_shokologさんの行った(口コミ)お店一覧

食べたもの備忘録 ⸝⟡

メッセージを送る

_shokolog (20代後半・女性)

行ったお店

「大阪府」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 128

コズミックラテ

中津(阪急)、中津(大阪メトロ)、大阪梅田(阪急)/カフェ

3.17

29

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

コズミックラテ ¥700 バスクチーズケーキ ¥600 ⁡ コーヒーにこだわったお店はよくあるけど、ここはラテ専門店。ラテ好き歓喜! ⁡ まずカフェラテ、風味豊かなエスプレッソとミルクの絶妙な割合が、深いコクとまろやかさを演出しててド好み。 バスチーにも目がないわたし、初回はベーシックにしたけど、これが感動的な美味しさ。ほどよいトロトロ感と滑らかさ、濃厚なクリームチーズのミルキーさと外側の苦味がベストマッチ、、無くならないデ..って心で唱えながら食べた。 なにがすごいって店主さんチーズケーキあまり好きじゃないってインスタに書いてるのに、こんな美味しいの生み出せるの..? 天才..? このクオリティはバスチー専門店でもいけるょ、、再訪どころか、スイーツ制覇しにいく ‪^_−‪ ⁡ インスタの投稿みる限り、お店作りや提供するものに対して店主さんがストイックに向き合ってる感じがなんかいいなと思ってたけど、それも納得のお店だった ︎︎⟡

2024/05訪問

1回

鮨 豊

中之島、新福島、福島/寿司、居酒屋、海鮮

3.64

142

¥10,000~¥14,999

-

定休日
-

夜の点数:5.0

豊コース ¥13,800〜 過去一満足度の高いお鮨屋さん、声を大にしてオススメしたい。 まず一品目から"具なしの茶碗蒸し"という初めてのパターン、斬新!と思ったけど大将からの説明で納得。この時点からワクワクが止まらない。 二品目"ひらめの造り あん肝ペースト+ポン酢ジュレ"のあとからお鮨スタート。 一品ずつ事細かに感想綴りたいけど、長くなるから特にお気に入りをピックアップしていく⟡ 白エビ昆布〆/ガスエビ(過去一のエビ)/いくらの小丼(醤油を使わずお塩のみ、いくら本来の味わいを全身で感じる)/コウイカ+青海苔/鯵(筋肉質の鯵、しっかりお口に足跡残してくれる) そして焼物登場、その日のオススメ鮮魚3種から1種を選択。この日は太刀魚・甘鯛・根ホッケで、わたしは太刀魚に。ホワホワの白身に完璧な塩加減と香ばしさの残る焼き加減、美味しくて飛んだ。もはや3種全部食べたい。 金目鯛/箸休めのお野菜 焼き茄子とフルーツトマト/サクラマス(今回のお鮨でナンバーワン)/目鯛のしゃぶしゃぶ 自家製ちり酢(テッサのような食感、薬味も美味)/黒ムツ ここで出てきたしじみ汁、蓋を閉じるまでおかわり自由とのこと。いいんですか、、??3杯飲んだ、感謝。 紅ズワイガニ(ミソも合わさってる、幸)/中トロ/穴子(フワホワ、柚子皮のアクセント天才)/キンカンとネギトロの手巻き(トロ族なのでトロたくも追加した) デザートは塩のジェラート+求肥の最中、わたしがアイス界一好きな雪見だいふく風。デザートにまで大将のこだわりがあって良いよねぇ、、 ほんとうに最後まで期待を上回るクオリティのお鮨屋さんだった。あとシャリがいい意味で主張のない優しい赤酢で、ネタにも口にも馴染じむ、個人的には好み。あとりんごジュースも是非飲んでほしい。 そしてなにより、大将の丁寧なお鮨の説明、そこから伝わるお鮨への愛情が、食べてるこちらも気持ちがいいし楽しかった ( ᵒ̴̶̷̤◦ᵒ̴̶̷̤ ) ここはまた必ず再訪するゾ

