OralTKRさんの行った(口コミ)お店一覧

毎日が晩餐

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 55

御多福珈琲

京都河原町、祇園四条、烏丸/喫茶店

3.50

181

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

アイスコーヒーとプリンをいただきました。 店内撮影禁止のため外観の写真のみとなります。 マスターのコーヒーの淹れ方は、こだわりを感じれずっと見てれます。 もちろんコーヒーは絶品です。 プリンは苦めのカラメルで甘すぎずくどくないので最後まで美味しくいただけました。 店内全席喫煙可です。

2024/01訪問

1回

アイリス

大阪難波、なんば(大阪市営)、JR難波/喫茶店

3.08

14

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

2度目の来店です。 ブルーベリーケーキとアイスコーヒーをいただきました。 また食後の一服でお邪魔したため今回もカレーは食べれず…。 相変わらず居心地が大変良く大好きなお店です。 濃厚チョコレートケーキとホットコーヒーをいただきました。 サイフォン式で淹れてもらえるコーヒーは絶品です。 食後の一服でお邪魔したのでケーキセットを頼みましたが、今度は気になるカレーをいただきたいと思います。 店内の雰囲気は昔ながらの喫茶店で居心地がかなり良いです。 店内全席喫煙可です。

2024/01訪問

2回

spicecurry&shisha カブルチャー

瀬田、南草津/インドカレー

3.13

20

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:4.3

本格スパイスカレー Aカブルチャーキーマ Bバターチキンカレーの二種類あいがけをいただきました。 スパイスがちゃんと効いてあり、ライスのところに添えられてる野菜の食感も良いアクセントになっており最高です。 カブルチャーキーマは安定に美味しいと言ったイメージで、バターチキンカレーのチキンは、ほろほろで簡単にスプーンで崩れるほどです。 ライス大盛りにしましたが、あまりの美味しさにペロッと完食。 ここはリピート確定です。 スパイスカレーと聞いて辛さを心配される方がいるかもしれませんが、辛みは全然なく辛いのが苦手な方でも食べれますよ。 ただお皿が浅すぎて食べる時にルーをこぼしてしまわないか心配になりますね。 また注文してから届くまでが結構時間かかったイメージです。 駐車場の台数は少ないのに、来店される方がかなり多かったので車をとめれるか問題もあります。 日曜日の12時頃に来店しましたが、自分は滑り込みセーフですんなり入れましたが、その後ひっきりなしに来店される方がいてすぐに満席&車とめれない方で溢れてました。

2024/06訪問

1回

らんパーク

岡崎/その他

3.19

124

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.1

究極のたまごかけごはん うふプリンをいただきました。 ご飯はお釜になり火が消えるまで20分ほどかかり消えてからも3分ほど蒸らさないといけないので待ち時間は長めです。 ただその間ただ暇しているわけではありません。 究極のたまごかけごはんの準備で大変な作業が1つだけあります。 黄身と白身を分けて白身をメレンゲにしないといけません。 この作業が思ったより大変で10分ほど専用器具でひたすら上下にシャカシャカします。 メレンゲが完成すれば、後はご飯が炊き上がるのを待つのみです。 茶碗にご飯を盛り白身のメレンゲを乗せ丁寧に黄身を乗せれば究極のたまごかけごはんの完成です。 味の説明は不要です。とにかく美味しいです。 食べに行く価値ありです。 ちなみに卵はおかわり自由となってます。 うふプリンは、しっかり卵の味を感じれるかためのプリンです。

