ペルラ2代目さんの行った(口コミ)お店一覧

ペルラ2代目のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

居酒屋

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「居酒屋」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 20

料理屋 壱

目黒、白金台、高輪台/居酒屋

3.56

162

¥6,000~¥7,999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

緊急事態宣言中のみのうどん壱 緊急事態宣言の期間のみの限定ですよ!! 我が家は子連れでサクッと長居せず食べたいので、 うどんになって行けて、これはこれでラッキーな展開。 うどん屋いちとして営業!されております。 素晴らしいうどんに巡り会えますよ。 うどん舐めてました!ごめんなさい。 私は少しお高くても天ぷら盛り合わせを頼むことをおすすめします。 というか、本当はお高くないんです。何故かうどんに天ぷらだから高いと思ってしまう先入観です。 ほら、夜にお店で天ぷらの盛り合わせ頼んだら普通に1000円は越えますよね。うどんやさんもそれなりの所はなかなかいいお値段のはず。 そう考えるとレベル高いうどんと天ぷら。 丁寧な仕事ぶり! 間違いないですね。 天ぷらは揚げかたが本当に素晴らしい!! うどんは弾力も好みで言うことなし。 あぁ、、本当に美味しい。 店主お一人で作って配膳までされていたので 少しお時間はかかりますが、美味しいので問題ないですね。 メニューは 鶏うどん  カレーうどん  の二種類です。 ごはんはありませんよ。あくまでもうどんです。 確か、 鶏うどん+天ぷら盛り合わせ 2000円 カレーうどん+天ぷら盛り合わせ 2200円 単品ももちろんあり、 鶏うどんは900円 カレーうどんは1000円 だった記憶です。 その他ノンアルコールの提供があります。 また緊急事態宣言中フラッと食べに行きたいです。

2021/05訪問

1回

aunt MIMI

目黒、白金台/居酒屋、ワインバー

3.48

205

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

身体が喜ぶ和心のこもった定食ランチべられますよ ※定食ごはんはランチのみですよ。夜はお酒を楽しむお店へ変身ですよ。 目黒駅から徒歩3分くらいで駅近ですよ 子供用のハイチェアはありません ※そもそもベビーカーも入店できないスペースなので、お一人で座れるお子様かつ食べる速度もそれなりに早いお子さまに限るお店ですね 今は手作りの丁寧な和定食ランチ約1200円が食べられますよ 今はお肉、お魚、コロッケ。それぞれ季節のお野菜などを使った3種を選ぶランチとなっているようですよ 白米、玄米から選べますよ ミニミニデザートも付きます (私はコロッケ押しです笑) 量多く食べたい育ち盛りにはペロリと少なく感じるかもしれませんがそれは帰りにティーでも買って異袋を調整しましょう笑 暫くランチお休みしていた期間があったので とても心待ちにしておりましたよ きっとからだが喜ぶとはこう言うご飯の事を言うのですね 毎日食べても胃の負担も軽く、旬な食べ物で栄養素満点です とても丁寧な準備をされているのが分かります、頭が下がります 今はランチ営業は不定期ですが、 Instagramに載っているので必ず確認して行きますよ 月に数日でもランチ営業していただけるだけでありがたいですね ホールのお兄さんが寡黙?な感じの方ですが、 中に入って行くと、外に並んでいて下さい、など指示を出してくれるので外に人が並んでなくて入れる?と思ったら自分からお声がけして中に入って確認しましょう! お兄さんはホール、お会計など1人で担当されていて多忙ですので。 店内はカウンターとテーブル席がありますよ ランチは12時以降は必ず並びます 大人気店ですよ 注意することは、 全員揃ってからのご案内なので、待ち合わせなどされてる方はお気をつけて。 店内では待てないので、冬はお外で待つのは寒いですよ 本当にオープンを待ち侘びておりましたよ また直ぐにでも伺います とても美味しかったですご馳走様でした

2024/01訪問

1回

目黒魚金

目黒、不動前、白金台/海鮮、居酒屋、日本酒バー

3.22

204

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

お店もお客も待っていたアルコール! 10月から待ちに待ったアルコール解除後の魚金へ行ってきました~! (土)は予約でいっぱい。 (日)は早めなら取れました! 品切していくので早めのお時間オススメ メニューもちょこちょこ変わりましたが 夜はやっと定食からの解放!! どれを食べても美味しかったです お刺身も厚くてとってもおいしい 予約をし、子連れでお邪魔しました。 そしたら偶然にも両サイドの席、子連れのお客様でした! 殆どが大人のみのお店なので珍しい 早い時間だったからかもしれませんね♪ さて、メニューはどんな感じに変更かしら? だし巻きたまごにチーズ、明太子オプションがまた復活してました。嬉しい 釜飯は残念ながらメニューから消え去りました また、鶏系も消滅。その代わりにお肉は豚さんが主役に。 豚の唐揚げ 生姜焼あります ライスもなくなりまして、 ご飯ものは 焼おにぎり チャーハンです ちょこちょこ変わってます 久々の賑わいでご飯が出るのが少し遅かったですが 勿論スタッフの方から事前にアナウンスありましたよ 活気が戻っていて嬉しいし美味しいお食事ができました またすぐ行きます 緊急事態宣言中の夜メニューは お酒が出せないので定食となっているとのこと。 がんばれがんばれ!うおきんさん!! ということで、 ぶり大根定食 刺身定食 うなぎ丼定食 の定食を注文。 ぶり大根初めて食べましたがおいしかったーー 夜も定食があるのはこれはこれで我が家は助かります。 その他に単品で から揚げ←竜田揚げではないのにサクッとしていて美味 生姜焼←初めてたべたけどご飯がすすむ旨さ だし巻き玉子←三カットのミニサイズ。安定の味。 夜価格に変更していないのも本当にすごいと思います! チャーハンが気になったのでまたすぐにいきたいな。 テイクアウトもやっているのでそこも活用したい所です。 ボリューム満点&バランスとても美味しかったです。

2021/10訪問

2回

夢屋

お好み焼き 百名店 2024 選出店

食べログ お好み焼き 百名店 2024 選出店

夢屋

京都市役所前、三条、三条京阪/お好み焼き、焼きそば、居酒屋

3.66

243

¥1,000~¥1,999

-

定休日
水曜日

テイクアウトの点数:3.8

新宿伊勢丹の催事で購入しました。 百貨店の催事は美味しいものだらけですよね。 丁度お夕飯時、列を作っていたこちらのお店。 麺が入っていて広島焼風?なのでしょうか。 お店があるのは京都なんですね。 東京で食べるギトギトしたソースではなく 麺にも味が強く移ることなくとても食べやすかったです。 厚さもあり大きいかなと思ったのも一瞬で、ペロリと食べてしまいました。 子供も食べられて美味しいと喜んでいました。 端にネギとマヨネーズも添えられているのが良かったです。 京都にいった際には立ち寄ってみたいと思いました。

1回

板蕎麦 香り家

恵比寿、代官山/そば、日本料理、居酒屋

3.49

1103

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.7

いつも1人で行くボリューム満点のお蕎麦屋さん お席もお蕎麦の麺の硬さも未就学児には向いていません、落ち着いてお食事を出来るようになって念の為何でも噛み切れるお子様と行きましょう(自分が行った時は子供をお見かけした事はございません) 恵比寿駅(JRホームから階段上がった方の改札口)から徒歩五分以内です。※こちらの改札はJR内エレベーター無いので頭の隅に入れておいて下さいね 香り家セット 内容は前菜、天ぷら、お蕎麦(太打ちか細打ち)のセットですよこれで、2000円いかないのはびっくりですとてもお得ですよ 自分は香り家セットの注文確率が圧倒的に多いですよ お蕎麦のお値段はピンキリですが、洒落たお蕎麦屋さんはお高いのが常。ですが、ここは洒落たお蕎麦屋さん(食堂みたいではない笑)なのに良心的な価格ですよ ランチ時間は炊き込みご飯orわらび餅 選べます 自分は麺は細打ち.炊き込みご飯を選びましたよ お蕎麦の事はよく分かりませんが、細打ちでもしっかりしたお蕎麦で美味しかったです つけダレも2種類(つゆとごま)で飽きずに食べられるのも嬉しいですね 全てのお料理見た目がとても綺麗で満たされます あっ、、、今思い出しました、、、なんて事でしょう 蕎麦湯を初めて飲み忘れてしまいました、、、 折角出していただいたのにもちろん楽しみにしていたのに(涙)申し訳ございません(涙) 何を考え事をしていたのだろうか 全体的に美味しかったです 店員さんも丁寧で感じの良い方ばかりですよ ランチでもクレジットカード使えました また行きますご馳走様でした!

2024/02訪問

1回

焼肉市場めぐろや 本店

目黒、白金台/焼肉、ホルモン、居酒屋

3.29

108

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.6

目黒駅から3分、子連れでも行ける焼肉屋さん ※数台子供椅子ありました。必要な人は行く前は電話で確認したほうが良いですね。 最近お肉が食べられるようになった子供と久しぶりに訪問。 前に行ったのがコロナ前が最後でしたので、ドキドキでしたよ。 良い方向に店内が変わっていて気に入りましたよ。 お肉はリーズナブルな価格帯で、 厚切りたん塩、厚切りハラミ、美味しかったです。 ラーメンも子供の為に辛さを無くしてもらえて助かりました。 コスパが良くてわいわいしているお店なので、ちゃんとお座りできる子連れなら行きやすくて有難いお店のひとつですよ。 我が家の失敗談ですよ。 まずテーブルに乗る量を頼む事!! テーブルに乗り切らなくてもじゃんじゃん持ってきてしまいますよ笑 なので、オーダー後に持ってくるのが早いので 小出しでオーダー出していくのがベストと感じましたよ笑 腹ペコだからといって一度に大量オーダーは注意ですよ笑 七輪タイプですので手が出てしまうお子様やまだ物を投げてしまいそうなお子様には向きませんよ。たまに脂が多いお肉ですとファイアーが!!ファイアーー!と。 その為の火消し氷は最初に置いてくれますが、やはり子供が小さすぎると危険ですよ。寝たままの乳幼児なら問題ないですが。ベビーカーは基本席付けできないので。。 目黒は子連れにとっては狭すぎるお店が多くてはなかなか価格と広さでよい焼肉屋さんが少ないですね。 でも子連れでも肉は食べたい!ですよね! 決して席がすごく広い訳ではないですが、気軽に行ける価格帯なので、我が家にとっては貴重な街の焼肉屋さんなのですよ。 ボックス席もありますが、ほぼ予約で埋まっておりますよ。 書いていたらまた食べたくなってきましたので またすぐ伺いますよ! ご馳走様でした。

1回

大菊 総本店

都立大学/そば、食堂、居酒屋

3.44

126

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
水曜日

夜の点数:3.5

子連れで都立大の駅近にあるお蕎麦屋さんへ 大好きなイタリンアンのランチ時間に間に合わなかったので、途方に暮れていたところ、目に飛び込んできたお蕎麦やさんへ突撃してきましたよ 2時半に行きましたがランチは3時まで食べられます 3時までに食べ終わらないとですよ 初めてなのでメニューの多さに感激しながらも --- イカ天そば(イカ天が長くて嬉しいです。柔らかい!) 穴子天そば 親子丼(お味噌汁、おしんこう付) 天ぷら盛り合わせ(海老天が食べたかったのです) --- を頼みました どれも満足のいく量でお腹いっぱいになりましまよ お安い価格に量があり、人気なのも納得ですね メニューが豊富すぎてお蕎麦屋さんの域を超えていますね 2階に上がると座敷、椅子タイプのテーブル席がありましたよ 2階は靴を脱技ます PayPayも使えましたよ ご馳走様でした

2024/04訪問

1回

シュラスコレストランALEGRIA ebisu

恵比寿、広尾/シュラスコ、居酒屋、焼肉

3.28

76

¥5,000~¥5,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

昼の点数:3.5

こちらの塩加減大好きでしたよ。 当日予約をして休日ランチに伺いましたよ。 子連れ(低学年)でしたので不安がありましたが、それは店員さんの配慮ある接客で直ぐに吹き飛ばされました。 コブサラダが人数分の量で盛り付けられ一皿で登場します。お豆たっぷりでしたよ。ポンデケージョも美味しかったです。カレーは最後の〆で量を聞かれ個々に持ってきてくれました。 牛や豚は少し硬めな所もあるので、子供はチキン、パイナップル、チーズが入っているソーセージが好評でしたよ。 ソフトドリンク飲み放題のシェラスココースは大変お得だったと思います。価格をアップすれば焼きチーズなどもありますが、我が家は飲み放題付きの4000円位コースで大満足でしたよ。 子供は小学生からありますが、クーポン利用で今回は料金発生しなかったので、更にお得に。 デザートもお安くて、少し甘いものが、、にぴったりで美味しくいただきましたよ。 普段は六本木の大箱のシェラスコにいっておりましたが、塩加減が強めと感じていたのでこちらに出逢えてよかったです。 また、サラダやカレーなどが食べ放題でなくていいわ。と言う方におすすめです。 店内も綺麗にされてますし、程よい広さでお席も隣の席と圧迫される事なくゆったりとお料理を楽しめましたよ。 カジュアルな店内で美味しいシェラスコが堪能できました。お友達同士や子連れ(ちゃんと椅子に座れる幼児以上)で気軽にシェラスコ食べながらおしゃべりを楽しむならこちらおすすめですよ。 ご馳走様でした。

2023/09訪問

1回

炭火焼肉・韓国料理 KollaBo 中目黒店

中目黒、代官山/焼肉、韓国料理、居酒屋

3.07

79

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

閉店ギリギリに子連れでお邪魔しました! テーブル席に椅子抜いてもらいバギーをセットできました。 豚足 → プリプリ。 プルコギ  → あと一品にほどよい量で甘めで少しスパイシー 石焼ビビンバ  → 量も味も濃すぎず良かった 海鮮チヂミ → もちもち海鮮もちゃんと存在感あってとても美味しかった! 焼き肉は上タンと中落ちかルビ  → 七輪で焼くのでとても焼き色がキレイで美味しい。お肉も上タンはさっぱり。中落ちカルビは油多め。どちらもご飯がすすむ。 キムチ盛り合わせ(カクテキ、オイキムチ、キムチ) →カクテキはなんか好みではなかったけど、オイキムチ冷え冷えでさっぱりしていて最高に美味しかった 焼き肉も食べたいし、韓国料理もってときはここにしよっ!

2021/10訪問

1回

近江牛亭

目黒、不動前/焼肉、ホルモン、居酒屋

3.29

44

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

幼児を連れての初来店 ビルの入り口は狭いので大丈夫か?と思いましたが エレベーターを上がりお店につくと 目黒でこういった焼き肉屋さんは貴重ですね。 席もゆったりした感じで子連れには助かりました! 設備は、大人の食事エプロンがセットされており、 子供のカトラリーも置いてありました。 席に着くなり店員さんがタッチパネルとお水を持ってきてくれました。 タッチパネルで注文です。 注文履歴も閲覧できるのでこれはこれで便利ですね。 また、無料サービスなるアイコンがあったので押してみたら、おしぼり、網替える、わさびなど。 店員さんを呼ぶ手間もないのでこれはいい。 お手洗いは1つです。 店員さんがあまり喋らない方なのですが、嫌な感じはしませんよ。 肝心の御食事ですが、 ・カクテキキムチオイキムチの盛り合わせ→丁度よいボリューム。 ・厚切り牛タン←これは間違いなく次回も頼みます! ・厚切りハラミ←主人はこれが1番好きらしい。 ・近江牛ロース←こちらは日を通し過ぎたか少し硬め? ・近江牛カルビ←安定のカルビ ・近江牛カイノミ←これがすごく柔らかく子供もぺろりと食べました!こちらも次回も必ず注文です! ・コムタンうどん←子供用に。ちゅるちゅる食べてくらましたよ。人参などお野菜が入ってる所も良かったです。 ・大山とり←こちらは味噌味で子供用にとオーダーしましたが子供は辛いといって食べてくれませんでした。 ・ビビンバ←卵が半熟の目玉焼き。リーズナブルで安定のお味。 ・ライス←硬めが好きなので柔らかかったのが残念。 ・生チョコレートアイス←ミニミニです。 ・生レモンサワー←中に果肉が入っていました! ・レモンサワー←果肉なし ・オレンジジュース 頼んだのはこんな感じです。 総合して美味しかったです! そしてリーズナブルで、子供がいても行ける焼き肉やさん。堀後たつテーブルもあります。 今回我が家はソファー席でした。 帰り際にご馳走さまでした~と言ったら 厨房からもありがとうございました~!と、声が! また伺います!

2021/03訪問

2回

土鍋炊ごはん なかよし はなれ

恵比寿、広尾、代官山/鍋、居酒屋、食堂

3.35

230

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.4

12時台は並ぶが回転の良い和定食やさん(小鉢2個付)へ1人で初訪問してきましたよ この日は雨でしたが前に2組並んでいました お外で待つので雨の日や夏の日差しが強い日は傘が必須ですよ 回転は早いお店なのと、並んでるうちにお店の方が出てきて人数の把握、注文を取ってくれるので着席してから定食出てくるまでが早いですよ スピーディーでとても良いですね、お見事でしたよ 基本、注文はスマホでQRコードからの注文で、ごはんのお代わり(無料)や店員さんの呼び出しもQRコードからですよ 進化してますね! 最低限の人数でテキパキ捌いている店員さんたち 土鍋ご飯で美味しいご飯、ご飯のお供のおかずは色々選べて嬉しいですね 納豆、生卵、明太子など お刺身500円や 鶏南蛮、おろし、からあげの各2個も追加300円で頼めますよ 今回は 鯖の金時味噌焼き定食1250円 鶏おろし300円を追加 合計1550円 ごはんのお代わりは無料ですよ 美味しい土鍋ご飯の白いごはんをおかずを追加して沢山食べましょう もちろんご飯は残さずいただきましょう! お腹いっぱい満腹になる和定食でした ご馳走様でした

