日比谷Par子さんの行った(口コミ)お店一覧

日比谷par子のグルメ

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 23

インペリアルバイキング サール

日比谷、内幸町、銀座/ビュッフェ、洋食、ヨーロッパ料理

3.60

758

¥15,000~¥19,999

¥10,000~¥14,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

招待して頂きました♪リニューアル前に一度ディナーで訪れた時とても良かったです。リニューアル後のランチは初めてです。全部食べたかったのですが流石全部は食べられませんでした(*≧∀≦*)全部美味しかったです♪沢山食べた後も胃がもたれなかったので流石〜だなぁと思います。蒸し鶏四川青山椒ソースが特に美味しかった♪ポテトサラダは以前より味が強くなった様な気がする。海老フライもホタテのフライも油っぽくなくてあっさりしていて上品なフライである意味びっくりした(゚∀゚)小籠包も美味しい。焼き大根餅もGOOD↗︎。というか全部美味しかった♪ お腹が張ると思い今回はパンを食べなかったのと1番最後に食べようと思っていたジェラードがお腹いっぱいで食べられなかった(>人<;)。11時からの2時間でしたがゆっくりと過ごせました。美味しく心も満たされて体も元気になりました♪お疲れ気味の私(笑)でしたがリセットされました♪本当にありがとうございました♪

2024/05訪問

1回

となりのトトや

赤坂、赤坂見附、溜池山王/日本料理、居酒屋、日本酒バー

3.54

68

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

昼の点数:4.0

赤坂とゝや魚新に1年ぶりにランチの定食を〜と思い来訪したところランチの定食はすぐ近くの分店「となりのトトや」でしております♪との事でこちらで定食を頂きました♪美味しい!の一言。鮭が好きなので銀鮭の塩焼き定食を注文。本日の小鉢は2種類の中から私は浅利と白菜のスープ煮を選択。きんぴらごぼうやお味噌•お米•漬物がついて1300円ϵ( 'Θ' )϶。お値段以上のお味。鮭も美味しいしお米も美味しい。浅利と白菜のスープ煮は白菜の甘みが十分感じられお上品なお味でした。お米はおかわり無料。美味しいお米というのもあり大盛りでおかわりしました♪去年の8月にオープンしたそうでお店もほっこりする雰囲気で1人でも気軽に入れる感じです。テーブル席とカウンター席もあります。こちらはこれからもずっと寄せて頂きたいお店です。美味しかったです♪お店の名前も上手に付けておられるなぁ〜と思います♪お店の方もとても感じの良い方でした。おすすめのお店です♪

2024/03訪問

1回

シェ・アンドレ・ドゥ・サクレクール

ビストロ 百名店 2021 選出店

食べログ ビストロ 百名店 2021 選出店

シェ・アンドレ・ドゥ・サクレクール

人形町、水天宮前、茅場町/ビストロ、カフェ、フレンチ

3.65

365

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

最初に訪れた土曜日のお昼時行列が出来ていて泣く泣く諦めて他のお店で食事しました。1ヶ月後平日の11時45分くらいに行くと先に3人並ばれてたのでチャンス到来。念願のグラタンのランチを注文しました。お店のマダムがとても感じの良い方で大変お待たせしましたと気にかけて頂きました。ポテトグラタンはじゃがいもの自然なお味が美味しく癒されました♪最初にスープがきましたが酸味がありましたがこちらも自然なお味で美味しかったです。グラタンもスープも量が多めの印象でした。パンもついてます。お客様も老若男女問わずで居心地の良い雰囲気のお店でした。帰りがけにお店のマダムが丁寧にご挨拶をして下さり嬉しかったです♪お腹も心も満たされました♡

2024/03訪問

1回

HIGASHIYA man 丸の内

大手町、東京、二重橋前/和菓子、カフェ、日本料理

3.52

90

-

¥2,000~¥2,999

定休日
日曜日

テイクアウトの点数:3.8

私は持ち帰りで購入しました。みたらし団子は税込みで200円。たれは控えめな甘さで良い感じのしょっぱさもあり。 あとヒガシヤひと口羊羹焦蜜購入。税込み378円。細長い箱もさりげなくおしゃれ。26gなのであっという間に食べました。少し甘いものが食べたい時に良いですね。コクのある甘さで上品な味わいでした。お使い物にもおすすめです。お味の方もいろんな種類がありました。相方は甘酒饅頭を食べてましたが美味い!!と絶賛していました。

2024/02訪問

1回

東京焼肉 一頭や コレド室町テラス店

新日本橋、三越前、神田/焼肉、ステーキ、居酒屋

3.48

208

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.7

ランチで松坂ハラミセット(肉増し)3500円を頂きました。お肉も柔らかく甘くて美味しい。お店もおしゃれです。お米も大•中•小選べます。お米も美味しいしスープやナムルも漬け物もサラダも全部美味しかったです。最後に温かいお茶も出して頂きました。

2024/01訪問

1回

豆腐料理 双葉 人形町

人形町、水天宮前、浜町/日本料理、豆腐料理、ドーナツ

3.41

131

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

人形町駅から近い場所にあります。フォロワー様の口コミを拝見して行ってみたい!と思い伺いました。お連れの方☺️もお豆腐が好きなのと品数も多いのにお値段もこのご時世有難いと言う事でレッツゴー私は肉豆腐定食900円(税込み)お味噌汁も優しいお袋の味。厚揚げもしっかりお味がして香ばしい。サラダのゴマだれも美味しくて肉豆腐のしらたきも多めで優しいお味で美味しい。写真がうまく撮れていないですが、おからも美味しかった〜ヘルシーで豆腐が沢山食べられて癒されました〜最初お店に伺う時先にお豆腐屋さんを見つけお店の方にお食事処はどこですか〜?とお伺いしたら豆腐屋の隣りのお蕎麦屋さんの角を左に曲がってすぐですよ!と親切に教えて頂きました♪昭和の良き時代がひしひし伝わってくる建物(内•外)でした。階段はきゅうな感じなのでエレベーターも有りです。日替わりで私の大好きな麻婆豆腐定食もあり肉豆腐定食と迷いましたが今度は麻婆豆腐定食を食べてみたいです。11時45分位に入店した時は先にお二方いらっしゃいましたがお食事を食べて帰る頃にはお2階のフロアーほとんど満席に近い状態になっていました。お席もゆったりと座れました。ホント穴場です。ありがとうございました

2024/04訪問

1回

個室中華 頤和園 京橋店

京橋、宝町、銀座一丁目/中華料理、飲茶・点心、担々麺

3.52

319

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.6

こちらの炒飯が美味しい!と聞いておりましたので今回は五目炒飯を注文。税込み1430円。こちらの炒飯 運ばれて来た時に香ばしい匂いが漂ってきました。艶っ!パラっ!お味も濃いくもなく薄くもなく絶妙なお味で家庭では絶対真似出来ないお味です。エビも二つ乗っていますが外側がかりっとして味付けもしてありアクセントになっています。満足しました♪スープもお上品なお味でした。前回の担々麺も美味しかったし、お店も綺麗だし又行きたいです。 以前溜池山王店で麻婆豆腐を食べて美味しかったので今回は京橋店に行ってみました。担々麺が美味しいと聞いていたので注文。大盛りだとプラス200円という事で大盛りを注文。ピリッと辛味の中に胡麻の味がずっと続きひき肉と沢山の刻まれた白ネギのバランスも良く麺も細麺でコシもあり満足のいく一品でした。ジャスミン茶も美味しい。場所も綺麗でした。個室もありました。平日の開店すぐに入りましたのですぐに座れましたが帰りはほとんど満席になっていました。又行ってみたいと思います。

2024/04訪問

2回

大衆割烹 三州屋 銀座本店

定食 百名店 2021 選出店

食べログ 定食 百名店 2021 選出店

大衆割烹 三州屋 銀座本店

銀座一丁目、有楽町、銀座/食堂、日本料理、居酒屋

3.61

1612

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.6

エビフライ定食を頂きました。値上がりと土日料金で1850円でした。赤だしのなめこと豆腐の味噌汁が想像を超えた美味しさでした。ご飯は大盛り無料との事ですが私は普通で頂きました。エビフライも3本ありましたが久しぶりに美味しいエビフライでした。付け合わせの野菜もあり大根と白菜の小鉢もありで美味しく頂きました♪お店の雰囲気は昭和の良き時代を感じられる感じです♪

2024/02訪問

1回

SAKURA 銀座店

銀座、東銀座、築地市場/カフェ

3.08

19

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

その他の点数:3.5

土曜日の朝食ビュッフェで利用。7時〜10時で時間制限無しなのでゆっくり過ごせます。GINZA SIXのすぐ近く。 ホテルグレイスリーに宿泊していないのでお値段は2200円。6時50分に到着したら前に4名ほど。7時になるとチケットをお持ちの宿泊客の方が先に入店され宿泊していない私どもは先にお会計を済ませてから入店。個人的には帆立のかやくごはんが美味しかった♪ブルーベリーソースをかけたサラダもGOOD。野菜の煮物も美味しい。お魚もあり。お味噌汁も美味しかった。2200円で時間制限無くておかずも色々あってコスパ良いと思う。パンも美味しかった。デザートも2種類あり。果物はキウイとオレンジ。飲み物も常温水からコーヒー紅茶や青汁や確かりんごジュースやオレンジジュースもありで充実してた印象。狭めのテーブル席と少しですがソファー席もあり。窓際は明るい。気軽にくつろげる感じだしコスパ良しなのでこちらは又リピ確定です。

2024/05訪問

1回

あるでん亭 銀座ファイブ店

日比谷、銀座、有楽町/パスタ、イタリアン

3.49

495

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

パスタ好きにとっては1度行ってみたい!と皆様の口コミを拝見して思っていました♪ holidayの11時開店の30分前に到着^_^ 1番でした( ^∀^)開店時には10名は超えていたと思います。私は「アンチョビきのこ」の大盛り。←大盛り好きですね(笑)お連れは「アマトリチャーナ」の2倍盛り。←凄っ(๑˃̵ᴗ˂̵) 大盛りは+300円。2倍盛りは+500円です。「アンチョビきのこ」は塩味が結構きいてます。しいたけが沢山入ってました。麺はアルデンテで美味しく頂きました。お連れの「アマトリチャーナ」の感想はトマトソースと鷹の爪とベーコンのスーパートリニティのハーモニーが最高やわ〜美味いわ〜と絶賛しておりました。今度は私も「アマトリチャーナ」を注文したいと思います。大盛りでも結構量はあったと思います。こちらは色んなスパゲティーがあるのでぜひぜひリピしたいと思います♪

2024/04訪問

1回

トラットリア ポルケッタ 武蔵小杉東急スクエア店

武蔵小杉、新丸子、向河原/イタリアン、ピザ、パスタ

3.38

99

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

武蔵小杉駅東急スクエアのレストラン街にあります。ランチで利用。ランチは全品サラダとドリンクがつきます♪私はA.春キャベツとハーブのガーリックソースのパスタをチョイスしました。パスタの量も思ったよりありアルデンテでハーブもキツくなくガーリックソースもまろやかなお味で美味しかったです。税込み1200円でした。お連れはB.ローストチキンと新玉ねぎのトマトソースのパスタをチョイス。税込み1250円少し食べて...との事で少し頂きました♪見た目よりトマトソースのお味がしっかりしていてこちらも美味しかった〜。チキンは細かいのが少し入ってる感じでしたがこちらでも良かったなぁ〜と思いました。ドリンクはアイスコーヒーを頂きました。グラスが可愛い〜13時過ぎて入店しましたがほとんど満席で賑わってました。明るい感じのお店でリピありです。

2024/04訪問

1回

四川飯店 日本橋

三越前、新日本橋、日本橋/四川料理、中華料理、担々麺

3.55

520

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

平日の昼だいぶ過ぎて入店。なので待つ事なく入れました。ビジネスランチを注文。おかずは3種類の中から一つ選べます。私は麻婆豆腐大好きなので麻婆豆腐を選びました。辛さは控えめ・普通・辛めから選べます。辛党の私ですがその日は普通を選択。満足のいく多さでお味も食べやすい辛さでお味はとんがっていないまろやかなお味でした 色んな麻婆豆腐を食べましたがこちらの麻婆豆腐は美味しいです。ご飯・スープ・ザーサイはおかわり出来ます。ご飯はおかわりしました♪♪テーブル席で両サイドアクリル仕切りもありましたし、ゆっくり過ごせました。こちらは又訪問したいなぁと思いました。

2024/03訪問

1回

イル・マーレ ブルー

人形町、水天宮前、茅場町/イタリアン、ワインバー、ピザ

3.35

68

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

昼の点数:3.5

キャベツとしらすのオイルソーススパゲッティをランチで頂きました。サラダとドリンク(私はアイスティー)がついて税込み1100円。しらすも多いめでキャベツも甘くオイルソースはやや濃いめでしたが美味しかったです。サラダもオリーブオイルのお味もして量も思ったより多くてコスパ良し。又行きたいと思います。

2024/01訪問

1回

串亭 日本橋三越前

三越前、新日本橋、日本橋/居酒屋、海鮮、串揚げ

3.33

197

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.4

コレド室町1の4階にあります。ランチで利用。串揚げ御膳(串揚げ5本)1200円をチョイス。 エビ・キス・牛メンチカツ・豚ヒレ・オクラの串揚げです。やや小ぶりです。パン粉がきめ細やかな細目なので軽くサラッと頂けました。ガッツリ食べたい方は5本では少ないかもしれません。( ^∀^)お味は美味しいです。 白米とお味噌汁はおかわり自由です。煮物とキャベツの千切りサラダもついています。珍しく(≧∇≦)白米のおかわりはしませんでした。平日の14時位に入りましたが9割程お席はうまってる感じでした。店の雰囲気は良かったと思います。テーブル席のカウンター席がありました。

2024/05訪問

1回

タリーズコーヒー 日比谷公園店

霞ケ関、内幸町、虎ノ門/カフェ

3.04

20

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

日比谷公園に行った時はこちらに行く率高いです。過去に夜に1回昼間に数回利用しました。今回はカフェラテアイスのtallサイズとレジ前に置いてあった7穀のシュガードーナツを購入。このドーナツは税込み315円。7種類の穀物「もちきび・大麦・黒いりごま•小豆•大豆•黒米•もちあわ」に惹かれた..というかパッと見て良さげ〜と思い購入しましたがヘルシーな感じでシュガーはかかってますが甘みは控えめで粒粒の食感も楽しめて購入して正解でした♪店から外を見ると公園の緑の木々がいっぱい見えてお気に入りの場所の一つです。カフェラテもミルク多めな印象で美味しいです。いつもはハニーミルクラテを頼みますがこちらもおすすめ隣りは野音がありますのでイベントされている時はライブの音も漏れて聞こえますので楽しい雰囲気でGOOD。屋内でなく外の席もあります。冬に席が無くてテラス席に座った時のハニーラテのホットもそれはそれで温まりました♪写真のカフェラテアイスは真正面に撮って無い事に気づき後で飲み終わってから撮りましたものです(笑)

2024/04訪問

1回

イル・バロッコ 有楽町店

日比谷、有楽町、銀座/イタリアン、バル、パスタ

3.47

271

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.4

お昼にパスタランチを頂きました。こちらは過去に夜に何度か訪れてお味も良くコスパも良かったので是非是非お昼に!と思い利用しました。こちらのお店のペペロンチーノは過去食べて美味しかったので今回は「けっこう辛いトマトソース アラビアータ」を注文。大盛り+150円で注文。大盛り好きです^_^ 大盛りでもパスタソースはしっかり入っており辛めのトマトソースのお味は濃いめでしたが美味しかったです。付け合わせのサラダもパリパリしてました。平日の1番で入店しましたが食べ終わる頃にはまぁまぁの来店者でお席がうまりかけていました。1階と2階にお席があります。

