
      土筆と蕗に全くエグみがなく素晴らしい。

    ⑱春鰆(静岡県駿河湾産・サスエ前田魚店・7日熟成)の炭火焼き、土筆(広島県太田川産)、蕗、もろみ味噌 土筆と蕗に全くエグみがなく素晴らしい。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑱春鰆(静岡県駿河湾産・サスエ前田魚店・7日熟成)の炭火焼き
      冬鰆より脂のりが穏やかになっていますが、寝かせてから火を入れることで旨みが爆発的に高まっています。

    ⑱春鰆(静岡県駿河湾産・サスエ前田魚店・7日熟成)の炭火焼き 冬鰆より脂のりが穏やかになっていますが、寝かせてから火を入れることで旨みが爆発的に高まっています。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑲炭火炙り仙台牛(A5ランク12等級雌未経産)丼、春トリュフ掛け、新潟県産コシヒカリ
      火入れが絶妙な炙り仙台牛、肉自体の旨みと芳ばしさが口の中に拡がる♪
      春トリュフをのせて艶やかな薫りも華を添えますね

    ⑲炭火炙り仙台牛(A5ランク12等級雌未経産)丼、春トリュフ掛け、新潟県産コシヒカリ 火入れが絶妙な炙り仙台牛、肉自体の旨みと芳ばしさが口の中に拡がる♪ 春トリュフをのせて艶やかな薫りも華を添えますね

  • 馳走 啐啄一十  - ⑳白胡麻プリンの小豆餡のせ
      モチモチぶるぶるな食感と控えめな甘さ。
      こし餡も溶ける様な円やかさ。
      白胡麻の香りが宴の終演を彩ります。

    ⑳白胡麻プリンの小豆餡のせ モチモチぶるぶるな食感と控えめな甘さ。 こし餡も溶ける様な円やかさ。 白胡麻の香りが宴の終演を彩ります。

  • {"count_target":".js-result-Review-99482843 .js-count","target":".js-like-button-Review-99482843","content_type":"Review","content_id":99482843,"voted_flag":null,"count":98,"user_status":"","blocked":false}
2019/03訪問25回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥80,000~¥99,9991人

本能を揺さぶる美味しさ!(笑)

3月中旬、杉花粉という春の魔物に襲われ四季を痛切に感じながら、馳走啐啄一十を訪れました。

これだけ杉花粉の襲来が激しいと水素水の効果も消し飛びます。(>_<")

今回も税別15,000円のおまかせをお願いしました。

こちらは出汁にこだわられており、

(1)羅臼昆布(北海道知床産・黒走一等・奥井海生堂の蔵囲4年もの、1級)
(2)利尻昆布(北海道礼文島船泊産・奥井海生堂の蔵囲5年もの、1級)
(3)真昆布(北海道函館白口浜産・奥井海生堂の蔵囲4年もの、1級)

どれも1級を利用されています。

これらの昆布から取る出汁の印象は、

(1)羅臼昆布の出汁はしっかり主張のある多重な旨みが特徴なコクのある味わい。
(2)利尻昆布の出汁は透明感がありながらも輪郭がはっきりしたキレのある味わい
(3)真昆布の出汁は超軟水の美味しさと調和する穏やかで円やかな味わい

という感じです。

奥井海生堂の1級昆布を使われているのは中国四国地方ではこちらだけ。

さて、お料理がスタート。
先ずは簡単にラインナップから。

お料理
(01)蛍烏賊、蕨、空豆、羅臼昆布出汁ジュレ掛け
(02)朝堀り筍と車海老の真薯と若芽、真昆布と魚類4種の出汁のお椀
(03)本ミル貝を土佐酢で
(04)毛蟹の身を土佐酢で
(05)毛蟹の蟹味噌
(06)うるいを酢味噌和え
(07)生くちこ
(08)煮黒鮑の肝ソース掛け青のりを添えて
(09)フレッシュキャビアの7日寝かせ
(10)虎河豚白子のフライ
(11)金目鯛の利尻昆布と鮪節の出汁のお椀

お造り

薬味

オリジナル調合の醤油
28年間継ぎ足しのポン酢
真妻山葵(静岡県伊豆天城産)
塩(地中海キプロス産)

(12)釣り上り鰹
(13)炙り虎河豚(7日寝かせ)
(14)金目鯛の背身(8日寝かせ)
(15)金目鯛の腹身(8日寝かせ)
(16)赤鯥(ノドグロ)の尻下(3日寝かせ)
(17)赤鯥の頭裏(3日寝かせ)
(18)寒鰆(2日寝かせ)
(19)本鮪の赤身漬け(9日寝かせ)
(20)真鯖(寝かせ日数聞き忘れ)

お料理
(21)桜鱒の炭火焼き
(22)栃木牛のローストビーフ
(23)春トリュフご飯(プレーン&卵入り)
デザート
(24)胡麻プリンの小豆餡のせ

○こちらのお店で料理で使う水
竹原市の酒蔵の仕込み水

お酒
①ルイ・ロデレール・クリスタル・2009年
シャルドネ40%、ピノ・ ノワール60%

写真に解説を付けています。

花粉症で苦しんでいたはずですが、食べている最中は本能の成せる技かピタリと止まっていました。(笑)

本能を揺さぶる美味しさにビックリ!(^_^;)

因みに自宅に帰ると急激に悪化して、鼻詰まりで寝れないほど苦しみました。(×_×)

ご馳走さまでした。

  • 馳走 啐啄一十  - お酒①ルイ・ロデレール・クリスタル・2009年
      シャルドネ40%、ピノ・ ノワール60%

    お酒①ルイ・ロデレール・クリスタル・2009年 シャルドネ40%、ピノ・ ノワール60%

  • 馳走 啐啄一十  - (01)蛍烏賊(富山県富山湾滑川沖)、蕨、空豆、羅臼昆布出汁ジュレ掛け
      蛍烏賊は産卵直前の雌だけを薄味で茹でてあるなので、驚くほどの軟らかさと優しい甘みが拡がります。
      最初から素晴らしい一品。

    (01)蛍烏賊(富山県富山湾滑川沖)、蕨、空豆、羅臼昆布出汁ジュレ掛け 蛍烏賊は産卵直前の雌だけを薄味で茹でてあるなので、驚くほどの軟らかさと優しい甘みが拡がります。 最初から素晴らしい一品。

  • 馳走 啐啄一十  - (02)朝堀り筍(鹿児島阿久根産)と車海老(熊本県天草産)の真薯と若芽、真昆布&いりこ、鰹節、鯖節、あご節の出汁のお椀
      筍の柔らかな春の味わいと車海老がゴロッと入った真薯の甘さと旨みが際立ちます

    (02)朝堀り筍(鹿児島阿久根産)と車海老(熊本県天草産)の真薯と若芽、真昆布&いりこ、鰹節、鯖節、あご節の出汁のお椀 筍の柔らかな春の味わいと車海老がゴロッと入った真薯の甘さと旨みが際立ちます

  • 馳走 啐啄一十  - 桜の花を添えて春らしい皿となっています
      (03)本ミル貝
      (04)毛蟹の身
      (05)毛蟹の蟹味噌
      (06)うるいを酢味噌和え

    桜の花を添えて春らしい皿となっています (03)本ミル貝 (04)毛蟹の身 (05)毛蟹の蟹味噌 (06)うるいを酢味噌和え

  • 馳走 啐啄一十  - (03)本ミル貝(山口県産)を土佐酢で
      旬となる春、軟らかくもコキュコキュした食感としっとりした旨みが際立ちますね。
      丁寧に手当てしてあるので貝独特の香りは全く気になりません。

    (03)本ミル貝(山口県産)を土佐酢で 旬となる春、軟らかくもコキュコキュした食感としっとりした旨みが際立ちますね。 丁寧に手当てしてあるので貝独特の香りは全く気になりません。

  • 馳走 啐啄一十  - (04)毛蟹(北海道函館産)の身を土佐酢で
      まだ冬の親の毛蟹らしい強めの旨みが美味しく、また蟹味噌を少し付けて食べるとコクが加わりますね。

    (04)毛蟹(北海道函館産)の身を土佐酢で まだ冬の親の毛蟹らしい強めの旨みが美味しく、また蟹味噌を少し付けて食べるとコクが加わりますね。

  • 馳走 啐啄一十  - (05)毛蟹(北海道函館産)の蟹味噌
      そのまま頂いて濃厚なコクをダイレクトに楽しむとシャンパーニュが進みます。
      また、毛蟹の身に付けて一緒に食べるのももちろん美味しい♪

    (05)毛蟹(北海道函館産)の蟹味噌 そのまま頂いて濃厚なコクをダイレクトに楽しむとシャンパーニュが進みます。 また、毛蟹の身に付けて一緒に食べるのももちろん美味しい♪

  • 馳走 啐啄一十  - (06)うるい(山形県産)を酢味噌和え
      柔らかくも微かに葉の繊維を感じ取れる様にギリギリな茹で上がり。
      もう2秒も茹でればクタッとなってしまいそうな茹で加減。
      味わいは優しくスッキリ。

    (06)うるい(山形県産)を酢味噌和え 柔らかくも微かに葉の繊維を感じ取れる様にギリギリな茹で上がり。 もう2秒も茹でればクタッとなってしまいそうな茹で加減。 味わいは優しくスッキリ。

  • 馳走 啐啄一十  - (07)生くちこ(瀬戸内海産)
      春に産卵期を向かえる瀬戸内海のなまこ100匹から取り出した卵巣だとか。
      その絵面を創造するとツラい。(笑)
      落ち着いた旨みとほのかな酸味と苦み、正に大人の贅沢ですね。

    (07)生くちこ(瀬戸内海産) 春に産卵期を向かえる瀬戸内海のなまこ100匹から取り出した卵巣だとか。 その絵面を創造するとツラい。(笑) 落ち着いた旨みとほのかな酸味と苦み、正に大人の贅沢ですね。

  • 馳走 啐啄一十  - こちらも豪華な一皿。
      (08)煮黒鮑の肝ソース掛け青のりを添えて
      (09)フレッシュキャビアの7日寝かせ
      (10)虎河豚白子のフライ

    こちらも豪華な一皿。 (08)煮黒鮑の肝ソース掛け青のりを添えて (09)フレッシュキャビアの7日寝かせ (10)虎河豚白子のフライ

  • 馳走 啐啄一十  - (08)煮黒鮑(三重県伊勢志摩産)の肝ソース掛け、アオサ(高知県四万十川産)載せ
      黒鮑は柔らかく噛むほどに旨みが拡がり、肝ソースの磯の薫り、川のりの清廉な薫りが鼻腔を抜けていきます。

    (08)煮黒鮑(三重県伊勢志摩産)の肝ソース掛け、アオサ(高知県四万十川産)載せ 黒鮑は柔らかく噛むほどに旨みが拡がり、肝ソースの磯の薫り、川のりの清廉な薫りが鼻腔を抜けていきます。

  • 馳走 啐啄一十  - (09)フレッシュキャビア(ラトビア産)(7日寝かせ)
      フレッシュキャビアは塩辛さが控えめだからこそ、より旨みと甘みが楽しめるのですが、これを更に熟成
      トゥルンとした食感、より深くなった旨みが印象的。

    (09)フレッシュキャビア(ラトビア産)(7日寝かせ) フレッシュキャビアは塩辛さが控えめだからこそ、より旨みと甘みが楽しめるのですが、これを更に熟成 トゥルンとした食感、より深くなった旨みが印象的。

  • 馳走 啐啄一十  - (10)虎河豚(山口県下関産)白子のフライ
      パリッとしたパン粉と濃厚なクリーミーさ、優しくも深みとコクのある旨み、うっとりします
      唐墨の旨みと塩味がまた素敵です
      辛口のシャンパーニュがとても合います!

    (10)虎河豚(山口県下関産)白子のフライ パリッとしたパン粉と濃厚なクリーミーさ、優しくも深みとコクのある旨み、うっとりします 唐墨の旨みと塩味がまた素敵です 辛口のシャンパーニュがとても合います!

  • 馳走 啐啄一十  - (11)炙り金目鯛(静岡県駿河湾産・サスエ前田魚店)と炙り生くちことウド載せ、利尻昆布と鮪節の出汁のお椀
      炙られて皮下脂肪の活断層が活性化!(笑)
      味覚を揺るがす上品で暴力的な旨みに悶絶。
      凄まじい!

    (11)炙り金目鯛(静岡県駿河湾産・サスエ前田魚店)と炙り生くちことウド載せ、利尻昆布と鮪節の出汁のお椀 炙られて皮下脂肪の活断層が活性化!(笑) 味覚を揺るがす上品で暴力的な旨みに悶絶。 凄まじい!

  • 馳走 啐啄一十  - (12)釣り上り鰹(静岡県駿河湾産・サスエ前田魚店)
      丁寧に釣り上げた鰹を釣って直ぐに船上放血神経〆した変態的な鮮度の鰹の腹身。
      脂がのってギラギラと妖しく輝き、上り鰹なのに旨みが濃くて美味しいです♪

    (12)釣り上り鰹(静岡県駿河湾産・サスエ前田魚店) 丁寧に釣り上げた鰹を釣って直ぐに船上放血神経〆した変態的な鮮度の鰹の腹身。 脂がのってギラギラと妖しく輝き、上り鰹なのに旨みが濃くて美味しいです♪

  • 馳走 啐啄一十  - (13)炙り虎河豚(山口県下関産・7日寝かせ)
      産卵期は春~初夏、旬は冬~晩冬
      薄くピンクに染まった身は、上品な味わいでありながらも魅惑的な旨みと甘みが特徴。
      炙ると更に凄い!

    (13)炙り虎河豚(山口県下関産・7日寝かせ) 産卵期は春~初夏、旬は冬~晩冬 薄くピンクに染まった身は、上品な味わいでありながらも魅惑的な旨みと甘みが特徴。 炙ると更に凄い!

  • 馳走 啐啄一十  - (14)炙り金目鯛の背身(静岡県駿河湾産・サスエ前田魚店・8日寝かせ)
      産卵期は夏、旬は秋~晩冬。
      金目鯛はギリギリ冬の魚で脂のりが良い。
      上品かつ濃い旨み、儚く消えるあと味、素晴らしいです。

    (14)炙り金目鯛の背身(静岡県駿河湾産・サスエ前田魚店・8日寝かせ) 産卵期は夏、旬は秋~晩冬。 金目鯛はギリギリ冬の魚で脂のりが良い。 上品かつ濃い旨み、儚く消えるあと味、素晴らしいです。

  • 馳走 啐啄一十  - (15)炙り金目鯛の腹身(静岡県駿河湾産・サスエ前田魚店・8日寝かせ)
      背身出さえ極上でしたが、腹身は脂が更にのり本当にヤバい。
      旨過ぎて打ち震えそうです。
      貧乏揺すりではアリマセン。(笑)

    (15)炙り金目鯛の腹身(静岡県駿河湾産・サスエ前田魚店・8日寝かせ) 背身出さえ極上でしたが、腹身は脂が更にのり本当にヤバい。 旨過ぎて打ち震えそうです。 貧乏揺すりではアリマセン。(笑)

  • 馳走 啐啄一十  - (16)炙り赤鯥(ノドグロ)(山形県庄内産・1kg)の尻下(3日寝かせ)
      産卵期は初夏~初秋、旬は晩秋~晩冬
      魚の一番動かしている尻下を炙って脂を活性化。
      濃厚な旨みと甘み、口腔内に余韻を残します。

    (16)炙り赤鯥(ノドグロ)(山形県庄内産・1kg)の尻下(3日寝かせ) 産卵期は初夏~初秋、旬は晩秋~晩冬 魚の一番動かしている尻下を炙って脂を活性化。 濃厚な旨みと甘み、口腔内に余韻を残します。

  • 馳走 啐啄一十  - (17)炙り赤鯥(山形県庄内産・1kg)の頭裏(3日寝かせ)
      旬の脂のりは、日本海>大平洋>東シナ海の順ですね。
      炙りを入れたり、炭焼きすると本当に芳ばしく香りますし、味わいが深いです。

    (17)炙り赤鯥(山形県庄内産・1kg)の頭裏(3日寝かせ) 旬の脂のりは、日本海>大平洋>東シナ海の順ですね。 炙りを入れたり、炭焼きすると本当に芳ばしく香りますし、味わいが深いです。

  • 馳走 啐啄一十  - (18)寒鰆(静岡県駿河湾産・サスエ前田魚店)(2日寝かせ)
      産卵期は春~初夏、旬は秋~冬。
      脂のりに合わせた仕上げが凄くて、熟成をしなくても旨みと甘みが深い。(人´∀`)♪

    (18)寒鰆(静岡県駿河湾産・サスエ前田魚店)(2日寝かせ) 産卵期は春~初夏、旬は秋~冬。 脂のりに合わせた仕上げが凄くて、熟成をしなくても旨みと甘みが深い。(人´∀`)♪

  • 馳走 啐啄一十  - (19)本鮪(和歌山県産・120kg)赤身漬け(9日寝かせ)
      日本近海の本鮪の産卵期は春~夏、旬は初秋~冬。
      近海の本鮪特有の薫り、酸味は仄かにあり、春先独特の大人しい甘みと旨みが印象的です。

    (19)本鮪(和歌山県産・120kg)赤身漬け(9日寝かせ) 日本近海の本鮪の産卵期は春~夏、旬は初秋~冬。 近海の本鮪特有の薫り、酸味は仄かにあり、春先独特の大人しい甘みと旨みが印象的です。

  • 馳走 啐啄一十  - (20)真鯖(静岡県駿河湾産・サスエ前田魚店)
      産卵期は春~夏、旬は秋~晩冬。
      〆鯖を軽く炙り、胡麻とネギと生姜で。
      薫り高く、脂の旨みが最高!
      メチャクチャ美味しくてビビる。(汗)

    (20)真鯖(静岡県駿河湾産・サスエ前田魚店) 産卵期は春~夏、旬は秋~晩冬。 〆鯖を軽く炙り、胡麻とネギと生姜で。 薫り高く、脂の旨みが最高! メチャクチャ美味しくてビビる。(汗)

  • 馳走 啐啄一十  - (21)桜鱒の背身(山形県庄内産)の炭火焼き
      脂がのった桜鱒、皮のパリパリ感も芳ばしく美味しい♪
      鮭や鱒などは焼き上げると硬くなりがちですが、こちらは微かにしっとり感を残した絶妙な焼き加減が素晴らしい

    (21)桜鱒の背身(山形県庄内産)の炭火焼き 脂がのった桜鱒、皮のパリパリ感も芳ばしく美味しい♪ 鮭や鱒などは焼き上げると硬くなりがちですが、こちらは微かにしっとり感を残した絶妙な焼き加減が素晴らしい

  • 馳走 啐啄一十  - (22)栃木牛のローストビーフ
      備長炭でじっくり焼き上げられ肉自体の旨みが増していますし、 芳ばしく薫り立っています。

    (22)栃木牛のローストビーフ 備長炭でじっくり焼き上げられ肉自体の旨みが増していますし、 芳ばしく薫り立っています。

  • 馳走 啐啄一十  - (23)春トリュフご飯(プレーン)
      春トリュフは冬トリュフと比べて控えめな薫りですが、それでも艶やかな薫りが立ち昇って来ます。

    (23)春トリュフご飯(プレーン) 春トリュフは冬トリュフと比べて控えめな薫りですが、それでも艶やかな薫りが立ち昇って来ます。

  • 馳走 啐啄一十  - (23)春トリュフご飯(プレーン)
      春トリュフの控えめながらも艶やかな薫りが立ち昇って来ます。
      口腔内が薫りで溢れ、満ち足りた気持ちになります。

    (23)春トリュフご飯(プレーン) 春トリュフの控えめながらも艶やかな薫りが立ち昇って来ます。 口腔内が薫りで溢れ、満ち足りた気持ちになります。

  • 馳走 啐啄一十  - (23)春トリュフご飯(プレーン&卵入り)
      春トリュフの控えめながらも艶やかな薫りが立ち昇って来ます。
      生卵を入れ混ぜ合わせると艶やかさを帯び、円やかなコクが加わって、一層華やかになりますね。

    (23)春トリュフご飯(プレーン&卵入り) 春トリュフの控えめながらも艶やかな薫りが立ち昇って来ます。 生卵を入れ混ぜ合わせると艶やかさを帯び、円やかなコクが加わって、一層華やかになりますね。

  • 馳走 啐啄一十  - (24)胡麻プリンの小豆餡のせ
      モチモチぶるぶるな食感と控えめな甘さ。
      滑らかな口溶け。
      こし餡も溶ける様な円やかさ。
      白胡麻の香りが宴の終演を彩ります。

    (24)胡麻プリンの小豆餡のせ モチモチぶるぶるな食感と控えめな甘さ。 滑らかな口溶け。 こし餡も溶ける様な円やかさ。 白胡麻の香りが宴の終演を彩ります。

  • {"count_target":".js-result-Review-98790519 .js-count","target":".js-like-button-Review-98790519","content_type":"Review","content_id":98790519,"voted_flag":null,"count":98,"user_status":"","blocked":false}
2019/02訪問24回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥20,000~¥29,9991人

感動した!やっぱスゲエわ!

2月中旬、雪は降っていないが厳しい寒さの中、馳走啐啄一十を訪れました。

今回も税別15,000円のおまかせをお願いしました。

こちらは出汁にこだわられており、

(1)羅臼昆布(北海道知床産・黒走一等・奥井海生堂の蔵囲4年もの、1級)
(2)利尻昆布(北海道礼文島船泊産・奥井海生堂の蔵囲5年もの、1級)
(3)真昆布(北海道函館白口浜産・奥井海生堂の蔵囲4年もの、1級)

どれも1級を利用されています。

これらの昆布から取る出汁の印象は、

(1)羅臼昆布の出汁はしっかり主張のある多重な旨みが特徴なコクのある味わい。
(2)利尻昆布の出汁は透明感がありながらも輪郭がはっきりしたキレのある味わい
(3)真昆布の出汁は超軟水の美味しさと調和する穏やかで円やかな味わい

という感じです。

奥井海生堂の1級昆布を使われているのは中国四国地方ではこちらだけ。

さて、お料理がスタート。
先ずは簡単にラインナップから。

料理

①朝堀り筍と車海老の真薯と若芽、真昆布出汁のお椀
②毛蟹と本ミル貝を土佐酢で
③飯蛸の軟らか煮、ぜんまい、空豆
④煮蛤
⑤虎河豚白子の炭火焼き
⑥シラウオのサッと揚げ、唐墨掛け
⑦アイナメと蛤、利尻昆布出汁のお椀

お造り

薬味

オリジナル調合の醤油
28年間継ぎ足しのポン酢
真妻山葵(静岡県伊豆天城産)
塩(地中海キプロス産)

⑧甘鯛(3日寝かせ)
⑨マハタ(5日寝かせ)
⑩鮃(5日寝かせ)
⑪金目鯛(7日寝かせ)
⑫真鯛(4日寝かせ)
⑬炙りカマス(4日寝かせ)
⑭目撥鮪(メバチマグロ)
⑮寒鰆の藁炙り(7日寝かせ)
⑯金目鯛の塩炭火焼き
⑰金目鯛の山椒炭火焼き
⑱栃木牛のローストビーフ
⑲鹿児島牛の炭火炙り牛丼
⑳胡麻プリンの丹羽黒大豆餡のせ

○こちらのお店で料理で使う水
竹原市の酒蔵の仕込み水

お酒
①オートロー・ド・シャンピヨン・グラン・クリュ・レゼルヴ・ミレジム 2012
シャルドネ50%、ピノ・ノワール50%

写真に解説を付けています。

お出汁やサスエ前田魚店の魚も当然に凄いけれど、来島海峡のアイナメも真鯛もまた凄かった!

久しぶりの鳥肌nightになりました!

ご馳走さまでした。

  • 馳走 啐啄一十  - お酒①オートロー・ド・シャンピヨン・グラン・クリュ・レゼルヴ・ミレジム 2012
      シャルドネ50%、ピノ・ノワール50%

    お酒①オートロー・ド・シャンピヨン・グラン・クリュ・レゼルヴ・ミレジム 2012 シャルドネ50%、ピノ・ノワール50%

  • 馳走 啐啄一十  - ①朝堀り筍(鹿児島県阿久根産)と車海老(熊本県天草産)の真薯と若芽、真昆布&いりこ、鰹節、鯖節、あご節の出汁のお椀。
      筍の柔らかな春の味わいと車海老がゴロッと入った真薯の甘さと旨みが際立ちます。

    ①朝堀り筍(鹿児島県阿久根産)と車海老(熊本県天草産)の真薯と若芽、真昆布&いりこ、鰹節、鯖節、あご節の出汁のお椀。 筍の柔らかな春の味わいと車海老がゴロッと入った真薯の甘さと旨みが際立ちます。

  • 馳走 啐啄一十  - ②毛蟹(北海道函館産)と本ミル貝(山口県産)を土佐酢で。
      冬の親の毛蟹らしい強めの旨みが美味しく、また蟹味噌を少し付けて食べるとコクが加わりますね。
      そして本ミル貝のコキュコキュした食感と旨みも良い!

    ②毛蟹(北海道函館産)と本ミル貝(山口県産)を土佐酢で。 冬の親の毛蟹らしい強めの旨みが美味しく、また蟹味噌を少し付けて食べるとコクが加わりますね。 そして本ミル貝のコキュコキュした食感と旨みも良い!

  • 馳走 啐啄一十  - ③飯蛸(山口県産)の軟らか煮、ぜんまい、空豆
      飯蛸の頭には卵がぎっしり、薄味の出汁が滲みて 柔らかい旨みと香りが拡がる
      飯蛸の足はプルプルとした焚き上がりで食感が楽しい。
      小さいけれど旨みはバッチリ!

    ③飯蛸(山口県産)の軟らか煮、ぜんまい、空豆 飯蛸の頭には卵がぎっしり、薄味の出汁が滲みて 柔らかい旨みと香りが拡がる 飯蛸の足はプルプルとした焚き上がりで食感が楽しい。 小さいけれど旨みはバッチリ!

  • 馳走 啐啄一十  - ④煮蛤(静岡県駿河湾産・5年もの・サスエ前田魚店)
      お造りの魚以外も入って来るように為ったそうですが、蛤も前田魚店クオリティ。
      クリアな旨みでありながら蛤自体の味わいは濃くて驚いてしまいました。

    ④煮蛤(静岡県駿河湾産・5年もの・サスエ前田魚店) お造りの魚以外も入って来るように為ったそうですが、蛤も前田魚店クオリティ。 クリアな旨みでありながら蛤自体の味わいは濃くて驚いてしまいました。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑤虎河豚(福岡県産)白子の炭火焼き
      焼いた白子はどうしてこんなにトロトロでクリーミーかつコクのある旨みが楽しめるのでしょうか?
      辛口のシャンパーニュがとても合います!

    ⑤虎河豚(福岡県産)白子の炭火焼き 焼いた白子はどうしてこんなにトロトロでクリーミーかつコクのある旨みが楽しめるのでしょうか? 辛口のシャンパーニュがとても合います!

  • 馳走 啐啄一十  - ⑥シラウオ(静岡県駿河湾産・サスエ前田魚店)のサッと揚げ、唐墨掛け
      表面は軽く身はしっとり、そして小さなボディから旨みが拡がる。
      絶妙な揚げ加減に驚く。
      軽く振られた唐墨の旨みのある塩気がまた良い!

    ⑥シラウオ(静岡県駿河湾産・サスエ前田魚店)のサッと揚げ、唐墨掛け 表面は軽く身はしっとり、そして小さなボディから旨みが拡がる。 絶妙な揚げ加減に驚く。 軽く振られた唐墨の旨みのある塩気がまた良い!

  • 馳走 啐啄一十  - ⑦アイナメ(愛媛県来島海峡産)と蛤(静岡県駿河湾産・サスエ前田魚店)、利尻昆布と鮪節との出汁のお椀
      産卵期は秋~冬、旬は夏~冬、水温上昇で瀬戸内海では激減
      皮目に脂がのり旨みがあるが白身は上品な味わい

    ⑦アイナメ(愛媛県来島海峡産)と蛤(静岡県駿河湾産・サスエ前田魚店)、利尻昆布と鮪節との出汁のお椀 産卵期は秋~冬、旬は夏~冬、水温上昇で瀬戸内海では激減 皮目に脂がのり旨みがあるが白身は上品な味わい

  • 馳走 啐啄一十  - ⑧甘鯛(静岡県駿河湾産・サスエ前田魚店・3日寝かせ)
      産卵期は夏~秋、旬は冬~春
      上品な脂の旨みと甘みが特に印象的です。
      軟らかいですがダレてなく、モチモチ感があり素晴らしい食感です。

    ⑧甘鯛(静岡県駿河湾産・サスエ前田魚店・3日寝かせ) 産卵期は夏~秋、旬は冬~春 上品な脂の旨みと甘みが特に印象的です。 軟らかいですがダレてなく、モチモチ感があり素晴らしい食感です。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑨マハタ(静岡県駿河湾産・サスエ前田魚店・5日寝かせ)
      産卵期は春~夏、旬は秋~冬
      全て雌で生まれ10kg前後で雄に性転換。
      雄は産卵期の影響が薄れ旬は通年。
      上品な旨みで寝かせると更に美味しい。

    ⑨マハタ(静岡県駿河湾産・サスエ前田魚店・5日寝かせ) 産卵期は春~夏、旬は秋~冬 全て雌で生まれ10kg前後で雄に性転換。 雄は産卵期の影響が薄れ旬は通年。 上品な旨みで寝かせると更に美味しい。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑩鮃(静岡県駿河湾産・サスエ前田魚店・5日寝かせ)
      産卵期は春~初夏、旬は秋~晩冬。
      切り身を振り塩で躍動させながら脱水した鮃は、脂のりがよく甘みもしっかり
      シットリしていながら、プルッとした弾力

    ⑩鮃(静岡県駿河湾産・サスエ前田魚店・5日寝かせ) 産卵期は春~初夏、旬は秋~晩冬。 切り身を振り塩で躍動させながら脱水した鮃は、脂のりがよく甘みもしっかり シットリしていながら、プルッとした弾力

  • 馳走 啐啄一十  - ⑪金目鯛(静岡県駿河湾産・サスエ前田魚店・7日寝かせ)
      産卵期は夏、旬は秋~晩冬、200m以深の深海に生息
      金目鯛はギリギリ冬の魚で脂のりが良い。
      上品かつ濃い旨み、儚く消えるあと味、素晴らしいです。

    ⑪金目鯛(静岡県駿河湾産・サスエ前田魚店・7日寝かせ) 産卵期は夏、旬は秋~晩冬、200m以深の深海に生息 金目鯛はギリギリ冬の魚で脂のりが良い。 上品かつ濃い旨み、儚く消えるあと味、素晴らしいです。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑫真鯛(愛媛県来島海峡産・4日寝かせ)
      海図を持っていたほど釣り込んだ場所である今治の来島海峡の真鯛は地海老や小蟹を食べており旨みが深い。
      この日はさらに寝かせが深くしっとりして旨みが存分に!ヤバい!

    ⑫真鯛(愛媛県来島海峡産・4日寝かせ) 海図を持っていたほど釣り込んだ場所である今治の来島海峡の真鯛は地海老や小蟹を食べており旨みが深い。 この日はさらに寝かせが深くしっとりして旨みが存分に!ヤバい!

  • 馳走 啐啄一十  - ⑬炙りカマス(神奈川県佐島産・4日寝かせ)
      産卵期は夏、旬は秋~冬
      瀬戸内海産とは異なり脂のりが素晴らしく、炙って加熱すると芳ばしい。
      旨みも増して、美味しい。

    ⑬炙りカマス(神奈川県佐島産・4日寝かせ) 産卵期は夏、旬は秋~冬 瀬戸内海産とは異なり脂のりが素晴らしく、炙って加熱すると芳ばしい。 旨みも増して、美味しい。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑭目撥鮪(メバチマグロ)(和歌山県産)ヅケ
      産卵期は春~初夏、旬は晩秋~冬
      本鮪に比べサッパリとした脂のりで、爽やかな旨みと甘み、微かな酸味が味わえます。
      ほんの1分ほどの洗いのヅケでより美味しく。

    ⑭目撥鮪(メバチマグロ)(和歌山県産)ヅケ 産卵期は春~初夏、旬は晩秋~冬 本鮪に比べサッパリとした脂のりで、爽やかな旨みと甘み、微かな酸味が味わえます。 ほんの1分ほどの洗いのヅケでより美味しく。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑮寒鰆(福井県産・7日寝かせ)の藁炙り
      産卵期は春~初夏、旬は秋~冬。
      やはり日本海産は瀬戸内海産とは脂のりが違います。
      身は柔らかく、白身でなく、赤身でもない、飴色の穏やかな色合いです。

    ⑮寒鰆(福井県産・7日寝かせ)の藁炙り 産卵期は春~初夏、旬は秋~冬。 やはり日本海産は瀬戸内海産とは脂のりが違います。 身は柔らかく、白身でなく、赤身でもない、飴色の穏やかな色合いです。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑯金目鯛(静岡県駿河湾産・サスエ前田魚店)の塩炭火焼き
      皮目から芳ばしさが薫り、じっくりと火が通り脂が一段と旨みを増していますが、上品な味わいが金目鯛らしくて美味しいですね♪

    ⑯金目鯛(静岡県駿河湾産・サスエ前田魚店)の塩炭火焼き 皮目から芳ばしさが薫り、じっくりと火が通り脂が一段と旨みを増していますが、上品な味わいが金目鯛らしくて美味しいですね♪

  • 馳走 啐啄一十  - ⑰金目鯛(静岡県駿河湾産・サスエ前田魚店)の山椒炭火焼き
      山椒の香りが凄い、メチャうまい!
      食べ比べるとこちらは濃くスパイシーなのだが、金目鯛の上品な味わいの良さも際立っています。

    ⑰金目鯛(静岡県駿河湾産・サスエ前田魚店)の山椒炭火焼き 山椒の香りが凄い、メチャうまい! 食べ比べるとこちらは濃くスパイシーなのだが、金目鯛の上品な味わいの良さも際立っています。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑱栃木牛のローストビーフ
      備長炭でじっくり焼き上げられ肉自体の旨みが増していますし、 芳ばしく薫り立っています。

    ⑱栃木牛のローストビーフ 備長炭でじっくり焼き上げられ肉自体の旨みが増していますし、 芳ばしく薫り立っています。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑲鹿児島牛(部位聞き忘れ)の炭火炙り牛丼と源助大根(石川県金沢産)と京人参の古漬け
      トリュフご飯に変わって炭火炙り牛丼、火入れ加減が絶妙でこれも美味しい!
      素晴らしいですね♪

    ⑲鹿児島牛(部位聞き忘れ)の炭火炙り牛丼と源助大根(石川県金沢産)と京人参の古漬け トリュフご飯に変わって炭火炙り牛丼、火入れ加減が絶妙でこれも美味しい! 素晴らしいですね♪

  • 馳走 啐啄一十  - ⑲鹿児島牛(部位聞き忘れ)の炭火炙り牛丼と源助大根(石川県金沢産)と京人参の古漬け

    ⑲鹿児島牛(部位聞き忘れ)の炭火炙り牛丼と源助大根(石川県金沢産)と京人参の古漬け

  • 馳走 啐啄一十  - ⑳胡麻プリンの丹羽黒大豆(兵庫県丹波笹山産)餡のせ
      モチモチぶるぶるな食感と控えめな甘さ、滑らかな口溶け。
      黒大豆の餡はいつもの小豆餡よりも更に優しい甘さと溶ける様な円やかさ。

    ⑳胡麻プリンの丹羽黒大豆(兵庫県丹波笹山産)餡のせ モチモチぶるぶるな食感と控えめな甘さ、滑らかな口溶け。 黒大豆の餡はいつもの小豆餡よりも更に優しい甘さと溶ける様な円やかさ。

  • {"count_target":".js-result-Review-97664351 .js-count","target":".js-like-button-Review-97664351","content_type":"Review","content_id":97664351,"voted_flag":null,"count":97,"user_status":"","blocked":false}
2019/01訪問23回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥20,000~¥29,9991人

2019年、全国初の釣り初鰹!

新春を迎え、初営業日に早くも馳走啐啄一十を訪れました。

大晦日にお節を受け取りに来てから、ちょうど1週間と間隔が早かったですね。(笑)

今回も税別15,000円のおまかせをお願いしました。

こちらは出汁にこだわられており、

(1)羅臼昆布(北海道知床産・黒走一等・奥井海生堂の蔵囲3年もの、1級)
(2)利尻昆布(北海道礼文島船泊産・奥井海生堂の蔵囲4年もの、1級)
(3)真昆布(北海道函館白口浜産・奥井海生堂の蔵囲3年もの、1級)

どれも1級を利用されています。

これらの昆布から取る出汁の印象は、

(1)羅臼昆布の出汁はしっかり主張のある多重な旨みが特徴なコクのある味わい。
(2)利尻昆布の出汁は透明感がありながらも輪郭がはっきりしたキレのある味わい
(3)真昆布の出汁は超軟水の美味しさと調和する穏やかで円やかな味わい

という感じです。

奥井海生堂の1級昆布を使われているのは中国四国地方ではこちらだけ。

さて、お料理がスタート。
先ずは簡単にラインナップから。

料理

①渡り蟹(雌)の身と内子
②蒸し糸縒(イトヨリ)鯛の真昆布出汁餡
③真鱈の白子のフライ、自家製唐墨添え
④このわた餡の茶碗蒸し
⑤白甘鯛の兜蒸し、利尻昆布出汁のお椀

お造り

薬味

オリジナル調合の醤油
28年間継ぎ足しのポン酢
真妻山葵(静岡県伊豆天城産)
塩(地中海キプロス産)

⑥鮃(2日寝かせ)
⑦白甘鯛(2日寝かせ)
⑧真鯛(2日寝かせ)
⑨墨烏賊(2日寝かせ)
⑩黒グチ(2日寝かせ)
⑪初鰹の背身(翌日もの)のたたき
⑫初鰹の腹身(翌日もの)のたたき
⑬寒鰆(2日寝かせ)

⑭くぬぎ原木椎茸
⑮大玉丹羽黒大豆
⑯白甘鯛の炭火焼き
⑰真蛸の桜煮
⑱仙台牛(A5)のローストビーフ
⑲冬トリュフご飯(プレーン&卵入り)
⑳胡麻プリン

○こちらのお店で料理で使う水
竹原市の酒蔵の仕込み水

○飲み物
お酒①テタンジェ・ブリュット・レゼルヴ

写真に簡単な解説があります。


ここからは新年の余談・・・

今年のお正月は隠れ営業日があり、サスエ前田魚店の前田さんがご家族で訪れられていたそうです。

ご自分の送り出した魚達がどう美味しくされて出てくるのか、食べてみる事でどんな魚を送り出そうかイメージが湧くのだそう。

こちらのお出汁を召し上がられて日本のどこのお出汁よりも好みだったということで、お椀用に蒸しに合う魚も送りたいと糸縒鯛もやって来たのだとか。

そして過去に例が無いそうですが、暖冬の影響か年明け最速の1月6日(日)に駿河湾で1匹だけ釣れた初鰹が登場!
( ̄□ ̄;)!!

今年、初鰹を食べたのは日本でこの日の馳走啐啄一十のお客さんが最速!

お正月に深まった繋がりが成し得た仕入れにただただ感激です。

これだけで営業初日に訪れた価値がありました。

ご馳走さまでした。

  • 馳走 啐啄一十  - お酒①テタンジェ・ブリュット・レゼルヴ
      この日は珍しくハーフのみで終了してしまいました。

    お酒①テタンジェ・ブリュット・レゼルヴ この日は珍しくハーフのみで終了してしまいました。

  • 馳走 啐啄一十  - ①渡り蟹(雌)の身と内子(山口県産)
      渡り蟹の産卵期は春~夏、雌蟹の旬は冬~初夏で包卵時期です。
      内子は旨みの凝縮がされコクがあります。
      旬らしく身の甘みもしっかり。
      土佐酢でさっぱり味わいます。

    ①渡り蟹(雌)の身と内子(山口県産) 渡り蟹の産卵期は春~夏、雌蟹の旬は冬~初夏で包卵時期です。 内子は旨みの凝縮がされコクがあります。 旬らしく身の甘みもしっかり。 土佐酢でさっぱり味わいます。

  • 馳走 啐啄一十  - ②蒸し糸縒鯛(静岡県駿河湾産)の真昆布出汁餡(いりこ、鰹節、鯖節、あご節)、木耳、百合根、銀杏、煮車海老
      糸縒鯛は前田さんが出汁を味わって選んだ極上の一匹。
      ほわほわに蒸した身に出汁餡が絡まって感涙。

    ②蒸し糸縒鯛(静岡県駿河湾産)の真昆布出汁餡(いりこ、鰹節、鯖節、あご節)、木耳、百合根、銀杏、煮車海老 糸縒鯛は前田さんが出汁を味わって選んだ極上の一匹。 ほわほわに蒸した身に出汁餡が絡まって感涙。

  • 馳走 啐啄一十  - ③真鱈の白子(新潟県佐渡島産)のフライ、自家製唐墨添え
      パリッとしたパン粉と中の濃厚なクリーミーさのコントラストが楽しい。
      添えてある自家製唐墨(神奈川県産)は旨みが濃厚、そして微かな塩味。

    ③真鱈の白子(新潟県佐渡島産)のフライ、自家製唐墨添え パリッとしたパン粉と中の濃厚なクリーミーさのコントラストが楽しい。 添えてある自家製唐墨(神奈川県産)は旨みが濃厚、そして微かな塩味。

  • 馳走 啐啄一十  - ④このわた餡の茶碗蒸し
      シンプルな出汁の茶碗蒸しにこのわたの酸味と旨み、ほのかな苦味と微かな甘み、大人の茶碗蒸しです。

    ④このわた餡の茶碗蒸し シンプルな出汁の茶碗蒸しにこのわたの酸味と旨み、ほのかな苦味と微かな甘み、大人の茶碗蒸しです。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑤白甘鯛(静岡県駿河湾産)の兜蒸し、利尻昆布と鮪節の出汁のお椀
      白甘鯛の兜蒸しは旬だけあって脂のり抜群で一心不乱にほじくって頂きました。
      透明感がありつつ輪郭がはっきりしたキレのある素晴らしい出汁。

    ⑤白甘鯛(静岡県駿河湾産)の兜蒸し、利尻昆布と鮪節の出汁のお椀 白甘鯛の兜蒸しは旬だけあって脂のり抜群で一心不乱にほじくって頂きました。 透明感がありつつ輪郭がはっきりしたキレのある素晴らしい出汁。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑥鮃(静岡県駿河湾産・2日寝かせ)
      産卵期は春~初夏、旬は秋~晩冬。
      切り身を振り塩で躍動させながら脱水した鮃は、旬真っ只中で脂のりがよく、甘みもしっかり。
      シットリしていながら、プルッとした弾力。

    ⑥鮃(静岡県駿河湾産・2日寝かせ) 産卵期は春~初夏、旬は秋~晩冬。 切り身を振り塩で躍動させながら脱水した鮃は、旬真っ只中で脂のりがよく、甘みもしっかり。 シットリしていながら、プルッとした弾力。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑦白甘鯛(静岡県駿河湾産・2日寝かせ)
      産卵期は夏~秋、旬は冬~春
      上品な脂の旨みと甘みが特に印象的。
      軟らかくてモチモチ感があり、後味が軽やかでありながら余韻も感じる不思議な感覚です。

    ⑦白甘鯛(静岡県駿河湾産・2日寝かせ) 産卵期は夏~秋、旬は冬~春 上品な脂の旨みと甘みが特に印象的。 軟らかくてモチモチ感があり、後味が軽やかでありながら余韻も感じる不思議な感覚です。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑧真鯛(愛媛県来島海峡産・2日寝かせ)
      海図を持っていたほど釣り込んだ場所である今治の来島海峡の真鯛は地海老や小蟹を食べているので、旨みが深い。
      寝かせが浅いのでコリコリ感がしっかり。

    ⑧真鯛(愛媛県来島海峡産・2日寝かせ) 海図を持っていたほど釣り込んだ場所である今治の来島海峡の真鯛は地海老や小蟹を食べているので、旨みが深い。 寝かせが浅いのでコリコリ感がしっかり。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑨墨烏賊(静岡県駿河湾産・2日寝かせ)
      産卵期は春~初夏、旬は冬~春、寿命は1年。
      墨烏賊は本来、硬めのはずなのに、障泥烏賊のようにねっとりと軟らかく豊かな旨みと甘み。
      それほど寝かせてないのになぜ?

    ⑨墨烏賊(静岡県駿河湾産・2日寝かせ) 産卵期は春~初夏、旬は冬~春、寿命は1年。 墨烏賊は本来、硬めのはずなのに、障泥烏賊のようにねっとりと軟らかく豊かな旨みと甘み。 それほど寝かせてないのになぜ?

  • 馳走 啐啄一十  - ⑩黒グチ(静岡県駿河湾産・2日寝かせ)
      産卵期は春~初夏、旬は冬~春
      巨大な黒グチの身はビックリするほど朱が入り軟らかい。
      桜海老を食べている魚なので色が深く、旨みも濃くて甘い。
      凄いです!

    ⑩黒グチ(静岡県駿河湾産・2日寝かせ) 産卵期は春~初夏、旬は冬~春 巨大な黒グチの身はビックリするほど朱が入り軟らかい。 桜海老を食べている魚なので色が深く、旨みも濃くて甘い。 凄いです!

  • 馳走 啐啄一十  - ⑪初鰹の背身(静岡県駿河湾産・翌日もの)のたたき
      日本近海の鰹の産卵期は夏、旬は春~夏。
      超早い初物で脂のりはこれから!
      背の部分は鰹の薫り高く、寝かせ無しの活きの良さが際立ちます。

    ⑪初鰹の背身(静岡県駿河湾産・翌日もの)のたたき 日本近海の鰹の産卵期は夏、旬は春~夏。 超早い初物で脂のりはこれから! 背の部分は鰹の薫り高く、寝かせ無しの活きの良さが際立ちます。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑫初鰹の腹身(静岡県駿河湾産・翌日もの)のたたき
      鮮度の良さが素晴らしく、薫り高いです。初鰹なので脂のりは落ち着いていますが、それでもこの時期としてはブッチギリの美味しさ。

    ⑫初鰹の腹身(静岡県駿河湾産・翌日もの)のたたき 鮮度の良さが素晴らしく、薫り高いです。初鰹なので脂のりは落ち着いていますが、それでもこの時期としてはブッチギリの美味しさ。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑬寒鰆(山口県産・2日寝かせ)の炙り
      産卵期は春~初夏、旬は秋~冬。
      瀬戸内もようやく冷え込み、脂のりが良くなり甘みが際立ちます。
      身は柔らかく、白身でなく、赤身でもない、飴色の穏やかな色合いです。

    ⑬寒鰆(山口県産・2日寝かせ)の炙り 産卵期は春~初夏、旬は秋~冬。 瀬戸内もようやく冷え込み、脂のりが良くなり甘みが際立ちます。 身は柔らかく、白身でなく、赤身でもない、飴色の穏やかな色合いです。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑭くぬぎ原木椎茸
      ⑮大玉丹羽黒大豆
      ⑯白甘鯛の炭火焼き

    ⑭くぬぎ原木椎茸 ⑮大玉丹羽黒大豆 ⑯白甘鯛の炭火焼き

  • 馳走 啐啄一十  - ⑭くぬぎ原木椎茸(岡山県美作産)
      しっかりとした歯応え。
      味を染み込ませる出汁の味わいが良いですね。
      正に陸の鮑と言えるのような深い旨みが味わえます。

    ⑭くぬぎ原木椎茸(岡山県美作産) しっかりとした歯応え。 味を染み込ませる出汁の味わいが良いですね。 正に陸の鮑と言えるのような深い旨みが味わえます。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑮大玉丹羽黒大豆(兵庫県丹波篠山産)
      煮汁がクリアで色素が滲み出ないのに、超薄味が滲みて大変美味しい!
      お節の大玉丹羽黒大豆とは炊き方や煮汁の濃さが違い、この対比が面白い。
      当然、これも美味しいです。

    ⑮大玉丹羽黒大豆(兵庫県丹波篠山産) 煮汁がクリアで色素が滲み出ないのに、超薄味が滲みて大変美味しい! お節の大玉丹羽黒大豆とは炊き方や煮汁の濃さが違い、この対比が面白い。 当然、これも美味しいです。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑯白甘鯛(静岡県駿河湾産)の炭火焼き
      旬真っ只中の白甘鯛は炭火でじっくりと焼かれて、皮目から芳ばしさが薫り、上品な脂が活性化して甘さが増しています。
      モチモチ感もあり素晴らしいです。

    ⑯白甘鯛(静岡県駿河湾産)の炭火焼き 旬真っ只中の白甘鯛は炭火でじっくりと焼かれて、皮目から芳ばしさが薫り、上品な脂が活性化して甘さが増しています。 モチモチ感もあり素晴らしいです。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑰真蛸(香川県与島沖産)の桜煮
      産卵期は初夏~初秋、寿命1年、晩秋~冬は旨みが強くなります。
      柔らかくもほんの少し噛み応えを残した仕上がり。
      噛めば噛むほど蛸の美味しさが拡がります。

    ⑰真蛸(香川県与島沖産)の桜煮 産卵期は初夏~初秋、寿命1年、晩秋~冬は旨みが強くなります。 柔らかくもほんの少し噛み応えを残した仕上がり。 噛めば噛むほど蛸の美味しさが拡がります。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑱仙台牛(A5)のローストビーフ
      備長炭でじっくり焼き上げられ肉自体の旨みが増していますし、 芳ばしく薫り立っています。

    ⑱仙台牛(A5)のローストビーフ 備長炭でじっくり焼き上げられ肉自体の旨みが増していますし、 芳ばしく薫り立っています。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑲冬トリュフご飯(プレーン&卵入り)
      15,000円で薫り高いトリュフを使って大丈夫かしら?
      冬トリュフの華やかで艶やかな薫りが立ち昇って来ます。

    ⑲冬トリュフご飯(プレーン&卵入り) 15,000円で薫り高いトリュフを使って大丈夫かしら? 冬トリュフの華やかで艶やかな薫りが立ち昇って来ます。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑲冬トリュフご飯(プレーン)
      冬トリュフの華やかで艶やかな薫りが立ち昇って来ます。
      口腔内が薫りで溢れ、満ち足りた気持ちになります。

    ⑲冬トリュフご飯(プレーン) 冬トリュフの華やかで艶やかな薫りが立ち昇って来ます。 口腔内が薫りで溢れ、満ち足りた気持ちになります。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑲冬トリュフご飯(卵入り)
      卵が入りコクと円やかさが増します。
      口腔内が薫りで溢れ、満ち足りた気持ちになります。

    ⑲冬トリュフご飯(卵入り) 卵が入りコクと円やかさが増します。 口腔内が薫りで溢れ、満ち足りた気持ちになります。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑳胡麻プリン
      モチモチぶるぶるな食感と控えめな甘さ。
      滑らかな口溶け。
      こし餡も溶ける様な円やかさ。
      白胡麻の香りが宴の終演を彩ります。

    ⑳胡麻プリン モチモチぶるぶるな食感と控えめな甘さ。 滑らかな口溶け。 こし餡も溶ける様な円やかさ。 白胡麻の香りが宴の終演を彩ります。

  • {"count_target":".js-result-Review-95985989 .js-count","target":".js-like-button-Review-95985989","content_type":"Review","content_id":95985989,"voted_flag":null,"count":93,"user_status":"","blocked":false}
2019/01訪問22回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-
¥20,000~¥29,9991人

2019年、馳走啐啄一十のお節

新年、明けましておめでとうございます。
m(_ _)m

昨年は食べログを通じたお食事会に参加させて頂く様になりまして、劇的に環境が変わりました。

食べ歩き2.0(表現が古い)(苦笑)とも言うべき革新が起こりました。

様々な方々やお店と出会い、目から鱗、財布からお金が落ちる日々。σ(^_^;)

本当に人のご縁とは不思議なものです。

皆さまのバイタリティと食への熱意に熱中症になりつつも、私もまた活力を頂き、仕事と食べ歩きに勤しんで参りたいと思います。

来年も引き続き宜しくお願い申し上げます。

さて、2019年の初レビューは、年末年始に相応しく馳走啐啄一十のお節です。

2018年のお節は1箱のみで食べる量がちょこっとだったので、その反省を活かして今年は2箱お願いしました。

お値段は税込54,000円×2箱ですが5人で食べましたので、1人あたり21,600円です。

天段
左側
(01)大玉丹羽黒大豆(兵庫県丹波篠山産)
(02)自家製唐墨(神奈川県産)
(03)真蛸(香川県産)の桜煮
(04)百合根(北海道真狩村産)
(05)加賀蓮根(石川県金沢産)
(06)助宗鱈(北海道函館産)の子、昆布巻

中央
(07)真つぶ貝(北海道襟裳岬産)の軟らか煮
(08)天然蝦夷鮑(北海道松前産)の軟らか煮
(09)フレッシュキャビア(ラトビア産)
(10)くぬぎ原木椎茸(岡山県美作産)
(11)朝堀り筍(福岡県合馬産・初物)

右側
(10)天然車海老(大分県豊後水道産)
(11)木頭柚子(徳島県那賀産)皮の甘露煮
(12)真鯛(愛媛県来島海峡産)の塩山椒煮
(13)湯葉
(14)生いくら(新潟県佐渡島産)
(15)生数の子(北海道厚岸湾産・初物)

地段
左側
(16)栃木牛(A5 12等級 牝未経産)のローストビーフ
(17)ローストポーク(千葉県産)
(18)フォアグラ(フランス産)のテリーヌ

右側
(19)シャラン鴨(フランス産)の燻煙ロースト
(20)金柑(和歌山県産)
(21)おばこ鰆(山形県酒田産)の炭火焼き
(22)ずわい蟹(北海道釧路産)

おせちなので日持ちのする料理が主体。
馳走啐啄一十の特徴でもある熟成のお造りが無い一方で、真鯛の塩山椒煮のような白いご飯に抜群に合うモノなど普段とは異なる料理も楽しめました。
(人´∀`)♪


ご馳走さまでした。

  • 馳走 啐啄一十  - 2019年の馳走啐啄一十のお節
      今年は2箱お願いしました。
      お値段は税込54,000円×2箱ですが5人で食べましたので、1人あたり21,600円です。
      
      ペリエ・ジュエ・ベル・エポックを合わせました。

    2019年の馳走啐啄一十のお節 今年は2箱お願いしました。 お値段は税込54,000円×2箱ですが5人で食べましたので、1人あたり21,600円です。 ペリエ・ジュエ・ベル・エポックを合わせました。

  • 馳走 啐啄一十  - お節のメニュー、表紙

    お節のメニュー、表紙

  • 馳走 啐啄一十  - お節メニュー
      食材と産地まで明記してあります。

    お節メニュー 食材と産地まで明記してあります。

  • 馳走 啐啄一十  - 馳走啐啄一十のお節、天段
      煮物は超薄味の綺麗な美味しさ。
      食材と出汁の素晴らしさが際立ちます。

    馳走啐啄一十のお節、天段 煮物は超薄味の綺麗な美味しさ。 食材と出汁の素晴らしさが際立ちます。

  • 馳走 啐啄一十  - 馳走啐啄一十のお節、地段
      肉食の娘達が大絶賛!
      野生の狼の如く喰らってました。

    馳走啐啄一十のお節、地段 肉食の娘達が大絶賛! 野生の狼の如く喰らってました。

  • 馳走 啐啄一十  - (01)大玉丹羽黒大豆(兵庫県丹波篠山産)
      煮汁がクリアで色素が滲み出ないのに、超薄味が滲みて大変美味しい!
      
