いつの間にか(2023年ですね)フレンチ百名店とBRONZEを受賞していました。 : プチレストラン ブーケ・ド・フランス

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

この口コミは、毎晩酔っ払いさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.9

¥20,000~¥29,9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.8
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク4.2

3.9

¥15,000~¥19,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.9
  • 雰囲気3.8
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク3.4
2023/07訪問2回目

3.9

  • 料理・味4.2
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.8
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク4.2
¥20,000~¥29,9991人

いつの間にか(2023年ですね)フレンチ百名店とBRONZEを受賞していました。

 ゆったりとワインを飲みながら美味しい料理を食べたいと思い、こちらのお店を選びました。今回2回目ですが前回はランチ利用(食べたのはディナーコースでしたけど‥)だったので、正式なディナーとしては初めてです。
コースは3種類あって、真ん中の税込13200円のコースで予約してます。

◯シャンパン

●金木の馬肉のタルタル
 手でつまんでそのまま。カリカリの食感に包まれて、噛むと中から軟らかい馬肉のタルタルが現れます。

●パンとバター

●とうもろこし料理(詳細忘れました)・キャビア添え
 一見ではわかりませんが、とうもろこしの風味が香る料理の下にウニが贅沢に敷き詰められています。フワフワの黄色の料理は真っ先にとうもろこしの香りが軟らかく香り、ウニとキャビアの塩味が追いかけてきます。

 タルタルとスープまでがシャンパンのままだったようですが、スープがきた時点でシャンパンを飲み干しそうになっていたので、継ぎ足してくれました。

◯津軽産ソーヴィニヨンブラン

●毛蟹とトマトのジュレ・じゅんさい
 ジュレの下には毛蟹がいっぱい。トマトの酸味を感じるジュレにじゅんさいの滑りが足されますが、ジュレとじゅんさいの食感は合いますね。そこに毛蟹が合わさると不思議な食べ合わせですが、これが美味しい。

◯コート・デュ・ローヌ

●燻製にしたヒラマサ
 軽く燻製にされたヒラマサは周囲のみ火が入っていますが、中はほぼ生なので軟らかく、香草とオイルの風味がヒラマサを引き立てます。

◯イタリアのペコリーノ

●ボタンエビ・カリフラワーのペースト・焦がしバター乗せ
 ボタンエビの甘さが際立っていて、カリフラワーのペーストと焦がしバターがエビの甘さを引き締めます。それにしても甘さが強烈なボタンエビでした。

◯豊盃 純米吟醸

●花ズッキーニに帆立と帆立のムースを詰めて
 帆立の旨みと甘味をバター系のソースが脂感とコクを足してくれます。豊盃が合いますね。

◯ラ・フォルジュ・エステイト ヴィオニエ

●鮑とリゾットに青森県産のポルチーニ
 とても軟らかく仕上げられた鮑は肝のソースにまとわれて旨み倍増。リゾットに使われているのは千葉市産のコシヒカリ。リゾットにソースの旨みが染みていて鮑を引き立てています。

◯アルザスのリースリング

●甘鯛の鱗焼き
 鱗のバリバリ感と身のふっくら感に付け合わせの野菜が合わさって、脂分が強いソースが全てをまとめてくれます。

●パンのおかわり (写真なし)

◯カロンセギュールのセカンド

●鳩のロースト
 鳩の肉は軟らかく、味は想像以上に濃厚で、むしろ牛肉よりも旨みが強い程です。

◯スペインのオレンジワイン

●モモのデザート
 桃の優しい甘さがコースの最後をサッパリと締めくくってくれました。

◯エスプレッソ

 フルペアリングワイン9杯(シャンパンは継ぎ足してくれたので実質10杯)を足して総額2.5万円弱なので、ワインの値段はお得な設定ですね。料理は文句のつけようがないくらいに素晴らしく、ペアリングワインは9種も楽しめて、大満足です。
 ただしメイン料理からデザートまでにかなり待たされたのが残念でしたが、それ以外は素晴らしい時間を過ごせました。是非また食べに来たいてますね、ご馳走様でした。

  • プチレストラン ブーケ・ド・フランス - 外観

    外観

  • プチレストラン ブーケ・ド・フランス - テーブルセッティング

    テーブルセッティング

  • プチレストラン ブーケ・ド・フランス - シャンパン

    シャンパン

  • プチレストラン ブーケ・ド・フランス - シャンパン

    シャンパン

  • プチレストラン ブーケ・ド・フランス - 五所川原の馬肉のタルタル

    五所川原の馬肉のタルタル

  • プチレストラン ブーケ・ド・フランス - パン

    パン

  • プチレストラン ブーケ・ド・フランス - とうもろこしのスープ・キャビア添え

    とうもろこしのスープ・キャビア添え

  • プチレストラン ブーケ・ド・フランス - 津軽産ソーヴィニヨンブラン

    津軽産ソーヴィニヨンブラン

  • プチレストラン ブーケ・ド・フランス - 津軽産ソーヴィニヨンブラン

    津軽産ソーヴィニヨンブラン

  • プチレストラン ブーケ・ド・フランス - ●毛蟹とトマトのジュレ・じゅんさい

    ●毛蟹とトマトのジュレ・じゅんさい

  • プチレストラン ブーケ・ド・フランス - コート・デュ・ローヌ

    コート・デュ・ローヌ

  • プチレストラン ブーケ・ド・フランス - コート・デュ・ローヌ

    コート・デュ・ローヌ

  • プチレストラン ブーケ・ド・フランス - 燻製にしたヒラマサ

    燻製にしたヒラマサ

  • プチレストラン ブーケ・ド・フランス - イタリアのペコリーノ

    イタリアのペコリーノ

  • プチレストラン ブーケ・ド・フランス - イタリアのペコリーノ

    イタリアのペコリーノ

  • プチレストラン ブーケ・ド・フランス - ボタンエビ・カリフラワーのペースト・焦がしバター乗せ

    ボタンエビ・カリフラワーのペースト・焦がしバター乗せ

  • プチレストラン ブーケ・ド・フランス - 豊盃 純米吟醸

    豊盃 純米吟醸

  • プチレストラン ブーケ・ド・フランス - 豊盃 純米吟醸

    豊盃 純米吟醸

  • プチレストラン ブーケ・ド・フランス - 花ズッキーニに帆立と帆立のムースを詰めて

    花ズッキーニに帆立と帆立のムースを詰めて

  • プチレストラン ブーケ・ド・フランス - ラ・フォルジュ・エステイト ヴィオニエ

    ラ・フォルジュ・エステイト ヴィオニエ

  • プチレストラン ブーケ・ド・フランス - ラ・フォルジュ・エステイト ヴィオニエ

    ラ・フォルジュ・エステイト ヴィオニエ

  • プチレストラン ブーケ・ド・フランス - 鮑とリゾットに青森県産のポルチーニ

    鮑とリゾットに青森県産のポルチーニ

  • プチレストラン ブーケ・ド・フランス - アルザスのリースリング

    アルザスのリースリング

  • プチレストラン ブーケ・ド・フランス - アルザスのリースリング

    アルザスのリースリング

  • プチレストラン ブーケ・ド・フランス - 甘鯛の鱗焼き

    甘鯛の鱗焼き

  • プチレストラン ブーケ・ド・フランス - カロンセギュールのセカンド

    カロンセギュールのセカンド

  • プチレストラン ブーケ・ド・フランス - カロンセギュールのセカンド

    カロンセギュールのセカンド

  • プチレストラン ブーケ・ド・フランス - ●鳩のロースト

    ●鳩のロースト

  • プチレストラン ブーケ・ド・フランス - スペインのオレンジワイン

    スペインのオレンジワイン

  • プチレストラン ブーケ・ド・フランス - スペインのオレンジワイン

    スペインのオレンジワイン

  • プチレストラン ブーケ・ド・フランス - モモのデザート

    モモのデザート

  • プチレストラン ブーケ・ド・フランス - エスプレッソ

    エスプレッソ

  • {"count_target":".js-result-Review-165473625 .js-count","target":".js-like-button-Review-165473625","content_type":"Review","content_id":165473625,"voted_flag":null,"count":7,"user_status":"","blocked":false}
2021/07訪問1回目

3.9

  • 料理・味4.0
  • サービス3.9
  • 雰囲気3.8
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク3.4
¥15,000~¥19,9991人

本格派の一軒家フレンチ

 初めての訪問です。お店は住宅街にある一軒家レストランです。プチレストランなんて謳ってますが、本格的なフレンチと言っても差し支えない雰囲気です。ランチ利用ですが、夜の1万円のコースにペアリングワインでお願いしてました。

・スパークリングワイン
軽く甘味も感じられれ香りも良くスッキリとした味わい。

・アミューズ
ウニがたっぷり入ったムース、軽く炙った本鮪、馬肉のパイ
 ムースの下から出てくるウニの量にビックリです。マグロは香草で爽やかに、馬肉は全くクセがありません。

フランスパンとバター

・前菜
アジと生ハムにキュウリとセロリの花を添えてあります。大きめなアジを軽く酢で締めてある。
 ちょっと苦味のある花達が、アジに良いアクセントとなります。

・白ワイン
コート・デュ・ローヌ
 とてもサッパリとして甘味が全く感じられないワインが、生のアジをスッキリと食べさせてくれます。

・天使の海老、ホヤ、つぶ貝が入ったトマトのジュレのジュンサイかけ。奥からモズクも出てきます。

・白ワイン
リコンビナージュ
 先程のワインと違い、香りと甘さも感じられるけど、やはりスッキリとした白。ホヤのような濃い海の味にも負けずに合います。

・季節限定料理、花ズッキーニにホタテを詰めて。
 ズッキーニの花の中に満杯詰まったホタテが甘い。

・白ワイン シャブリ
仄かに甘味を感じるフルーツ感も強めの白、ホタテの旨さを引き立てます。

・パンとバターおかわり

・アワビにアワビの肝ソースで
アワビはとても柔らかく火が入っていて、肝のソースが合わない訳ないって感じにアワビ本体を引き立てます。

・魚料理
深浦産のノドグロ
 さすがにノドグロ、グリルしていても脂が乗ってるのがすぐわかる。フワフワにグリルされていて、旨味のあるソースが最高です。

・白ワイン アルザス
 今日の白ワインで一番甘味と香りが強く、しっかりとした味わい。

・赤ワイン シャトーブルノフィーユ
カシスの香りとほんのりした甘さにタンニンの渋さが追いかけてきます。味はむしろ軽く感じる。

・肉料理
 フォアグラを巻いた仔羊のロースト、アスパラ添え。
 脂身の少なく仔羊にコッテリとしたフォアグラが旨味を増します。

・デザート
桃と桃のアイスと桃のジュレ
 桃づくしのデザートに満足です。
 
・エスプレッソ

 全ての料理がおいしく、ペアリングしたワインもハズレはない。ただ、白ワインが続くで、もっと毛色の違う白ワインか、なんなら途中でロゼとか赤ワインとかを挟んでもよかったように思いますが、出てきたワインは全て料理に合いましたし、とてもよかったです。総額2万円近くになりましたが、ペアリングのワインは1杯が多く、コスパ的にも満足です。是非また来たいですね。

  • プチレストラン ブーケ・ド・フランス -
  • プチレストラン ブーケ・ド・フランス -
  • プチレストラン ブーケ・ド・フランス -
  • プチレストラン ブーケ・ド・フランス -
  • プチレストラン ブーケ・ド・フランス -
  • プチレストラン ブーケ・ド・フランス -
  • プチレストラン ブーケ・ド・フランス -
  • プチレストラン ブーケ・ド・フランス -
  • プチレストラン ブーケ・ド・フランス -
  • プチレストラン ブーケ・ド・フランス -
  • プチレストラン ブーケ・ド・フランス -
  • プチレストラン ブーケ・ド・フランス -
  • プチレストラン ブーケ・ド・フランス -
  • プチレストラン ブーケ・ド・フランス -
  • プチレストラン ブーケ・ド・フランス -
  • プチレストラン ブーケ・ド・フランス -
  • プチレストラン ブーケ・ド・フランス -
  • プチレストラン ブーケ・ド・フランス -
  • プチレストラン ブーケ・ド・フランス -
  • プチレストラン ブーケ・ド・フランス -
  • {"count_target":".js-result-Review-131251575 .js-count","target":".js-like-button-Review-131251575","content_type":"Review","content_id":131251575,"voted_flag":null,"count":4,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

毎晩酔っ払い

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

毎晩酔っ払いさんの他のお店の口コミ

毎晩酔っ払いさんの口コミ一覧(367件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
プチレストラン ブーケ・ド・フランス
受賞・選出歴
2023年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2023 Bronze 受賞店

フレンチ 百名店 2023 選出店

食べログ フレンチ EAST 百名店 2023 選出店

ジャンル フレンチ
予約・
お問い合わせ

017-772-7967

予約可否

予約可

住所

青森県青森市虹ヶ丘1-10-7

交通手段

東青森駅又は小柳駅から徒歩15分
虹ヶ丘1丁目バス停から徒歩30秒

小柳駅から790m

営業時間
  • 火・水・木・金・土・日

    • 12:00 - 14:00
    • 18:00 - 22:00

      L.O. 20:30

    • 定休日
  • ■ 営業時間
    要予約
予算

¥10,000~¥14,999

¥6,000~¥7,999

予算(口コミ集計)
¥10,000~¥14,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

14席

個室

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間

メニュー

ドリンク

日本酒あり、ワインあり、カクテルあり

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン、一軒家レストラン

サービス

2時間半以上の宴会可、ドリンク持込可

オープン日

2002年7月14日

初投稿者

blue sapphireblue sapphire(14)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

青森市×フレンチのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 Kashu - 料理写真:

    Kashu (フレンチ、創作料理)

    3.94

  • 3 ダイニング ヴィラ - 料理写真:

    ダイニング ヴィラ (フレンチ)

    3.57

  • 4 エヴィエ - 料理写真:気仙沼産の鰹と鰹のタルタル

    エヴィエ (フレンチ)

    3.53

  • 5 ポミエ - 料理写真:

    ポミエ (フレンチ)

    3.53

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