2024/04訪問

1回

パティスリーカフェ トッペン

多賀大社前/ケーキ、カフェ

3.18

16

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.1

レトロなプリン 和栗のモンブラン トゥー・ショコラ メロンソーダ フロート をいただきました。 【レトロなプリン】 一口食べて大絶賛しました。 卵の風味がちゃんと感じれ、これぞTHE プリン!となりました。 かたさについては、かたさを売りにしているよくある喫茶店プリンほどのかたさはありませんが程よく楽しめるぐらいの食感です。 これは美味しすぎてペロですね。 これから行こうと思ってる人やまだ食べたことない人は絶対食べてください。 【和栗のモンブラン】 栗の風味がしっかり感じれる一品です。 甘さ控えめでモンブランクリームはフォークですくっても崩れないぐらいにしっかりしています。 食べ応えのあるモンブランでした。 【トゥー・ショコラ】 生チョコ感があり、チョコケーキと言うよりはかためのムース?と表現した方が近しいかもしれません。 見た目もお洒落で可愛いです。 【メロンソーダ フロート】 +100円でアイストッピングできます。(迷わずもちろんしました) メロンソーダは好きで普段よく某ファミレスのドリンクバーなどで飲むことが多いので、こんなに濃い、味のあるメロンソーダを飲むのが久しぶりで美味しすぎました。 総合的に見て満足度の高いお店です。 また利用させていただきたいと思いました。

2024/04訪問

1回

暴れん坊チキン

東岡崎/からあげ、弁当、居酒屋

3.46

113

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.1

ももから Sサイズ 甘だれをいただきました。 僕が今まで食べてきた唐揚げの中で、ここの唐揚げが1番美味しいと思います。 パーキング駐車場を利用者の方は、注文時に店員さんに伝えると唐揚げ1個サービスしてもらえますよ。 ももから Sサイズ 甘だれとおろしポン酢をいただきました。 東海オンエアというユーチューバーの影響で名が知れたお店だと思いますが、実力は確か…ここの唐揚げは冗談抜きで美味しすぎます。 とにかく最初は甘だれを本当におすすめします。

2024/04訪問

2回

炭火焼珈琲 蔵

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

炭火焼珈琲 蔵

池袋、東池袋/喫茶店、カフェ

3.67

653

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.1

喫茶店のプリンと水出しアイスコーヒーをいただきました。 ほのかに甘い固めのプリンです。 自分が食べてきたプリンの中で過去一固いプリンでした。 固いプリンが好きな人におすすめです。 店内全席喫煙可です。

2024/01訪問

1回

梅田珈琲館YC

梅田、大阪、大阪梅田(阪神)/喫茶店、サンドイッチ

3.58

399

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.1

昼の点数:4.1

特製手作りプリンとアイスコーヒーをいただきました。 このお店だけは大阪に来た際、必ず寄ります。 やはりこのお店は落ち着きますし、大好きなお店です。 今では貴重な喫煙もできるお店なので、思わず長居してしまいます。 毎回たまには他のメニュー…と思いますが、結局特製手作りプリンとアイスコーヒーになっちゃいます。 タイミングがよほど良くないと、ほぼ確実に並びますのでその点はご注意を…。 特製手作りプリンとバナナジュースをいただきました。 特製手作りプリンは説明不要、美味しいの一言です。 今回は初めてバナナジュースを注文しました。 甘え控えめでこれまた美味しいです。 喫煙可で店内落ち着きますし大阪で1番大好きな喫茶店です。 常に人は多いですが、滅多に大阪に来れない喫煙者の方は並ぶ価値はありますよ。 特製手作りプリンをいただきました。 大好きなお店です。 店員さんはクールな方が多い印象です。 喫煙しながらゆっくりできるため、やはりいつ行っても客は多いです。 プリンもコーヒーも美味しくて本当におすすめできる店ですが、店内かなり煙たいのでたばこが苦手な人は結構辛いと思います。 特製手作りプリンとアイスコーヒーをいただきました。 プリンは、少し固めでほろ苦カラメルとホイップの甘さがマッチして最高です。 店内は常に人が多くゆっくりする人が多いので回転率は悪めです。 タイミングが悪ければ結構な時間待たされます。 店内全席喫煙可です。

2024/04訪問

4回

アール コーヒースタンド

東岡崎/コーヒースタンド

3.43

62

~¥999

~¥999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

カフェラテをいただきました。 2種類のブレンドが選べます。 後味すっきりで万人受けが良く飲みやすいコーヒーだと思いました。 予約制ですが、タイミングが良ければ予約なしでも来店可能です。 現金支払いができないキャッシュレスな店になるのでご注意ください。