      (02)自家製唐墨(神奈川県産)
      一から作ったという唐墨は旨みが凝縮、そして微かな塩味。

    (01)大玉丹羽黒大豆(兵庫県丹波篠山産) 煮汁がクリアで色素が滲み出ないのに、超薄味が滲みて大変美味しい! (02)自家製唐墨(神奈川県産) 一から作ったという唐墨は旨みが凝縮、そして微かな塩味。

  • 馳走 啐啄一十  - (03)真蛸(香川県産)の桜煮
      妻のお気に入り。
      これも超薄味が滲みて美味しい。
      
      (04)百合根(北海道真狩村産)
      脇役だけどほろ甘くてサッパリ。
      これも良い味わいです。

    (03)真蛸(香川県産)の桜煮 妻のお気に入り。 これも超薄味が滲みて美味しい。 (04)百合根(北海道真狩村産) 脇役だけどほろ甘くてサッパリ。 これも良い味わいです。

  • 馳走 啐啄一十  - (05)加賀蓮根(石川県金沢産)
      超薄味が滲みるとこんな味わいなのか!と思うほど深い優しさ。
      
      (06)助宗鱈(北海道函館産)の子、昆布巻
      助宗鱈は超薄味でしっとり煮られています。
      これまた美味しい。

    (05)加賀蓮根(石川県金沢産) 超薄味が滲みるとこんな味わいなのか!と思うほど深い優しさ。 (06)助宗鱈(北海道函館産)の子、昆布巻 助宗鱈は超薄味でしっとり煮られています。 これまた美味しい。

  • 馳走 啐啄一十  - (07)真つぶ貝(北海道襟裳岬産)の軟らか煮
      軟らか煮ですが、クニュクニュとした食感と旨み。
      
      (08)天然蝦夷鮑(北海道松前産)の軟らか煮
      こちらは旨みが引き立つ軟らかさ。
      義母が喜んでいました。

    (07)真つぶ貝(北海道襟裳岬産)の軟らか煮 軟らか煮ですが、クニュクニュとした食感と旨み。 (08)天然蝦夷鮑(北海道松前産)の軟らか煮 こちらは旨みが引き立つ軟らかさ。 義母が喜んでいました。

  • 馳走 啐啄一十  - (09)フレッシュキャビア(ラトビア産)
      MOTTRA CAVIAR社のオセトラ。
      冷解凍・低温殺菌無しの完全フレッシュキャビアで、塩分濃度2.5%~3.5%の「malossol」マロソル。

    (09)フレッシュキャビア(ラトビア産) MOTTRA CAVIAR社のオセトラ。 冷解凍・低温殺菌無しの完全フレッシュキャビアで、塩分濃度2.5%~3.5%の「malossol」マロソル。

  • 馳走 啐啄一十  - (09)フレッシュキャビア(ラトビア産)
      娘達がフランスパンにフォアグラのテリーヌとキャビアをセットにしてバクバク食べてました。
      もっと丁寧に食べなさい。と注意しそうになりました。(笑)

    (09)フレッシュキャビア(ラトビア産) 娘達がフランスパンにフォアグラのテリーヌとキャビアをセットにしてバクバク食べてました。 もっと丁寧に食べなさい。と注意しそうになりました。(笑)

  • 馳走 啐啄一十  - (10)くぬぎ原木椎茸(岡山県美作産)
      しっかりとした歯応えと明確な旨み。
      鮑みたいです。
      
      (11)朝堀り筍(福岡県合馬産・初物)
      大好きな筍が新春から頂けて嬉しい。
      縁起も良いですしね。

    (10)くぬぎ原木椎茸(岡山県美作産) しっかりとした歯応えと明確な旨み。 鮑みたいです。 (11)朝堀り筍(福岡県合馬産・初物) 大好きな筍が新春から頂けて嬉しい。 縁起も良いですしね。

  • 馳走 啐啄一十  - (10)天然車海老(大分県豊後水道産)
      車海老はやっぱり天然に限りますね♪
      
      (11)木頭柚子(徳島県那賀産)皮の甘露煮
      見た目は数の子みたいですが、爽やかな甘さと薫り。
      箸休めにちょうど良いですね。

    (10)天然車海老(大分県豊後水道産) 車海老はやっぱり天然に限りますね♪ (11)木頭柚子(徳島県那賀産)皮の甘露煮 見た目は数の子みたいですが、爽やかな甘さと薫り。 箸休めにちょうど良いですね。

  • 馳走 啐啄一十  - (12)真鯛(愛媛県来島海峡産)の塩山椒煮
      昨年同様に超ウマくて白ご飯が何杯でもいける!
      お節ならではの一品。
      
      (13)湯葉
      超薄味の出汁が効いて美味しい。
      長女がこれはスゴい!と喜んでおりました。

    (12)真鯛(愛媛県来島海峡産)の塩山椒煮 昨年同様に超ウマくて白ご飯が何杯でもいける! お節ならではの一品。 (13)湯葉 超薄味の出汁が効いて美味しい。 長女がこれはスゴい!と喜んでおりました。

  • 馳走 啐啄一十  - (14)生いくら(新潟県佐渡島産)
      全く塩辛くならない出汁、軟らかな薄皮。
      長女がマイクロいくら丼で頂きました。
      
      (15)生数の子(北海道厚岸湾産・初物)
      船上で鰊から取り出して塩浸けした生数の子。

    (14)生いくら(新潟県佐渡島産) 全く塩辛くならない出汁、軟らかな薄皮。 長女がマイクロいくら丼で頂きました。 (15)生数の子(北海道厚岸湾産・初物) 船上で鰊から取り出して塩浸けした生数の子。

  • 馳走 啐啄一十  - (16)栃木牛(A5 12等級 牝未経産)のローストビーフ
      超肉食の次女が爆食いしました!
      とってもお気に召したそうです。
      また、タレも良かったらしい。

    (16)栃木牛(A5 12等級 牝未経産)のローストビーフ 超肉食の次女が爆食いしました! とってもお気に召したそうです。 また、タレも良かったらしい。

  • 馳走 啐啄一十  - (17)ローストポーク(千葉県産)
      超高級なハムですね。
      これも次女が次々と食べました。
      
      (18)フォアグラ(フランス産)のテリーヌ
      娘達がフランスパンにてんこ盛りして食べてました。

    (17)ローストポーク(千葉県産) 超高級なハムですね。 これも次女が次々と食べました。 (18)フォアグラ(フランス産)のテリーヌ 娘達がフランスパンにてんこ盛りして食べてました。

  • 馳走 啐啄一十  - (19)シャラン鴨(フランス産)の燻煙ロースト
      燻製の薫りが食欲をそそります。
      娘達にとってローストビーフのチェイサーとして活躍。(笑)
      
      (20)金柑(和歌山県産)
      甘過ぎずサッパリした箸休め。

    (19)シャラン鴨(フランス産)の燻煙ロースト 燻製の薫りが食欲をそそります。 娘達にとってローストビーフのチェイサーとして活躍。(笑) (20)金柑(和歌山県産) 甘過ぎずサッパリした箸休め。

  • 馳走 啐啄一十  - (21)おばこ鰆(山形県酒田産)の炭火焼き
      これも娘達が取り合いしました。
      
      (22)ずわい蟹(北海道釧路産)
      肉の合間の箸休めとして娘達がガッツリ食べました。
      ふるさと納税の冷凍蟹と違い臭みゼロ。

    (21)おばこ鰆(山形県酒田産)の炭火焼き これも娘達が取り合いしました。 (22)ずわい蟹(北海道釧路産) 肉の合間の箸休めとして娘達がガッツリ食べました。 ふるさと納税の冷凍蟹と違い臭みゼロ。

  • {"count_target":".js-result-Review-95545724 .js-count","target":".js-like-button-Review-95545724","content_type":"Review","content_id":95545724,"voted_flag":null,"count":97,"user_status":"","blocked":false}
2018/12訪問21回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気4.5
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥40,000~¥49,9991人

ヴィンテージ10年もの利尻昆布に感嘆!

さて今回は2週間という間隔で、馳走啐啄一十へ友達のパティシエと一緒にやって来ました。

今回も税別15,000円のおまかせをお願いしました。

今回は特別に入手することが出来たというヴィンテージ利尻昆布(北海道礼文島船泊産・奥井海生堂の蔵囲10年もの、1級)で取った出汁を頂けるとのこと。
♪ヽ(´▽`)/
楽しみ過ぎます!

こちらは出汁にこだわられており、

(1)羅臼昆布(北海道知床産・黒走一等・奥井海生堂の蔵囲3年もの、1級)
(2)利尻昆布(北海道礼文島船泊産・奥井海生堂の蔵囲5年もの、1級)
(3)真昆布(北海道函館白口浜産・奥井海生堂の蔵囲3年もの、1級)

どれも1級を利用されています。

これらの昆布から取る出汁の印象は、

(1)羅臼昆布の出汁はしっかり主張のある多重な旨みが特徴なコクのある味わい。
(2)利尻昆布の出汁は透明感がありながらも輪郭がはっきりしたキレのある味わい
(3)真昆布の出汁は超軟水の美味しさと調和する穏やかで円やかな味わい

という感じです。

奥井海生堂の1級昆布を使われているのは中国四国地方ではこちらだけ。

さて、お料理がスタート。
先ずは簡単にラインナップから。

料理
(01)真蛸の桜煮
(02)生数の子
(03)蝦夷馬糞雲丹の羅臼昆布ジュレ掛け
(04)源助大根、滑子、真昆布の縦削りのお椀
(05)渡り蟹(雌)の身と内子
(06)真鱈の白子の備長炭炙り、銀杏、零余子

利尻昆布出汁飲み比べ
☆10年もの利尻昆布出汁(奥井海生堂1級)
☆5年もの利尻昆布出汁(奥井海生堂1級)

(07)渡り蟹のお椀、10年もの利尻昆布出汁
(08)真鱈の白子、ポン酢掛け

薬味

オリジナル調合の醤油
28年間継ぎ足しのポン酢
真妻山葵(静岡県伊豆天城産)
塩(地中海キプロス産)

お造り
(09)鮃(3日寝かせ)
(10)真鯛(2日寝かせ)
(11)炙り金目鯛(10日寝かせ)
(12)カマス(4日寝かせ)
(13)真鯵(3日寝かせ)
(14)剣先烏賊(5日寝かせ)
(15)障泥烏賊(8日寝かせ)
(16)メバチ鮪・赤身
(17)メバチ鮪・中トロ

焼物
(18)金目鯛の炭火焼き、万願寺唐辛子、湯葉
(19)栃木牛(A5)イチボのローストビーフ
(20)疣西洋松露ご飯(プレーン)
(21)冬トリュフご飯(玉子入り)、イクラ載せ
(22)胡麻プリン

○こちらのお店で料理で使う水
竹原市の酒蔵の仕込み水

○飲み物
①ヴーヴ・クリコ ラ・グランダム 2006
ピノ・ノワール53%、シャルドネ47%

写真に簡単な解説があります。

今回は食材の食べ比べが出来て、非常に面白いメニュー構成でした。

10年もの利尻昆布&5年もの利尻昆布
焼き白子&白子ポン酢
剣先烏賊&障泥烏賊
疣西洋松露&冬トリュフ
前回の大間の本鮪との比較でメバチ鮪

味わいの違いをキチンと認識しつつ、食べることで正しく経験が積み上がる。

そんな楽しみ方が出来るのも、馳走啐啄一十の魅力の1つです。

大変楽しめました。
ありがとうございます。
m(_ _)m

ご馳走さまでした。

  • 馳走 啐啄一十  - お酒①ヴーヴ・クリコ・ラ・グランダム 2006
      ピノ・ノワール53%、シャルドネ47%
      ポンサルタンの鋭角的な味わいとは異なり、円やかで芳醇な味わい、結構好きかも。

    お酒①ヴーヴ・クリコ・ラ・グランダム 2006 ピノ・ノワール53%、シャルドネ47% ポンサルタンの鋭角的な味わいとは異なり、円やかで芳醇な味わい、結構好きかも。

  • 馳走 啐啄一十  - (01)真蛸の桜煮
      (02)生数の子
      (03)蝦夷馬糞雲丹の羅臼昆布ジュレ掛け

    (01)真蛸の桜煮 (02)生数の子 (03)蝦夷馬糞雲丹の羅臼昆布ジュレ掛け

  • 馳走 啐啄一十  - (01)真蛸(香川県産)の桜煮産
      卵期は初夏~初秋、寿命1年、晩秋~冬は旨みが強くなります。
      柔らかくもほんの少し噛み応えを残した仕上がり。
      噛めば噛むほど蛸の美味しさが拡がります。

    (01)真蛸(香川県産)の桜煮産 卵期は初夏~初秋、寿命1年、晩秋~冬は旨みが強くなります。 柔らかくもほんの少し噛み応えを残した仕上がり。 噛めば噛むほど蛸の美味しさが拡がります。

  • 馳走 啐啄一十  - (02)生数の子(北海道根室産)
      船上で獲ったばかりの鰊から取り出して塩振りをした生の数の子だそうです
      普通の数の子と比べ明らかに軟らかく卵の甘みと旨みが素晴らしい
      これ程のものは食べたこと無いです

    (02)生数の子(北海道根室産) 船上で獲ったばかりの鰊から取り出して塩振りをした生の数の子だそうです 普通の数の子と比べ明らかに軟らかく卵の甘みと旨みが素晴らしい これ程のものは食べたこと無いです

  • 馳走 啐啄一十  - (03)蝦夷馬糞雲丹(北海道昆布森産)の羅臼昆布ジュレ掛け
      粒の立った良い雲丹を得意の羅臼昆布ジュレで。
      蝦夷馬糞雲丹が好物の昆布だから、羅臼昆布を使ったジュレは蝦夷馬糞雲丹と良く合います♪

    (03)蝦夷馬糞雲丹(北海道昆布森産)の羅臼昆布ジュレ掛け 粒の立った良い雲丹を得意の羅臼昆布ジュレで。 蝦夷馬糞雲丹が好物の昆布だから、羅臼昆布を使ったジュレは蝦夷馬糞雲丹と良く合います♪

  • 馳走 啐啄一十  - (04)源助大根、滑子、真昆布の縦削り、出汁(いりこ、鰹節、鯖節、あご節)
      出汁の主役は真昆布、その脇を固める魚系出汁の4重奏
      淡い琥珀色の出汁が源助大根に滲みて、穏やかで円やかな味わいが楽しめます

    (04)源助大根、滑子、真昆布の縦削り、出汁(いりこ、鰹節、鯖節、あご節) 出汁の主役は真昆布、その脇を固める魚系出汁の4重奏 淡い琥珀色の出汁が源助大根に滲みて、穏やかで円やかな味わいが楽しめます

  • 馳走 啐啄一十  - (05)渡り蟹(雌)(山口県光産)の身と内子
      渡り蟹の産卵期は春~夏、雌蟹の旬は冬~初夏で包卵期
      身の甘みと香りに加え、卵の旨みを一緒に味わうと更に良いですね♪
      土佐酢でさっぱり味わいます

    (05)渡り蟹(雌)(山口県光産)の身と内子 渡り蟹の産卵期は春~夏、雌蟹の旬は冬~初夏で包卵期 身の甘みと香りに加え、卵の旨みを一緒に味わうと更に良いですね♪ 土佐酢でさっぱり味わいます

  • 馳走 啐啄一十  - (06)真鱈(新潟県佐渡島産)の白子の備長炭炙り、銀杏(熊本県産)、零余子(群馬県産)
      炭焼きで炙ると芳ばしさが高まり、表面の少しパリッとした食感と中の濃厚なクリーミーさのコントラストが楽しい。

    (06)真鱈(新潟県佐渡島産)の白子の備長炭炙り、銀杏(熊本県産)、零余子(群馬県産) 炭焼きで炙ると芳ばしさが高まり、表面の少しパリッとした食感と中の濃厚なクリーミーさのコントラストが楽しい。

  • 馳走 啐啄一十  - (06)真鱈(新潟県佐渡島産)の白子の備長炭炙り
      今年は素晴らしい白子の天風らも頂きましたが、こちらの炭火焼きのトロトロな白子もまた素晴らしい♪
      濃厚のクリーミーさに悶絶します。

    (06)真鱈(新潟県佐渡島産)の白子の備長炭炙り 今年は素晴らしい白子の天風らも頂きましたが、こちらの炭火焼きのトロトロな白子もまた素晴らしい♪ 濃厚のクリーミーさに悶絶します。

  • 馳走 啐啄一十  - ☆10年もの利尻昆布出汁(奥井海生堂1級)
      5年もの利尻昆布のキレのある味わいとは全く異なり、非常に豊潤で薫り高い。
      深い旨み、円やかな味わいで驚くばかり。

    ☆10年もの利尻昆布出汁(奥井海生堂1級) 5年もの利尻昆布のキレのある味わいとは全く異なり、非常に豊潤で薫り高い。 深い旨み、円やかな味わいで驚くばかり。

  • 馳走 啐啄一十  - ☆10年もの利尻昆布出汁(奥井海生堂1級)
      琥珀色で深みのある色合い。
      出汁こそが馳走啐啄一十の真骨頂!

    ☆10年もの利尻昆布出汁(奥井海生堂1級) 琥珀色で深みのある色合い。 出汁こそが馳走啐啄一十の真骨頂!

  • 馳走 啐啄一十  - ☆5年もの利尻昆布出汁(奥井海生堂1級)
      当たり前ですがいつも飲んでいる味わい。
      利尻昆布の出汁は透明感がありながらも輪郭がはっきりしたキレのある味わい。

    ☆5年もの利尻昆布出汁(奥井海生堂1級) 当たり前ですがいつも飲んでいる味わい。 利尻昆布の出汁は透明感がありながらも輪郭がはっきりしたキレのある味わい。

  • 馳走 啐啄一十  - (07)渡り蟹(山口県光産)の真薯、10年もの利尻昆布と2年もの本枯れ節(鹿児島県枕崎産)の出汁のお椀
      今回、特別に使った10年もの利尻昆布に2年もの本枯れ節のお出汁、もう凄過ぎ!(@_@)

    (07)渡り蟹(山口県光産)の真薯、10年もの利尻昆布と2年もの本枯れ節(鹿児島県枕崎産)の出汁のお椀 今回、特別に使った10年もの利尻昆布に2年もの本枯れ節のお出汁、もう凄過ぎ!(@_@)

  • 馳走 啐啄一十  - (08)真鱈(新潟県佐渡島産)の白子、ポン酢掛け
      サッと湯引きした白子のコクのある旨みを28年間継ぎ足しの自家製ポン酢で。
      大根おろしに削った柚子の皮を混ぜて爽やかに頂きます。

    (08)真鱈(新潟県佐渡島産)の白子、ポン酢掛け サッと湯引きした白子のコクのある旨みを28年間継ぎ足しの自家製ポン酢で。 大根おろしに削った柚子の皮を混ぜて爽やかに頂きます。

  • 馳走 啐啄一十  - (09)鮃(熊本県天草産)(3日寝かせ)
      産卵期は春~初夏、旬は秋~晩冬。
      九州なので旬の入り初めくらい。
      少し寝かせて甘い鮃の旨み引き出してあります。

    (09)鮃(熊本県天草産)(3日寝かせ) 産卵期は春~初夏、旬は秋~晩冬。 九州なので旬の入り初めくらい。 少し寝かせて甘い鮃の旨み引き出してあります。

  • 馳走 啐啄一十  - (10)真鯛(愛媛県今治産)(2日寝かせ)
      海図を持っていたほど釣り込んだ場所である今治の来島海峡の真鯛は地海老や小蟹を食べているので、旨みが深い。
      他の海域の真鯛とは全く違います。

    (10)真鯛(愛媛県今治産)(2日寝かせ) 海図を持っていたほど釣り込んだ場所である今治の来島海峡の真鯛は地海老や小蟹を食べているので、旨みが深い。 他の海域の真鯛とは全く違います。

  • 馳走 啐啄一十  - (11)炙り金目鯛(静岡県駿河湾産・サスエ前田鮮魚店)(10日熟成)
      濃厚ですがしつこく無く、口腔に拡がる芳ばしさ、上品かつ濃い旨み、儚く消えるあと味、素晴らしいです。

    (11)炙り金目鯛(静岡県駿河湾産・サスエ前田鮮魚店)(10日熟成) 濃厚ですがしつこく無く、口腔に拡がる芳ばしさ、上品かつ濃い旨み、儚く消えるあと味、素晴らしいです。

  • 馳走 啐啄一十  - (12)カマス(神奈川県佐島産)(4日寝かせ)
      産卵期は夏、旬は秋~冬
      瀬戸内海産とは異なり脂のりが素晴らしく、炙って加熱すると芳ばしい。
      旨みも増して、美味しい。

    (12)カマス(神奈川県佐島産)(4日寝かせ) 産卵期は夏、旬は秋~冬 瀬戸内海産とは異なり脂のりが素晴らしく、炙って加熱すると芳ばしい。 旨みも増して、美味しい。

  • 馳走 啐啄一十  - (13)真鯵(愛媛県産)(3日寝かせ)
      産卵期は春~夏、旬は秋~冬。
      晩秋になり脂のりが良くなってきました。
      そして瀬付きなので、メインの餌は地海老と小さな蟹なので身の旨みが濃厚です。

    (13)真鯵(愛媛県産)(3日寝かせ) 産卵期は春~夏、旬は秋~冬。 晩秋になり脂のりが良くなってきました。 そして瀬付きなので、メインの餌は地海老と小さな蟹なので身の旨みが濃厚です。

  • 馳走 啐啄一十  - (14)剣先烏賊(5日寝かせ)
      良く似ている槍烏賊よりも胴が太く、身の甘みも強め。
      一般に剣先烏賊>槍烏賊という位置付け。
      烏賊らしい食感と5日寝かせの旨みが両立する仕上がりもまた良いです。

    (14)剣先烏賊(5日寝かせ) 良く似ている槍烏賊よりも胴が太く、身の甘みも強め。 一般に剣先烏賊>槍烏賊という位置付け。 烏賊らしい食感と5日寝かせの旨みが両立する仕上がりもまた良いです。

  • 馳走 啐啄一十  - (15)障泥烏賊(静岡県駿河湾産・サスエ前田鮮魚店)(8日熟成)
      久しぶりに寝かせでなく熟成の障泥烏賊を頂きました。
      放血神経〆してから8日と少し浅めの熟成ですが、軟らかく甘みと旨みが濃いですね。

    (15)障泥烏賊(静岡県駿河湾産・サスエ前田鮮魚店)(8日熟成) 久しぶりに寝かせでなく熟成の障泥烏賊を頂きました。 放血神経〆してから8日と少し浅めの熟成ですが、軟らかく甘みと旨みが濃いですね。

  • 馳走 啐啄一十  - (16)目撥鮪(メバチマグロ)(宮城県三陸沖産)赤身
      産卵期は春~初夏、旬は晩秋~冬
      本鮪に比べサッパリとした脂のりで、爽やかな旨みと甘み、微かな酸味が味わえます。

    (16)目撥鮪(メバチマグロ)(宮城県三陸沖産)赤身 産卵期は春~初夏、旬は晩秋~冬 本鮪に比べサッパリとした脂のりで、爽やかな旨みと甘み、微かな酸味が味わえます。

  • 馳走 啐啄一十  - (16)目撥鮪(メバチマグロ)(宮城県三陸沖産)赤身
      海苔に載せて磯辺巻きで頂きました。
      こういう食べ方も良いものですね。

    (16)目撥鮪(メバチマグロ)(宮城県三陸沖産)赤身 海苔に載せて磯辺巻きで頂きました。 こういう食べ方も良いものですね。

  • 馳走 啐啄一十  - (17)目撥鮪(メバチマグロ)(宮城県三陸沖産)中トロ
      前回の本鮪(青森県大間産)の中トロに続いて、目撥鮪の中トロを頂き、脂の旨みの濃さ違いがはっきりと分かりました。
      やはりサッパリしています。

    (17)目撥鮪(メバチマグロ)(宮城県三陸沖産)中トロ 前回の本鮪(青森県大間産)の中トロに続いて、目撥鮪の中トロを頂き、脂の旨みの濃さ違いがはっきりと分かりました。 やはりサッパリしています。

  • 馳走 啐啄一十  - (18)金目鯛(静岡県駿河湾産・サスエ前田鮮魚店)の炭火焼き、万願寺唐辛子、湯葉

    (18)金目鯛(静岡県駿河湾産・サスエ前田鮮魚店)の炭火焼き、万願寺唐辛子、湯葉

  • 馳走 啐啄一十  - (18)金目鯛(静岡県駿河湾産・サスエ前田鮮魚店)の炭火焼き、万願寺唐辛子、湯葉
      皮目から芳ばしさが薫り、じっくりと火が通り脂が一段と旨みを増しています。
      上品な味わいが金目鯛らしくて美味しい♪

    (18)金目鯛(静岡県駿河湾産・サスエ前田鮮魚店)の炭火焼き、万願寺唐辛子、湯葉 皮目から芳ばしさが薫り、じっくりと火が通り脂が一段と旨みを増しています。 上品な味わいが金目鯛らしくて美味しい♪

  • 馳走 啐啄一十  - 付き合わせとして、万願寺唐辛子を素揚げして出汁に浸して冷してあり、湯葉と共に口休めとして頂きます。

    付き合わせとして、万願寺唐辛子を素揚げして出汁に浸して冷してあり、湯葉と共に口休めとして頂きます。

  • 馳走 啐啄一十  - (19)栃木牛(A5)イチボのローストビーフ
      備長炭でじっくり焼き上げられ肉自体の旨みが増していますし、 芳ばしく薫り立っています。

    (19)栃木牛(A5)イチボのローストビーフ 備長炭でじっくり焼き上げられ肉自体の旨みが増していますし、 芳ばしく薫り立っています。

  • 馳走 啐啄一十  - (20)疣西洋松露(奈良県産)(熟成)ご飯
      いわゆる国産トリュフとの別称があるほどトリュフと似ています
      熟成したものでなければ薫りが足りないそうですが、炊きたてご飯に載せるとしっかり薫り味わいもします

    (20)疣西洋松露(奈良県産)(熟成)ご飯 いわゆる国産トリュフとの別称があるほどトリュフと似ています 熟成したものでなければ薫りが足りないそうですが、炊きたてご飯に載せるとしっかり薫り味わいもします

  • 馳走 啐啄一十  - 疣西洋松露(奈良県産)(熟成)
      いわゆる国産トリュフとの別称があるほどトリュフと似ています。

    疣西洋松露(奈良県産)(熟成) いわゆる国産トリュフとの別称があるほどトリュフと似ています。

  • 馳走 啐啄一十  - (21)冬トリュフご飯(玉子入り)
      フレッシュな冬トリュフの華やかで艶やかな薫りが立ち昇って来ます。
      やっぱり疣西洋松露とは薫りの立体感が違います!
      イクラを載せて円やかな旨みとコクを楽しみます。

    (21)冬トリュフご飯(玉子入り) フレッシュな冬トリュフの華やかで艶やかな薫りが立ち昇って来ます。 やっぱり疣西洋松露とは薫りの立体感が違います! イクラを載せて円やかな旨みとコクを楽しみます。

  • 馳走 啐啄一十  - (22)胡麻プリン
      モチモチぶるぶるな食感と控えめな甘さ。
      滑らかな口溶け。
      こし餡も溶ける様な円やかさ。
      白胡麻の香りが宴の終演を彩ります。

    (22)胡麻プリン モチモチぶるぶるな食感と控えめな甘さ。 滑らかな口溶け。 こし餡も溶ける様な円やかさ。 白胡麻の香りが宴の終演を彩ります。

  • {"count_target":".js-result-Review-94685047 .js-count","target":".js-like-button-Review-94685047","content_type":"Review","content_id":94685047,"voted_flag":null,"count":107,"user_status":"","blocked":false}
2018/11訪問20回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気4.5
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥30,000~¥39,9991人

匠の技が冴える魚、幸福感に満たされた夜。

馳走啐啄一十へは前回の訪問から1ヶ月を超え、なんだか随分と久しぶりに訪問した様な気がします。

今回も税別15,000円のおまかせをお願いしました。

こちらは出汁にこだわられており、

(1)羅臼昆布(北海道知床産・黒走一等・奥井海生堂の蔵囲3年もの、1級)
(2)利尻昆布(北海道礼文島船泊産・奥井海生堂の蔵囲4年もの、1級)
(3)真昆布(北海道函館白口浜産・奥井海生堂の蔵囲3年もの、1級)

どれも1級を利用されています。

これらの昆布から取る出汁の印象は、

(1)羅臼昆布の出汁はしっかり主張のある多重な旨みが特徴なコクのある味わい。
(2)利尻昆布の出汁は透明感がありながらも輪郭がはっきりしたキレのある味わい
(3)真昆布の出汁は超軟水の美味しさと調和する穏やかで円やかな味わい

という感じです。

奥井海生堂の1級昆布を使われているのは中国四国地方ではこちらだけ。

さて、お料理がスタート。
先ずは簡単にラインナップから。

料理

(01)源助大根、滑子、真昆布の縦削りのお椀
(02)香箱蟹
(03)真鱈の白子の備長炭炙り、銀杏、零余子
(04)煮黒鮑、アオサ載せ
(05)真蛸の桜煮
(06)真ばい貝
(07)フレッシュキャビア(ラトビア産)
(08)渡り蟹の真薯と木耳&白木耳のお椀
お造り

薬味

オリジナル調合の醤油
28年間継ぎ足しのポン酢
真妻山葵(静岡県伊豆天城産)
塩(地中海キプロス産)

(09)鮃(3日寝かせ)
(10)鮃縁側(5日寝かせ)
(11)真鯛(3日寝かせ)
(12)白甘鯛(7日寝かせ)
(13)寒鰤(12日寝かせ)(写真撮り忘れ)
(14)赤鯥(ノドグロ)(5日寝かせ)
(15)釣りキンキ(3日寝かせ)(写真撮り忘れ)
(16)カマス(3日寝かせ)
(17)剣先烏賊(5日寝かせ)
(18)金目鯛(6日寝かせ)
(19)中トロ(7日寝かせ)
(20)白甘鯛の炭火焼き、万願寺唐辛子、湯葉
(21)栃木牛(A5)イチボのローストビーフ
(22)冬トリュフご飯、イクラ載せ
(23)胡麻プリン

○こちらのお店で料理で使う水
竹原市の酒蔵の仕込み水

○飲み物
①テタンジェ・プレリュード・グランクリュ
シャルドネ50%、ピノ・ノワール50%
②カネナカ生酛純米・熱燗トリュフ酒

写真に簡単な解説があります。

写真を撮り忘れた(13)寒鰤(12日寝かせ)(写真撮り忘れ)と(15)釣りキンキ(3日寝かせ)(写真撮り忘れ)は文章で解説を付けます。

(13)寒鰤の大トロ(北海道函館産)(12日寝かせ)(写真撮り忘れ)
産卵期は冬~初夏、旬は秋~晩冬
身の中にしっかりと脂がのり、濃厚な旨みと甘みが押し寄せて来るようです。
「あぁ」とため息。

(15)釣りキンキ(北海道網走産)(3日寝かせ)(写真撮り忘れ)
産卵期は晩冬~初夏、旬は秋~冬
これも炙られて脂が溢れ出て立体的な旨みが拡がります。
通常は炙り身をお椀に入れて頂く事が多いですが、お造りでも良いですね。


今回は日本各地の秋の旬がたっぷり楽しめるラインナップ、匠の技が冴える魚の仕込みで幸福感に満たされました。

ご馳走さまでした。

  • 馳走 啐啄一十  - テーブルセット
      仕入れ先の日本地図を添えて

    テーブルセット 仕入れ先の日本地図を添えて

  • 馳走 啐啄一十  - お酒①テタンジェ・プレリュード・グランクリュ
      シャルドネ50%、ピノ・ノワール50%

    お酒①テタンジェ・プレリュード・グランクリュ シャルドネ50%、ピノ・ノワール50%

  • 馳走 啐啄一十  - (01)源助大根(金沢県産)、滑子、真昆布(北海道)の縦削り、出汁(いりこ、鰹節、鯖節、あご節)
      淡い琥珀色の真昆布、魚系出汁の5重奏の出汁が源助大根に滲みて、穏やかで円やかな味わいが楽しめます。

    (01)源助大根(金沢県産)、滑子、真昆布(北海道)の縦削り、出汁(いりこ、鰹節、鯖節、あご節) 淡い琥珀色の真昆布、魚系出汁の5重奏の出汁が源助大根に滲みて、穏やかで円やかな味わいが楽しめます。

  • 馳走 啐啄一十  - (02)香箱蟹(福井県産)、食用菊
       内子、脚の身、本体の身、外子。
      浜茹された香箱蟹を仕入れるのだそう。
      脚の身の旨みと甘み、内子の甘みとほんのりとした苦味、外子のプチプチ食感、旬の味わいですね♪

    (02)香箱蟹(福井県産)、食用菊  内子、脚の身、本体の身、外子。 浜茹された香箱蟹を仕入れるのだそう。 脚の身の旨みと甘み、内子の甘みとほんのりとした苦味、外子のプチプチ食感、旬の味わいですね♪

  • 馳走 啐啄一十  - (03)真鱈(新潟県産)の白子の備長炭炙り、銀杏(熊本県産)、零余子(群馬県産)
      炭焼きで炙ると芳ばしさが高まり、表面の少しパリッとした食感と中の濃厚なクリーミーさのコントラストが楽しい。
      悶絶します

    (03)真鱈(新潟県産)の白子の備長炭炙り、銀杏(熊本県産)、零余子(群馬県産) 炭焼きで炙ると芳ばしさが高まり、表面の少しパリッとした食感と中の濃厚なクリーミーさのコントラストが楽しい。 悶絶します

  • 馳走 啐啄一十  - (04)煮黒鮑、アオサ載せ
      黒鮑は柔らかく噛むほどに旨みが拡がり、肝ソースの磯の薫り、川のりの清廉な薫りが鼻腔を抜けていきます。
      
      (05)真蛸の桜煮産
      (06)真つぶ貝
      (07)フレッシュキャビア

    (04)煮黒鮑、アオサ載せ 黒鮑は柔らかく噛むほどに旨みが拡がり、肝ソースの磯の薫り、川のりの清廉な薫りが鼻腔を抜けていきます。 (05)真蛸の桜煮産 (06)真つぶ貝 (07)フレッシュキャビア

  • 馳走 啐啄一十  - (05)真蛸(香川県産)の桜煮産
      卵期は初夏~初秋、寿命1年、晩秋~冬は旨みが強くなります。
      柔らかくもほんの少し噛み応えを残した仕上がり。
      噛めば噛むほど蛸の美味しさが拡がります。

    (05)真蛸(香川県産)の桜煮産 卵期は初夏~初秋、寿命1年、晩秋~冬は旨みが強くなります。 柔らかくもほんの少し噛み応えを残した仕上がり。 噛めば噛むほど蛸の美味しさが拡がります。

  • 馳走 啐啄一十  - (06)真つぶ貝(北海道襟裳産)
      産卵期は晩秋~春、旬は春
      薄味で煮た真つぶ貝は軟らかくて、食感はムニュムニュ。
      噛めば噛むほど旨みと甘みが拡がります。

    (06)真つぶ貝(北海道襟裳産) 産卵期は晩秋~春、旬は春 薄味で煮た真つぶ貝は軟らかくて、食感はムニュムニュ。 噛めば噛むほど旨みと甘みが拡がります。

  • 馳走 啐啄一十  - (07)フレッシュキャビア(ラトビア産)
      フレッシュキャビアは塩辛さが控えめだからこそ、より旨みと甘みが楽しめます。
      テタンジェ・プレリュードのキリッ泡にマッチして極上です♪

    (07)フレッシュキャビア(ラトビア産) フレッシュキャビアは塩辛さが控えめだからこそ、より旨みと甘みが楽しめます。 テタンジェ・プレリュードのキリッ泡にマッチして極上です♪

  • 馳走 啐啄一十  - (08)渡り蟹(北海道函館産)の真薯、白木耳、木耳、利尻昆布と鮪節の出汁のお椀
      真薯は渡り蟹の薫り、味わいには深みがあり、白木耳は透き通る旨み、木耳は穏やかな旨みと違いが楽しめます。

    (08)渡り蟹(北海道函館産)の真薯、白木耳、木耳、利尻昆布と鮪節の出汁のお椀 真薯は渡り蟹の薫り、味わいには深みがあり、白木耳は透き通る旨み、木耳は穏やかな旨みと違いが楽しめます。

  • 馳走 啐啄一十  - (09)鮃(熊本県天草産)(3日寝かせ)
      少し寝かせて甘い鮃の旨み引き出してあります。
      
      (10)鮃縁側(熊本県天草産)(5日寝かせ)
      当然ながら身よりも脂のりがよく、甘みもしっかり。

    (09)鮃(熊本県天草産)(3日寝かせ) 少し寝かせて甘い鮃の旨み引き出してあります。 (10)鮃縁側(熊本県天草産)(5日寝かせ) 当然ながら身よりも脂のりがよく、甘みもしっかり。

  • 馳走 啐啄一十  - (11)真鯛(愛媛県今治産)(3日寝かせ)
      海図を持っていたほど釣り込んだ場所である今治の来島海峡の真鯛は地海老や小蟹を食べているので、旨みが深い。
      他の海域の真鯛とは全く違います。

    (11)真鯛(愛媛県今治産)(3日寝かせ) 海図を持っていたほど釣り込んだ場所である今治の来島海峡の真鯛は地海老や小蟹を食べているので、旨みが深い。 他の海域の真鯛とは全く違います。

  • 馳走 啐啄一十  - (12)白甘鯛(静岡県駿河湾産・サスエ前田鮮魚店)(7日寝かせ)
      産卵期は夏~秋、旬は冬~春
      上品な脂が炙りにより活性化して甘さが増しています。
      モチモチ感があり素晴らしい食感です

    (12)白甘鯛(静岡県駿河湾産・サスエ前田鮮魚店)(7日寝かせ) 産卵期は夏~秋、旬は冬~春 上品な脂が炙りにより活性化して甘さが増しています。 モチモチ感があり素晴らしい食感です

  • 馳走 啐啄一十  - (14)赤鯥(ノドグロ)(山形県庄内産)(5日寝かせ)
      旬の脂のりは、日本海>大平洋>東シナ海の順ですね。
      炙りで脂を活性化してあり、濃厚な旨みと甘み、口腔無いに余韻を残します。

    (14)赤鯥(ノドグロ)(山形県庄内産)(5日寝かせ) 旬の脂のりは、日本海>大平洋>東シナ海の順ですね。 炙りで脂を活性化してあり、濃厚な旨みと甘み、口腔無いに余韻を残します。

  • 馳走 啐啄一十  - (16)カマス(神奈川県佐島産)(3日寝かせ)
      産卵期は夏、旬は秋~冬
      この時期のカマスは炙ると芳ばしくて、旨みも増して、美味しいです。
      炙りが続きますが、どの魚も個性的な味わいで楽しい。

    (16)カマス(神奈川県佐島産)(3日寝かせ) 産卵期は夏、旬は秋~冬 この時期のカマスは炙ると芳ばしくて、旨みも増して、美味しいです。 炙りが続きますが、どの魚も個性的な味わいで楽しい。

  • 馳走 啐啄一十  - お酒②カネナカ生酛純米・熱燗トリュフ酒
      薫りが一段と立って華やかです!

    お酒②カネナカ生酛純米・熱燗トリュフ酒 薫りが一段と立って華やかです!

  • 馳走 啐啄一十  - (17)剣先烏賊(5日寝かせ)
      良く似ている槍烏賊よりも胴が太く、身の甘みも強め。
      一般に剣先烏賊>槍烏賊という位置付け。
      烏賊らしい食感と5日寝かせの旨みが両立する仕上がりもまた良いです。

    (17)剣先烏賊(5日寝かせ) 良く似ている槍烏賊よりも胴が太く、身の甘みも強め。 一般に剣先烏賊>槍烏賊という位置付け。 烏賊らしい食感と5日寝かせの旨みが両立する仕上がりもまた良いです。

  • 馳走 啐啄一十  - (18)金目鯛(静岡県駿河湾産・4kg・サスエ前田鮮魚店)(6日寝かせ)
      濃厚ですがしつこく無く、口腔に拡がる芳ばしさ、上品かつ濃い旨み、儚く消えるあと味、素晴らしいです。

    (18)金目鯛(静岡県駿河湾産・4kg・サスエ前田鮮魚店)(6日寝かせ) 濃厚ですがしつこく無く、口腔に拡がる芳ばしさ、上品かつ濃い旨み、儚く消えるあと味、素晴らしいです。

  • 馳走 啐啄一十  - (19)中トロ(青森県大間産)(7日寝かせ)
      近海の本鮪特有の薫り、酸味は仄かにあり、甘みと旨みが華やかです。
      15,000円のコースで近海の本鮪を出すお店は今はなかなか無いのでは?

    (19)中トロ(青森県大間産)(7日寝かせ) 近海の本鮪特有の薫り、酸味は仄かにあり、甘みと旨みが華やかです。 15,000円のコースで近海の本鮪を出すお店は今はなかなか無いのでは?

  • 馳走 啐啄一十  - (20)白甘鯛の炭火焼き
      産卵期は夏~秋、旬は冬~春
      いよいよ旬に入ってきた白甘鯛は炭火でじっくりと焼かれて、皮目から芳ばしさが薫り、上品な脂が活性化して甘さが増しています
      モチモチ感もあり素晴らしい

    (20)白甘鯛の炭火焼き 産卵期は夏~秋、旬は冬~春 いよいよ旬に入ってきた白甘鯛は炭火でじっくりと焼かれて、皮目から芳ばしさが薫り、上品な脂が活性化して甘さが増しています モチモチ感もあり素晴らしい

  • 馳走 啐啄一十  - (20)白甘鯛の炭火焼き、万願寺唐辛子、湯葉
      付き合わせとして、万願寺唐辛子を素揚げして出汁に浸して冷してあり、湯葉と共に口休めとして頂きます。

    (20)白甘鯛の炭火焼き、万願寺唐辛子、湯葉 付き合わせとして、万願寺唐辛子を素揚げして出汁に浸して冷してあり、湯葉と共に口休めとして頂きます。

  • 馳走 啐啄一十  - (21)栃木牛(A5)イチボのローストビーフ
      備長炭でじっくり焼き上げられ肉自体の旨みが増していますし、 芳ばしく薫り立っています。

    (21)栃木牛(A5)イチボのローストビーフ 備長炭でじっくり焼き上げられ肉自体の旨みが増していますし、 芳ばしく薫り立っています。

  • 馳走 啐啄一十  - (22)冬トリュフ(イタリア産)ご飯、筋子ほぐしイクラ(北海道産)載せ
      
      フレッシュな筋子をほぐしたイクラは円やかな旨みとコクが楽しめます。
      なのにイクラを載せた写真を撮り忘れ。(泣)

    (22)冬トリュフ(イタリア産)ご飯、筋子ほぐしイクラ(北海道産)載せ フレッシュな筋子をほぐしたイクラは円やかな旨みとコクが楽しめます。 なのにイクラを載せた写真を撮り忘れ。(泣)

  • 馳走 啐啄一十  - (22)冬トリュフ(イタリア産)ご飯(プレーン&生玉子入り)、筋子ほぐしイクラ(北海道産)載せ
      冬トリュフの華やかで艶やかな薫りが立ち昇って来ます。
      口腔内が薫りで溢れ、満ち足りた気持ちになります。

    (22)冬トリュフ(イタリア産)ご飯(プレーン&生玉子入り)、筋子ほぐしイクラ(北海道産)載せ 冬トリュフの華やかで艶やかな薫りが立ち昇って来ます。 口腔内が薫りで溢れ、満ち足りた気持ちになります。

  • 馳走 啐啄一十  - (22)冬トリュフ(イタリア産)ご飯(プレーン)
      冬トリュフの華やかで艶やかな薫りが立ち昇って来ます。
      口腔内が薫りで溢れ、満ち足りた気持ちになります。
      この日は玉子入りの写真を撮り忘れ

    (22)冬トリュフ(イタリア産)ご飯(プレーン) 冬トリュフの華やかで艶やかな薫りが立ち昇って来ます。 口腔内が薫りで溢れ、満ち足りた気持ちになります。 この日は玉子入りの写真を撮り忘れ

  • 馳走 啐啄一十  - (23)胡麻プリン
      モチモチぶるぶるな食感と控えめな甘さ。
      滑らかな口溶け。
      こし餡も溶ける様な円やかさ。
      白胡麻の香りが宴の終演を彩ります。

    (23)胡麻プリン モチモチぶるぶるな食感と控えめな甘さ。 滑らかな口溶け。 こし餡も溶ける様な円やかさ。 白胡麻の香りが宴の終演を彩ります。

  • {"count_target":".js-result-Review-94120275 .js-count","target":".js-like-button-Review-94120275","content_type":"Review","content_id":94120275,"voted_flag":null,"count":102,"user_status":"","blocked":false}
2018/10訪問19回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気4.5
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥50,000~¥59,9991人

秋の喜びと夏の名残

10月になり朝夕の冷え込みに秋の訪れを感じますが、山の木々は未だ緑色のままで夏の名残を留めています。

紅葉が楽しめる季節まではあと1ヶ月は掛かるのでしょう。
今年も宮島へ紅葉狩りに行かねばなりません。
特に明治8年に建立された8代目となる宮島の大鳥居は現在143年が経過し傷みが激しく、来年6月から1年半の大改修がなされ、しばらく見れなくなります。
近年、宮島へ参拝予定のある方はお急ぎ下さいませ。

さて今回、馳走啐啄一十へは友達のパティシエと一緒にやって来ました。

今回も税別15,000円のおまかせ。

こちらは出汁にこだわられており、

(1)羅臼昆布(北海道知床産・黒走一等・奥井海生堂の蔵囲3年もの、1級)
(2)利尻昆布(北海道礼文島船泊産・奥井海生堂の蔵囲4年もの、1級)
(3)真昆布(北海道函館白口浜産・奥井海生堂の蔵囲3年もの、1級)

どれも1級を利用されています。

これらの昆布から取る出汁の印象は、

(1)羅臼昆布の出汁はしっかり主張のある多重な旨みが特徴なコクのある味わい。
(2)利尻昆布の出汁は透明感がありながらも輪郭がはっきりしたキレのある味わい
(3)真昆布の出汁は超軟水の美味しさと調和する穏やかで円やかな味わい

という感じです。

奥井海生堂の1級昆布を使われているのは中国四国地方ではこちらだけ。

さて、お料理がスタート。
先ずは簡単にラインナップから。

料理
①新モノの加賀蓮根饅頭の椀
②このわた餡の茶碗蒸し
③渡り蟹と蝦夷白バイ貝
④真鱈の白子の備長炭炙り、銀杏、零余子
⑤煮黒鮑に蝦夷馬糞雲丹と煮車海老
⑥渡り蟹の真薯と木耳、ばちこ載せのお椀
お造り
⑦真鯛(3日寝かせ)
⑧鮟肝
⑨鰆(7日寝かせ)
⑩伊佐木(5日寝かせ)
⑪剣先烏賊(5日寝かせ)
⑫鰤の大トロ(5日寝かせ)
⑬炙り金目鯛(12日熟成)
⑮赤鯥(ノドグロ)(5日寝かせ)
料理
⑯赤鯥の炭火焼き、万願寺唐辛子、湯葉
⑰栃木牛(A5)イチボのローストビーフ
⑱秋トリュフご飯、筋子解しイクラ&赤雲丹
⑲胡麻プリン


写真に簡単な解説があります。


ここから詳細です。

①新モノの加賀蓮根(石川県産)饅頭の椀、真昆布・いりこ・鰹節・鯖節・あご節の出汁餡
丁寧に摺り降ろした新モノの加賀蓮根は表面を軽く揚げてあり、中身はふっくら。
饅頭を割ると柔らかみのある蓮根の薫りが立ち登ります。
出汁餡の主役は真昆布、その脇を固める魚系出汁の4重奏、
淡い琥珀色の出汁はとろみを付けられ、穏やかで円やかな味わいをベースにコクのある旨みが味わえます。

②このわた(石川県能登産)餡の茶碗蒸し
シンプルな出汁の茶碗蒸しにこのわたの酸味と旨み、ほのかな苦味と微かな甘み、そして潮の薫り。
大人の茶碗蒸しですね。

③渡り蟹(佐賀県有明海産)と蝦夷白バイ貝(北海道函館産)
渡り蟹の産卵期は春~夏、雌蟹の旬は冬~初夏、雄蟹の旬は夏~秋。
雄蟹は雌蟹より身の甘みが強いのが特徴。
旬の終わりですが、香りも良くて旨みと甘みが抜群で美味しい!
蝦夷白バイ貝の産卵期は春~夏、通年味わいが良い。
こちらで使うのは海老漁で一緒に獲れる海老を食べている味の濃い蝦夷白バイ貝のみだそうです。
食感がクニュプリ、噛めば噛むほど旨みと甘みが拡がり、病み付きになりそうな美味しさ。
土佐酢でさっぱり味わいます。

④真鱈(新潟県産)の白子の備長炭炙り、銀杏(熊本県産)、零余子(群馬県産)
炭焼きで炙ると芳ばしさが高まり、表面の少しパリッとした食感と中の濃厚なクリーミーさのコントラストが楽しいです。
悶絶します。

⑤煮黒鮑(三重県伊勢志摩産)、蝦夷馬糞雲丹(北海道小樽産)、煮車海老(熊本県天草産)、アオサ(高知県四万十川産)載せ
黒鮑の産卵期は秋~冬(禁漁期)、旬は初夏~夏。
黒鮑は柔らかく噛むほどに旨みが拡がり、肝ソースの磯の薫り、川のりの清廉な薫りが鼻腔を抜けていきます。
黒鮑はいよいよ禁漁期間近なので、今のうちにしっかり食べないと!
そこに蝦夷馬糞雲丹が添えられています。
雲丹を頂く一口目は5秒ホールド。
じんわりと甘みが強くなり、蝦夷馬糞雲丹らしい濃いめの旨みを余さず味わい尽くします。
朝夕の気温の低下に合わせて、秋を感じる様に味わいを深くされている様子です。
因みに蝦夷馬糞雲丹の産卵期は夏~秋、旬は初夏~夏。
車海老の産卵期は初夏~初秋、旬は初夏~初秋。
久しぶりに頂いた煮車海老は甘みと旨みが際立つ仕上がりで嬉しいです。