2024/02訪問

1回

東京 今井屋本店

二重橋前、東京、大手町/焼き鳥、居酒屋、水炊き

3.49

445

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.3

子連れ予約なしで気になっていた東京駅前の丸ビル6階にあるこちらへ行ってきましたよ。アクセスは良く、ベビーカーでもスイスイと到着できます。 夜はお酒と焼き鳥と言う大人のお店感が強いので子連れの方は事前予約をお勧めいたします。 入り口には予約で満席と看板が出ておりましたが、ダメもとで聞いてみたら入れます!と言うので入店オッケーとなりラッキーな展開に。 但し条件がございまして、焼き鳥5本セット2800円位を大人の人数分は頼むという事。 もちろん快く承諾し、入店いたしましたよ。 ※お子様の入店はもちろん大丈夫です。と仰っていただき一安心。子連れだと大人が多そうなお店には子連れで入って良いお店なのかいつも気になる所なのです。 入り口でご案内してくれた方はスーツを着ていたので店長さん?でしょうか。柔らかい雰囲氣でご対応下さりとても接客業を心得ている方だと思いましたよ。 この日はお外は寒く、子供もお腹空いていたのでスムーズな入店はとてもラッキーでしたよ。 入店時、貴重品持参でお外にベビーカーを置かせて頂きましたよ。 お席はテーブルに横に長い椅子タイプでボックス風、仕切りは藁の暖簾の様な仕切りの席だったので隣に子供が行かない様しっかりガードですよ。 ハイチェアは見た所無かったと思います。 子供用のカトラリーセットの準備有。 ドリンクにはストローありました。 1人で独立して座れるお子様にお勧めですよ。 店内は結構ガヤガヤと賑わっていましたので、子連れでも気になりませんでしたよ。 久しぶりに美味しい大人な空間で焼き鳥をいただきました。5本セットはオーダー時に苦手なものがあるか聞いてくれますよ。提供は焼かれる度に出てくるスタイルでしたよ。 自分にとっては串のお値段はどれも王様のように立派でした笑 しかし、サイドメニューはとても良心的な価格で大変助かりましたよ。 大人の人数のみお通しチャージ有。 子供が食べられたお食事は --- 親子丼。 子供に好評でした。 半熟以上な部分があるので生卵大好きなお子様是非。 うずら串 シンプルにうずら つくね串 卵黄付 とり串 --- 他にもうどんや雑炊もあるので何かしら食べられそうですね。 油淋鶏はもはやサラダな感じでおネギも辛くなくさっぱりいただけましまよ。予想と違いましたが美味しかったです。 新人ぽいホール担当の男性2人はまだ不慣れながらも一生懸命頑張って対応してくださいました。続きます様に。 今回出汁巻たまごが品切れでしたので次回を楽しみに ご馳走様でした

2023/12訪問

1回

小割烹おはし 恵比寿

恵比寿、代官山、中目黒/日本料理、居酒屋、海鮮

3.39

180

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.3

駅直結アトレ内の気軽に美味しい和食定食 コロナ対策は入店前に入口でアルコール消毒と検温を店員さんの元で行って入店しますよ~ 急に恵比寿に行く用事があり この日、焼魚がどうしても食べたくてこちらのお店に決めましたよ。初めてのお店って本当にワクワクしますね。 炉端焼でいただくお魚定食は本当に美味しいですね。 メニューを観てるだけでも こういうバランスの取れた和定食が身体を休めてもくれるし元気にもしてくれる。って歳を重ねると気づくのです! お店の中は一人のお客様もとても多いお店でした。 一人でも入りやすかったですよ。 注文は焼魚定職の鮭にしました。 約1300円。 身体も喜び胃袋も満たされました。 運ばれてくるまで温かいお茶を飲んで待ちます。 席にポットか置かれているのでいちいち店員さんを呼ばなくていいのは良いですね。 お席に運ばれた鮭定食はお写真通り! お味も美味しく骨以外、皮もペロリといただきました♪ 白いご飯にゆかりが少し降りかかっているのもいいですね。 ご飯はふっくら少し柔らかなご飯でした。 お味噌汁は白味噌かな。甘めほっこり。 丁度、雨の日に伺ったので駅から雨に濡れないでいけるのは最高でした~ ※大きなお店ではありません。 もし赤ちゃん連れならバギーはやめて、抱っこ紐が良いですよ。 産後や育児中のお母さんにこそ食べていただきたいバランスの取れた和食の定食が沢山ありました。 また一人の時にサクッと行きたいお店となりましたよ。 甘味も食べて見たかったなぁ。 お茶の種類も沢山あったのでお食事以外でも行ってみたいです。

