噂の横山さんの鰻を食べました : 鰻はし本

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

鰻はし本

(はしもと)
うなぎ百名店2022選出店

食べログ うなぎ 百名店 2022 選出店

移転前の店舗情報です。新しい店舗は鰻はし本をご参照ください。

この口コミは、日比谷線さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

¥10,000~¥14,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2022/10訪問2回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
¥10,000~¥14,9991人

噂の横山さんの鰻を食べました


横山さんの鰻が目当てです。
いつか食べたいと思っていた横山さんの鰻がついに入荷したとSNSで知り、この機会を逃すことは出来ないと気合いを入れて10:15到着。
1番めでした。
10:30に2番めの方が到着。
以降どんどん列ができ、開店後すぐに満席となり、1巡めで入れない人が何人もいました。
ところで自分で「さん」付けしちゃうのってどうなんですかね

【うな重「は」】6,160円
白焼き同様、舌の上で滑らかに蕩けるうなぎが美味しいです。
白焼きで感じたねっとり感はありません。
正直、他の鰻と劇的に違うのかというとよく分かりません(笑)
ただ前回いただいた時のような脂のしつこさは感じませんでした。
ご飯が硬めで嬉しいです。
タレは少なめでご飯にはほとんどかかっていないくらいですが、卓上のタレは使いませんでした。

【白焼き「い」】3,520円
地焼きの白焼きにはなかったねっとり感があります。
うなぎはふっくらしつつ、口の中で解けるのでなく滑らかに溶けていきます。

【一口白焼き(地焼き)】1,320円
うなぎの味をしっかり感じられて美味しいです。
脂は爽やか。

【う巻き】1,760円
玉子が甘い私の好きなタイプでした。

【五人娘】一合 1,210円

【接客】
ポニテの店員さんは終始笑顔で気持ち良い接客でした。

  • 鰻はし本 -
  • 鰻はし本 -
  • 鰻はし本 -
  • 鰻はし本 -
  • 鰻はし本 -
  • 鰻はし本 -
  • 鰻はし本 -
  • 鰻はし本 -
  • 鰻はし本 -
  • 鰻はし本 -
  • 鰻はし本 -
  • 鰻はし本 -
  • {"count_target":".js-result-Review-150285676 .js-count","target":".js-like-button-Review-150285676","content_type":"Review","content_id":150285676,"voted_flag":null,"count":5,"user_status":"","blocked":false}
2022/09訪問1回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
¥10,000~¥14,9991人

地焼き白焼きが美味しかった

以前から行きたかったお店ですが、10月いっぱいで移転と聞いて色々な予定を変更して伺いました。

注文と感想は以下の通りです。
【うな重(は) 】6,160円
小さめのうなぎが1匹半。
脂がかなりコッテリめです(レモンサワーを飲んでも、退店後に烏龍茶を飲んでもしばらく脂が口に残ってました)。
タレは薄め少なめでうなぎの味を楽しめるかと。
身はふっくら柔らかですが柔らかすぎず、口の中で身がほぐれる感触が気持ち良いです。
箸がスッと入って崩れずにご飯と一緒に口に運べるのが良いです。
タレが少なめなせいもあるかも。
コメは一粒一粒立っていて好みでした。

【白焼(い) 】3,520円
山葵、もろみ醤油、塩が付いてきます。
脂のネットリ感はありますが、先に食べた地焼きよりはさっぱりめですね、当然ですが。

【肝吸い 】220円
出汁が効いていて美味しいです。
肝は小さめ。

【ひと口白焼(地焼) 】1,320円
アツアツです。
口の中にまとわりつく脂が「うなぎ食べてる」って感じです。
川魚の野生みを感じるというのでしょうか。
地焼きと言ってもそこそこふっくら。
以前よそで食べた地焼きはもっと堅かったので警戒してましたが、はし本さんはそんなことはなく、美味しかったです。

