浅草は昭和の雰囲気を残す本格蕎麦店 : 蕎亭 大黒屋

蕎亭 大黒屋

(きょうていだいこくや)
予算:
定休日
月曜日、火曜日、水曜日、日曜日

この口コミは、joey.and.the.cityさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

¥8,000~¥9,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.4
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.8
2023/07訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.4
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.8
¥8,000~¥9,9991人

浅草は昭和の雰囲気を残す本格蕎麦店

久々に会う友人との蕎麦屋酒。先方の勤務地を考慮し、普段なかなか行けない浅草方面の店を選択した。飯田橋に予約した宿泊先のホテルへの行き方がややこしくて、電車では間に合わず全面的にタクシー移動となってしまった。
浅草駅近く、「千束通り」の隣あたりに位置する。手打蕎麦の文字が見え、期待が膨らむも、遅れているのでほどほどにして入店。
屋敷は広いように見えたが、開けているのは1階だけでのようある。我々2人客が6人座れる席にかけ、その隣に6名の団体客がおり、客はこの二組しかいない。元々座席はもっとあるのだが、あらゆるスペースに物が置かれており、実質的に客数は制限されているようだ。

友人が頼んでくれた8,000円のコース。お品書きが出るが、順番は順不同となる。白髪の店主さんと見られる方に、接客担当をしてくれる旦那さんがいる。

まず「そば焼き味噌」、熱いのが好きなのだが、少し温度が低いか。そばの味が入ってカリカリな食感だ。
「鴨、ネギ、まいたけ焼き」。この中では舞茸の風味が良かったが鴨は凡庸な印象だ。
「蕎麦寿司」は更級蕎麦を三食に彩った変わり蕎麦で作られている。切り三つ葉の香りが高く、芝海老のおぼろが入っている。
「そばがき」は久々に食べて満足。ちゃんと暖かい。かなりボリュームもあるが、そのままで広がるそばの香りを楽しむのが好く、もちろんアクセントで醤油につけるのも良い。
「出汁巻き玉子焼き」はさすが蕎麦屋の出汁巻き、良くお出汁が入ったじゅわっと系、こちらはとてもおいしい。
「季節の天ぷら」は桑の葉、蕎麦の葉、かぼちゃ、アスパラなど。衣が薄く食べやすいのだが、こちらもやや温度が低く思われた。少し提供が遅くなっていただろうか。

ここまでの料理の数々はまずまずといったところであったが、最後に出てくる手打ちそば「石臼挽せいろ」はやはり絶品。切りは不均一で、かなり短く切れている部分も多いが、石臼による挽き立て、打ち立て茹で立ての10割そば。とても風味が良いので、あらかじめ提供タイミングを確認しておいて提供されたら直ぐにいただきたい。

最後の甘味は写真に撮り忘れたが、蕎麦の落雁。あまり得手では無いが、解けるように食べ易い。

酒は、「白岳仙」が売り切れであったが、その他「阿部勘」の生酒、「白瀑白神のめぐみ」、「山本サンシャインイエロー」など東北の酒中心に美味しいものが揃っている。毎回猪口が代わるサービスがにくい。これらを結構な勢いで飲んだ後、「東一純米うすにごり」と進み、「花邑 美郷錦 純米吟醸」の華やかさで締めた。

聞けば、2階には石臼が電動のものが8つ、手挽きのものが4つあり、それぞれが全く味わいの違うそばを作り出すため、天候に左右されにくいようにこれらをミックスするとの事。

店内には蕎麦大全の書物など目にすることが出来、歴史としっかりとした実力に裏打ちされたと感じられる蕎麦が頂けるお店でした。一品料理よりも蕎麦目当てで訪れたい。

  • 蕎亭 大黒屋 -
  • 蕎亭 大黒屋 - 石臼挽きせいろ

    石臼挽きせいろ

  • 蕎亭 大黒屋 - 花邑 美郷錦 純米吟醸

    花邑 美郷錦 純米吟醸

  • 蕎亭 大黒屋 -
  • 蕎亭 大黒屋 - 東一 純米 うすにごり

    東一 純米 うすにごり

  • 蕎亭 大黒屋 -
  • 蕎亭 大黒屋 - 山本 サンシャインイエロー

    山本 サンシャインイエロー

  • 蕎亭 大黒屋 - 出汁巻き玉子焼き

    出汁巻き玉子焼き

  • 蕎亭 大黒屋 -
  • 蕎亭 大黒屋 -
  • 蕎亭 大黒屋 - 季節の天ぷら

    季節の天ぷら

  • 蕎亭 大黒屋 -
  • 蕎亭 大黒屋 -
  • 蕎亭 大黒屋 - そばがき

    そばがき

  • 蕎亭 大黒屋 - 鴨・葱・舞茸焼き

    鴨・葱・舞茸焼き

  • 蕎亭 大黒屋 - そば寿司

    そば寿司

  • 蕎亭 大黒屋 -
  • 蕎亭 大黒屋 - そば焼き味噌

    そば焼き味噌

  • 蕎亭 大黒屋 - 蕎亭コース献立

    蕎亭コース献立

  • 蕎亭 大黒屋 -
  • {"count_target":".js-result-Review-166372217 .js-count","target":".js-like-button-Review-166372217","content_type":"Review","content_id":166372217,"voted_flag":null,"count":16,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

joey.and.the.city

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

joey.and.the.cityさんの他のお店の口コミ

joey.and.the.cityさんの口コミ一覧(830件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
蕎亭 大黒屋(きょうていだいこくや)
受賞・選出歴
そば 百名店 2022 選出店

食べログ そば 百名店 2022 選出店

そば 百名店 2021 選出店

食べログ そば 百名店 2021 選出店

そば 百名店 2019 選出店

食べログ そば 百名店 2019 選出店

そば 百名店 2018 選出店

食べログ そば 百名店 2018 選出店

そば 百名店 2017 選出店

食べログ そば 百名店 2017 選出店

ジャンル そば
予約・
お問い合わせ

03-3874-2986

予約可否

完全予約制

木、金、土の完全予約制、前日までの要予約とお店のホームページに記載あり。

住所

東京都台東区浅草4-39-2

交通手段

浅草駅(つくばEXP)から617m

営業時間
  • 木・金・土

    • 18:00 - 21:00
  • 月・火・水・日

    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥6,000~¥7,999

予算(口コミ集計)
¥8,000~¥9,999 ¥2,000~¥2,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

20席

個室

貸切

禁煙・喫煙

全席禁煙

※入り口に喫煙スペース有り

駐車場

空間・設備

座敷あり、掘りごたつあり

メニュー

ドリンク

日本酒あり

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ホームページ

https://蕎亭大黒屋.com/

オープン日

1977年

備考

昼の営業は当分休みと入り口に張り紙あり

お店のPR

蕎麦打ち約45年の店主が追求する、奥深き在来種の魅力

繁華街から外れた浅草の住宅街の一角にある蕎麦の名店【蕎亭 大黒屋】。店主の菅野成雄氏は、蕎麦打ちの名人として知られた故・片倉康雄氏に師事し、蕎麦打ちひと筋40年以上になる今なお、理想の蕎麦を探求し続ける生粋の職人です。そんな店主がこだわるのが、新潟県と長野県の農家から仕入れる蕎麦の在来種。品種改良にはない、蕎麦の香りや甘み、食感を引き出すべく11台もの石臼を使い分けて自家製粉し、十割で蕎麦を...

初投稿者

ソーサソーサ(17)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

浅草×そば(蕎麦)のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 浅草じゅうろく - 料理写真:

    浅草じゅうろく (そば、日本料理)

    3.85

  • 2 並木藪蕎麦 - 料理写真:

    並木藪蕎麦 (そば)

    3.72

  • 3 吾妻橋 やぶそば - 料理写真:

    吾妻橋 やぶそば (そば、日本酒バー、焼酎バー)

    3.72

  • 4 浅草 ひら山 - 料理写真:

    浅草 ひら山 (そば、天ぷら)

    3.71

  • 5 丹想庵 健次郎 - 料理写真:そばと逸品

    丹想庵 健次郎 (そば、日本料理)

    3.70

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