papicatさんの行った(口コミ)お店一覧

papiのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

神奈川県

開く

エリアから探す

すべて 神奈川県

閉じる

行ったお店

「神奈川県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

19 件を表示 9

焼肉ぽんが 江ノ島

片瀬江ノ島、湘南海岸公園、江ノ島/焼肉、韓国料理、バー

3.38

164

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

江ノ島神社を観光してからの焼肉ぽんがへ。デニーズの隣りの3階です。南国風のオシャレな店内は江ノ島にぴったり。窓際の席を予約しました。サンセットがらの夜景が美しい。乾杯はぽんがソーダピンク自家製ジンジャエールとスイカシロップピンク650円シャワシャワの甘くさわやかなノンアルカクテル 江ノ島ブルーレモンソーダ  650円両方ともノンアルカクテル 自家製混ぜナムル 炙りユッケ1300円 白センマイ刺し1100円 自家製ナムルたたみネギタン塩2000円希少部位5種盛り シンシン イチボ ミスジ リブロース カメノコ ネギカルビ 特選カルビ 3800円この5種盛り合わせは黒毛和牛の脂が乗ってて、黄身とタレで食べるのが最高。サンチュ700円 毎年行われている花火大会をぽんが窓際カウンター席で予約するのが大人気だそうです。江ノ島のイルミネーション見てから来るカップル 江ノ島水族館でランタン20時以降に予約するカップルが多いみたい。ネギカルビ1850円あっさりしてて、定員さんが焼いてくれるのが嬉しい。特選カルビ 霜降り具合が最高に美味しい。自家製ジンジャエールハイボール 冷麺900円小さい方。締めはあっさりの冷麺が美味しい。雲丹のせ肉軍艦2200円新鮮な雲丹たっぷりの生肉軍艦がとっても美味しい。ぽんがが好きで、田町店 横浜店 江ノ島店で3店目少しメニューが違うところも最高。全てのメニュー美味しいです。

2023/04訪問

1回

焼肉ぽんが 横浜店

横浜、平沼橋、新高島/焼肉、韓国料理、居酒屋

3.39

311

¥8,000~¥9,999

-

定休日
-

夜の点数:3.9

横浜ぽんが 横浜駅西口 田町ぽんがに行ってとても美味しかったので、横浜店に友人と行きました。日曜日で満席で人気があり、19時30分に予約して行って良かったです。窓際のお席で良かったです。 千枚刺しさっぱりしていて、赤いタレが酸っぱいので、新鮮な千枚刺しと合います キムチの王様900円中に海鮮やカクテキが入っていて美味しい たたみネギタン塩さっぱりレモンだれで 極みホルモン甘くて美味しい 希少部位5種盛り合わせは上質なお肉ばかりで卵をつけて頂く感じ ネギカルビものすごい美味しい 霜降りカルビ霜降り具合が最高 ハーフ冷麺900円サッパリしていて美味しい レモネードサワー横浜店限定水色のカクテルでレモネードに炭酸をいれた感じで美味しい イカフェいか刺し酸っぱいたれと甘いイカ 1000円ユッケジャンスープ1100円辛くて美味しい 雲丹乗せ軍艦2000円お肉と雲丹乗せのお寿司 値段は覚えているのだけ書きました。 焼肉ぽんが最高。

2023/02訪問

1回

韓国料理屋 poZEN

京王稲田堤、稲田堤/居酒屋、焼肉、韓国料理

3.09

14

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

夜の点数:3.7

韓国料理が美味しいと評判のお店へ♡ プデチゲor海鮮プデチゲorサムギョプサルorチーズダッカルビがオススメなので、サムギョプサルにしました♡ 肉厚な四元豚の日高四元神威豚なので、ジューシーでとても美味しい♡店主さんは韓国に半年もいて美味しいものを拘りぬいてお店を出されたそうです♡ 乾杯はチャミスルのマスカット味で乾杯 店主さんの拘りの新鮮なお刺身もオススメ♡ 前菜大きい海老と白身魚のお刺身新鮮〜 サムギョプサルやキムチも全部めちゃくちゃ美味しかった♡韓国のサムギョプサルより美味しい♡ よみうりランドも近いので帰りに寄るのもオススメ♡

2020/01訪問

1回

肉バル MEAT BOY N.Y  横浜駅前店

横浜、神奈川、反町/ダイニングバー、イタリアン、ステーキ

3.32

239

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

横浜駅きた北口出口から徒歩2分  ビルの二階にあります。 かわいい半個室でお話ししやすい空間に。 18時でも他に男女のグループが入ってきたり賑わっていました。 ▶︎樽のスパークリングワインで乾杯 定員さんのオススメだけあってマスカットみたいな爽やかさに炭酸のシュワシュワが美味しいです。最初の1杯にオススメ。 ▶︎アボカドのシーザーサラダ 生ハムやアボカドやトマトやレタスで具沢山で2人では  ボリュームのある量でした。チーズやドレッシングも美味しいサラダ ▶︎馬刺し 赤身の馬刺しでボリュームがあって新鮮で美味しいので1番のオススメです。 ▶︎オニオンリング カラッと揚っていてケチャップで食べます。熱々で美味しい ▶︎溶岩サーロインステーキ 2人でぴったりな大きさ熱々の鉄板できます。肉肉しい歯応えがあるお肉。赤ワインと相性ぴったり ▶︎ローストビーフ寿司 4貫〆にちょうどいい。2貫ずつがちょうどいい。 ▶︎キャラメルアイス バニラアイスに生クリームやベリーとも相性が良かったです。 次は和牛のサーロインステーキを食べてみたいです。

