朝獲れの越前がにを堪能!! : 海の幸食処 えちぜん

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

この口コミは、ドクターSSさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.2

¥30,000~¥39,9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.9
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
2023/11訪問1回目

4.2

  • 料理・味4.2
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.9
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
¥30,000~¥39,9991人

朝獲れの越前がにを堪能!!

毎年楽しみにしている日本海のカニの解禁に合わせて越前海岸までカニ料理を楽しみに行ってきた。

敦賀インターから降りて約40分、ちょうどあの開高丼で有名なこばせの少し手前にある漁師直営のお店である。
こばせは開高丼だけは美味しいが、その他の料理が・・・なのでまあ数年に1回で良いかな。

その点こちらは漁師直営店だけあってお手頃価格でその日の朝に上がった越前ガニを楽しむことができるのである。

この日は平日ランチにも関わらず多くの人でごった返していた。みんなカニのシーズンを待ちきれなかったのだろうなあ~~
私は事前に予約していったため待つことはなかったが飛び込み客はかなりの待ち時間であったようだ。みんなひたすら店の前で待っていたのでやはりシーズン中は予約は必須のようである。

個室ではなかったが窓側の海が見える景色の良い座敷に案内されて料理のスタートとなった。

コースもあるようだがやはりこちらでは単品で楽しむのが良いだろう。

また今回はせっかくせいこがにのある時期になのでカニ以外でお腹がいっぱいになると残念だからね。

この日は

・夢のせいこ丼4杯入り

・越前がに1.0kg


を頂いた。

ちなみに越前ガニは、姿茹で、(刺し、焼き)、(天、焼き)(刺し、焼き、天)、
(茹で、刺し、焼き)、(茹で、天、焼き)など好みにより調理法を選択することができるが私は迷わず「姿茹で」1本でお願いした。
やっぱりカニを楽しむのは茹でが一番好きなのである。

また「夢のせいこ丼」はセイコガニが4杯入っているらしい。各店いろいろなネーミングを考えるようであった。もう少し先に行くとあの有名な「まつ田せいこ丼」もあるからね(笑)


この「夢のせいこ丼」は開高丼のようにご飯に味付けがされているわけでもなく、茹でたセイコガニが白ご飯に剝いて乗せてあるだけであった。美味しさという点においては開高丼とは比べるべくもないがまあそれなりに楽しむことができた。

また内子は殻の中についたままだったので少々雑さを感じたが、あえてそうしているかも知れない。
やっぱりせいこがには味が濃くて美味しいなあ~

これは同行者とシェアしたのでちょうど良い量であった。

そしてこのせいこ丼を食べ終わった頃、姿茹での越前ガニがやってきた。真っ赤になった越前ガニは今年初のお目見え!!ひっくり返して味噌がこぼれないようにしてここから無言の戦いが始まった。

最初は身をそのまま頂き途中から味噌に絡めて頂いた。
身は旨味たっぷり!!やはりカニの旨味は水分なので私は焼きよりも茹でが好きなのだ。

カニってどうしてこんなに美味しいのだろう?特に日本海のお店で頂くカニって鮮度が違うからなのか、調理が違うからなのか・・・地元名古屋で食べるカニとは別物のような気がするのである。

年に一度・・・と思っていたがまたセイコガニが終わった正月明けにでも行こうかな。
カニシーズンの幕開けは最高の茹でガニでのスタートとなった!

  • 海の幸食処 えちぜん - 朝獲れの越前がに1.0kg

    朝獲れの越前がに1.0kg

  • 海の幸食処 えちぜん -
  • 海の幸食処 えちぜん - 夢のせいこ丼、せいこがに4杯

    夢のせいこ丼、せいこがに4杯

  • 海の幸食処 えちぜん -
  • 海の幸食処 えちぜん -
  • 海の幸食処 えちぜん -
  • 海の幸食処 えちぜん -
  • 海の幸食処 えちぜん -
  • 海の幸食処 えちぜん -
  • 海の幸食処 えちぜん -
  • 海の幸食処 えちぜん -
  • 海の幸食処 えちぜん -
  • 海の幸食処 えちぜん -
  • 海の幸食処 えちぜん -
  • 海の幸食処 えちぜん -
  • 海の幸食処 えちぜん -
  • 海の幸食処 えちぜん -
  • {"count_target":".js-result-Review-172134485 .js-count","target":".js-like-button-Review-172134485","content_type":"Review","content_id":172134485,"voted_flag":null,"count":118,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ドクターSS

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ドクターSSさんの他のお店の口コミ

ドクターSSさんの口コミ一覧(2272件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
海の幸食処 えちぜん
ジャンル 海鮮、海鮮丼
予約・
お問い合わせ

050-5872-6629

予約可否

予約可

人数が多い場合、蟹時期は なるべくお早めにご予約いただくことをお勧めいたします。

住所

福井県丹生郡越前町小樟3-81

交通手段

北陸自動車道 武生I.C. 車30分

営業時間
  • 月・水・木・金・土・日

    • 10:30 - 17:30
    • 定休日
  • ■ 定休日
    12月31日~1月2日は年末年始休業。
予算

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥3,000~¥3,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済可

席・設備

席数

70席

個室

(8人可、10~20人可、20~30人可、30人以上可)

半個室あり(6名様用) ・座敷個室あり(19名~24名様用)・ ※個室の詳細はお店にお問い合わせください 

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

夜のお食事は喫煙いただけます。喫煙ご希望とスタッフまでお伝えください。

駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、座敷あり、掘りごたつあり、バリアフリー

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

景色がきれい、海が見える、隠れ家レストラン、一軒家レストラン

サービス

2時間半以上の宴会可、テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

https://kani-echizen.jp/

オープン日

2010年10月22日

電話番号

0778-37-1020

初投稿者

又八郎.又八郎.(34)

お得なクーポン

全部で1枚のクーポンを全て見る

  • ※ クーポンごとに条件が異なりますので、必ず利用条件・提示条件をご確認ください。

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム