99076bさんの行った(口コミ)お店一覧

99076bのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「スイーツ」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

113 件を表示 13

BABBI 岩田屋本店

西鉄福岡(天神)、天神、天神南/スイーツ、カフェ、ソフトクリーム

3.07

15

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:5.0

イタリアのウエハースで有名なバビ。 バレンタインの時いつも催事でバビのソフトクリームが出ていて食べてましたが今年はジェラート。 京都にあるバビのお店がジェラートを出していたので気になっていたので嬉しい! シングル660円 ダブル880円 カップかコーンか選べます。 妹はピスタチオとビスケットアンドカスタード。 私はチョコと迷いに迷ってリコッタイチヂクとあまおう苺。相方はピスタチオとヘーゼルナッツ。 全て濃厚な味のジェラート! とくにヘーゼルナッツとピスタチオ。かなり濃厚です。 リコッタイチヂクも濃厚でイチヂクの味がなんとも言えない美味しさです。これ大好き! ハートの形のウエハースも美味しい。 奥にイートインスペースもありそこで食べました。 かなり満足です。また期間中食べに行くかも。

2024/02訪問

1回

シェ サガラ

田主丸/パン、スイーツ、洋菓子

3.54

129

~¥999

~¥999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.8

人気のパン屋さんです。 昔行ったきりでしたが、他のお店でここのバケットが出て美味しくて久しぶり寄りました。 明太子フランスやガーリックフランス、卵サンド、メロンパンなど買いました。 パン自体の美味しさもあり昔よりかなり美味しくなってました。 お店も蔦がはっていてグリーンやお花が置いてあり雰囲気がまた素敵です。 また寄らせていただきます!

2023/08訪問

1回

お菓子製作 Voila

関門海峡めかり、ノーフォーク広場、出光美術館/洋菓子、スイーツ

3.04

4

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.5

ここの焼き菓子を食べてからは自分用や贈り物などによく利用してます。 ひとつひとつ丁寧に作られていて風味や食感の良さにこだわっています。 特にショートブレッドとバターサブレはオススメです。 私はブルーチーズが苦手ですが、ここのブルーチーズのサブレはとても美味しいです。 今回はパルメザンチーズのサブレと黒糖&ピーカンナッツサブレを購入。 やはり風味が良くてサックサクでとても美味しかったです。少しお値段は高いですが特別な日や贈り物に喜ばれると思います。 福岡市ならDEAN&DELUCAなどに置いてあります。

2024/03訪問

1回

オヤツヤ ユー

桜坂、六本松、薬院大通/スイーツ

3.53

120

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

週末しか開いていないお店です。いつも行列でハードルが高いお店です。たまたまこちら方面に行く事があり寄りました。 色々な種類の焼き菓子があり迷ってしまいます。 ガトーショコラは大好きなので購入。 他にホワイトチョコとゲランド塩のザクザククッキー、紅茶ホワイトチョコショートブレッド、チョコレートマロンクランブルブラウニーを購入。 ガトーショコラはチョコが濃厚で口溶けが良く美味しい。 クッキーもしっかりとした味で美味しかったです。 またこちら方面に行く時に行けたらいいな。

2024/04訪問

1回

Ora da cacao & chou

かみのやま温泉/スイーツ、シュークリーム

3.31

34

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

上山秀(かみのやまシュー) ふるさと納税で3〜6ヶ月待ちのシュークリームです。 山形県産米つや姫米粉を使ったクッキーシューで中のカスタードもつや姫米粉でプルプル食感に炊き北海道産生クリームのホイップと混ぜ合わせています。 冷凍で届くので解凍して食べます。 米粉で出来ているクッキーシューもサクサクで軽くて美味しいし、クリームも重くなくあっさりして軽めのクリームでクッキーシューととても合います。 待った甲斐がありました。米粉なので間違いないとは思っていましたが、冷凍で届くのでどーかな?って思っていましたが思いのほかとても美味しかったです。 また今年も頼みたいです。

2024/01訪問

1回

かの蜂ハニーガーデン

羽犬塚/スイーツ、カフェ

3.06

3

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日

昼の点数:4.0

蜂蜜が大好きで買いに行きました。 駐車場の前にはかわいい黄色のカールームがあり貸切個室みたいです。有料で貸りれます。 お店の中に入るとLINE登録したら店舗内全商品20%OFFとの案内があり早速登録しました。 買う気満々な人はお得です。 蜂蜜が売っている横にカフェもあります。 色々な蜂蜜の種類があります。しかも試食できます。 国や花の種類で全然味も違います。 癖なく食べれる国産 百花の蜂蜜を購入。少ない量のエコパックから瓶まで様々な量の蜂蜜があります。 自宅用や贈答用もあります。 隣にカフェがあったのでジェラートを食べる事にしました。 ジェラートも色々種類があり、ゆずアイス2つとタピオカを注文。何と蜂蜜かけ放題です。 BOXに入った4種類の蜂蜜をテーブルに持っていきかけて食べれます。 ジェラートそのものも美味しいし、蜂蜜をかけるとますます美味しい〜。 蜂蜜好きにはたまりません。 試食でパウンドケーキもあり少し頂きましたがとても美味しかったです。 自宅用にハニーキャンディーとプリンも購入して帰りました。 甘さ控えめで美味しかったです。 また買いに行きます!

2023/11訪問

1回

ブルージャム

次郎丸、橋本、賀茂/パン、スイーツ

3.48

119

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.8

ちょくちょく行くお店です。2階はモーニングもできるカフェがあり、購入したパンも食べれます。見晴らしがいいので人気です。 今日はパンのみ購入しました。 フレンチトーストとマスタードが入ったパン、あとはバケットです。行ったのが夕方だったのであまり種類がなく残念。 ここのパンは小ぶりですが、生地も具材も美味しいパンばかり。安定の美味しさです。 駐車場も広くて停めやすいので行きやすいお店です。

2024/05訪問

1回

十勝あんこのサザエ+BAKE 博多阪急店

博多、祇園、櫛田神社前/スイーツ、和菓子

3.00

5

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.7

久しぶりに阪急に行ったら十勝あんこのサザエが出来てました。 今までのサザエのお店にはないあんクロワッサンなどあり店名も➕BAKEと書いてあります。 あんクロワッサンは完売で、定番のおはぎと桜餅を購入。しかもミニサイズ。 ちょっと食べたかったので丁度いいサイズです。 桜餅も美味しかったけど、やっぱり定番のおはぎが美味しかったです。

2024/02訪問

1回

大土井商店

高宮、西鉄平尾、大橋/たい焼き・大判焼き、和菓子、スイーツ

3.11

18

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

いつも買うのがわらび餅です。 素朴なシンプルなわらび餅なので余計な物も入ってなくてここのわらび餅はついつい買ってしまいます。 わらび餅自体もプルプルでモチモチです。 ここのどら焼きも生地がモチモチでとても美味しいです。 他にも回転焼きがあるので次回は買ってみようかな。

2024/05訪問

1回

古材の森

筑前前原/日本料理、カフェ、スイーツ

3.30

34

-

¥2,000~¥2,999

定休日
水曜日、木曜日

昼の点数:3.5

14時半からのカフェで利用させて頂きました。 唐津街道の宿場町「前原宿」に店を構え、明治34年に建てられた豪商西原家の屋敷を活用されてます。 古民家でお庭も手入れをされていて女性に人気のお店です。 入り口にはクッキーやちょっとした塩や醤油などこだわったお品が売られてます。 カフェメニューはコーヒーや紅茶、お抹茶などあります。 手作りケーキや土日限定のアップルパイ、今の時期はお芋のパフェなどありました。 お庭に近いお席を用意してもらえました。 今回はコーヒーとガトーショコラ。妹は紅茶とチーズケーキをオーダー。ガトーショコラは甘さ控えめで美味しいです。コーヒーも薄いですがブラックで飲みやすい濃さでした。 チーズケーキもチーズに癖なく万人受けする美味しいチーズケーキです。 気づくとあっという間に満席です。雰囲気もいいしお席もアンティークの机と椅子で素敵でした。 クッキーをテイクアウトしましたが、素朴なお味で美味しかったです。 女性に人気なのがわかります。

2023/10訪問

1回

KINOKUNIYA  岩田屋本店

西鉄福岡(天神)、天神、天神南/惣菜・デリ、スイーツ

3.20

12

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.4

紀伊國屋が出来てちょくちょく寄ってましたが、今回は前から気になっていたお品を購入しました。 黒しぼり豆ともち麦のおはぎです。 国産黒大豆の黒しぼり豆です。 おはぎ大好きなので前から気になっていたもち麦のおはぎ。 食べてみるとまわりの餡子はこし餡に近い小豆で中のもち麦のプチプチ感が不思議な感じ。 個人的には餡子は粒あんが好きなのでこれがもう少し粒あん感があれば良かったな。

2024/04訪問

1回

サンマルクカフェ イオンマリナタウン店

姪浜/カフェ、パン、スイーツ

3.02

9

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.4

携帯の機種変のついでに小腹が空いたので寄りました。 今日は劇混みです。正月明けの連休なのでかどこもここも人混みです。 相方はランチセットのやみつきチーズドッグセットをオーダー。これに濃厚オマール海老のスープをつけていました、 私はここではいつも冬はゆず茶、夏は柚子ソーダーと決めています。 ここのゆず茶はたっぷりゆずが入っていて美味しいです。 サンマルクのパンは温めてくれます。少し食べましたが以前の方が美味しかかったよーな。チョコクロワッサンも以前より大きさが小さくなってました。 悲しいけど物価高なので仕方がない。 気変わるに寄れるお店なので好きです。

2024/01訪問

1回

糸島自然農園の恵 やぎ牧場

筑前前原/スイーツ

3.16

9

-

-

定休日
金曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.2

前に一度ここのヤギプリンを食べて美味しかったのでお店の方に行ってきました。 施設内はヤギの小道の方に行くとヤギが放牧されておりエサも100円で買えばあげれます。 餌を買ってあげましたがみんな食べる、食べる!少し上に上がると子ヤギと親ヤギのゾーンがあり子ヤギがとても可愛かったです。 餌やりだけでも十分楽しめます。 しかしプリンがお目当てだったのでお店の方に行きました。 レストランもあり食事も出来るみたいです。 ヤギチーズも気になりますが、定番のプリンを購入。 少し高いけどクセなく美味しい〜。優しいお味でこだわったプリンです。 また瓶に付いているヤギが可愛いです。 また近くに来たらヤギの顔見にいきます。

2023/10訪問

1回

ページの先頭へ