韓国食材視察旅行つながりで、スンデを味わいに! : 辰家

この口コミは、ジゲンACEさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

-

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2013/11訪問1回目

-

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥2,000~¥2,9991人

韓国食材視察旅行つながりで、スンデを味わいに!

○撮影了承済 (LUMIX G5)

某韓国料理店のオーナーからのお誘いで、この11月に韓国食材視察旅行に行ってきた。
いろいろ味わってみた。
その一部は日記にupしている。
その韓国食材の中で、日本はもとより韓国でもなかなかお目にかかれない作り方をしている “これぞ本当のスンデ” というスンデを味わいに足を延ばしてみた。
これは日記にもupいているが、市場で売っているスンデとはまったく異なるものだった。
そんなこともあって、帰国後、新大久保に自家製スンデの店があるというので伺ってみた。

韓国人が営む当店、店名は、その名もコリアスンデ家。
スンデ一押しの店名だ。
和名はコリアスンデヤだが、韓国人の友達は、スンデッチと読んでいる、これまた然り。

テーブルのみ10卓前後の店内は、有名人の色紙が店内所狭しと飾られている、ちょっとした有名店でもある。

料理は、看板商品のスンデはもとより、ボッサムなども揃える純然たる韓国料理を提供している。

ちなみにスンデとは、大まかな表現をすれば、韓国風ソーセージだ。
ただ、肉が主体ではなく、餅米や春雨、豚の血合い、豚の各部位などを使用しているので、一般的なソーセージとはまったく異なる風味、食感、味わいをていしている独特の韓国食材である。
基本は蒸した後、シンプルに塩で食べることか多いが、辛味のあるタレなどでもまた味に趣きがでる。
また、クッパや鍋にすることもある。これまた独特の味わいを得ることができる。

スンデは、近年韓国でも一般的には羊の腸の薄皮に詰め物をして作るが、本当は、豚の腸そのものに詰め物をするのだそうだ。11月に韓国で豚の腸を使ったスンデを味わう機会を得たが、実に興味深いひとしなだった。

◆スンデクッパ (1,300円)
スンデを使ったシンプルなクッパ。
さほど癖もなく、食べやすい風味、味わい。

◆モドゥム (2,000円)
スンデ、豚足、豚耳、豚レバーの盛り合わせ。

◆チャミスル (1,050円)

◇バンチャン
5種類のバンチャン(おかず)は無料サービス。

  • 辰家 - モドゥム(2,100円)

    モドゥム(2,100円)

  • 辰家 - スンデ

    スンデ

  • 辰家 - スンデクッパ

    スンデクッパ

  • 辰家 - スンデクッパ(1,365円)

    スンデクッパ(1,365円)

  • 辰家 - バンチャン

    バンチャン

  • 辰家 - チャミスル(1,050円)

    チャミスル(1,050円)

  • 辰家 -
  • 辰家 -
  • {"count_target":".js-result-Review-5764807 .js-count","target":".js-like-button-Review-5764807","content_type":"Review","content_id":5764807,"voted_flag":null,"count":17,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ジゲンACE

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ジゲンACEさんの他のお店の口コミ

ジゲンACEさんの口コミ一覧(4368件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
辰家(ヂンガ【旧店名】コリアスンデ家)
ジャンル 韓国料理、焼肉、居酒屋
予約・
お問い合わせ

050-5590-9330

予約可否

予約可

住所

東京都新宿区百人町1-3-3 サンライズ新宿A 1F

交通手段

JR 新大久保駅 徒歩3分
JR 大久保駅 徒歩5分
西武新宿線 西武新宿駅 徒歩5分
都営大江戸線・都営副都心線 東新宿駅 徒歩7分

新大久保駅から196m

営業時間
  • 火・水・木・金・土・日

    • 11:30 - 09:30
    • 定休日
  • ■ 定休日
    毎週月曜日祝日の場合翌平日
予算

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥3,000~¥3,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master)

電子マネー不可

席・設備

席数

50席

(テーブル席のみ)

個室

貸切

(20人~50人可)

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、スポーツ観戦可

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、カクテルあり、カクテルにこだわる

料理

健康・美容メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://ookubo-jinga.com

オープン日

1992年7月

電話番号

03-5273-8389

備考

初投稿者

PriPriGoPriPriGo(425)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

ネット予約