redpepper444さんの行った(口コミ)お店一覧

redpepper444のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 500

豆屋 柳

平和通、旦過、小倉/日本料理

3.16

7

¥6,000~¥7,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

楽しい宴に最適な酒と肴(*´∀`*)

2023/02訪問

2回

資さんうどん 徳吉店

徳力嵐山口、志井(北九州モノレール)、志井(JR)/うどん、そば、かつ丼

3.09

44

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

絶品カツ丼♪資さん

2017/10訪問

1回

リーガトップ

小倉、平和通、旦過/フレンチ、カフェ

3.49

34

¥10,000~¥14,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

夜景と美食リーガトップ女子会~♪リーガロイヤルホテル小倉

2017/07訪問

1回

炉ばた 三光橋

天神南、西鉄福岡(天神)、渡辺通/ろばた焼き

3.61

184

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:4.5

美味♪炉ばた三光橋

2021/11訪問

2回

食堂ぱんち 松吾郎

平和通、小倉、旦過/居酒屋、食堂

3.36

55

¥5,000~¥5,999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

豪華~♪白魚踊り大トロ♪食堂ぱんち松吾郎

2016/03訪問

1回

亀正くるくる寿司

別府大学/回転寿司

3.56

552

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.4

別府に宿泊した翌日のランチで 絶対に行きたいお店がありました 「亀正くるくる寿司」さんです 関アジ、関サバやまぐろを安く美味しく 食べられるお店とのことで狙ってました! 界別府で朝食を食べたあと、すぐに 亀正さんへ名前を書きに行きました 到着したのは10時くらいでしたが すでに1枚目の用紙は埋まってました(^_^;) (20組) 名前を書いてから宿に戻り、 お部屋の露天風呂を楽しんだり ゆっくりと12時にチェックアウトしてから 亀正さんへ向かうと、すごい人! 店舗横の駐車場は停められなかったので 第2駐車場へ すでに12時くらいに呼ばれてましたが 30分以内に申告すればセーフ! ギリギリセーフでした! そこから2組くらい待ってから 13時くらいに座れたので ナイスな作戦だったと思います! 注文はタッチパネルです 早く注文しないと無くなってしまいそうな 関アジ、中トロをまず頼んでから ゆっくり他の物も注文 中トロは「これ大トロでしょ!?」 というようなトロける美味しさ! あとからリピートしました(笑) 関アジも臭みなく、ブリブリで美味しい! 残念ながら関サバは元々入荷がないみたいでした サザエ軍艦も、コリコリのサザエが たっぷり入ってめちゃめちゃ美味しかったです うに、特選あなご、蒸し牡蠣は 割りと普通でした(^_^;) やっぱり関アジと中トロ! 最高! 食べたいものだけ結構たくさん 食べましたが、二人で¥7000ちょっとだったので すごくコスパがいいと思います(*´ω`*) 並んででも食べる価値あり! でも早く行かないと売り切れてしまうので 朝、一度名前を書きに行くのを オススメします!

2023/04訪問

1回

やす多”