⑥渡り蟹(佐賀県有明海産)と木耳入りの真薯、木耳(岡山県美作産)、利尻昆布と鮪節の出汁、ばちこ載せのお椀
真薯を割ると渡り蟹の薫りが湯気と共に立ち登り、期待が高まります。
渡り蟹は熱を加えることで更に味わいが深くなっています。
そして旬の木耳は穏やかな旨みも好み。
今回、ばちこが凄かった!
ほんのり苦味と圧倒的な旨みに控えめな甘み、これは近年でも記憶に無いほど良かった!
そして利尻昆布と鮪節のお出汁。
透明感がありながらも輪郭がはっきりしたキレのある味わいが良く分かる素晴らしい出汁に思わず「ふぅっ」と息が出ます。

お造り
今回も自信のあるお魚が入荷したとのことで、楽しみです♪

薬味

オリジナル調合の醤油
28年間継ぎ足しのポン酢
真妻山葵(静岡県伊豆天城産)
塩(地中海キプロス産)


⑦真鯛(3日寝かせ)
産卵期は春~初夏、旬は秋~晩冬
真鯛はこれから旬に入り、脂のりが増してきました。
9月の真鯛よりもグッと良くなりました。
爽やかな甘みと旨みを感じます。

⑧鮟肝(北海道小樽産)
鮟鱇の産卵期は春~初夏、旬は秋~春で特に晩冬が素晴らしい。
海底に潜む魚であまり遊泳しないメタボリックな体質なので、他の魚に比べて肝はオールシーズン美味しい方です。
滑らかでクリーミー、コクがあり美味しい(嬉)

⑨鰆(山形県庄内産・7日寝かせ)
産卵期は春~初夏、旬は秋~冬。
秋の深まりが早い日本海、今の時期は北に行くほど脂のりが良いですね。
腹身は脂のりが良く味わい深いですが、あと味はさっぱり!
身は柔らかく、白身でなく、赤身でもない、飴色の穏やかな色合いです。

⑩伊佐木(大分県姫島産・5日寝かせ) 
産卵期は初夏~初秋、旬は晩春~夏。
本来は夏の魚で秋には味が落ちるのですが、豊後水道は瀬戸内よりも若干水温が高いので旬よりも更に脂がのった伊佐木が稀に居ますが、殆ど釣れません。
姫島沖は豊後水道と瀬戸内の境目で、ここの伊佐木は瀬戸内では断トツ。
皮のみを剥ぎ皮下の脂と身に差した脂までくっきり見えます。
素人の私ではこんなに綺麗には捌けませんので、匠の技に惚れ惚れと魅入られます。
モチモチ食感と深い旨みは別格。

⑪剣先烏賊(佐賀県唐津産・5日寝かせ)
産卵期は春~初秋、旬は初夏~秋。
夏烏賊との別称もあります。
寿命は1年。
良く似ている槍烏賊よりも胴が太く、身の甘みも強め。
一般に剣先烏賊>槍烏賊という位置付け。
烏賊らしい食感と5日寝かせの旨みが両立する仕上がりもまた良いです。

⑫鰤の大トロ(北海道函館産・5日寝かせ)
産卵期は冬~初夏、旬は秋~晩冬
初秋となる今の時期は北に行くほど脂のりが良いので北海道函館産がベストではないでしょうか?
身の中にしっかりと脂がのり、濃厚な旨みと甘みが押し寄せて来るようです。

⑬炙り金目鯛(サスエ前田魚店・静岡県駿河湾産・12日熟成)
産卵期は夏、旬は秋~晩冬。
水深200m~800mに棲む深海魚で、特に冬は脂のりが強烈な美味しさ。
秋になりいよいよ旬に入りました。
脂のりも濃くなり、そのままでも美味しいのですが、更に熟成により旨みを引き出してあります。
金目鯛は熟成すると紅色が掛かった光沢が入るのですが、12日熟成ともなると身に光さえもネットリと絡み付くようです。
仕上げにガスバーナーで炙り皮下と身の中にある脂を活性化してあるので紅色の身がギラギラと妖艶に輝き、脂のりが凄まじい。
濃厚ですがしつこく無く、口腔に拡がる芳ばしさ、上品かつ濃い旨み、儚く消えるあと味、素晴らしいです。

⑮赤鯥(ノドグロ)(山形県庄内産・5日寝かせ)
産卵期は初夏~秋、旬は冬~春。
日本海は水温が太平洋側より低く、産卵は水温の高い夏に行う個体が多いため、この時期になると回復期となり、大平洋側よりも断然に脂のりが良いです。
旬の脂のりでも、日本海>大平洋>東シナ海の順ですね。
炙りで脂を活性化してあり、お造りの最後を飾るのに相応しい濃厚な旨みと甘み、口腔無いに余韻を残します。

一旦、日本酒と和らぎで舌をリセット。

料理
⑯赤鯥(山形県庄内産・5日寝かせ)の炭火焼き、万願寺唐辛子、湯葉
産卵期は初夏~秋、旬は冬~春。
お造りでは炙りでしたが炭火焼きと食べ比べとなります。
炭火で焼かれ、小さくじゅうじゅうと音を立てています。
皮目から芳ばしさが薫り、じっくりと火が通り脂が一段と旨みを増しています。
お造りも良いけれど、私は炭火焼きが断然好きです♪
付き合わせとして、万願寺唐辛子を素揚げして出汁に浸して冷してあり、湯葉と共に口休めとして頂きます。

⑰未経産栃木牛(A5)イチボのローストビーフ
備長炭でじっくり焼き上げられ肉自体の旨みが増していますし、 芳ばしく薫り立っています。

⑱秋トリュフ(イタリア産)ご飯(プレーン&生玉子入り)、筋子ほぐしイクラ(北海道産)&赤雲丹(山口県周防大島産)とたらば蟹(ロシア産)
秋トリュフの華やかで艶やかな薫りが立ち昇って来ます。
フレッシュな筋子をほぐしたイクラは円やかな旨みとコクが楽しめます。
赤雲丹の産卵期は初秋~晩秋、旬は初夏~晩夏。
舌の上に載せて5秒ホールドして味わい、結局トリュフご飯には合わせず。(笑)
日本酒でチビチビと味わう。
瀬戸内の赤雲丹は山陰や玄海灘よりも甘みと旨みが円やか。
赤雲丹は産卵直前期になると通常は苦味が出るのですが、瀬戸内の赤雲丹はベースの味わいが軽めなので、苦味もあまり感じません。
産卵直前期ゆえの味わいに深みが出た瀬戸内もの、こういう使い方もあるんだ!と納得しました。
普段は使わないロシア産たらば蟹も良い味わいが出ていて、これはこれで足し算としてはありですね。

⑲胡麻プリン
モチモチぶるぶるな食感と控えめな甘さ。
滑らかな口溶け。
こし餡も溶ける様な円やかさ。
白胡麻の香りが宴の終演を彩ります。

○こちらのお店で料理で使う水
竹原市の酒蔵の仕込み水

○飲み物
飲み物
①ルイ・ロデレール・クリスタル・1995年
シャルドネ40%、ピノ・ ノワール60%
②宝剣 純米 超辛口(広島)(写真無し)
③黒龍 純吟 三十八号(福井)

今回は一足先に秋が深まる北海道や山形から脂のった旬のお魚と夏の終わりの旬が残る九州方面のお魚、そして地魚というラインナップ。
それらに手間暇を掛けた寝かせと熟成の技を施した、夏の名残と秋の喜びを堪能しました。

次は11月、秋ど真ん中の味わいを頂きに参ります。

ご馳走さまでした。

  • 馳走 啐啄一十  - お酒①ルイ・ロデレール・クリスタル・1995年
      シャルドネ40%、ピノ・ ノワール60%

    お酒①ルイ・ロデレール・クリスタル・1995年 シャルドネ40%、ピノ・ ノワール60%

  • 馳走 啐啄一十  - ①新モノの加賀蓮根饅頭の椀、真昆布・いりこ・鰹節・鯖節・あご節の出汁餡
      丁寧に摺り降ろした新モノの加賀蓮根は表面を軽く揚げてあり、中身はふっくら
      饅頭を割ると柔らかみのある蓮根の薫りが立ち登ります

    ①新モノの加賀蓮根饅頭の椀、真昆布・いりこ・鰹節・鯖節・あご節の出汁餡 丁寧に摺り降ろした新モノの加賀蓮根は表面を軽く揚げてあり、中身はふっくら 饅頭を割ると柔らかみのある蓮根の薫りが立ち登ります

  • 馳走 啐啄一十  - ②このわた(石川県能登産)餡の茶碗蒸し
      シンプルな出汁の茶碗蒸しにこのわたの酸味と旨み、ほのかな苦味と微かな甘み、そして潮の薫り。
      大人の茶碗蒸しですね。

    ②このわた(石川県能登産)餡の茶碗蒸し シンプルな出汁の茶碗蒸しにこのわたの酸味と旨み、ほのかな苦味と微かな甘み、そして潮の薫り。 大人の茶碗蒸しですね。

  • 馳走 啐啄一十  - ③渡り蟹と蝦夷白バイ貝
      渡り蟹は旬の終わりですが、香りも良くて旨みと甘みが抜群で美味しい!
      海老を食べている味の濃い蝦夷白バイ貝
      食感がクニュプリ、噛めば噛むほど旨みと甘みが拡がります

    ③渡り蟹と蝦夷白バイ貝 渡り蟹は旬の終わりですが、香りも良くて旨みと甘みが抜群で美味しい! 海老を食べている味の濃い蝦夷白バイ貝 食感がクニュプリ、噛めば噛むほど旨みと甘みが拡がります

  • 馳走 啐啄一十  - ④真鱈(新潟県産)の白子の備長炭炙り、銀杏(熊本県産)、零余子(群馬県産)
      炭焼きで炙ると芳ばしさが高まり、表面の少しパリッとした食感と中の濃厚なクリーミーさのコントラストが楽しいです。
      悶絶します。

    ④真鱈(新潟県産)の白子の備長炭炙り、銀杏(熊本県産)、零余子(群馬県産) 炭焼きで炙ると芳ばしさが高まり、表面の少しパリッとした食感と中の濃厚なクリーミーさのコントラストが楽しいです。 悶絶します。

  • 馳走 啐啄一十  - ④真鱈(新潟県産)の白子の備長炭炙り、銀杏(熊本県産)、零余子(群馬県産)
      炭焼きで炙ると芳ばしさが高まり、表面の少しパリッとした食感と中の濃厚なクリーミーさのコントラストが楽しいです。
      悶絶します。

    ④真鱈(新潟県産)の白子の備長炭炙り、銀杏(熊本県産)、零余子(群馬県産) 炭焼きで炙ると芳ばしさが高まり、表面の少しパリッとした食感と中の濃厚なクリーミーさのコントラストが楽しいです。 悶絶します。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑤煮黒鮑、蝦夷馬糞雲丹、煮車海老、アオサ
      黒鮑は柔らかく噛むほどに旨みが拡がり、肝ソースの磯の薫りが鼻腔を抜けていきます
      蝦夷馬糞雲丹は濃いめの旨みが印象的です
      煮車海老は甘みと旨みが際立つ仕上がり

    ⑤煮黒鮑、蝦夷馬糞雲丹、煮車海老、アオサ 黒鮑は柔らかく噛むほどに旨みが拡がり、肝ソースの磯の薫りが鼻腔を抜けていきます 蝦夷馬糞雲丹は濃いめの旨みが印象的です 煮車海老は甘みと旨みが際立つ仕上がり

  • 馳走 啐啄一十  - ⑥渡り蟹と木耳入りの真薯、木耳、利尻昆布と鮪節の出汁、ばちこ載せのお椀
      ばちこが凄かった!
      ほんのり苦味と圧倒的な旨みに控えめな甘み
      お出汁は、透明感がありながらも輪郭がはっきりしたキレのある味わい

    ⑥渡り蟹と木耳入りの真薯、木耳、利尻昆布と鮪節の出汁、ばちこ載せのお椀 ばちこが凄かった! ほんのり苦味と圧倒的な旨みに控えめな甘み お出汁は、透明感がありながらも輪郭がはっきりしたキレのある味わい

  • 馳走 啐啄一十  - ⑦真鯛(3日寝かせ)
      爽やかな甘みと旨みを感じます。
      
      ⑧鮟肝(北海道小樽産)
      滑らかでクリーミー、コクがあり美味しい(嬉)

    ⑦真鯛(3日寝かせ) 爽やかな甘みと旨みを感じます。 ⑧鮟肝(北海道小樽産) 滑らかでクリーミー、コクがあり美味しい(嬉)

  • 馳走 啐啄一十  - ⑨鰆(7日寝かせ)
      秋の深まりが早い日本海、今の時期は北に行くほど脂のりが良いですね
      腹身は脂のりが良く味わい深いですが、後味はさっぱり!
      身は柔らかく白身でなく赤身でもない飴色の穏やかな色合いです

    ⑨鰆(7日寝かせ) 秋の深まりが早い日本海、今の時期は北に行くほど脂のりが良いですね 腹身は脂のりが良く味わい深いですが、後味はさっぱり! 身は柔らかく白身でなく赤身でもない飴色の穏やかな色合いです

  • 馳走 啐啄一十  - ⑩伊佐木(5日寝かせ) 
      皮のみを剥ぎ皮下の脂と身に差した脂までくっきり見えます。
      素人の私ではこんなに綺麗には捌けませんので、匠の技に惚れ惚れと魅入られます。
      モチモチ食感と深い旨みは別格。

    ⑩伊佐木(5日寝かせ)  皮のみを剥ぎ皮下の脂と身に差した脂までくっきり見えます。 素人の私ではこんなに綺麗には捌けませんので、匠の技に惚れ惚れと魅入られます。 モチモチ食感と深い旨みは別格。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑪剣先烏賊(佐賀県唐津産・5日寝かせ)
      良く似ている槍烏賊よりも胴が太く、身の甘みも強め。
      一般に剣先烏賊>槍烏賊という位置付け。
      烏賊らしい食感と5日寝かせの旨みが両立する仕上がりもまた良いです。

    ⑪剣先烏賊(佐賀県唐津産・5日寝かせ) 良く似ている槍烏賊よりも胴が太く、身の甘みも強め。 一般に剣先烏賊>槍烏賊という位置付け。 烏賊らしい食感と5日寝かせの旨みが両立する仕上がりもまた良いです。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑫鰤の大トロ(北海道函館産・5日寝かせ)
      産卵期は冬~初夏、旬は秋~晩冬
      初秋となる今の時期は北に行くほど脂のりが良いです
      身の中にしっかりと脂がのり、濃厚な旨みと甘みが押し寄せて来るようです。

    ⑫鰤の大トロ(北海道函館産・5日寝かせ) 産卵期は冬~初夏、旬は秋~晩冬 初秋となる今の時期は北に行くほど脂のりが良いです 身の中にしっかりと脂がのり、濃厚な旨みと甘みが押し寄せて来るようです。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑬炙り金目鯛(12日熟成)
      熟成により旨みを引き出し、仕上げに身がギラギラと妖艶に輝き、脂のりが凄まじい
      濃厚ですがしつこく無く口腔に拡がる芳ばしさ、上品かつ濃い旨み、儚く消えるあと味、素晴らしいです

    ⑬炙り金目鯛(12日熟成) 熟成により旨みを引き出し、仕上げに身がギラギラと妖艶に輝き、脂のりが凄まじい 濃厚ですがしつこく無く口腔に拡がる芳ばしさ、上品かつ濃い旨み、儚く消えるあと味、素晴らしいです

  • 馳走 啐啄一十  - ⑮赤鯥(ノドグロ)(5日寝かせ)
      炙りで脂を活性化してあり、お造りの最後を飾るのに相応しい濃厚な旨みと甘み、口腔無いに余韻を残します。

    ⑮赤鯥(ノドグロ)(5日寝かせ) 炙りで脂を活性化してあり、お造りの最後を飾るのに相応しい濃厚な旨みと甘み、口腔無いに余韻を残します。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑯赤鯥(山形県庄内産・5日寝かせ)の炭火焼き、万願寺唐辛子、湯葉
      付き合わせとして、万願寺唐辛子を素揚げして出汁に浸して冷してあり、湯葉と共に口休めとして頂きます。

    ⑯赤鯥(山形県庄内産・5日寝かせ)の炭火焼き、万願寺唐辛子、湯葉 付き合わせとして、万願寺唐辛子を素揚げして出汁に浸して冷してあり、湯葉と共に口休めとして頂きます。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑯赤鯥(5日寝かせ)の炭火焼き
      お造りでは炙りでしたが炭火焼きと食べ比べ
      炭火で焼かれ、小さくじゅうじゅうと音を立てています。
      皮目から芳ばしさが薫り、じっくりと火が通り脂が一段と旨みを増しています

    ⑯赤鯥(5日寝かせ)の炭火焼き お造りでは炙りでしたが炭火焼きと食べ比べ 炭火で焼かれ、小さくじゅうじゅうと音を立てています。 皮目から芳ばしさが薫り、じっくりと火が通り脂が一段と旨みを増しています

  • 馳走 啐啄一十  - お酒③黒龍 純吟 三十八号(福井)

    お酒③黒龍 純吟 三十八号(福井)

  • 馳走 啐啄一十  - ⑰未経産栃木牛(A5)イチボのローストビーフ
      備長炭でじっくり焼き上げられ肉自体の旨みが増していますし、 芳ばしく薫り立っています。

    ⑰未経産栃木牛(A5)イチボのローストビーフ 備長炭でじっくり焼き上げられ肉自体の旨みが増していますし、 芳ばしく薫り立っています。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑱秋トリュフ(イタリア産)ご飯(プレーン)、たらば蟹(ロシア産)入り
      秋トリュフの華やかで艶やかな薫りが立ち昇って来ます。
      フレッシュな筋子をほぐしたイクラは円やかな旨みとコクが楽しめます。

    ⑱秋トリュフ(イタリア産)ご飯(プレーン)、たらば蟹(ロシア産)入り 秋トリュフの華やかで艶やかな薫りが立ち昇って来ます。 フレッシュな筋子をほぐしたイクラは円やかな旨みとコクが楽しめます。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑱筋子ほぐしイクラ(北海道産)
      フレッシュな筋子をほぐしたイクラは円やかな旨みとコクが楽しめます。

    ⑱筋子ほぐしイクラ(北海道産) フレッシュな筋子をほぐしたイクラは円やかな旨みとコクが楽しめます。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑱赤雲丹(山口県周防大島産)
      赤雲丹の産卵期は初秋~晩秋、旬は初夏~晩夏。
      舌の上に載せて5秒ホールドして味わいます
      日本酒でチビチビと味わう。
      瀬戸内の赤雲丹は山陰や玄海灘よりも甘みと旨みが円やか

    ⑱赤雲丹(山口県周防大島産) 赤雲丹の産卵期は初秋~晩秋、旬は初夏~晩夏。 舌の上に載せて5秒ホールドして味わいます 日本酒でチビチビと味わう。 瀬戸内の赤雲丹は山陰や玄海灘よりも甘みと旨みが円やか

  • 馳走 啐啄一十  - ⑱秋トリュフ(イタリア産)ご飯(プレーン)、たらば蟹(ロシア産)入り
      秋トリュフの華やかで艶やかな薫りが立ち昇って来ます。
      普段は使わないロシア産たらば蟹も良い味わいが出ています

    ⑱秋トリュフ(イタリア産)ご飯(プレーン)、たらば蟹(ロシア産)入り 秋トリュフの華やかで艶やかな薫りが立ち昇って来ます。 普段は使わないロシア産たらば蟹も良い味わいが出ています

  • 馳走 啐啄一十  - ⑱秋トリュフ(イタリア産)ご飯(生玉子入り)、筋子ほぐしイクラ(北海道産)のせ
      秋トリュフの華やかで艶やかな薫りが立ち昇って来ます。
      フレッシュな筋子をほぐしたイクラは円やかな旨みとコクが楽しめます

    ⑱秋トリュフ(イタリア産)ご飯(生玉子入り)、筋子ほぐしイクラ(北海道産)のせ 秋トリュフの華やかで艶やかな薫りが立ち昇って来ます。 フレッシュな筋子をほぐしたイクラは円やかな旨みとコクが楽しめます

  • 馳走 啐啄一十  - ⑲胡麻プリン
      モチモチぶるぶるな食感と控えめな甘さ。
      滑らかな口溶け。
      こし餡も溶ける様な円やかさ。
      白胡麻の香りが宴の終演を彩ります。

    ⑲胡麻プリン モチモチぶるぶるな食感と控えめな甘さ。 滑らかな口溶け。 こし餡も溶ける様な円やかさ。 白胡麻の香りが宴の終演を彩ります。

  • {"count_target":".js-result-Review-91790707 .js-count","target":".js-like-button-Review-91790707","content_type":"Review","content_id":91790707,"voted_flag":null,"count":119,"user_status":"","blocked":false}
2018/09訪問18回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥50,000~¥59,9991人

いつも鮮やかな感動を。

9月の訪問は曇ったり雨が降ったり。
涼しくなってきた中旬での訪問。

こんな天気と同様に、広島カープは6連敗し、マジック9のまま足踏み状態です。
(因みにこの日は勝ってマジック7、更に筆が進まないうちにマジック4に。)

この日まで停滞していたカープとは異なり、JRの呉線も広駅まで、山陽本線も白市駅まで開通し、9月末には山陽本線は全面開通の見込み。

豪雨災害から2ヶ月、着実に交通インフラは復旧しています。

馳走啐啄一十へは1人で訪問。

今回も税別15,000円のおまかせ。

こちらは出汁にこだわられており、

(1)羅臼昆布(北海道知床産・黒走一等・奥井海生堂の蔵囲3年もの、1級)
(2)利尻昆布(北海道礼文島船泊産・奥井海生堂の蔵囲4年もの、1級)
(3)真昆布(北海道函館白口浜産・奥井海生堂の蔵囲3年もの、1級)

どれも1級を利用されています。

これらの昆布から取る出汁の印象は、

(1)羅臼昆布の出汁はしっかり主張のあるコクのある味わい。
(2)利尻昆布の出汁は透明感がありながらも輪郭がはっきりした味わい
(3)真昆布の出汁は穏やかで円やかな、優しい味わい

という感じです。

奥井海生堂の1級昆布を使われているのは中国四国地方ではこちらだけ。

さて、お料理がスタート。
先ずは簡単にラインナップから。

料理
①新モノの加賀蓮根饅頭の椀、真昆布出汁
②渡り蟹と蝦夷白バイ貝
③鱧のあられ揚げ、唐墨掛け
④煮黒鮑と蝦夷馬糞雲丹
⑤車海老の真薯のお椀、利尻昆布出汁
お造り
⑥太刀魚(3日寝かせ)
⑦真鯛(3日寝かせ)
⑧伊佐木(5日寝かせ)
⑨障泥烏賊(5日寝かせ)
⑩炙り金目鯛(12日熟成)
⑪鰤の大トロ(7日寝かせ)
⑫鰤の背トロ(7日寝かせ)
⑬瀬付き真鯵(3日寝かせ)
⑭本鰹(聞き忘れ)
料理
⑮赤鯥の炭火焼き
⑯栃木牛(A5)イチボのローストビーフ
⑰夏トリュフご飯、筋子ほぐしイクラのせ
⑱胡麻プリン

写真に簡単な解説があります。


ここから詳細です。

①新モノの加賀蓮根(石川県産)饅頭の椀、真昆布・いりこ・鰹節・鯖節・あご節の出汁餡
丁寧に摺り降ろした新モノの加賀蓮根は表面を軽く揚げてあり、中身はふっくら。
饅頭を割ると柔らかみのある蓮根の薫りが、立ち登ります。
出汁餡の主役は真昆布、その脇を固める魚系出汁の4重奏、
淡い琥珀色の出汁はとろみを付けられ、透明感がありつつ、コクのある旨みが味わえます。

②渡り蟹(大分県産)と蝦夷白バイ貝(北海道産)
渡り蟹の産卵期は春~夏、雌蟹の旬は冬~初夏、雄蟹の旬は夏~秋。
雄蟹は雌蟹より身の甘みが強いのが特徴。
旬の盛りだけあって、香りも良くて旨みと甘みが抜群で美味しい!
蝦夷白バイ貝の産卵期は春~夏、通年味わいが良い。
食感がクニュプリ、噛めば噛むほど旨みと甘みが拡がり、病み付きになりそうな美味しさ。
土佐酢でさっぱり味わいます。

③鱧(愛媛県伊予灘産)のあられ揚げ、唐墨掛け、銀杏(熊本県産)添え
鱧の産卵期は夏、旬は初夏と晩秋の2回。
丁寧に骨切り後、下味を付けてカリカリに揚げられています。
クリスピーな食感と鱧の淡白ながらも旨みのある味わい。
やや塩味の強いタイプの唐墨を使われて極上の旨塩の役割を果たしています。
食材の選択と調理法、最後の味付けも含めてドンピシャです!

④煮黒鮑(千葉県産)、蝦夷馬糞雲丹(北海道小樽産)、アオサ(高知県四万十川産)のせ
黒鮑の産卵期は秋~冬(禁漁期)、旬は初夏~夏。
黒鮑は柔らかく噛むほどに旨みが拡がり、肝ソースの磯の薫り、川のりの清廉な薫りが鼻腔を抜けていきます。
黒鮑ほ禁漁期が近いてきたので、今のうちにしっかり食べないと!
そこに蝦夷馬糞雲丹が添えられています。
雲丹を頂く一口目は5秒ホールド。
じんわりと甘みが強くなり、蝦夷馬糞雲丹らしい濃いめの旨みを余さず味わい尽くします。
先月の猛暑日から過ごし易い秋の気候になり、気温の低下に合わせて、微妙に味わいを深くされている様に感じました。
因みに蝦夷馬糞雲丹の産卵期は夏~秋、旬は初夏~夏。

⑤車海老(熊本県天草産)、玉蜀黍と木耳入りの真薯、木耳、利尻昆布と鮪節の出汁
車海老の産卵期は初夏~初秋、旬は初夏~初秋。
真薯を割ると車海老の薫りが湯気と共に立ち登り、期待が高まります。
「姿、伊勢海老。味、車海老。」と言われるほど、旨みと甘みが強い海老なのですが、熱を加えることで更に味わいが深くなっています。
玉蜀黍の甘さは強いのでボリュームを控えめ、こちらも旬の木耳を加えて穏やかな旨みを加えた真薯。
今回から利尻昆布のお出汁に合わせてます。

お造り

今回はかなり自信のあるお魚が入荷したとのことで、楽しみです♪

薬味

オリジナル調合の醤油
28年間継ぎ足しのポン酢
真妻山葵(静岡県伊豆天城産)
塩(地中海キプロス産)


⑥太刀魚(サスエ前田魚店・静岡県駿河湾産・2kg・3日寝かせ)
産卵期は春~秋、旬は夏。
切り分ける前の太刀魚は指6~7本はあろうかというドラゴン級で、脂のりも抜群。
ガスバーナーで炙って皮下の脂を活性化。
もう、超絶美味しい♪

太刀魚も瀬戸内で釣って食べていました。
金属片のメタルジグで弱った鰯やキビナゴ、傷ついた小さな太刀魚をイメージして誘いを掛けます。
特に大きな太刀魚は海底付近にいるので、雑魚エリアでは誘わず、海底から3mまでの大物エリアでのみアクションさせ魅了するのが腕の見せ所です。
竿もリールもラインも高感度の拘りの道具で、手でラインを持つ様な感覚でした。
釣り上げると直ぐ様、放血神経〆して内臓を抜いて短冊に切り、潮氷で冷やし込み、持ち帰ります。
生臭さゼロの極上太刀魚を食べまくってました。
でも、7年くらい前から底引き網漁で根刮ぎ太刀魚を獲り始め、全然釣れなくなってしまいました。(T_T)

⑦真鯛(山口県柳井産・3日寝かせ)
産卵期は春~初夏、旬は秋~晩冬
真鯛はこれから旬に入り、脂のりが増してきました。
爽やかな甘みと旨みを感じますが、春先の千匹の中から選び抜いた極上の一匹の方が凄かったような。

⑧伊佐木(大分県姫島産・5日寝かせ)
産卵期は初夏~初秋、旬は晩春~夏。
姫島沖の伊佐木は瀬戸内では断トツ。
モチモチ食感と深い旨みは別格。
伊佐木もこの時期が食べ納めかも。

⑨障泥烏賊(アオリイカ)(山口県産・5日寝かせ)
産卵期は春~初夏、旬は初春~夏。
烏賊らしい食感と5日寝かせの旨みが両立する仕上がりもまた良いです。

⑩炙り金目鯛(サスエ前田魚店・静岡県駿河湾産・12日熟成)
産卵期は夏、旬は秋~晩冬。
水深200m~800mに棲む深海魚で、特に冬は脂のりが強烈な美味しさ。
初秋になり旬の入り始めとなりました。
脂のりも濃くなり、そのままでも美味しいのですが、更に熟成により旨みを引き出した上に炭火で炙り脂を活性化した技ありの美味しさです。

⑪鰤(北海道函館産・7日寝かせ)の大トロ
産卵期は冬~初夏、旬は秋~晩冬
初秋となる今の時期は北に行くほど脂のりが良いので北海道函館産がベストではないでしょうか?
身の中にしっかりと脂がのり、濃厚な旨みと甘みが押し寄せて来るようです。

⑫鰤(北海道函館産・7日寝かせ)の背トロ
引き続き、同じ魚の背トロです。
こちらはサイコロ状に切ってあり、筋肉と脂のバランスが最高!
旨みと甘みは言うまでもありませんが、筋肉の旨みも感じられて寝かせの技術がより堪能出来る部位ではないでしょうか?

⑬瀬付き真鯵(愛媛県産・3日寝かせ)
産卵期は春~夏、旬は秋~冬。
真鯵も初秋になり旬の入り始めになり脂のりが良くなってきました。
もっとも瀬付きなので脂のりよりも身の味わいが濃いです。
根付きと瀬付きはどう違う?
根付きは水深のある漁礁をテリトリーとしておりメインの餌は小魚なので油のりが良い。
瀬付きは流れの早い瀬の落ち込みをテリトリーとしておりメインの餌は地海老と小さな蟹なので身の旨みが濃厚になります。

⑭本鰹(サスエ前田魚店・静岡県御前崎産)
血抜きされた極上の御前崎根付き鰹。
血生臭く無く、身がプルプルと震える程の弾力。
鰹の薫りが素晴らしく、脂のりがハッキリ分かります。

⑮赤鯥(ノドグロ)(山形県庄内産)の炭火焼き、万願寺唐辛子、湯葉
産卵期は初夏~秋、旬は冬~春。
日本海は水温が太平洋側より低く、産卵は水温の高い夏に行う個体が多いため、この時期になると回復期となり、大平洋側よりも断然に脂のりが良いです。
旬の脂のりでも、日本海>大平洋>東シナ海の順ですね。
炭火で焼かれ、小さくじゅうじゅうと音を立てています。
皮目から芳ばしさが薫り、じっくりと火が通り脂が一段と旨みを増しています。
白身ながら濃厚な味わいです。

⑯栃木牛(A5)イチボのローストビーフ
備長炭でじっくり焼き上げられ肉自体の旨みが増していますし、 芳ばしく薫り立っています。

⑰夏トリュフ(イタリア産)ご飯(プレーン&生玉子入り)、筋子ほぐしイクラ(北海道産)のせ
夏トリュフの華やかで艶やかな薫りが立ち昇って来ます。
フレッシュな筋子をほぐしたイクラは円やかな旨みとコクが楽しめます。

⑱胡麻プリン
モチモチぶるぶるな食感と控えめな甘さ。
滑らかな口溶け。
こし餡も溶ける様な円やかさ。
白胡麻の香りが宴の終演を彩ります。

○こちらのお店で料理で使う水
竹原市の酒蔵の仕込み水

○飲み物
飲み物
①ペリエ・ジュエ・ベル・エポック2007
 シャルドネ50%、ピノ・ノワール45%、ピノ・ムニエ5%

8月後半の「にい留」さんから始まり、天風ら・イタリアン・うなぎ・モダンフレンチ・お鮨・川魚料理・肉懐石・お鮨と充実した食べ歩きをしておりました。

それでも広島に戻り馳走啐啄一十の出汁を頂くとその優しく深みのある味わいに「癒される」なぁ。としみじみ思うのです。

今回は自信のお魚ラインナップに、手間暇を掛けた寝かせと熟成の技を施し、初秋の喜びを堪能しました。

次は10月、もう少し秋が深まった味わいを頂きに参ります。

ご馳走さまでした。

  • 馳走 啐啄一十  - 馳走啐啄一十の仕入れマップ

    馳走啐啄一十の仕入れマップ

  • 馳走 啐啄一十  - お酒①ペリエ・ジュエ・ベル・エポック2007
       シャルドネ50%、ピノ・ノワール45%、ピノ・ムニエ5%

    お酒①ペリエ・ジュエ・ベル・エポック2007  シャルドネ50%、ピノ・ノワール45%、ピノ・ムニエ5%

  • 馳走 啐啄一十  - ①新モノの加賀蓮根(石川県産)饅頭の椀、真昆布・いりこ・鰹節・鯖節・あご節の出汁餡
      丁寧に摺り降ろした新モノの加賀蓮根は表面を軽く揚げてあり、中身はふっくら。
      柔らかみのある蓮根の薫りが、立ち登ります

    ①新モノの加賀蓮根(石川県産)饅頭の椀、真昆布・いりこ・鰹節・鯖節・あご節の出汁餡 丁寧に摺り降ろした新モノの加賀蓮根は表面を軽く揚げてあり、中身はふっくら。 柔らかみのある蓮根の薫りが、立ち登ります

  • 馳走 啐啄一十  - ②渡り蟹(大分県産)と蝦夷白バイ貝(北海道産)
      渡り蟹の雄蟹は旬の盛りだけあり香りも良くて旨みと甘みが抜群で美味しい!
      食感がクニュプリ、噛めば噛むほど旨みと甘みが拡がり、病み付きになりそうな美味しさ

    ②渡り蟹(大分県産)と蝦夷白バイ貝(北海道産) 渡り蟹の雄蟹は旬の盛りだけあり香りも良くて旨みと甘みが抜群で美味しい! 食感がクニュプリ、噛めば噛むほど旨みと甘みが拡がり、病み付きになりそうな美味しさ

  • 馳走 啐啄一十  - ③鱧(愛媛県伊予灘産)のあられ揚げ、唐墨掛け、銀杏(熊本県産)添え
      クリスピーな食感と鱧の淡白ながらも旨みのある味わい
      やや塩味の強いタイプの唐墨を使われて極上の旨塩の役割を果たしています

    ③鱧(愛媛県伊予灘産)のあられ揚げ、唐墨掛け、銀杏(熊本県産)添え クリスピーな食感と鱧の淡白ながらも旨みのある味わい やや塩味の強いタイプの唐墨を使われて極上の旨塩の役割を果たしています

  • 馳走 啐啄一十  - ④煮黒鮑(千葉県産)、蝦夷馬糞雲丹(北海道小樽産)、アオサ(高知県四万十川産)のせ
      黒鮑は柔らかく噛むほどに旨みが拡がり、肝ソースの磯の薫りが素晴らしい
      蝦夷馬糞雲丹の濃いめの旨みを味わい尽くします

    ④煮黒鮑(千葉県産)、蝦夷馬糞雲丹(北海道小樽産)、アオサ(高知県四万十川産)のせ 黒鮑は柔らかく噛むほどに旨みが拡がり、肝ソースの磯の薫りが素晴らしい 蝦夷馬糞雲丹の濃いめの旨みを味わい尽くします

  • 馳走 啐啄一十  - ⑤車海老(熊本県天草産)、玉蜀黍と木耳入りの真薯、木耳、利尻昆布と鮪節の出汁
      旨みと甘みが強い海老なのですが、熱を加えることで更に味わいが深くなっています
      今回から利尻昆布と鮪節のお出汁に合わせてます

    ⑤車海老(熊本県天草産)、玉蜀黍と木耳入りの真薯、木耳、利尻昆布と鮪節の出汁 旨みと甘みが強い海老なのですが、熱を加えることで更に味わいが深くなっています 今回から利尻昆布と鮪節のお出汁に合わせてます

  • 馳走 啐啄一十  - オリジナル調合の醤油
      28年間継ぎ足しのポン酢
      塩(地中海キプロス産)

    オリジナル調合の醤油 28年間継ぎ足しのポン酢 塩(地中海キプロス産)

  • 馳走 啐啄一十  - ⑥太刀魚(サスエ前田魚店・静岡県駿河湾産・2kg・3日寝かせ)
      切り分ける前の太刀魚は指6~7本はあろうかというドラゴン級で、脂のりも抜群。
      ガスバーナーで炙って皮下の脂を活性化
      もう、超絶美味しい♪

    ⑥太刀魚(サスエ前田魚店・静岡県駿河湾産・2kg・3日寝かせ) 切り分ける前の太刀魚は指6~7本はあろうかというドラゴン級で、脂のりも抜群。 ガスバーナーで炙って皮下の脂を活性化 もう、超絶美味しい♪

  • 馳走 啐啄一十  - ⑦真鯛(山口県柳井産・3日寝かせ)
      真鯛はこれから旬に入り、脂のりが増してきました
      爽やかな甘みと旨みを感じますが、春先の千匹の中から選び抜いた極上の一匹の方が凄かったような

    ⑦真鯛(山口県柳井産・3日寝かせ) 真鯛はこれから旬に入り、脂のりが増してきました 爽やかな甘みと旨みを感じますが、春先の千匹の中から選び抜いた極上の一匹の方が凄かったような

  • 馳走 啐啄一十  - ⑧伊佐木(大分県姫島産・5日寝かせ)
      産卵期は初夏~初秋、旬は晩春~夏。
      姫島沖の伊佐木は瀬戸内では断トツ。
      モチモチ食感と深い旨みは別格。
      伊佐木もこの時期が食べ納めかも。

    ⑧伊佐木(大分県姫島産・5日寝かせ) 産卵期は初夏~初秋、旬は晩春~夏。 姫島沖の伊佐木は瀬戸内では断トツ。 モチモチ食感と深い旨みは別格。 伊佐木もこの時期が食べ納めかも。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑨障泥烏賊(アオリイカ)(山口県産・5日寝かせ)
      産卵期は春~初夏、旬は初春~夏。
      烏賊らしい食感と5日寝かせの旨みが両立する仕上がりもまた良いです。

    ⑨障泥烏賊(アオリイカ)(山口県産・5日寝かせ) 産卵期は春~初夏、旬は初春~夏。 烏賊らしい食感と5日寝かせの旨みが両立する仕上がりもまた良いです。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑩炙り金目鯛(サスエ前田魚店・静岡県駿河湾産・12日熟成)
      初秋になって脂のりも濃くなり、そのままでも美味しいのですが、更に熟成により旨みを引き出した上に炭火で炙り脂を活性化した技ありの美味しさ

    ⑩炙り金目鯛(サスエ前田魚店・静岡県駿河湾産・12日熟成) 初秋になって脂のりも濃くなり、そのままでも美味しいのですが、更に熟成により旨みを引き出した上に炭火で炙り脂を活性化した技ありの美味しさ

  • 馳走 啐啄一十  - ⑪鰤(北海道函館産・7日寝かせ)の大トロ
      初秋となる今の時期は北に行くほど脂のりが良いので北海道函館産がベストではないでしょうか?
      身の中にしっかりと脂がのり、濃厚な旨みと甘みが押し寄せて来るようです

    ⑪鰤(北海道函館産・7日寝かせ)の大トロ 初秋となる今の時期は北に行くほど脂のりが良いので北海道函館産がベストではないでしょうか? 身の中にしっかりと脂がのり、濃厚な旨みと甘みが押し寄せて来るようです

  • 馳走 啐啄一十  - ⑫鰤(北海道函館産・7日寝かせ)の背トロ
      サイコロ状に切ってあり筋肉と脂のバランスが最高!
      旨みと甘みは言うまでもありませんが筋肉の旨みも感じられて寝かせの技術がより堪能出来る部位ではないでしょうか?

    ⑫鰤(北海道函館産・7日寝かせ)の背トロ サイコロ状に切ってあり筋肉と脂のバランスが最高! 旨みと甘みは言うまでもありませんが筋肉の旨みも感じられて寝かせの技術がより堪能出来る部位ではないでしょうか?

  • 馳走 啐啄一十  - ⑬瀬付き真鯵(愛媛県産・3日寝かせ)
      産卵期は春~夏、旬は秋~冬。
      真鯵も初秋になり旬の入り始めになり脂のりが良くなってきました。
      もっとも瀬付きなので脂のりよりも身の味わいが濃いです。

    ⑬瀬付き真鯵(愛媛県産・3日寝かせ) 産卵期は春~夏、旬は秋~冬。 真鯵も初秋になり旬の入り始めになり脂のりが良くなってきました。 もっとも瀬付きなので脂のりよりも身の味わいが濃いです。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑭本鰹(サスエ前田魚店・静岡県御前崎産)
      血抜きされた極上の御前崎根付き鰹。
      血生臭く無く、身がプルプルと震える程の弾力。
      鰹の薫りが素晴らしく、脂のりがハッキリ分かります。

    ⑭本鰹(サスエ前田魚店・静岡県御前崎産) 血抜きされた極上の御前崎根付き鰹。 血生臭く無く、身がプルプルと震える程の弾力。 鰹の薫りが素晴らしく、脂のりがハッキリ分かります。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑮赤鯥(ノドグロ)(山形県庄内産)の炭火焼き、万願寺唐辛子、湯葉
      炭火で焼かれ、小さくじゅうじゅうと音を立てています。
      皮目から芳ばしさが薫り、じっくりと火が通り脂が一段と旨みを増しています。

    ⑮赤鯥(ノドグロ)(山形県庄内産)の炭火焼き、万願寺唐辛子、湯葉 炭火で焼かれ、小さくじゅうじゅうと音を立てています。 皮目から芳ばしさが薫り、じっくりと火が通り脂が一段と旨みを増しています。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑮赤鯥(ノドグロ)(山形県庄内産)の炭火焼きのアップ
      炭火で焼かれ、小さくじゅうじゅうと音を立てています。
      皮目から芳ばしさが薫り、じっくりと火が通り脂が一段と旨みを増しています。

    ⑮赤鯥(ノドグロ)(山形県庄内産)の炭火焼きのアップ 炭火で焼かれ、小さくじゅうじゅうと音を立てています。 皮目から芳ばしさが薫り、じっくりと火が通り脂が一段と旨みを増しています。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑯栃木牛(A5)イチボのローストビーフ
      備長炭でじっくり焼き上げられ肉自体の旨みが増していますし、 芳ばしく薫り立っています。

    ⑯栃木牛(A5)イチボのローストビーフ 備長炭でじっくり焼き上げられ肉自体の旨みが増していますし、 芳ばしく薫り立っています。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑰夏トリュフ(イタリア産)ご飯(プレーン)、筋子ほぐしイクラ(北海道産)のせ
      夏トリュフの華やかで艶やかな薫りが立ち昇ります
      フレッシュな筋子を解したイクラは円やかな旨みとコクが楽しめます

    ⑰夏トリュフ(イタリア産)ご飯(プレーン)、筋子ほぐしイクラ(北海道産)のせ 夏トリュフの華やかで艶やかな薫りが立ち昇ります フレッシュな筋子を解したイクラは円やかな旨みとコクが楽しめます

  • 馳走 啐啄一十  - ⑰夏トリュフ(イタリア産)ご飯(プレーン)、筋子ほぐしイクラ(北海道産)のせ
      夏トリュフの華やかで艶やかな薫りが立ち昇って来ます
      フレッシュな筋子を解したイクラは円やかな旨みとコクが楽しめます

    ⑰夏トリュフ(イタリア産)ご飯(プレーン)、筋子ほぐしイクラ(北海道産)のせ 夏トリュフの華やかで艶やかな薫りが立ち昇って来ます フレッシュな筋子を解したイクラは円やかな旨みとコクが楽しめます

  • 馳走 啐啄一十  - ⑰夏トリュフ(イタリア産)ご飯(生玉子入り)、筋子ほぐしイクラ(北海道産)のせ
      夏トリュフの華やかで艶やかな薫りが立ち昇って来ます。
      フレッシュな筋子をほぐしたイクラは円やかな旨みとコクが楽しめます

    ⑰夏トリュフ(イタリア産)ご飯(生玉子入り)、筋子ほぐしイクラ(北海道産)のせ 夏トリュフの華やかで艶やかな薫りが立ち昇って来ます。 フレッシュな筋子をほぐしたイクラは円やかな旨みとコクが楽しめます

  • 馳走 啐啄一十  - ⑱胡麻プリン
      モチモチぶるぶるな食感と控えめな甘さ。
      滑らかな口溶け。
      こし餡も溶ける様な円やかさ。
      白胡麻の香りが宴の終演を彩ります。

    ⑱胡麻プリン モチモチぶるぶるな食感と控えめな甘さ。 滑らかな口溶け。 こし餡も溶ける様な円やかさ。 白胡麻の香りが宴の終演を彩ります。

  • {"count_target":".js-result-Review-90349896 .js-count","target":".js-like-button-Review-90349896","content_type":"Review","content_id":90349896,"voted_flag":null,"count":120,"user_status":"","blocked":false}
2018/08訪問17回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥30,000~¥39,9991人

夏仕様、爽やかな旨みと熟成

8月の訪問も日中は37℃を超える酷暑日。
被災された方々は未だ大変な暮らしをされておりますが、主要国道は復旧し、徐々に平穏な日常に戻りつつあります。

今回、馳走啐啄一十へは友達のパティシエと一緒にやって来ました。

今回も税別15,000円のおまかせ。

こちらは出汁にこだわられており、羅臼昆布(北海道知床産・黒走一等・奥井海生堂の蔵囲3年もの、1級)、利尻昆布(北海道礼文島船泊産・奥井海生堂の蔵囲4年もの、1級)、真昆布(北海道函館白口浜産・奥井海生堂の蔵囲3年もの、1級)とどれも1級を利用されています。
奥井海生堂の1級昆布を使われているのは中国四国地方ではこちらだけ。

さて、お料理がスタート。

①蝦夷馬糞雲丹(北海道小樽産・塩水雲丹)と玉子豆腐に羅臼昆布の出汁ジュレを掛けて
蝦夷馬糞雲丹の産卵期は夏~秋、旬は初夏~夏。
蝦夷馬糞雲丹を頂く一口目は5秒ホールド。
じんわりと甘みが強くなり、雲丹の旨みを余さず味わい尽くします。
羅臼昆布の出汁は昆布出汁の中では輪郭のはっきりした味わい、良く冷えた出汁ジュレは暑気払いにピッタリ。

②鱧(愛媛県伊予灘産)の焼き霜、浸し茄子とおくら
鱧の産卵期は夏、旬は初夏と晩秋の2回。
丁寧に骨切り後、表面をパリッと炭火で焼いてありますが、中身はしっとりとした食感が残っており、複雑な味わいが楽しめます。
茄子とおくらは爽やかな味わい。

③本ミル貝(愛知県産)と毛蟹(北海道噴火湾産)、土佐酢
水管をお造りにして食べるのが一般的。
シャキシャキした歯応えや噛めば噛むほど本ミル貝の美味しさが拡がります。
毛蟹の産卵期は晩秋~晩冬、今の時期は身が柔らかく甘みのある若い毛蟹が楽しめます。
土佐酢でさっぱりと毛蟹の旨みを味わいます。

④煮黒鮑(広島県呉産)、川のり(高知県四万十川産)
産卵期は秋~冬(禁漁期)、旬は初夏~夏。
黒鮑は柔らかく噛むほどに旨みが拡がり、肝ソースの磯の薫り、川のりの清廉な薫りが鼻腔を抜けていき、夏の到来を感じます。

⑤本ミル貝(愛知県産)の肝塩炭火焼き
本ミル貝の産卵期は春~秋、旬は春
本ミル貝の肝は初めて頂きました。
肝ですが苦味が無くほのかに甘い。

⑥焼き伊勢海老(三重県伊勢湾産)、赤甘鯛(山形県庄内産)、冬瓜、木耳、酢橘
利尻根布と鮪節の出汁の椀
伊勢海老の産卵期は初夏~夏、旬は秋~春。
伊勢海老は数日寝かしたものを炭焼きされ、甘みが引き出されています。
お出汁に浸かっていたのに、芳ばしさが薫ります。
赤甘鯛の産卵期は秋~冬、旬は秋~春。
やや身に水分が多いのですが、焼いたり脱水すると美味しくなるのは周知の通り。
一口頂くと味わいの穏やかな上品さに白甘鯛かと迷いましたが、味の濃さを感じましたので、赤甘鯛だと分かりました。
そして透明感があり、ほのかに主張する利子昆布と鮪節のお出汁が控えめながらもしっかり存在感を主張しています。

お造り

薬味

オリジナル調合の醤油
28年間継ぎ足しのポン酢
真妻山葵(静岡県伊豆天城産)
塩(地中海キプロス産)

⑦虎魚(山口県産・5日寝かせ)
産卵期は初夏~夏、旬はほぼ通年。
放血、神経〆、脱水処理(塩)
昆布〆はされていません。
削ぎ落とした魚本来の味わいを時間を掛けて旨みを引き出しています。

⑧真鯛 (山口県柳井産・30%放血の脱水仕込み・3日寝かせ)
産卵期は春~初夏、旬は秋~晩冬
漸く産卵期のダメージから回復し、脂のりも改善してきました。
爽やかな甘みと旨みを感じます。

⑨チダイ (山口県柳井産・3日寝かせ)
産卵期は秋、旬は晩春~夏
真鯛が最大1mになるのに対しチダイは最大で40cmほど。
山口県柳井沖で散々釣って刺身や塩焼きで食べましたが、美味しい印象は無いです。
しかし、プロの手に掛かると驚くほど味わいが異なります。
柔らかくはっきりした甘み、脂のりの状態が素晴らしいです。
今回は真鯛よりもチダイの印象が勝りました。

⑩伊佐木(大分県姫島沖産・2日寝かせ後+塩脱水して1日寝かせ)
産卵期は初夏~初秋、旬は晩春~夏。
姫島沖の伊佐木は瀬戸内では断トツ。
モチモチ食感と深い旨みは別格。

⑪タケノコメバル(広島県広島市産・3日熟成)
西日本ではもはや幻の魚ですが、この魚が出て来たことに驚きを隠せません。
沿岸部に生息し、小学生の頃40cmの最大クラスを岸から手網で掬って獲った懐かしい思い出のある魚です。
産卵期は秋~春、旬は春~初夏。
タケノコメバル、北陸ならベッコウソイと呼ばれる筍の皮の様な色味の魚です。
パッと見はソイですが、正真正銘のメバル属。
ソイと違い身が柔らかくメバルの味わい。
穏やかな甘みを堪能しました。

⑫障泥烏賊(アオリイカ)(山口県産・5日寝かせ)
産卵期は春~初夏、旬は初春~夏。
烏賊らしい食感と5日寝かせの旨みが両立する仕上がりもまた良いです。

⑬瀬付き真鯵(愛媛県産・3日寝かせ)
産卵期は春~夏、旬は秋~冬。
瀬付きで脂のりも良いですが、身の味わいが濃いです。

⑭鰹(静岡県御前崎産・サスエ前田鮮魚店・7日熟成)
血抜きされた極上の御前崎根付き鰹。
血生臭く無く、身がプルプルと震える程の弾力。
鰹の薫りが素晴らしく、脂のりがハッキリ分かります。

⑮鰆(九州産・7日寝かせ)
産卵期は春~初夏、旬は秋~冬。
それほど大きくない鰆ですが、脂のりは良く、寝かせてあるので旨みが引き出されています。

⑯銀鮭(北海道函館産)の山椒炭火焼き
産卵期は秋~早春、産卵河川は千島列島からアリューシャン海峡を経てアラスカそしてカリフォルニア州まで。
日本で本格的に銀鮭が遡上している河川はありません。
成長過程の回游で北海道沖にもやって来ます。
焼き上がりは堅くなく、柔らかさがあり好きな感じです。
山椒がピリリと効いて銀鮭の脂のりとマッチしてます。

⑰栃木牛(栃木県産・未経産牝牛・A5)のイチボのローストビーフ
備長炭でじっくり焼き上げられ肉自体の旨みが増していますし、 芳ばしく薫り立っています。

⑱玉蜀黍と木耳(岡山県産)の真薯、真昆布出汁
玉蜀黍の甘さは強いのでボリュームを控えめ、こちらも旬の木耳を加えて穏やかな旨みを加えた真薯。
真昆布のお出汁に良く合います。
やっぱりお椀ものを頂くとホッとします。
真昆布に加えていりこ・鯖節・鰹節・あご出汁で取った出汁は透明感があってクリアな旨みが味わえます。

