すあま右衛門さんの行った(口コミ)お店一覧

すあま右衛門の行ったあんな店こんな店

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 99

坂本屋

とんかつ 百名店 2021 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2021 選出店

閉店坂本屋

西荻窪/かつ丼

3.62

676

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

1923年に創業し今年で開店100周年を迎えた坂本屋さんが閉店するということで閉店最後の日にカツ丼を食べに行ってきました!こちらのカツ丼は飲食誌で日本一と称されたこともあるとのことで期待に胸を膨らませながら優しい店員さんにいざなわれ入店! メニューもカツ丼と瓶ビールのみなので楽ちんです。 冷たいお水をいただきながら待ちます。 ほどなくしてやってきたカツ丼は半熟の卵とじがシズル感たっぷりで最高です。衣はさくさく、豚肉の脂身がジューシーで卵は濃厚、薄切りの玉ねぎと丁度いい量の甘めのタレもグリンピースもどこから食べても楽しく大変おいしかったです。お味噌汁も具沢山でした。 前身は駄菓子屋さん、いなりずしやのり巻きなどの軽食も置くようになりそののち定食屋さんになったそうです。 三十種くらいまでメニューを増やしたのち、食べ物メニューはカツ丼のみで営業曜日も限定する最後の形に落ち着いたのでしょうか。閉店が決まる前もお店の前にはいつも行列ができており気にはなっていたので最終日とはいえ入店できたことは忘れられない思い出になりました。ごちそうさまでした。本当に美味しかった。ありがとうございました!

2023/05訪問

1回

家寶 跳龍門

中国料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 中国料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

家寶 跳龍門

銀座、東銀座、新橋/中華料理、飲茶・点心

3.75

145

¥15,000~¥19,999

¥5,000~¥5,999

定休日
-

昼の点数:4.5

5500円のランチコースをいただきました。 大豆やきのこ、木耳、乾燥豆腐のアミューズ、焼き物、蒸し蛸、スナップえんどうの前菜、フカヒレ入りスープ餃子、パリパリクリスピーで芸術的な断面の春巻き(甘辛ウスターソースをつけて食べる)、ニラ餃子などの点心、海老と帆立のXO醬炒め、澄み切ったスープのちぢれ麺の湯麺、手作り杏仁豆腐と焼き菓子、全部美味しくてお腹いっぱいで大満足でした。スープ餃子がとても美味しかったので感想を伝えたら、料理のベースとなっている、金華ハムと丸鶏を何時間も煮込んでとられたスープがあるそうで、前菜のスナップえんどうも湯麺もえも言われぬ滋味溢れる大変美味しい風味であったと気付きました。一緒に頼んだ阿里山高山烏龍茶と鉄観音烏龍茶も美味しかったー! ごちそうさまでした!

2023/03訪問

1回

山本山 フジヱラボ

新宿、代々木、新宿三丁目/ティースタンド、ジェラート・アイスクリーム

3.02

14

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.5

バレンタイン用にまっ茶テリーヌを購入し、食べてもらうときに味見させてもらいました。 濃厚な抹茶部分、さっぱりしたアクセントを添えるゆずレモン部分ともに美味しい! 抹茶部分が濃いので少しの量で満足感があるためちびりちびり、長く楽しめます。 ごく薄くスライスして冷凍状態で食べるのが好みでしたが半解凍を厚めにスライスして、、など色々な食べ方を探すのも楽しく、どんな食べ方が好きか、など贈り物にしたときの会話も弾む商品と感じました。 お店で提供しているドリンクも色々な組み合わせがあって、お茶の新しい可能性を模索している様子に共感したため近々試したいです。 ごちそうさまでした!

2023/02訪問

1回

アヒルの空

西荻窪/イタリアン、カフェ

3.41

57

¥6,000~¥7,999

-

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

ワイン〜前菜〜メイン〜デザートまで最高でした ごちそうさまでした!

