99076bさんの口コミ投稿したお店一覧

99076bのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

口コミ投稿したお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 201

和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

緑寿庵清水(出町柳、元田中/和菓子)

1

  • テイクアウトの点数:5.0

    • ¥2,000~¥2,999 / 1人

2024/05訪問

皇室御用達の金平糖の老舗店です。
ここの金平糖を食べたら金平糖の概念が変わるぐらいそれぐらい美味しい金平糖です。
ほかの金平糖が食べれなくなります。
職人の手作業で丁寧に作られており京都に行くた...

もっと見る

  • 緑寿庵清水 -

2024/05/12更新

chocolaterie 6区(嬉野温泉/カフェ、チョコレート)

1

  • テイクアウトの点数:5.0

2024/05訪問

通りがかり見つけました。店内は奥に日帰り温泉やサウナ、カフェレストランとチョコレート専門店があります。
チョコレート専門店ではカカオ分多めの最高級のチョコレートやお菓子や紅茶など売られておりどれも美...

もっと見る

  • chocolaterie 6区 -
  • chocolaterie 6区 -
  • chocolaterie 6区 -

写真をもっと見る

2024/05/03更新

和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

空也(銀座、東銀座、日比谷/和菓子)

1

  • テイクアウトの点数:5.0

2024/04訪問

ここの最中が一番好きです。
餡子もあまり甘くなく最中のガワも丁度いい感じで好みです。
保存料、添加物等もいっさい入っておらず小豆と砂糖のみの美味しさです。
いつも一つ一つ味わって食べていますが何...

もっと見る

  • 空也 -
  • 空也 -

2024/04/27更新

居酒屋 百名店 2022 選出店

食べログ 居酒屋 百名店 2022 選出店

大どころ(薬院大通、薬院、西鉄福岡(天神)/居酒屋、海鮮、日本料理)

1

  • 夜の点数:5.0

    • ¥10,000~¥14,999 / 1人
      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2024/04訪問

美味しい魚が食べたくなったら行くお気に入りのお店です。最初に来た時は入り口がわからずお店の前をウロウロしました。そんな隠れ家的なお店です。

今回は9000円コースにしました。
季節的に春の食材...

もっと見る

  • 大どころ -
  • 大どころ -
  • 大どころ -

写真をもっと見る

2024/04/06更新

平野松栄堂(水城、大野城、下大利/和菓子)

1

  • テイクアウトの点数:5.0

2024/03訪問

久しぶりに寄りました。
売り切れますので早めに行く事をオススメします。
ここのおはぎが一番好きです。
おはぎの味はしっとりとしたつぶ餡で甘さ控えめです。あずきの風味もしっかりとわかる味。あずき好...

もっと見る

  • 平野松栄堂 -
  • 平野松栄堂 -

2024/03/24更新

和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

中村藤吉本店 京都駅店(京都、九条、東寺/甘味処、カフェ、麺類)

1

  • テイクアウトの点数:5.0

2024/03訪問

京都でここの生茶ゼリイを食べて程よい甘さとお抹茶の味が大好きになりいつも購入してます。
今は春限定の春さくら味が出てます。
餡が桜餅味でとても美味しいです。
他のお店のも食べてはみますが、やはり...

もっと見る

  • 中村藤吉本店 京都駅店 -

2024/03/20更新

BABBI 岩田屋本店(西鉄福岡(天神)、天神、天神南/スイーツ、カフェ、ソフトクリーム)

1

  • テイクアウトの点数:5.0

2024/02訪問

イタリアのウエハースで有名なバビ。
バレンタインの時いつも催事でバビのソフトクリームが出ていて食べてましたが今年はジェラート。
京都にあるバビのお店がジェラートを出していたので気になっていたので嬉...

もっと見る

  • BABBI 岩田屋本店 -
  • BABBI 岩田屋本店 -
  • BABBI 岩田屋本店 -

写真をもっと見る

2024/02/05更新

ロヂウラベーカリー 平尾店(西鉄平尾、薬院大通、薬院/パン)

1

  • テイクアウトの点数:5.0

2024/01訪問

平尾に行ったので近くのロジウラベーカリーに行きました。
ロジウラベーカリー大好き!
百道や西新にはよく行くけどここは初めてです。
金土日しかOpenしてません。でもなかなかの品揃えで嬉しい。
...

もっと見る

  • ロヂウラベーカリー 平尾店 -
  • ロヂウラベーカリー 平尾店 -
  • ロヂウラベーカリー 平尾店 -

写真をもっと見る

2024/01/14更新

1

  • テイクアウトの点数:5.0

2024/01訪問

小さい頃から食べていたプリンです。懐かしい。
幼稚園の時からここのプリンは大好きで、いつもノーマルのカスタードプリンを買います。
卵の味とたっぷり量のほろ苦いカラメルがたまりません。
久しぶりに...

もっと見る

  • モロゾフ ららぽーと福岡店 -

2024/01/02更新

鈴懸 本店(中洲川端、呉服町、櫛田神社前/和菓子、甘味処、カフェ)

1

  • 夜の点数:5.0

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2023/12訪問

和菓子が食べたくなったらいつも鈴懸で買います。
今日は中洲まで行ったついでに本店へ。
時間があったのでカフェに寄りました。いつもお昼はランチ待ちの人ばかりで並ぶ気にならないんですが、夕方は人も少な...

もっと見る

  • 鈴懸 本店 -
  • 鈴懸 本店 -
  • 鈴懸 本店 -

写真をもっと見る

2023/12/19更新

味噌汁 おとら(天神、西鉄福岡(天神)、天神南/日本料理、食堂、おにぎり)

1

  • 昼の点数:5.0

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2023/12訪問

ここも大好きなお店です。
先にオーダーとお会計をして席に案内されます。
いつもは豚汁のミニとらセットにするのですが、今日は期間限定のふんわり鶏団子のお味噌汁のおとらセット相方は博多もつ鍋風味噌汁満...