⑲夏トリュフ(イタリア産)ご飯(プレーン&生玉子入り)、鱧(愛媛県産)の真子のせ
夏トリュフの華やかで艶やかな薫りが立ち昇って来ます。
鱧の真子はアッサリとした旨み、柔らかなプチプチ食感で夏を満喫した気分になります。

⑳白胡麻プリン
モチモチぶるぶるな食感と控えめな甘さ。
滑らかな口溶け。
こし餡も溶ける様な円やかさ。
白胡麻の香りが宴の終演を彩ります。

○こちらのお店で料理で使う水
竹原市の酒蔵の仕込み水

○飲み物
テタンジェ・レ・フォリー・ドゥ・ラ・マルケットリー NV

今回は夏らしいラインナップでした。
そのなかでレアな魚が出たりと変化もあり、面白かったです。

お造りで少しずつ多様な魚を頂きましたが、全体の味わいの旋律に外れがない所が凄いんですよね。

  • 馳走 啐啄一十  - テタンジェ・レ・フォリー・ドゥ・ラ・マルケットリー NV

    テタンジェ・レ・フォリー・ドゥ・ラ・マルケットリー NV

  • 馳走 啐啄一十  - ①蝦夷馬糞雲丹(北海道小樽産・塩水雲丹)と玉子豆腐に羅臼昆布の出汁ジュレ掛け
      蝦夷馬糞雲丹、一口目は5秒ホールド
      雲丹の旨みを余さず味わい尽くします
      羅臼昆布の良く冷えた出汁ジュレは暑気払いにピッタリ

    ①蝦夷馬糞雲丹(北海道小樽産・塩水雲丹)と玉子豆腐に羅臼昆布の出汁ジュレ掛け 蝦夷馬糞雲丹、一口目は5秒ホールド 雲丹の旨みを余さず味わい尽くします 羅臼昆布の良く冷えた出汁ジュレは暑気払いにピッタリ

  • 馳走 啐啄一十  - ②鱧(愛媛県伊予灘産)の焼き霜、浸し茄子とおくら
      丁寧に骨切り後、表面をパリッと炭火で焼いてありますが、中身はしっとりとした食感が残っており、複雑な味わいが楽しめます。
      茄子とおくらは爽やかな味わい。

    ②鱧(愛媛県伊予灘産)の焼き霜、浸し茄子とおくら 丁寧に骨切り後、表面をパリッと炭火で焼いてありますが、中身はしっとりとした食感が残っており、複雑な味わいが楽しめます。 茄子とおくらは爽やかな味わい。

  • 馳走 啐啄一十  - ③本ミル貝(愛知県産)と毛蟹(北海道噴火湾産)、土佐酢
      水管をお造りにして食べるのが一般的。
      噛めば噛むほど本ミル貝の美味しさが拡がります
      今の時期の若い毛蟹は身が柔らかく甘みがあります

    ③本ミル貝(愛知県産)と毛蟹(北海道噴火湾産)、土佐酢 水管をお造りにして食べるのが一般的。 噛めば噛むほど本ミル貝の美味しさが拡がります 今の時期の若い毛蟹は身が柔らかく甘みがあります

  • 馳走 啐啄一十  - ④煮黒鮑(広島県呉産)、川のり(高知県四万十川産)
      黒鮑は柔らかく噛むほどに旨みが拡がり、肝ソースの磯の薫り、川のりの清廉な薫りが鼻腔を抜けていき、夏の到来を感じます

    ④煮黒鮑(広島県呉産)、川のり(高知県四万十川産) 黒鮑は柔らかく噛むほどに旨みが拡がり、肝ソースの磯の薫り、川のりの清廉な薫りが鼻腔を抜けていき、夏の到来を感じます

  • 馳走 啐啄一十  - ⑤本ミル貝(愛知県産)の肝塩炭火焼き
      本ミル貝の産卵期は春~秋、旬は春
      本ミル貝の肝は初めて頂きました。
      肝ですが苦味が無くほのかに甘い。

    ⑤本ミル貝(愛知県産)の肝塩炭火焼き 本ミル貝の産卵期は春~秋、旬は春 本ミル貝の肝は初めて頂きました。 肝ですが苦味が無くほのかに甘い。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑥焼き伊勢海老(三重県伊勢湾産)、赤甘鯛(山形県庄内産)、冬瓜、木耳、酢橘
      利尻根布と鮪節の出汁の椀
      伊勢海老は数日寝かしたものを炭焼きされ、甘みが引き出されています
      赤甘鯛は味わいの濃さを感じました

    ⑥焼き伊勢海老(三重県伊勢湾産)、赤甘鯛(山形県庄内産)、冬瓜、木耳、酢橘 利尻根布と鮪節の出汁の椀 伊勢海老は数日寝かしたものを炭焼きされ、甘みが引き出されています 赤甘鯛は味わいの濃さを感じました

  • 馳走 啐啄一十  - ⑦虎魚(山口県産・5日寝かせ)
      産卵期は初夏~夏、旬はほぼ通年。
      放血、神経〆、脱水処理(塩)
      昆布〆はされていません。
      削ぎ落とした魚本来の味わいを時間を掛けて旨みを引き出しています。

    ⑦虎魚(山口県産・5日寝かせ) 産卵期は初夏~夏、旬はほぼ通年。 放血、神経〆、脱水処理(塩) 昆布〆はされていません。 削ぎ落とした魚本来の味わいを時間を掛けて旨みを引き出しています。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑧真鯛 (山口県柳井産・30%放血の脱水仕込み・3日寝かせ)
      産卵期は春~初夏、旬は秋~晩冬
      漸く産卵期のダメージから回復し、脂のりも改善してきました。
      爽やかな甘みと旨みを感じます。

    ⑧真鯛 (山口県柳井産・30%放血の脱水仕込み・3日寝かせ) 産卵期は春~初夏、旬は秋~晩冬 漸く産卵期のダメージから回復し、脂のりも改善してきました。 爽やかな甘みと旨みを感じます。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑨チダイ (山口県柳井産・3日寝かせ)
      産卵期は秋、旬は晩春~夏
      柔らかくはっきりした甘み、脂のりの状態が素晴らしい
      今回は真鯛よりもチダイの印象が勝りました

    ⑨チダイ (山口県柳井産・3日寝かせ) 産卵期は秋、旬は晩春~夏 柔らかくはっきりした甘み、脂のりの状態が素晴らしい 今回は真鯛よりもチダイの印象が勝りました

  • 馳走 啐啄一十  - ⑩伊佐木(大分県姫島沖産・2日寝かせ後+塩脱水して1日寝かせ)
      産卵期は初夏~初秋、旬は晩春~夏。
      姫島沖の伊佐木は瀬戸内では断トツ。
      モチモチ食感と深い旨みは別格。

    ⑩伊佐木(大分県姫島沖産・2日寝かせ後+塩脱水して1日寝かせ) 産卵期は初夏~初秋、旬は晩春~夏。 姫島沖の伊佐木は瀬戸内では断トツ。 モチモチ食感と深い旨みは別格。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑪タケノコメバル(広島県広島市産・3日熟成)
      西日本では幻の魚ですが、この魚が出て来たことに驚きを隠せません
      パッと見はソイですが、ソイと違い身が柔らかくメバルの味わい
      穏やかな甘みを堪能しました

    ⑪タケノコメバル(広島県広島市産・3日熟成) 西日本では幻の魚ですが、この魚が出て来たことに驚きを隠せません パッと見はソイですが、ソイと違い身が柔らかくメバルの味わい 穏やかな甘みを堪能しました

  • 馳走 啐啄一十  - ⑫障泥烏賊(アオリイカ)(山口県産・5日寝かせ)
      産卵期は春~初夏、旬は初春~夏。
      烏賊らしい食感と5日寝かせの旨みが両立する仕上がりもまた良いです。

    ⑫障泥烏賊(アオリイカ)(山口県産・5日寝かせ) 産卵期は春~初夏、旬は初春~夏。 烏賊らしい食感と5日寝かせの旨みが両立する仕上がりもまた良いです。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑬瀬付き真鯵(愛媛県産・3日寝かせ)
      産卵期は春~夏、旬は秋~冬。
      瀬付きで脂のりも良いですが、身の味わいが濃いです。

    ⑬瀬付き真鯵(愛媛県産・3日寝かせ) 産卵期は春~夏、旬は秋~冬。 瀬付きで脂のりも良いですが、身の味わいが濃いです。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑭鰹(静岡県御前崎産・サスエ前田鮮魚店・7日熟成)
      血抜きされた極上の御前崎根付き鰹。
      血生臭く無く、身がプルプルと震える程の弾力。
      鰹の薫りが素晴らしく、脂のりがハッキリ分かります。

    ⑭鰹(静岡県御前崎産・サスエ前田鮮魚店・7日熟成) 血抜きされた極上の御前崎根付き鰹。 血生臭く無く、身がプルプルと震える程の弾力。 鰹の薫りが素晴らしく、脂のりがハッキリ分かります。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑮鰆(九州産・7日寝かせ)
      産卵期は春~初夏、旬は秋~冬。
      それほど大きくない鰆ですが、脂のりは良く、寝かせてあるので旨みが引き出されています。

    ⑮鰆(九州産・7日寝かせ) 産卵期は春~初夏、旬は秋~冬。 それほど大きくない鰆ですが、脂のりは良く、寝かせてあるので旨みが引き出されています。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑯銀鮭(北海道函館産)の山椒炭火焼き
      産卵期は秋~早春、産卵河川は千島列島からカリフォルニア州まで
      焼き上がりは堅くなく、柔らかさがあり好きな感じです
      山椒がピリリと効いて銀鮭の脂のりとマッチしてます

    ⑯銀鮭(北海道函館産)の山椒炭火焼き 産卵期は秋~早春、産卵河川は千島列島からカリフォルニア州まで 焼き上がりは堅くなく、柔らかさがあり好きな感じです 山椒がピリリと効いて銀鮭の脂のりとマッチしてます

  • 馳走 啐啄一十  - ⑰栃木牛(栃木県産・未経産牝牛・A5)のイチボのローストビーフ
      備長炭でじっくり焼き上げられ肉自体の旨みが増していますし、 芳ばしく薫り立っています。

    ⑰栃木牛(栃木県産・未経産牝牛・A5)のイチボのローストビーフ 備長炭でじっくり焼き上げられ肉自体の旨みが増していますし、 芳ばしく薫り立っています。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑱玉蜀黍と木耳(岡山県産)の真薯、真昆布出汁
      玉蜀黍の甘さ、木耳の穏やかな旨みの真薯
      真昆布に加えていりこ・鯖節・鰹節・あご出汁で取った出汁は透明感があってクリアな旨みが味わえます

    ⑱玉蜀黍と木耳(岡山県産)の真薯、真昆布出汁 玉蜀黍の甘さ、木耳の穏やかな旨みの真薯 真昆布に加えていりこ・鯖節・鰹節・あご出汁で取った出汁は透明感があってクリアな旨みが味わえます

  • 馳走 啐啄一十  - ⑲夏トリュフ(イタリア産)ご飯(プレーン)
      夏トリュフの華やかで艶やかな薫りが立ち昇って来ます。

    ⑲夏トリュフ(イタリア産)ご飯(プレーン) 夏トリュフの華やかで艶やかな薫りが立ち昇って来ます。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑲夏トリュフ(イタリア産)ご飯(生玉子入り)
      夏トリュフの華やかで艶やかな薫りが立ち昇って来ます。

    ⑲夏トリュフ(イタリア産)ご飯(生玉子入り) 夏トリュフの華やかで艶やかな薫りが立ち昇って来ます。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑲夏トリュフ(イタリア産)ご飯(生玉子入り)、鱧(愛媛県産)の真子のせ
      夏トリュフの華やかで艶やかな薫りが立ち昇ります
      鱧の真子はアッサリとした旨み、柔らかなプチプチ食感で夏を満喫した気分になります

    ⑲夏トリュフ(イタリア産)ご飯(生玉子入り)、鱧(愛媛県産)の真子のせ 夏トリュフの華やかで艶やかな薫りが立ち昇ります 鱧の真子はアッサリとした旨み、柔らかなプチプチ食感で夏を満喫した気分になります

  • 馳走 啐啄一十  - ⑳白胡麻プリン
      モチモチぶるぶるな食感と控えめな甘さ。
      滑らかな口溶け。
      こし餡も溶ける様な円やかさ。
      白胡麻の香りが宴の終演を彩ります。

    ⑳白胡麻プリン モチモチぶるぶるな食感と控えめな甘さ。 滑らかな口溶け。 こし餡も溶ける様な円やかさ。 白胡麻の香りが宴の終演を彩ります。

  • {"count_target":".js-result-Review-88518159 .js-count","target":".js-like-button-Review-88518159","content_type":"Review","content_id":88518159,"voted_flag":null,"count":102,"user_status":"","blocked":false}
2018/07訪問16回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥5,000~¥5,9991人

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

サスエ前田魚店のモチ旨鰹。特別編

7月22日(日)の情熱大陸で取り上げられたサスエ前田魚店のモチ旨鰹が放送翌日の7月23日(月)に馳走啐啄一十に入荷するという情報をキャッチ。

7月21日(土)にいつものおまかせコースを頂いていた時に「情熱大陸が楽しみ♪」と言っていたところ、天の声が・・・

7月23日(月)は私にとって連荘なのと既に予約がいっぱいで席が空いていないとのことで、短時間で食べて帰れるモチ旨鰹定食という特別メニューを提供して下さいました。
( ノД`)…

日本国内の名だたる名店が欲しがるサスエ前田魚店の魚達。
中国・四国・九州でサスエ前田魚店から魚が入荷するのは馳走啐啄一十のみ。
海外からもあまたのオファーがあるそうです。

凄みのある魚職人の仕事のあり方を見ると当たり前な気がします。
しかし、外見で食べている餌が分かるって凄いわ!
どれ程の目利きなのかと驚きました。

塩で脱水すると切り身が動くらしいというのも聞いたことがありますが、あんなに動くものなんですね!
その技術にも脱帽です。

さてモチ旨鰹定食のレビューです。

血生臭く無く、身がプルプルと震える程の弾力。
むしろ鰹の薫りが素晴らしく、スマの様な脂のりがハッキリ分かります。
写真でもそのプルプル感と脂がのった身が確認出来るほどです。

背の部分は鰹の薫り高く、寝かせ無しの活きの良さが際立ちます。
腹の部分は鰹のキメ細やかな脂のサシの旨みが爽やかな風の様に駆け巡ります。

今回は寝かせ無しの活きモチ旨鰹、幸せです!

モチ旨鰹定食の献立は
①モチ旨鰹(静岡県御前崎産・サスエ前田鮮魚店)のお造り
②茄子と蓮芋の卵とじ
③炭焼き太刀魚(広島県豊島産)
④土鍋炊きご飯
そしてオマケで
⑤炭焼き秋刀魚(産地聞き忘れ)

モチ旨鰹以外の詳細は写真のコメントに入れて置きます。

飲み物
ウーロン茶

わざわざ食べさせて頂き、ありがとうございます。
m(_ _)m


さて、ここからは夏が旬の鰹、雑学ネタです。

鰹という名前が付いている魚はマルソウダ鰹やヒラソウダ鰹に歯鰹と灸鰹(スマ)などがいますが、サバ科カツオ属は鰹1種のみ。

他の鰹類は背の青黒い所に筋状の斑紋があり、鰹のみ背中に斑紋がないので見分けるのは簡単です。

マルソウダ鰹やヒラソウダ鰹に歯鰹と灸鰹(スマ)は沿岸の磯や防波堤近くまで回遊するのですが、鰹は沖合いしか回らず沿岸近くにやってくる性質はアリマセン。

鰹の産卵期は夏と冬、日本近海では夏、赤道付近では通年、旬は春~夏。
寿命は平均10年で意外と長生き。

また、鮪と同様に止まる死んでしまうので、死ぬまで泳ぎ続けます。
この遊泳能力を支えるためには、体の代謝を活発化させる必要があり、そのためには体温をある程度高く保つ必要があるのです。

赤身魚は持久力、白身魚は瞬発力。
鰹は泳ぎ続けるために持久力と血液の循環力が発達しています。

それゆえ鰹は血生臭いイメージかあり、藁で燻したタタキが一般的。

それは一本釣り漁で釣られた鰹が釣り上げと同時に甲板に叩きつけられ、血抜きをせずに潮氷に直行し、港に帰るまでの数日間は潮氷で血液が身体を巡っているまま冷却されているため血抜きが出来ないからです。
港に上がって直ぐの鰹でも身が血液で真っ赤になっているのはそのためなのです。

因みに御前崎の鰹は手釣りで一匹ずつ釣られているそう。
映像でも確認出来ましたが、傷一つ無い綺麗な鰹でした。

情熱大陸であった通り御前崎の鰹は港から10分の所で水揚げされているので、究極の鮮度です。

そんな沿岸近くに鰹が回游してくる場所は御前崎以外で日本にどれだけあるのでしょう?

そんな超絶怒涛の鰹を広島に居ながらにして頂けるのは、絶対的なコスト・パフォーマンス!

ありがたいことです。

ご馳走さまでした。

  • 馳走 啐啄一十  - 特別メニューのモチ旨鰹定食
      ①モチ旨鰹(静岡県御前崎産・サスエ前田鮮魚店)のお造り
      ②茄子と蓮芋の卵とじ
      ③炭焼き太刀魚(広島県豊島産)
      ④土鍋炊きご飯
      そしてオマケで
      ⑤炭焼き秋刀魚(産地聞き忘れ)

    特別メニューのモチ旨鰹定食 ①モチ旨鰹(静岡県御前崎産・サスエ前田鮮魚店)のお造り ②茄子と蓮芋の卵とじ ③炭焼き太刀魚(広島県豊島産) ④土鍋炊きご飯 そしてオマケで ⑤炭焼き秋刀魚(産地聞き忘れ)

  • 馳走 啐啄一十  - ①モチ旨鰹(静岡県御前崎産・サスエ前田鮮魚店)のお造り
      血生臭く無く、身がプルプルと震える程の弾力。
      背の部分は鰹の薫り高く、寝かせ無しの活きの良さが際立ちます。

    ①モチ旨鰹(静岡県御前崎産・サスエ前田鮮魚店)のお造り 血生臭く無く、身がプルプルと震える程の弾力。 背の部分は鰹の薫り高く、寝かせ無しの活きの良さが際立ちます。

  • 馳走 啐啄一十  - ①モチ旨鰹(静岡県御前崎産・サスエ前田鮮魚店)のお造り
      腹の部分は鰹のキメ細やかな脂のサシの旨みが爽やかな風の様に駆け巡ります。
      写真でもそのプルプル感と脂がのった身が確認出来るほどです。

    ①モチ旨鰹(静岡県御前崎産・サスエ前田鮮魚店)のお造り 腹の部分は鰹のキメ細やかな脂のサシの旨みが爽やかな風の様に駆け巡ります。 写真でもそのプルプル感と脂がのった身が確認出来るほどです。

  • 馳走 啐啄一十  - ②茄子と蓮芋の卵とじ
      これが家庭料理の様に見えて、めちゃくちゃ美味しい!
      出汁が究極の昆布出汁だからでしょうか?
      普段の馳走啐啄一十では出ない幻の一品。

    ②茄子と蓮芋の卵とじ これが家庭料理の様に見えて、めちゃくちゃ美味しい! 出汁が究極の昆布出汁だからでしょうか? 普段の馳走啐啄一十では出ない幻の一品。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑤炭焼き秋刀魚(産地聞き忘れ)
      実は秋刀魚は超苦手。
      あの青臭い脂の臭いに嗚咽しそうになるのですが、初めて美味しいと思いました。
      魚の良さもありますが、やっぱり焼き上げの上手さでしょうね。(嬉)

    ⑤炭焼き秋刀魚(産地聞き忘れ) 実は秋刀魚は超苦手。 あの青臭い脂の臭いに嗚咽しそうになるのですが、初めて美味しいと思いました。 魚の良さもありますが、やっぱり焼き上げの上手さでしょうね。(嬉)

  • 馳走 啐啄一十  - ③炭焼き太刀魚(広島県豊島産)
      多分、指4つの太刀魚サイズでしょうか?
      炭焼き具合が絶妙で脂の活性化が素晴らしく、魚の種類を問わず綺麗に焼き上げて下さいます。
      おろしポン酢がまた合います。

    ③炭焼き太刀魚(広島県豊島産) 多分、指4つの太刀魚サイズでしょうか? 炭焼き具合が絶妙で脂の活性化が素晴らしく、魚の種類を問わず綺麗に焼き上げて下さいます。 おろしポン酢がまた合います。

  • 馳走 啐啄一十  - ④土鍋炊きご飯
      トリュフご飯ではない白ご飯は初めて頂きますが、炊き上がり具合の絶妙さを実感しますね。
      基本中の基本、シンプルな白ご飯が美味しい事に凄みを感じます。

    ④土鍋炊きご飯 トリュフご飯ではない白ご飯は初めて頂きますが、炊き上がり具合の絶妙さを実感しますね。 基本中の基本、シンプルな白ご飯が美味しい事に凄みを感じます。

  • {"count_target":".js-result-Review-87726415 .js-count","target":".js-like-button-Review-87726415","content_type":"Review","content_id":87726415,"voted_flag":null,"count":102,"user_status":"","blocked":false}
2018/07訪問15回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥15,000~¥19,9991人

究極の鰹(サスエ前田鮮魚店の手当)が登場!

広島は豪雨災害の爪痕が多く残っていますが、広島市中心部は平常な状態です。

この日は愛媛の豪雨災害に被災した取引先の復旧支援から広島に戻ってきて馳走啐啄一十に直行しました。

理由は凄い鰹が入荷したという事を伺ったから。

今回も税別15,000円のおまかせです。

こちらは出汁にこだわられており、羅臼昆布(北海道知床産・黒走一等・奥井海生堂の蔵囲3年もの、1級)、利尻昆布(北海道礼文島船泊産・奥井海生堂の蔵囲4年もの、1級)、真昆布(北海道函館白口浜産・奥井海生堂の蔵囲3年もの、1級)とどれも1級を利用されています。
奥井海生堂の1級昆布を使われているのは中国四国地方ではこちらだけ。

さて、お料理がスタート。

①蝦夷馬糞雲丹(北海道小樽産)と玉子豆腐に羅臼昆布の出汁ジュレを掛けて
蝦夷馬糞雲丹の産卵期は夏~秋、旬は初夏~夏。
蝦夷馬糞雲丹を頂く一口目は5秒ホールド。
じんわりと甘みが強くなり、雲丹の旨みを余さず味わい尽くします。
羅臼昆布の出汁は昆布出汁の中では輪郭のはっきりした味わい、良く冷えた出汁ジュレは暑気払いにピッタリ。

②太刀魚(熊本県天草産)・唐墨掛け
産卵期は春~秋、旬は夏。
炭火で焼いた太刀魚は間違いない美味しさ。
唐墨の塩味と旨みがベストマッチして、味わいに深みを加えています。

③煮黒鮑(千葉県産)、川のり(高知県四万十川産)
産卵期は秋~冬(禁漁期)、旬は初夏~夏。
黒鮑は柔らかく噛むほどに旨みが拡がり、肝ソースの磯の薫り、川のりの清廉な薫りが鼻腔を抜けていき、夏の到来を感じます。

④万願寺唐辛子(京都府産)の揚げ浸し
万願寺唐辛子を素揚げして出汁に浸して冷してあります。
見た目が涼しげで復旧活動で日焼けした身体の熱をクールダウンしてくれます。

⑤茹で真蛸(香川県)、毛蟹(北海道産)
真蛸の産卵期は初夏~初秋、旬は抱卵する初夏~初秋と旨みが強くなる晩秋~冬の2回
噛めば噛むほど蛸の美味しさが拡がります。
毛蟹の産卵期は晩秋~晩冬、旬は2回あり、身が甘く卵の濃厚さが楽しめる晩秋~晩冬、そしてもう1つの旬は身が柔らかく甘みのある若い毛蟹が楽しめる春から秋です。
ポン酢でさっぱりと毛蟹の旨みを味わいます。

⑥焼き伊勢海老(産地聞き忘れ)、玉蜀黍(産地聞き忘れ)の真薯、蓴菜(広島県黒瀬産)、利尻根布と鮪節の出汁の椀
伊勢海老の産卵期は初夏~夏、旬は秋~春。
伊勢海老は炭焼きされ、甘みが引き出されています。
お出汁に浸かっていたのに、芳ばしさが薫ります。
玉蜀黍の真薯はゴロッと玉蜀黍が入って甘さと食感の変化が面白い一品。
蓴菜は農家の方からの直接購入。
シーズン最後、朝摘みならではの透き通った寒天質が素晴らしい。
そして透明感があり、ほのかに主張する利子昆布と鮪節のお出汁が控えめながらもしっかり存在感を主張しています。

お造り

薬味

オリジナル調合の醤油
28年間継ぎ足しのポン酢
真妻山葵(静岡県伊豆天城産)
塩(地中海キプロス産)

⑦虎魚(山口県産・7日寝かせ)
産卵期は初夏~夏、旬は2回あり、河豚の代用として重宝される春~夏、脂のりが良い秋~冬
いつもは広島県呉市産の虎魚なのですが、呉市の交通網は豪雨災害はズタズタになり流通が断絶しているので、今回は山口県産でした。
皮付きの虎魚をバーナーでしっかり炙り、炙っている最中から脂の芳ばしい香りが立ち登ります。
皮はほんのりパリッとしていますが、身はしっとりとして抜群の美味しさです。

⑧真鯛 (山口県周防大島産・30%放血の脱水仕込み・7日寝かせ)
産卵期は春~初夏、旬は秋~晩冬
時期は産卵から回復してきました。
多分、直近では広島で一番上質な真鯛が安定して入っていると思います。
吉文さんという魚屋さんが広島の魚市場に揚がる真鯛をくまなくチェックして一番良いものを競り落としているそう。
極上の素材を卓越した技術で提供されているのだと頭が下がる思いです。

⑨真子鰈(山口県産・5日寝かせ)、参考品
産卵期は冬~春、旬は初夏~初秋。
実は間違って入荷した放流もの真子鰈。
いつもの馳走品質でなく放血が不十分。
白身に毛細血管に残った血液が浮きでています。
これは、食べ比べのために参考品として提供頂きました。
その分、虎魚を多めに出して下さっています。

⑩金目鯛(静岡県焼津産・サスエ前田鮮魚店・16日熟成)の炙り
産卵期は夏、旬は秋~晩冬。
オフシーズンとは思えない脂のり、熟成により旨みを引き出した上に、炭火で炙り皮下の脂を活性化した技ありの美味しさ。
日舞の舞の様に優雅で上品な美味しさ。

⑪障泥烏賊(アオリイカ)(山口県産・5日寝かせ)
産卵期は春~初夏、旬は初春~夏。
烏賊らしい食感と5日寝かせの旨みが両立する仕上がりもまた良いです。

⑫赤鯥(のどぐろ)(静岡県駿河湾産・サスエ前田鮮魚店・16日熟成)
産卵期は初夏~初秋、旬は晩秋~晩冬。
皮付きの赤鯥をバーナーでしっかり炙り、脂を活性化させてから登場しました。
火の通った皮下とレアな部分まで美味しさのグラデーションが楽しめる一品。

⑬瀬付き真鯵(愛媛県産・3日寝かせ)
産卵期は春~夏、旬は秋~冬。
瀬付きで脂のりも良いですが、身の味わいが濃いです。

⑭鰹(静岡県御前崎産・サスエ前田鮮魚店・7日熟成)
なんと外科医から心臓移植の手法を伝授された技術で心臓だけ取り出して、それから血抜きされた極上の御前崎根付き鰹。
血生臭く無く、身がプルプルと震える程の弾力。
むしろ鰹の薫りが素晴らしく、スマの様な脂のりがハッキリ分かります。
写真でもそのプルプル感と脂がのった身が確認出来るほどです。
私が食べたことのある鰹の中でもブッチギリのNo.1です。
因みにサスエ前田鮮魚店の密着映像が7月22日の情熱大陸で放映されます。
凄みのある魚職人の仕事のあり方をご覧下さい。

⑮赤鯥(のどぐろ)(静岡県駿河湾産・サスエ前田鮮魚店・16日熟成)
産卵期は初夏~初秋、旬は晩秋~晩冬。
今日も焼き上がりが素晴らしい。
炭火で焼かれているので余分な脂が落ち、表面はパリッとしながらも、箸を入れると湯気が立ち昇る極上の焼き上がり。
ほかほか、ふわふわ、豊潤な脂のり
至福ですね♪
お弟子さんが焼き手なのですが、また腕を上げられた様です。

⑯加賀まる芋(大和芋)の揚げ浸し、わかめ(岩手県三陸産)、真昆布出汁
春は加賀蓮根饅頭でしたが、今日は加賀まる芋の揚げ饅頭。
やっぱりお椀ものを頂くとホッとします。
真昆布に加えていりこ・鯖節・鰹節・あご出汁で取った出汁は透明感があってクリアな旨みが味わえます。

⑰栃木牛(栃木県産・未経産牝牛・A5)のイチボのローストビーフ
備長炭でじっくり焼き上げられ肉自体の旨みが増していますし、 芳ばしく薫り立っています。

⑱夏トリュフ(イタリア産)ご飯(プレーン&生玉子入り)、黒鮑(千葉県産)、毛蟹(北海道産)入り、蝦夷馬糞雲丹(北海道小樽産)をトッピング
夏トリュフの華やかで艶やかな薫りが立ち昇って来ます。
黒鮑と毛蟹と雲丹が揃い踏みした贅沢なご飯にニコニコになります♪

⑲白胡麻プリン
モチモチぶるぶるな食感と控えめな甘さ。
滑らかな口溶け。
こし餡も溶ける様な円やかさ。
白胡麻の香りが宴の終演を彩ります。

○こちらのお店で料理で使う水
竹原市の酒蔵の仕込み水

○飲み物
ウーロン茶

災害地で泥と汗にまみれて頑張った分、広島に戻って素晴らしい出汁と魚を頂くとホッとします。

災害地の方々には申し訳ありませんが、こうやって食事を頂くことも地元の広島の経済活動を支えることになると思いますので、また大切な事かと思っております。

  • 馳走 啐啄一十  - ①蝦夷馬糞雲丹(北海道小樽産)と玉子豆腐に羅臼昆布の出汁ジュレを掛けて
      蝦夷馬糞雲丹を一口入れて5秒ホールドして雲丹の旨みを余さず味わい尽くします
      羅臼昆布の良く冷えた出汁ジュレは暑気払いにピッタリ

    ①蝦夷馬糞雲丹(北海道小樽産)と玉子豆腐に羅臼昆布の出汁ジュレを掛けて 蝦夷馬糞雲丹を一口入れて5秒ホールドして雲丹の旨みを余さず味わい尽くします 羅臼昆布の良く冷えた出汁ジュレは暑気払いにピッタリ

  • 馳走 啐啄一十  - ②太刀魚(熊本県天草産)・唐墨掛け
      
      ③煮黒鮑(千葉県産)、川のり(高知県四万十川産)
      
      ④万願寺唐辛子(京都府産)の揚げ浸し

    ②太刀魚(熊本県天草産)・唐墨掛け ③煮黒鮑(千葉県産)、川のり(高知県四万十川産) ④万願寺唐辛子(京都府産)の揚げ浸し

  • 馳走 啐啄一十  - ②太刀魚(熊本県天草産)・唐墨掛け
      産卵期は春~秋、旬は夏。
      炭火で焼いた太刀魚は間違いない美味しさ。
      唐墨の塩味と旨みがベストマッチして、味わいに深みを加えています。

    ②太刀魚(熊本県天草産)・唐墨掛け 産卵期は春~秋、旬は夏。 炭火で焼いた太刀魚は間違いない美味しさ。 唐墨の塩味と旨みがベストマッチして、味わいに深みを加えています。

  • 馳走 啐啄一十  - ③煮黒鮑(千葉県産)、川のり(高知県四万十川産)
      黒鮑は柔らかく噛むほどに旨みが拡がり、肝ソースの磯の薫り、川のりの清廉な薫りが鼻腔を抜けていき、夏の到来を感じます。

    ③煮黒鮑(千葉県産)、川のり(高知県四万十川産) 黒鮑は柔らかく噛むほどに旨みが拡がり、肝ソースの磯の薫り、川のりの清廉な薫りが鼻腔を抜けていき、夏の到来を感じます。

  • 馳走 啐啄一十  - ④万願寺唐辛子(京都府産)の揚げ浸し
      万願寺唐辛子を素揚げして出汁に浸して冷してあります。
      見た目が涼しげで復旧活動で日焼けした身体の熱をクールダウンしてくれます。

    ④万願寺唐辛子(京都府産)の揚げ浸し 万願寺唐辛子を素揚げして出汁に浸して冷してあります。 見た目が涼しげで復旧活動で日焼けした身体の熱をクールダウンしてくれます。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑤茹で真蛸(香川県)、毛蟹(北海道産)
      噛めば噛むほど蛸の美味しさが拡がります。
      旬の身が柔らかく甘みのある若い毛蟹をポン酢でさっぱりと旨みを味わいます。

    ⑤茹で真蛸(香川県)、毛蟹(北海道産) 噛めば噛むほど蛸の美味しさが拡がります。 旬の身が柔らかく甘みのある若い毛蟹をポン酢でさっぱりと旨みを味わいます。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑥焼き伊勢海老、玉蜀黍の真薯、蓴菜、利尻根布と鮪節の出汁の椀
      伊勢海老は炭焼きで、甘みが抜群
      玉蜀黍の真薯はゴロッと玉蜀黍が入って甘い一品
      蓴菜はシーズン最後、朝摘みの透き通った寒天質が素晴らしい

    ⑥焼き伊勢海老、玉蜀黍の真薯、蓴菜、利尻根布と鮪節の出汁の椀 伊勢海老は炭焼きで、甘みが抜群 玉蜀黍の真薯はゴロッと玉蜀黍が入って甘い一品 蓴菜はシーズン最後、朝摘みの透き通った寒天質が素晴らしい

  • 馳走 啐啄一十  - ⑦虎魚(山口県産・7日寝かせ)
      皮付きの虎魚をバーナーでしっかり炙り、炙っている最中から脂の芳ばしい香りが立ち登ります。
      皮はほんのりパリッとしていますが、身はしっとりとして抜群の美味しさです。

    ⑦虎魚(山口県産・7日寝かせ) 皮付きの虎魚をバーナーでしっかり炙り、炙っている最中から脂の芳ばしい香りが立ち登ります。 皮はほんのりパリッとしていますが、身はしっとりとして抜群の美味しさです。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑧真鯛 (山口県周防大島産・30%放血の脱水仕込み・7日寝かせ)
      時期は産卵から回復してきました
      広島の魚市場に揚がる真鯛で一番良いものを競り落としており、極上の素材を卓越した技術で提供されています

    ⑧真鯛 (山口県周防大島産・30%放血の脱水仕込み・7日寝かせ) 時期は産卵から回復してきました 広島の魚市場に揚がる真鯛で一番良いものを競り落としており、極上の素材を卓越した技術で提供されています

  • 馳走 啐啄一十  - ⑨真子鰈(山口県産・5日寝かせ)
      参考品
      実は間違って入荷した放流もの真子鰈。
      いつもの馳走品質でなく放血が不十分。
      
      これは、食べ比べのために参考品として提供頂きました。

    ⑨真子鰈(山口県産・5日寝かせ) 参考品 実は間違って入荷した放流もの真子鰈。 いつもの馳走品質でなく放血が不十分。 これは、食べ比べのために参考品として提供頂きました。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑩金目鯛(静岡県焼津産・サスエ前田鮮魚店・16日熟成)の炙り
      産卵期は夏、旬は秋~晩冬。
      オフシーズンとは思えない脂のり、熟成により旨みを引き出した上に、炭火で炙り皮下の脂を活性化した技ありの美味しさ

    ⑩金目鯛(静岡県焼津産・サスエ前田鮮魚店・16日熟成)の炙り 産卵期は夏、旬は秋~晩冬。 オフシーズンとは思えない脂のり、熟成により旨みを引き出した上に、炭火で炙り皮下の脂を活性化した技ありの美味しさ

  • 馳走 啐啄一十  - ⑪障泥烏賊(アオリイカ)(山口県産・5日寝かせ)
      産卵期は春~初夏、旬は初春~夏。
      烏賊らしい食感と5日寝かせの旨みが両立する仕上がりもまた良いです。

    ⑪障泥烏賊(アオリイカ)(山口県産・5日寝かせ) 産卵期は春~初夏、旬は初春~夏。 烏賊らしい食感と5日寝かせの旨みが両立する仕上がりもまた良いです。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑫赤鯥(のどぐろ)(静岡県駿河湾産・サスエ前田鮮魚店・16日熟成)
      皮付きの赤鯥をバーナーでしっかり炙り、脂を活性化させてから登場
      火の通った皮下とレアな部分まで美味しさのグラデーションが楽しめる一品

    ⑫赤鯥(のどぐろ)(静岡県駿河湾産・サスエ前田鮮魚店・16日熟成) 皮付きの赤鯥をバーナーでしっかり炙り、脂を活性化させてから登場 火の通った皮下とレアな部分まで美味しさのグラデーションが楽しめる一品

  • 馳走 啐啄一十  - ⑬瀬付き真鯵(愛媛県産・3日寝かせ)
      産卵期は春~夏、旬は秋~冬。
      瀬付きで脂のりも良いですが、身の味わいが濃いです。

    ⑬瀬付き真鯵(愛媛県産・3日寝かせ) 産卵期は春~夏、旬は秋~冬。 瀬付きで脂のりも良いですが、身の味わいが濃いです。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑭鰹(静岡県御前崎産・サスエ前田鮮魚店・7日熟成)
      外科医から心臓移植の手法を伝授された技術で心臓だけ取り出して、それから血抜きされた極上の御前崎根付き鰹
      血生臭く無く、身がプルプルと震える程の弾力

    ⑭鰹(静岡県御前崎産・サスエ前田鮮魚店・7日熟成) 外科医から心臓移植の手法を伝授された技術で心臓だけ取り出して、それから血抜きされた極上の御前崎根付き鰹 血生臭く無く、身がプルプルと震える程の弾力

  • 馳走 啐啄一十  - ⑮赤鯥(のどぐろ)(静岡県駿河湾産・サスエ前田鮮魚店・16日熟成)
      炭火で焼かれているので余分な脂が落ち、表面はパリッとしながらも、箸を入れると湯気が立ち昇る極上の焼き上がり

    ⑮赤鯥(のどぐろ)(静岡県駿河湾産・サスエ前田鮮魚店・16日熟成) 炭火で焼かれているので余分な脂が落ち、表面はパリッとしながらも、箸を入れると湯気が立ち昇る極上の焼き上がり

  • 馳走 啐啄一十  - ⑯加賀まる芋(大和芋)の揚げ浸し、若布、真昆布出汁
      春は加賀蓮根饅頭でしたが、今日は加賀まる芋の揚げ饅頭
      真昆布に加えていりこ・鯖節・鰹節・あご出汁で取った出汁は透明感があってクリアな旨みが味わえます

    ⑯加賀まる芋(大和芋)の揚げ浸し、若布、真昆布出汁 春は加賀蓮根饅頭でしたが、今日は加賀まる芋の揚げ饅頭 真昆布に加えていりこ・鯖節・鰹節・あご出汁で取った出汁は透明感があってクリアな旨みが味わえます

  • 馳走 啐啄一十  - ⑰栃木牛(栃木県産・未経産牝牛・A5)のイチボのローストビーフ
      備長炭でじっくり焼き上げられ肉自体の旨みが増していますし、 芳ばしく薫り立っています。

    ⑰栃木牛(栃木県産・未経産牝牛・A5)のイチボのローストビーフ 備長炭でじっくり焼き上げられ肉自体の旨みが増していますし、 芳ばしく薫り立っています。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑱夏トリュフ(イタリア産)ご飯(プレーン)、黒鮑(千葉県産)、毛蟹(北海道函館産)入り
      夏トリュフの華やかで艶やかな薫りが立ち昇って来ます。
      黒鮑と毛蟹が揃い踏みした贅沢なご飯にニコニコに♪

    ⑱夏トリュフ(イタリア産)ご飯(プレーン)、黒鮑(千葉県産)、毛蟹(北海道函館産)入り 夏トリュフの華やかで艶やかな薫りが立ち昇って来ます。 黒鮑と毛蟹が揃い踏みした贅沢なご飯にニコニコに♪

  • 馳走 啐啄一十  - ⑱夏トリュフ(イタリア産)ご飯(プレーン)、黒鮑、毛蟹入り、蝦夷馬糞雲丹をトッピング
      夏トリュフの華やかで艶やかな薫りが立ち昇って来ます。
      黒鮑と毛蟹と雲丹が揃い踏みした贅沢なご飯にニコニコに♪

    ⑱夏トリュフ(イタリア産)ご飯(プレーン)、黒鮑、毛蟹入り、蝦夷馬糞雲丹をトッピング 夏トリュフの華やかで艶やかな薫りが立ち昇って来ます。 黒鮑と毛蟹と雲丹が揃い踏みした贅沢なご飯にニコニコに♪

  • 馳走 啐啄一十  - ⑱夏トリュフ(イタリア産)ご飯(生玉子入り)、黒鮑(千葉県産)、毛蟹(北海道函館産)入り
      夏トリュフの華やかで艶やかな薫りが立ち昇って来ます。
      黒鮑と毛蟹が揃い踏みした贅沢なご飯♪

    ⑱夏トリュフ(イタリア産)ご飯(生玉子入り)、黒鮑(千葉県産)、毛蟹(北海道函館産)入り 夏トリュフの華やかで艶やかな薫りが立ち昇って来ます。 黒鮑と毛蟹が揃い踏みした贅沢なご飯♪

  • 馳走 啐啄一十  - ⑲白胡麻プリン
      モチモチぶるぶるな食感と控えめな甘さ。
      滑らかな口溶け。
      こし餡も溶ける様な円やかさ。
      白胡麻の香りが宴の終演を彩ります。

    ⑲白胡麻プリン モチモチぶるぶるな食感と控えめな甘さ。 滑らかな口溶け。 こし餡も溶ける様な円やかさ。 白胡麻の香りが宴の終演を彩ります。

  • {"count_target":".js-result-Review-87438404 .js-count","target":".js-like-button-Review-87438404","content_type":"Review","content_id":87438404,"voted_flag":null,"count":100,"user_status":"","blocked":false}
2018/06訪問14回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥50,000~¥59,9991人

厳選食材と抜群の技術に感銘。

梅雨の晴れ間となった訪問日、初夏らしい暑い日となりました。

夕焼けに染まる頃に馳走啐啄一十へ訪問。

今回は、税別15,000円のおまかせ+フレッシュキャビア(ラトビア産)をオプションで。

こちらは出汁にこだわられており、羅臼昆布(北海道知床産・黒走一等・奥井海生堂の蔵囲3年もの、1級)、利尻昆布(北海道礼文島船泊産・奥井海生堂の蔵囲4年もの、1級)、真昆布(北海道函館白口浜産・奥井海生堂の蔵囲3年もの、1級)とどれも1級を利用されています。
奥井海生堂の1級昆布を使われているのは中国四国地方ではこちらだけ。

(01)真鯛(山口県周防大島産)の白子饅頭
産卵期は春~初夏、旬は秋~晩冬
白子も最終の時期です。
非常に滑らかな仕上がりの真鯛の白子饅頭は穏やかなコクとクリーミーさがあり、それをポン酢でサッパリと頂きます。

(02)蛤(三重県桑名産・7年もの)、蛤出汁のジュレを掛けて、フレッシュキャビア(ラトビア産)をのせて
蛤は初夏~夏が産卵期で禁漁期間。
旬は産卵前の春~初夏。
桑名の蛤は7月第一週で漁が終わり禁漁になるそうです。
最初に蛤出汁のジュレのみを口に入れると蛤のお吸い物をグッと濃縮したような澄んだ旨みが感じるれます。
次に蛤を頂くとブルブルとした食感を楽しみながら噛み締めるとジュレの味わいが打ち消されるほどの芳醇さが津波の様に押し寄せてきます。

(03)蝦夷馬糞雲丹(北海道小樽産・塩水雲丹)に羅臼昆布の出汁ジュレを掛けて
蝦夷馬糞雲丹の産卵期は夏~秋、旬は初夏~夏。
雲丹は産卵期の1ヶ月くらい前が一番美味しいという説もあります。
蝦夷馬糞雲丹を頂く一口目は5秒ホールド。
じんわりと甘みが強くなり、塩水雲丹ならではのフレッシュな味わいを楽しみます。
羅臼昆布の出汁ジュレは昆布出汁の中では輪郭のはっきりした味わい。
やはり雲丹と昆布の相性が良いですね。

(04)煮黒鮑(福岡県産)、川のり(高知県四万十川産)
産卵期は秋~冬(禁漁期)、旬は初夏~夏。
黒鮑は柔らかく噛むほどに旨みが拡がり、肝ソースの磯の薫り、川のりの清廉な薫りが鼻腔を抜けていき、夏の到来を感じます。

(05)タイラギ貝(愛知県産)
産卵期は夏~秋、旬は春~初夏
もうそろそろ漁期も終わり。
タイラギ貝は奥歯で繊維を押し潰す様に味わってみます。
普通に噛むよりも旨みの出方が倍増。
丁寧な仕込みをされているのでタイラギ貝本来の旨みを存分に目を閉じつつ集中して感じます。

(06)真蛸(山口県)の桜煮
産卵期は初夏~初秋、旬は抱卵する初夏~初秋と旨みが強くなる晩秋~冬の2回
寿命は約1年。
柔らかくもほんの少し噛み応えを残した仕上がり。
噛めば噛むほど蛸の美味しさが拡がります。

(07)毛蟹(北海道函館産)と蝦夷馬糞雲丹(北海道小樽産・塩水雲丹)にフレッシュキャビア(ラトビア産)をのせて。
毛蟹は産卵期は晩秋~晩冬、旬は2回あり、身が甘く卵の濃厚さが楽しめる晩秋~晩冬、そしてもう1つの旬は身が柔らかく甘みのある若い毛蟹が楽しめる春から秋です。
蝦夷馬糞雲丹のしっかりした甘み
フレッシュキャビアは塩味のある旨みと甘み。
フレッシュキャビアを自分でたっぷり載せて、毛蟹と蝦夷馬糞雲丹とキャビアを混ぜ混ぜして味わい三重奏。

(08)フレッシュキャビア(ラトビア産)
フレッシュキャビアは塩辛さが控えめだからこそ、より旨みと甘みが楽しめます。
クリスタルのキリッとした味わいとマッチして極上です♪

(09)虎魚(広島県呉産)の湯引き、梅肉掛け、玉蜀黍の真薯、蓴菜(広島県黒瀬産)、利尻根布と鮪節の出汁の椀
産卵期は初夏~夏、旬は2回あり、河豚の代用として重宝される春~夏、脂のりが良い秋~冬
岩場で擬態してあまり泳がずに生活するので、オールシーズン安定して美味しい魚。
玉蜀黍の真薯はゴロッと玉蜀黍が入って甘さと食感の変化が面白い一品。
蓴菜は朝摘みならではの透き通った寒天質が素晴らしい。
そして透明感があり、ほのかに主張する利子昆布と鮪節のお出汁が控えめながらもしっかり存在感を主張しています。

お造り

薬味

オリジナル調合の醤油
28年間継ぎ足しのポン酢
真妻山葵(静岡県伊豆天城産)
塩(地中海キプロス産)

(10)真子鰈(山口県産・放血神経〆・2日寝かせ)
産卵期は冬~春、旬は初夏~初秋。
あれこれと旬の魚が居ない時期に旬を迎える魚ですから重宝します。
エンガワの脂のりも良いですし、甘みと旨みがたっぷりです。

(11)真鯛 (山口県周防大島産・30%放血の脱水仕込み・5日寝かせ)
産卵期は春~初夏、旬は秋~晩冬
時期は最悪ですが、この時期とは思えないほどにしっかりとした旨みと甘さがあり、驚くばかり。
ちなみに真鯛は全て雌で産まれて2歳でほぼ全数が雄に性転換します。
でも大人になると雄雌同数になるように一部の雄が雌に性転換します、不思議ですね。 
5月~6月に掛けて産卵後の雌は柔らかな海藻の新芽を物凄く食べる習性があり、この時期は地海老など見向きもしません。
少なくとも愛媛の来島海峡ではそうです。漁師だった釣り船の船頭さんが海藻で次々と大型の雌の真鯛を連発するのを見て驚愕した覚えがあります。
どうやら産卵後の弱った身体を回復させるために薬草的に食べているらしいのです。
それほどまでに産卵期~産卵後の真鯛は脂のりは落ち、状態は良くありません。
しかし、こちらでは今年の3月頃から明らかに真鯛が良くなりました。
そこでお伺いすると吉文さんという魚屋さんが広島の魚市場に揚がる真鯛をくまなくチェックして一番良いものを競り落として届けられているそうです。
極上の素材を卓越した技術で提供されているのだと頭が下がる思いです。
m(_ _)m

(12)伊佐木(大分県姫島沖産・2日寝かせ後+塩脱水して1日寝かせ)
産卵期は初夏~初秋、旬は晩春~夏。
姫島沖の伊佐木は瀬戸内では断トツ。
梅雨伊佐木と言われ一番良い時期ですが、モチモチ食感と深い旨みは別格。
今回も皮引きが絶妙で皮直下の脂がたっぷりで悶絶。(*´∀`)♪

(13)黒鯥(クロムツ)(静岡県焼津産・サスエ前田鮮魚店・12日熟成)の炙り
産卵期は春~初夏、旬は秋~初冬
提供前にガスバーナーで炙ってから脂を活性化させてから登場しました。
オフシーズンでも関係無いバイオレンスな脂の旨みが口の中で爆発します。
圧倒的な存在感です。

ちょっとお酒で口腔内をリセット。(笑)

(14)金目鯛(静岡県焼津産・サスエ前田鮮魚店・12日熟成)の炙り
産卵期は夏、旬は秋~晩冬。
水深200m~800mに棲む深海魚で、特に冬は脂のりが強烈な美味しさ。
今はオフシーズンなので、熟成により旨みを引き出した上に炭火で炙り皮下の脂を活性化した技ありの美味しさです。
日舞の舞の様に上品で華やかさがあります。

黒鯥と金目鯛の脂の旨みの違いが際立って面白い食べ比べです。

(15)障泥烏賊(アオリイカ)(山口県産・5日寝かせ)
産卵期は春~初夏、旬は初春~夏。
寿命は1年なので産卵期が旬になります。
20日熟成の驚愕な甘さも良いですが、烏賊らしい食感と5日寝かせの旨みが両立する仕上がりもまた良いです。

(16)瀬付き真鯵(愛媛県産・3日寝かせ)
産卵期は春~夏、旬は秋~冬。
旬とは脂のりは異なりアッサリ系になりますが、瀬付きなので脂のりも良いですが身の味わいが濃いです。
根付きと瀬付きはどう違う?
根付きは水深のある漁礁をテリトリーとしておりメインの餌は小魚なので脂のりが良い。
瀬付きは流れの早い瀬の落ち込みをテリトリーとしておりメインの餌は地海老と小さな蟹なので身の旨みが濃厚になります。

(17)鰆(熊本県天草産・7日寝かせ)
産卵期は春~初夏、旬は秋~冬。
水分の多い身なので水抜の仕事を丁寧に行ってから、皮を炙ると脂の旨みが増しますね。
ニンニクの炭パウダーは臭いを飛ばしつつ、味わいが凝縮されていて、鰆に付けると更に旨みを引き立てます。

(18)赤鯥(のどぐろ)(山形県庄内産)
産卵期は初夏~初秋、旬は晩秋~晩冬。
炭火で焼かれているので余分な脂が落ち、表面はパリッとしながらも、箸を入れると湯気が立ち昇る極上の焼き上がり。
ほかほか、ふわふわ、脂の活性化度はMAXですね。
お弟子さんが焼き手なのですが、また腕を上げられた様です。

(19)泉州茄子(大阪府産)と万願寺唐辛子(京都府産)の揚げ出し、真昆布出汁
ここで野菜とお出汁、やっぱりお椀ものを頂くとホッとします。
真昆布に加えていりこ・鯖節・鰹節・あご出汁で取った出汁は透明感があってクリアな旨みが味わえます。

(20)鹿児島牛(鹿児島県産・未経産牝牛・A5)のイチボのローストビーフ
備長炭でじっくり焼き上げられ肉自体の旨みが増していますし、 芳ばしく薫り立っています。

(21)春トリュフ(イタリア産)ご飯(プレーン&生玉子入り)、毛蟹(北海道函館産)入り、蝦夷馬糞雲丹(北海道小樽産・塩水雲丹)をトッピング
春トリュフの控えめながらも艶やかな薫りが立ち昇って来ます。

あー!フレッシュキャビアを残してトリュフご飯にトッピングすれば良かった!(>_<")