2021/06訪問

1回

から揚げの天才 酒場 五反田店

五反田、大崎広小路、不動前/からあげ、居酒屋

3.24

17

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

リーズナブルな卵焼き付唐揚げセット。 唐揚げ大好きです。 毎日でも食べたい。 最近唐揚げ専門店のお店が多くなって嬉しいです。 タピオカの大きさの店舗が唐揚げやさんに??! そんな変化を感じる今日この頃。 店名についている天才って言葉分かりやすくていいですね! 自然と期待値も高まりますね笑 1つが食べごたえのある大きさの唐揚げです。 持ち帰りでセットを注文。 初めてなので食べ比べしたいですよね。 待ちたくない人はネットから注文しましょう。 私は黒が断トツおいしかった~ 竜田揚げですね。衣も本当に少なくて嬉しい。 他2種類は衣がちゃんとついた唐揚げって感じ。 別売りでタルタルやゆうりんちーのタレみたいなのがうっています。それも購入。 買った方が飽きずに食べられますしね~ タルタルの勝利。 が、しかし、、たっぷりつけたい私は1つじやたりなーいです。 三個くらいほしい。。 次からは黒に絞って注文しよっと。 あっ、卵焼きは単品でも売っていますよ。 甘めの味です。 私は出汁やしょっぱい卵焼きが好きなので、甘めの味はよく分かりません。 近くの唐揚げ専門店より安いと思います。 このボリュームでこのお値段ならまた利用したいです。 黒押しで。

2021/06訪問

1回

やきとり家 すみれ 品川店

品川、北品川、高輪ゲートウェイ/焼き鳥、居酒屋、バル

3.04

49

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.1

突然焼き鳥が食べたくなり未就学児を連れて行ってきました ※ハイチェアなし ※両サイドソファのボックス席あり ※キッズサイズのカトラリー有 ※キッズメニュー、キッズドリンク有 ※QRコード注文 ※駐車場なし 品川駅港南口の駅前広場から徒歩5分くらいですね お車は駐車場は近くのインターシティ駐車場か共通駐車場にとめます お通し、キャベツとえびせんが運ばれてきましたよ キッズのドリンクは無料でしたよ キッズメニューも2種類あって500円のワンコインでボリュームあり優しいですね 焼き鳥は普通に美味しかったですよ 名物と書いてあるお品がやはり他のものより美味しかったのでおすすめします レモンサワー好きな自分にはレモンサワーの種類が多くてとても楽しいメニューでしたよ ラーメンやお鍋もあったり焼き鳥居酒屋スタイルなんですね幅が広がりますね 子供も食べられるものが多くて助かりました 卓上にビールサーバーのようなものが付いていてその道具で下や足元は広くはありませんのでそこは子連れには注意ですがお席自体は広めですので気に入りました 6時回るとどんどん人が入ってきて一気に賑やかに笑 日曜日のお店は空いていると思い込んでいましたがこちらは人気店なのですね! お子様連れは早め早めをおすすめしますよ 人数に比例して出てくるはやさも違うので 5時台は3組程度でしたのでサクサク運ばれてきて腹ペコの子連れには嬉しいです 食ビルの上の階にありエレベーターおりて直ぐお店なのでお外出ないとグズグズの子供をあやす所はありません 店員さんは優しい人が多く、空いたお皿もすぐに片付けてくれるので気持ちよかったですよ ご馳走様でした

2024/04訪問

1回

焼肉・もつ鍋 五臓六腑 豊洲店

豊洲、新豊洲/焼肉、居酒屋、もつ鍋

3.07

60

¥5,000~¥5,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.0

豊洲のビバホームの前の道を挟んだビルにあるお店です。 店内ベビーカー入れませんが外置き可能でしたよ。 ハイチェアなどは見当たりませんでしたよ。 初めて子連れで行ってきました。 掘りごたつのタイプの席に通されたので子連れでもわりと楽でしたよ。 お肉は上ハラミがおいしかったですよ。 ただ、他のお肉よりお値段がかなり上がったのでお値段相応?とも思ったり。 お食事後半にお隣の席に常連さんらしきお二人が登場。 その方達のお話ぶりだと、どうやらここはもつ鍋らしく、ここのもつ鍋はおいしいよね。と、きてまた頬張ってるのを横目で頼みたかったなぁ。と少し後悔しましたよ。笑 からあげなど子供も食べられるメニューがあり、子連れに優しい焼肉屋さんでした。店内の通路は狭めですが、もしぐずったらお店の前が少し広いのでお外に出て子供も気分転換できるのかな。と思います。 オーダーはタッチパネル。 お肉の出てくるスピードも早目で良かったです。(オシャレに焼かずに網の上にちゃっちゃっと多く乗せて焼いて食べるので) サービスで最後人数分のアイスが付きますよ。 退店時にはガムか飴をいただきましたよ。 ご馳走様でした。

2023/12訪問

1回

肉汁餃子のダンダダン 目黒店

目黒/餃子、居酒屋、馬肉料理

3.04

30

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.0

子連れで初めていきました。 いつもは冷凍餃子を引き換えて家で焼いてこりますが、今回は初めて店内で、しかも子連れでいってきましたよ。 お持ち帰りにしようかとも思いましたが、店内を覗いたら、お客様は誰もいらっしゃらなくて、子供がお店で食べたい!!との希望でしたので思い切って店内で食べることにしましたよ。 2階席もあるみたいですが、1階の入り口直ぐの所に着席しましたよ。 くるりと見渡した所、ハイチェアは見当たらなかったので椅子はソファ側でしたら3歳以上で座って食べられる子供でしたらお食事可能と思いますよ。そもそも餃子居酒屋さんなので子供対象ではございませんね^^ 席に着いたら、 子供のスプーンフォークセットとお椀もってきてくれました。ミッキー柄でしたので子供はとても嬉しかった様です。ありがとうございました。 さて、注文です。 子ども優先で食べられそうなメニューにしましたよ。 ■鶏出汁のにゅうめん←ラーメン感覚なのか美味しいと食べてくれました。何があまりないのも子供にとってはグッドポイントでした♪ ■うずらのたまご←おつまみといった感じです。子供には少し味が濃いですが、居酒屋さんなので当たり前ですね。お酒がすすみますね♪ ■水餃子←子供に好評でした。こちらおかわりしましたよ笑 ■スープワンタン←餃子の皮がもちもちして噛めない子供に。肉の種は同じだと思うので食べやすい方で。 ■焼き餃子←肉汁がじゅわっと。熱々のうちに美味しくいただきました。そのままでも味がしっかりついてます。店員さんからもそのままでどうぞ。と一言いただきましたよ。子供にはカットしてから食べてもらいました♪ ■手羽餃子←皮がパリッと美味しかったです。個人的には家で食べられないので1番すきでしたよ。 ■プリン←ぬめぬめ〜っとしたかぼちゃプリンのような濃厚なプリンでした。子供がとても喜んでいました。 飲み物はオレンジ、りんごジュースがメニューに無かったので、 ■カルピスジュース ■柚子ジュース を頼んでみましたよ。 ジョッキで出てきますが、ストローさしてくれましたよ。 心優しいですね…有難かったです。 5時ごろいきましたが、他のお客様はいらっしゃらなくて子供連れでも食べやすかったですよ。 6時頃になるとちょこちょこお客様が入店されておりましたよ。店内も小さめなので夜は子供には不向きかと思いましたが、早い時間は子連れでも使えるなと思いましたよ。 お店は4時からやっているそうです。 親でも気軽にサクッと軽く一杯のみたいわ!子供にも早ご飯食べさせたいわ!餃子うちの子供すきだわ!って時には利用できそうです。 今回オーダーをとってくれる男性の店員さんは雰囲気が柔らかく感じの良い方でしたよ。冷凍餃子を引き換えに行くといる女性も優しく対応してくださいます。 子供がよく食べてくれたのでまたフラッと寄りたいと思います。 テイクアウトを頼まれてたので初めてのテイクアウトもしましたよ。食べた感想は街の居酒屋さん的を自宅で美味しかったそうです。 ■パクチーサラダ ■手羽餃子 ■少し辛い肉味噌もやし ■水餃子 ■チャーシュー ご馳走様でした。