2024/04訪問

1回

三田製麺所 梅田店

大阪梅田(阪急)、梅田、中崎町/つけ麺、餃子、ラーメン

3.25

339

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

特製つけ麺 大盛りをいただきました。 濃いめのつけ汁に太麺がよく絡んで食欲が進みます。 安定の美味しさと言った感想です。 小盛り〜大盛りまでは値段は変わらず麺の量を選べます。 以降は、特大盛り+200円 超特大盛り+400円になります。 注文方法は、テーブルにあるQRを読み取ってスマートフォンで注文します。

2024/04訪問

1回

麺匠 一粒万倍 河原町店

三条、京都市役所前、三条京阪/ラーメン、つけ麺

3.58

432

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

特製らぁ麺 醤油をいただきました。 ストレート細麺でスープは、しっかり味のある濃いめなのにあっさりしていています。 半熟卵に長めのメンマ、そしてなにより2種類のチャーシューが絶品です。 友人は特製らぁ麺 塩を注文しており味見させてもらいましたが、初来店されて醤油か塩か悩んだ場合は、一旦醤油をおすすめします。 次回は、つけ麺をいただきたいです。

2024/04訪問

1回

まんぷく家 井田248店

北岡崎、大門/ラーメン

3.48

249

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

特製ラーメンをいただきました。 東海オンエアというユーチューバーで更に名が知れたラーメン屋さんです。 20時頃に行きましたが、やはり行列で30分ほど並びました。(恐らくまだマシな方で…ピーク時は1〜2時間並ぶなんてざららしい) やっと店内に案内してもらえると食券機でメニューを選び席に付き店員さんに麺の固さ・味の濃さ・脂の量を伝えます。 もちろん自分は固め・濃いめ・多めです。 最初の一口目は本当に最高です。 食べ進めますが、スープの表面に脂の厚い膜が目視できるほど脂の量が凄いので後半は…お察しください。 ただ次の日にはまた食べたいなと思ってしまう謎の中毒性があります。

2024/02訪問

1回

THE HIDEAWAY FACTORY

草津、栗東、手原/カフェ、イタリアン、スイーツ

3.36

84

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

CHICKEN OVER RICE アンチョビと紫キャベツのクリームパスタ 自家製ティラミス 濃厚ガトーショコラをいただきました。 ランチでの利用です。 平日の昼、予約なしの待ちなしですぐ入れました。 他の人のレビュー見てるとよく混雑してるっぽいので、たまたま運が良かったのかと… 確実に入りたい人は、ちゃんと予約した方がいいですね。 倉庫を改装しているとのことなので店内はかなり広い空間となってます。 広いので少し迷いますがトイレは出入口横にあり、店前に駐車場と喫煙所あります。 そしてなにより雰囲気がお洒落です。 QRコードを読み取ってスマホから注文します。 全てのメニューにドリンクバーやスープバーなどが付いてます。 また小学生以下のお子様は、ドリンクバー無料です。 ドリンクバーの種類は色々な種類のフルーツの飲み物からコーヒーまで豊富にあります。 メニュー4点頼みましたが、アンチョビと紫キャベツのクリームパスタが個人的には1番おすすめです。 パスタ系で、もし迷ったら是非食べてみてください。

2024/01訪問

1回

オステリアエバール アール

瀬田/イタリアン、ワインバー

3.14

11

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

載せてる写真の料理以外にも色々食べましたが美味しくて写真撮るのを忘れてました。 特に4種のチーズソースのペンネと鮮魚のカルパッチョは絶品でした。 値段もリーズナブルで大変満足です。

2024/01訪問

1回

六厘舎 TOKYO スカイツリータウン・ソラマチ店

押上、とうきょうスカイツリー、本所吾妻橋/つけ麺

3.60

973

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

特製つけめん 並をいただきました。 並(250g)でも太麺なのでかなりのボリュームがあります。 また味付けが濃いめなので人によっては後半飽きちゃうかもしれません。 でもかなり美味しいです。 麺を食べ終わった後に店員さんに伝えるとスープ割りしてもらえます。