(22)白胡麻プリン
モチモチぶるぶるな食感と控えめな甘さ。
滑らかな口溶け。
こし餡も溶ける様な円やかさ。
白胡麻の香りが宴の終演を彩ります。

○こちらのお店で料理で使う水
竹原市の酒蔵の仕込み水

○飲み物
ルイ・ロデレール・クリスタル・2009年
シャルドネ40%、ピノ・ ノワール60%

ジュヴレ・シャンベルタン・ラ・ジブリオット・2015年(赤)[グラス]
ワインは詳しく無いので女将さんのセレクト。
美味しい赤ワインでした。

人間ドックで間隔が空き、久しぶりの訪問となりました。

広島に戻って素晴らしい出汁と魚を頂くと私の基準点はここなのだなと実感します。

基本中の基本をじっくりと味わいつつも驚きがある。
もう4年近いですが深みを増す技術に感銘を受けます。

  • 馳走 啐啄一十  - 梅雨の晴れ間となった訪問日は初夏らしい暑い日。
      夕焼けに染まる頃に馳走啐啄一十に。

    梅雨の晴れ間となった訪問日は初夏らしい暑い日。 夕焼けに染まる頃に馳走啐啄一十に。

  • 馳走 啐啄一十  - こだわりを展示
      羅臼昆布(北海道知床産・黒走一等・奥井海生堂の蔵囲3年、1級)
      利尻昆布(北海道礼文島船泊産・奥井海生堂の蔵囲4年、1級)
      真昆布(北海道函館白口浜産・奥井海生堂の蔵囲3年、1級)

    こだわりを展示 羅臼昆布(北海道知床産・黒走一等・奥井海生堂の蔵囲3年、1級) 利尻昆布(北海道礼文島船泊産・奥井海生堂の蔵囲4年、1級) 真昆布(北海道函館白口浜産・奥井海生堂の蔵囲3年、1級)

  • 馳走 啐啄一十  - お弟子さんの炭焼き技術が向上してます。
      食べて直ぐに分かるのは努力の積み重ねがあってこそ。
      素晴らしいことです♪

    お弟子さんの炭焼き技術が向上してます。 食べて直ぐに分かるのは努力の積み重ねがあってこそ。 素晴らしいことです♪

  • 馳走 啐啄一十  - ルイ・ロデレール・クリスタル・2009年
      シャルドネ40%、ピノ・ ノワール60%

    ルイ・ロデレール・クリスタル・2009年 シャルドネ40%、ピノ・ ノワール60%

  • 馳走 啐啄一十  - (01)真鯛(山口県周防大島産)の白子饅頭
      
      (02)蛤(三重県桑名産・7年もの)、蛤出汁のジュレ掛け、フレッシュキャビアをのせて
      
      (03)蝦夷馬糞雲丹(北海道小樽産)に羅臼昆布の出汁ジュレ掛け

    (01)真鯛(山口県周防大島産)の白子饅頭 (02)蛤(三重県桑名産・7年もの)、蛤出汁のジュレ掛け、フレッシュキャビアをのせて (03)蝦夷馬糞雲丹(北海道小樽産)に羅臼昆布の出汁ジュレ掛け

  • 馳走 啐啄一十  - (01)真鯛(山口県周防大島産)の白子饅頭
      産卵期は春~初夏、旬は秋~晩冬
      白子も最終の時期
      非常に滑らかな仕上がりの真鯛の白子饅頭は穏やかなコクとクリーミーさがあり、それをポン酢でサッパリと頂きます

    (01)真鯛(山口県周防大島産)の白子饅頭 産卵期は春~初夏、旬は秋~晩冬 白子も最終の時期 非常に滑らかな仕上がりの真鯛の白子饅頭は穏やかなコクとクリーミーさがあり、それをポン酢でサッパリと頂きます

  • 馳走 啐啄一十  - (02)蛤(三重県桑名産・7年もの)、蛤出汁のジュレを掛けて、フレッシュキャビアをのせて
      蛤出汁のジュレは蛤のお吸い物を濃縮したような澄んだ旨み
      蛤を噛み締めると芳醇さが津波の様に押し寄せてます

    (02)蛤(三重県桑名産・7年もの)、蛤出汁のジュレを掛けて、フレッシュキャビアをのせて 蛤出汁のジュレは蛤のお吸い物を濃縮したような澄んだ旨み 蛤を噛み締めると芳醇さが津波の様に押し寄せてます

  • 馳走 啐啄一十  - (02)蛤(三重県桑名産・7年もの)、蛤出汁のジュレを掛けて、フレッシュキャビアをのせて
      蛤を頂くとブルブルとした食感を楽しみながら噛み締めると蛤の芳醇さが津波の様に押し寄せてきます。

    (02)蛤(三重県桑名産・7年もの)、蛤出汁のジュレを掛けて、フレッシュキャビアをのせて 蛤を頂くとブルブルとした食感を楽しみながら噛み締めると蛤の芳醇さが津波の様に押し寄せてきます。

  • 馳走 啐啄一十  - (03)蝦夷馬糞雲丹(北海道小樽産・塩水雲丹)、羅臼昆布の出汁ジュレ掛け
      蝦夷馬糞雲丹の一口目は5秒ホールド
      じんわりと甘みが強くなり、塩水雲丹ならではのフレッシュな味わい
      昆布出汁ジュレも素晴らしい

    (03)蝦夷馬糞雲丹(北海道小樽産・塩水雲丹)、羅臼昆布の出汁ジュレ掛け 蝦夷馬糞雲丹の一口目は5秒ホールド じんわりと甘みが強くなり、塩水雲丹ならではのフレッシュな味わい 昆布出汁ジュレも素晴らしい

  • 馳走 啐啄一十  - (04)煮黒鮑(福岡県産)、川のり(高知県四万十川産)
      
      (05)タイラギ貝(愛知県産)
      
      (06)真蛸(山口県)の桜煮

    (04)煮黒鮑(福岡県産)、川のり(高知県四万十川産) (05)タイラギ貝(愛知県産) (06)真蛸(山口県)の桜煮

  • 馳走 啐啄一十  - (04)煮黒鮑(福岡県産)、川のり(高知県四万十川産)
      産卵期は秋~冬(禁漁期)、旬は初夏~夏
      黒鮑は柔らかく噛むほどに旨みが拡がり、肝ソースの磯の薫り、川のりの清廉な薫りが鼻腔を抜けて行きます

    (04)煮黒鮑(福岡県産)、川のり(高知県四万十川産) 産卵期は秋~冬(禁漁期)、旬は初夏~夏 黒鮑は柔らかく噛むほどに旨みが拡がり、肝ソースの磯の薫り、川のりの清廉な薫りが鼻腔を抜けて行きます

  • 馳走 啐啄一十  - (05)タイラギ貝(愛知県産)
      タイラギ貝は奥歯で繊維を押し潰す様に味わってみます
      普通に噛むよりも旨みの出方が倍増
      丁寧な仕込みをされておりタイラギ貝本来の旨みを存分に目を閉じつつ集中して感じます

    (05)タイラギ貝(愛知県産) タイラギ貝は奥歯で繊維を押し潰す様に味わってみます 普通に噛むよりも旨みの出方が倍増 丁寧な仕込みをされておりタイラギ貝本来の旨みを存分に目を閉じつつ集中して感じます

  • 馳走 啐啄一十  - (06)真蛸(山口県)の桜煮
      産卵期は初夏~初秋、旬は抱卵する初夏~初秋と旨みが強くなる晩秋~冬の2回
      寿命は約1年
      柔らかくもほんの少し噛み応えを残した仕上り
      噛めば噛むほど蛸の美味しさが拡がります

    (06)真蛸(山口県)の桜煮 産卵期は初夏~初秋、旬は抱卵する初夏~初秋と旨みが強くなる晩秋~冬の2回 寿命は約1年 柔らかくもほんの少し噛み応えを残した仕上り 噛めば噛むほど蛸の美味しさが拡がります

  • 馳走 啐啄一十  - (07)毛蟹(北海道函館産)と蝦夷馬糞雲丹(北海道小樽産・塩水雲丹)
      春~秋は身が柔らかく甘みのある若い毛蟹が楽しめます
      蝦夷馬糞雲丹のしっかりした甘みも印象的

    (07)毛蟹(北海道函館産)と蝦夷馬糞雲丹(北海道小樽産・塩水雲丹) 春~秋は身が柔らかく甘みのある若い毛蟹が楽しめます 蝦夷馬糞雲丹のしっかりした甘みも印象的

  • 馳走 啐啄一十  - (08)フレッシュキャビア(ラトビア産)
      フレッシュキャビアは塩辛さが控えめだからこそ、より旨みと甘みが楽しめます。
      クリスタルのキリッとした味わいとマッチして極上です♪

    (08)フレッシュキャビア(ラトビア産) フレッシュキャビアは塩辛さが控えめだからこそ、より旨みと甘みが楽しめます。 クリスタルのキリッとした味わいとマッチして極上です♪

  • 馳走 啐啄一十  - (07)毛蟹(北海道函館産)と蝦夷馬糞雲丹(北海道小樽産・塩水雲丹)にフレッシュキャビア(ラトビア産)をのせて
      フレッシュキャビアをたっぷり載せ、毛蟹と蝦夷馬糞雲丹とキャビアを混ぜ混ぜして味わい三重奏

    (07)毛蟹(北海道函館産)と蝦夷馬糞雲丹(北海道小樽産・塩水雲丹)にフレッシュキャビア(ラトビア産)をのせて フレッシュキャビアをたっぷり載せ、毛蟹と蝦夷馬糞雲丹とキャビアを混ぜ混ぜして味わい三重奏

  • 馳走 啐啄一十  - (09)虎魚(広島県呉産)の湯引き、梅肉掛け、玉蜀黍の真薯、蓴菜(広島県黒瀬産)、利尻根布と鮪節の出汁の椀
      虎魚は通年安定して美味しい魚
      玉蜀黍の真薯はゴロッと玉蜀黍が入って甘さと食感の変化が面白い

    (09)虎魚(広島県呉産)の湯引き、梅肉掛け、玉蜀黍の真薯、蓴菜(広島県黒瀬産)、利尻根布と鮪節の出汁の椀 虎魚は通年安定して美味しい魚 玉蜀黍の真薯はゴロッと玉蜀黍が入って甘さと食感の変化が面白い

  • 馳走 啐啄一十  - (10)真子鰈(山口県産・放血神経〆・2日寝かせ)
      産卵期は冬~春、旬は初夏~初秋
      あれこれと旬の魚が居ない時期に旬を迎える魚ですから重宝します
      エンガワの脂のりも良いですし、甘みと旨みがたっぷりです

    (10)真子鰈(山口県産・放血神経〆・2日寝かせ) 産卵期は冬~春、旬は初夏~初秋 あれこれと旬の魚が居ない時期に旬を迎える魚ですから重宝します エンガワの脂のりも良いですし、甘みと旨みがたっぷりです

  • 馳走 啐啄一十  - (11)真鯛 (山口県周防大島産・30%放血の脱水仕込み・5日寝かせ)
      産卵期は春~初夏、旬は秋~晩冬
      時期は最悪ですが、この時期とは思えないほどにしっかりとした旨みと甘さがあり、驚くばかり。

    (11)真鯛 (山口県周防大島産・30%放血の脱水仕込み・5日寝かせ) 産卵期は春~初夏、旬は秋~晩冬 時期は最悪ですが、この時期とは思えないほどにしっかりとした旨みと甘さがあり、驚くばかり。

  • 馳走 啐啄一十  - (12)伊佐木(大分県姫島沖産・2日寝かせ後+塩脱水して1日寝かせ)
      梅雨伊佐木と言われ一番良い時期ですが、モチモチ食感と深い旨みは別格
      今回も皮引きが絶妙で皮直下の脂がたっぷりで悶絶(*´∀`)♪

    (12)伊佐木(大分県姫島沖産・2日寝かせ後+塩脱水して1日寝かせ) 梅雨伊佐木と言われ一番良い時期ですが、モチモチ食感と深い旨みは別格 今回も皮引きが絶妙で皮直下の脂がたっぷりで悶絶(*´∀`)♪

  • 馳走 啐啄一十  - (13)黒鯥(静岡県焼津産・サスエ前田鮮魚店・12日熟成)の炙り
      ガスバーナーで炙ってから脂を活性化させてから登場
      オフシーズンでも関係無いバイオレンスな脂の旨みが口の中で爆発し、圧倒的な存在感

    (13)黒鯥(静岡県焼津産・サスエ前田鮮魚店・12日熟成)の炙り ガスバーナーで炙ってから脂を活性化させてから登場 オフシーズンでも関係無いバイオレンスな脂の旨みが口の中で爆発し、圧倒的な存在感

  • 馳走 啐啄一十  - (14)金目鯛(静岡県焼津産・サスエ前田鮮魚店・12日熟成)の炙り
      今はオフシーズンなので、熟成により旨みを引き出した上に炭火で炙り皮下の脂を活性化した技ありの美味しさ
      日舞の舞の様に上品で華やかさ

    (14)金目鯛(静岡県焼津産・サスエ前田鮮魚店・12日熟成)の炙り 今はオフシーズンなので、熟成により旨みを引き出した上に炭火で炙り皮下の脂を活性化した技ありの美味しさ 日舞の舞の様に上品で華やかさ

  • 馳走 啐啄一十  - (15)障泥烏賊(アオリイカ)(山口県産・5日寝かせ)
      産卵期は春~初夏、旬は初春~夏。
      寿命は1年なので産卵期が旬になります。
      烏賊らしい食感と5日寝かせの旨みが両立する仕上がりもまた良いです。

    (15)障泥烏賊(アオリイカ)(山口県産・5日寝かせ) 産卵期は春~初夏、旬は初春~夏。 寿命は1年なので産卵期が旬になります。 烏賊らしい食感と5日寝かせの旨みが両立する仕上がりもまた良いです。

  • 馳走 啐啄一十  - (16)瀬付き真鯵(愛媛県産・3日寝かせ)
      産卵期は春~夏、旬は秋~冬。
      旬とは脂のりは異なりアッサリ系になりますが、瀬付きなので脂のりも良いですが身の味わいが濃いです。

    (16)瀬付き真鯵(愛媛県産・3日寝かせ) 産卵期は春~夏、旬は秋~冬。 旬とは脂のりは異なりアッサリ系になりますが、瀬付きなので脂のりも良いですが身の味わいが濃いです。

  • 馳走 啐啄一十  - (17)鰆(熊本県天草産・7日寝かせ)
      水分の多い身なので水抜の仕事を丁寧に行ってから皮を炙ると脂の旨みが増します
      ニンニクの炭パウダーは臭いを飛ばしつつ、味わいが凝縮されていて更に旨みを引き立てます

    (17)鰆(熊本県天草産・7日寝かせ) 水分の多い身なので水抜の仕事を丁寧に行ってから皮を炙ると脂の旨みが増します ニンニクの炭パウダーは臭いを飛ばしつつ、味わいが凝縮されていて更に旨みを引き立てます

  • 馳走 啐啄一十  - (18)赤鯥(のどぐろ)(山形県庄内産)
      炭火で焼かれているので余分な脂が落ち、表面はパリッとしながらも、箸を入れると湯気が立ち昇る極上の焼き上がり。
      ほかほか、ふわふわ、脂の活性化度はMAXです

    (18)赤鯥(のどぐろ)(山形県庄内産) 炭火で焼かれているので余分な脂が落ち、表面はパリッとしながらも、箸を入れると湯気が立ち昇る極上の焼き上がり。 ほかほか、ふわふわ、脂の活性化度はMAXです

  • 馳走 啐啄一十  - 
      (19)泉州茄子(大阪府産)と万願寺唐辛子(京都府産)の揚げ出し
      お椀ものを頂くとホッとします
      真昆布に加えていりこ・鯖節・鰹節・あご出汁で取った出汁は透明感があってクリアな旨みが美味しい

    (19)泉州茄子(大阪府産)と万願寺唐辛子(京都府産)の揚げ出し お椀ものを頂くとホッとします 真昆布に加えていりこ・鯖節・鰹節・あご出汁で取った出汁は透明感があってクリアな旨みが美味しい

  • 馳走 啐啄一十  - ジュヴレ・シャンベルタン・ラ・ジブリオット・2015年(赤)[グラス]
      ワインは詳しく無いので女将さんのセレクト。
      美味しい赤ワインでした。

    ジュヴレ・シャンベルタン・ラ・ジブリオット・2015年(赤)[グラス] ワインは詳しく無いので女将さんのセレクト。 美味しい赤ワインでした。

  • 馳走 啐啄一十  - (20)鹿児島牛(鹿児島県産・未経産牝牛・A5)のイチボのローストビーフ
      備長炭でじっくり焼き上げられ肉自体の旨みが増していますし、 芳ばしく薫り立っています。

    (20)鹿児島牛(鹿児島県産・未経産牝牛・A5)のイチボのローストビーフ 備長炭でじっくり焼き上げられ肉自体の旨みが増していますし、 芳ばしく薫り立っています。

  • 馳走 啐啄一十  - (21)春トリュフ(イタリア産)ご飯(プレーン)、毛蟹(北海道函館産)入り
      春トリュフの控えめながらも艶やかな薫りが立ち昇って来ます。

    (21)春トリュフ(イタリア産)ご飯(プレーン)、毛蟹(北海道函館産)入り 春トリュフの控えめながらも艶やかな薫りが立ち昇って来ます。

  • 馳走 啐啄一十  - (21)春トリュフ(イタリア産)ご飯(プレーン&生玉子入り)、毛蟹(北海道函館産)入り
      春トリュフの控えめながらも艶やかな薫りが立ち昇って来ます。

    (21)春トリュフ(イタリア産)ご飯(プレーン&生玉子入り)、毛蟹(北海道函館産)入り 春トリュフの控えめながらも艶やかな薫りが立ち昇って来ます。

  • 馳走 啐啄一十  - (21)春トリュフ(イタリア産)ご飯(プレーン)、毛蟹(北海道函館産)入り、蝦夷馬糞雲丹(北海道小樽産・塩水雲丹)をトッピング
      更にゴージャスな味わいになりました。

    (21)春トリュフ(イタリア産)ご飯(プレーン)、毛蟹(北海道函館産)入り、蝦夷馬糞雲丹(北海道小樽産・塩水雲丹)をトッピング 更にゴージャスな味わいになりました。

  • 馳走 啐啄一十  - (21)春トリュフ(イタリア産)ご飯(生玉子入り)、毛蟹(北海道函館産)入り
      春トリュフの控えめながらも艶やかな薫りが立ち昇って来ます。

    (21)春トリュフ(イタリア産)ご飯(生玉子入り)、毛蟹(北海道函館産)入り 春トリュフの控えめながらも艶やかな薫りが立ち昇って来ます。

  • 馳走 啐啄一十  - (22)白胡麻プリン
      モチモチぶるぶるな食感と控えめな甘さ。
      滑らかな口溶け。
      こし餡も溶ける様な円やかさ。
      白胡麻の香りが宴の終演を彩ります。

    (22)白胡麻プリン モチモチぶるぶるな食感と控えめな甘さ。 滑らかな口溶け。 こし餡も溶ける様な円やかさ。 白胡麻の香りが宴の終演を彩ります。

  • {"count_target":".js-result-Review-86552250 .js-count","target":".js-like-button-Review-86552250","content_type":"Review","content_id":86552250,"voted_flag":null,"count":108,"user_status":"","blocked":false}
2018/05訪問13回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥20,000~¥29,9991人

引き出しの多さを実感

今月2回目の馳走啐啄一十へ、珍しくお客さまをお連れしてお伺いしました。

今回もいつも通り、税別15,000円のお任せです。

こちらは出汁に拘っており、どれも1級品の羅臼昆布(北海道知床産・黒走一等、1級)、利尻昆布(北海道礼文島船泊産・奥井海生堂の蔵囲4年もの、1級)、真昆布(北海道函館白口浜産、1級)を利用されています。
奥井海生堂の1級昆布を使われているのは中国四国地方ではこちらだけです。

今回はお客さまがいるので詳しく料理の事が聞けておりません。(>_<")
5月12日(土)から2週間ですが、構成が変わっており、その部分が若干あやふやです。
情報不足の点お詫び申し上げます。
m(_ _)m

①真鯛(山口県柳井産)の白子饅頭、おろしポン酢
産卵期は春~初夏、旬は秋~晩冬
ちなみに真鯛は全て雌で産まれて2歳でほぼ全数が雄に性転換します。
でも大人になると雄雌同数になるように雄→雌に性転換します、不思議ですね。 
非常に滑らかな仕上がりの真鯛の白子は穏やかなコクとクリーミーさを今回はポン酢でサッパリと頂きます。

②真鯛(山口県柳井産)の真子と蝦夷馬糞雲丹(北海道産)とオクラに羅臼昆布(北海道知床産・黒走一等・3年もの)の出汁ジュレを掛けて
蝦夷馬糞雲丹の産卵期は夏~秋、旬は初夏~夏。
雲丹は産卵期の1ヶ月くらい前が一番美味しいという説もあります。
真鯛の卵は薄味で味付けされており、蝦夷馬糞雲丹のしっかりした甘み、オクラの粘りのある旨み、それぞれを味わったあとに混ぜ合わせて頂きます。
羅臼昆布の出汁ジュレはくっきりとした輪郭のはっきりした味わいです。

③伊勢海老(宮崎県産)のフリット、和風アメリケーヌソースを掛けて
産卵期は初夏~夏、旬は秋~春。
伊勢海老はレアに揚げられ、炭火焼きとはまた異なる仕上がり。
加熱により甘みが引き出されています。
和風アメリケーヌソースは伊勢海老の殻で出汁を取り豆乳で円やかに仕上げられています。

④煮黒鮑(福岡県産)、川のり(高知県四万十川産)
産卵期は秋~冬(禁漁期)、旬は初夏~夏。
柔らかく旨みが拡がりますね、黒鮑が楽しめる時期になると初夏が来たなと感じます。
川のりの香りも夏っぽいです。

⑤毛蟹(北海道オホーツク海産)の蟹味噌乗せと加賀太胡瓜(石川県産)を土佐酢で。
産卵期は晩秋~晩冬、旬は2回あり、身が甘く卵の濃厚さが楽しめる晩秋~晩冬、そしてもう1つの旬は身が柔らかく甘みのある若い毛蟹が楽しめる春から秋です。
加賀太胡瓜が柔らかく土佐酢を付けてから、毛蟹と合わせてます。
柔らかな土佐酢のほんのり薄味で円やかに頂きました。

⑥虎魚(広島県呉産)の湯引き、梅餡掛け、蓴菜(広島県黒瀬産)、利尻根布(北海道礼文島船泊産・奥井海生堂の蔵囲4年もの1級)、鮪節の出汁の椀
産卵期は初夏~夏、旬は2回あり、河豚の代用として重宝される春~夏、脂のりが良い秋~冬
岩場で擬態してあまり泳がずに生活するので、オールシーズン安定して美味しい魚。
梅餡が掛かっていたので鱧かと思いましたが、どうにも味わいに深みと旨みがある。
そこで「これは鱧ですか?」と尋ねたところ、虎魚でした。
不覚にも一発で見抜けませんでした。
2週間前は炭火焼きでしたが調理法が変わると同じ虎魚でも全く印象が変わります。
そして、味わいは違えど美味しさのレベルは不変。(驚)
蓴菜は朝摘みならではの透き通った寒天質が素晴らしい。
そして透明感があり、ほのかに主張する利子昆布と鮪節のお出汁が控えめながらもしっかり存在感を主張しています。

お造り

薬味

オリジナル調合の醤油
28年間継ぎ足しのポン酢
真妻山葵(静岡県伊豆天城産)
塩(地中海キプロス産)

⑦真子鰈(広島県呉産・放血神経〆・熟成日数は聞き忘れ)
産卵期は冬~春、旬は初夏~初秋。
あれこれと旬の魚が居ない時期に旬を迎える魚ですから重宝します。
脂のりも良いですし、甘みと旨みがたっぷりです。

⑧真鯛 (山口県柳井産・30%放血の脱水仕込み・5日寝かせ)
産卵期の真鯛は脂のりは落ち、それほど状態は良くありませんが、今年になって明らかに真鯛が良くなりました。
昨年は山口県周防大島の真鯛でしたが山口県柳井産の真鯛に変えたのが要因なのかしら?
次回訪問時に確認してみたいと思います。

因みに柳井は真鯛の町で「鯛提灯」が有名です。

⑨伊佐木(大分県姫島沖産・7日寝かせ)
産卵期は初夏~初秋、旬は晩春~夏、脂がのる秋~冬も良いですが、回游魚なので寒い時期はサイズが小さいモノしか獲れません。
姫島沖の伊佐木は瀬戸内では断トツ。
釣り船遠征にて姫島沖で釣ってました。
やはり水分が多いので自分では塩焼きですが、脱水処理して寝かせると旨みが際立ちますね。
今回は皮引きが絶妙で皮直下の脂がたっぷりで悶絶。(*´∀`)♪

⑩金目鯛の炙り(静岡県焼津産・サスエ前田鮮魚店・10日熟成)
産卵期は夏、旬は秋~晩冬。
水深200m~800mに棲む深海魚で、特に冬は脂のりが強烈な美味しさ。
今はオフシーズンなので、熟成により旨みを引き出した上に炭火で炙り脂を活性化した技ありの美味しさです。

⑪障泥烏賊(アオリイカ)(静岡県駿河湾産・サスエ前田鮮魚店・3kg・20日熟成)
産卵期は春~初夏、旬は初春~夏。
元々は南方海域の烏賊なので海水温が低いと大きくなれません。
寿命は1年なので産卵期が旬になります。
雌は1kgまで、雄は3kgくらいまで。
鹿児島辺りだと6kgになることも。
放血神経〆してから20日熟成してあるので、とても柔らかく甘みも凄いです。
以前は長崎県五島列島産でしたが、最近は静岡県駿河湾産で、更に旨みと甘みが強烈です。

⑫瀬付き真鯵(愛媛県産・3日寝かせ)
産卵期は春~夏、旬は秋~冬。
旬とは脂のりは異なりアッサリ系になりますが、瀬付きなので脂のりよりも身の味わいが濃いです。
根付きと瀬付きはどう違う?
根付きは水深のある漁礁をテリトリーとしておりメインの餌は小魚なので油のりが良い。
瀬付きは流れの早い瀬の落ち込みをテリトリーとしておりメインの餌は地海老と小さな蟹なので身の旨みが濃厚になります。

⑬桜鱒(山形県庄内産・5kg・熟成日数聞き忘れ)
産卵期は晩冬~春、旬も晩冬~春。
鮭と同じく海に下った山女魚が産卵のために遡上してきた時に獲れるのが桜鱒。
銀色の体色が美しい魚です。
今シーズン最後の桜鱒
納得の美味しさで、嬉しいです♪

⑭鰹(静岡県御前崎産・3日寝かせ)
放血、神経〆、脱水処理(塩)
初夏の上り鰹、秋の戻り鰹が鰹の旬です。
上り鰹はさっぱり、戻り鰹は脂のり。
ニンニク炭パウダーで頂きます。
上り鰹は身に脂肪分が少ないため身に弾力があり、放血神経〆により生臭さも抑制。
非常に透明感のある身の色に鰹だということを忘れそうになります。

⑮桜鱒(山形県庄内産・5kg)の木の芽焼き
脂がのった桜鱒、皮のパリパリ感も芳ばしくて美味しいです♪

⑯加賀蓮根とワカメの真昆布出汁
加賀蓮根は薄くスライスされシャキシャキ感と特有の甘みがあります。
ワカメの新鮮な味わいと柔らかみのある蓮根の薫りが、立ち登ります。
真昆布に加えていりこ・鯖節・鰹節・あご出汁で取った出汁は透明感があってクリアな旨みが味わえます。

⑰栃木牛(栃木県産・未経産牝牛・A5)のイチボのローストビーフ
備長炭でじっくり焼き上げられ、 芳ばしく薫り立っています。

⑱春トリュフ(イタリア産)ご飯(プレーン&生玉子入り)に赤雲丹(宮崎県産)と毛蟹(オホーツク海産)をトッピング
春トリュフの控えめながらも艶やかな薫りが立ち昇って来ます。
今回はトリュフてんこ盛り&赤雲丹&毛蟹の豪華版。

⑲白胡麻プリン
初めて出てきました。
モチモチぶるぶるな食感と控えめな甘さ。
滑らかな口溶け。

○こちらのお店で料理で使う水
竹原市の酒蔵の仕込み水

○飲み物
フランソワ・スコンデ・グラン・クリュ・シルリー・ブラン・ド・ブラン・ミレジメ・ 2009年

ずっと一緒に仕事をしたかった方と約1年弱に渡ってご一緒する事が出来たので、今回は自費でおもてなし。

本当は日本海(山形)&太平洋(駿河湾)&東シナ海(対馬)と3海域の炭火焼きノドグロ食べ比べをしたかったのですが、ご存知の通り旬ではないので、良い魚が入る訳でもなく、不可能でした。(TдT)
色々と料理の相談にものって下さるのですが、美味しくない魚は無理をして出さないというのも一本筋が通っています。

それ以外でも、お客さまと料理人の方とでブランド創造やマーケティングについて、お話が盛り上がり、料理だけでなく高度な話題にも対応出来るのがこちらのお店の強みだなと改めて認識した次第です。

  • 馳走 啐啄一十  - フランソワ・スコンデ・グラン・クリュ・シルリー・ブラン・ド・ブラン・ミレジメ・ 2009年

    フランソワ・スコンデ・グラン・クリュ・シルリー・ブラン・ド・ブラン・ミレジメ・ 2009年

  • 馳走 啐啄一十  - ①真鯛(山口県柳井産)の白子饅頭、おろしポン酢
      産卵期は春~初夏、旬は秋~晩冬
      
      非常に滑らかな仕上がりの真鯛の白子は穏やかなコクとクリーミーさを今回はポン酢でサッパリと頂きます。

    ①真鯛(山口県柳井産)の白子饅頭、おろしポン酢 産卵期は春~初夏、旬は秋~晩冬 非常に滑らかな仕上がりの真鯛の白子は穏やかなコクとクリーミーさを今回はポン酢でサッパリと頂きます。

  • 馳走 啐啄一十  - ②真鯛(山口県柳井産)の真子と蝦夷馬糞雲丹(北海道産)とオクラに羅臼昆布の出汁ジュレを掛けて
      真鯛の卵は薄味で味付けされており、蝦夷馬糞雲丹のしっかりした甘み、羅臼昆布の出汁ジュレははっきりした味わい

    ②真鯛(山口県柳井産)の真子と蝦夷馬糞雲丹(北海道産)とオクラに羅臼昆布の出汁ジュレを掛けて 真鯛の卵は薄味で味付けされており、蝦夷馬糞雲丹のしっかりした甘み、羅臼昆布の出汁ジュレははっきりした味わい

  • 馳走 啐啄一十  - ③伊勢海老(宮崎県産)のフリット、和風アメリケーヌソースを掛けて
      伊勢海老はレアに揚げられ、甘みが引き出されています
      和風アメリケーヌソースは伊勢海老の殻で出汁を取り豆乳で円やかに仕上げられています。

    ③伊勢海老(宮崎県産)のフリット、和風アメリケーヌソースを掛けて 伊勢海老はレアに揚げられ、甘みが引き出されています 和風アメリケーヌソースは伊勢海老の殻で出汁を取り豆乳で円やかに仕上げられています。

  • 馳走 啐啄一十  - ④煮黒鮑(福岡県産)、川のり(高知県四万十川産)
      産卵期は秋~冬(禁漁期)、旬は初夏~夏。
      柔らかく旨みが拡がりますね、黒鮑が楽しめる時期になると初夏が来たなと感じます。
      川のりの香りも夏っぽいです。

    ④煮黒鮑(福岡県産)、川のり(高知県四万十川産) 産卵期は秋~冬(禁漁期)、旬は初夏~夏。 柔らかく旨みが拡がりますね、黒鮑が楽しめる時期になると初夏が来たなと感じます。 川のりの香りも夏っぽいです。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑤毛蟹(北海道オホーツク海産)の蟹味噌乗せと加賀太胡瓜(石川県産)を土佐酢で
      加賀太胡瓜が柔らかく土佐酢を付けてから、身が柔らかく甘みのある若い毛蟹と合わせてます
      土佐酢のほんのり薄味が円やかです

    ⑤毛蟹(北海道オホーツク海産)の蟹味噌乗せと加賀太胡瓜(石川県産)を土佐酢で 加賀太胡瓜が柔らかく土佐酢を付けてから、身が柔らかく甘みのある若い毛蟹と合わせてます 土佐酢のほんのり薄味が円やかです

  • 馳走 啐啄一十  - ⑥虎魚(広島県呉産)の湯引き、梅餡掛け、蓴菜(広島県黒瀬産)、利尻根布と鮪節の出汁の椀
      虎魚は味わい深く、朝摘み蓴菜の透き通った寒天質が素晴らしい。
      透明感がある利子昆布と鮪節のお出汁が良いですね。

    ⑥虎魚(広島県呉産)の湯引き、梅餡掛け、蓴菜(広島県黒瀬産)、利尻根布と鮪節の出汁の椀 虎魚は味わい深く、朝摘み蓴菜の透き通った寒天質が素晴らしい。 透明感がある利子昆布と鮪節のお出汁が良いですね。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑦真子鰈(広島県呉産・放血神経〆・熟成日数は聞き忘れ)
      産卵期は冬~春、旬は初夏~初秋。
      脂のりも良いですし、甘みと旨みがたっぷりです。

    ⑦真子鰈(広島県呉産・放血神経〆・熟成日数は聞き忘れ) 産卵期は冬~春、旬は初夏~初秋。 脂のりも良いですし、甘みと旨みがたっぷりです。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑧真鯛 (山口県柳井産・30%放血の脱水仕込み・5日寝かせ)
      産卵期の真鯛は脂のりは落ち、本来は状態は良くありませんが、今年になって明らかに真鯛が良くなりました。

    ⑧真鯛 (山口県柳井産・30%放血の脱水仕込み・5日寝かせ) 産卵期の真鯛は脂のりは落ち、本来は状態は良くありませんが、今年になって明らかに真鯛が良くなりました。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑨伊佐木(大分県姫島沖産・7日寝かせ)
      産卵期は初夏~初秋、旬は晩春~夏
      姫島沖の伊佐木は瀬戸内では断トツ。
      脱水処理して寝かせると旨みが際立ちますね。
      今回は皮引きが絶妙で皮直下の脂がたっぷりで悶絶

    ⑨伊佐木(大分県姫島沖産・7日寝かせ) 産卵期は初夏~初秋、旬は晩春~夏 姫島沖の伊佐木は瀬戸内では断トツ。 脱水処理して寝かせると旨みが際立ちますね。 今回は皮引きが絶妙で皮直下の脂がたっぷりで悶絶

  • 馳走 啐啄一十  - ⑩金目鯛の炙り(静岡県焼津産・サスエ前田鮮魚店・10日熟成)
      産卵期は夏、旬は秋~晩冬。
      今はオフシーズンなので、熟成により旨みを引き出した上に炭火で炙り脂を活性化した技ありの美味しさです。

    ⑩金目鯛の炙り(静岡県焼津産・サスエ前田鮮魚店・10日熟成) 産卵期は夏、旬は秋~晩冬。 今はオフシーズンなので、熟成により旨みを引き出した上に炭火で炙り脂を活性化した技ありの美味しさです。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑪障泥烏賊(アオリイカ)(静岡県駿河湾産・サスエ前田鮮魚店・3kg・20日熟成)
      産卵期は春~初夏、旬は初春~夏。
      放血神経〆してから20日熟成してあるので、とても柔らかく甘みも凄いです。

    ⑪障泥烏賊(アオリイカ)(静岡県駿河湾産・サスエ前田鮮魚店・3kg・20日熟成) 産卵期は春~初夏、旬は初春~夏。 放血神経〆してから20日熟成してあるので、とても柔らかく甘みも凄いです。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑫瀬付き真鯵(愛媛県産・3日寝かせ)
      産卵期は春~夏、旬は秋~冬。
      旬とは脂のりは異なりアッサリ系になりますが、瀬付きなので脂のりよりも身の味わいが濃いです。

    ⑫瀬付き真鯵(愛媛県産・3日寝かせ) 産卵期は春~夏、旬は秋~冬。 旬とは脂のりは異なりアッサリ系になりますが、瀬付きなので脂のりよりも身の味わいが濃いです。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑬桜鱒(山形県庄内産・5kg・熟成日数聞き忘れ)
      産卵期は晩冬~春、旬も晩冬~春。
      鮭と同じく海に下った山女魚が産卵のために遡上してきた時に獲れるのが桜鱒。
      銀色の体色が美しい魚、今シーズン最後の桜鱒

    ⑬桜鱒(山形県庄内産・5kg・熟成日数聞き忘れ) 産卵期は晩冬~春、旬も晩冬~春。 鮭と同じく海に下った山女魚が産卵のために遡上してきた時に獲れるのが桜鱒。 銀色の体色が美しい魚、今シーズン最後の桜鱒

  • 馳走 啐啄一十  - ⑭鰹(静岡県御前崎産・3日寝かせ)
      ニンニク炭パウダーで。
      上り鰹は身に脂肪分が少ないため身に弾力があり、放血神経〆により生臭さも抑制。
      非常に透明感のある身の色に鰹だということを忘れそうになります。

    ⑭鰹(静岡県御前崎産・3日寝かせ) ニンニク炭パウダーで。 上り鰹は身に脂肪分が少ないため身に弾力があり、放血神経〆により生臭さも抑制。 非常に透明感のある身の色に鰹だということを忘れそうになります。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑮桜鱒(山形県庄内産・5kg)の木の芽焼き
      脂がのった桜鱒、皮のパリパリ感も芳ばしくて美味しいです♪

    ⑮桜鱒(山形県庄内産・5kg)の木の芽焼き 脂がのった桜鱒、皮のパリパリ感も芳ばしくて美味しいです♪

  • 馳走 啐啄一十  - ⑯加賀蓮根とワカメの真昆布出汁
      加賀蓮根はシャキシャキ感と特有の甘みがあります。
      ワカメの新鮮な味わい、真昆布に加えていりこ・鯖節・鰹節・あご出汁で取った出汁は透明感があってクリアな旨みが味わえます。

    ⑯加賀蓮根とワカメの真昆布出汁 加賀蓮根はシャキシャキ感と特有の甘みがあります。 ワカメの新鮮な味わい、真昆布に加えていりこ・鯖節・鰹節・あご出汁で取った出汁は透明感があってクリアな旨みが味わえます。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑰栃木牛(栃木県産・未経産牝牛・A5)のイチボのローストビーフ
      備長炭でじっくり焼き上げられ、 芳ばしく薫り立っています。

    ⑰栃木牛(栃木県産・未経産牝牛・A5)のイチボのローストビーフ 備長炭でじっくり焼き上げられ、 芳ばしく薫り立っています。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑱春トリュフ(イタリア産)ご飯(プレーン&生玉子入り)に赤雲丹(宮崎県産)と毛蟹をトッピング
      春トリュフの控えめながらも艶やかな薫りが立ち昇って来ます
      今回はトリュフてんこ盛り&赤雲丹&毛蟹の豪華版。

    ⑱春トリュフ(イタリア産)ご飯(プレーン&生玉子入り)に赤雲丹(宮崎県産)と毛蟹をトッピング 春トリュフの控えめながらも艶やかな薫りが立ち昇って来ます 今回はトリュフてんこ盛り&赤雲丹&毛蟹の豪華版。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑱春トリュフ(イタリア産)ご飯(プレーン)に赤雲丹(宮崎県産)と毛蟹をトッピング
      春トリュフの控えめながらも艶やかな薫りが立ち昇って来ます。
      今回はトリュフてんこ盛り&赤雲丹&研究の豪華版。

    ⑱春トリュフ(イタリア産)ご飯(プレーン)に赤雲丹(宮崎県産)と毛蟹をトッピング 春トリュフの控えめながらも艶やかな薫りが立ち昇って来ます。 今回はトリュフてんこ盛り&赤雲丹&研究の豪華版。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑱春トリュフ(イタリア産)ご飯(生玉子入り)に赤雲丹(宮崎県産)と毛蟹をトッピング
      春トリュフの控えめながらも艶やかな薫りが立ち昇って来ます。
      今回はトリュフてんこ盛り&赤雲丹&毛蟹の豪華版。

    ⑱春トリュフ(イタリア産)ご飯(生玉子入り)に赤雲丹(宮崎県産)と毛蟹をトッピング 春トリュフの控えめながらも艶やかな薫りが立ち昇って来ます。 今回はトリュフてんこ盛り&赤雲丹&毛蟹の豪華版。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑲白胡麻プリン
      初めて出てきました。
      モチモチぶるぶるな食感と控えめな甘さ。
      滑らかな口溶け。

    ⑲白胡麻プリン 初めて出てきました。 モチモチぶるぶるな食感と控えめな甘さ。 滑らかな口溶け。

  • {"count_target":".js-result-Review-85189736 .js-count","target":".js-like-button-Review-85189736","content_type":"Review","content_id":85189736,"voted_flag":null,"count":93,"user_status":"","blocked":false}
2018/05訪問12回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥20,000~¥29,9991人

初夏の馳走啐啄一十、意外な魚が登場

5月12日(土)、レビュアーさまのリクエストで一緒に馳走啐啄一十へお伺いしました。

今回もいつも通り、税別15,000円のお任せです。

こちらは出汁に拘っており、どれも1級品の羅臼昆布(北海道知床産・黒走一等)、利尻昆布(北海道礼文島船泊産・奥井海生堂の蔵囲4年もの、1級)、真昆布(北海道函館白口浜産)を利用されています。

①蓴菜(広島県黒瀬産・今年初出荷)のポン酢漬け、刻みオクラのせ
朝摘みならではの透き通った寒天質、素晴らしい逸品。
昔、黒瀬の野池でブラックバスを釣っていたので、この蓴菜がどういう水質の野池で育っているのか、良く分かります。
農薬の入らない田圃から更に一番上の野池でしか栽培されません。
大きなたらい船に乗って日の出前の薄明かりの時間から7時位の朝のうちに手摘みされて出荷されています。

②真鯛(山口県周防大島産)の真子(卵)と蝦夷馬糞雲丹(北海道産)に羅臼昆布(北海道知床産・黒走一等・3年もの)の出汁ジュレを掛けて【写真撮り忘れ】
真鯛の卵は一粒一粒が立っており、非常に状態が良く、薄味で味付けされています。
そして蝦夷馬糞雲丹も良い状態で、しっかりした甘み。
羅臼昆布の出汁ジュレはくっきりとした輪郭のはっきりした味わいです。

③根付き真鯛(山口県周防大島産・2kg)の白子の炭火焼
虎河豚の白子とは異なり、穏やかなコクとクリーミーさ。
火入れの絶妙さで旨みも増して、炭火焼きの香りも芳ばしく、ちびちび食べるつもりがあっという間に食べてしまいました。(笑)

④伊勢海老(宮崎県産)、あおさ(高知県四万十川産)、ほうれん草(広島県大野産)に和風アメリケーヌソース掛け
伊勢海老は炭焼きされ、甘みが引き出されています。
和風アメリケーヌソースは伊勢海老の殻で出汁を取り豆乳で円やかに仕上げられています。

これは初めて頂きました。
美味しいです。

⑤毛蟹(北海道オホーツク海産)の蟹味噌乗せとタイラギ貝(千葉県産)を土佐酢で。
春になって若い毛蟹が獲れるようになり、柔らかく甘みのある身が楽しめる様になりました。
タイラギ貝は旬の終わり、夏~秋が産卵期となります。
それでも旨みはたっぷり感じます。

⑥虎魚(広島県呉産)の炭火焼き、利尻根布(北海道礼文島船泊産・奥井海生堂の蔵囲4年もの1級)、鮪節の出汁
虎魚は出汁に入っていたのに、芳ばしく食感もパリッとしています。
そして透明感があり、ほのかに主張する利子昆布と鮪節のお出汁が控えめながらもしっかり存在感を主張しています。

お造り

薬味

オリジナル調合の醤油
28年間継ぎ足しのポン酢
真妻山葵(静岡県伊豆天城産)
塩(地中海キプロス産)

⑦真鯛 (山口県柳井産・30%放血の脱水仕込み・5日寝かせ)
いつも書いてますが一般的に産卵期の桜鯛は脂のりは落ち、それほど状態は良くありません。
前回の真鯛ほどではありませんが、今回も相当に状態が良いです。
オールシーズンで考えても極上レベル。

因みに柳井は真鯛の町で「鯛提灯」が有名です。

⑧真鯒(まごち)(広島県呉産・3日寝かせ)
放血、神経〆、脱水処理(塩)
鮃よりも淡白で繊細で、舌でゆっくり味わいます。

⑨虎魚(広島県呉産・7日熟成)
放血、神経〆、脱水処理(塩)
敢えて昆布〆はされていません。
削ぎ落とした魚本来の味わいを時間を掛けて旨みを引き出しています。
素晴らしい虎魚のみの旨みです。

⑩伊佐木(大分県姫島沖産・5日寝かせ)
姫島沖の伊佐木は瀬戸内では断トツ。
広島からの釣り船遠征で釣ってましたから良く知っています。
やはり水分が多いので自分では塩焼きですが、脱水処理して寝かせると旨みが成長しますね。

⑪障泥烏賊(アオリイカ)(静岡県駿河湾産・サスエ前田鮮魚店・3kg・20日熟成)
放血神経〆してから20日熟成してあるので、とても柔らかく甘みも凄いです。
前回までは長崎県五島列島産でしたが、今回は静岡県駿河湾産で、更に旨みと甘みが強烈です。

⑫瀬付き真鯵(愛媛県産)
3月~7月が産卵期なので、秋~冬とは脂のりは異なりアッサリ系になりますが、瀬付きなので脂のりよりも身の味わいが濃いのが特徴です。
根付きと瀬付きはどう違う?
根付きは水深のある漁礁をテリトリーとしておりメインの餌は小魚なので油のりが良い。
瀬付きは流れの早い瀬の落ち込みをテリトリーとしておりメインの餌は地海老と小さな蟹なので身の旨みが濃厚になります。

⑬キューセン【地方名:ギザミ】(広島県呉産・30cmモノ・7日熟成)
放血、神経〆、脱水処理(塩)
敢えて昆布〆はされていません。
最初は魚の名前を伏せて提供。
真子鰈よりもモチモチと柔らかく旨みもしっかり、こんなに旨かったのかと驚愕!

はっきり言って、釣りのターゲットとしては下魚で小骨が多く身が柔らかいので煮付けか塩焼きで頂きます。
産卵期は5月~7月で、旬は産卵後の真夏~初秋。
20cmまで赤い体色の雌で、大きくなると性転換して雄になり緑色の体色に。

⑭桜鱒(山形県庄内産・4kg・熟成日数聞き忘れ)
ようやく頂けました!
納得の美味しさで、嬉しいです♪

鮭に限らず桜鱒もアニキサスがいる事があるので-20℃で24時間以上冷凍してからアニキサスを殺します。
こちらでは食中毒等にかなり注意を払っているので48時間以上冷凍してから出されます。
それでも美味しさは抜群です。

因みに餌として食べるオキアミに潜むアニキサスの幼虫が原因みたいです。

そして養殖サーモンは固形ペレットをえさとして与えるので理屈上はアニキサスが居ないらしい。

⑮鰆(山口県産・8kg・熟成日数聞き忘れ)【写真撮り忘れ】
放血、神経〆、脱水処理(塩)
燻製煙で軽めのスモーク。
ニンニク炭パウダーで頂きます。
やっぱりデッカイ鰆はこの時期でも脂がのり、美味しいですね。
サイズ的には瀬戸内最大級です。

鰆は春~初夏が産卵期で瀬戸内に多く入ってきますので、漢字が春の魚ですが、旬は秋~冬です。
まあ、皆さんも良くご存知だと思います。

⑯桜鱒(山形県庄内産・4kg)の木の芽焼き
脂がのった桜鱒、皮のパリパリ感も芳ばしくて美味しいです♪
今回はお刺身と炭火焼きの両方を頂けて嬉しい。

⑰加賀蓮根饅頭(繋ぎ無し)の真昆布出汁餡
丁寧に摺り降ろした加賀蓮根は表面を軽く揚げてあっても、柔らかみのある蓮根の薫りが、立ち登ります。
真昆布の出汁餡は透明感があってクリアな旨みが味わえます。

⑱栃木牛(栃木県産・未経産牝牛)のイチボのローストビーフ
備長炭でじっくり焼き上げられ、 芳ばしく薫り立っています。

⑲春トリュフ(イタリア産)ご飯(プレーン&生玉子入り)にホタルイカと蝦夷馬糞雲丹のトッピング
春トリュフの控えめながらも艶やかな薫りが立ち昇って来ます。
今回はトリュフてんこ盛り&蛍烏賊&蝦夷馬糞雲丹の豪華版。
頑張って頂きました。
感謝です。
m(_ _)m

⑳抹茶アイスと小豆アイスの二重奏
柔らかな口溶けの抹茶アイスは、抹茶を竹原の湧水で立ててから手で泡立ててクリーミーな口触りに仕上げてあります。
そしてその下にはしっかりした食感の小豆アイスがあります。

○こちらのお店で料理で使う水
竹原市の酒蔵の仕込み水

○飲み物
テタンジェ・プレリュード・グランクリュ
シャルドネ50%、ピノ・ノワール50%

今回は始めて頂くもの、今シーズン初もの、初出荷ものと満足度が大きいです。

最近、あちこちで昆布〆を頂きましたが、こちらのように上質の昆布が手元にあっても、本来の味わいを引き出す手法を丁寧に徹底した魚は、やっぱり美味しいと実感します。

  • 馳走 啐啄一十  - テタンジェ・プレリュード・グランクリュ
      シャルドネ50%、ピノ・ノワール50%

    テタンジェ・プレリュード・グランクリュ シャルドネ50%、ピノ・ノワール50%

  • 馳走 啐啄一十  - ①蓴菜(広島県黒瀬産・今年初出荷)のポン酢漬け、刻みオクラのせ
      朝摘みならではの透き通った寒天質、素晴らしい逸品
      農薬の入らない田圃から更に上の野池でしか栽培されません。

    ①蓴菜(広島県黒瀬産・今年初出荷)のポン酢漬け、刻みオクラのせ 朝摘みならではの透き通った寒天質、素晴らしい逸品 農薬の入らない田圃から更に上の野池でしか栽培されません。

  • 馳走 啐啄一十  - ③根付き真鯛(山口県周防大島産・2kg)の白子の炭火焼き
      虎河豚の白子とは異なり、穏やかなコクとクリーミーさ。
      火入れの絶妙さで旨みも増して、炭火焼きの香りも芳ばしい

    ③根付き真鯛(山口県周防大島産・2kg)の白子の炭火焼き 虎河豚の白子とは異なり、穏やかなコクとクリーミーさ。 火入れの絶妙さで旨みも増して、炭火焼きの香りも芳ばしい

  • 馳走 啐啄一十  - ④伊勢海老(宮崎県産)、あおさ(高知県四万十川産)、ほうれん草(広島県大野産)に和風アメリケーヌソース掛け
      伊勢海老は炭焼きされ、甘みが引き出されています
      ソースは伊勢海老の殻で出汁を取って豆乳仕上げ

    ④伊勢海老(宮崎県産)、あおさ(高知県四万十川産)、ほうれん草(広島県大野産)に和風アメリケーヌソース掛け 伊勢海老は炭焼きされ、甘みが引き出されています ソースは伊勢海老の殻で出汁を取って豆乳仕上げ

  • 馳走 啐啄一十  - ⑤毛蟹(北海道オホーツク海産)の蟹味噌乗せとタイラギ貝(千葉県産)を土佐酢で。
      若い毛蟹は、柔らかく甘みのある身が楽しめます。
      タイラギ貝は旬の終わりですが、旨みはたっぷり感じます。

    ⑤毛蟹(北海道オホーツク海産)の蟹味噌乗せとタイラギ貝(千葉県産)を土佐酢で。 若い毛蟹は、柔らかく甘みのある身が楽しめます。 タイラギ貝は旬の終わりですが、旨みはたっぷり感じます。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑥虎魚(広島県呉産)の炭火焼き、利尻根布(北海道礼文島船泊産・奥井海生堂の蔵囲4年もの1級)、鮪節の出汁
      虎魚は出汁に入っていたのに、芳ばしく食感もパリッとしています。

    ⑥虎魚(広島県呉産)の炭火焼き、利尻根布(北海道礼文島船泊産・奥井海生堂の蔵囲4年もの1級)、鮪節の出汁 虎魚は出汁に入っていたのに、芳ばしく食感もパリッとしています。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑦真鯛 (山口県柳井産・30%放血の脱水仕込み・5日寝かせ)
      
      ⑧真鯒(まごち)(広島県呉産・3日寝かせ)

    ⑦真鯛 (山口県柳井産・30%放血の脱水仕込み・5日寝かせ) ⑧真鯒(まごち)(広島県呉産・3日寝かせ)

  • 馳走 啐啄一十  - ⑦真鯛 (山口県柳井産・30%放血の脱水仕込み・5日寝かせ)
      いつも書いてますが一般的に産卵期の桜鯛は脂のりは落ち、それほど状態は良くありません。
      今回も相当に状態が良く、極上レベル。

    ⑦真鯛 (山口県柳井産・30%放血の脱水仕込み・5日寝かせ) いつも書いてますが一般的に産卵期の桜鯛は脂のりは落ち、それほど状態は良くありません。 今回も相当に状態が良く、極上レベル。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑧真鯒(まごち)(広島県呉産・3日寝かせ)
      放血、神経〆、脱水処理(塩)
      鮃よりも淡白で繊細で、舌でゆっくり味わいます。

    ⑧真鯒(まごち)(広島県呉産・3日寝かせ) 放血、神経〆、脱水処理(塩) 鮃よりも淡白で繊細で、舌でゆっくり味わいます。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑨虎魚(広島県呉産・7日熟成)
      放血、神経〆、脱水処理(塩)
      敢えて昆布〆はされていません。
      削ぎ落とした魚本来の味わいを時間を掛けて旨みを引き出しています。
      素晴らしい虎魚のみの旨みです。

    ⑨虎魚(広島県呉産・7日熟成) 放血、神経〆、脱水処理(塩) 敢えて昆布〆はされていません。 削ぎ落とした魚本来の味わいを時間を掛けて旨みを引き出しています。 素晴らしい虎魚のみの旨みです。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑩伊佐木(大分県姫島沖産・5日寝かせ)
      姫島沖の伊佐木は瀬戸内では断トツ。
      広島からの釣り船遠征で釣ってました
      やはり水分が多いので自分では塩焼きですが、脱水処理して寝かせると旨みが成長しますね

    ⑩伊佐木(大分県姫島沖産・5日寝かせ) 姫島沖の伊佐木は瀬戸内では断トツ。 広島からの釣り船遠征で釣ってました やはり水分が多いので自分では塩焼きですが、脱水処理して寝かせると旨みが成長しますね

  • 馳走 啐啄一十  - ⑪障泥烏賊(アオリイカ)(静岡県駿河湾産・サスエ前田鮮魚店・3kg・20日熟成)
      放血神経〆してから20日熟成
      とても柔らかく甘みも凄い
      長崎県五島列島産よりも静岡県駿河湾産は更に旨みと甘みが強烈です

    ⑪障泥烏賊(アオリイカ)(静岡県駿河湾産・サスエ前田鮮魚店・3kg・20日熟成) 放血神経〆してから20日熟成 とても柔らかく甘みも凄い 長崎県五島列島産よりも静岡県駿河湾産は更に旨みと甘みが強烈です

  • 馳走 啐啄一十  - ⑫瀬付き真鯵(愛媛県産)
      3月~7月が産卵期なので、秋~冬とは脂のりは異なりアッサリ系になりますが、瀬付きなので脂のりよりも身の味わいが濃いのが特徴です

    ⑫瀬付き真鯵(愛媛県産) 3月~7月が産卵期なので、秋~冬とは脂のりは異なりアッサリ系になりますが、瀬付きなので脂のりよりも身の味わいが濃いのが特徴です

  • 馳走 啐啄一十  - ⑬キューセン【地方名:ギザミ】(広島県呉産・7日熟成)
      放血、神経〆、脱水処理(塩)
      敢えて昆布〆はされていません
      真子鰈よりもモチモチと柔らかく旨みもしっかり、こんなに旨かったのかと驚愕!

