ダブルレーズン良かったです。 : 池下ベーカリー rico

池下ベーカリー rico

(リコ【旧店名】ベーカリー CORK)

この口コミは、monch312さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.0

~¥9991人
2024/03訪問2回目

3.0

~¥9991人

ダブルレーズン良かったです。

 今回はパン巡り。

 行ってきたのは「池下ベーカリーrico」。

 昔あった前身のお店から使ってるお客さんを大事にしたいという思いから、味やメニューを引き継いでるということです。

 見た目おしゃれなのに、町のパン屋さんで置いてあるような親しみあるものが多めなのはそのためなのかなぁ?
 
 バゲット、白パン、あんぱん、メロンパン、クリームパンなど定番商品のほか、フルーツ、ナッツ、さつまいも、コーンなどを練り込んだシンプルなものが中心。

 過度にデコレーションしたようなものや、ジャンクな菓子パンは見当たらず、手作りのやさしいパンって感じの並びでした。

 いろいろある中から、

・ダブルレーズン(税込238円)
・コーヒートルネード(200円くらい?)

 の2つにしました。

◯料理・味…ふわふわ柔らか食べやすい、街のパン屋さんらしい優しいつくり。

・ダブルレーズン
 カリフォルニアレーズンとカレンズの2種類を使ってる上、量も2倍という贅沢なレーズンパン。フルーツの甘さだけで十分おいしい。
 これはおすすめできます。

・コーヒートルネード
 表面は少しサクッ、内側はソフト。この食感が良いです。食べてるとほんのりとしてくるコーヒーのいい香りしてきます。

◯サービス…特に前回と変わりありません。

◯雰囲気…前回と変わりありません。

◯コスパ…さすがに多少値上がりはしてましたが、それでもだいたい200円ぐらいで買えるものが多くて抑えめ価格。

◯総合…駅近くて便利なのに、リーナブルなもの、小ぶりなもの、親しみのあるもの、などが多くて使いやすい良いベーカリー。地域で親しまれてきた過去のお店の系譜を継いでる、というお店のコンセプトを踏まえて使うとまた印象変わりますね。

  • 池下ベーカリー rico - ダブルレーズンとコーヒートルネード

    ダブルレーズンとコーヒートルネード

  • 池下ベーカリー rico - ダブルレーズン

    ダブルレーズン

  • 池下ベーカリー rico - コーヒートルネード

    コーヒートルネード

  • 池下ベーカリー rico - 内観

    内観

  • 池下ベーカリー rico - 内観

    内観

  • 池下ベーカリー rico - 内観

    内観

  • 池下ベーカリー rico - 内観

    内観

  • 池下ベーカリー rico - 内観

    内観

  • 池下ベーカリー rico - 内観

    内観

  • {"count_target":".js-result-Review-180874508 .js-count","target":".js-like-button-Review-180874508","content_type":"Review","content_id":180874508,"voted_flag":null,"count":109,"user_status":"","blocked":false}
2022/02訪問1回目

3.0

~¥9991人

きれいめ街のパン屋さん

 今回はパン巡り。
 
 行ってきたのは「rico」。

 池下駅すぐ近くにあるベーカリーです。

 駅から向かおうとする場合、改札すぐ目の前にヴィドフランスがあるので、もうヴィドでいいやとなってしまいそうになるけど、そこは耐えて進み、スクランブル交差点を越えるとお店に着きます。

 中に入って一通り見渡すと、どれも比較的お値打ち価格で小ぶりなものが目立ちます。
 種類は惣菜系は少なめで、菓子パン系が多めでしたが、時間によるのかも。

 そんな中から選んだものは、

・プレッツェル(税込173円)
・塩バタートルネード(税込194円)

 の2つ。
 
 プレッツェルは店のロゴにもなっているとのことで決定、塩バタートルネードの方は目立つところに置かれてたのでおすすめなのかなと勝手に判断。

◯料理・味…比較的馴染みやすいタイプ。サイズは丁度良いぐらいだし、普段使いとかに良さそう。

・プレッツェル
 茶色で独特の形をしたドイツの代表的なパン。
 ソフトタイプだし、そんなに塩っ気も強くなかったので、普通なパンの感覚で食べられました。ただ、太い部分のふんわり感と細い部分のカリカリ感、外側の皮のような固さ、食感はいろいろ楽しめます。

・塩バタートルネード
 ふんわり柔らかな生地でバターの塩気と香りがしっかり効いた、安定のお味的なパン。
 名前と見た目はそこそこインパクトありそうな感じするけど、バターロールとか塩パン的感覚。

◯サービス…ちょいこじゃれた感はあるものの、変に敷居が高いわけでもなく、普通に街のパン屋さん的感覚で使えそうなタイプ。パンの種類もそんな感じです。
 購入の流れなどは特に変わったところなく普通。

◯雰囲気…そんなに狭くはなく、ある程度スペースのある落ち着いた雰囲気。そこそこゆっくり物色できました。

◯コスパ…全体的に抑えめ価格のものが多め。
 普段使いとかでも全然いけそうです。

◯総合…手頃な価格で、小ぶりで親しみやすそうなパンが多いのが良いところでした。
 作りも雰囲気も街のパン屋さんをきれいめにしたような、そんなお店でした。

  • 池下ベーカリー rico - プレッツェル&塩バタートルネード

    プレッツェル&塩バタートルネード

  • 池下ベーカリー rico - プレッツェル

    プレッツェル

  • 池下ベーカリー rico - 塩バタートルネード

    塩バタートルネード

  • 池下ベーカリー rico - プレッツェル断面

    プレッツェル断面

  • 池下ベーカリー rico - 塩バタートルネード断面

    塩バタートルネード断面

  • 池下ベーカリー rico - 内観

    内観

  • 池下ベーカリー rico - 内観

    内観

  • 池下ベーカリー rico - 内観

    内観

  • 池下ベーカリー rico - 内観

    内観

  • 池下ベーカリー rico - 内観

    内観

  • 池下ベーカリー rico - 内観

    内観

  • 池下ベーカリー rico - 内観

    内観

  • 池下ベーカリー rico - 内観

    内観

  • 池下ベーカリー rico - 外観

    外観

  • {"count_target":".js-result-Review-51424035 .js-count","target":".js-like-button-Review-51424035","content_type":"Review","content_id":51424035,"voted_flag":null,"count":40,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

monch312

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

monch312さんの他のお店の口コミ

monch312さんの口コミ一覧(2403件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
池下ベーカリー rico(リコ【旧店名】ベーカリー CORK)
ジャンル パン、サンドイッチ
予約・
お問い合わせ

052-752-1775

予約可否

予約可

住所

愛知県名古屋市千種区高見町2-12-14 吉井ビル 1F

交通手段

地下鉄東山線 池下駅 1番出口を北へ徒歩5分

池下駅から178m

営業時間
  • 月・火・水・木・金

    • 09:00 - 19:30
    • 09:00 - 18:00
    • 定休日
  • ■ 定休日
    月曜日の祝日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、iD、QUICPay)

QRコード決済可

(PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY)

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近隣にコインパーキング有り

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可

ホームページ

http://rico2015.blog.fc2.com/

公式アカウント
オープン日

2015年10月15日

初投稿者

まなちんまなちん(2038)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

千種・今池・池下×パンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 中屋パン - 料理写真:名古屋あんドーナツ☆

    中屋パン (パン、サンドイッチ)

    3.60

  • 2 製パン 雅 - 料理写真:2022年7月再訪:マンゴーデニッシュ☆

    製パン 雅 (パン)

    3.59

  • 3 na - 料理写真:いくら発酵バターのブリオッシュ☆

    na (パン、ビストロ)

    3.50

  • 4 トゥー ゴー クルマミチ - 料理写真:

    トゥー ゴー クルマミチ (洋菓子、サンドイッチ、ソフトクリーム)

    3.47

  • 5 バンカム - 料理写真:クラシックプリン☆

    バンカム (喫茶店、サンドイッチ)

    3.47

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