平和通、旦過、小倉/日本料理、創作料理

3.64

75

¥15,000~¥19,999

¥10,000~¥14,999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.4

丁寧な仕事で全てが美味しい♪やす多" 小倉北区の隠れ家的で料理の美味しい 大好きなお店「やす多”(やすだ)」さんに 3回目の訪問です(*´∀`*) 嬉しい〜! 12月のコースメニューです クリームチーズとパン、ハム胡瓜  クリスマスツリーに見立てた前菜から 細かく刻んだ胡瓜などを、クリームチーズに からめて頂きました♪オシャレ! 白子とレンコンまんじゅう 大好きな白子が出て大喜び(笑) お出しとレンコンまんじゅうが優しいお味♪ アワビの肝和えとバター焼き どちらか選べます 連れのを撮らせてもらいました! ヒラメとアオリイカと車海老お造り やす多”さんのイカは本当に いつも美味しいです(*^^*) かぶら蒸し 中には甘鯛、百合根、穴子 なんかが入ってます パイの包み焼きの上にオマール海老が のった贅沢なひとしな ビールのあと、白ワイン、赤ワインと すすんで結構酔ってました(^_^;) やす多”さんの名物と言ってもいい 牛肉料理。ガーリックチップと食べるのも 美味しいけど、やっぱり薄切りで 千切り野菜を巻いて食べる方が好きです! ここからお寿司が数種類 鯖の小袖寿司 大トロ手巻き 白子軍艦 ふぐ デザートの抹茶アイスとあんこ このあと〆が選べるのですが 写真撮り忘れ? やっぱりどれを食べても美味しいし 見た目もステキ(*´∀`*) また絶対行きたいです! 小倉北区砂津の住宅街の中にある 隠れ家的なお店、「やす多”(やすだ)」さんに 2回目の訪問です(*´∀`) こちらのお店はおまかせコースのみなのかな? あとで追加注文はできます まずは生ビールから 泡がきめ細かくて美味しい♪ 鯛の揚げ物秋の紅葉に見立てた一品 お蕎麦をあげた物がのってました 手が混んでます アワビの肝和え 海苔がまぶしてあって この世のものとは思えないくらい 美味しかった! 山芋とワタリガニのふわふわ お出汁がいい感じ〜! 優しいお味で美味しい(*^^*) ヒラメとアオリイカと車海老お造り こちらのイカはねっとり美味しいです 海老の頭は香ばしく焼いていただきます 和食なんだけど、赤ワインで♪ 松茸と鱧の土瓶蒸し 松茸もたっぷり入ってました 甘鯛の松笠焼き    玉ねぎとバルサミコ酢ソース なんと写真を撮り忘れてました!! 松笠焼きって初めて食べましたが ウロコがパリパリして美味しかった 牛肉の野菜巻き これは定番料理みたいです 赤ワインと合います ステーキと選べたので、同行者と 1つずつにしました のどぐろ寿司 中トロ寿司 お寿司も美味しい(*´∀`) さらに選べる 〆の焼きおにぎり茶漬けと 稲庭うどん デザートは抹茶アイス 2回目でしたが、やっぱり大満足の お料理でした! また絶対に行きたいです(*^^*) 小倉北区砂津の住宅街に店を構える 『創作懐石 やす多"(やすだ)』さんへ 行きました(*^.^*) 月替わりの創作コースのみです。 17時のオープンと同時に予約して伺いましたが どんどん席が埋まっていきます! 白木の一枚カウンターが素敵♪ お揃いの白い仕事着の料理人方が 黙々と仕事をしていました いきなり1品目から『おこげ』!! こんな始まりのお店はなかなかないですね! おこげとは言っても中華と言うよりは 出汁がしっかり効いた和の感じ。 続いては『白子蒸し』 薄味の白子と玉子が美味しかったです。 お造りは平目、イカ、車海老。 海老の頭は揚げてあっていいツマミに♪ イカもねっとりとして美味しい! こちらでは刺身醤油ではなく、 特製ぽん酢でいただきました 次に出てきた縦長の器。 何かと思ったら『はまぐりの小吸い物』とのこと。 いや~ほんとにビックリ! 普通なら「汁物はツマミにならない!」と 言いたいところだけど…(笑) はまぐりが美味しすぎて文句なし! カットしても十分な大きさのはまぐりですが 柔らかくて絶妙な火加減(≧ω≦) 次はフレンチのような1品。 甘鯛の味噌漬けの上にオマール海老とアワビの バターソテーが乗ったもの。 一番上のカリカリオニオンも美味♪ 味噌漬けなんだけどバター風味でワインに合う! メインは熊本牛(赤牛)ステーキ。 胡瓜と白ネギと人参の細い千切りを 倒して酸味のあるスープに浸して お召し上がりください、とのこと。 お肉うまっ! やわらかっ! 〆は3品 カマトロ寿司、フォアグラ寿司と、 稲庭うどん、梅にゅうめんとお茶漬けから選べます とは言え上品な量なのでペロッといけます♪ コース外の揚げ物を追加注文。 ミズイカの唐揚げと竹の子天ぷらがきました どちらも美味しい~ 梅にゅうめんとデザートの抹茶アイスを いただき大満足(*^.^*) ビールと赤ワイン、白ワインとともに いただきました♪ いやぁ~贅沢なひとときでした! またいつか行きたいです~!

2022/12訪問

3回

I’m donut? 福岡店

天神南、西鉄福岡(天神)、天神/カフェ、パン、ドーナツ

3.55

290

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

六本松の人気パン屋さん 「アマムダコタン」の平子さんが手がけた 生ドーナツ専門店「I'm donut?アイムドーナツ」が 10月はじめにオープンして やっと行けました! 平日でしたが予想以上のすごい行列! まぁ、行列並ぶのは平気なので! 並ぶ前にお腹がすいていたので アイムドーナツのカフェの方へ行ってみると 運良く全然並んでませんでした! ただしカフェ利用だと、ドーナツは プレーン、チョコ、抹茶の3種類しか選べません 店内購入だと2〜30種類ありそうでした プレーンと抹茶とアイスコーヒーで1000円ちょっと。 「生」ドーナツとは、造語で 生みたいに柔らかいふわふわ生地、という意味です 早速食べてみると… ほんとにふわふわ〜!! 柔らか〜!! 甘さ控えめで軽くて2個はペロリでした(*´∀`*) 食べたあと13時くらいから並んで 入店は15時くらいでした! ピスタチオクリームは絶品! ただやっぱり翌日になると しかもラップとかしちゃうと カフェで食べたものより断然美味しさ減です (お店は賞味期限当日と言ってます) 味見をしてみたいだけならカフェ利用が おすすめです! (評価はカフェで食べたドーナツの分です)