    ⑬キューセン【地方名:ギザミ】(広島県呉産・7日熟成) 放血、神経〆、脱水処理(塩) 敢えて昆布〆はされていません 真子鰈よりもモチモチと柔らかく旨みもしっかり、こんなに旨かったのかと驚愕!

  • 馳走 啐啄一十  - ⑭桜鱒(山形県庄内産・4kg・熟成日数聞き忘れ)
      ようやく頂けました!
      納得の美味しさで、嬉しいです♪

    ⑭桜鱒(山形県庄内産・4kg・熟成日数聞き忘れ) ようやく頂けました! 納得の美味しさで、嬉しいです♪

  • 馳走 啐啄一十  - ⑯桜鱒(山形県庄内産・4kg)の木の芽焼き
      脂がのった桜鱒、皮のパリパリ感も芳ばしくて美味しいです♪
      今回はお刺身と炭火焼きの両方を頂けて嬉しい。

    ⑯桜鱒(山形県庄内産・4kg)の木の芽焼き 脂がのった桜鱒、皮のパリパリ感も芳ばしくて美味しいです♪ 今回はお刺身と炭火焼きの両方を頂けて嬉しい。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑰加賀蓮根饅頭(繋ぎ無し)の真昆布出汁餡
      丁寧に摺り降ろした加賀蓮根は表面を軽く揚げてあっても、柔らかみのある蓮根の薫りが、立ち登ります。
      真昆布の出汁餡は透明感があってクリアな旨みが味わえます。

    ⑰加賀蓮根饅頭(繋ぎ無し)の真昆布出汁餡 丁寧に摺り降ろした加賀蓮根は表面を軽く揚げてあっても、柔らかみのある蓮根の薫りが、立ち登ります。 真昆布の出汁餡は透明感があってクリアな旨みが味わえます。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑱栃木牛(栃木県産・未経産牝牛)のイチボのローストビーフ
      備長炭でじっくり焼き上げられ、 芳ばしく薫り立っています。

    ⑱栃木牛(栃木県産・未経産牝牛)のイチボのローストビーフ 備長炭でじっくり焼き上げられ、 芳ばしく薫り立っています。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑲春トリュフ(イタリア産)ご飯(プレーン&生玉子入り)にホタルイカと蝦夷馬糞雲丹のトッピング
      春トリュフの控えめながらも艶やかな薫りが立ち昇って来ます
      トリュフてんこ盛り&蛍烏賊&蝦夷馬糞雲丹の豪華版

    ⑲春トリュフ(イタリア産)ご飯(プレーン&生玉子入り)にホタルイカと蝦夷馬糞雲丹のトッピング 春トリュフの控えめながらも艶やかな薫りが立ち昇って来ます トリュフてんこ盛り&蛍烏賊&蝦夷馬糞雲丹の豪華版

  • 馳走 啐啄一十  - ⑲春トリュフ(イタリア産)ご飯(プレーン)にホタルイカと蝦夷馬糞雲丹のトッピング
      春トリュフの控えめながらも艶やかな薫りが立ち昇って来ます。

    ⑲春トリュフ(イタリア産)ご飯(プレーン)にホタルイカと蝦夷馬糞雲丹のトッピング 春トリュフの控えめながらも艶やかな薫りが立ち昇って来ます。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑲春トリュフ(イタリア産)ご飯(生玉子入り)にホタルイカと蝦夷馬糞雲丹のトッピング
      春トリュフの控えめながらも艶やかな薫りが立ち昇って来ます。
      今回はトリュフてんこ盛り&蛍烏賊&蝦夷馬糞雲丹の豪華版

    ⑲春トリュフ(イタリア産)ご飯(生玉子入り)にホタルイカと蝦夷馬糞雲丹のトッピング 春トリュフの控えめながらも艶やかな薫りが立ち昇って来ます。 今回はトリュフてんこ盛り&蛍烏賊&蝦夷馬糞雲丹の豪華版

  • 馳走 啐啄一十  - ⑳抹茶アイスと小豆アイスの二重奏
      柔らかな口溶けの抹茶アイスは、抹茶を竹原の湧水で立ててから手で泡立ててクリーミーな口触りに仕上げてあります。
      そしてその下にはしっかりした食感の小豆アイスがあります。

    ⑳抹茶アイスと小豆アイスの二重奏 柔らかな口溶けの抹茶アイスは、抹茶を竹原の湧水で立ててから手で泡立ててクリーミーな口触りに仕上げてあります。 そしてその下にはしっかりした食感の小豆アイスがあります。

  • {"count_target":".js-result-Review-84492900 .js-count","target":".js-like-button-Review-84492900","content_type":"Review","content_id":84492900,"voted_flag":null,"count":89,"user_status":"","blocked":false}
2018/04訪問11回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥20,000~¥29,9991人

残念ながら☆1つ

4月12月(木)、友達のパティシエと訪問。
因みに彼のお店はレビューしてません。
私情が入りますから。(笑)

彼のお店は広島市内のローカルな場所ですが、地元民に愛される人気店ですし、他所から来られるハードな食通の方にあれこれ批評されるのも可哀想なので。

この日はミシュラン発表の日、馳走啐啄一十は残念ながら☆。

因みに☆☆☆は広島・愛媛で1店、☆☆は広島で4店、愛媛で3店。

高次の☆に選ばれたお店は、喜びと安堵と重圧を感じている事でしょう。
押し寄せるハードな食通の皆様の期待に応えて、広島を好きになって貰う使命を帯びたのですから、頑張って頂きたいものです。

さて、それではレビューしましょう♪

こちらは出汁に拘っており、どれも1級品の羅臼昆布(北海道知床産・黒走一等)、利尻昆布(北海道礼文島船泊産・奥井海生堂の蔵囲4年もの)、真昆布(北海道函館白口浜産)を利用されています。

いつも通り、税別15,000円のお任せです。

①真鯛(山口県周防大島産)の真子(卵)のお浸し
卵の一粒一粒が立っており、非常に状態が良いです。
味付けも薄味で真子の旨みを最大限に引き出しています。

②加賀蓮根饅頭(繋ぎ無し)の羅臼昆布出汁餡
丁寧に摺り降ろした加賀蓮根は表面を軽く揚げてあっても、柔らかみのある蓮根の薫りが、立ち登ります。

③蝦夷鮑(北海道産)と紫雲丹(北海道函館産)
柔らかな蒸し鮑を薄味で整え、大振りな紫雲丹で旨みを添えてあります。

④金目鯛 (静岡県天竜川沖産・8日熟成)の炭火焼き
皮目から芳ばしさが薫り、じっくりと火が通り脂が一段と旨みを増していますが、上品な味わいが金目鯛らしいです♪

⑤毛蟹(北海道オホーツク海産)の蟹味乗せと本ミル貝(山口県産)を土佐酢で。
春になって若い毛蟹にが獲れるようになり、柔らかく甘みのある身が楽しめる様になりました。
本ミル貝は春が旬で初夏~秋が産卵期となります。
水管を軽く茹でてお刺身にするのが一般的な食べ方ですが、今回は土佐酢で頂きました。

⑥うすい豆の摺り流し、大和芋の真薯、利尻根布(北海道礼文島船泊産・奥井海生堂の蔵囲4年もの)、鮪節の出汁
うすい豆はグリーンピースのような豆ですが甘さが決定的に違います。
大和芋の優しい旨みのある優しい甘みの真薯。
そして透明感があり、ほのかに主張する利子昆布のお出汁はうすい豆の甘みの後ろでしっかり存在感を主張しています。

お造り

薬味

オリジナル調合の醤油
28年間継ぎ足しのポン酢
真妻山葵(静岡県伊豆天城産)
塩(地中海キプロス産)

⑦カワハギ (瀬戸内海産・5日寝かせ)
牡蠣イカダ下の富栄養水域で育ったカワハギ。
今回は肝を脱水処理して寝かせてあり、円やかな口当たりの濃厚クリームチーズみたい。
それをカワハギの身で包んで頂きました。

⑧真鯛 (山口県周防大島・30%放血の脱水仕込み・当日もの)
しつこいくらい書いてますが、産卵期の桜鯛は脂のりは落ち着いて、それほど状態は良くありません。
しかし、今日の真鯛は断トツに状態が良いです。
オールシーズンで考えても最良レベル。
直近の1年で食べた真鯛でNo.1です。

⑨金目鯛(静岡県天竜川沖産・8日熟成)
金目鯛も冬から春の魚へと変わってますね。
熟成により旨みを引き出してあり納得の美味しさです。

⑩石鯛(長崎県五島列島産・20日熟成)
熟成10日で糠床に入れて旨みを増しており、もう石鯛とは思えないレベルに。

⑪障泥烏賊(アオリイカ)(長崎県五島列島産・20日熟成)
放血神経〆してから20日熟成してあるので、とても柔らかく甘みも凄いです。

⑫根付き真鯵(愛媛県産)
3月~7月が産卵期なので、秋~冬とは脂のりは異なりアッサリ系になりますが、根付きなので脂のりはまずまず。

⑬スマ(産地・熟成日数、聞き忘れ)
通常の腹の部分と腹トロ。ニンニクの炭パウダーで。
スマカツオとも言われますが、小型のマグロです。
水揚げ量が少なく天然モノの流通量はかなり少ない魚。
脂のりが良いですが私のレビューと違ってくどくありません。(笑)

⑭朝堀り筍(福岡県産)と若芽(岩手県三陸産)、ぜんまい、蕗の薹、真昆布(北海道函館白口浜産)と鰹節、鯖節、あご、いりこの出汁
春真っ只中の筍と若芽、笑顔になります。

お出汁は真根布のクリアな旨みにあえて魚系のエキスを加えられています。

⑮桜鱒(山形県庄内産)の木の芽焼き
今回も入荷仕立てで熟成されておらず、残念ながら焼きで頂きました。
もちろん焼いても美味しいのですが、桜鱒は、お刺身で頂きたかった。(泣)

⑯福島牛(福島県産・未経産牝牛)のローストビーフ、フォアグラと酒粕のペースト
備長炭でじっくり焼き上げられ、 芳ばしく薫り立っています。
フォアグラと酒粕の濃厚な味わいのペーストを付けて頂きます。

⑰春トリュフ(イタリア産)ご飯(プレーン&生玉子入り)にホタルイカのトッピング
春トリュフの控えめながらも艶やかな薫り、花粉症であっても堪能できるほど立ち昇って来ます。

⑲抹茶アイスと小豆アイスの二重奏
こちらの定番デザート、柔らかな口溶けの抹茶アイスとしっかりした食感の小豆アイスです。

○こちらのお店で料理で使う水
竹原市の酒蔵の仕込み水

○飲み物
ベラヴィスタ フランチャコルタ サテン 2011
シャルドネ100%

さて、食べ終わり、お会計待ちをしていたところ、この日の営業が終わり、食材の後片付けが始まりました。

パティシエの友人がその様子を見て、大将に「アルミのバットにアルミホイルを敷いて食材を並べられているのに、営業終了時に、違うアルミのバットにアルミホイルを敷いて食材を移すのですか?そこまでの衛生管理をするのですか?」

大将曰く「熟成をする以上、衛生管理には念には念を入れる。人にはウッカリがあるから、ウッカリを排除するためには必要な事だよ。だからアルミホイルの使用量は凄いよ。」

普通の仕事をしていると食中毒の恐ろしさというのは、想像の域にしかありません。

飲食業をしている人達は、全てを失う恐怖心とも日々向き合っているのだと感じました。

  • 馳走 啐啄一十  - ベラヴィスタ フランチャコルタ サテン 2011

    ベラヴィスタ フランチャコルタ サテン 2011

  • 馳走 啐啄一十  - ①真鯛(山口県周防大島産)の真子(卵)のお浸し
      卵の一粒一粒が立っており、非常に状態が良いです。
      味付けも薄味で真子の旨みを最大限に引き出しています。

    ①真鯛(山口県周防大島産)の真子(卵)のお浸し 卵の一粒一粒が立っており、非常に状態が良いです。 味付けも薄味で真子の旨みを最大限に引き出しています。

  • 馳走 啐啄一十  - ②加賀蓮根饅頭(繋ぎ無し)の羅臼昆布出汁餡
      丁寧に摺り降ろした加賀蓮根は表面を軽く揚げてあっても、柔らかみのある蓮根の薫りが、立ち登ります。

    ②加賀蓮根饅頭(繋ぎ無し)の羅臼昆布出汁餡 丁寧に摺り降ろした加賀蓮根は表面を軽く揚げてあっても、柔らかみのある蓮根の薫りが、立ち登ります。

  • 馳走 啐啄一十  - ③蝦夷鮑(北海道産)と紫雲丹(北海道函館産)
      柔らかな蒸し鮑を薄味で整え、大振りな紫雲丹で旨みを添えてあります。

    ③蝦夷鮑(北海道産)と紫雲丹(北海道函館産) 柔らかな蒸し鮑を薄味で整え、大振りな紫雲丹で旨みを添えてあります。

  • 馳走 啐啄一十  - ④金目鯛 (静岡県天竜川沖産・8日熟成)の炭火焼き
      皮目から芳ばしさが薫り、じっくりと火が通り脂が一段と旨みを増していますが、上品な味わいが金目鯛らしいです♪

    ④金目鯛 (静岡県天竜川沖産・8日熟成)の炭火焼き 皮目から芳ばしさが薫り、じっくりと火が通り脂が一段と旨みを増していますが、上品な味わいが金目鯛らしいです♪

  • 馳走 啐啄一十  - ⑤毛蟹(北海道オホーツク海産)の蟹味乗せと本ミル貝(山口県産)を土佐酢で
      春になって若い毛蟹にが獲れるようになり、柔らかく甘みのある身が楽しめる様になりました
      本ミル貝は春が旬で初夏~秋が産卵期です

    ⑤毛蟹(北海道オホーツク海産)の蟹味乗せと本ミル貝(山口県産)を土佐酢で 春になって若い毛蟹にが獲れるようになり、柔らかく甘みのある身が楽しめる様になりました 本ミル貝は春が旬で初夏~秋が産卵期です

  • 馳走 啐啄一十  - ⑥うすい豆の摺り流し、大和芋の真薯、利尻根布(北海道礼文島船泊産・奥井海生堂の蔵囲4年もの)、鮪節の出汁
      うすい豆はグリーンピースのような豆ですが甘さが決定的に違います。

    ⑥うすい豆の摺り流し、大和芋の真薯、利尻根布(北海道礼文島船泊産・奥井海生堂の蔵囲4年もの)、鮪節の出汁 うすい豆はグリーンピースのような豆ですが甘さが決定的に違います。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑦カワハギ (瀬戸内海産・5日寝かせ)
      
      ⑧真鯛 (山口県周防大島・30%放血の脱水仕込み・当日もの)
      
      ⑨金目鯛(静岡県天竜川沖産・8日熟成)

    ⑦カワハギ (瀬戸内海産・5日寝かせ) ⑧真鯛 (山口県周防大島・30%放血の脱水仕込み・当日もの) ⑨金目鯛(静岡県天竜川沖産・8日熟成)

  • 馳走 啐啄一十  - ⑦カワハギ (瀬戸内海産・5日寝かせ)
      牡蠣イカダ下の富栄養水域で育ったカワハギ。
      今回は肝を脱水処理して寝かせてあり、円やかな口当たりの濃厚クリームチーズみたい
      それをカワハギの身で包んで頂きました

    ⑦カワハギ (瀬戸内海産・5日寝かせ) 牡蠣イカダ下の富栄養水域で育ったカワハギ。 今回は肝を脱水処理して寝かせてあり、円やかな口当たりの濃厚クリームチーズみたい それをカワハギの身で包んで頂きました

  • 馳走 啐啄一十  - ⑧真鯛 (山口県周防大島・30%放血の脱水仕込み・当日もの)
      しつこいくらい書いてますが、産卵期の桜鯛は脂のりは落ち着いて、それほど状態は良くありません。
      しかし、今日の真鯛は断トツに状態が良いです

    ⑧真鯛 (山口県周防大島・30%放血の脱水仕込み・当日もの) しつこいくらい書いてますが、産卵期の桜鯛は脂のりは落ち着いて、それほど状態は良くありません。 しかし、今日の真鯛は断トツに状態が良いです

  • 馳走 啐啄一十  - ⑨金目鯛(静岡県天竜川沖産・8日熟成)
      金目鯛も冬から春の魚へと変わってますね。
      熟成により旨みを引き出してあり納得の美味しさです。

    ⑨金目鯛(静岡県天竜川沖産・8日熟成) 金目鯛も冬から春の魚へと変わってますね。 熟成により旨みを引き出してあり納得の美味しさです。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑩石鯛(長崎県五島列島産・20日熟成)
      熟成10日で糠床に入れて旨みを増しており、もう石鯛とは思えないレベルに。

    ⑩石鯛(長崎県五島列島産・20日熟成) 熟成10日で糠床に入れて旨みを増しており、もう石鯛とは思えないレベルに。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑪障泥烏賊(アオリイカ)(長崎県五島列島産・20日熟成)
      放血神経〆してから20日熟成してあるので、とても柔らかく甘みも凄いです。

    ⑪障泥烏賊(アオリイカ)(長崎県五島列島産・20日熟成) 放血神経〆してから20日熟成してあるので、とても柔らかく甘みも凄いです。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑫根付き真鯵(愛媛県産)
      3月~7月が産卵期なので、秋~冬とは脂のりは異なりアッサリ系になりますが、根付きなので脂のりはまずまず。

    ⑫根付き真鯵(愛媛県産) 3月~7月が産卵期なので、秋~冬とは脂のりは異なりアッサリ系になりますが、根付きなので脂のりはまずまず。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑬スマ(産地・熟成日数、聞き忘れ)
      通常の腹の部分と腹トロ。ニンニクの炭パウダーで。
      水揚げ量が少なく天然モノの流通量はかなり少ない魚。
      脂のりが良いですが私のレビューと違ってくどくありません。(笑)

    ⑬スマ(産地・熟成日数、聞き忘れ) 通常の腹の部分と腹トロ。ニンニクの炭パウダーで。 水揚げ量が少なく天然モノの流通量はかなり少ない魚。 脂のりが良いですが私のレビューと違ってくどくありません。(笑)

  • 馳走 啐啄一十  - ⑭朝堀り筍(福岡県産)と若芽(岩手県三陸産)、ぜんまい、蕗の薹、真昆布(北海道函館白口浜産)と鰹節、鯖節、あご、いりこの出汁
      春真っ只中の筍と若芽、笑顔になります。

    ⑭朝堀り筍(福岡県産)と若芽(岩手県三陸産)、ぜんまい、蕗の薹、真昆布(北海道函館白口浜産)と鰹節、鯖節、あご、いりこの出汁 春真っ只中の筍と若芽、笑顔になります。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑮桜鱒(山形県庄内産)の木の芽焼き
      今回も入荷仕立てで熟成されておらず、残念ながら焼きで頂きました。
      もちろん焼いても美味しいのですが、桜鱒は、お刺身で頂きたかった。(泣)

    ⑮桜鱒(山形県庄内産)の木の芽焼き 今回も入荷仕立てで熟成されておらず、残念ながら焼きで頂きました。 もちろん焼いても美味しいのですが、桜鱒は、お刺身で頂きたかった。(泣)

  • 馳走 啐啄一十  - ⑮桜鱒(山形県庄内産)の木の芽焼き
      今回も入荷仕立てで熟成されておらず、残念ながら焼きで頂きました。
      もちろん焼いても美味しいのですが、桜鱒は、お刺身で頂きたかった。(泣)

    ⑮桜鱒(山形県庄内産)の木の芽焼き 今回も入荷仕立てで熟成されておらず、残念ながら焼きで頂きました。 もちろん焼いても美味しいのですが、桜鱒は、お刺身で頂きたかった。(泣)

  • 馳走 啐啄一十  - ⑯福島牛(福島県産・未経産牝牛)のローストビーフ、フォアグラと酒粕のペースト
      備長炭でじっくり焼き上げられ、 芳ばしく薫り立っています。
      フォアグラと酒粕の濃厚な味わいのペーストを付けて頂きます。

    ⑯福島牛(福島県産・未経産牝牛)のローストビーフ、フォアグラと酒粕のペースト 備長炭でじっくり焼き上げられ、 芳ばしく薫り立っています。 フォアグラと酒粕の濃厚な味わいのペーストを付けて頂きます。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑯フォアグラと酒粕のペースト
      
      フォアグラと酒粕の濃厚な味わいのペーストを付けて頂きます。

    ⑯フォアグラと酒粕のペースト フォアグラと酒粕の濃厚な味わいのペーストを付けて頂きます。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑰春トリュフ(イタリア産)ご飯(プレーン&生玉子入り)にホタルイカのトッピング
      春トリュフの控えめながらも艶やかな薫り、花粉症であっても堪能できるほど立ち昇って来ます。

    ⑰春トリュフ(イタリア産)ご飯(プレーン&生玉子入り)にホタルイカのトッピング 春トリュフの控えめながらも艶やかな薫り、花粉症であっても堪能できるほど立ち昇って来ます。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑰春トリュフ(イタリア産)ご飯(プレーン)にホタルイカのトッピング
      春トリュフの控えめながらも艶やかな薫り、花粉症であっても堪能できるほど立ち昇って来ます。

    ⑰春トリュフ(イタリア産)ご飯(プレーン)にホタルイカのトッピング 春トリュフの控えめながらも艶やかな薫り、花粉症であっても堪能できるほど立ち昇って来ます。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑰春トリュフ(イタリア産)ご飯(生玉子入り)にホタルイカのトッピング
      春トリュフの控えめながらも艶やかな薫り、花粉症であっても堪能できるほど立ち昇って来ます。

    ⑰春トリュフ(イタリア産)ご飯(生玉子入り)にホタルイカのトッピング 春トリュフの控えめながらも艶やかな薫り、花粉症であっても堪能できるほど立ち昇って来ます。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑲抹茶アイスと小豆アイスの二重奏
      こちらの定番デザート、柔らかな口溶けの抹茶アイスとしっかりした食感の小豆アイスです。

    ⑲抹茶アイスと小豆アイスの二重奏 こちらの定番デザート、柔らかな口溶けの抹茶アイスとしっかりした食感の小豆アイスです。

  • {"count_target":".js-result-Review-82988493 .js-count","target":".js-like-button-Review-82988493","content_type":"Review","content_id":82988493,"voted_flag":null,"count":95,"user_status":"","blocked":false}
2018/04訪問10回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥20,000~¥29,9991人

本当に美味しいのか?検証してみた。(笑)

4月になって初めての馳走啐啄一十にお伺いしました。

小倉の鮨つばさサンで、広島に遊びに来ると言われていた男性に、お酒の勢いに任せて、「広島の日本料理を食べてみて!」と凄い圧でナンパした男性をお連れしました。

この日に会うのが2回目です。(笑)

馳走啐啄一十はレビュー数が少なく本当に美味しいのかよ?と思っているフォロワーの方も居そうなので、検証する目的です。

こちらは出汁に拘っており、どれも1級品の羅臼昆布(北海道知床産・黒走一等)、利尻昆布(北海道礼文島船泊産・奥井海生堂の蔵囲4年もの)、真昆布(北海道函館白口浜産)を利用されています。

いつも通り、税別15,000円のお任せです。

①蝦夷馬糞雲丹(北海道根室産)の羅臼昆布(北海道知床半島産)の出汁ジュレ
粒の立った良い雲丹を得意の羅臼昆布ジュレで。
蝦夷馬糞雲丹が好物の昆布だから、羅臼昆布を使ったジュレは蝦夷馬糞雲丹と良く合います。
羅臼昆布の出汁はくっきりとした輪郭のはっきりした味わいです。

②加賀蓮根饅頭(繋ぎ無し)の羅臼昆布出汁餡
丁寧に摺り降ろした加賀蓮根は表面を軽く揚げてあっても、柔らかみのある蓮根の薫りが、立ち登ります。

③毛蟹(北海道オホーツク海産)の蟹味乗せを土佐酢で。
毛蟹と蟹味噌を絡めた毛蟹三昧な一品。
色鮮やかな一品、土佐酢を掛けてしっかり混ぜて頂きます。
春になって若い毛蟹にが獲れるようになり、柔らかく甘みのある身が楽しめる様になりました。

④煮真高鮑(長崎県産)にフレッシュキャビアをのせて
真高鮑は程好い旨みと柔らかく肉厚な身が特徴で極薄味で蒸してあります。
フレッシュキャビアの旨みと塩味が鮑を邪魔せずに良い調和を奏でています。

⑤うすい豆の摺り流し、大和芋の真薯、利尻根布(北海道礼文島船泊産・奥井海生堂の蔵囲4年もの)、鮪節の出汁
うすい豆はグリーンピースのような豆ですが甘さが決定的に違います。
大和芋の優しい旨みのある優しい甘みの真薯。
そして透明感があり、ほのかに主張する利子昆布のお出汁はうすい豆の甘みの後ろでしっかり存在感を主張しています。

お造り

春先は産卵期前後の魚が多く、身の脂のりが落ちる時期ですが、レベルの高い熟成によって旨みを存分に引き出してあります。
熟成は元々の魚の鮮度と放血が重要な鍵であり、なんとなく冷蔵庫で寝かしたモノとは別物です。

薬味

オリジナル調合の醤油
28年間継ぎ足しのポン酢
真妻山葵(静岡県伊豆天城産)
塩(地中海キプロス産)

⑥真子鰈(広島県呉産・2日寝かせ)
産卵期が11月~2月頃なので脂がのるのは初秋の頃ですが、産卵後の回復期に当たる花見鰈。
昔から第二の旬が春先と言われています。

⑦カワハギ (瀬戸内海産・5日寝かせ)
牡蠣イカダ下の富栄養水域で育ったカワハギ。
今回は肝を脱水処理して寝かせてあり、円やかな口当たりの濃厚クリームチーズみたい。
それをカワハギの身で包んで頂きました。

⑧真鯛 (山口県周防大島・30%放血の脱水仕込み・7日寝かせ)(写真の撮り忘れ)
桜鯛になり産卵に向けて、脂のりは穏やかになりました。
この時期から産卵前の荒食いモードで真鯛も釣り易くなる季節です。

⑨障泥烏賊(アオリイカ)(長崎県五島列島産・20日熟成)
放血神経〆してから20日熟成してあるので、とても柔らかく甘みも凄いです。

⑩金目鯛(静岡県天竜川沖産・7日熟成)
金目鯛も冬から春の魚へと変わってますね。
熟成により旨みを引き出してあり納得の美味しさです。

⑪石鯛(長崎県五島列島産・18日熟成)
熟成10日目に糠床へ入れて旨みを増しており、もう石鯛とは思えないレベルに。

⑫もち鰹(静岡県御前崎産・3日寝かせ)
もち鰹とは春先に取れる鰹で、身に脂肪分が少ないため身に弾力があり、まるでつき立ての餅のような食感から、もち鰹と言われます。

初鰹ならなんでももち鰹というわけではなく、ゴリ鰹と呼ばれ身が石のようにゴリゴリ硬く、しかも独特の臭みがありとてもじゃないけど、生で食べられないものまで存在します。

もち鰹は寝かせよりも活きを優先する魚ですね。

⑬白海老(富山県産・5日寝かせ)
白海老はしっかり寝かせてあり、甘さが存分に引き出されています。

⑭桜鱒(山形県庄内産)の木の芽焼き
今年初の桜鱒、入荷仕立てで熟成されておらず、残念ながら焼きで頂きました。
もちろん焼いても美味しいのですが、久しぶりの桜鱒は、お刺身で頂きたかった。(泣)

⑮朝堀り筍(福岡県産)と若芽(岩手県三陸産)、ぜんまい、蕗の薹、真昆布(北海道函館白口浜産)と鰹節、鯖節、あご、いりこの出汁

春真っ只中の筍と若芽、笑顔になります。

お出汁は真根布のクリアな旨みにあえて魚系のエキスを加えられています。羅臼昆布(北海道知床産・黒走一等)と鰹節の出汁

⑯紅くるり大根(石川県金沢産)、フォアグラと酒粕のペースト
鮮やかな色合いの紅くるり大根は苦味がなくシャキシャキとした食感でほのかな甘みがあります。
フォアグラと酒粕の濃厚な味わいのペーストを付けて頂きます。

⑰福島牛(福島県産)のローストビーフ
備長炭でじっくり焼き上げられ、 芳ばしく薫り立っています。

⑱春トリュフ(イタリア産)ご飯(プレーン&生玉子入り)にホタルイカのトッピング
春トリュフの控えめながらも艶やかな薫り、花粉症であっても堪能できるほど立ち昇って来ます。
今回は蝦夷馬糞雲丹を大胆にトッピング。

⑲抹茶アイスと小豆アイスの二重奏
こちらの定番デザート、柔らかな口溶けの抹茶アイスとしっかりした食感の小豆アイスです。

○こちらのお店で料理で使う水
竹原市の酒蔵の仕込み水

○飲み物
ドゥラモット・ブラン・ド・ブラン ミレジム 2007 

今回、お連れした方は残念ながら食べログはされて無いそうで、検証結果を公表する機会はありませんでした。(笑)

弟さんはハードな食べロガーだそうで、お兄さんの感想の検証をお待ちしております。(笑)

しかし、広島は4月12日にミシュランの発表があるので、その日以降は予約難易度が急上昇しそうですので、DMはお早めにお願い申し上げます。

もちろん、普段からコメントを下さる皆様の検証もお待ちしております。

私は常連ですけど、ちゃんと自腹でお会計して食事しています。(笑)

  • 馳走 啐啄一十  - ドゥラモット・ブラン・ド・ブラン ミレジム 2007 

    ドゥラモット・ブラン・ド・ブラン ミレジム 2007 

  • 馳走 啐啄一十  - ①蝦夷馬糞雲丹(北海道根室産)の羅臼昆布(北海道知床半島産)の出汁ジュレ
      粒の立った良い雲丹を得意の羅臼昆布ジュレで。

    ①蝦夷馬糞雲丹(北海道根室産)の羅臼昆布(北海道知床半島産)の出汁ジュレ 粒の立った良い雲丹を得意の羅臼昆布ジュレで。

  • 馳走 啐啄一十  - ②加賀蓮根饅頭(繋ぎ無し)の羅臼昆布出汁餡
      丁寧に摺り降ろした加賀蓮根は表面を軽く揚げてあっても、柔らかみのある蓮根の薫りが、立ち登ります。

    ②加賀蓮根饅頭(繋ぎ無し)の羅臼昆布出汁餡 丁寧に摺り降ろした加賀蓮根は表面を軽く揚げてあっても、柔らかみのある蓮根の薫りが、立ち登ります。

  • 馳走 啐啄一十  - ③毛蟹(北海道オホーツク海産)の蟹味乗せを土佐酢で。
      毛蟹と蟹味噌を絡めた毛蟹三昧な一品。
      色鮮やかな一品、土佐酢を掛けてしっかり混ぜて頂きます。

    ③毛蟹(北海道オホーツク海産)の蟹味乗せを土佐酢で。 毛蟹と蟹味噌を絡めた毛蟹三昧な一品。 色鮮やかな一品、土佐酢を掛けてしっかり混ぜて頂きます。

  • 馳走 啐啄一十  - ④煮真高鮑(長崎県産)にフレッシュキャビアをのせて
      真高鮑は程好い旨みと柔らかく肉厚な身が特徴で極薄味で蒸してあります。
      フレッシュキャビアの旨みと塩味が鮑を邪魔せずに良い調和を奏でています。

    ④煮真高鮑(長崎県産)にフレッシュキャビアをのせて 真高鮑は程好い旨みと柔らかく肉厚な身が特徴で極薄味で蒸してあります。 フレッシュキャビアの旨みと塩味が鮑を邪魔せずに良い調和を奏でています。

  • 馳走 啐啄一十  - ④煮真高鮑(長崎県産)にフレッシュキャビアをのせて
      真高鮑は程好い旨みと柔らかく肉厚な身が特徴で極薄味で蒸してあります。
      フレッシュキャビアの旨みと塩味が鮑を邪魔せずに良い調和を奏でています。

    ④煮真高鮑(長崎県産)にフレッシュキャビアをのせて 真高鮑は程好い旨みと柔らかく肉厚な身が特徴で極薄味で蒸してあります。 フレッシュキャビアの旨みと塩味が鮑を邪魔せずに良い調和を奏でています。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑥真子鰈(広島県呉産・2日寝かせ)
      
      ⑦カワハギ (瀬戸内海産・5日寝かせ)
      今回は肝を脱水処理して寝かせてあり、円やかな口当たりの濃厚クリームチーズみたい。
      それをカワハギの身で包んで頂きました。

    ⑥真子鰈(広島県呉産・2日寝かせ) ⑦カワハギ (瀬戸内海産・5日寝かせ) 今回は肝を脱水処理して寝かせてあり、円やかな口当たりの濃厚クリームチーズみたい。 それをカワハギの身で包んで頂きました。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑨障泥烏賊(アオリイカ)(長崎県五島列島産・20日熟成)
      放血神経〆してから20日熟成してあるので、とても柔らかく甘みも凄いです。

    ⑨障泥烏賊(アオリイカ)(長崎県五島列島産・20日熟成) 放血神経〆してから20日熟成してあるので、とても柔らかく甘みも凄いです。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑩金目鯛(静岡県天竜川沖産・7日熟成)
      金目鯛も冬から春の魚へと変わってますね。
      熟成により旨みを引き出してあり納得の美味しさです。

    ⑩金目鯛(静岡県天竜川沖産・7日熟成) 金目鯛も冬から春の魚へと変わってますね。 熟成により旨みを引き出してあり納得の美味しさです。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑪石鯛(長崎県五島列島産・18日熟成)
      熟成10日目に糠床へ入れて旨みを増しており、もう石鯛とは思えないレベルに。

    ⑪石鯛(長崎県五島列島産・18日熟成) 熟成10日目に糠床へ入れて旨みを増しており、もう石鯛とは思えないレベルに。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑫もち鰹(静岡県御前崎産・3日寝かせ)
      もち鰹とは春先に取れる鰹で、身に脂肪分が少ないため身に弾力があり、つき立ての餅のような食感から、もち鰹と言われます
      
      もち鰹は寝かせよりも活きを優先する魚です

    ⑫もち鰹(静岡県御前崎産・3日寝かせ) もち鰹とは春先に取れる鰹で、身に脂肪分が少ないため身に弾力があり、つき立ての餅のような食感から、もち鰹と言われます もち鰹は寝かせよりも活きを優先する魚です

  • 馳走 啐啄一十  - ⑬白海老(富山県産・5日寝かせ)
      白海老はしっかり寝かせてあり、甘さが存分に引き出されています。

    ⑬白海老(富山県産・5日寝かせ) 白海老はしっかり寝かせてあり、甘さが存分に引き出されています。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑭桜鱒(山形県庄内産)の木の芽焼き
      今年初の桜鱒、入荷仕立てで熟成されておらず、残念ながら焼きで頂きました。
      もちろん焼いても美味しいのですが、久しぶりの桜鱒は、お刺身で頂きたかった。(泣)

    ⑭桜鱒(山形県庄内産)の木の芽焼き 今年初の桜鱒、入荷仕立てで熟成されておらず、残念ながら焼きで頂きました。 もちろん焼いても美味しいのですが、久しぶりの桜鱒は、お刺身で頂きたかった。(泣)

  • 馳走 啐啄一十  - ⑮朝堀り筍(福岡県合馬産)と若芽(岩手県三陸産)、ぜんまい、蕗の薹、真昆布(北海道函館白口浜産)と鰹節、鯖節、あご、いりこの出汁

    ⑮朝堀り筍(福岡県合馬産)と若芽(岩手県三陸産)、ぜんまい、蕗の薹、真昆布(北海道函館白口浜産)と鰹節、鯖節、あご、いりこの出汁

  • 馳走 啐啄一十  - ⑯紅くるり大根(石川県金沢産)、フォアグラと酒粕のペースト
      鮮やかな色合いの紅くるり大根は苦味がなくシャキシャキとした食感でほのかな甘みがあり、フォアグラと酒粕の濃厚な味わいのペーストを付けて頂きます

    ⑯紅くるり大根(石川県金沢産)、フォアグラと酒粕のペースト 鮮やかな色合いの紅くるり大根は苦味がなくシャキシャキとした食感でほのかな甘みがあり、フォアグラと酒粕の濃厚な味わいのペーストを付けて頂きます

  • 馳走 啐啄一十  - ⑰福島牛(福島県産)のローストビーフ
      備長炭でじっくり焼き上げられ、 芳ばしく薫り立っています。

    ⑰福島牛(福島県産)のローストビーフ 備長炭でじっくり焼き上げられ、 芳ばしく薫り立っています。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑱春トリュフ(イタリア産)ご飯(プレーン&生玉子入り)にホタルイカのトッピング
      春トリュフの控えめながらも艶やかな薫り、花粉症であっても堪能できるほど立ち昇って来ます。

    ⑱春トリュフ(イタリア産)ご飯(プレーン&生玉子入り)にホタルイカのトッピング 春トリュフの控えめながらも艶やかな薫り、花粉症であっても堪能できるほど立ち昇って来ます。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑱春トリュフ(イタリア産)ご飯(プレーン)にホタルイカのトッピング
      春トリュフの控えめながらも艶やかな薫り、花粉症であっても堪能できるほど立ち昇って来ます。

    ⑱春トリュフ(イタリア産)ご飯(プレーン)にホタルイカのトッピング 春トリュフの控えめながらも艶やかな薫り、花粉症であっても堪能できるほど立ち昇って来ます。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑱春トリュフ(イタリア産)ご飯(生玉子入り)にホタルイカのトッピング
      春トリュフの控えめながらも艶やかな薫り、花粉症であっても堪能できるほど立ち昇って来ます。
      更に蝦夷馬糞雲丹を大胆にトッピング。

    ⑱春トリュフ(イタリア産)ご飯(生玉子入り)にホタルイカのトッピング 春トリュフの控えめながらも艶やかな薫り、花粉症であっても堪能できるほど立ち昇って来ます。 更に蝦夷馬糞雲丹を大胆にトッピング。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑲抹茶アイスと小豆アイスの二重奏
      こちらの定番デザート、柔らかな口溶けの抹茶アイスとしっかりした食感の小豆アイスです。

    ⑲抹茶アイスと小豆アイスの二重奏 こちらの定番デザート、柔らかな口溶けの抹茶アイスとしっかりした食感の小豆アイスです。

  • {"count_target":".js-result-Review-82567116 .js-count","target":".js-like-button-Review-82567116","content_type":"Review","content_id":82567116,"voted_flag":null,"count":90,"user_status":"","blocked":false}
2018/03訪問9回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥20,000~¥29,9991人

春の息吹きを感じます。

3月中旬になって、約1ヶ月ぶりの馳走啐啄一十にお伺いしました。

いつも通り、税別15,000円のお任せです。

①朝堀り筍(福岡県産)と真鯛 (山口県周防大島・30%放血の脱水仕込み・7日寝かせ)と若芽(岩手県三陸産)の真薯、ぜんまい、蕗、羅臼昆布(北海道知床産・黒走一等)と鰹節の出汁

お椀まるごと春の伊吹を感じます。
羅臼昆布はくっきりとした旨みがあり、筍の柔らかな春の味わいと桜鯛と若芽の真薯のさっぱりとした甘さを引き立てています。
花粉症で春は嫌いですが、筍は好きです。(笑)

②このわた(石川県能登産)餡の茶碗蒸し
シンプルな出汁の茶碗蒸しにこのわたの酸味と旨み、ほのかな苦味と微かな甘み、大人の茶碗蒸しですね。

③毛蟹(北海道襟裳岬産)の蟹味噌和え
毛蟹と蟹味噌を絡めた毛蟹三昧な一品。

④毛蟹(北海道襟裳岬産)と本ミル貝(山口県産)を土佐酢で。
色鮮やかな一品、土佐酢を掛けてしっかり混ぜて頂きます。
春になって若い毛蟹にが獲れるようになり、柔らかく甘みのある身が楽しめる様になりました。
本ミル貝のコリコリしゃきしゃきした食感と旨みが土佐酢で引き締まります。

⑤蝦夷馬糞雲丹(根室産)の昆布ジュレ掛け
粒の立った良い雲丹を得意の羅臼昆布ジュレで。
蝦夷馬糞雲丹が好物の昆布だから、羅臼昆布を使ったジュレは蝦夷馬糞雲丹と良く合いますね♪

⑥ホタルイカ(富山県産)とうるい(山形県産)を酢味噌で。
ホタルイカは極薄味で繊細な旨みを引き出されています。
うるいも丁寧に噛んでいると柔らかな甘さが拡がります。

⑦ 真鯒(まごち)(広島県豊島産)の椀
蝦夷馬糞雲丹(北海道根室産)、 大根、生あおさ(長崎県五島列島産)、利尻根布(北海道礼文島船泊産・奥井海生堂の蔵囲4年もの)、鮪節の出汁

砂地に住む真鯒は時として泥臭い事もあるのですが、当然ながらこちらの真鯒はクリアで良い状態で、別の魚の様に美味しい。
少し皮を炙っているのかも。

お出汁は利尻根布らしい透き通るような旨みを感じます。

ここからお造りです。

薬味

オリジナル調合の醤油
真妻山葵(静岡県伊豆天城産)
塩(地中海キプロス産)

⑧ 細魚(広島県呉産・7 日熟成)
馳走啐啄一十で2回目の細魚。
冬は水が澄むので臭みが薄くなり、仕込みによってほぼ臭みが無くなります。
素晴らしい仕上がりです。

⑨真鯛(山口県周防大島・30%放血の脱水仕込み・7日寝かせ)
桜鯛になり産卵に向けて、脂のりは穏やかになりました。
この時期から産卵前の荒食いモードで真鯛も釣り易くなる季節です。

⑩ カワハギ (瀬戸内海産・2日寝かせ)
今回は肝を脱水処理して寝かせてあり、円やかな口当たりの濃厚クリームチーズみたい。
それをカワハギの身で包んで頂きました。

⑪ 真鯒(まごち)(広島県豊島産・3日寝かせ)
鮃よりも淡白で繊細ですね。
火を入れない分、もう少し寝かした方が食べ頃もしれませんね。

⑫牡丹海老(北海道函館産・3日寝かせ)
生まれて4年までは全てオス、そこから性転換して全てメスになり5年目から産卵するらしい。
寿命は8年くらいだそうです。
サイズ的にはオスかしら。
翡翠のような卵を頂きたいです。(´ρ`)

⑬ 障泥烏賊(アオリイカ)(長崎県五島列島産・20日熟成)
放血神経〆してから20日熟成してあるので、とても柔らかく甘みも凄いです。

⑭ 金目鯛(静岡県天竜川沖産・7日熟成)
金目鯛も冬から春の魚へと変わってますね。
熟成により旨みを引き出してあり納得の美味しさです。

⑮ もち鰹(静岡県御前崎産・2日寝かせ)
もち鰹とは春先に取れる鰹で、身に脂肪分が少ないため身に弾力があり、まるでつき立ての餅のような食感から、もち鰹と言われます。

初鰹ならなんでももち鰹というわけではなく、ゴリ鰹と呼ばれ身が石のようにゴリゴリ硬く、しかも独特の臭みがありとてもじゃないけど、生で食べられないものまで存在します。

もち鰹は寝かせよりも活きを優先する魚ですね。

⑯鰆 (静岡県駿河湾産・10日熟成)の炙り
寒鰆の脂がのった時期から、春~初夏の産卵シーズンに向けた活動的な鰆になってきました。
水分の多い身なので水抜の仕事を丁寧に行い、皮を炙ると脂の旨みが増しますね。

⑰ 金目鯛 (静岡県天竜川沖産・7日熟成)の炭火焼き
皮目から芳ばしさが薫り、じっくりと火が通り脂が一段と旨みを増していますが、上品な味わいが金目鯛らしくて美味しいですね♪

⑱新馬鈴薯(鹿児島県産)、牡丹海老(北海道函館産)、バター(フランス産)、 真昆布(北海道函館白口浜産)と鯖節、あご、いりこの出汁
こちらは初めての新メニューですね。
お出汁は真根布のクリアな旨みにあえて魚系のエキスを加えられています。
一級のお出汁とじゃがバター、遊び心のある一品です。

⑲ 福島牛(福島県産・未経産牝牛)のイチボのローストビーフ
備長炭でじっくり焼き上げられ、 芳ばしく薫り立っています。
柔らかく脂がのったイチボ、これくらいの分量が調度です。

⑳ 黒トリュフ(イタリア産)&春トリュフ(イタリア産)ご飯(プレーン&生玉子入り)にホタルイカのトッピング
黒トリュフの華やかな薫り、春トリュフの控えめながらも艶やかな薫り、花粉症であっても堪能できるほど立ち昇って来ます。

○抹茶アイスと小豆アイスの二重奏

○こちらのお店で料理で使う水
竹原市の酒蔵の仕込み水

○飲み物
ヴーヴ クリコ ポンサルダン イエローラベル ブリュット 375ml
ピノ・ノワールをベースにシャルドネとピノ・ムニエをブレンド

黒龍 純米大吟醸 火いら寿
2月限定出荷の生酒

お会計は23,000円だったかな。

馳走啐啄一十は、どれも1級品の羅臼昆布(北海道知床産・黒走一等)、利尻昆布(北海道礼文島船泊産・奥井海生堂の蔵囲4年もの)、真昆布(北海道函館白口浜産)を利用されているので、何となくどのような昆布か分かる様になりました。

1級品だからこそ、出汁にしたときの違いを感じますし、加える魚系のエキスが濃くないからでしょうか。

魚は四季折々で獲れるものやその脂のりも変わってきますが、出汁はいつも澄んで美味しい。

しかし、梅雨時期は湿気が多くて、昆布の旨みが強く出るのだそうです。
お出汁にもなかなか奥深い世界がありますね。

  • 馳走 啐啄一十  - スタート前の準備中

    スタート前の準備中

  • 馳走 啐啄一十  - 馳走啐啄一十は、どれも1級品の昆布を使用。
      羅臼昆布(北海道知床産・黒走一等)
      利尻昆布(北海道礼文島船泊産・奥井海生堂の蔵囲4年もの)
      真昆布(北海道函館白口浜産)

    馳走啐啄一十は、どれも1級品の昆布を使用。 羅臼昆布(北海道知床産・黒走一等) 利尻昆布(北海道礼文島船泊産・奥井海生堂の蔵囲4年もの) 真昆布(北海道函館白口浜産)

  • 馳走 啐啄一十  - 馳走啐啄一十は、どれも1級品の昆布を使用。
      羅臼昆布(北海道知床産・黒走一等)
      利尻昆布(北海道礼文島船泊産・奥井海生堂の蔵囲4年もの)
      真昆布(北海道函館白口浜産)

    馳走啐啄一十は、どれも1級品の昆布を使用。 羅臼昆布(北海道知床産・黒走一等) 利尻昆布(北海道礼文島船泊産・奥井海生堂の蔵囲4年もの) 真昆布(北海道函館白口浜産)

  • 馳走 啐啄一十  - ヴーヴ クリコ ポンサルダン イエローラベル ブリュット 375ml

    ヴーヴ クリコ ポンサルダン イエローラベル ブリュット 375ml

  • 馳走 啐啄一十  - ①朝堀り筍(福岡県産)と真鯛 (山口県産・30%放血の脱水仕込・7日寝かせ)と若芽(岩手県三陸産)の真薯、ぜんまい、蕗、羅臼昆布(北海道知床産・黒走一等)と鰹節の出汁
      お椀まるごと春の伊吹を感じます。

    ①朝堀り筍(福岡県産)と真鯛 (山口県産・30%放血の脱水仕込・7日寝かせ)と若芽(岩手県三陸産)の真薯、ぜんまい、蕗、羅臼昆布(北海道知床産・黒走一等)と鰹節の出汁 お椀まるごと春の伊吹を感じます。

  • 馳走 啐啄一十  - ②このわた(石川県能登産)餡の茶碗蒸し
      シンプルな出汁の茶碗蒸しにこのわたの酸味と旨み、ほのかな苦味と微かな甘み、大人の茶碗蒸しですね。

    ②このわた(石川県能登産)餡の茶碗蒸し シンプルな出汁の茶碗蒸しにこのわたの酸味と旨み、ほのかな苦味と微かな甘み、大人の茶碗蒸しですね。

  • 馳走 啐啄一十  - ③毛蟹(北海道襟裳岬産)の蟹味噌和え
      毛蟹と蟹味噌を絡めた毛蟹三昧な一品。

    ③毛蟹(北海道襟裳岬産)の蟹味噌和え 毛蟹と蟹味噌を絡めた毛蟹三昧な一品。

  • 馳走 啐啄一十  - ④毛蟹(北海道襟裳岬産)と本ミル貝(山口県産)を土佐酢で。
      色鮮やかな一品、土佐酢を掛けてしっかり混ぜて頂きます。
      春になって若い毛蟹の柔らかく甘みのある身と本ミル貝のコリコリした食感と旨みが美味しい

    ④毛蟹(北海道襟裳岬産)と本ミル貝(山口県産)を土佐酢で。 色鮮やかな一品、土佐酢を掛けてしっかり混ぜて頂きます。 春になって若い毛蟹の柔らかく甘みのある身と本ミル貝のコリコリした食感と旨みが美味しい

  • 馳走 啐啄一十  - ⑤蝦夷馬糞雲丹(根室産)の昆布ジュレ掛け
      粒の立った良い雲丹を得意の羅臼昆布ジュレで。
      蝦夷馬糞雲丹が好物の昆布だから、羅臼昆布を使ったジュレは蝦夷馬糞雲丹と良く合いますね♪