2024/01訪問

1回

LUIDA'S BAR

秋葉原、淡路町、新御茶ノ水/バー

3.26

39

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

スライムベスおろしの和風ハンバーグ ロトのしるしのオレンジカタラーナ おおきづちのブラウニー ベロニカ・フロートをいただきました。 【スライムベスおろしの和風ハンバーグ】 人参で作られたスライムベスが可愛いです。 味は、はっきり言ってファミレスレベルのハンバーグです。 【ロトのしるしのオレンジカタラーナ】 甘すぎず甘いのが苦手な人でも食べやすいと思います。 【おおきづちのブラウニー】 雪見だいふく風のアイスにチョコクリームが乗せてあり、ハンマーの持ち手はポッキーで先はブラウニーです。 【ベロニカ・フロート】 酸っぱめのオレンジジュースです。 炭酸氷がパチパチします。 ちなみにベロニカの杖は持ち帰り不可です。 注文はタブレットからします。 店員さんのセリフがちゃんとドラクエの世界観に合わせてあり楽しかったです。 例えば、店内動画撮影禁止となっており見かけた場合は会心の一撃を放ちますと言われました。 他のセリフは是非実際に行ってみて体験してください。 平日の昼間に行きましたが、予約なしですぐ入れました。 土日祝日は完全予約制となっているらしいので、ご注意ください。

2024/01訪問

1回

肉奉行京都牛光 河原町店

京都河原町、祇園四条、三条/牛料理

3.46

152

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

肉まぶしをいただきました。 値段以上の美味しさでコスパ良く大満足です。 常に行列なのが気軽に行けず残念ですが、美味しいので仕方ないですね。 肉寿司が気になるので、また行きたいと思いました。

2023/12訪問

1回

中谷堂

和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

中谷堂

近鉄奈良、奈良/和菓子、せんべい

3.73

1436

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

店前はきな粉の良い香りがし、寄るつもりはなかったが香りと行列に惹かれて購入を決意しました。 お餅は、よもぎときな粉の良い香りに歯切れの良いもちもち具合で美味しかったです。 1個180円で購入できます。

2023/12訪問

1回

つけ麺は一見に如かず

彦根口、南彦根、ひこね芹川/つけ麺

3.15

23

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日

昼の点数:3.9

良い意味で顎が疲れるもちもち太麺 濃厚魚介とんこつ つけ麺(和) 中盛をいただきました。 麺の茹で時間で少々待ちます。 小麦粉の香りもしっかり感じれるコシのあるもちもち太麺に濃厚な魚介スープがしっかり絡みつきます。 スープには焼け石が入っているので冷めにくいです。 リピートしたくなる安定の美味しさでした。

2024/05訪問

1回

ひ蜜きち

稲枝/カフェ

3.17

11

~¥999

~¥999

定休日
月曜日、火曜日

昼の点数:3.9

カフェのタコライス 自家製ぷりん 水出しアイス珈琲をいただきました。 11時頃に来店し、だし巻き定食目当てで行ったのですが、モーニング限定メニューとのことで完全に自分のサーチ不足でした。 モーニングは8:00〜10:00となります。 しかしメニューに目を通して見ると美味しそうなメニューばかり… その中で自分の目に止まったのは、期間限定メニューのタコライスでした。 あまりタコライスというのを食べた経験がなく、そもそもタコライスとはなんぞやレベルの自分ですが注文。 これは頼んで正解でした。美味しすぎて一瞬で完食。 期間限定メニューが、いつまでの期間やっているのかはわかりませんが是非皆さんに一度食べていただきたい。 自家製ぷりんは、甘さ強めのしっとり系かためプリンでした。 ブラックコーヒーとの相性は抜群です。 ちなみに期間限定メニューもランチセットが適用されます。 駐車場は店前に4〜5台?ぐらい停めれるスペースあります。 今度は、モーニングに間に合うようだし巻き定食リベンジしたいです。

2024/05訪問

1回

ページの先頭へ