2022/11訪問

1回

由布院 六花

由布院/料理旅館、日本料理

3.15

7

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.2

湯布院にある一日6組限定のお宿です 「由布院 六花(りっか)」さんです 1部屋ずつ別棟になっており それぞれ半露天風呂が付いているので めちゃめちゃソーシャルディスタンスが 保てます(*´∀`) 食事は部屋食ではないですが、 夜、朝、同じ個室でいただきます すごく手の混んだご飯をいただきました♪ 【食前酒】いちご酒 結構アルコールキツめ! 【酒菜】 六花風トマトコンポート チーズ西京焼 沢蟹 焼あわび マスカットとのみぞれ和え 丸十カステラ うなぎ ローストビーフ 加賀太胡瓜  枝豆豆腐  蛇籠蓮根 【造里】 鮎の洗い 天使の海老 真鯛  かんぱち 刺し身はもちろん飾りの大根がみずみずしくて、 めっちゃ美味しかった! 【炉物】 鱧しゃぶ  鱧と玉蜀黍の玉蒸し(茶碗蒸しみたいな) 【魚料理】 イトヨリと新じゃがのポアレ ブールブランソース 【肉料理】 おおいた和牛サーロインステーキ うに 「うにく」とシェフが言ってるそうです(*^^*) お肉美味しい♪ 【飯】 ぶっかけ蕎麦 とうもろこしご飯 【水菓子】 かぼすムース フルーツ盛合せ アイス デザート3種は酸味系が多かったので ちょっとチョコ系とかでも良かったかも 選べる珈琲か紅茶 コーヒーは結構濃い目でした! 飲み物は私は「ゆふいんビール」¥900を いただきましたが、500ml入ってたので 十分足りました(*^^*) 一泊2食付きで1人¥29700くらいでしたが 大分旅割を利用できると教えていただき 1人¥5000割り引きと、地域クーポン¥2000が いただけたのでお得に泊まれました(*´∀`)

2022/07訪問

1回

鳥かど

焼鳥 百名店 2021 選出店

食べログ 焼鳥 百名店 2021 選出店

掲載保留鳥かど

目黒、不動前/焼き鳥、鳥料理、日本料理

3.85

444

¥10,000~¥14,999

-

定休日
-

夜の点数:4.2

東京旅行記 3日目の夕食です 中学時代の友人と3人で 焼き鳥の名店、目黒の「鳥かど」へ 本当は食べログ焼き鳥1位の「鳥しき」を 予約したかったのですが、満席だったので なんとかお弟子さんの「鳥かど」を予約! 現在はコースのみとなっているようですが その当時はストップをかけるまで お任せで料理がどんどん出てくる スタイルでした 目黒駅から徒歩で数分、 地下に降りていく隠れ家的なお店です まずは瓶ビールで久しぶりの再会に乾杯! お通し的なお漬物の盛り合わせは 彩りがキレイ(*^^*) かしわ(鶏もも) 鶏皮 茄子 名物 温かいポテトサラダ ポテトの下に挽肉があって まるで揚げないコロッケという感じでした うずらの卵 黄身がとろ〜っと最高の火入れ! つくね 甘辛いタレも美味しかったです ビールからレモンサワーへ 銀杏 ムネ身 レバー 大好きなレバーはかなりレアで 美味しかったです! 名物2 厚揚げ焼き この厚揚げは美味しいけど 結構お腹に来ます(^_^;) この辺りでストップをかけました! ストップをかけてからも 焼いていた2〜3串は出てくると 聞いていたので少し早めに止めます ぼんじり ハツ ししとう ここでのししとうは良かった〜!(笑) さらにこちらのお店のお楽しみは ストップをかけてからの 〆の一品です 親子丼かうどんが選べたと思いますが 全員親子丼で! 小丼にトロトロ卵の親子丼 味付けも美味しかったです♪ 鳥スープもついてきました 3人ともかなりの腹パンになり 二次会は断念(^_^;) トータルで1人10000円くらいだったと 記憶していますが、 大満足のお店でした! なんと、このあと「鳥しき」に 続く!?