    ⑤蝦夷馬糞雲丹(根室産)の昆布ジュレ掛け 粒の立った良い雲丹を得意の羅臼昆布ジュレで。 蝦夷馬糞雲丹が好物の昆布だから、羅臼昆布を使ったジュレは蝦夷馬糞雲丹と良く合いますね♪

  • 馳走 啐啄一十  - ⑥ホタルイカ(富山県産)とうるい(山形県産)を酢味噌で。
      ホタルイカは極薄味で繊細な旨みを引き出されています。
      うるいも丁寧に噛んでいると柔らかな甘さが拡がります。

    ⑥ホタルイカ(富山県産)とうるい(山形県産)を酢味噌で。 ホタルイカは極薄味で繊細な旨みを引き出されています。 うるいも丁寧に噛んでいると柔らかな甘さが拡がります。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑦ 真鯒(まごち)(広島県豊島産)の椀
      蝦夷馬糞雲丹(北海道根室産)、 大根、生あおさ(長崎県五島列島産)、利尻根布(北海道礼文島船泊産・奥井海生堂の蔵囲4年もの)、鮪節の出汁
      透き通る旨みを堪能

    ⑦ 真鯒(まごち)(広島県豊島産)の椀 蝦夷馬糞雲丹(北海道根室産)、 大根、生あおさ(長崎県五島列島産)、利尻根布(北海道礼文島船泊産・奥井海生堂の蔵囲4年もの)、鮪節の出汁 透き通る旨みを堪能

  • 馳走 啐啄一十  - ⑧ 細魚(広島県呉産・7 日熟成)
      
      ⑨真鯛(山口県周防大島・30%放血の脱水仕込み・7日寝かせ)
      
      ⑩ カワハギ (瀬戸内海産・2日寝かせ)
      
      ⑪ 真鯒(まごち)(広島県豊島産・3日寝かせ)

    ⑧ 細魚(広島県呉産・7 日熟成) ⑨真鯛(山口県周防大島・30%放血の脱水仕込み・7日寝かせ) ⑩ カワハギ (瀬戸内海産・2日寝かせ) ⑪ 真鯒(まごち)(広島県豊島産・3日寝かせ)

  • 馳走 啐啄一十  - ⑩ カワハギ (瀬戸内海産・2日寝かせ)
      今回は肝を脱水処理して寝かせてあり、円やかな口当たりの濃厚クリームチーズみたい。
      それをカワハギの身で包んで頂きました。

    ⑩ カワハギ (瀬戸内海産・2日寝かせ) 今回は肝を脱水処理して寝かせてあり、円やかな口当たりの濃厚クリームチーズみたい。 それをカワハギの身で包んで頂きました。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑫牡丹海老(北海道函館産・3日寝かせ)
      生まれて4年までは全てオス、そこから性転換して全てメスになり5年目から産卵するらしい。
      寿命は8年くらいだそうです。
      サイズ的にはオスかしら。

    ⑫牡丹海老(北海道函館産・3日寝かせ) 生まれて4年までは全てオス、そこから性転換して全てメスになり5年目から産卵するらしい。 寿命は8年くらいだそうです。 サイズ的にはオスかしら。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑪ 真鯒(まごち)(広島県豊島産・3日寝かせ)
      鮃よりも淡白で繊細ですね。
      火を入れない分、もう少し寝かした方が食べ頃もしれませんね。

    ⑪ 真鯒(まごち)(広島県豊島産・3日寝かせ) 鮃よりも淡白で繊細ですね。 火を入れない分、もう少し寝かした方が食べ頃もしれませんね。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑬ 障泥烏賊(アオリイカ)(長崎県五島列島産・20日熟成)
      放血神経〆してから20日熟成してあるので、とても柔らかく甘みも凄いです。

    ⑬ 障泥烏賊(アオリイカ)(長崎県五島列島産・20日熟成) 放血神経〆してから20日熟成してあるので、とても柔らかく甘みも凄いです。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑭ 金目鯛(静岡県天竜川沖産・7日熟成)
      金目鯛も冬から春の魚へと変わってますね。
      熟成により旨みを引き出してあり納得の美味しさです。

    ⑭ 金目鯛(静岡県天竜川沖産・7日熟成) 金目鯛も冬から春の魚へと変わってますね。 熟成により旨みを引き出してあり納得の美味しさです。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑮ もち鰹(静岡県御前崎産・2日寝かせ)
      もち鰹とは春先に取れる鰹で、身に脂肪分が少ないため身に弾力があり、まるでつき立ての餅のような食感から、もち鰹と言われます。

    ⑮ もち鰹(静岡県御前崎産・2日寝かせ) もち鰹とは春先に取れる鰹で、身に脂肪分が少ないため身に弾力があり、まるでつき立ての餅のような食感から、もち鰹と言われます。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑯鰆 (静岡県駿河湾産・10日熟成)の炙り
      寒鰆の脂がのった時期から、春~初夏の産卵シーズンに向けた活動的な鰆になってきました。
      水分の多い身なので水抜の仕事を丁寧に行い、皮を炙ると脂の旨みが増します

    ⑯鰆 (静岡県駿河湾産・10日熟成)の炙り 寒鰆の脂がのった時期から、春~初夏の産卵シーズンに向けた活動的な鰆になってきました。 水分の多い身なので水抜の仕事を丁寧に行い、皮を炙ると脂の旨みが増します

  • 馳走 啐啄一十  - ⑰ 金目鯛 (静岡県天竜川沖産・7日熟成)の炭火焼き
      皮目から芳ばしさが薫り、じっくりと火が通り脂が一段と旨みを増していますが、上品な味わいが金目鯛らしくて美味しいですね♪

    ⑰ 金目鯛 (静岡県天竜川沖産・7日熟成)の炭火焼き 皮目から芳ばしさが薫り、じっくりと火が通り脂が一段と旨みを増していますが、上品な味わいが金目鯛らしくて美味しいですね♪

  • 馳走 啐啄一十  - 黒龍 純米大吟醸 火いら寿
      2月限定出荷の生酒

    黒龍 純米大吟醸 火いら寿 2月限定出荷の生酒

  • 馳走 啐啄一十  - ⑱新馬鈴薯(鹿児島県産)、牡丹海老(北海道函館産)、バター(フランス産)、 真昆布(北海道函館白口浜産)と鯖節、あご、いりこの出汁
      こちらは初めての新メニューですね。
      遊び心のある一品。

    ⑱新馬鈴薯(鹿児島県産)、牡丹海老(北海道函館産)、バター(フランス産)、 真昆布(北海道函館白口浜産)と鯖節、あご、いりこの出汁 こちらは初めての新メニューですね。 遊び心のある一品。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑲ 福島牛(福島県産・未経産牝牛)のイチボのローストビーフ
      備長炭でじっくり焼き上げられ、 芳ばしく薫り立っています。
      柔らかく脂がのったイチボ、これくらいの分量が調度です。

    ⑲ 福島牛(福島県産・未経産牝牛)のイチボのローストビーフ 備長炭でじっくり焼き上げられ、 芳ばしく薫り立っています。 柔らかく脂がのったイチボ、これくらいの分量が調度です。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑳ 黒トリュフ(イタリア産)&春トリュフ(イタリア産)ご飯(プレーン&生玉子入り)にホタルイカのトッピング
      黒トリュフの華やかな薫り、春トリュフの控えめながらも艶やかな薫りが立ち昇って来ます。

    ⑳ 黒トリュフ(イタリア産)&春トリュフ(イタリア産)ご飯(プレーン&生玉子入り)にホタルイカのトッピング 黒トリュフの華やかな薫り、春トリュフの控えめながらも艶やかな薫りが立ち昇って来ます。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑳ 黒トリュフ(イタリア産)&春トリュフ(イタリア産)ご飯(プレーン)にホタルイカのトッピング

    ⑳ 黒トリュフ(イタリア産)&春トリュフ(イタリア産)ご飯(プレーン)にホタルイカのトッピング

  • 馳走 啐啄一十  - ⑳ 黒トリュフ(イタリア産)&春トリュフ(イタリア産)ご飯(プレーン)にホタルイカのトッピング
      生卵を投入。

    ⑳ 黒トリュフ(イタリア産)&春トリュフ(イタリア産)ご飯(プレーン)にホタルイカのトッピング 生卵を投入。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑳ 黒トリュフ(イタリア産)&春トリュフ(イタリア産)ご飯(生玉子入り)にホタルイカのトッピング

    ⑳ 黒トリュフ(イタリア産)&春トリュフ(イタリア産)ご飯(生玉子入り)にホタルイカのトッピング

  • 馳走 啐啄一十  - ○抹茶アイスと小豆アイスの二重奏

    ○抹茶アイスと小豆アイスの二重奏

  • {"count_target":".js-result-Review-81981847 .js-count","target":".js-like-button-Review-81981847","content_type":"Review","content_id":81981847,"voted_flag":null,"count":94,"user_status":"","blocked":false}
2018/02訪問8回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥20,000~¥29,9991人

冬は上品な昆布出汁で暖まろう♪

2月中旬になって、約1ヶ月ぶりの馳走啐啄一十にお伺いしました。

いつも通り、税別15,000円のお任せです。

①朝堀り筍(鹿児島県阿久根産)と車海老(山口県産)の真薯、羅臼昆布(北海道知床産・黒走一等)の出汁

羅臼昆布はくっきりとした旨みがあり、筍の柔らかな春の味わいと車海老の真薯のじんわりする甘さを引き立てています。

②このわた(石川県能登産)餡の茶碗蒸し

シンプルな出汁の茶碗蒸しにこのわたの酸味と旨み、ほのかな苦味と微かな甘み、大人の茶碗蒸しですね。

③毛蟹(北海道襟裳岬産)の蝦夷馬糞雲丹(北海道根室産)を土佐酢で。

毛蟹は冬は脂がのり、身がしっかりして、蟹の旨みが濃厚です。
あと2ヶ月もすると脱皮した後の柔らかく甘みのある若い蟹に旬が移ります。

④ クロムツ(失念。多分、静岡県駿河湾産?・7日熟成)の山椒炭焼き、煮原木椎茸(岡山県美作産)

クロムツは箸を入れると蒸気が立ち昇り、皮はパリパリ、脂のりも良く美味しい~♪
ピリリッと山椒の辛みが遅れてほのかにやってきます♪

因みにクロムツはムツ科ムツ属ですが、ノドクロことアカムツはホタルジャコ科アカムツ属でそれほど近種では無いのです。

⑤ 炭火焼き金目鯛(静岡県駿河湾産・10日熟成・脱水仕込み)、大根、柚子、利尻根布(北海道礼文島船泊産・奥井海生堂の蔵囲4年もの)の出汁

炭火焼き金目鯛は皮目から芳ばしさが薫ります。
出汁から箸で取り出しても、水っぽくなく、皮がパリッとしているのが、不思議なんですよね。
お出汁は利尻根布らしい透き通るような旨みを感じます。

ここからお造りです。

薬味

オリジナル調合の醤油
真妻山葵(静岡県伊豆天城産)
塩(地中海キプロス産)

⑥ 鮃(熊本県天草産・5日熟成)
写真で分かるくらい、冬なので脂がのっていますね、上品な甘さであとを引かず、すっきりしていますね。

⑦ 細魚(瀬戸内海産・5日熟成)

馳走啐啄一十で初めての細魚。
だいたい細魚は内海に生息しているのでどうしても臭いが取れない気がします。
しかし、冬は潮水が澄むので臭みが薄くなり、仕込みによってほぼ臭みが無くなります。
素晴らしい仕上がりです。

瀬戸内海の黒鯛と細魚は冬がベストですね。

⑧ 真鯛(山口県周防大島・30%放血の脱水仕込み・3日寝かせ)

冬の真鯛、脂がのっていますね。
瀬戸内では完全放血する手の込んだ仕事をする魚屋さんがあまり居ない様で、30%放血の真鯛を仕込みで仕上げているご様子。

瀬戸内の地モノを全国から送られてくる一級の食材と合わせて提供するには、手間暇が欠かせないという事でしょうね。

⑨ 雷烏賊(広島では紋甲烏賊という、瀬戸内海産・10日熟成)

いわゆる甲烏賊(墨烏賊)ですが、放血神経〆してから10日熟成してあるので、とても柔らかく甘みも凄いです。

⑩ 炙り金目鯛(静岡県駿河湾産・10日熟成・脱水仕込み)

口腔に拡がる芳ばしさ、上品かつ濃い旨み、
儚く消えるあと味、素晴らしいです。

⑪ メジマグロ(本鮪の子供でヨコワとも言う、長崎県五島列島産・14日熟成)

本鮪ですが子供なので身がピンク色でとても綺麗です。筋繊維も柔らかい上に包丁が入っていて口溶けも滑らか。
この裏側に皮下の脂の部分が付いていて、上品な若い脂を堪能。

⑫ 鯵(熊本県天草産・3日寝かせ)

この時期は瀬戸内海の水温が低く、良い鯵はなかなか居ませんので、九州南部産が多くなります。
写真の通り、色鮮やかなお刺身で脂のりもバッチリ。

⑬ 平政(長崎県五島列島産・28日熟成・燻し仕立て)

飴色の刺身、燻しがしっかり効いて芳ばしく、長期熟成の甘みの拡がりも凄いです。

⑭ 虎河豚(愛媛県伊予灘産)の白子の炭火炙り、唐墨粉掛け、生ハム

虎河豚の白子は濃厚でクリーミー、唐墨の旨みと甘みと微かな塩気、生ハムの濃い味わいと塩味、フランス料理の細やかな足し算が楽しめる一品です。

⑮ 日立牛(茨城県産)イチボのローストビーフ

お弟子さんの西さん(馳走2924のオーナー)が担当して仕込んだローストビーフは丁寧な焼き上がりで安定した美味しさです。

⑯ 蝦夷馬糞雲丹(北海道根室産)の湯葉餡掛け、真昆布(北海道函館白口浜産)

湯葉の優しい甘みと旨み、大好きです♪
蝦夷馬糞雲丹も粒立ちが良くて濃い甘さ。
甘さのコントラストが楽しめます。
そして真昆布のお出汁、繊細な旨みで湯葉と良く合いますね♪
私のバカ舌も段々と分かってきたのかも。(笑)

⑰  黒トリュフ(イタリア産)ご飯(プレーン&生玉子入り)
今回は毛蟹(北海道襟裳岬産)入りを頂きました。

⑱ 抹茶アイスと小豆アイスの二重奏

○こちらのお店で料理で使う水
竹原市の酒蔵の仕込み水

○飲み物
ルー・デュモン
クレマン・ド・ブルゴーニュ・ブラン・ド・ブラン NV
シャルドネ100%

そう言えば2月になり、寒波で日本中の海が荒れた期間が続き、魚の確保が難しい状況みたいです。

食材の高騰も続いていますし、15,000円でこの品質を維持されているのは、本当に大変だと頭が下がる思いです。

ご馳走さまでした。

  • 馳走 啐啄一十  - エントランス

    エントランス

  • 馳走 啐啄一十  - ルー・デュモン
      クレマン・ド・ブルゴーニュ・ブラン・ド・ブラン NV
      シャルドネ100%

    ルー・デュモン クレマン・ド・ブルゴーニュ・ブラン・ド・ブラン NV シャルドネ100%

  • 馳走 啐啄一十  - ①朝堀り筍(鹿児島県阿久根産)と車海老(山口県産)の真薯、羅臼昆布(北海道知床産・黒走一等)の出汁
      
      羅臼昆布はくっきりとした旨み、筍の柔らかな春の味わいと車海老の真薯のじんわりする甘さを引き立てます

    ①朝堀り筍(鹿児島県阿久根産)と車海老(山口県産)の真薯、羅臼昆布(北海道知床産・黒走一等)の出汁 羅臼昆布はくっきりとした旨み、筍の柔らかな春の味わいと車海老の真薯のじんわりする甘さを引き立てます

  • 馳走 啐啄一十  - ②このわた(石川県能登産)餡の茶碗蒸し
      
      シンプルな出汁の茶碗蒸しにこのわたの酸味と旨み、ほのかな苦味と微かな甘み、大人の茶碗蒸しですね。

    ②このわた(石川県能登産)餡の茶碗蒸し シンプルな出汁の茶碗蒸しにこのわたの酸味と旨み、ほのかな苦味と微かな甘み、大人の茶碗蒸しですね。

  • 馳走 啐啄一十  - ③毛蟹(北海道襟裳岬産)の蝦夷馬糞雲丹(北海道根室産)を土佐酢で。
      
      毛蟹は冬は脂がのり、身がしっかりして、蟹の旨みが濃厚です。

    ③毛蟹(北海道襟裳岬産)の蝦夷馬糞雲丹(北海道根室産)を土佐酢で。 毛蟹は冬は脂がのり、身がしっかりして、蟹の旨みが濃厚です。

  • 馳走 啐啄一十  - ④ クロムツ(失念。多分、静岡県駿河湾産?・7日熟成)の山椒炭焼き、煮原木椎茸(岡山県美作産)
      
      クロムツは箸を入れると蒸気が立ち昇り、皮はパリパリ、脂のりも良く美味しい~♪

    ④ クロムツ(失念。多分、静岡県駿河湾産?・7日熟成)の山椒炭焼き、煮原木椎茸(岡山県美作産) クロムツは箸を入れると蒸気が立ち昇り、皮はパリパリ、脂のりも良く美味しい~♪

  • 馳走 啐啄一十  - ⑤ 炭火焼き金目鯛(静岡県駿河湾産・10日熟成・脱水仕込み)、大根、柚子、利尻根布(北海道礼文島船泊産・奥井海生堂の蔵囲4年もの)の出汁
      
      炭火焼き金目鯛は皮目から芳ばしさが薫ります。

    ⑤ 炭火焼き金目鯛(静岡県駿河湾産・10日熟成・脱水仕込み)、大根、柚子、利尻根布(北海道礼文島船泊産・奥井海生堂の蔵囲4年もの)の出汁 炭火焼き金目鯛は皮目から芳ばしさが薫ります。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑥ 鮃(熊本県天草産・5日熟成)
      写真で分かるくらい、冬なので脂がのっていますね、上品な甘さであとを引かず、すっきりしていますね。

    ⑥ 鮃(熊本県天草産・5日熟成) 写真で分かるくらい、冬なので脂がのっていますね、上品な甘さであとを引かず、すっきりしていますね。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑦ 細魚(瀬戸内海産・5日熟成)
      
      馳走啐啄一十で初めての細魚。
      細魚、冬は潮水が澄むので臭みが薄くなり、仕込みによってほぼ臭みが無くなります。
      素晴らしい仕上がりです。

    ⑦ 細魚(瀬戸内海産・5日熟成) 馳走啐啄一十で初めての細魚。 細魚、冬は潮水が澄むので臭みが薄くなり、仕込みによってほぼ臭みが無くなります。 素晴らしい仕上がりです。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑧ 真鯛(山口県周防大島・30%放血の脱水仕込み・3日寝かせ)
      
      冬の真鯛、脂がのっています
      瀬戸内では真鯛を完全放血する魚屋さんがなく、30%放血の真鯛を仕込みで全国一級レベルの食材に合わせてます

    ⑧ 真鯛(山口県周防大島・30%放血の脱水仕込み・3日寝かせ) 冬の真鯛、脂がのっています 瀬戸内では真鯛を完全放血する魚屋さんがなく、30%放血の真鯛を仕込みで全国一級レベルの食材に合わせてます

  • 馳走 啐啄一十  - ⑨ 雷烏賊(広島では紋甲烏賊という、瀬戸内海産・10日熟成)
      
      いわゆる甲烏賊(墨烏賊)ですが、放血神経〆してから10日熟成してあるので、とても柔らかく甘みも凄いです。

    ⑨ 雷烏賊(広島では紋甲烏賊という、瀬戸内海産・10日熟成) いわゆる甲烏賊(墨烏賊)ですが、放血神経〆してから10日熟成してあるので、とても柔らかく甘みも凄いです。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑩ 炙り金目鯛(静岡県駿河湾産・10日熟成・脱水仕込み)
      
      口腔に拡がる芳ばしさ、上品かつ濃い旨み、
      儚く消えるあと味、素晴らしいです。

    ⑩ 炙り金目鯛(静岡県駿河湾産・10日熟成・脱水仕込み) 口腔に拡がる芳ばしさ、上品かつ濃い旨み、 儚く消えるあと味、素晴らしいです。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑪ メジマグロ(長崎県五島列島産・14日熟成)
      
      本鮪の子供なので身がピンク色でとても綺麗
      筋繊維も柔らかい上に包丁が入っていて口溶けも滑らか
      この裏側に皮下の脂の部分が付いていて、上品な若い脂を堪能

    ⑪ メジマグロ(長崎県五島列島産・14日熟成) 本鮪の子供なので身がピンク色でとても綺麗 筋繊維も柔らかい上に包丁が入っていて口溶けも滑らか この裏側に皮下の脂の部分が付いていて、上品な若い脂を堪能

  • 馳走 啐啄一十  - ⑫ 鯵(熊本県天草産・3日寝かせ)
      
      この時期は瀬戸内海の水温が低く、良い鯵はなかなか居ませんので、九州南部産が多くなります。
      写真の通り、色鮮やかなお刺身で脂のりもバッチリ

    ⑫ 鯵(熊本県天草産・3日寝かせ) この時期は瀬戸内海の水温が低く、良い鯵はなかなか居ませんので、九州南部産が多くなります。 写真の通り、色鮮やかなお刺身で脂のりもバッチリ

  • 馳走 啐啄一十  - ⑬ 平政(長崎県五島列島産・28日熟成・燻し仕立て)
      
      飴色の刺身、燻しがしっかり効いて芳ばしく、長期熟成の甘みの拡がりも凄いです。

    ⑬ 平政(長崎県五島列島産・28日熟成・燻し仕立て) 飴色の刺身、燻しがしっかり効いて芳ばしく、長期熟成の甘みの拡がりも凄いです。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑭ 虎河豚(愛媛県伊予灘産)の白子の炭火炙り、唐墨粉掛け、生ハム
      
      虎河豚の白子は濃厚でクリーミー、唐墨の旨みと甘みと微かな塩気、生ハムの濃い味わいと塩味、フランス料理の様な細やかな足し算が楽しめます

    ⑭ 虎河豚(愛媛県伊予灘産)の白子の炭火炙り、唐墨粉掛け、生ハム 虎河豚の白子は濃厚でクリーミー、唐墨の旨みと甘みと微かな塩気、生ハムの濃い味わいと塩味、フランス料理の様な細やかな足し算が楽しめます

  • 馳走 啐啄一十  - ⑮ 日立牛(茨城県産)イチボのローストビーフ
      
      お弟子さんの西さん(馳走2924のオーナー)が担当して仕込んだローストビーフは丁寧な焼き上がりで安定した美味しさです。

    ⑮ 日立牛(茨城県産)イチボのローストビーフ お弟子さんの西さん(馳走2924のオーナー)が担当して仕込んだローストビーフは丁寧な焼き上がりで安定した美味しさです。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑯ 蝦夷馬糞雲丹(北海道根室産)の湯葉餡掛け、真昆布(北海道函館白口浜産)
      
      湯葉の優しい甘み
      蝦夷馬糞雲丹も粒立ちが良く濃い甘さ
      コントラストがお見事
      真昆布のお出汁、繊細な旨みで湯葉と良く合います

    ⑯ 蝦夷馬糞雲丹(北海道根室産)の湯葉餡掛け、真昆布(北海道函館白口浜産) 湯葉の優しい甘み 蝦夷馬糞雲丹も粒立ちが良く濃い甘さ コントラストがお見事 真昆布のお出汁、繊細な旨みで湯葉と良く合います

  • 馳走 啐啄一十  - ⑰  黒トリュフ(イタリア産)ご飯(プレーン)
      今回は毛蟹(北海道襟裳岬産)入りを頂きました。

    ⑰  黒トリュフ(イタリア産)ご飯(プレーン) 今回は毛蟹(北海道襟裳岬産)入りを頂きました。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑰  黒トリュフ(イタリア産)ご飯(プレーン)
      今回は毛蟹(北海道襟裳岬産)入りを頂きました。

    ⑰  黒トリュフ(イタリア産)ご飯(プレーン) 今回は毛蟹(北海道襟裳岬産)入りを頂きました。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑰  黒トリュフ(イタリア産)ご飯(生玉子入り)
      今回は毛蟹(北海道襟裳岬産)入りを頂きました。

    ⑰  黒トリュフ(イタリア産)ご飯(生玉子入り) 今回は毛蟹(北海道襟裳岬産)入りを頂きました。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑱ 抹茶アイスと小豆アイスの二重奏

    ⑱ 抹茶アイスと小豆アイスの二重奏

  • 馳走 啐啄一十  - 馳走啐啄一十、食材マップ

    馳走啐啄一十、食材マップ

  • {"count_target":".js-result-Review-80362253 .js-count","target":".js-like-button-Review-80362253","content_type":"Review","content_id":80362253,"voted_flag":null,"count":79,"user_status":"","blocked":false}
2018/01訪問7回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥50,000~¥59,9991人

十四代 僥幸の極み

十四代を嗜める会が催されるとのことで、日本酒の初心者ですが混ぜて頂きました。

今回は女将さんが厳選した十四代の各銘柄とその個性に合わせた料理のマリアージュが頂けるという事で楽しみに伺いました。


まずは今回の主役の十四代から。

1) 十四代 龍泉
 白ワイン以上に香り立つ華やかな薫り
 グラスを回すと薫りが溢れでます。
 個人的には断トツに好きです。

2) 十四代 白雲去来
 日本酒らしいキリッとした辛口
 薫りは甘い果実系でギャップが楽しめます。

3) 十四代 七垂二十貫
 辛口で飲み口が立つ
 多分、これだけを飲んだら薫り高いと言いそうです。

4) 十四代 中取り大吟醸
 ほのかに甘口
 もう、だいぶマヒしてきました。
 やっぱりフルーティー♪

5) 十四代 極上諸白
 ちょい辛口
 日本酒らしいの飲み口です。

6) 十四代 双虹
 こちらも薫りが素晴らしい
 
デザートワインの代わりに梅酒です。

7)サントリー 山崎蒸留所貯蔵梅酒
 甘口でスイーツに合わせて

十四代は一つの銘柄だけでも入手が困難でインターネットでは1本で数十万円などと、とんでもない値段がついています。

それが6銘柄が揃って、しかも広島で頂けるとは、望外の幸運。

しかし、私の日本酒歴でその素晴らしさを理解し、お伝え出来るのか、甚だ心許ないと言わざるを得ません。(汗)

十四代と言っても、それぞれが個性豊かです。

その個性に合わせ、いつもとは異なる献立と銘柄の組み合わせ。

まさに唯一無二な馳走啐啄一十の晩餐となりました。

では、料理です。

1) 十四代 龍泉

①トリュフクッキーの黒トリュフのせ
まさか懐石で最初にクッキー、軽やかな食感に加えて、上にのった黒トリュフの薫りが際立ちます。
龍泉の華やかで艶やかな薫りを楽しむために考え込まれた一品。

2) 十四代 白雲去来

②真鱈の白子(山形県由良産)
艶やかな白子が炭火焼きで炙られ、クリーミーな濃厚な味わいを楽しみました。

③虎河豚のザク斬り刺身(愛媛県伊予灘産)
 皮と白子をポン酢で和えて
虎河豚と虎魚は薄造りだと主張してきましたが、例外がここにありました。
白身ですがしっかり脂がのり、旨みが深い。

④朝堀り筍(福岡県合馬産)、真昆布出汁
筍が柔らかく、真昆布の透明感のある出汁が優しく旬を包み込み、先取りの春を感じます。

⑤茶碗蒸し、このわたソース掛け
出汁入りの茶碗蒸しにこのわたの潮と苦味と旨みが凝縮したソースが合わせてあります。
大人のプリンですね。

⑥ 蝦夷馬糞雲丹(北海道根室産)を
 真鱈(山形県由良産・5日熟成)で巻いて
真鱈はそれほど味わいが強い魚ではありませんが、雲丹の旨みと合わせると名脇役として存在感を増します。

⑦勘八(長崎県五島列島産・31日熟成)に
 ラトビア産フレッシュキャビアのせ
キャビアも濃いですが、勘八の濃厚な魚の脂の旨みが強烈です。
辛口のお酒が一層美味しく感じます。

3) 十四代 七垂二十貫

⑧石鯛(大分県姫島産・熟成日数忘れ)に
 フォアグラ(フランス産)を添えて 
脂はのってますが、石鯛はもともと味は強く無いのでフォアグラの引き立て役として良い存在感になりますね。

⑨寒チヌ(広島県江島産・5日熟成)
瀬戸内のチヌは下魚ですが、唯一、寒チヌだけは食べられる状態になります。
それでも 馳走啐啄一十には相応しく無いと思いましたが、驚くほど臭みがありません。
この日、一番驚きました。

⑩真鯵(熊本県天草産・3日熟成)
冬の鯵はこってり濃厚ですね♪

⑪のどぐろ(山形県庄内産・5日熟成)の
 備長炭の炭火焼き
フレッシュな脂が溢れ出すのどぐろも好きですが熟成後の旨みを増したのどぐろも美味しいですね。
特にフレッシュなのどぐろも熟成ののどぐろもそれぞれに合った焼き方が出来ているのが素晴らしい!
焼き手であるお弟子さんの腕が上がりましたね。

4) 十四代 中取り大吟醸
5) 十四代 極上諸白
同時に飲み比べると味わいの違いがより鮮明になりますね。

⑫松阪牛のすね肉の山椒煮込み
これまた普段の定番であるローストビーフとは異なり、日本酒に合う山椒煮込み。
ご機嫌です。

⑬クエ(長く五島列島産・15日熟成)の椀
 木耳と蕪と人参の針仕立て
 羅臼昆布と鰹の出汁
いつもだと鮪節やサバ節、あご、いりこ等も入れて出汁を取られていますが、クエだから羅臼昆布と鰹節の一番出汁で合わせられたのでしょうか。
クエの旨みが感じられるお椀でした。

6) 十四代 双虹
薫りで始まり、薫りで終わりました。

⑭虎河豚雑炊、利尻昆布の出汁炊き&香の物
いつものトリュフご飯ではなく、虎河豚雑炊。
ハフハフと滋味深い美味しさを堪能しました。

7)サントリー 山崎蒸留所貯蔵梅酒

⑮トリュフクッキーのショコラコーティング
ショコラコーティングの状態ではトリュフの薫りゼロ。
それを一口噛るとトリュフの薫りが溢れ出して来ます。
美味し~い♪
これは個別に売り出して欲しい。
辛口のシャンパンに合わせて食べたいよ~!

マリアージュのセットで税込54,000円でした。

日本酒を飲み慣れて居ないため、十四代の素晴らしさを掴み切れたとは言えません。

何処まで分かったのか。

また料理に対しても、同じ事が言えると感じます。
美味しいご飯を求めなければ、その価値も分からないまま過ごしてしまうのでしょう。

広島には美味しいご飯屋さんは本当に少なく、残念に思う事が多いのです。

この値段だと博多や京都ならばもっと美味しいぞ!などと思っても、ここは広島だから「郷に入っては郷に従う」しかないと諦めるしかないのが現状。

不味くて高いものは二重の苦痛ですが、美味しくて安過ぎるのは喜びと不安が交錯します。

美味しいものを作るには、上質の食材を仕入れ、手間と時間を掛けなければ作れないのですから、上質な料理を生み出す地力に見合う利益を得なければ続けられません。

それを理解し応援する食べ手の1人で在りたいものです。

  • 馳走 啐啄一十  - 十四代 僥幸の極み

    十四代 僥幸の極み

  • 馳走 啐啄一十  - 1) 十四代 龍泉

    1) 十四代 龍泉

  • 馳走 啐啄一十  - 1) 十四代 龍泉

    1) 十四代 龍泉

  • 馳走 啐啄一十  - ①トリュフクッキーの黒トリュフのせ

    ①トリュフクッキーの黒トリュフのせ

  • 馳走 啐啄一十  - 2) 十四代 白雲去来

    2) 十四代 白雲去来

  • 馳走 啐啄一十  - 2) 十四代 白雲去来

    2) 十四代 白雲去来

  • 馳走 啐啄一十  - ②真鱈の白子(山形県由良産)

    ②真鱈の白子(山形県由良産)

  • 馳走 啐啄一十  - 2) 十四代 白雲去来

    2) 十四代 白雲去来

  • 馳走 啐啄一十  - ③虎河豚のザク斬り刺身(愛媛県伊予灘産)

    ③虎河豚のザク斬り刺身(愛媛県伊予灘産)

  • 馳走 啐啄一十  - ④朝堀り筍(福岡県合馬産)、真昆布出汁

    ④朝堀り筍(福岡県合馬産)、真昆布出汁

  • 馳走 啐啄一十  - ⑤茶碗蒸し、このわたソース掛け

    ⑤茶碗蒸し、このわたソース掛け

  • 馳走 啐啄一十  - ⑥ 蝦夷馬糞雲丹(北海道根室産)を
       真鱈(山形県由良産・5日熟成)で巻いて
      ⑦勘八(長崎県五島列島産・31日熟成)に
       ラトビア産フレッシュキャビアのせ

    ⑥ 蝦夷馬糞雲丹(北海道根室産)を  真鱈(山形県由良産・5日熟成)で巻いて ⑦勘八(長崎県五島列島産・31日熟成)に  ラトビア産フレッシュキャビアのせ

  • 馳走 啐啄一十  - ⑦勘八(長崎県五島列島産・31日熟成)に
       ラトビア産フレッシュキャビアのせ

    ⑦勘八(長崎県五島列島産・31日熟成)に  ラトビア産フレッシュキャビアのせ

  • 馳走 啐啄一十  - ⑥ 蝦夷馬糞雲丹(北海道根室産)を
       真鱈(山形県由良産・5日熟成)で巻いて

    ⑥ 蝦夷馬糞雲丹(北海道根室産)を  真鱈(山形県由良産・5日熟成)で巻いて

  • 馳走 啐啄一十  - 3) 十四代 七垂二十貫

    3) 十四代 七垂二十貫

  • 馳走 啐啄一十  - 3) 十四代 七垂二十貫

    3) 十四代 七垂二十貫

  • 馳走 啐啄一十  - ⑧石鯛(大分県姫島産・熟成日数忘れ)に
       フォアグラ(フランス産)を添えて 

    ⑧石鯛(大分県姫島産・熟成日数忘れ)に  フォアグラ(フランス産)を添えて 

  • 馳走 啐啄一十  - ⑨寒チヌ(広島県江島産・5日熟成)

    ⑨寒チヌ(広島県江島産・5日熟成)

  • 馳走 啐啄一十  - ⑩真鯵(熊本県天草産・3日熟成)

    ⑩真鯵(熊本県天草産・3日熟成)

  • 馳走 啐啄一十  - ⑪のどぐろ(山形県庄内産・5日熟成)の
       備長炭の炭火焼き

    ⑪のどぐろ(山形県庄内産・5日熟成)の  備長炭の炭火焼き

  • 馳走 啐啄一十  - 4) 十四代 中取り大吟醸

    4) 十四代 中取り大吟醸

  • 馳走 啐啄一十  - 5) 十四代 極上諸白

    5) 十四代 極上諸白

  • 馳走 啐啄一十  - 5) 十四代 極上諸白

    5) 十四代 極上諸白

  • 馳走 啐啄一十  - 手前4) 十四代 中取り大吟醸
      奥 5) 十四代 極上諸白

    手前4) 十四代 中取り大吟醸 奥 5) 十四代 極上諸白

  • 馳走 啐啄一十  - ⑫松阪牛のすね肉の山椒煮込み

    ⑫松阪牛のすね肉の山椒煮込み

  • 馳走 啐啄一十  - ⑬クエ(長く五島列島産・15日熟成)の椀
       木耳と蕪と人参の針仕立て、羅臼昆布と鰹の出汁

    ⑬クエ(長く五島列島産・15日熟成)の椀  木耳と蕪と人参の針仕立て、羅臼昆布と鰹の出汁

  • 馳走 啐啄一十  - 6) 十四代 双虹

    6) 十四代 双虹

  • 馳走 啐啄一十  - 6) 十四代 双虹

    6) 十四代 双虹

  • 馳走 啐啄一十  - ⑭虎河豚雑炊、利尻昆布の出汁炊き

    ⑭虎河豚雑炊、利尻昆布の出汁炊き

  • 馳走 啐啄一十  - 香の物

    香の物

  • 馳走 啐啄一十  - 7)サントリー 山崎蒸留所貯蔵梅酒

    7)サントリー 山崎蒸留所貯蔵梅酒

  • 馳走 啐啄一十  - ⑮トリュフクッキーのショコラコーティング

    ⑮トリュフクッキーのショコラコーティング

  • {"count_target":".js-result-Review-79181508 .js-count","target":".js-like-button-Review-79181508","content_type":"Review","content_id":79181508,"voted_flag":null,"count":55,"user_status":"","blocked":false}
2018/01訪問6回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥40,000~¥49,9991人

2018年の初訪問。

お正月が明けて、初めて馳走啐啄一十さんにお伺いしました。

いつも通り、税別15,000円のお任せです。

①蝦夷鮑(北海道産)の柔らか煮、蝦夷馬糞雲丹(北海道産)をのせ、出汁(羅臼昆布)餡掛け

②毛蟹(北海道オホーツク海産)
28年間継ぎ足しのポン酢で。

③河豚の白子、安倍川風。
削り唐墨をきな粉に、白子をお餅に見立てた遊び心のあるひと品。
濃厚な白子に唐墨の塩みのある旨味がアクセントになっています。

④クエ(静岡県駿河湾産、20日熟成) の備長炭炙りのお椀
出汁(奥井海生堂蔵囲い4年もの1級の利尻昆布のみ)、菜の花、蕪
少し加熱してあり、皮の脂がまろやかな甘みに変化しているのと弾力が両立していて美味しい♪

ここからお造りです。

薬味

オリジナル調合の醤油
真妻山葵(静岡県伊豆天城産)
塩(地中海キプロス産)

⑤クエ(静岡県駿河湾産、20日熟成)

⑥真鯛(長崎県五島列島産、8日熟成)

⑦勘八(長崎県五島列島産、22日熟成)

⑧カワハギ(山口県豊後水道北部海域産、5日熟成)

⑨クエ(静岡県駿河湾産、22日熟成)の皮付き炙り

⑩石鯛(大分県姫島産、20日熟成)
10日の時点で白味噌に漬け込みして再熟成

⑪スズキ(大分県姫島産、12日熟成)
熟成前に半日糠床漬けてから熟成

⑫鰆(山口県萩沖産、熟成日数は忘れました)
ヒッコリーチップで燻してあります。

⑩⑪⑫は熟成中、熟成前、熟成後にそれぞれひと手間を掛けられており、ビックリ!
⑩⑪は分かりませんでした。
まろやかだなぁ。と思うくらいで。(汗)

熟成だけでも凄く手が掛かるのに、頭が下がります。

⑬根付き鯵(静岡県駿河湾、3日熟成)

以上、お造り終わり。

⑭のどぐろ(山形県庄内沖産、7日熟成)の備長炭焼き

⑮仙台牛(A5未経産牝牛)のイチボ、備長炭で作ったローストビーフ

⑯天然車海老(山口県産)の真薯、蕪・木耳・人参の針仕立て、 真昆布(北海道)の縦削り
 出汁(真昆布、鰹節、鯖節、あご【飛び魚】、いりこ)、黒七味

⑰ 黒トリュフ(イタリア産)ご飯(プレーン&生玉子入り)
今回はスペシャル仕様で毛蟹(北海道産)、蝦夷馬糞雲丹(北海道産)入りを頂きました。

⑱ 抹茶アイスと小豆アイスの二重奏

○こちらのお店で料理で使う水
竹原市の酒蔵の仕込み水

○飲み物
ペリエ・ジュエ・ベル・エポック・プルミエール
シャルドネ90%、ピノ・ノワール10%


今回も説明不要な美味しさ。

こちらの魚達は、瀬戸内ものは広島の鮮魚店からですが、遠方の魚は一流処からやってきます。

神経〆の海水放血ではなく、氷温の潮氷漬け込み(低体温状態による脳死)放血と常温潮水漬け込み(低体温から蘇生)放血を5分毎に繰り返して、低体温による脳死から回復させず心臓の動きを止めず、限界まで魚から血を抜いているそうです。

サスエ前田魚店さん(静岡県焼津)、坂井商店さん(北海道函館)、黒沼さん(山形県庄内)、出口水産さん(長崎県五島列島)からの直送です。

お正月明けの連休に女将さん自ら長崎県五島列島まで足を運んで魚市場を視察し、真鯛等を厳選して仕入れたそうです!(@_@)

自分たちできちんと現場を確認して、魚屋さんや漁師さん達とコミュニケーションをとるのは、とても大切ですが、本当に徹底されています。

ハード釣り師の私も、魚にかける情熱には驚くばかりです。
( ̄□ ̄;)!!

  • 馳走 啐啄一十  - ⑰ 黒トリュフ(イタリア産)ご飯(生玉子入り)、今回はスペシャル仕様で毛蟹(北海道産)、蝦夷馬糞雲丹(北海道産)入り

    ⑰ 黒トリュフ(イタリア産)ご飯(生玉子入り)、今回はスペシャル仕様で毛蟹(北海道産)、蝦夷馬糞雲丹(北海道産)入り

  • 馳走 啐啄一十  - ⑮仙台牛(A5未経産牝牛)のイチボ、備長炭で作ったローストビーフ

    ⑮仙台牛(A5未経産牝牛)のイチボ、備長炭で作ったローストビーフ

  • 馳走 啐啄一十  - ⑭のどぐろ(山形県庄内沖産、7日熟成)の備長炭焼き

    ⑭のどぐろ(山形県庄内沖産、7日熟成)の備長炭焼き

  • 馳走 啐啄一十  - ペリエ・ジュエ・ベル・エポック・プルミエール

    ペリエ・ジュエ・ベル・エポック・プルミエール

  • 馳走 啐啄一十  - ①蝦夷鮑(北海道産)の柔らか煮、蝦夷馬糞雲丹(北海道産)をのせ、出汁(羅臼昆布)餡掛け

    ①蝦夷鮑(北海道産)の柔らか煮、蝦夷馬糞雲丹(北海道産)をのせ、出汁(羅臼昆布)餡掛け

  • 馳走 啐啄一十  - ②毛蟹(北海道オホーツク海産)
      28年間継ぎ足しのポン酢で。

    ②毛蟹(北海道オホーツク海産) 28年間継ぎ足しのポン酢で。

  • 馳走 啐啄一十  - ③河豚の白子、安倍川風。
      削り唐墨をきな粉に、白子をお餅に見立てた遊び心のあるひと品。

    ③河豚の白子、安倍川風。 削り唐墨をきな粉に、白子をお餅に見立てた遊び心のあるひと品。

  • 馳走 啐啄一十  - ④クエ(静岡県駿河湾産、20日熟成) の備長炭炙りのお椀
      出汁(奥井海生堂蔵囲い4年もの1級の利尻昆布のみ)、菜の花、蕪

    ④クエ(静岡県駿河湾産、20日熟成) の備長炭炙りのお椀 出汁(奥井海生堂蔵囲い4年もの1級の利尻昆布のみ)、菜の花、蕪

  • 馳走 啐啄一十  - ⑤クエ(静岡県駿河湾産、20日熟成)
      ⑥真鯛(長崎県五島列島産、8日熟成)
      ⑦勘八(長崎県五島列島産、22日熟成)

    ⑤クエ(静岡県駿河湾産、20日熟成) ⑥真鯛(長崎県五島列島産、8日熟成) ⑦勘八(長崎県五島列島産、22日熟成)

  • 馳走 啐啄一十  - ⑧カワハギ(山口県豊後水道北部海域産、5日熟成)

    ⑧カワハギ(山口県豊後水道北部海域産、5日熟成)

  • 馳走 啐啄一十  - ⑨クエ(静岡県駿河湾産、22日熟成)の皮付き炙り

    ⑨クエ(静岡県駿河湾産、22日熟成)の皮付き炙り

  • 馳走 啐啄一十  - ⑩石鯛(大分県姫島産、20日熟成)
      10日の時点で白味噌に漬け込みして再熟成

    ⑩石鯛(大分県姫島産、20日熟成) 10日の時点で白味噌に漬け込みして再熟成

  • 馳走 啐啄一十  - ⑩石鯛(大分県姫島産、20日熟成)
      10日の時点で白味噌に漬け込みして再熟成
      
      ⑪スズキ(大分県姫島産、12日熟成)
      熟成前に半日糠床漬けてから熟成

    ⑩石鯛(大分県姫島産、20日熟成) 10日の時点で白味噌に漬け込みして再熟成 ⑪スズキ(大分県姫島産、12日熟成) 熟成前に半日糠床漬けてから熟成

  • 馳走 啐啄一十  - ⑫鰆(山口県萩沖産、熟成日数は忘れました)
      ヒッコリーチップで燻してあります。

    ⑫鰆(山口県萩沖産、熟成日数は忘れました) ヒッコリーチップで燻してあります。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑬根付き鯵(静岡県駿河湾、3日熟成)

    ⑬根付き鯵(静岡県駿河湾、3日熟成)

  • 馳走 啐啄一十  - ⑯天然車海老(山口県産)の真薯、蕪・木耳・人参の針仕立て、 真昆布(北海道)の縦削り
       出汁(真昆布、鰹節、鯖節、あご【飛び魚】、いりこ)、黒七味

    ⑯天然車海老(山口県産)の真薯、蕪・木耳・人参の針仕立て、 真昆布(北海道)の縦削り  出汁(真昆布、鰹節、鯖節、あご【飛び魚】、いりこ)、黒七味

  • 馳走 啐啄一十  - ⑰ 黒トリュフ(イタリア産)ご飯(生玉子入り)、今回はスペシャル仕様で毛蟹(北海道産)、蝦夷馬糞雲丹(北海道産)入り

    ⑰ 黒トリュフ(イタリア産)ご飯(生玉子入り)、今回はスペシャル仕様で毛蟹(北海道産)、蝦夷馬糞雲丹(北海道産)入り

  • 馳走 啐啄一十  - ⑱ 抹茶アイスと小豆アイスの二重奏

    ⑱ 抹茶アイスと小豆アイスの二重奏

  • {"count_target":".js-result-Review-78865211 .js-count","target":".js-like-button-Review-78865211","content_type":"Review","content_id":78865211,"voted_flag":null,"count":53,"user_status":"","blocked":false}
2017/12訪問5回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥10,000~¥14,9991人

馳走啐啄一十 おせち

年末年始に相応しく、おせちを頂きました。

お値段は税込54,000円ですが5人で食べましたので、1人あたり10,800円です。

文句無しに美味しかったのですが、お店に訪問しても食べられないメニューです。


おせちなので日持ちのする料理が主体、馳走啐啄一十の特徴でもある熟成のお造りが無い一方で、真鯛の塩山椒煮のような白いご飯に抜群に合うモノなど普段とは異なる料理も楽しめました。

おせちは手間暇が掛かっていて、作る方もさぞ大変だった事でしょう。

作り置いても美味しいというのは驚きでしかありません。


天段

左側
①ズワイガニ(北海道産)
②柚子大根
③介宗鱈(北海道産)の子、含め煮
④真蛸(香川県与島沖産)の桜煮
⑤原木椎茸(岡山県美作産)

真ん中
⑥蝦夷鮑(北海道産)の柔らか煮と百合根
⑦ラトビア産フレッシュキャビア
⑧生いくら(新潟県佐渡島産)

右側
⑨車海老(広島県大崎上島産・ファームスズキ)
⑩加賀大根(石川県産)
⑪数の子の西京漬け
⑫唐墨(長崎県産)
⑬真鯛の塩山椒煮
⑭牛蒡の利休煮

地段

左側
①シャラン鴨(フランス産)のロースト
②豚肉のパテ・ド・カンパーニュ
③フォアグラ(フランス産)のテリーヌ

右側
④仙台牛モモ肉のローストビーフ
⑤仙台牛イチボのローストビーフ
⑥鰆(山口県産)の照り焼き
⑦黒豆(兵庫県丹波産)煮
⑧安納芋(鹿児島県種子島産)


長女のお気に入りは天段①ズワイガニ(北海道産)、、⑦ラトビア産フレッシュキャビア、⑧生いくら(新潟県佐渡島産)、⑨車海老(広島県大崎上島産・ファームスズキ)、⑩加賀大根(石川県産)⑬真鯛の塩山椒煮、地段③フォアグラ(フランス産)のテリーヌ、⑥鰆(山口県産)の照り焼き、⑦黒豆(兵庫県丹波産)煮、⑧安納芋(鹿児島県種子島産)

次女とも被りますが、フランスパンにフォアグラのテリーヌを置いてキャビアをたっぷり載せる食べ方がお気に入りみたいでした。

いりこのワタを取ったかどうか、味噌汁を飲んで分かる長女は和食の下味の美味しさに感動しておりました。
食材に生臭さが全く無いのも驚きだったようです。


次女のお気に入りは天段⑤原木椎茸(岡山県美作産)、
⑥蝦夷鮑(北海道産)の柔らか煮と百合根、⑦ラトビア産フレッシュキャビア、地段①シャラン鴨(フランス産)のロースト、③フォアグラ(フランス産)のテリーヌ、④仙台牛モモ肉のローストビーフ、⑤仙台牛イチボのローストビーフ、⑥鰆(山口県産)の照り焼き

次女はキャビアをフランスパンに載せて、これだけても美味しい!と言ってました。
まだ中3なのに贅沢な味を覚えてしまいました。

和食好みの長女(大学生)と肉食の次女。

両名とも感動に包まれた2017年最後の晩餐でした。

  • 馳走 啐啄一十  - 馳走啐啄一十 おせち

    馳走啐啄一十 おせち

  • 馳走 啐啄一十  - ④仙台牛モモ肉のローストビーフ
      ⑤仙台牛イチボのローストビーフ

    ④仙台牛モモ肉のローストビーフ ⑤仙台牛イチボのローストビーフ

  • 馳走 啐啄一十  - ①シャラン鴨(フランス産)のロースト

    ①シャラン鴨(フランス産)のロースト

  • 馳走 啐啄一十  - ②豚肉のパテ・ド・カンパーニュ
      ③フォアグラのテリーヌ

    ②豚肉のパテ・ド・カンパーニュ ③フォアグラのテリーヌ

  • 馳走 啐啄一十  - ⑥鰆(山口県産)の照り焼き
      ⑦黒豆(兵庫県丹波産)煮
      ⑧安納芋(鹿児島県種子島産)

    ⑥鰆(山口県産)の照り焼き ⑦黒豆(兵庫県丹波産)煮 ⑧安納芋(鹿児島県種子島産)

  • 馳走 啐啄一十  - ①ズワイガニ(北海道産)
      ②柚子大根

    ①ズワイガニ(北海道産) ②柚子大根

  • 馳走 啐啄一十  - ③介宗鱈(北海道産)の子、含め煮
      食用菊のお浸しを添えて

    ③介宗鱈(北海道産)の子、含め煮 食用菊のお浸しを添えて

  • 馳走 啐啄一十  - ④真蛸(香川県与島沖産)の桜煮
      ⑤原木椎茸(岡山県美作産)

    ④真蛸(香川県与島沖産)の桜煮 ⑤原木椎茸(岡山県美作産)

  • 馳走 啐啄一十  - ⑥蝦夷鮑(北海道産)の柔らか煮と百合根

    ⑥蝦夷鮑(北海道産)の柔らか煮と百合根

  • 馳走 啐啄一十  - ⑦ラトビア産フレッシュキャビア

    ⑦ラトビア産フレッシュキャビア

  • 馳走 啐啄一十  - ⑦ラトビア産フレッシュキャビア

    ⑦ラトビア産フレッシュキャビア

  • 馳走 啐啄一十  - ⑧生いくら(新潟県佐渡島産)

    ⑧生いくら(新潟県佐渡島産)

  • 馳走 啐啄一十  - ⑨車海老(広島県大崎上島産・ファームスズキ)
      ⑩加賀大根(石川県産)

    ⑨車海老(広島県大崎上島産・ファームスズキ) ⑩加賀大根(石川県産)

  • 馳走 啐啄一十  - ⑪数の子の西京漬け
      ⑫唐墨(長崎県産)

    ⑪数の子の西京漬け ⑫唐墨(長崎県産)

  • 馳走 啐啄一十  - ⑬真鯛の塩山椒煮
      ⑭牛蒡の利休煮

    ⑬真鯛の塩山椒煮 ⑭牛蒡の利休煮

  • {"count_target":".js-result-Review-78183972 .js-count","target":".js-like-button-Review-78183972","content_type":"Review","content_id":78183972,"voted_flag":null,"count":47,"user_status":"","blocked":false}
2017/12訪問4回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥40,000~¥49,9991人

2017年最後の馳走啐啄一十

この日、広島市内は雪が降り、一段と寒くなりました。

平和大通りはイルミネーションで飾りつけられて、師走らしさが漂っています。

馳走啐啄一十は平和大通りの近くにあり、様々な飾り付けを眺めながら、歩いて訪問しましたよ。

いつも通り、税別15,000円のお任せをお願いしました。

①雲丹ホーレン
馬糞雲丹(北海道根室産)、菠薐草(京都産)、黒鮑(宮城県産)、百合根(北海道産)、よもぎ麩(京都)

