4db790さんの行った(口コミ)お店一覧

4db790

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

洋食

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「洋食」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

16 件を表示 6

ウチョウテン

洋食 百名店 2022 選出店

食べログ 洋食 百名店 2022 選出店

ウチョウテン

都電雑司ケ谷、東池袋、東池袋四丁目/洋食、ハンバーグ

3.69

1553

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

昼の点数:4.0

東池袋の大人気店 久々にウチョウテンさんを訪れました。 テレビ等でも何度も紹介されたお店です。 今回はお昼のランチです。 平日11時半雨ですが並んでいますね。 雨の日に並ぶ際は濡れる場所なので傘が必要です。 定番のハンバーグをお願いました。 メニューから昔あった煮込は無くなっていました。 完全てごねハンバーグのため注文してから暫く待ちます。 真ん丸のハンバーグが運ばれてきました。 肉汁いっぱいですよと目に訴えかけてきます。 お箸で頂くお店なので箸を入れると予想通り 溢れる肉汁。 付け合わせの目玉焼きとマカロニサラダ&千切りキャベツもこの肉汁で美味しく頂けるんです。 ご馳走様でした。

2024/02訪問

1回

ル ブラン

東寺、十条(近鉄)、九条/ハンバーグ、創作料理、洋食

3.09

19

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.5

東寺の近くの心温まるお店 ゴールデンウィークも後半戦第4コーナーをまわる5月5日のランチ。どこもかしこも観光客でいっぱいのため、少し離れた場所にあるこじんまりとしたお店を訪問しました。 お店に入ると客席はカウンターのみですが、 オープンキッチンでオーナーシェフが調理を行なう姿を見ることができます。 奥様がニコニコ話しかけてくれますが、シェフは厳格そうな雰囲気でした。 お料理は本格的なものでボルシチを頂きましたが、下ごしらえに手間をかけているのがよくわかります。 お味には何か隠し味が隠れているそう。 なんだとうと?ひと匙ひと匙味わっていると、シェフが下拵え時にガーリックの調理にかなり手間をかけていると教えてくれました。 そこからは、いろいろお話が弾みシェフの経歴やお店を始めたきっかけ、お店の2階で息子さんが和食料理店を開業している事などを教えて頂きました。 たまたま入ったお店ですが、また訪問したいお店になりました。 ご馳走様でした。

2024/05訪問

1回

すずや 新宿本店

とんかつ 百名店 2018 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2018 選出店

すずや 新宿本店

新宿西口、西武新宿、新宿/とんかつ、食堂、ハンバーグ

3.48

592

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

久々にとんかつ茶漬けが食べたくなって、新宿の老舗店を訪問しました。 この茹でキャベツとコラボになったボリューム感が最高でした。しかもキャベツとご飯そして蜆の味噌汁はお代わり自由です。 キャベツの味付けが選べるのが嬉しいですね。 今日は定番醤油、辛子醤油、ニンニク生姜醤油と3種も楽しみました。 ご馳走様でした。

2024/03訪問

1回

パークサイドダイナー

日比谷、内幸町、銀座/ヨーロッパ料理、パンケーキ、洋食

3.63

728

¥6,000~¥7,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

昼の点数:3.5

少し肌寒い雨が降る中、帝国ホテルのパークサイドダイナーにパンケーキを食べに行ってきました。 あっ〜これが、かの有名な1ドル銀貨パンケーキなのね。シンプルですが美しいそして美味しい。でもちょっと量が足りない。 と言う感想です。 追加でフルーツオープンサンドイッチを頼みました。美しい。これもパンケーキかと思いましたが、サンドというだけあってパンでした。 カフェオレとの相性もバッチリでしたよ。 ご馳走様でした。

2024/03訪問

1回

御堂筋 ロッヂ

洋食 百名店 2023 選出店

食べログ 洋食 百名店 2023 選出店

御堂筋 ロッヂ

心斎橋、四ツ橋、西大橋/洋食

3.70

484

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

土曜日に大人気店へ足を運んでみました。 予約無しでしたがタイミングよく並ばずに入店できラッキーでした。 お店の雰囲気は、ビルの地下にあるにも関わらず、窓から外が見えているような開放感のあるお店でした。空間が広く取られていて雰囲気が良いお店でます。 来店するお客さんが来店するお客さんはお店の方と親しげに話す姿がが目立ちましたので、常連さんが多いのだなぁと感じました。 お料理は、洋食屋さんというよりレストラン風であらたまった料理が多い感じです。 私は本日のお魚コースを頂きました。 ナイフとフォークにお箸がセットされているので洋食屋さんという感じでもありますね。 お魚メインの前菜が盛りだくさんで、あっこれはお魚のコースを選択したのは失敗だったかなと思ってしまいました。 サラダはとても新鮮なレタスを使用されていて、いっぺんにお気に入りなりました。また食べたいな。 メインの料理が舌平目のムニエルでしたが、これも周りを彩るシメジメインの副菜がとても美味しかったです。 前菜からバケットも出ているのですが、これが美味しいです。おかわり自由なのも嬉しいです。そしてメインの料理を持ってきていただく際にライスも用意してくれます。これは珍しいと思いました。 ご馳走様でした。 掲載写真にコーヒーと簡単なデザートがつきます。メニューは税込み表示でした。

2024/03訪問

1回

心斎橋ミツヤ 京阪モール店

京橋、大阪ビジネスパーク、大阪城北詰/洋食

3.43

93

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

昔から変わらぬ洋食屋さん お腹が空いてふと横を見ると懐かしい看板が目に入って立ち寄りました。 母に連れられて生まれて初めてドリアを食べたお店です。笑 当時母が良く行っていたと言われたのを覚えているので、相当歴史のあるお店です。 あっ此処では無いです。みなみのお店です。 さて本日は1番人気のダブルのセット(ドリンク付き)を頂きました。 様々な組合せから2品選ぶのですが、 グラタン&カツライスとか言うものにしました。 味は昔ながらの洋食屋さん。お客さんの殆どが女性ですが量は多い方だと思いました。 飲み物は昔を懐かしんでミックスジュースを選びました。 ご馳走様でした。

2024/03訪問

1回

ページの先頭へ