春日野喜十郎さんの行った(口コミ)お店一覧

春日野喜十郎のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

埼玉県

開く

エリアから探す

すべて 埼玉県
  • さいたま市
  • 川口・越谷・春日部・三郷
  • 和光・新座・志木・川越
  • 上尾・久喜・行田
  • 熊谷・本庄・東松山・寄居
  • 所沢・飯能
  • 秩父・長瀞

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
ラーメン
カフェ・パン・スイーツ
  • カフェ・喫茶店
  • スイーツ
  • パン・サンドイッチ
バー・お酒
  • バー
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他
  • その他

閉じる

行ったお店

「埼玉県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

16 件を表示 6

岡ちゃんラーメン

ふじみ野/ラーメン

3.31

59

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.3

思い出のラーメン屋さん

2019/07訪問

1回

くるまやラーメン 和光店

地下鉄成増、成増、光が丘/ラーメン、餃子、丼

3.09

105

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

くるまやラーメンは店舗によって直営と、フランチャイズがあり、 直営かフランチャイズか、で結構評価が割れるらしいです。 なんでも聞いたところでは、直営の方がおいしいようですw(アバウト 和光店は、いつ行ってもお客さんが入っていて、 実際美味しいので、きっとおいしい方の部類だと思いますw このお店も、自分は頼む品はほぼ決まってしまっていて、いつも通りに ネギ味噌ラーメン、チャーシュー3枚 いつも、コレを食べに来てます。 チャーシューはトッピング扱いになっていて、3枚、5枚で選べるのがいいですね。 無料でライスも付けてくれるみたいですが、自分は遠慮する派です。 あと、ランチタイム(15時まで)なら餃子が安いんですが、この日はタイム外でした。 特に待たされたと思うこともなく、数分で提供。 お盆にどんぶりを乗せて持ってきてくれるんですが、 滑り止めシートが敷かれてるのが和みます。 辛ネギが結構インパクトある色してるんですが、見た目ほどは辛くはありません。 そして、味噌スープに、ニンニクがガツンと効いてます。 もうね、シンプル is ベスト。 味噌、ニンニク、辛み、とろとろチャーシュー、直球なんです。 麺も中太のちぢれ麺でもちもち。 これ追加トッピングとか無用の完全体です。 並みでも結構な食べ応えがあります。 大盛にした時は、帰りお腹いっぱい過ぎてしんどかった覚えがあります。 昔からあるチェーン店で、若干名前も昭和風で、 店員さんもきっと地元のおにーちゃん、おばちゃんなんでしょうが、 流石20年以上続いているチェーン店という感じでしょうか。 チェーン店と思って侮ることなかれです。 老舗チェーン店の一杯、ご馳走様でした。

2022/08訪問

1回

そばもん

和光市/そば、うどん、居酒屋

3.46

96

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

立ち食いスタイル の ちゃんとしたお蕎麦屋さん

2022/09訪問

1回

風の子ラーメン

朝霞、和光市/ラーメン

3.26

70

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

久々に風の子へ来店 このお店は自分が学生時代にオープンしたのを覚えている。 おそらく人生で一番行っているラーメン屋。 食べログを書き始めて、久々に行ったので投稿してみることにしました。 ここに来たらいつも注文するのは決まってしまっている。 豚骨塩ラーメン、麺は手打ちのちぢれ麺、トッピングでネギ 基本的に自分は醤油味が好きなんだが、ここは塩ですね。 結構ボリュームがあるので、並みでも十分です。 そして、釜茹でぎょうざの胡麻だれ 他の方の記事にもあるように、ここの豚骨スープには独特の臭みがある。 元々ネギも結構乗っているんだけれど、追加でネギをトッピングすることで、 ネギだく状態になり、もはや「ネギ塩豚骨」と呼べるような感じになるわけです。 この多めのネギが、独特の臭みと相まってイイ感じにしてくれるのですね。 食感もシャキシャキがプラスされるのでオススメです。 2枚目の画像が、ネギの山を周囲に散らした図です。 スープに浸して食べるのがヨサゲです。 手打ちのちぢれ麺に、トロみ掛かったスープが良く絡みます。 もやしとネギのシャキシャキ、シャーシューもとろとろで、 食べ始めるとあっという間に食べれてしまう。 そういえば、昔はもっとスープがクリーミーだったという投稿を見かけたけれど、 そういわれると、そうだった気がしないでもない。 おそらくいきなり変わったのではなく、徐々に今の感じになったのかもしれない。 定期的に来ているので、変化に気づけてなかったかもしれないです。 しかし、スープには結構油が多め、自分がオッサンになってきたこともあり、 最近はあまりスープは遠慮気味になってきた。 次は油少な目ができるか聞いてみようかな。 釜茹でぎょうざは、一見辛そうかもしれないけれど、そんなことはなく、 ゴマ油の風味を楽しみながらアッサリ食べれます。 ご馳走様でした。 過去に行った時に撮った写真を元に書いています。 ----- あっさりエビ塩 + ネギトッピング 手打ち麺 釜茹でギョーザ ごまだれ 学生時代に過去に1度だけ食べたことがあるけど、 長い事食べていなかった あっさりエビ塩 を久しぶりに食す。 注文すること数分で提供。 どんな味だったかもすかっり忘れてしまっていたけど、一口食べて思い出す。 風の子は、豚骨塩のスープにも独特の臭みがあるように、 このエビ塩も独特の臭みがある。 なんだろう、良くも悪くもエビの匂いが強い感じ。 この風味がすきなひとにははまるのかな。 トッピングでネギしてても消せていないかんじ。 …というわけで、これ、自分の苦手なやつでした。 もともと海鮮が苦手なのですよね。 だから長い事敬遠していたのかな。

2022/08訪問

2回

らあめん花月嵐 和光市駅前店

和光市/ラーメン、つけ麺

3.03

31

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.2

30周年記念 第3弾 シン・ゲンコツらあめん

2022/12訪問

3回

北海道イタリアン ミアボッカ エキアプレミエ和光店

和光市/イタリアン、パスタ

3.28

43

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:1.0

昼の点数:3.1

完全に別物になっていた

2024/02訪問

2回

ページの先頭へ