② 香箱蟹(金沢県)
 内子、脚の身、本体の身、外子、甲羅を8時間煮込んだコンソメジュレ

③赤ナマコ(愛媛県産)とこのこ【このわた】(愛媛県産)

④ 煮真蛸(香川県産)

⑤ 真鱈の白子(新潟県佐渡島)、備長炭炙り

⑥ 真鱈の白子(新潟県佐渡島)、ポン酢浸し

⑦車海老(熊本県天草産)の真丈と真鯛(愛媛県来島海峡産)の備長炭炙りのお椀、出汁(奥井海生堂蔵囲い4年もの1級の利尻昆布)

お造り

薬味
27年間継ぎ足しのポン酢
オリジナル調合の醤油
真妻山葵(静岡県伊豆天城産)
塩(地中海キプロス産)

⑧ 真鯛(愛媛県来島海峡産・5日熟成)

⑨ 金目鯛 (静岡県天竜川沖産・15日熟成)

⑩縞鯵 (長崎県五島列島産・7日熟成)

⑪ ヒラスズキ (長崎県五島列島産・22日熟成)
黒胡椒がけ・イベリコ豚をのせて

⑫ マハタ(長崎県五島列島産・22日熟成)の炙り【写真取り忘れ】

⑬スマ鰹 (長崎県五島列島産・10日熟成)

⑭ホッケ (北海道産・10日熟成)
根付きの真ホッケ、炭火焼き

⑮仙台牛(宮城県産)A5ランク36ヶ月未経産牝牛のイチボのローストビーフ

⑯源助大根(金沢県)、里芋(愛媛県)、 菜の花(聞き忘れ)、真昆布(北海道)の縦削り
出汁(鰹節、あご【飛び魚】、いりこ)、黒七味

⑰原木椎茸(岡山県産)の煮たもの

⑱黒トリュフ(イタリア産)ご飯(プレーン&生玉子入り)

⑲抹茶アイスと小豆アイスの二重奏

○こちらのお店で料理で使う水
竹原市の酒蔵の仕込み水

○飲み物
ローラン・ペリエ ロゼ 
ピノ・ノワール100%

天狗の舞 冬吟 純米吟醸生酒
(車多酒造)


もう、説明不要なほど「ぶち」ウマいです。
個別のメニューについては過去のレビューをどうぞ。

新メニューと要点をまとめます。

①雲丹ホーレン
【広島ローカルな一品をアレンジ】
雲丹の粒が綺麗で濃い甘さが菠薐草に良く合います。
そして 磯の薫りをまとった黒鮑が柔らかくて美味しい。
具材の旨みが出ていて、やや黄色になった昆布出汁が堪りません。


③赤ナマコ(愛媛県産)とこのこ【このわた】(愛媛県産)

コリコリとした食感がナマコのイメージですが、匠の技が入ると柔らかさとコリコリのバランスの取り方が絶妙で、おおっ!と唸ってしまいます。

⑦車海老(熊本県天草産)の真丈と真鯛(愛媛県来島海峡産)の備長炭炙りのお椀

一度塩焼きにした真鯛の香ばしさ。
やはり山口県周防大島の真鯛よりも愛媛県来島海峡の真鯛の方が渦巻く潮流に鍛え上げられているだけに美味しいですね。
車海老の真丈は海老が口の中で跳ねる様に鮮烈な薫りと味わい。

奥井海生堂蔵囲い4年もの1級の利尻昆布で取った出汁。
濁りなく柔らかな薫り、ゆっくり口に含んで目を閉じて、澄んだ旨みを丁寧に味わいます。

飲み込むと温かさが胃袋を癒してくれるようです。

真鯛と海老真丈は箸を入れるとそれらの風味が透き通ったお出汁に風味を加え、味わいが深みを増します。


⑬スマ鰹 (長崎県五島列島産・10日熟成)
鰹と名前に付いていますが、マグロの仲間でサイズは1mには至らない小型のマグロです。

血抜きが完璧で丁寧に熟成をさせた透き通るようなピンク色の中トロ。
爽やかな脂の旨み、スッキリと口溶けします。

新メニューではありませんが、
⑯源助大根(金沢県)、里芋(愛媛県)、 菜の花(聞き忘れ)、真昆布(北海道)の縦削り
出汁(鰹節、あご【飛び魚】、いりこ、真昆布)、黒七味

前半の⑦利尻昆布のお出汁から一転して、濃厚で出汁を取った食材の旨みが複雑に絡み合った淡い琥珀色のお出汁。

出汁にこだわる馳走啐啄一十の大見得を頂きました。

⑰原木椎茸(岡山県産)の煮たもの
ビジュアルは凄く地味ですが、椎茸の奥底に潜む地の旨みを引き出した優しい味わい。
陸の鮑とも言える食感とも相まって、地味で滋味な逸品です。


つい1週間前からまたメニューが変化しており、ここ3年で初めて頂いたものも登場しています。

尽きない探求を繰り返しながらも、コースに要求される味わいの水準を確実に満たしておられます。

味わいの強弱を意図して提供されており、意図しない外れが有ったことはありません。

食べる方も舌がうるさくなっているのに、変化しつつも常に美味しいと思ってしまう事にただただ驚くばかりです。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑦車海老(熊本県天草産)の真丈と真鯛(愛媛県来島海峡産)の備長炭炙りのお椀、出汁(奥井海生堂蔵囲い4年もの1級の利尻昆布)

    ⑦車海老(熊本県天草産)の真丈と真鯛(愛媛県来島海峡産)の備長炭炙りのお椀、出汁(奥井海生堂蔵囲い4年もの1級の利尻昆布)

  • 馳走 啐啄一十  - ①雲丹ホーレン
      馬糞雲丹(北海道根室産)、菠薐草(京都産)、黒鮑(宮城県産)、百合根(北海道産)、よもぎ麩(京都)

    ①雲丹ホーレン 馬糞雲丹(北海道根室産)、菠薐草(京都産)、黒鮑(宮城県産)、百合根(北海道産)、よもぎ麩(京都)

  • 馳走 啐啄一十  - ② 香箱蟹(金沢県)
       内子、脚の身、本体の身、外子、甲羅を8時間煮込んだコンソメジュレ
      と
      ③赤ナマコ(愛媛県産)とこのこ【このわた】(愛媛県産)

    ② 香箱蟹(金沢県)  内子、脚の身、本体の身、外子、甲羅を8時間煮込んだコンソメジュレ と ③赤ナマコ(愛媛県産)とこのこ【このわた】(愛媛県産)

  • 馳走 啐啄一十  - ④ 煮真蛸(香川県産)
      
      ⑤ 真鱈の白子(新潟県佐渡島)、備長炭炙り

    ④ 煮真蛸(香川県産) ⑤ 真鱈の白子(新潟県佐渡島)、備長炭炙り

  • 馳走 啐啄一十  - ローラン・ペリエ ロゼ 
      ピノ・ノワール100%

    ローラン・ペリエ ロゼ  ピノ・ノワール100%

  • 馳走 啐啄一十  - ③赤ナマコ(愛媛県産)とこのこ【このわた】(愛媛県産)

    ③赤ナマコ(愛媛県産)とこのこ【このわた】(愛媛県産)

  • 馳走 啐啄一十  - ② 香箱蟹(金沢県)
       内子、脚の身、本体の身、外子、甲羅を8時間煮込んだコンソメジュレ

    ② 香箱蟹(金沢県)  内子、脚の身、本体の身、外子、甲羅を8時間煮込んだコンソメジュレ

  • 馳走 啐啄一十  - ⑥ 真鱈の白子(新潟県佐渡島)、ポン酢浸し

    ⑥ 真鱈の白子(新潟県佐渡島)、ポン酢浸し

  • 馳走 啐啄一十  - 天狗の舞 冬吟 純米吟醸生酒
      (車多酒造)

    天狗の舞 冬吟 純米吟醸生酒 (車多酒造)

  • 馳走 啐啄一十  - ⑧ 真鯛(愛媛県来島海峡産・5日熟成)

    ⑧ 真鯛(愛媛県来島海峡産・5日熟成)

  • 馳走 啐啄一十  - ⑨ 金目鯛 (静岡県天竜川沖産・15日熟成)

    ⑨ 金目鯛 (静岡県天竜川沖産・15日熟成)

  • 馳走 啐啄一十  - ⑩縞鯵 (長崎県五島列島産・7日熟成)

    ⑩縞鯵 (長崎県五島列島産・7日熟成)

  • 馳走 啐啄一十  - ⑪ ヒラスズキ (長崎県五島列島産・22日熟成)
      黒胡椒がけ・イベリコ豚をのせて

    ⑪ ヒラスズキ (長崎県五島列島産・22日熟成) 黒胡椒がけ・イベリコ豚をのせて

  • 馳走 啐啄一十  - ⑬スマ鰹 (長崎県五島列島産・10日熟成)

    ⑬スマ鰹 (長崎県五島列島産・10日熟成)

  • 馳走 啐啄一十  - ⑭ホッケ (北海道産・10日熟成)
      根付きの真ホッケ、炭火焼き

    ⑭ホッケ (北海道産・10日熟成) 根付きの真ホッケ、炭火焼き

  • 馳走 啐啄一十  - ⑮仙台牛(宮城県産)A5ランク36ヶ月未経産牝牛のイチボのローストビーフ

    ⑮仙台牛(宮城県産)A5ランク36ヶ月未経産牝牛のイチボのローストビーフ

  • 馳走 啐啄一十  - ⑯源助大根(金沢県)、里芋(愛媛県)、 菜の花(聞き忘れ)、真昆布(北海道)の縦削り
      出汁(鰹節、あご【飛び魚】、いりこ)、黒七味

    ⑯源助大根(金沢県)、里芋(愛媛県)、 菜の花(聞き忘れ)、真昆布(北海道)の縦削り 出汁(鰹節、あご【飛び魚】、いりこ)、黒七味

  • 馳走 啐啄一十  - ⑰原木椎茸(岡山県産)の煮たもの

    ⑰原木椎茸(岡山県産)の煮たもの

  • 馳走 啐啄一十  - ⑱黒トリュフ(イタリア産)ご飯(プレーン&生玉子入り)

    ⑱黒トリュフ(イタリア産)ご飯(プレーン&生玉子入り)

  • 馳走 啐啄一十  - ⑱黒トリュフ(イタリア産)ご飯(プレーン)

    ⑱黒トリュフ(イタリア産)ご飯(プレーン)

  • 馳走 啐啄一十  - ⑱黒トリュフ(イタリア産)ご飯(生玉子入り)

    ⑱黒トリュフ(イタリア産)ご飯(生玉子入り)

  • 馳走 啐啄一十  - ⑲抹茶アイスと小豆アイスの二重奏

    ⑲抹茶アイスと小豆アイスの二重奏

  • {"count_target":".js-result-Review-77513147 .js-count","target":".js-like-button-Review-77513147","content_type":"Review","content_id":77513147,"voted_flag":null,"count":54,"user_status":"","blocked":false}
2017/12訪問3回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥20,000~¥29,9991人

美味しさの真価とは?

門囲いの中に入り、 短い石畳を歩いて、最近設置された風防扉に手を掛けます。

灯りによって扉の表面にさざ波が浮かび上がっています。

宮大工で使う槍カンナで仕上げられた扉、効率的ではないが丁寧な仕事を志向するこのお店のこだわりが扉一枚にも表れています。

風防扉を開けて店内への扉に手をかけようとすると左手に馳走啐啄一十のこだわりの一つ、蔵囲昆布の現物と説明が目に入ります。

広島の軟水で作る「昆布だし一滴」にこだわる思い。

お店に入る前にこそ、その思いに触れて、料理を味わって欲しいという心意気が伝わってきます。

今回も、税別15,000円のお任せをお願いしました。


① 香箱蟹(金沢県)に馬糞雲丹(北海道産)
 内子、脚の身、本体の身、外子の上に雲丹のせ。
雌のズワイガニは雄のズワイガニより漁期が短く11月6日~1月6日の間だけが漁の解禁期間。
あと1ヶ月の期間限定ですから、正に今、食べるべき食材と言えます。
内子は蟹味噌と和えてあり深みのある味わい。
脚の身と本体の身はポン酢で。
胡瓜をポン酢に漬けてから、外子にポン酢をチョイ着け。
外子は小さな粒々を噛むたびに滋味が拡がります。

11月から中旬から広島、京都、東京とあちこちで雌ズワイ蟹を食べて来ましたが、やっぱりここが一番美味しかった!
上手に浜茹でが出来る所から仕入れるのが重要だとか。
蟹と海老は活かして移動させるよりも、獲れて直ぐに茹でて適温管理して輸送する方が美味しいのだそうです。
知りませんでした。

今回は北海道の馬糞雲丹ものせてあります。
聞き直したにも関わらず、水揚げされた港は忘れてしまいました。

粒がハッキリとしてて、甘さがくっきりと感じられます。
以前の酢ジュレの頃よりも使っている馬糞雲丹の質も上がった様に感じます。


②煮真蛸(香川県産)と煮鮑(山形県産)
柚子皮の削りが振りかけてあります。
どちらも極めて柔らかく、旨みというか、深いコクがあります。


③真鱈の白子(新潟県佐渡島)、備長炭炙り
炭焼きで炙ると芳ばしさが高まり、表面の少しパリッとした食感と中のクリーミーさのコントラストが楽しいです。


④ 真鱈の白子(新潟県佐渡島)、ポン酢浸し
今度は生白子をポン酢で。
つるっとした食感でさっぱりしてますが、やはり奥深い味わいがあります。


⑤ 京かぶら(京都府)の擦り降ろし椀
出汁(奥井海生堂蔵囲い4年もの1級の利尻昆布に鮪節を加えて)
京野菜には京都で定番昆布である利尻昆布が合わせられています。
利尻昆布の癖のない上品で清澄な出汁に京かぶらの甘みがマッチして印象的です。
じっと目を閉じて、陶酔していると昆布出汁の奥行きが、後味の中にくっきりと浮かび上がってくるようです。

初めて私のレビューを読む方もいらっしゃると思いますので、度々でしつこいですが魚へのこだわりを申し上げておきます。(苦笑)

釣り師として瀬戸内の魚を愛し、自分で釣った魚を美味しく食べるために、船上で〆て放血し、内臓を取り出し、氷潮水で保存するスタイルで食して来ました。

こちらのお魚は、神経〆の海水放血ではなく、氷温の潮氷漬け込み(低体温状態による脳死)放血と常温潮水漬け込み(低体温から蘇生)放血を5分毎に繰り返して、完全に低体温による脳死から回復させず心臓の動きを止めず、限界まで魚から血を抜いているそうです。

魚の気持ちになったら、ひと思いに殺して!と叫んでしまうね。(泣)

私でもそんな面倒臭い事はしませんし、出来ません。(笑)

それほどの血抜きをしているからこそ、長期間の熟成に堪える魚に仕上がるのでしょう。

逆にスーパーのお刺身を買っても、熟成にはなりません、腐るだけです。

長期熟成は、産地での血抜きと鮮度管理、お店での温度管理と湿度管理により成し得るもので、どちらが不完全でも成立しません。

血抜きが不完全だと5日以上の長期熟成は難しいのではないでしょうか?

本日のお造りの魚たちです。
特に金目鯛は妖しげな光を纏って、ヤバいです!


⑥マハタ(長崎県五島列島産・18日熟成)
この魚は日本海にて自分で釣って食べていますが、あこう(キジハタ)に比べて身が淡白というか旨みが足りないので、殆ど人にあげてました。
それが熟成すると旨みをまとって上品な甘さになるんですね!(驚)
プロの技術は本当に凄い!脱帽です。

⑦カワハギ (長崎県五島列島産・12日熟成)
この魚も自分で釣って食べていただけに、美味しさは知っているつもりでしたが、想定以上の美味しさです。
熟成しているのに、鮮烈な魚の旨みと歯応えに驚きました。

お隣の釣り師の常連さんと二人でクンクンと匂いを嗅いでしまいました。

全然、臭いがしません。
トリミングはしているのだと思いますが、驚いてばかりです。

おちょぼ口で餌を啄むので釣り難い魚なのですが、釣り糸が微妙に横ズレした時が魚が一瞬口に咥えている時なんです。
バシッと合わせて釣るのが楽しい魚です。
全く釣れてない釣り人の横でガンガン釣るのが快感なんです。(笑)
釣れない時間帯に船上でカワハギを捌いて、肝を潮水で洗ってジップロックにしまいます。
小さな苦味のある通称「苦玉」をキチンと取り外すのがポイントです。
時々、潮水で洗っただけの肝をツルッと食べたりしてました。

⑧白甘鯛 (長崎県五島列島産・3日熟成)
甘鯛の旬は秋で、白甘鯛〉赤甘鯛〉黄甘鯛の順で美味しさが違います。
白甘鯛がもっとも美味しいのです。
 特有の旨みとねっとり感が特徴。

甘鯛は身に水気を含んでいますので、焼いて水分を飛ばして食べるか、水分を抜く仕事を施してお刺身などで食べると良いみたいです。

赤甘鯛は瀬戸内海には居ないので、日本海で釣りました。
釣りたてのお刺身は水っぽくてだめだったので、昆布締めにして翌日に頂きましたが素人仕事では、そんなに美味しい訳もありません。(泣)


⑨金目鯛 (静岡県天竜川沖産・15日熟成)
金目鯛は熟成すると紅色が掛かった光沢が入るのですが、15日熟成ともなると身と同様に光さえもネットリと絡み付くようです。
特に今回の金目鯛は紅色の身がギラギラと妖艶に輝き、脂のりの良さが凄まじい。
濃厚ですがしつこく無く、素晴らしい美味しさです。
感動ものです。
太平洋と日本海にいる深海魚ですが、釣ったことはありません。

⑩勘八 (長崎県五島列島産・28日熟成)
黒胡椒がけ・イベリコ豚をのせて
勘八は、血合いも色鮮やかで美しいけれど、ブリよりも身の色は淡く、ピンク色に近い。
勘八はやや脂が少なくて、大型になると磯の香りが強くなる印象がありますが、こちらの勘八は磯臭くなく鮮烈な脂のり。寒鰤に匹敵します。
鰤ほどは脂は重たくなく、後味は爽やかです。

勘八とイベリコ豚のマリアージュ。
さっぱり旨みと濃厚な肉の旨み、口の中でハーモニーを奏でます♪
美味しいに決まってます。

⑪ホッケ (北海道産・12日熟成)
根付きの真ホッケ、炭火焼き
ホッケはアイナメに似ていますが、普通は根に付かず、縄張りを持たず集団でゆっくりと回游します。
鯵と同様に回游する魚が根付のは環境と餌が良い一等地だけ。
自ずと力のある良い魚が集まります。
当然、普通の真ホッケより脂のりがよく美味しい。
ちなみにホッケには真ホッケとシマホッケがいで、真ホッケの方が美味しいと言われています。
北海道には行ったこと無いので、釣ったことはありません。

⑫クエ (長崎県五島列島産・32日熟成)
フランスのバターでソテー
クエは1年中美味しいですが、特に11月~3月は脂ののりが素晴らしいです。
しかし、冬の五島列島は時化が多く船が漁に出れない日々が続きますので、特に仕入れが困難になります。
仕事で冬の五島列島に行って、高速船で荒海を体験済み。(笑)
普通でも1kg1万円を超えるので、冬のクエは幾らなのか、考えるのも怖い。(笑)


⑬ 源助大根(金沢県)、木耳(岡山県)、里芋(愛媛県)、真昆布(北海道)の縦削り
出汁(鮪節、鰹節、鯖節、あご【飛び魚】、いりこ)
天然の木耳は香りが素晴らしい。
まさに山の豊潤な香り。
里芋も良いです。
源助大根はお出汁が染みて美味しい。
冬はこういうのが食べたくなりますよね♪

真昆布の縦削りは別途に口に含んでみます。
真昆布とは松前白神岬より函館、室蘭にかけての道南地区で採取される昆布です。
上品な甘みをもつ 清澄なだしがとれます。
かめばかむほど特有の甘みが出てくる昆布ですが、 繊維質が多いので煮ても簡単には柔らかくなりません。
縦削りにする事で繊維質を気にせず、優しい口どけと上質な甘みを両立させています。

でも一番の主役は出汁です。
複雑かつ深い旨みが胃袋を包むようです。
じっと目をつむり味わいます。


⑭ 仙台牛のローストビーフ
備長炭でじっくり焼き上げられ、 芳ばしく薫り立っています。
しっかりした赤身の肉の味が噛むごとに溢れてきます。

○薬味
・岩塩
・山葵
・和辛子

私は塩と山葵で頂くのが好きです。

⑮ 黒トリュフ(イタリア産)ご飯、渡り蟹入り
(プレーン&生玉子入り)
毎月トリュフを頂くようになり、薫りでお店のグレードを図るほど、薫りに敏感になってしまった。

⑯ラトビア産フレッシュキャビア
塩分が2.7%と通常のキャビアより低く、キャビア本来の味が堪能できます。
そのままで一口、トリュフご飯に合わせて一口、至福です。

⑰抹茶アイスと小豆アイスのコンビ。
最後にホッとする和アイスの二重奏、美味しいです♪

○こちらのお店で料理で使う水
竹原市の酒蔵の仕込み水
(聞いてますがあえて伏せます。)

○飲み物
ドゥラモット・ブリュット NV
シャルドネ50%、ピノ・ノワール30%、ピノ・ムニエ20%

敢えて非効率でも美味しさに妥協しない素材を集め、手間暇を掛けた料理の品々の提供される姿勢が素晴らしいです。

段々と予約が取り難くなっており、12月はもう満席なんだそうです。

人気が出るのは嬉しいような悲しいような。

  • 馳走 啐啄一十  - ① 香箱蟹(金沢県)に馬糞雲丹(北海道産)
       内子、脚の身、本体の身、外子の上に雲丹のせ。

    ① 香箱蟹(金沢県)に馬糞雲丹(北海道産)  内子、脚の身、本体の身、外子の上に雲丹のせ。

  • 馳走 啐啄一十  - ③真鱈の白子(新潟県佐渡島)、備長炭炙り

    ③真鱈の白子(新潟県佐渡島)、備長炭炙り

  • 馳走 啐啄一十  - 本日のお造りの魚たちです。
      特に金目鯛は妖しげな光を纏っています。

    本日のお造りの魚たちです。 特に金目鯛は妖しげな光を纏っています。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑨金目鯛 (静岡県天竜川沖産・15日熟成)

    ⑨金目鯛 (静岡県天竜川沖産・15日熟成)

  • 馳走 啐啄一十  - ⑩勘八 (長崎県五島列島産・28日熟成)
      黒胡椒がけ・イベリコ豚をのせて

    ⑩勘八 (長崎県五島列島産・28日熟成) 黒胡椒がけ・イベリコ豚をのせて

  • 馳走 啐啄一十  - ⑪ホッケ (北海道産・12日熟成)
      根付きの真ホッケ、炭火焼き

    ⑪ホッケ (北海道産・12日熟成) 根付きの真ホッケ、炭火焼き

  • 馳走 啐啄一十  - ⑫クエ (長崎県五島列島産・32日熟成)
      フランスのバターでソテー

    ⑫クエ (長崎県五島列島産・32日熟成) フランスのバターでソテー

  • 馳走 啐啄一十  - 外観

    外観

  • 馳走 啐啄一十  - 槍かんな仕上げの風防扉

    槍かんな仕上げの風防扉

  • 馳走 啐啄一十  - 奥井海生堂の蔵囲昆布の説明書き。

    奥井海生堂の蔵囲昆布の説明書き。

  • 馳走 啐啄一十  - 奥井海生堂の蔵囲昆布

    奥井海生堂の蔵囲昆布

  • 馳走 啐啄一十  - カウンター

    カウンター

  • 馳走 啐啄一十  - ドゥラモット・ブリュット NV
      シャルドネ50%、ピノ・ノワール30%、ピノ・ムニエ20%

    ドゥラモット・ブリュット NV シャルドネ50%、ピノ・ノワール30%、ピノ・ムニエ20%

  • 馳走 啐啄一十  - ②煮真蛸(香川県産)と煮鮑(山形県産)

    ②煮真蛸(香川県産)と煮鮑(山形県産)

  • 馳走 啐啄一十  - ④ 真鱈の白子(新潟県佐渡島)、ポン酢浸し

    ④ 真鱈の白子(新潟県佐渡島)、ポン酢浸し

  • 馳走 啐啄一十  - ⑤ 京かぶら(京都府)の擦り降ろし椀、
      出汁(奥井海生堂蔵囲い4年もの1級の利尻昆布に鮪節を加えて)

    ⑤ 京かぶら(京都府)の擦り降ろし椀、 出汁(奥井海生堂蔵囲い4年もの1級の利尻昆布に鮪節を加えて)

  • 馳走 啐啄一十  - ⑥マハタ(長崎県五島列島産・18日熟成)

    ⑥マハタ(長崎県五島列島産・18日熟成)

  • 馳走 啐啄一十  - ⑦カワハギ (長崎県五島列島産・12日熟成)

    ⑦カワハギ (長崎県五島列島産・12日熟成)

  • 馳走 啐啄一十  - ⑬ 源助大根(金沢県)、木耳(岡山県)、里芋(愛媛県)、真昆布(北海道)の縦削り
      出汁(鮪節、鰹節、鯖節、あご【飛び魚】、いりこ)

    ⑬ 源助大根(金沢県)、木耳(岡山県)、里芋(愛媛県)、真昆布(北海道)の縦削り 出汁(鮪節、鰹節、鯖節、あご【飛び魚】、いりこ)

  • 馳走 啐啄一十  - ⑭ 仙台牛のローストビーフ

    ⑭ 仙台牛のローストビーフ

  • 馳走 啐啄一十  - ⑮ 黒トリュフ(イタリア産)ご飯、渡り蟹入り

    ⑮ 黒トリュフ(イタリア産)ご飯、渡り蟹入り

  • 馳走 啐啄一十  - ⑯ラトビア産フレッシュキャビア

    ⑯ラトビア産フレッシュキャビア

  • 馳走 啐啄一十  - ⑮ 黒トリュフ(イタリア産)ご飯、渡り蟹入り

    ⑮ 黒トリュフ(イタリア産)ご飯、渡り蟹入り

  • 馳走 啐啄一十  - ⑮ 黒トリュフ(イタリア産)ご飯、渡り蟹入り。卵入り

    ⑮ 黒トリュフ(イタリア産)ご飯、渡り蟹入り。卵入り

  • 馳走 啐啄一十  - ⑰抹茶アイスと小豆アイスのコンビ。

    ⑰抹茶アイスと小豆アイスのコンビ。

  • {"count_target":".js-result-Review-77119241 .js-count","target":".js-like-button-Review-77119241","content_type":"Review","content_id":77119241,"voted_flag":null,"count":49,"user_status":"","blocked":false}
2017/11訪問2回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥50,000~¥59,9991人

1滴に対するこだわり。

美味しいお店は料理に合った水を買っているものだと教えて下さったのはこのお店です。

もう2年以上前のお話だったと思います。

それ以来、あちこちの美味しいお店で、お水は何処のお水ですか?と聞いて来ましたが、水道水を浄水したお水を使っているお店は皆無です。

お水はお料理の土台で、一番の素材。

だから、作り手としてそこに拘りがあるのは至極当然だと感心した次第です。

○こちらのお店で料理で使う水
竹原市の酒蔵の仕込み水
(聞いてますがあえて伏せておきます。)

竹原市は人口26千人の街、その地形は南の瀬戸内海に開く地形で平野部と山地部が構成されています。
その中を幾筋の小河川が瀬戸内海に注ぎ、源流域の多くが地域内の人口過疎地にあります。

また竹原はその名前の通り、山間部に多くの竹林が自生しており、網の目の様に拡がった竹の根のお蔭で、一般的な樹木林よりも浄化力が高く清廉な水を作り出す環境が揃っています。

最も大きい賀茂川でさえ河川長は20kmしかなく、竹原市の中央部で瀬戸内海に繋がり、小さいながらも平地を形作っています。

竹原は今も地下水を水道水として使用しているほど清冽な水に恵まれた土地です。

過去に仕事の関係でこの地でボーリング調査をしたところ、大きな石、石、小石、礫、砂が混在して、天然の濾過器のような地質でした。

水が豊富で地下水の流れ早いことが軟水の条件ですからね。

超軟水で清廉な水なのも納得です。

超軟水が何故良いのか、それは素材の旨みを引き出す力があるからだそうです。

水にこだわり、出汁にこだわる、お店の意思を感じます。

前置きはこれくらいにして。(笑)

今回は、税別15,000円のお任せをお願いしました。

①加賀蓮根饅頭(金沢県)、羅臼昆布の出汁餡
丁寧に擦り降ろした加賀蓮根は、表面を軽く揚げてあっても、柔らかな蓮根の薫りが立ち登ります。
羅臼昆布とは通称で、知床半島、羅臼町沿岸で採取される品種名「えながおにこんぶ」。
昆布の王様と呼ばれるほど、味は濃く、薫りの高い、黄色みがかった出汁がでます。
その羅臼昆布で作った餡、優しく深い味わい。
シンプルだけど身体に染み渡る美味しさです。

②香箱蟹【雌のズワイガニ】(金沢県)
 内子、脚の身、本体の身、外子
雌のズワイガニは雄のズワイガニより漁期が短く11月6日~1月6日の間だけが漁の解禁期間。
だから、正に今、食べるべき食材と言えます。
内子は蟹味噌と和えてあり深みのある味わい、少し塩味もあってシャンパンが進みます。
脚の身と本体の身はポン酢で。
蟹の風味をゆっくり感じながら、またもやシャンパンをクピッと。
胡瓜をポン酢に漬けてから、外子にポン酢をチョイ着け。
外子は小さな粒々を噛むたびに滋味が拡がります。
全然、食べ進みません。(笑)
 
③真鱈の白子(新潟県佐渡島)、備長炭炙り
炭火で焼いた白子は少し塩味が効いて、濃厚でクリーミー、悶絶します。
思わず写真を撮る前に一口。(笑)
慌てて反対側から撮影。(笑)

④真鱈の白子(新潟県佐渡島)、ポン酢浸し
今度は生白子をポン酢で。
つるっとした食感でさっぱりしてますが、やはり奥深い味わいがあります。

同じ食材を異なる調理方法で頂くと素材の味わいとより向き合える気がします。

⑤京かぶら(京都府)の擦り降ろし椀、
出汁(蔵囲い4年もの利尻昆布)
京野菜には京都で定番昆布である利尻昆布が合わせられています。
利尻昆布の癖のない上品で清澄な出汁に京かぶらの甘みがマッチして印象的です。
じっと目を閉じて、しばし陶酔してしまいます。

フランス料理でいうグラニテの役割なのでしょうか?
お造りに入る前の舌のリセットになっています。

さてお造りに入ります。

その前に、初めて私のレビューを読む方もいらっしゃると思いますので、しつこいですが魚へのこだわりを申し上げておきます。(苦笑)

釣り師として瀬戸内の魚を愛し、自分で釣った魚を美味しく食べるために、船上で〆て放血し、内臓を取り出し、氷潮水で保存するスタイルで食して来ました。

今回なぜ魚の仕上がりが違うのか、聞いてみました。

こちらのお魚は、神経〆の海水放血ではなく、氷温の潮氷漬け込み(低体温状態による脳死)放血と常温潮水漬け込み(低体温から蘇生)放血を5分毎に繰り返して、完全に低体温による脳死から回復させず心臓の動きを止めず、限界まで魚から血を抜いているそうです。

魚の気持ちになったら、ひと思いに殺して!と叫んでしまうね。(泣)

私でもそんな面倒臭い事はしませんし、出来ません。(笑)

それほどの血抜きをしているからこそ、長期間の熟成に堪える魚に仕上がるのでしょう。

逆にスーパーのお刺身を買っても、熟成にはなりません、腐るだけです。

長期熟成は、産地での血抜きと鮮度管理、お店での温度管理と湿度管理により成し得るもので、どちらが不完全でも成立しません。

血抜きが不完全だと5日以上の長期熟成は難しいのではないでしょうか?

⑥クエ4日熟成(長崎県五島列島)
クエは1年中美味しいですが、特に11月~3月は脂ののりが素晴らしいです。
しかし、冬の五島列島は時化が多く船が漁に出れない日々が続きますので、特に仕入れが困難になります。
仕事で冬の五島列島に行って、高速船で荒海を体験済み。(笑)
普通でも1kg1万円を超えるので、冬のクエは幾らなのか、考えるのも怖い。(笑)

⑦金目鯛15日熟成(静岡県駿河湾)
金目鯛は熟成すると紅色が掛かった光沢が入るのですが、15日熟成ともなると身と同様に光さえもネットリと絡み付くようです。

⑧縞鯵4日熟成(長崎県五島列島)
まだ仕込んで数日なので仕上がりはこれから。
それでも脂がのり、旨みの拡がりが凄まじいです。

⑨平鱸20日熟成(長崎県五島列島)
平鱸(ひらすずき)は鱸とは別種の魚で、港や河川にいる鱸と棲息域が違うだけではありません。
体高が高くパワフルで、脂のりも格段に上です。
外洋に面した荒磯のサラシに住み、波が荒れるほど活性が高くりなり、餌を襲う暴れん坊です。
綺麗な水域の荒磯に住むことから身は、引き締まり臭みの無い魚です。
白身ながら脂がのったものが熟成されており、柔らかな旨みが拡がります。

⑩勘八28日熟成(長崎県五島列島)
勘八は、血合いも色鮮やかで美しいけれど、ブリよりも身の色は淡く、ピンク色に近い。
勘八はやや脂が少なくて、大型になると磯の香りが強くなる印象がありますが、こちらの勘八は磯臭くなく鮮烈な脂のり。
鰤ほどは脂は重たくなく、後味は爽やかです。

⑪鰹5日熟成(静岡県御前崎)
普通の鰹は黒潮に乗り回游しますが、根付き鰹はまるで別の魚のような味わいになります。
根付く場所は、餌となる獲物が多く環境が良いから居座るのであって、そこが魚に取って一等地であることを示しています。
当然、一等地だから、力のある強い魚が生存競争を勝ち抜いて居座っています。
根付きの鰹は、根周りを泳いで血の気も少ないのは運動量が少ないからみたいです。
だから普通の鰹より臭みが圧倒的に少ないため、徹底した血抜きにより熟成が可能になるのでしょう。

⑫源助大根(金沢県)、木耳(岡山県)、里芋(愛媛県)、真昆布(北海道)の縦削り
出汁(鮪節、鰹節、鯖節、あご【飛び魚】、いりこ)
天然の木耳は香りが素晴らしい。
まさに山の豊潤な香り。
里芋も良いです。
源助大根はお出汁が染みて美味しい。
冬はこういうのが食べたくなりますよね♪

真昆布の縦削りは別途に口に含んでみます。
真昆布とは松前白神岬より函館、室蘭にかけての道南地区で採取される昆布です。
上品な甘みをもつ 清澄なだしがとれます。
かめばかむほど特有の甘みが出てくる昆布ですが、 繊維質が多いので煮ても簡単には柔らかくなりません。
縦削りにする事で繊維質を気にせず、優しい口どけと上質な甘みを両立させています。

でも一番の主役は出汁です。
複雑かつ深い旨みが胃袋を包むようです。

⑬焼き平鱸(長崎県五島列島)にイベリコ豚のスライスを乗せて
平鱸とイベリコ豚のマリアージュです。
さっぱり旨みと濃厚な肉の旨み、口の中でハーモニーを奏でます♪
美味しいに決まってます。


⑭焼き縞鯵(長崎県五島列島)にからすみを添えて
今度は塩味のある旨みと柔らかく艶やかな旨みの組み合わせ。
「おおっ!」と小さく唸ってしまいます。

⑮茨城牛のローストビーフ
備長炭でじっくり焼き上げられ、 芳ばしく薫り立っています。
しっかりした赤身の肉の味が噛むごとに溢れてきます。

○薬味
・岩塩
・山葵
・和辛子

⑯サマートリュフ(イタリア産)ご飯新イクラがけ(プレーン&生玉子入り)
トリュフの薫りでお店のグレードを図るほど、薫りに敏感になってしまった。

⑰抹茶アイスと小豆アイスのコンビ。
最後にホッとする和アイスの二重奏、美味しいです♪

○飲み物
ペリエ・ジュエ・ベル・エポック

11月はなかなか予約が取れず、11月中旬になって、ようやくの訪問でした。

因みに11月の予約は完了したとの事。
12月も凄い勢いで埋まっているらしい。

幸いにも11月上旬に12月の予約は済ませておりますが、とうとう本気で予約が取れないお店に成りつつあります。

人気が出るのは嬉しいような悲しいような。

ゴ・エ・ミヨに掲載決定したと言うことで、予約困難度が更に跳ね上がりそうです。

  • 馳走 啐啄一十  - ⑬焼き平鱸(長崎県五島列島)にイベリコ豚のスライスを乗せて&⑭焼き縞鯵(長崎県五島列島)にからすみを添えて

    ⑬焼き平鱸(長崎県五島列島)にイベリコ豚のスライスを乗せて&⑭焼き縞鯵(長崎県五島列島)にからすみを添えて

  • 馳走 啐啄一十  - ⑯サマートリュフ(イタリア産)ご飯新イクラがけ

    ⑯サマートリュフ(イタリア産)ご飯新イクラがけ

  • 馳走 啐啄一十  - ②香箱蟹【雌のズワイガニ】(金沢県)
       内子、脚の身、本体の身、外子

    ②香箱蟹【雌のズワイガニ】(金沢県)  内子、脚の身、本体の身、外子

  • 馳走 啐啄一十  - ペリエ・ジュエ・ベル・エポック

    ペリエ・ジュエ・ベル・エポック

  • 馳走 啐啄一十  - ①加賀蓮根饅頭(金沢県)、羅臼昆布の出汁餡

    ①加賀蓮根饅頭(金沢県)、羅臼昆布の出汁餡

  • 馳走 啐啄一十  - ③真鱈の白子(新潟県佐渡島)、備長炭炙り

    ③真鱈の白子(新潟県佐渡島)、備長炭炙り

  • 馳走 啐啄一十  - ④真鱈の白子(新潟県佐渡島)、ポン酢浸し

    ④真鱈の白子(新潟県佐渡島)、ポン酢浸し

  • 馳走 啐啄一十  - ⑤京かぶら(京都府)の擦り降ろし椀、
      出汁(蔵囲い4年もの利尻昆布)

    ⑤京かぶら(京都府)の擦り降ろし椀、 出汁(蔵囲い4年もの利尻昆布)

  • 馳走 啐啄一十  - ⑥クエ4日熟成(長崎県五島列島)

    ⑥クエ4日熟成(長崎県五島列島)

  • 馳走 啐啄一十  - ⑦金目鯛15日熟成(静岡県駿河湾)

    ⑦金目鯛15日熟成(静岡県駿河湾)

  • 馳走 啐啄一十  - ⑧縞鯵4日熟成(長崎県五島列島)

    ⑧縞鯵4日熟成(長崎県五島列島)

  • 馳走 啐啄一十  - ⑨平鱸20日熟成(長崎県五島列島)

    ⑨平鱸20日熟成(長崎県五島列島)

  • 馳走 啐啄一十  - ⑩勘八28日熟成(長崎県五島列島)

    ⑩勘八28日熟成(長崎県五島列島)

  • 馳走 啐啄一十  - ⑪鰹5日熟成(静岡県御前崎)

    ⑪鰹5日熟成(静岡県御前崎)

  • 馳走 啐啄一十  - ⑫源助大根(金沢県)、木耳(岡山県)、里芋(愛媛県)、真昆布(北海道)の縦削り
      出汁(鮪節、鰹節、鯖節、あご【飛び魚】、いりこ)

    ⑫源助大根(金沢県)、木耳(岡山県)、里芋(愛媛県)、真昆布(北海道)の縦削り 出汁(鮪節、鰹節、鯖節、あご【飛び魚】、いりこ)

  • 馳走 啐啄一十  - ⑮茨城牛のローストビーフ

    ⑮茨城牛のローストビーフ

  • 馳走 啐啄一十  - ⑯サマートリュフ(イタリア産)ご飯新イクラがけ(プレーン)

    ⑯サマートリュフ(イタリア産)ご飯新イクラがけ(プレーン)

  • 馳走 啐啄一十  - ⑯サマートリュフ(イタリア産)ご飯新イクラがけ(生玉子入り)

    ⑯サマートリュフ(イタリア産)ご飯新イクラがけ(生玉子入り)

  • 馳走 啐啄一十  - ⑰抹茶アイスと小豆アイスのコンビ。

    ⑰抹茶アイスと小豆アイスのコンビ。

  • {"count_target":".js-result-Review-76212394 .js-count","target":".js-like-button-Review-76212394","content_type":"Review","content_id":76212394,"voted_flag":null,"count":45,"user_status":"","blocked":false}
2017/10訪問1回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥20,000~¥29,9991人

移転オープン、おめでとうございます♪

10月5日に流川のローリングビルの5階から富士見町の広越本社前の随木ビル1階に移転されました。

店舗外観はシックな和モダンな佇まい。

門囲いの中に入ると喧騒から切り離され、 短い石畳を歩きながら、特別な時間へと自然と気持ちが切り替わっていきます。

石畳を通って扉に手をかけようとすると左側に馳走啐啄一十のこだわりの一つ、蔵囲昆布の現物と説明が目に入ります。

広島の軟水で作る「昆布だし一滴」にこだわる思い。

お店に入る前にこそ、その思いに触れて、料理を味わって欲しいという心意気が伝わってきます。

北海道、山形、静岡、選び抜かれた厳選素材と共に、広島や近隣他県の旬で良いモノも、この地に届けられ、卓越した技で極上の料理に仕上げられます。


前のお店に3年も通い続けたのに、未だ知らない事ばかり。
扉を開ける度に新しい発見があり、眼から鱗が落ちるのです。

最高の出汁を引き出すという広島の軟水。
身近過ぎてピンとこない。

湧水は山の形と地質だから、ミネラル含有で味わいが変わるというのは分かるけど、 細微な違いが明確に分かるのが凄い。


天然の羅臼昆布・利尻昆布・真昆布。

料理ごとに使い分けされ、美しく薫り、至福の出汁になる。

しかし、どの昆布の出汁なのか判別出来ない。

全然、分かってないけど、とんでもなく美味しいのは分かる。


釣り師として瀬戸内の魚を愛し、自分で釣った魚を美味しく食べるために、船上で〆て放血し、内臓を取り出し、氷潮水で保存するスタイルで食して来ましたが、それらより鮮度が高いのです。(泣)

熟成って日数をかけてるのに、鮮度が落ちない。

なんの魔法なのか?

これらの組み合わせで、いつも驚きを与えられるのですが、どうやってこの複雑なバズルを組み立てているのでしょうか?

謎でしかない。

旅に出なくても、全国から選りすぐりの食材が集められ、交通費をかけずに楽しむ事が出来る。

広島の食文化に衝撃を与える存在なのは間違いないと思うのです。


さてこの日のメニューです。

○赤雲丹(萩)利尻昆布のジュレがけ
力強く濃厚な味わいで唐津産赤雲丹のような極上な雲丹を利尻昆布のジュレで爽やかに仕上げてあります。青い柚子の皮を軽くおろしたモノが微量に振られていて薫りと風味もアクセントになっています。

○焼き鱧、食用菊添え
紅葉と食用菊が添えられ、秋らしい見栄え。
鱧には年に2回の旬があり、6~7月のさっぱりした味わいの時期と10月~12月にかけて脂ののる時期。
旬の走りになる鱧を骨切りして炙ってあります。
食用菊も苦味無く、地味な料理でも手間をかけている気がします。

○毛蟹の蟹味噌のせ
堅ガニと言われる身がしっかり入った毛蟹は、そろそろ時期が終わりになるそうで、今年の食べ納めかもしれません。
身と蟹味噌を合わせて頂きました。
これ以降の時期は若ガニで身が薄くなるらしいです。

○焼き目一鯛と松茸(広島県三次市産)のお吸い物。
南方系の目一鯛と松茸、なかなかお目にかかれない合わせ方です。
松茸の雅な薫りを存分に楽しんでから、お出汁を頂きます。
旨味が身体に染み込む様です。
焼き目一鯛は初めてですが、あっさりとして出汁の旨味を邪魔せず、良く合っています。

お造り(熟成モノ)

○薬味
・27年継ぎ足しポン酢
・岩塩
・山葵

①ヒラメ(島根県浜田)5kg
日本海も海水温が下がり、魚の脂も乗り始めました。
一般的に底に住む魚は大きく成る程、脂の乗りが良くなります。
この鮃もしっかり脂がのり、熟成により一層まろやかな甘さが際立っています。

②目一鯛(遠州灘)
もちもち食感で甘いのが特徴の目一鯛、熟成させると驚くほど甘く旨みが拡がります。

③松川鰈(王鰈の身と縁側)
鮃の様に海底から泳ぎ上がって魚を捕らえるため筋肉質で、普通の鰈とは美味しさが違う。
よって、王鰈と呼ばれている。
鮃と同じ様な魚ですが、北の海に生息する分だけ脂の乗り方が良く、濃厚な旨みがあります。

広島で鮃と王鰈の熟成モノの食べ比べ、贅沢の極みです♪

④鰤(函館産)
自分で釣った1mの瀬戸内の鰤は、大きなハマチでしかなかった。
そう実感するほど残酷な迄に美味しい。
脂のりが尋常ではありません。

⑤炙りクエ(山口県見島産)
対馬暖流がぶつかる見島は山口県は萩市の45km沖にある孤島で、日本海ながら南方系の魚が越冬する貴重な海域です。
ここで釣れるクエは脂のりが良いです。
備長炭で炙ると薫りが良く、また、脂が焼け芳ばしい。

焼物
○金目鯛(駿河湾産2週間寝かせ)の柚香焼き
焼き物はいつもはノドグロですが、落ち着いた金目鯛の上品な脂が堪能出来る焼き物も良いですね。
最初に薫りを嗅ぐと炭焼きの良い薫りがして、最初の一口に期待が高まります。

薄い色の身が淡く輝いていて、口に入れると柔らかく上品な脂が拡がります。

○メヒカリ(駿河湾)の姿焼き
青目エソが本名で、200m以深の南方系深海魚。
味わいは柔らかく、脂ののった白身。
骨は細いが、揚げると気にならなくなる。
焼きだと非常に手間がかかるはずですが、骨を感じることはありません。
素晴らしいですね!

お椀
○愛媛県土居町の里芋と舞茸・えのき茸
(いりこ・鯖節・鰹節・あご・鮪節・昆布)
天然の舞茸とえのき茸は香りが素晴らしい。
まさに山の豊潤な香り。
里芋も良いです。
でも一番の主役は出汁です。
複雑かつ深い旨みが胃袋を包むようです。

○熊本県産黒毛和牛ローストビーフ
備長炭でじっくり焼き上げられ、 芳ばしく薫り立ち悶絶します。
しっかりした赤身の肉の味が噛むごとに溢れてきます。

○薬味
・岩塩
・山葵
・和辛子

○サマートリュフ(イタリア産)ご飯新イクラがけ(プレーン&生玉子入り)
トリュフの華やかで艶やかな薫りが素晴らしい!
トリュフの薫りでお店のグレードを図るほど、薫りに敏感になってしまった。
新いくら、噛もうとすると口の中で逃げ回る!
プリプリの弾力。
何回食べても、めちゃめちゃ美味しい!
震える!
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

○抹茶アイスと小豆アイスのコンビ。
最後にホッとする和アイスの二重奏、美味しいです♪

全て素晴らしく美味しいです。

おまかせコースは旋律だと思う。
出される品々が抑揚や強弱を付けながら、感動を呼び起こしてくれます。

新しい場所で、波紋からうねりになって、広島の食文化を変えていくのか。

料理と共に楽しみであり、期待するところでもあります。

  • 馳走 啐啄一十  - 店舗外観

    店舗外観

  • 馳走 啐啄一十  - エントランス

    エントランス

  • 馳走 啐啄一十  - 蔵囲い昆布 説明書

    蔵囲い昆布 説明書

  • 馳走 啐啄一十  - 蔵囲い昆布 実物

    蔵囲い昆布 実物

  • 馳走 啐啄一十  - カウンター

    カウンター

  • 馳走 啐啄一十  - 赤雲丹(萩)利尻昆布のジュレがけ

    赤雲丹(萩)利尻昆布のジュレがけ

  • 馳走 啐啄一十  - 焼き鱧、食用菊添え

    焼き鱧、食用菊添え

  • 馳走 啐啄一十  - 毛蟹の蟹味噌のせ

    毛蟹の蟹味噌のせ

  • 馳走 啐啄一十  - 焼き目一鯛と松茸(広島県三次市産)のお吸い物。

    焼き目一鯛と松茸(広島県三次市産)のお吸い物。

  • 馳走 啐啄一十  - ヒラメ(島根県浜田)5kg

    ヒラメ(島根県浜田)5kg

  • 馳走 啐啄一十  - 目一鯛(遠州灘)

    目一鯛(遠州灘)

  • 馳走 啐啄一十  - 松川鰈(王鰈の身と縁側)

    松川鰈(王鰈の身と縁側)

  • 馳走 啐啄一十  - 鰤(函館産)

    鰤(函館産)

  • 馳走 啐啄一十  - 炙りクエ(山口県見島産)

    炙りクエ(山口県見島産)

  • 馳走 啐啄一十  - 金目鯛(駿河湾産2週間寝かせ)の柚香焼き

    金目鯛(駿河湾産2週間寝かせ)の柚香焼き

  • 馳走 啐啄一十  - メヒカリ(駿河湾)の姿焼き

    メヒカリ(駿河湾)の姿焼き

  • 馳走 啐啄一十  - 愛媛県土居町の里芋と舞茸・えのき茸
      出汁(いりこ・鯖節・鰹節・あご・鮪節・昆布)

    愛媛県土居町の里芋と舞茸・えのき茸 出汁(いりこ・鯖節・鰹節・あご・鮪節・昆布)

  • 馳走 啐啄一十  - 熊本県産黒毛和牛ローストビーフ

    熊本県産黒毛和牛ローストビーフ

  • 馳走 啐啄一十  - サマートリュフ(イタリア産)ご飯新イクラがけ

    サマートリュフ(イタリア産)ご飯新イクラがけ

  • 馳走 啐啄一十  - サマートリュフ(イタリア産)ご飯新イクラがけ(プレーン)

    サマートリュフ(イタリア産)ご飯新イクラがけ(プレーン)

  • 馳走 啐啄一十  - サマートリュフ(イタリア産)ご飯新イクラがけ(生玉子入り)

    サマートリュフ(イタリア産)ご飯新イクラがけ(生玉子入り)

  • 馳走 啐啄一十  - 抹茶アイスと小豆アイスのコンビ。

    抹茶アイスと小豆アイスのコンビ。

  • {"count_target":".js-result-Review-74951876 .js-count","target":".js-like-button-Review-74951876","content_type":"Review","content_id":74951876,"voted_flag":null,"count":34,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ふひと@広島

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ふひと@広島さんの他のお店の口コミ

ふひと@広島さんの口コミ一覧(1878件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
馳走 啐啄一十 (ちそう そったくいと)
受賞・選出歴
2024年Silver受賞店

The Tabelog Award 2024 Silver 受賞店

2023年Silver受賞店

The Tabelog Award 2023 Silver 受賞店

2022年Silver受賞店

The Tabelog Award 2022 Silver 受賞店

2021年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2021 Bronze 受賞店

2020年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2020 Bronze 受賞店

日本料理 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 WEST 百名店 2023 選出店

日本料理 百名店 2021 選出店

食べログ 日本料理 WEST 百名店 2021 選出店

ジャンル 日本料理
予約・
お問い合わせ

050-5456-2533

予約可否

完全予約制

完全予約制です。

開始時間に大幅に遅れますとご案内できない可能性がありますのでお気をつけください。
※キャンセル
 ・当日キャンセルが100%
 ・前日前々日が50%
 コース代金よりいただきますのでご注意ください。


●当店はお支払いは現金のみでの対応とさせていただいておりますのでよろしくお願いいたします。

住所

広島県広島市中区富士見町5-1 随木ビル 1F

このお店は「広島市中区流川町5-14」から移転しています。
※移転前の情報は最新のものとは異なります。

移転前の店舗情報を見る

交通手段

広電宇品線 中電前駅より徒歩8分
広電宇品線 袋町駅より徒歩10分

中電前駅から517m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 17:00 - 23:00
  • 日・祝日

    • 定休日
  • ■ 営業時間
    完全予約制
予算

¥20,000~¥29,999

予算(口コミ集計)
¥30,000~¥39,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

9席

(カウンター9席)

個室

貸切

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

ソムリエがいる

公式アカウント
電話番号

082-249-0957

初投稿者

ふひと@広島ふひと@広島(1159)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム