新たな発見を楽しめそうな気がします : アール アート オブ コーヒー

予算:
定休日
水曜日、木曜日

この口コミは、アジロウさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

~¥9991人
2021/01訪問1回目

3.5

~¥9991人

新たな発見を楽しめそうな気がします

まだまだ風は冷たいものの、陽気に誘われて散歩に出かけた休日の午後。近くのギャラリーで若手現代アート作家の個展を観た後、通りがかりにあったコーヒーの専門店にうかがいました。
基本的にはコーヒー豆を販売するショップですが、マスターがハンドドリップで淹れてくれたコーヒーをいただくこともできる小さな店。イートインスペースはなくテイクアウトのみの対応にはなりますが、店先の歩道脇にに小さなイスとテーブルが置いてあるので、天気の良い日にはそこでコーヒーをいただくこともできます。

バリスタチャンピオンの門脇洋之氏に師事したという店主さんが営む本格的なスペシャリティコーヒーの専門店で、名古屋・栄の松阪屋名古屋店にも出店しているので、むしろそちらの方を知っている人のほうが多いかもしれません。

屋外で座って飲むのは寒そうでしたが、歩きながらいただくなら問題ないだろうと「ドリップコーヒー」450円をいただきました。
豆の種類は店頭に並んでいる6種類ほどの豆の中から選ぶことができるので、深煎りでちょっと重ためと解説があった「エチオピア・コンガ」を選んでみました。

エチオピア産ということは恐らく「モカ」という括りになるのでしょうが、この豆は同じモカ港から出荷されたものの中でも、イルガチェフェというコーヒー豆の名産地で現地のコンガ農協が管理する希少なエチオピア在来種なのだとか。たしかに重く苦味も強いのですが、パッと広がるように香りが良くて華やかな風味なのが印象的でした。

コーヒー豆には種類毎に簡単な説明書きが書いてあるので、それを読みながらコーヒーの味を想像し、気になった豆の味が本当にその説明どうりなのか、実際に飲んで確かめてみる…。決して珍しいシーンではありませんが、そんな過程が妙に楽しく感じられたのは初めてかもしれません。
私にはコーヒーの微妙な味の違いは分かりませんが、時おり同時に飲み比べてみると、意外なほど大きな違いがあることには気が付くことができるもの。この店なら、そんな新たな発見を楽しめそうな気がしてきました。

  • アール アート オブ コーヒー - ドリップコーヒー(エチオピア・コンガ&エチオピア・アピヨトボルゴバナ)

    ドリップコーヒー(エチオピア・コンガ&エチオピア・アピヨトボルゴバナ)

  • アール アート オブ コーヒー - ドリップコーヒー(エチオピア・コンガ&エチオピア・アピヨトボルゴバナ)

    ドリップコーヒー(エチオピア・コンガ&エチオピア・アピヨトボルゴバナ)

  • アール アート オブ コーヒー -
  • アール アート オブ コーヒー -
  • アール アート オブ コーヒー -
  • {"count_target":".js-result-Review-125570221 .js-count","target":".js-like-button-Review-125570221","content_type":"Review","content_id":125570221,"voted_flag":null,"count":129,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

アジロウ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

アジロウさんの他のお店の口コミ

アジロウさんの口コミ一覧(3354件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
アール アート オブ コーヒー(R ART OF COFFEE)
ジャンル カフェ
お問い合わせ

不明の為情報お待ちしております

予約可否

予約不可

住所

愛知県名古屋市千種区鏡池通2-13-1

このお店は「長久手市蟹原907」から移転しています。
※移転前の情報は最新のものとは異なります。

移転前の店舗情報を見る

交通手段

本山駅から692m

営業時間
  • 月・火・金

    • 12:00 - 19:00
  • 土・日・祝日

    • 10:30 - 19:00
  • 水・木

    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

電子マネー不可

席・設備

席数

(ベンチがあり数人なら座ることができます)

個室

貸切

不可

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

ホームページ

http://rartofcoffee.theshop.jp

公式アカウント
初投稿者

ままんごままんご(282)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

覚王山・本山・東山公園×カフェのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 パティスリーグラム - 料理写真:2020年4月再訪:ムラング・シャンティ☆

    パティスリーグラム (ケーキ、カフェ)

    3.71

  • 2 fika. - 料理写真:2020年4月再訪:ゴルゴンゾーラのチーズケーキ☆

    fika. (ケーキ、ベーグル、カフェ)

    3.69

  • 3 TERIYAKI BOYS - メイン写真:

    TERIYAKI BOYS (ハンバーガー、カフェ、洋菓子)

    3.67

  • 4 和菓子菓寮ocobo - 料理写真:

    和菓子菓寮ocobo (甘味処、カフェ)

    3.61

  • 5 シェ・シバタ - 料理写真:

    シェ・シバタ 名古屋 (ケーキ、カフェ、スイーツ)

    3.58

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