R192さんの行った(口コミ)お店一覧

たべろぐ

メッセージを送る

R192 (30代前半)

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 48

中村うどん

うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

食べログ うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

中村うどん

宇多津/うどん

3.91

899

-

~¥999

定休日
金曜日

昼の点数:5.0

本日もなかむらうどんさん。 いつもので通して下さり、訪問時間が遅かった為いつものちくわ天が無くなってて、相方とどうしよう?って言ってました。すると、揚げますよと言って揚げたてを出して下さりました。 衣は薄めのサクサクです。 出汁は濃い目ですが美味しい風味。麺は出来立ての細麺、グミのような美味しい食感。 また来ます。 本日もリピート。 いつもの釜かけ。グミのようなもちもちプリプリな細麺にいりこ出汁。 絶妙に美味しい。釜かけなので、出来たてだから熱々です。 夏はひやかけを食べます。ひやかけもとても美味しいのでおすすめです!、 よく行くお店です。 行ったら、いつものですね?と言ってくれていつものが完成。 私のいつものは釜かけ。かけうどんとは違い、水でしめずにそのまま出汁をかける釜かけ。 基本太麺が好きな私ですがここは細麺。細麺で唯一好きなお店です。もっちりした美味しい麺に濃いめの出汁。最高です。 ここは県外の人に是非勧めたい、ザ 讃岐うどんというお店です。釜かけオススメ。 相方と2人で、釜かけの大、小、天ぷら3つでも1000円以下。コスパも最強です。

2024/03訪問

3回

歩

うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

食べログ うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

宇多津/うどん

3.67

174

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

本日もリピート 少しだけ並んで、かけうどん。相方は肉ちく。とり天をシェアで食べました。 こちらのお店はうどんが熱々。麺も出汁も熱い。中途半端なのが嫌いな私はここのうどんが大好きです。 出汁も絶品で、麺ももちもちで美味しい。天ぷらも揚げたてです。 これからも通いたいです。 昔から通ってます。 歩みといえば肉ちく。 今日は胃の不調の為、かけうどん。 こちらのうどんはいつも熱々です。ぬるいうどんが嫌いな私はここが最高です。 麺も細めのもっちりつるつる、出汁も優しい甘さがあり、しっかり芯のある出汁です。 肉うどんも甘ったるいのが苦手な私はここがオススメ。ここの肉うどんと、丸亀の渡辺の肉うどんは甘ったるくなく美味しいです。 歩は人気店なので、昼ごはんの時間帯は行列で入れないので、オープンしてすぐか、13時半以降に行かないと入れないので注意。

2024/02訪問

2回

焼肉のまんぷく 浜町支店

丸亀/焼肉、食堂

3.40

45

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
火曜日

昼の点数:5.0

高校生の頃から利用しています。 ハラミ定食を注文。いつも追加でハラミかロースを頼むので2人で3000円くらいします。 ご飯は麦ご飯。好きです。 味噌汁は手作りで作ってくれてその日の野菜や牛肉のかけらや脂身も入ってて美味しい。 日替わり小鉢も手作りです。 ここはタレが美味しいです。焼肉屋はタレが大事です。 大衆的な焼肉屋で私はこの辺りでは1番美味しいと思ってます。

2023/10訪問

1回

本格手打 もり家

うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

食べログ うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

本格手打 もり家

高松市その他/うどん、天ぷら、うどんすき

3.77

1011

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日、金曜日

昼の点数:4.5

久しぶりにもりやさん。 こちらは大きな天ぷらとぶっかけうどんが売りのお店。 普段はかけか、冷かけしか食べないですが今回はぶっかけうどんを。 運ばれてきたのは綺麗なうどん。しっかり角もたってコシもあり、とても丁寧です。さすが。 ぶっかけうどんの出汁はいりこが強めに効いていて私の好みです。雑味もなく美味しい。 天ぷらは注文してから揚げてくれるので熱々。 家から結構遠いので中々来れませんが近くにあれば是非行きたいお店です。

2024/05訪問

1回

インド料理 スビマハル

本山/インド料理、カレー、インドカレー

3.11

11

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

前々から気になるお店に初来店。 中は結構広く、日本人の店員さん、外国の方と両方いらっしゃり、愛想よく接してくださいました。 メニューは、1番上にあったカレー2種のセットメニューにしました。1人1300円くらいだったと思います。 ナン、カレー2種、チキン、サラダ、ご飯、ドリンクがついてます。ボリューミー。 カレーはなんと10種類以上から選べます。普通数種類の中から選ぶけど、こちらは種類が多くとても迷いました。 茄子入りキーマカレーと豆とチキンのカレーにしました。 ナンは大きく、甘みがありますのでそのままでも美味しいです。サクサク、もちもち色んな食感があります。 カレーは両方とも美味しかったです。少し他店より水っぽい感もありましたが、全然美味しいです。 ご飯はほんのり塩味がついてます。 コスパもよく、選べる楽しさもあり、メニューも充実しており、リピート確定店です。 ご馳走様でした。

2024/05訪問

1回

手打うどん 丸亀渡辺

宇多津、丸亀、讃岐塩屋/うどん、おでん、揚げ物

3.62

182

~¥999

~¥999

定休日
木曜日

昼の点数:4.5

昔から通ってます。セルフ店ではないので、回転率が悪いです。 鍋焼きうどんが有名ですが、私はいつもかけうどん。中太麺に出汁は鰹かな?凄くおいしいです。 相方は肉うどんが好きです。甘ったるい肉うどんが苦手で、こちらの肉うどんは甘さが控えめなので、肉吸い?みたいな感じです。飲み干せます。 天ぷらは揚げたてです。 とても混むので、お昼時や休日祝日は行かない方がいいです。

2024/04訪問

1回

グリル&洋食 アガペ

瓦町、栗林、今橋/洋食、食堂

3.47

133

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

リピートです。 Aランチという洋食の定番が少しずつ入った料理を頼みました。 サラダのドレッシングは自家製のようでタマネギがよく効いてます。食後しばらく口の中はタマネギです笑 エビフライは衣がしっかりしており、サクサクぷりぷり。ナポリタンは太麺でケチャップとほんのりソースの風味がする気がします。 ハンバーグはとても柔らかいです。 ここの料理はメニューも豊富で気になるものがたくさんあります。店内も隠れ家みたいな雰囲気でお気に入りです。

2024/04訪問

1回

カレンズ

榎井、塩入、羽間/パン、カフェ

3.43

90

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

こちらは子どもの頃から利用させていただいてます。名物は明太フランスとカレーパン。 店内は狭くていつもお客さんでいっぱいなのでゆっくりは見れないです。 特徴としては、低価格で品揃えが豊富です。おすすめのパン屋です。 私がよく食べるものはベーグルとメロンパン。 ベーグルが元々好きでこちらはプレーンからチーズ、ブルーベリー、チョコなど変わり種もあります。今回はプレーンを。正直かたいです。固くて中はもっちり。ベーグルは元々そういうものなので、こちらのベーグルは噛めば噛むほど小麦のおいしさとほんのり甘さが感じられて私は好きです。 そしてメロンパン。外はカリカリ、中はふんわり。いつも帽子パンみたいにフチについたカリカリが多いものを選んじゃいます。こちらのメロンパンはとても軽くて何個でも食べれます。食感の違いが楽しく、おすすめです。 明太フランスも数日前にも食べましたが安定のおいしさ、カレーパンももちろん美味しいです。 モーニングもランチもやってて、おすすめですよ!

2024/03訪問

1回

トラットリア・ティノ

端岡、鬼無/イタリアン、パスタ、ピザ

3.37

30

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日

夜の点数:4.5

リピートです。 こちらはこぢんまりしたお店で、ピザやパスタが美味しいです。 ピザは今回はハーフアンドハーフで、クワトロフォルマッジとルッコラとアンチョビのピザ。 大きな釜で焼いてくれて本当に美味しいです。 パスタとサラダとアルコールを4杯。 デートにはいいお店です。 デザートもティラミスは甘すぎずちょうどよく、クリームブリュレ はほんのりシナモンが香り美味しいです。 前は牛頰肉の煮込みも食べましたが、ほろほろで美味しかったです。 デートにはとてもいい所です。

2024/03訪問

1回

チシティ

松島二丁目、花園(高松)、今橋/パキスタン料理、インド料理、インドカレー

3.44

108

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

お店は清潔感もあり、広く利用しやすいです。 夜のセットを頼みました。 カレー2種、ナン、サラダ、ドリンクです。 カレーは3種類から2つ選べます。チキンカレーとエッグカレーはベースは同じかよく似てます。もう少し選ぶ種類が欲しかったです。 ナンは相方と普通のナンとチーズナンをわけて食べました。ふんわりした部分とパリッとした部分があり、楽しめます。 チーズナンは他店よりあっさりして食べやすいです。熱いうちに食べないとチーズが固まってしまうので先に食べる事をお勧めします。 カレーは辛口の辛さ5を選びましたが、こちらのカレーは基本が甘めなので5でも全然いけます。 美味しかったです。 食後のドリンクはチャイを飲みました。 こちらの店は、インド系の独特な怪しい雰囲気とは違った、入りやすいお店なのでデートなどにも使いやすいと思います。

2024/02訪問

1回

黄昏タンデム

岡田(高松)/ラーメン、つけ麺

3.55

163

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

なんどかリピートしています。 こちらのお店はレトロな小屋の外観に柔らかしっとり鶏チャーシュー、いりこや魚介が効いたスープです。 前回は看板の醤油ラーメン。細麺にいりこが効いた美味しいスープ、鶏と豚のダブルチャーシューです。 今回は初めて鶏ポタラーメン。 平打ち麺にトロトロした魚介と鶏のダブルスープです。つけ麺のドロっとしたスープのかんじです。上に野菜と鶏チャーシュー、パリパリチーズが乗ってます。スープが麺に絡まるのでとても満腹になります。 そして卵かけご飯。出汁醤油がウリとのことで、もう少し多くかけて欲しかった、薄かったです。 次はいりこの魚介ラーメンを食べてみたいです。

2024/01訪問

1回

西食

吉成、佐古、徳島/ラーメン

3.58

299

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

徳島ラーメンは獣臭が強くて好き嫌いが分かれますが、こちらはあの独特の匂いもなく濃厚な醤油ベースのスープ、ストレート中太麺、分厚いのに柔らかい焼豚(ちょっと塩分強め)、甘めのメンマ、最高に美味しいです。 家系ラーメン系統が好きな人は絶対好きです。 メニューもシンプルで中華そばのみ。(チャーシュー麺、味玉などはあるがベースは一緒) 相方は、激ウマにんにく背脂肉味噌を必ずトッピングして味噌ラーメン風にします。それはそれで違ったスープになり、美味しいです。 片道高速使って1時間半かけてくる甲斐があります。10回はリピートしてます。

2024/01訪問

1回

パティスリーアノー

宿河原、登戸/ケーキ

3.52

105

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

とてもおいしかったです。 スポンジはきめ細かくフワフワ。クリームも甘過ぎないので美味しくいただけます。 ただ、少し高いです笑

2023/12訪問

1回

三好うどん

うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

食べログ うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

三好うどん

比地大、高瀬/うどん

3.87

362

-

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

13時半前に訪問。 既に満席。おそらく12時台には入れそうにないので、13時すぎてから行くのがおすすめ。 ここは穴場だと思います。 かけうどんと、ちくわ天、とり天、相方は肉うどんを注文。 出汁はいりこが強めに効いてて好み。麺もちょうど良い太さ。 ちくわ天は大きめが丸々一本でこれが100円。安い。 とり天は、ここはモモ肉なので柔らかい唐揚げに近いかんじかな? とにかく出汁が美味しいうどん。 相方の肉うどんは甘くないです。甘ったるいのが苦手な相方は美味しいと喜んでました。 甘いのが苦手な方はぜひ。 ここは全体的に安いしボリュームあります。 お店の方も愛想よくしっかりされています。 久々に新規開拓で当たりのお店に出会えた感じ。 近くにあったら通いたいです。

2023/11訪問

1回

パティスリー アラキ

伏石、太田(高松)、元山(高松)/ケーキ

3.42

54

-

~¥999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

テイクアウトの点数:4.5

私の好きなお店です。 日曜の夕方とゆうのもあり、残りは少なかったそうです。 ティラミスと、ベリー系のムース、いちごチーズタルト、イチゴのタルトを買ってくれてました。 上品な甘みと細かな生地、綺麗なフルーツに大満足です。 後は、こちらの店は価格が少々高い、、 イチゴチーズタルトは800円超え(汗) もう少し安かったらなーと思います。 こちらは建物も可愛いしケーキもアイディアと品があり、好きです。 家からは遠いので滅多に行けませんが、高松のケーキ屋では個人的には1番好きです。 少しお値段が良い値段です。 混雑時は店員さんの対応が少し冷たいです。

