サルデーニャ名物ずくしを満喫。 : タロス

この口コミは、ときどき晴れ間さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.2

¥10,000~¥14,9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク4.1
2023/02訪問1回目

4.2

  • 料理・味4.2
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク4.1
¥10,000~¥14,9991人

サルデーニャ名物ずくしを満喫。

イタリアンの中でもサルデーニャ島料理がいただけるこちら。
初体験。興味深いですね。

サルデーニャ産ワイン3種飲み比べというメニューが目に入りました。
かなりお得価格。迷わず注文です。
本日からスタートした企画だと伺いました。
ちょっとラッキー。

⭐名物、サルデーニャ産ボラのカラスミをスターターに。
自家製チャバタと共にいただきます。

ねっとりとして旨みの塊です。美味しい。

⭐白ワイン カンティーナ・メーザ ジュンコ。
軽い酸を感じる飲みやすい味。悪くありません。

⭐セモリナ粉をまぶした魚介のフリット。
見た目は素揚げのような。
サクサク食感が気持ち良い。
人気メニューなのが納得です。

⭐赤ワイン カンティーナ・メーザ ブイオ。
軽い渋みと甘み。なかなか美味しい。

⭐貝類のフレーグラ。
クスクス同様にセモリナ粉の小粒パスタである「フレーグラ」。
クスクスより大きく、米より小さい。
浅利、帆立、ムール貝の旨みを吸って美味でした。

⭐赤ワイン カンティーナ・メーザ モロ。
これは素晴らしい!
土着品種カンノナウ100%で作られています。
上品な渋みが好みでした。堪りません。

⭐羊のレモン煮込み。
爽やかなんですが、やや単純なレモン味。
どうせやるなら、とことん強調してもいいかも。

⭐新潟ビールにて作っている、当店オリジナルビール。
軽やかさが、イタリアビールらしくて良いな。

⭐〆のスイーツ「セアダス」。
へえ、これがヨーロッパ最古のデザートですか。
揚げパイの中には羊乳のペコリーノチーズがたっぷり。
オレンジの蜂蜜と一緒にいただきます。
野趣とも言えるクセになる風味。
美味でした。


こちらの料理、決してメチャメチャハマった分けではあり
ません。
しかし知られざる食の1ページを心に刻むことができました。

  • タロス -
  • タロス -
  • タロス - サルデーニャ産ワイン3種飲み比べ。

    サルデーニャ産ワイン3種飲み比べ。

  • タロス - サルデーニャ産ボラのカラスミ。

    サルデーニャ産ボラのカラスミ。

  • タロス - カンティーナ・メーザ ジュンコ。

    カンティーナ・メーザ ジュンコ。

  • タロス - セモリナ粉をまぶした魚介のフリット。

    セモリナ粉をまぶした魚介のフリット。

  • タロス - カンティーナ・メーザ ブイオ。

    カンティーナ・メーザ ブイオ。

  • タロス - 貝類のフレーグラ。

    貝類のフレーグラ。

  • タロス - カンティーナ・メーザ モロ  (土着品種カンノナウ100%使用)。

    カンティーナ・メーザ モロ (土着品種カンノナウ100%使用)。

  • タロス - 羊のレモン煮込み。

    羊のレモン煮込み。

  • タロス - 当店オリジナルビール。

    当店オリジナルビール。

  • タロス - セアダス。

    セアダス。

お店からの返信

タロス

2023/02/15

ご来店ありがとうございました。
細かなレポートありがとうございます。
またの機会がございましたら、ぜひよろしくお願いします!

  • {"count_target":".js-result-Review-155420345 .js-count","target":".js-like-button-Review-155420345","content_type":"Review","content_id":155420345,"voted_flag":null,"count":44,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ときどき晴れ間

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ときどき晴れ間さんの他のお店の口コミ

ときどき晴れ間さんの口コミ一覧(530件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
タロス(Tharros)
受賞・選出歴
イタリアン 百名店 2021 選出店

食べログ イタリアン TOKYO 百名店 2021 選出店

ジャンル イタリアン、パスタ、ワインバー
予約・
お問い合わせ

050-5457-0333

予約可否

予約可

ディナータイムの3名様以上でのご利用の皆様は前菜盛り合わせ(ご予約の人数様分)のオーダーまたはコースでの案内となります。
7名様以上はコースでのご案内させていただきます。

住所

東京都渋谷区道玄坂1-5-2 渋谷SEDEビル 1F

交通手段

井の頭線渋谷駅徒歩1分
JR東京メトロ渋谷駅徒歩3分

渋谷駅から181m

営業時間
  • 火・水・木・金・土・日・祝日

    • 12:00 - 15:00

      L.O. 14:00

    • 18:00 - 23:00

      L.O. 22:00

    • 定休日
  • ■ 定休日
    月曜日
予算

¥8,000~¥9,999

¥2,000~¥2,999

予算(口コミ集計)
¥10,000~¥14,999 ¥4,000~¥4,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど))

QRコード決済可

(PayPay)

領収書(適格簡易請求書) 適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
登録番号:T6011001054086

※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。

サービス料・
チャージ

ディナータイムご利用時、席料としてお一人様550円頂戴します。

席・設備

席数

40席

最大予約可能人数

着席時 60人、立食時 100人

個室

貸切

(20人~50人可、50人以上可)

禁煙・喫煙 全席禁煙

敷地内禁煙

駐車場

空間・設備

オシャレな空間、ソファー席あり、オープンテラスあり、立ち飲みができる

メニュー

コース

飲み放題

ドリンク

ワインあり、カクテルあり、ワインにこだわる

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる、健康・美容メニューあり、英語メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可(バースデープレート)、ソムリエがいる

お子様連れ

子供可(小学生可)

お子様は小学生以上からでお願いしております。

席間の問題でベビーカー持ち込みはお断りしております。畳んで入り口でのお預かりになります。

ホームページ

https://www.tharros.jp

公式アカウント
オープン日

2007年10月19日

電話番号

03-3464-8511

備考

ディナータイムの3名様以上でのご利用の皆様は前菜盛り合わせ(ご予約の人数様分)のオーダーまたはコースでの案内となります。

7名様以上はコースでのご案内させていただきます。

詳しくは店頭にお問い合わせください。

初投稿者

nana10nana10(4)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム