胡椒山椒50でしょさんの行った(口コミ)お店一覧

アラフィフの楽しみ昼食

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

ケーキ

開く

ジャンルから探す

  • プリン
  • クレープ・ガレット
  • 和菓子
  • 大福
  • たい焼き・大判焼き
  • どら焼き
  • カステラ
  • 焼き芋・大学芋

閉じる

行ったお店

「ケーキ」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

111 件を表示 11

こまつや

上州新屋/ケーキ、和菓子、かき氷

3.22

27

-

-

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.6

いちご大福 この時期、必ず伺います。 白餡で甘さ程よく、イチゴジューシーで大好きです。 白餡にかすかに練乳感を感じるのが好きなポイント。もう少し近場だとよいのですが 普段は「いちご大福」の季節のみ伺います。 今回はこちらの「シベリア」を。 県内のJAで冷凍で販売されています。 モンブラン、小倉、イチゴなど、カステラにサンドされた昭和感漂うスィーツです。 奇をてらいすぎず、モンブランペーストとカステラ生地を素直に味わえる一品。 サンドイッチ並みの大きさなので、我が家では三等分していただきます。 ¥324というプライスと、冷凍で買い置きし2時間程度冷蔵庫で解凍していただく手軽さ。 かなりハマっています。

2022/04訪問

2回

パティスリー・リアン イーサイト高崎店

高崎(JR)、高崎(上信)/ケーキ

3.21

18

-

~¥999

定休日
-

テイクアウトの点数:3.2

パーティケーキをオーダーする必要があり、こちらのお店の本店へ注文→イーサイト店、引取りでお願いし、快く電話注文を受けてくださいました。 しかし、イーサイトの車での行き方がわからなく、西口の駐車場に停め、モントレーを抜け、駅を抜け、やっと到着。まさかの、特約駐車場では無かったらしく、ガーン… しかし、店員さんが、かなり重いので東口の駐車場であれば荷受け場付近まで台車で運んでくださるとのありがたい申し出。 病み上がり&疲労困憊中&非力の自分には、本当に助かりました。 会計を済ませ、来た道を戻り、西口駐車場から車を出し、東口へ周り駐車場へ。 約束通り店員さんが待っていてくださいました。 24cm×24cmサイズ フルーツののったシンプルなデコレーションは、皆様に好評でした。 ご馳走さまでした。

2024/04訪問

1回

敷島珈琲店 岐阜駅店

岐阜、名鉄岐阜、加納/カフェ、パン、ケーキ

3.36

78

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

その他の点数:3.1

岐阜をてくてく歩いた後、喉が乾いた為、岐阜駅のこちらを初訪問。 なかなかご婦人が多い店内。 黒いソファーチェアーです。 ◾️敷島プリン ◾️水出しアイスコーヒー をチョイス。 銅タンブラーで提供され、期待大。 喉が渇いていたので、美味しいですねー。 プリンは、固め。 ソースは、カラメル感がもう少しあると好みだったかなぁ。 ご馳走さまでした。

2024/04訪問

1回

ルイドール

新前橋/ケーキ

3.41

53

-

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.1

他のケーキも気になり、近くに行く用事があった為、二度目の訪問。 目の前の駐車場の段差が苦手です。 ガタン、となるとビビる車音痴。 今回は、前回と違う物を。 ▪️生チョコケーキ ▪️モンブラン ▪️パンプキンプリン ▪️エクレア ピスタチオ ▪️エクレア カフェ ヘーゼルナッツ の5点。¥2,010也。 【生チョコケーキ】洋酒の香り、チョコのバランスがかなり好みです。次回もリピート決定。 前回のエクレアも確かチョコが美味しかった。 【モンブラン】ペースト部分が、クリームすぎて私の好みとは違いました。そこの部分は厚めのクッキーですかね?もうちょっと、ざらっとしたモンブランペーストが好きなので。「レニエ」の中津川モンブランのような。 他は、後ほどのお楽しみ。 知人のオススメで初訪問。 午前中だったからか、ケーキの数は少な目でした。 ▪️洋梨のタルト ▪️ベイクドチーズ ▪️シュークリーム ▪️イチジクとナッツのタルト ▪️チョコのエクレア タルト、甘さ控え目。 シュー皮がサクサクして美味しい。 が、中のクリームがちょっと好みのテイストとは違ったかな。 全体的に大人向け。 個性は強くないものの、甘さ抑えめで食べやすかったです。 ご馳走さまでした。

2023/10訪問

2回

ル・クレール

細谷、木崎/ケーキ

3.29

23

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.0

頂き物のバウムクーヘン。 太田のル・クレールさんの物。 初めて食べます。 意外と癖がなく食べやすいバウムクーヘンです。 味変で、ビターな生チョコをフォンデュのようにしても食べてみました。画像撮り忘れましたが。 ケーキ屋さんのようですので、機会があれば食べてみたいです。 ご馳走さまでした。