2024/05訪問

1回

肉和食 月火水木金土日

福島、新福島、中之島/牛料理、肉料理、日本料理

3.62

449

¥10,000~¥14,999

¥5,000~¥5,999

定休日
-

夜の点数:5.0

昼の点数:5.0

神無月 椿 ¥7,700 ⁡ 言わずもがなだいすきな ⸝⟡ 先付から馬刺し いくら 岩海苔の組み合わせ◎ 仔羊の凶庵焼は臭みもなくて、黒味噌(?)つけて食べるとより美味しかったな〜 いつもデザートまで大満足 ꈍ .̮ ꈍ ⁡⁡ 弥生 椿 ¥7,600 ⁡ 木苺 + サワークリーム + フォアグラの最中が 忘れられない。。。フォアグラ苦手やのに、これはスイーツみたいになってて概念変わる ⟡ ⁡ 何食べても美味しくて月1で通いたいお店!ランチ限定で日本茶ペアリングがスタートしているらしく、またはやく伺いたい、、 ⁡⁡ 文月 椿 ¥6,500 ⁡ とにかくここのお料理はなに食べてもおいしっ.. 繊細で上品な盛り付けと、お肉尽くしやのにあっさりしてて最後まで一口目の気持ちで食べられる ᐡ⸝⸝> ·̫ ‪<⸝⸝ᐡ 三品目の"河内鴨と無花果"が良き。。。 ⁡ 黒毛和牛卵黄しゃぶすきはご飯何杯でもいける〜 インスタ載せるって言ったら尺長めにとってくれるスタッフさんもいます ෆˎˊ˗ ⁡

2022/10訪問

3回

Salon du Kuma3 北新地

大江橋、渡辺橋、北新地/牛料理、しゃぶしゃぶ、すき焼き

3.72

347

¥15,000~¥19,999

¥5,000~¥5,999

定休日
-

昼の点数:5.0

1日5組限定 肉懐石コース ¥4,000 ⁡ お料理はもちろん、食後の飲み物がコーヒーでも紅茶でもなく濃厚なミルクティーなの珍しくて嬉しい。오랜만에 kuma3에서 점심 JMT

2020/02訪問

1回

天ぷらとワイン大塩 梅田店

大阪梅田(阪急)、大阪、梅田/天ぷら、居酒屋、海鮮

3.45

107

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
日曜日

夜の点数:5.0

頼んだのは いくらカナッペ トロたく 牛ヒレ フグ-トリュフ塩- 下仁田ネギ-アンチョビソース- レンコンフォアグラ 海老 ナス-プロシュート- アスパラ-パルミジャーノ- 天然鯛-レモンピール- 紋甲イカ ホタテ さつまいも 明太子 紅しょうが 牡蠣、の16品。 ⁡ リーズナブルに食べられる天ぷらやのに、衣が分厚くなくて素材の味を壊してないからほんとうにどれも最高 ꈍ .̮ ꈍ 持ってくるたびに店員さんがそれに合う調味料を教えてくれるから尚美味しく頂けます。。。 ⁡

2019/11訪問

1回

ストリーマー コーヒーカンパニー 心斎橋店

四ツ橋、心斎橋、西大橋/カフェ、スイーツ

3.11

120

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:5.0

ホワイトチョコと抹茶にエスプレッソを合わせたミリタリーラテがお気に入りで ෆˎˊ˗ 韓国では抹茶とエスプレッソのメニューはメジャーやけど、日本ではあまりないから嬉しい〜!

2019/05訪問

1回

九州の旬 博多廊 法善寺店

大阪難波、日本橋、近鉄日本橋/居酒屋、海鮮、日本料理

3.51

131

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

昼の点数:5.0

突き出し 熊本直送 馬刺し 3種盛り ¥2,080 雲仙ハムカツ ¥680 芹と玉葱のかき揚げ ¥580 名物 博多ラーメンサラダ ¥780 旬のお刺身盛り合わせ 5種盛り ¥1,430 宮崎名物 鶏の炭焼き ¥1,430 熊本和牛いちぼ炙り ¥1,580 レーズンバター最中 1ヶ ¥580 ⁡ 定期的にリピしてるお店、最近はアラカルト利用!なに食べても美味しい〜〜! ラーメンサラダと鶏の炭焼きはマスト ( ᴖ ·̫ ᴖ ) はじめて頼んだハムカツは衣ザクザクで好みやった ♡⃛ いちぼの炙り最後に出てきてちょっと重いかと思ったけどペロリ、、 ! 突き出し 泳ぎ烏賊活造り100g ¥2,180〜 地鶏炭火焼 ¥2,200 名物博多ラーメンサラダ1/2 ¥490 馬刺し3種盛り ¥2,080 季節野菜天麩羅盛り合わせ ¥1,530 明太出汁巻き玉子 ¥1,100 旬シリーズ3品,, ⁡ いつもコースやけど、今回はアラカルト!久しぶりに烏賊に出会えてラッキー ☺︎ˎˊ˗ 地鶏炭火焼とラーメンサラダはマストで、、 あと旬シリーズの、筍の炭火焼が大きくて美味しくて最高だった〜 腹パンやったのに一瞬で平らげた・・〆に最適、また食べたい ᐡ ߹߹ ᐡ ⁡ 喝彩コース ¥6,500〜 ⁡ 柚子入りのあんかけに絡ませた揚げ里芋がお気に入り ⟡ ⁡ この日はいつもより少ないコースでサクッと!毎回一品目から美味しいから震えてる。。。博多ラーメンサラダと、地鶏炭火焼は定番に好き ᰔᩚ ⁡ この日は特別にアワビを仕入れて頂いてお刺身に追加。ここの前菜八寸が毎度すき ෆˎˊ˗ ⁡

2023/11訪問

6回

ゲートツー フィルダースチョイス

大阪、梅田、大阪梅田(阪神)/サラダ、野菜料理

3.37

70

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

カスタムサラダボウル ¥1,218 ベース/ほうれん草と水菜、ファーストトッピング/トマト マッシュルーム オクラ 長芋、セカンドトッピング/エビ、サードトッピング/生ハム+¥346、ドレッシング/アンチョビシーザー チョップドサラダボウル専門店。 サラダ屋さんはカスタムできるとこに限る! まずベースに好物のほうれん草と水菜のミックスが選べて最高。トッピングのオクラと長芋はシーズナル!そして生ハムトッピングがある上に、ここのは量多めで優勝。 切り方は粗め・普通・細かめから選択、わたしははじめてやったからふつうに!やっぱりカットされてたほうが食べやすいし、ドレッシングが馴染んで美味しい。ほかの切り方とドレッシングも色々試してみたいな〜

2024/05訪問

1回

まほらや

本町、堺筋本町、淀屋橋/日本料理、ダイニングバー

3.41

71

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日、日曜日、祝日

夜の点数:4.0

天麩羅御膳 ¥1,100 多分本町界隈のランチでいちばんお気に入りのお店。 まず食前に温かいお豆腐。生姜・塩・醤油で、味変しながら食べられる、優しいお味で食欲そそる〜! そのあとすぐにメイン登場!元々好物な米粉の天麩羅がお店で出てくるの、珍しくて嬉しい ( ᵒ̴̶̷̤◦ᵒ̴̶̷̤ ) この日の天麩羅は、イカ・サツマイモ・カボチャ・茄子・海老・オクラ・魚。 薄衣でサクッより、カリッと油っぽくなく歯ごたえのある香ばしい感じ。 天麩羅頼むの2回目やから次は海鮮丼にしようかな〜

2024/05訪問

1回

ル コントワ

東梅田、大阪梅田(阪神)、梅田/フレンチ、ワインバー、ビストロ

3.52

334

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

フォアグラのマカロン レモン風味 ¥660/1ヶ お通し・グジェール(チーズシュー) ポルチーニの揚げリゾット ¥770 牛ホホ肉のビール煮込み ジャガイモのグラタン添え ¥1,700 古都華イチゴのスープ仕立て ??? ⁡ 前回満席で諦めたから、今回は予約してリベンジ ჱ̒˶ー̀֊ー́ ) ⁡ ワインリスト豊富で、ワイン克服したいわたしにぴったりのお店だった!店員さんに、"モワッてアルコールが残らない/甘口/白"でオススメしてもらったワインが美味しく飲めてアゲ ♡⃛ ご飯もどれも好み〜〜!お酒に合うようにか全体的に味付け濃いめなのも好き!ポルチーニの揚げリゾットは今後もマストで頼むし、まだまだ気になるメニューあるからここは必ず再訪するゾ

2024/04訪問

1回

旬゛喫茶 フツウニフルウツ

長堀橋/喫茶店

3.15

9

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日

昼の点数:4.0

フルーツサンド(いちご) ¥1,500 紅茶 ¥600   パンとエスプレッソと堺筋倶楽部の2Fにオープン。入り口も1Fとは別で、ビルを正面に見て右側にある〜!1Fは並んでたけど、ここはランチ時間でも穴場っぽい ⟡ ⁡ このフルーツサンドが超好みで ૮ ⸝⸝o̴̶̷o̴̶̷⸝⸝ა パンエス系列初めてきたけどパンがちゃんと美味しい、しっとりもっちり。クリームは、生クリームとクリームチーズの分量が絶妙で天才。ここにいちごは美味しいに決まってるよね、絶対また食べたい ♡⃛

2024/04訪問

1回

MONDIAL KAFFEE 328 GOLD RUSH

新福島、福島、中之島/カフェ、スイーツ

3.58

350

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.0

【 MONDIAL KAFFEE328 GOLD RUSH 】抹茶ラテ ¥850 ⁡ 久しぶりのモンディアル!駅近で23時まで開いてるから、福島でご飯食べたあとはだいたいここ ‎›⩊‹ 20時半は空いてたけど、満席になるタイミングも多々ある! ⁡ ここはラテアートが毎回美しいし、ラテ系は全部美味しい ♡⃛ この日は抹茶ラテ!トールサイズが大容量なのもウレシイ〜

2024/03訪問

1回

和牛料理 一石三鳥

中之島、新福島、福島/焼肉、日本料理、居酒屋

3.64

230

¥10,000~¥14,999

-

定休日
木曜日

夜の点数:4.0

一石三鳥コース ¥13,000 ビルの3階に上がると、外観とは裏腹に、和モダンの高級感ある空間が広がる焼肉屋さん。 一品目はサーロインユッケ、ビジュアル美。卵黄と絡めて食べると口の中でとろける、一枚でも十分な食べ応え! お肉は特選塩タン/塩焼肉盛り合わせ/タレ焼肉盛り合わせ/熟成肉炭焼き/ホルモン盛り合わせと少量ずついろいろ。ジューシーでどれも美味しかったけど、やっぱりお気に入りは塩タン、絶妙な厚みが推せる ૮ ⸝⸝o̴̶̷o̴̶̷⸝⸝ა ご飯は、アサリと小腸の土鍋ご飯!これまたアサリの旨みがたっぷりご飯に染み出てて、トマトのアクセントも良き。食べきれない分はおにぎりにしてくださって持ち帰り可。一緒に出てくる熱々の牛出汁スープもご飯との相性抜群。 〆の冷麺はたぶん過去一好き、名物と謳われるだけある。鯖出汁・麺の弾力・穂紫蘇のアクセント、すべて最高。 デザートにヨーグルトアイスという珍しさ、そして焼肉屋さんとは思えないこだわられたフレーバーティーが出てきて最後まで飽きさせないコース仕立てだった、、! 量はぴったり腹10分目、接客も丁寧で細やかなサービスが行き届いてて素晴らしかった!!!

2024/03訪問

1回

wad omotenashi cafe

心斎橋、四ツ橋、西大橋/カフェ、かき氷

3.58

273

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

ワドモナカ フランボワーズ ¥550 抹茶ラテ(hot) ¥950 ⁡ 何年も前から行きかったカフェ、ウェイティングあるからフラッと行けず、ようやくオープンと同時に訪問。 ⁡ 和とフランボワーズのコラボ ›⩊‹ドライフランボワーズの甘酸っぱさと粒餡の優しい甘さが合わさって、いくらでも食べられる。 抹茶ラテは、自分でお抹茶を注いで好みの濃さに調整できるタイプ!もちろん全部入れる〜!きな粉と黒蜜が予めトッピングされてるけど主張なく、抹茶がしっかり感じられて好み。。。 落ち着く癒やしの空間やった〜 次頼むものもう決めてる ᴖ.ᴖ ಇ

2024/03訪問

1回

炭元

鶴橋、玉造(JR)、今里(大阪メトロ)/居酒屋、串焼き、焼酎バー

3.12

16

¥3,000~¥3,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:4.0

ぼんじり ¥300 たけのこ炭焼き ¥??? 包みネギマ ¥300 鰹の塩たたき ¥900 1時間だけサク飲みしに ჱ̒ ー̀֊ー́ ) 食べログにはカウンター10席しか書かれてなかったけど、テーブル席もちょっとだけあった〜! 4品しか頼めなかったけど全部美味しくて、多分ここのなに食べても美味しいと思う。焼き鳥ポーションしっかり、火入れ具合はプロの其れ、、逸品も然り。ほかにも色々気になるから次はがっつり食べに行く〜!