2024/03訪問

2回

焼き肉専門店 成屋

多度津、讃岐塩屋/焼肉、ホルモン

3.36

23

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

夜の点数:4.0

お誕生日のお祝いで利用させてもらいました。 店内は暗めの照明で落ち着いてます、 タレは色々種類があり、どれも美味しいです。 お肉ですが、部位も種類豊富です。 そして価格も高級焼肉店。いいお値段です。 お肉ですが、こちらのお肉は質がいいです。とても柔らかく、見た目も綺麗で良いお肉を使ってます。この質ならこの金額でもアリかな。 ただ一つ、残念なのはお肉のお寿司。 上のネタは美味しくて大きくて肉厚で良いと思いますが、シャリが全然でした、、 まず、ネタとシャリのバランスが合ってない。人が美味しくお寿司を食べれるシャリの大きさは少し小ぶりが良いのですが、こちらは大き過ぎる。 その上酢飯に甘みが足りないのと、1番直すべき所はご飯がベチャベチャな所です。柔らかくてベッチャリした酢飯の団子にお肉が乗ってる感じで食感もバランスも良くなかった。 酢と米の調合を見直して、更にそれをお肉と食べるとどうかを見直すべきだと思います。 見た目は美味しそうだったのに残念だったので、もうお肉のお寿司は頼まないと思います。

2024/05訪問

1回

阿佐

宇多津/中華料理、ラーメン

3.25

17

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

時々利用させてもらってます。 こちらはメニュー数はそんなに多くないけど、どの料理も手作りでおいしいです。 特におすすめは担々麺。辛すぎず、絶妙に旨味がでてます。麻婆豆腐もおいしいです。 油淋鶏も甘酢ネギだれが鶏とよくあい、おいしいです。 穴場のお店だとおもいます。 店員さんも優しく、おすすめのお店です。

2024/04訪問

1回

さぬきうどんの駅 綾川

滝宮/うどん、そば、天ぷら

3.37

54

-

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

こちらは讃さん広場滝宮店の隣にあるうどん屋さんです。 以前は冷やかけ。今日はかけを食べました。 こちらのうどん屋さんは出汁が好みです。結構いりこが強めなのでいりこが好きな人にはオススメ。いりこが強いのに何故スープはこんなに濁らないのだろう。  天ぷらも種類が結構ありました。無料のいりこの甘露煮みたいなのもあります。 ぶっかけよりも、かけ系がおすすめなので、ぜひ冷かけを食べてみてください。

2024/04訪問

1回

讃岐麺処 山岡

本山/うどん

3.56

118

-

~¥999

定休日
木曜日、金曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

何回か来店してます。 こちらのうどんは、他の讃岐うどんとは違います。麺はとても柔らかいと思いきや、次にくる食感はもっちもち。お餅を想像していただけたらは通りです。なので、コシが好きな人は、ん?って思うかもしれません。好き嫌いは分かれると思います。 相方は、うーんと言う感じでしたが、私はモチモチが元々好きなのでここは好きです。 しかし、最近SNSで広がったのか、若い人で混んでます。春休み中っていうのもあったのか、セルフの店なのに番号札を渡され、入店して退店するまで1時間ちょいかかりました。 食べるなら遅くに行くか、なんでもない平日に行くかをおすすめします。

2024/03訪問

1回

ケーキプラスカフェ ベルベット

榎井、琴平、琴電琴平/ケーキ、カフェ

3.14

11

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

前回は誕生日ケーキで利用させていただき、今回は普通に利用。 誕生日のフルーツタルトは美味しかったです。 モンブランはえひめ栗。小さいモンブランで510円。良いお値段です。 私はイチゴのフロマージュケーキを食べました。 色んなクリームやムースを使っていて味の変化が楽しいです。それぞれのクリームは美味しかったですが、一緒に食べると、ぼやんとしたインパクトに欠けるかんじ。 全体的に美味しいケーキ屋さんです。少しお高いです。 店員さんの男性は若くて、愛想良くしてくださり、感じの良い方です。

2024/02訪問

1回

ページの先頭へ