2024/05訪問

1回

くずし割烹 和

桜木町、日ノ出町、馬車道/居酒屋、海鮮、日本酒バー

3.20

32

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

桜木町で大人気の割烹コース@くずし割烹 和 ~nagomi~ 本格的な和食に行ったよ✨とても美味しい和食 桜木町駅から徒歩3分ほどの好立地にオープンした【くずし割烹 和】は、洋の素材や技法も交えた新感覚の割烹料理が楽しめるお店✨ 国産にこだわって吟味した素材を、会席料理店で修業した料理人の自慢の技で仕上げた、独自性の高い料理とおいしいお酒が堪能✨ 人気のメニューの仕入れによって変わる『おばんざいプレート』や、3種のアレンジが用意された『出汁巻き玉子 赤・白・黄』、試行錯誤の末に誕生した〆もの『石焼き天丼』を含んだ割烹コース    出汁巻き玉子 赤・白・黄と石焼き天丼はかなり美味しいので頼んでみて下さい✨

2022/06訪問

1回

三崎館本店

三浦半島その他/料理旅館、海鮮

3.27

44

-

¥3,000~¥3,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

京急の電車とバスの乗り放題、お食事券、おみやげ券のついた大変お得な「みさきまぐろきっぷ」 京急電車の駅で購入できます。 まぐろきっぷ膳12時から15時に行きました。小付 まぐろの酒盗 塩辛 刺身 めばち鮪 山葵、あしらい 揚げ物 鮪の尾の身の天ぷら 小鉢まぐろの皮ポン酢和え ご飯 味噌汁 香の物 鮪ずくしのまぐろきっぷ膳はバランスもよく、人生初の鮪の尾の身の天ぷらに感動。サクサクの衣に中身鮪が絶品。有名な旅館に情緒があり、感動。

2022/02訪問

1回

ザ・カハラ ホテル&リゾート 横浜

みなとみらい、新高島、高島町/ホテル

3.27

100

¥50,000~¥59,999

¥50,000~¥59,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ハワイ・ホノルルの名門ホテルの「ザ・カハラ・ホテル&リゾート 横浜」    今月は週一回横浜でしたカハラホテルは横浜の眺望が最高夕方にアイスコーヒーを飲みながらピアノの演奏を1人で楽しみました。タイタニックの曲がとても良かったです。アフターヌーンティーは行きたかったのですが、予約で満席でした。次回は友達を連れてアフターヌーンティーもいいなぁーっと思いました。横浜に来た際は必ずよりたいホテルです。ロビーからの絶景が感動。

2021/10訪問

1回

海女小屋食堂

茅ケ崎、平塚、北茅ケ崎/海鮮、海鮮丼

3.09

18

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

いざ茅ヶ崎へ♡海に行った帰りは美味しいと評判の♡@shonan_amagoya 私のオススメはこちら‍♀️海女小屋定食 浜焼きが新鮮で豪華でとっても美味しい♡目の前で焼くのが、熱々で最高♡定員さんが焼き方のアドバイスもしてくれるよ♡ 【海女小屋定食】 しらすと海苔の土鍋ご飯に港直送のお刺身、そして浜焼きセットまでついた食べ応えバッチリなメニュー。 【浜焼きセット】 お席でエビやホタテなど豪華な海鮮浜焼きが食べられちゃうセット。 【湘南海鮮】 港から直送された魚を豪華に乗せた海鮮丼。しらすやイクラものっていて見た目も華やか! 神奈川県茅ヶ崎市柳島1877−3 #海女小屋食堂 #湘南海鮮 #湘南海鮮丼 #湘南BBQ #湘南浜焼き #湘南グルメ #茅ヶ崎#帆立#はまぐり#鮑#さざえ#コロナ対策万全

2020/08訪問

1回

湯花楽 秦野店

渋沢/食堂、レストラン

3.08

29

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

湯花楽でのんびり1人旅。休みの日は温泉入ってサウナや岩盤浴でダラダラ過ごすのが好きです。食事処に行って、石焼ビビンバを食べてサンチュ味噌を食べました。普通に美味しいので、嬉しいです。生卵に石焼ビビンバを絡めてかき混ぜていいですね。楽しく過ごせました。その後足湯に入りのんびりしながら、また食事処に戻り、ソフトクリームを食べました。とても美味しかったです。ブザーでなって取りに行くタイプです。また行きたいなぁ。

2020/02訪問

1回

ページの先頭へ