2019/10訪問

1回

パンストック 天神店

中洲川端、天神南、天神/パン

3.61

464

-

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.2

天神中心部からはちょっと歩きますが 全然いけます! 箱崎本店にはなかなか行けなくて ようやく天神に出来た2号店にも やっと行けました(*^^*) 一番人気の明太フランスは 自分で取るのではなく、 レジで本数を言う買い方です 買って当たり前的な! 1本 ¥399 大きいし、明太ペーストが 余るほどたっぷり入ってます! これでこの価格は神! もちろんパン自体も美味しいし ペーストも美味しい! ひと口目を食べたときに 衝撃でした! 他のパンもいろいろ食べたいんですが 明太フランスが美味しすぎて買うし 大きいので、なかなか他のを 食べられません(^_^;) 何度も足を運びたいパン屋さんです

2021/12訪問

1回

ドット ミルク スタンド

平和通、小倉、旦過/ソフトクリーム

3.14

20

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.2

小倉の街なかに出ると食べたくなる ソフトクリーム屋さん 「dot.milk.stand(ドットミルクスタンド)」です インスタで「桃あります」と見てたので いてもたってもたまらず! まるごと桃ソフトは食べにくそうなので 桃半分使用の「桃活ソフト」¥780にしました んーーー!!! やっぱり桃もいいけど、ソフトクリームが 激ウマ!!! 普通のソフトクリームでも十分満足できると 思います! 濃いコーヒーをかけた「アフォガート」も オススメ! また行きます(*´∀`) 小倉北区魚町にある 『dot.milk.stand(ドットミルクスタンド)』 実は1回しか行ってませんが こちらのソフトクリームは めっちゃめちゃ美味しいです!! メロンソフト ¥700 桃活ソフト ¥800 桃やメロンがのったのも美味しいですが 基本のソフトクリームが超美味しいので オリジナルミルク ¥480で 十分楽しめるのではないでしょうか? ミルクが濃厚なのにアッサリ(≧ω≦) いちごの季節に行けばよかったな~ まだギリギリ苺があるかもしれません。 今年の夏は2~3回食べに行きたいです!

2022/08訪問

2回

台湾カステラ キュウフン 大名本店

赤坂、西鉄福岡(天神)、天神/カステラ、スイーツ

3.19

18

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.2

福岡市中央区大名に2021年3月にオープンした 『台湾カステラ 九份(きゅうふん)』です 見た瞬間「美味しそう!!!」と思って 博多に行った時にすぐ買いに行きました 台湾カステラ プレーン 1個 ¥900(税込) 一度の焼き上がりで10個しかありません。 でも20~30分置きに焼き上がるので 少しブラブラしていれば買えます(*^.^*) 食べてみると当日は優しい甘さでふわふわで、 翌日冷蔵庫で冷やしたやつは しっとりなめらか、まるで カスタードクリームみたいになってました!(≧ω≦) かなりはまったので、もう何回も買ってます! シンプルに美味しいです!

2021/03訪問

1回

博多居食処 むら田屋

南福岡、雑餉隈、桜並木/居酒屋

3.16

9

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.2

テイクアウトの点数:4.2

やっぱり美味しい!むら田屋

2024/04訪問

4回

マリコ・グラン・クリュ

平和通、旦過、小倉/イタリアン、ダイニングバー、ステーキ

3.32

33

¥4,000~¥4,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:4.2

何度行ってもステキなお店♪

2017/11訪問

2回

からあげ 浜乃舎

徳力公団前、守恒、徳力嵐山口/居酒屋、からあげ、焼き鳥

3.04

3

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:4.1

鶏づくし!からあげ 浜乃舎

2018/07訪問

1回

錦うどん 徳力店

徳力公団前、徳力嵐山口、志井(北九州モノレール)/うどん、そば

3.21

22

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.1

ダシが美味しい♪飲んだ翌日食べたくなるうどん

2017/12訪問

1回

月天

西小倉/ラーメン、ちゃんぽん、餃子

3.48

132

~¥999

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

小倉北区田町にある行列店です! 「月天(げってん)」さんです こちらのちゃんぽんは、いわゆる戸畑ちゃんぽん風の 細麺になってます。 私は戸畑ちゃんぽんの細い蒸し麺が 好きなんですよね~(*^^*) ちゃんぽん(当時¥700) もちろんスープも美味しい! そして焼きめしも美味しいです! (焼きめしはシェアしました) 焼きめし (当時¥600) 駐車場は少ないです。 多少待っても食べる価値ありです! もう少し近くにあったらなーーー

2022/07訪問

1回

丸喜すし

寿司 WEST 百名店 2022 選出店

食べログ 寿司 WEST 百名店 2022 選出店

丸喜すし

戸畑/寿司

3.73

51

¥20,000~¥29,999

¥20,000~¥29,999

定休日
月曜日、日曜日

夜の点数:4.0

美味しい肴と美味しいお酒♪丸喜すし

2023/08訪問

1回

鮨いけ田

平和通、旦過、小倉/寿司、海鮮

3.53

18

¥15,000~¥19,999

-

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:4.0

情熱の真っ赤な薔薇を「鮨いけ田」

2022/04訪問

1回

ページの先頭へ