【ばら焼き 】660円
ふわとろジューシーで脂の旨味が美味しいです。
香ばしさも良かった。
冷めると脂のネットリ感を感じますが、それもまた美味しかったです。

【くりから焼き】770円
タレor塩で、塩でお願いしました。
基本的に白焼きの別形態なんでしょうか?
美味しかったです。

【その他】
気合いを入れて開店の30分前に行きましたが開店時間まで他にお客さん無し。
ですが、開店するとお客さんがどんどんやってきます。
予約の人より予約ない人が多めな印象。
11:30には満席で待ちになっていました。
開店前に並んで良かった。

レバー焼と肝焼きも食べたかったのですが、入店が早すぎたのか?用意無しということで食べられなかったのは残念です。

接客はあまり良くないです。
全体的に事務的で愛想もない。
それだけなら仕方ないと割り切るのですが、特に食事が終わった後のプッシュが凄く嫌な気分でした。
お待ちがあるので、早く次を案内したい店員さんの気持ちは分かりますが、食べ終わってちょっとひと休みというのは難しかったです。
店を出る時の見送りもなかった。
最近、有名なうなぎ屋さんに毎週通っていますが、接客の悪さはワースト1、2を争うレベルでした。

  • 鰻はし本 -
  • 鰻はし本 -
  • 鰻はし本 -
  • 鰻はし本 -
  • 鰻はし本 -
  • 鰻はし本 -
  • 鰻はし本 -
  • 鰻はし本 -
  • 鰻はし本 -
  • 鰻はし本 -
  • 鰻はし本 -
  • 鰻はし本 -
  • 鰻はし本 -
  • 鰻はし本 -
  • 鰻はし本 -
  • 鰻はし本 -
  • 鰻はし本 -
  • 鰻はし本 -
  • 鰻はし本 -
  • {"count_target":".js-result-Review-148261240 .js-count","target":".js-like-button-Review-148261240","content_type":"Review","content_id":148261240,"voted_flag":null,"count":7,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

日比谷線

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

日比谷線さんの他のお店の口コミ

日比谷線さんの口コミ一覧(262件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
移転 鰻はし本(はしもと)

移転前の店舗情報です。新しい店舗は鰻はし本をご参照ください。

受賞・選出歴
うなぎ 百名店 2022 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2022 選出店

ジャンル うなぎ、日本料理、丼
住所

東京都中央区八重洲1-5-10

交通手段

JR東京駅八重洲北口から 徒歩3分
東京メトロ日本橋駅高島屋から3分

日本橋駅から302m

営業時間
  • ■営業時間
    ※2022/11/10(木)閉店
    [月~金]11:00~14:30(13:30L.O)
    17:00~21:00(お食事20:00L.O)
             (ドリンク20:15L.O.)
    [土] (第2と第4のみ営業しております)
         11:30~15:00 (L.O14:00)


    ■定休日
    第2と第4を除く土曜日・日曜・祝・土用丑の日・年末年始・お盆
予算

¥10,000~¥14,999

¥4,000~¥4,999

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)

電子マネー不可

QRコード決済可

(PayPay)

サービス料・
チャージ

ディナータイムはサービス料5%

席・設備

席数

40席

(テーブルと小上がり、個室)

個室

(2人可、4人可、6人可、8人可)

個室利用には要予約、個室料あり。 サービスランチメニューのみの場合は予約不可。

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

ランチ、ディナー共に全面禁煙となります。

駐車場

近隣にコインパーキングあり。

空間・設備

落ち着いた空間、席が広い、座敷あり、掘りごたつあり

メニュー

ドリンク

ワインあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン、一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.unahashi.com/

公式アカウント
オープン日

1947年

備考

PayPayご利用頂けます。

お店のPR

【東京駅or日本橋駅から徒歩5分】ブランド鰻「泰斗商店 横山さんの鰻」を是非ご堪能ください。

仮店舗営業開始のお知らせ。

住所:東京都中央区日本橋3-3-3いづみやビル1F

11/14~11/16慣らし営業の為予約をお受けしておりません。
11/17~予約を承っております
※夜コース11/21~

「取り扱う全てのうなぎを最高の状態でお客様のもとへ送りだしてやりたい」
というおもいは、八重洲はし本職人衆の礎でございます。
「生産者の顔がみえる鰻」に力を入れております。
次世代のブランド鰻を是非ご賞味下さい。

初投稿者

やく年やく年(1238)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

日本橋×うなぎのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