1回

カフェ香咲

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

掲載保留カフェ香咲

外苑前、表参道、明治神宮前/喫茶店、バー、パンケーキ

3.67

635

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

1回

パン ド ブラン

久我山、富士見ケ丘/パン

3.09

16

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.5

1回

OKASHIYA Karhu

西荻窪/洋菓子

3.41

53

-

-

定休日
月曜日、水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.5

1回

会津郷土食 鶴我

郡山/郷土料理

3.60

181

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

夜の点数:4.0

郡山での所用が終わり、何か食べて帰ろうということになり目立った外観のこちらにお邪魔しました。 時間もなかったので軽めに会津地野菜サラダ、馬刺しの三種盛、会津納豆桜ユッケを注文しました。飲み物は猪苗代湖というお酒の柚子酒+グレープカクテルを… お通しとして朱塗りのお膳台に美しく盛り付けられた前菜とテールスープ?が出てきてどれも美味しかったのですが説明がなかったのでよく分かりません。 三種盛は赤身ヒレ、たてがみ、レバーで特にレバーの臭みのなさに驚きました。会津納豆桜ユッケも感動の美味しさでしたがタイムアップとなりお店を後にしました。店内にいろり焼きのよい香りがしていたので次回ぜひ試したいなと思いました。 ごちそうさまでした!

2024/04訪問

1回

トラントロア33

長野(長野電鉄)、長野(JR・しなの)、市役所前/ケーキ、チョコレート、ジェラート・アイスクリーム

3.08

9

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

ホワイトデー用に自分で選んで買ってもらった【粉の美味しさを楽しむカンカンサブレ】 なんだかんだでいつもは太っ腹にお裾分けするのですがこちらは殆ど自分で食べてしまいました! 冷蔵庫に入れて大切にちまちまと… 本当に美味しかった。ごちそうさまでした!! ありがとうございます!! 【【 商品説明 】】 信州産の粉を楽しむ為のサブレを4種類詰め合わせたサブレ缶です。 噛めば噛むほどに粉の持つ旨味が広がります。 お気に入りのドリンクと共にお楽しみください。 【古代小麦と琉球和三盆】 信州産栽培期間中農薬不使用栽培の古代小麦と沖縄で作られた和三盆糖のサブレ 【粗挽き蕎麦粉】 そばの名店・子安そば 文の蔵様に分けて頂いた、信州産粗挽き蕎麦粉とオーガニックシュガーのサブレ 【全粒粉とアマゾンカカオ】 信州産全粒粉とオーガニックシュガーのサブレにアマゾンカカオのカカオニブを練り込んだサブレ 【古代小麦と信州産くるみ】 信州産栽培期間中農薬不使用栽培の古代小麦とオーガニックシュガーのサブレに信州産のくるみを混ぜ込んだサブレ

2024/03訪問

1回

柏屋 郡山駅おみやげ館店

郡山/和菓子、洋菓子

3.15

103

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

所用があり郡山に行きました。 移動中のどこかで「薄皮饅頭」の刷り込みがあったのです。買わずにはおられましょうか。 以下をお土産として買い求めました。 薄皮職人手づくり 柏屋薄皮饅頭【粒あん、こしあん】 柏屋薄皮饅頭【宇治抹茶】 柏屋のどらやき 福どら【あんバター、チョコあずき】 聞けばこちらの薄皮饅頭は日本三大まんじゅうのうちの一つとのこと。私が食べたのは粒あんでしたが粒あんの優しい甘さ、薄皮の口当たりの良さにさすが日本三大まんじゅう!と唸りました。 あんバターの福どらも美味しくいただき残りも食べるのが楽しみです。 ごちそうさまでした!

2024/04訪問

1回

ハドソンマーケットベーカーズ

麻布十番、赤羽橋、六本木/ケーキ、カフェ

3.68

583

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

私は不思議でした。広くはない店内に何故続々と麻布十番民が吸い込まれてゆくのか。カロリーたっぷりそうなのに何故皆さん少なくはない量をぽんぽん買い求めるのか。 いただいてみて分かりました。美味しいんです。。店内限定トッピングのホイップクリームも、アメリカンスタイルのスイーツも、大きなカップに入ったカプチーノも何もかも…。 この日いただいたスイーツは終了間近のパンプキンパイ。ホイップクリームがたっぷり載っていましたが軽い口当たりなのでぺろりといただけました。 次回はショートケーキとアップルパイを食べてみたいです。 流れている音楽も素敵です。 満足!