2024/03訪問

1回

SCHOOL BUS COFFEE STOP NAMBA PARKS

難波(南海)、大阪難波、大国町/カフェ

3.08

27

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.0

ビスケット ¥600 フラットホワイト ¥600 ⁡ 北浜の有名なコーヒーショップ、なんばパークスに上陸してからやっと! ⁡ みて〜!この分厚くて大きいビスケット!!!ビジュアルから見てとれる美味しさ!パサつきない、外サクッ中フワしっとり、ビスケットやからスコーンよりは気持ち甘さ控えめ。そこに付け合わせの生クリームとメープルシロップがまた天才〜!わたしメープル苦手やけどここのは甘さが強くなくてハチミツぽくて尚良い、この組み合わせは無限にいけるよネ ⁡ フラットホワイトも酸味のないコーヒーにミルクの甘みが際立って好み、夏はアイスラテ飲みにきたい ♡⃛

2024/02訪問

1回

難波 鮨 栞庵 やましろ

日本橋、近鉄日本橋、大阪難波/寿司、海鮮、日本料理

3.45

207

¥10,000~¥14,999

¥5,000~¥5,999

定休日
-

夜の点数:4.0

おまかせ握りコース ¥11,800 前菜から、半熟ゆで卵+トリュフの組み合わせ◎ ⟡ 吸い物は好物の若竹煮、筍の食感が良い。小丼は雲丹,いくら,キャビア、少量でも満足感! ⁡ 握りは、コウイカ+赤ワイン塩 鯵 鯛+南高梅 金目鯛+塩,柚子胡椒,酢橘 縞鯵 帆立+キャビア,いくら トロ+大根おろし のど黒炙り 海鮮巻き,蒸し玉子,べったら お鮨に合わせた薬味がたのしい ‎›⩊‹ 特にコウイカ・金目鯛・のど黒・海鮮巻き(芽ネギ)がお気に入り。 ⁡ 蒸し物はつぶ貝とわかめあんの茶碗蒸し、出汁たっぷりでつぶ貝の旨みもしっかり。 逸品には合鴨の治部煮、鴨好き歓喜。お鮨屋さんの逸品も楽しみのひとつ ♡⃛ 汁物は山椒が効いた長芋の赤出汁、とろろが赤出汁に合うという発見、とても美味しかった〜! ⁡ 大将をはじめ、接客サービスも細やかで、提供スピードも量もベストでした ″╯-╰″

2024/02訪問

1回

モトコーヒー 内本町店

谷町四丁目、天満橋、堺筋本町/カフェ

3.42

44

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

ティラミス ¥600 カフェラテ ¥650 ⁡ 何年も前に北浜店に行ったきり、久しぶりのモトコーヒー。当時ここのアイスラテとティラミスには感動したけど、今も変わらぬ味 ෆˎˊ˗ ⁡ ラム酒が効いてるティラミスは、甘みのあるマスカルポーネとコーヒーの苦味が絶妙なバランス。ラテもコーヒー豆の風味と深みしっかり!新作のアインシュペナーも気になっている。。。 ⁡ 内本町店と本町通店がお隣同士だったとは〜!次は本町通行ってみようかな〜

2024/01訪問

1回

鶏Soba 座銀 にぼし店

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

鶏Soba 座銀 にぼし店

心斎橋、四ツ橋、長堀橋/ラーメン、つけ麺

3.66

1495

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.0

鶏 soba ¥950 ⁡ ずーーっと前から気になってたラーメン屋さん!券売機はお店の外、平日17時過ぎで待ち時間10分ほど(外国人の方が結構並んでた)。 ⁡ いちばんシンプルな鶏soba ⟡ これが期待以上のラーメンやったの、、!ミキサーで泡立てられたエスプーマ状のクリーミーなスープは、鶏白湯の上品な味わいとほんのり感じる煮干しが少しのアクセントになっていてとっても美味しい。。。スープ全部飲んだ。。。好物のゴボウチップスは箸休めにそのままで食べるのが好き。チャーシューは薄切りレアなおかげで重くなく食べやすいのもポイント高い。 ⁡ 納得の人気店 ‎›⩊‹ ここは並んでもまた行きたいな〜

2024/01訪問

1回

心斎橋焙煎所

心斎橋、四ツ橋、西大橋/カフェ

3.51

137

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

バスクチーズケーキ 〜岩塩とエスプレッソクリーム添え〜 ドリンクセット ¥700(単品¥880) カフェラテ ¥430 ⁡ 駅近でコーヒー屋さん探してて、たまたまインスタで目に留まったところ。久しぶりにリピしたいと思ったカフェ ♡⃛ コーヒーはもちろんのこと、スイーツレベル高〜〜!チーズケーキのツヤトロ断面!添えられてるクリームがエスプレッソなのもコーヒー屋さんって感じしてこれがとっても美味しい〜〜 ⁡ 土曜日の14時でウェイティングなかったから、こんな素敵カフェがもしかして穴場??!と思ったけどお店出たら並んでたわ ^.ˬ.^⁡

2023/12訪問

1回

ページの先頭へ