もっと見る

  • 味噌汁 おとら -
  • 味噌汁 おとら -
  • 味噌汁 おとら -

写真をもっと見る

2023/12/10更新

まことうどん(姪浜/うどん)

1

  • 夜の点数:5.0

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2023/12訪問

夜散歩に行って小腹が空いたのと寒かったのでいつも行くまことうどんへ。
ここのうどんが一番好きです。
優しいお出汁が美味しいです。いつも頼むきつねうどんをオーダー。おいなりさんも追加しました。
お...

もっと見る

  • まことうどん -
  • まことうどん -

2023/12/07更新

楢崎洋菓子工房(大濠公園、唐人町/洋菓子)

1

  • 昼の点数:5.0

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2023/08訪問

福岡市中央区「西公園」のすぐそばにあります。
外観は撮り忘れましたが、白いドアの横に鉢植えなど置かれて可愛いお店です。
店主で菓子職人の楢崎さんがお一人でされています。

仕込みに3日間かかる...

もっと見る

  • 楢崎洋菓子工房 -

2023/08/11更新

ROJIURA BAKERY 百道浜店(西新、藤崎、唐人町/パン、サンドイッチ)

1

  • 昼の点数:5.0

      • 料理・味 5.0
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -

2023/08訪問

百道のTNC会館内にあるお気に入りのお店です。
祝日なのでなかなか賑わっていました。
遅く行くと結構売り切れがあります。
ロジウラベーカリーといったらあんバターとして有名なお店です。

ハー...

もっと見る

  • ROJIURA BAKERY 百道浜店 -

2023/08/11更新

鴨猟理 まりも本店(呉服町、千代県庁口、祇園/鳥料理、鍋、焼肉)

1

  • 昼の点数:5.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 5.0
      • |雰囲気 5.0
      • |CP 5.0
      • |酒・ドリンク -

2023/07訪問

今までの皿うどんとは違う皿うどん

皿うどんが美味しいお店で有名でようやく行けました。
お昼のメニューは皿うどんのみ。女性は0.8玉、普通は1玉以上2玉まであり。だけど他の店より量が多いと思います。
お店に入ったら注文の仕方が書いて...

もっと見る

  • 鴨猟理 まりも本店 -
  • 鴨猟理 まりも本店 -
  • 鴨猟理 まりも本店 -

写真をもっと見る

2023/07/21更新

まるやすのちゃんぽん(伊賀、土井、原町/ちゃんぽん、食堂)

1

  • 昼の点数:5.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -

2023/07訪問

懐かしい焼きそば

焼きそばが美味しいお店と聞いたので行きました。
オーダーは勿論ホルモン焼きそばとチャーハン。
券売機で買います。
店員さんもテキパキとしていてお店も綺麗。相席でしたが、回転が速いので気になりませ...

もっと見る

2023/07/19更新

元祖豚丼屋TONTON 九産大前店(九産大前、香椎花園前、唐の原/丼、居酒屋、豚丼)

2

  • 夜の点数:5.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 5.0
      • |雰囲気 5.0
      • |CP 5.0
      • |酒・ドリンク 5.0

2023/10訪問

美味しかった!

気になっていた夜メニューを食べに行きました!
インスタで駐車場も完備になったと書いてあったので今回はその駐車場に停めました。お店の横なので便利です。
いつもの通常メニューと夜メニュー、ドリンクメニ...

もっと見る

  • 元祖豚丼屋TONTON 九産大前店 -
  • 元祖豚丼屋TONTON 九産大前店 -
  • 元祖豚丼屋TONTON 九産大前店 -

写真をもっと見る

2023/10/27更新

スイーツ EAST 百名店 2019 選出店

食べログ スイーツ EAST 百名店 2019 選出店

恵那川上屋 本社恵那峡店(恵那/和菓子、ケーキ、カフェ)

1

  • テイクアウトの点数:4.8

2024/05訪問

ここの栗きんとんや他のお菓子を食べてから定期的に購入しています。
今回はくりもなかあいす、個数限定の栗とウーロン紅茶のチーズケーキ、栗サブレのアイスサンドを購入しました。

くりもなかあいすは前...

もっと見る

  • 恵那川上屋 本社恵那峡店 -
  • 恵那川上屋 本社恵那峡店 -
  • 恵那川上屋 本社恵那峡店 -
  • 恵那川上屋 本社恵那峡店 -

2024/05/17更新

うれしの茶交流館 チャオシル(嬉野温泉/喫茶店)

1

  • 昼の点数:4.8

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2024/05訪問

お茶の資料館で、茶摘みや茶染めなども体験できる施設です。資料館もお茶の歴史などわかりやすく展示されており勉強になります。

奥に喫茶コーナーがありましたのでやはり嬉野茶を飲まなければ。
うれしの...

もっと見る

  • うれしの茶交流館 チャオシル -
  • うれしの茶交流館 チャオシル -
  • うれしの茶交流館 チャオシル -

写真をもっと見る

2024/05/04更新

コハクドウ(赤坂、天神、西鉄福岡(天神)/シュークリーム、かき氷)

1

  • テイクアウトの点数:4.8

2024/02訪問

久しぶりに並びました。
オープンの日によってシュークリームの種類が変わります。
見た目地味な感じの物ばかり選んでしまいました。
こはくのシュークリーム、コーヒーシュークリーム、苺シュークリーム。...

もっと見る

  • コハクドウ -
  • コハクドウ -
  • コハクドウ -

2024/02/16更新

ページの先頭へ