2024/03訪問

1回

高久

人形町、水天宮前、浜町/喫茶店、サンドイッチ、ケーキ

3.39

102

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

ランチタイムでサンドイッチセットを注文しました。サンドイッチの具は何種類かの中から2つ選べます✨私は照り焼きチキン(+50円)とエッグをチョイス♪飲み物もついてます。アイスミルクティーを注文。合計950円。パンは柔らかくてお味は優しいお味でした。女子にとっては丁度良いボリューム。1000円以内でコスパ良しお席も色々ありましたがテーブル席でゆっくりできました。食器も可愛い絵柄でほっこりしました。お店の雰囲気は昭和な感じで優しい雰囲気でした♡

2024/02訪問

1回

ミカド珈琲店 日本橋本店

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

ミカド珈琲店 日本橋本店

三越前、日本橋、新日本橋/喫茶店、カフェ

3.68

1013

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

京橋でランチした後に日本橋方面に向かって散歩しました♪ウロウロしてる時に以前行って良かったミカド珈琲店発見( ^∀^) 外の看板を見て新たな事を発見(*´∀`*)1階はスタンド喫茶になっていてそちらを利用すればモカソフトクリームやアイスコーヒーがお安く飲めるんです〜。以前は2階の喫茶室利用でゆっくりしましたが思い込みって怖いもので喫茶店=座るものと思っていましたのでスタンド喫茶はスルーしてました(≧∀≦)私はモカソフトクリームのカップを頂きました。コーンかカップか選択できます。このソフトクリームとても滑らかな口あたりでゴワゴワ感がなくお味も上品で美味しいです。お連れはアイスコーヒーを注文。コクがあるのに角がなく、まろやかで美味しい( ^∀^)と申してました。水やガムシロップ等セルフサービスです♪スタンド喫茶は散歩途中にサッと飲んだり時間がない時に手軽に寄れて良いなぁと思いました。疲れてる時は2階3階のお椅子席で(*´ー`*)。お味も満足できて新たな発見もあり良かったです 旧軽ロールケーキセットを注文しました♪ロールケーキは柔らかくモカのお味がさりげなくしていて美味しかったです。私はどちらかというと紅茶派なのでアイスティーをストレートで頂きました。アイスティーはスッキリとしていて飲みやすいです。店の雰囲気はザ•昭和という感じでした。相方はホット珈琲を頼んでましたがとても美味しい!!との事でした♪

2024/04訪問

2回

日本橋 一位

新日本橋、三越前、神田/洋食

3.30

42

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.3

ランチで利用。全品サラダ付。スープ•パンorおみそ汁•ご飯 選べます。私はシーフードグラタンを注文。1200円。シーフードグラタンの具は鮭や鱈かな?ゴロっと入ってました。たしか小エビも入ってたように思います。ドライトマトもあって見た目より中身が充実してたと思います。お味はしっかりしたお味で美味しく頂きました。この日は遅いめの昼食だったのでグラタンでしたがお味噌汁とご飯をチョイス☺︎。お店の雰囲気もゆったりしていてお店の方も丁寧に対応されていてJR新日本橋からもすぐでコスパも良かったと思います。

2024/03訪問

1回

ラ・バンボッシュ 錦糸町店

錦糸町/ケーキ、喫茶店

3.39

77

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.3

ひな祭りの日なのでプレゼントしてもらいました。お味は甘くて昭和の味がしました。濃厚な味です。スポンジの中に挟まれたクリームは少し酸味がありました。疲れがとれそうなほっこりした感じでした。酸味のあるいちごでした。

2024/03訪問

1回

ページの先頭へ