2024/03訪問

1回

吉祥寺 もがめ食堂 東急裏店

吉祥寺/食堂、からあげ、日本料理

3.52

146

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

行きたかったお店のラストオーダー時間が過ぎており、気になっていたこちらへイン! 荻窪エリアにあるのは知っていましたが吉祥寺に二店もあるのですね。 並びの先客は数名、並んでいる間にメニューを見ます。 即決です。店内に通されて頼んだのはまぐろカツ定食わさびソースでした。 注文からほどなくしておからひじきやえのきの和え物、はんぺんの明太子和えといった白米どろぼうの小鉢が並んだトレーがやってきて、いやがうえにも期待値は高まります。 メインのまぐろカツはほわほわ柔らか肉厚で、主張しすぎないわさびソースによく合い、山盛りキャベツサラダ、おだしの効いた具沢山のお味噌汁やつやつやご飯も全て満足のいくもので、人が並ぶのも納得の美味しさでした。 次は噂の生姜焼き定食を食べてみたいです。 ごちそうさまでした!

2024/02訪問

1回

神田明神下 みやび 銀座三越店

銀座、東銀座、銀座一丁目/弁当

3.04

8

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

雪の影響の為あり得ないお値引きをされていたお弁当を思わず購入。 糖質75%カットの低糖質弁当ということで鶏肉中心のメニューでカポナータあり湯葉の餡掛けあり赤キャベツとビーツのラペあり合鴨スモークあり様々なお惣菜が上品な味付けでマス目の中に収められており、どれも大変美味しくいただきました。 糖質カットだからと気が大きくなり食後におやつを食べてしまったのは誤算でした。 ごちそうさまでした!

2024/02訪問

1回

佐世保バーガー BigMan 京町本店

ハンバーガー 百名店 2024 選出店

食べログ ハンバーガー 百名店 2024 選出店

佐世保バーガー BigMan 京町本店

佐世保中央、中佐世保、佐世保/ハンバーガー、パン、カフェ

3.66

983

~¥999

~¥999

定休日
-

その他の点数:4.0

京王デパートの元祖有名駅弁と全国うまいもの大会の出店で購入しました。 テイクアウトのハンバーガーに千円か…と思いましたが、買った自分を褒めたくなるくらいの良いお味でした。 和牛のパティやパリパリレタス、ボリュームのあるベーコンに太陽卵などたっぷりの具材にも満足しましたが、くどくない優しいお味の自家製マヨネーズソースが気にいりました。 来年も来てくれたら購入したいです。 ごちそうさまでした!

2024/01訪問

1回

POOTLE

新代田、東松原、世田谷代田/カフェ、鳥料理

3.05

5

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

ライブの合間にPOOTLE風コムガー(フライドチキンと葉っぱのご飯) をいただきました。 注文を受けてから揚げるようで少し待ちましたがさくさくフライドチキンと丁度良い量のジャスミンライス、ミントやパクチー(多分)の香り高い葉っぱにアクセントのライムをしぼりウスターソースのようなものをかけて美味しくいただきました。角のスペースではミュージシャンによる絵画の展示がされ色々な人たちが交流しており、ライブハウスはコロナ禍でとても大変だったかと思いますがよくぞ持ち堪えてくれた…と勝手に胸が熱くなりました。 ごちそうさまでした!

2024/01訪問

1回

ニホンバシ ブルワリー トウキョウステーション

東京、京橋、銀座一丁目/ダイニングバー、イタリアン、バル

3.49

643

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

新年会で利用しました。 大箱なので声が通らないのが少し不便でしたが食事は美味しく満足しました。 写真はないですがカルパッチョ、チキンウィング、トリュフとマッシュルームのビスマルク、シーザーサラダ色々食べましたがどれも美味しくいただきました。 予約した巨大なプリンもチーズのようなクリーミーさがある固め食感できちんと作られていました。 ごちそうさまでした!

2024/01訪問

1回

インド家庭料理 ammikallu

久我山、富士見ケ丘、三鷹台/インド料理、インドカレー

3.33

37

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

席数は多くありませんが、きめ細やかで暖かい接客、丁寧なお料理が印象に残りました。 混ぜ混ぜしていただく南インド料理を色々な組み合わせを試しながら食べるうちに不思議と無心になり癒やされていったような…(料理にがっついているだけですが)。後半のモールとラッサム、ごはん時々ウールガイとアッパラムの組み合わせ一生食べていたかったです。 お料理に使われている青バナナやドラムスティックといった食材がディスプレイされているのも良かったです。 追加で頼んだエビのワルワルも濃厚でベジミールスとはまた異なる味わいで面白かったです。 りんごのラッシーも美味しかった! ごちそうさまでした!

2023/12訪問

1回

神田まつや 吉祥寺店

吉祥寺、井の頭公園/そば

3.48

208

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

お蕎麦が食べたいというリクエストに応えて吉祥寺の東急にある神田まつやさんにイン! 店員さんが気さくな方で迷っていたらおすすめを色々教えてくれました。 その中から海老2尾を天ぷら種でまとめて2つ載せた小海老天ぷら蕎麦をいただきましたがボリューム多く大満足でした。 つゆは少し甘め。はふはふ食べている間にも続々とお客さんがやってきて退店する頃には行列が出来ていました。玉子とじそばやごまだれのお蕎麦など他にも気になるメニューが色々ありました。 生きている間あと何食外食を食べられるか分かりませんが、楽しくお腹がいっぱいになる時間を大切な人と少しでも多く過ごせたら幸せだなぁと思います。 原料の価格高騰や人手不足、色々ある中でも美味しいひとときを提供してくれるお店の方たちに感謝。ごちそうさまでした!

2023/11訪問

1回

重盛永信堂

水天宮前、人形町、浜町/和菓子、甘味処

3.61

517

~¥999

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

水天宮に立ち寄ったので重盛永信堂でゼイタク煎餅をお土産に買い求め(買ってもらった)ました。 ゼイタク煎餅の中で大抵ビンズ煎餅一択です(次点は蛇篭煎餅)。 卵せんべいの中に沢山練り込まれたお豆の食感と塩気と甘みのバランスが最高なのです。 久しぶりに食べましたがやっぱり変わらずあー美味しかった。ごちそうさまでした!

2023/10訪問

1回

銀彗富運

新宿三丁目、新宿御苑前、新宿/ビストロ、ワインバー

3.53

226

¥5,000~¥5,999

-

定休日
日曜日

昼の点数:4.0

某日新宿に所用があり昼ごはんで行きました。 品切れはなかったもののやはりここに来る時はお刺身食べたいモードなので迷わず刺身定食を。 ご飯がなくなりかけだったのか、すぐに炊き立てを出します。と言ってくださいましたが、供されたものも十分美味しく、出すものにこだわりを持っているんだな、と嬉しくなりました。 スタッフも盤石のお三方、ホールのお姉さんはいつものように目配りがききます。 美味しかった。ごちそうさまでした! 十年ほど前に夜に訪れたこのお店の平日限定のランチ、千円で良いものが食べられそうだったので久々に行ってみました。謎の一階スペースの間取りも変わらず元気に営業してました。 入り口の色々なオブジェの中でジェフクーンズのバルーンヴィーナス(ドンペリの収納オブジェクトらしい)が一際目を惹きます。 以前訪れたときにも驚いたコスパの良さは昼も同様でした。 刺身盛り合わせ、焼き魚(この日は大きな鮭ハラス)、他にも煮魚や揚げ物などあるようですが入店時間が遅かったため焼き物と刺身盛り合わせしか残っていませんでした。 これにお漬け物、釜揚げしらす(小鉢の位置づけかも)、なめこと玉ねぎのお味噌汁、つやつや甘い炊き立てご飯がついてきます。 分厚く切られたマグロ、サーモン、鰤、鯵、いか、カツオたたき、大きな海老、明太子、いずれも最高!特に熟成されたマグロはこのお値段でこのクオリティとは素晴らしいと感心しました。ダシの効いたお味噌汁も手を抜かずきちんと作られていました。 厨房の寡黙なイケオジ、元気な店主?(逆かも)、愛想のよいホールの方のバランスもよく常連さんも沢山いて気安い雰囲気も気にいりました。タイミングが合えばまた是非訪れたいと思いました。 ごちそうさまでした!

2024/01訪問

2回

ページの先頭へ