2024/04訪問

1回

鎌倉ニュージャーマンCAFE

鎌倉、和田塚/カフェ、洋菓子、ケーキ

3.06

35

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

初訪問。 ロールケーキのプレートは、コーヒーソフトと、鎌倉カスター付き。ホットコーヒーといただきます。 暖簾の柄と同じ粉糖の装飾と、グレーのプレートが大人な雰囲気。 鎌倉駅前という好立地にある穴場です。 1Fのショップでは、月鏡のレーズンがオススメ。 ご馳走さまでした。

2024/01訪問

1回

珈琲茶館 集 五反田東口店

五反田、大崎広小路、高輪台/喫茶店、サンドイッチ、ケーキ

3.20

184

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

五反田で偶然見つけたレトロな雰囲気の喫茶店。昭和っぽい雰囲気で落ち着きます。 ケーキセットは飲み物がどれでも200円引き。 モンブランと珈琲はなんとかアロマを注文。 目の前にサイフォンごと店員さんが持ってきてくれ、カップに注いでくださるスタイル。 香りも味も好きな感じです。 喫煙ブースがあるので、喫煙される方は嬉しいようですね。

2021/11訪問

1回

モミの木

高崎問屋町、井野/ケーキ

3.43

69

~¥999

-

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

デリバリーの点数:2.9

【モミノキ洋菓子店】 となったみたいですね。 いただきもので初めて食べました。 30代のイケメンパティシエさんみたいですよ。 モンブラン 桃の杏仁豆腐 コーヒーゼリー モンブランは、ココアのロールケーキの中に栗が一粒入っていました。ちょっと甘いかな。 シュクセの方が好みかも。 桃の杏仁豆腐は、ゼリーと桃のザク切り入り。 杏仁豆腐がもう少し歯ごたえがあるほうが好みかも。 お店もリニューアルしたみたいですね。 ご馳走でした。

2023/08訪問

1回

ハーブス アトレ恵比寿店

恵比寿、代官山/ケーキ、パスタ、カフェ

3.18

189

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.8

ランチセット ¥1,900 サラダ お好きなパスタ 本日のケーキハーフサイズ ドリンク パスタは魚介のペスカトーレ(トマトクリームベース) ケーキはモンブランのタルト(タルトというより、固い土台の上はほぼ洋酒入生クリームに少しチョコの破片入。モンブランペーストは薄っすら) ケーキのあまりの薄さに衝撃を受ける。 ハーフというより4分の1サイズかな。タルトとは感じない土台。ケーキ店かと思っていたのですが、好みてはありませんでした。 パスタも塩味がキツく、決め手にかけた、のっぺりでした。 籐風の椅子も硬くて座りにくかったです。 場所柄、女性客で賑わっていました。

2022/11訪問

1回

モンサンクレール

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

モンサンクレール

自由が丘、九品仏、都立大学/ケーキ、マカロン、パン

3.80

1514

¥2,000~¥2,999

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.8

次の予定まで時間調整で入店。 まずはケーキを選び、カフェの順番待ち 4番目とのこと。 奥の黒いソファーでお待ちください。 お手洗いを借りた後、黒いソファーを探すと、ん? このベンチかな?で待つ事10分 カフェは1時間利用の決まり 案内され着席 2席用テーブルはかなり小さく、隣りのテーブルとの距離は人が横歩きで通れる程度。場所柄仕方ないのかも。 モンブラン ダージリン 少しすると運ばれてきました。 店内飲食なので、プレートにケーキがアレンジされ出てくるのかと思いましたが、ショーケースの中の陳列に使われているプラトレーに乗ったまま登場し、ビックリ。これではフォークもナイフも使いにくいです。 モンブランは生クリームの量が多めで、香りはあまり感じられず、土台のシュクセも期待とは違う小さな硬いものでした。 あとお水が臭います。 飲めませんでした。都会だから仕方ないのかも知れませんが。 自由が丘、という事で期待し過ぎた分、残念です。 観光客の方が多く、寛ぐことは期待出来ないかも。 1時間利用と何度も言われたので55分で退散しました。

2022/10訪問

1回

カフェ&ブックス ビブリオテーク 東京・有楽町

有楽町、銀座、日比谷/カフェ、パンケーキ、ケーキ

3.45

669

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:2.0

女子率高めの雨の日店内。 生絞りモンブラン、的な商品名のケーキと紅茶のセット。 周囲はパンケーキ率高し。 が、しかし、「しょっぱいもの食べたい・・・」の声が漏れ聞こえ、無難ぽそうなものをオーダー。 モンブランペーストの上にはナッツかな? あと、カットした栗。 中には半端なく生クリーム・・・だけど、ちょい、チーズ風味??? 若者向けなのかも。 煙をもくもくしながらガラスのプレートで登場。サプライズ感はある。 モンブラン好きとしては、中はメレンゲのシュクセであって欲しかったなぁ。 甘いです。

2021/12訪問

1回

ページの先頭へ