Hi-Biscusさんの口コミ投稿したお店一覧

地元に愛される店を楽しむ

メッセージを送る

Hi-Biscus (50代後半・男性・愛知県)

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

口コミ投稿したお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 30

なかしん(鳥羽市その他/うなぎ)

1

  • 昼の点数:5.0

    • ¥3,000~¥3,999 / 1人
      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2024/04訪問

4/28日曜日。
鳥羽旅行の昼食は、なかしんさんの鰻と決めていました。

旅行工程が読み切れていなかったので予約はしませんでしたが行かれる方は予約をしてください。

11:00開店に入店した...

もっと見る

  • なかしん -
  • なかしん -

2024/04/29更新

ラーメンショップ 名和店(名和、聚楽園/ラーメン)

1

  • 昼の点数:5.0

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2023/11訪問

ラーメンショップさんへ初めて伺いました。
今春に東海市にネギラーメンがある事を知り、やっと食べに行きました。

入り口左側の食券機でネギ味噌ラーメンとネギ丼の券1000円を買い、順番待ちをします...

もっと見る

  • ラーメンショップ 名和店 -

2023/12/10更新

長寿うどん 本店(笠寺、本笠寺/うどん、そば)

1

  • 昼の点数:5.0

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2023/10訪問

カレーうどんが食べたくて初訪問。
しかも満腹感を味わいたい、、、特盛と決めてました。

11:00に到着したのですが駐車場も店内もほぼ埋まっており人気のあるお店なんだと思いました。

カウン...

もっと見る

  • 長寿うどん 本店 -

2023/10/14更新

まんぞく家(牧志、美栄橋、安里/沖縄そば、カレー、食堂)

1

  • 昼の点数:4.5

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2023/05訪問

2023/5/5 あこがれのまんぞく家へ。
ウォーキングが趣味で沖縄旅行でもウォーキングを楽しんでいました。

ウォーキングを兼ねて5/3夜に伺うも営業しておらず、5/4の朝に通りがかった時に店...

もっと見る

  • まんぞく家 -
  • まんぞく家 -
  • まんぞく家 -

2023/06/11更新

浜屋(北谷町/沖縄そば)

1

  • 昼の点数:4.5

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2022/01訪問

1/4 13:50に駐車場へ、満車。
待機し14:10駐車。徒歩4分程で店舗へ。
20人程並び待ちに、今日も混んでました。
20分程待って入店。

食券は定番の浜屋そば+じゅーしーを選択。
...

もっと見る

  • 浜屋 -

2022/01/05更新

コッコ食堂 美ら海店(本部町/沖縄そば、沖縄料理、鳥料理)

1

  • 昼の点数:4.5

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2022/01訪問

ホテルオリオン本部を過ぎたあたりに看板が立てて有り、誘導看板に従ってゆっくり進んで行くと到着します。

お店は隠れ家的な感じで、畳みの部屋、おばあちゃんの家のように感じました。

地鶏鶏飯2と...

もっと見る

2022/01/03更新

喜八(笠寺、桜、本笠寺/そば、麺類、鳥料理)

1

  • 昼の点数:4.5

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2021/05訪問

久しぶりに喜八さんの蕎麦を食べに来ました。

いつもは海老天きしめんを注文してましたが、今日は十割蕎麦を目的に来店しました。

偶然にもきしめんは職人さんが休養と言う事で食べれませんでした。早...

もっと見る

  • 喜八 -
  • 喜八 -

2021/05/06更新

みのや(山県市その他/食堂、かつ丼)

4

  • 夜の点数:4.0

    • ¥3,000~¥3,999 / 1人
      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:4.5

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2023/12訪問

大きな鍋を片手に久しぶりに訪問。
冬の楽しみはどて煮です。

いつもはカレーライスを注文するのですが前回食べたラーメンが美味しかったので、今回もチャーシュー麺を注文しました。

チャーシュー...

もっと見る

  • みのや -
  • みのや -
  • みのや -
  • みのや -

2023/12/10更新

一麦食品(浦添前田/うなぎ)

1

  • 夜の点数:4.0

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2023/05訪問

お店は黄緑色の魚屋さん。
坂の途中にあり駐車場が無いので店前に停車して入店。
大きな風呂みたいな水槽が有って、なんかワクワクする魚屋さんじゃなくてウナギ屋さん。

沖縄旅行の最初の夕食は一麦食...

もっと見る

  • 一麦食品 -

2023/06/14更新

カレー幸(池下、覚王山、今池/カレー)

1

  • 昼の点数:4.0

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2023/05訪問

戦後の日本を支えて来た洋食屋さんと言う雰囲気です。

御高齢のご主人と奥さんでカレーライス、ハヤシライスと辛口リップサービスを提供されています。

私はカツカレー大盛りを注文しました。
味は...

もっと見る

2023/06/14更新

大田食堂(鳥羽市その他/食堂、焼きそば、ラーメン)

1

  • 昼の点数:4.0

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2023/06訪問

6/10土曜日13:35訪問。
噂の自家製焼きそばか伊勢うどんか迷った。
三重県に来たら伊勢うどんが私流なので伊勢うどんにしました。

しょうゆダレが甘辛く、麺も柔らかく、伊勢うどんを食べた〜...

もっと見る

  • 大田食堂 -

2023/06/10更新

ふれあいバザール(関/そば、天ぷら)

1

  • 昼の点数:4.0

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2022/03訪問

久しぶりのふれあいバザール。

3月はまだ寒いから、温かい蕎麦にするか、ざるにするか到着しても決まらない。

結局、いつもの、ざる蕎麦定食を頼む自分。
しかも写真を撮り忘れる。

蕎麦は...

もっと見る

2022/04/03更新

CoCo壱番屋 東海加木屋店(八幡新田/カレー)

1

  • 夜の点数:4.0

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2022/01訪問

久し振りにカレーライスが食べたくなりCoCo壱番屋へ。

19:10頃に入店も満席。
カレーは国民食であり、繁盛している事に期待が膨らむ。

15分程待ち着席。
待っている間にテイクアウト...

もっと見る

  • CoCo壱番屋 東海加木屋店 -

2022/01/05更新

田舎 公設市場南店(牧志、美栄橋、安里/沖縄そば)

1

  • 昼の点数:4.0

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2022/01訪問

14年振りに訪問。
その時も元旦で、営業している事に感謝。

早速、ソーキそば大を注文。
今日も変わらずボリューム、味ともに満足。

店の入り口の扉も当時を思い出す味のある店舗で、食欲と心...

もっと見る

  • 田舎 公設市場南店 -

2022/01/03更新

かね食堂 与那城店(うるま市/食堂、沖縄料理)

1

  • 夜の点数:4.0

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2022/01訪問

沖縄の食堂でご飯を食べたくて行きました。

雰囲気はゆるやかな時が流れるようで落ち着く。
料理はナスミソと迷ったけどゴーヤチャンプルを注文。
あとはエビチャーハン、中華丼、ラーメン餃子セット。...

もっと見る

  • かね食堂 与那城店 -
  • かね食堂 与那城店 -

2022/01/03更新

ネギいちラーメン 鳴海店(徳重、神沢、有松/ラーメン)

4

  • 昼の点数:4.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2022/06訪問

ネギ最高

久しぶりにネギ丼が食べたい。
土曜日の午前中は休日出勤をした後にネギイチ鳴海店さんへ向かいました。

今日は何を食べようかと悩むが定番のネギ丼と醤油ラーメンのセット950円に決定。

最初に...

もっと見る

  • ネギいちラーメン 鳴海店 -
  • ネギいちラーメン 鳴海店 -
  • ネギいちラーメン 鳴海店 -

2022/06/26更新

さくら珈琲 高富店(山県市その他/カフェ、喫茶店)

3

  • その他の点数:4.0

2022/08訪問

さくら珈琲高富店。

岐阜レトロミュージアムへ行く道すがら寄るお気に入り店。
数ヶ月に1回のペースで来訪。
朝6:30に出発し、8:00入店、9:40退店がパターンかな(^^)

今日は何...

もっと見る

  • さくら珈琲 高富店 -
  • さくら珈琲 高富店 -
  • さくら珈琲 高富店 -

写真をもっと見る

2022/08/13更新

MOUNTAIN MOUNTAIN(真庭市その他/カフェ)

1

  • 昼の点数:4.0

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2021/05訪問

mountain mountainでマリトッツオを食べたくて立ち寄りました。

ドリンクはもちろん練乳コーヒー。
抹茶ミルク、カフェ・オ・レと種類もあります。
カフェ・オ・レはコーヒーよりも苦...

もっと見る

  • MOUNTAIN MOUNTAIN -
  • MOUNTAIN MOUNTAIN -

2021/06/06更新

楽桜(旭橋、県庁前、美栄橋/ダイニングバー、洋食)

1

  • 昼の点数:3.5

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2023/05訪問

安里から泊まりん、波の上神社と歩き、お昼ご飯を探していました。

一見、BARのような白い建物で酒瓶が窓に並んでいるお店の前に、ランチと書いてある。

BARだけど昼はランチ営業してるの?と半...

もっと見る

  • 楽桜 -

2023/06/14更新

いちまん御膳 南の駅 食道(糸満市/沖縄料理)

1

  • 昼の点数:3.5

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2023/05訪問

沖縄旅行最終日2023/5/6の昼ご飯で伺いました。
沖縄食を満喫したくて食べログで下調べするもGW期間はおやすみの店舗が多く、昼食、特に夕食を探す事が大変でした。

道の駅ならば営業している筈...

もっと見る

  • いちまん御膳 南の駅 食道 -

2023/06/11更新

ページの先頭へ