2023/10訪問

1回

一味玲玲 品川店

品川、高輪ゲートウェイ、北品川/中華料理、餃子、居酒屋

3.44

270

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.0

子連れで初訪問してきました! ※子供椅子はありません。 こちら品川のフロントビルですので品川駅改札から徒歩10分弱位ですね。駅の外に降りて終えばそこからは3分位ですが、品川駅って駅構内が広いですからね。 餃子で有名と聞いていたので。 食べたくて行ってまいりましたよ。 子供は小籠包(もちっとした皮)、焼売(硬くなくて良かった)、鶏塩ラーメン(麺が太麺でプリッ?としていて子供に好評)、海老炒飯(海老以外は卵のシンプルチャーハンも子供に好評)を食べてくれ子供達の評判も上々。 餃子は香辛料?が強いのでやはり子供は食べず。。笑 その他 よだれ鶏  見た目ほど辛くはなく、冷たいのでさっぱりといただきました。量がたっぷりあるので他を食べるなら、2人以上が良いかと思います。 レバニラ レバーがたっぷり大きなカットで入っていてちゃんとレバニラでしたよ笑 鶏のカシューナッツ炒め 餃子15種類セット(餃子には味が付いているのでそのまま食べられるそうです) 15の味が一皿で試せるのですが、味の説明はなかったので、今何を食べているのかよくわからなかったのですよ笑 お味が沢山あったのでワクワクしておりましたが、何だか罰ゲームのような感覚になってしまい勿体なかったです笑 (自分がパクチー苦手なのでどれかに入ってると思うとヒヤヒヤ者だっただけですが) 海老だけは皮がピンクなので分かりましたよ笑 なので自分の気になるお味のみ、オーダーして食べ比べてみるのがおすすめ。 ですが、舌に自信ありならもちろん楽しめると思いますよ。 デザートは ごま団子、杏仁豆腐をチョイス。 ごま団子は揚げたてなので胡麻が香ばしく中がモチッとしていて熱々で美味しかったです。杏仁豆腐はライチがのっかっていてかためで豆腐感が強かったですね。。 他の方の口コミで店員さんの評価が少し心配でしたが、仕事はちゃんとしているし、直ぐに対応していただけましたし、子供のお皿スプーンフォークセットはささっと出してくれて全く居心地悪くなかったですよ。 ありがとうございました。 行った時は男性グループが多かったです。 気軽に餃子をつまみながら一杯!に使えそうなお店でした。 ご馳走様でした。

2023/10訪問

1回

築地食堂 源ちゃん 新宿NSビル店

都庁前、新宿、南新宿/居酒屋、海鮮、日本料理

3.04

26

-

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

新宿NSビルに用事があったの初訪問 どこにしようかな~っと さすがにコロナで色々とお店が閉まっているなか 営業中のこちらのお店に初めて行ってきました~ 店内もメニューもザ・大衆居酒屋って感じです。 子連れでも入りやすい。 店内は店名の通り食堂っぽくもありました~ オフィスビルなので空いてました。  お店のお兄さんがとても感じがよくて、少しでもお店を明るくしようとされてるのが伝わってきましたよ。 気持ちのよい接客です♪ お料理はお洒落居酒屋ではないので ストレートにそのままだされるものが殆どです。 そこがいいんです♪!! こういうシンプルな出し方って子連れにはとても助かるんです。 お洒落居酒屋だと思わぬ組み合わせの創作料理になって登場したりして子供はたべられなかったりするので。 そもそも居酒屋さんて子連れではなかなかいけないので楽しかったです♪ 全てリーズナブルです。 お店側が頑張ってくれている証拠ですね。 今回の注文 --- うずらどんぐり→ネーミング可愛いですね。少し濃いめの味付けうずらたまごです。子供がパクパク。お酒が進みそうな濃さなので子供は食べ過ぎ注意です笑 だし巻き卵→事前に作ってあってレンチンかな?細かく切ってあって子連れだからだったのかは不明です笑っ お子様セット→豪華でしたよ!エビフライが思ったより全然立派。衣ばかりのエビフライではなかったです。この日はハンバーグが唐揚げ、プリンがバニラアイスに変更でした。我が家にとっては嬉しい変更でした♪ 玩具までついて有り難すぎます(涙) ※二種類から選べます。写真と変更ある食材は事前にお知らせしてくれますよ。 ちくわの磯辺揚げ→量も沢山でふわふわで美味しかった♪マヨネーズ風なのが着いてます。 エビフライ2本→美味しかったです♪ サーモンネギトロ丼、お味噌汁付→美味しかったです。 間に生姜がはいっているのが美味しかった。 生クリーム絞りで出されたかのような見た目のネギトロでしたが食べてみたら柔らかくて美味しかったですー!お味噌汁も美味しくいただきました! 鰻定食セットお刺身、お味噌汁、お新香付→こちらは何故かいまいちでした。ボリュームは満点です♪ グレープフルーツサワー←独特な焼酎のお味でした! --- 4時から数時間ハッピーアワーやってるようです。 対象飲み物は220円でした。 時間帯も早かったので誰も居ない時に入店し二組入って来た頃にはお店を出ましたよ! お料理も早いですし、店員さんの対応も良かったです。 窓際は眺望もよかったですよ♪ 金額もとても優しいので沢山食べて 皆でわいわいとできるお店ですね!

2021/07訪問

1回

ほるもん倶楽部 あじくら

神泉、渋谷、駒場東大前/焼肉、ホルモン、居酒屋

3.49

415

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-

夜の点数:2.9

10年前、こちらのセセリが大好きでした 思い出したかのように、久々に友人と行きましたよ 先に着いた友人から予約が取れていたのは本店の方ではなく、新館の方とのことで歩いて向かいました。 新館はお店のスタッフの方が全員日本人になっていました。 その日だけだったのかもしれませんが。。 年末付近だったからかもしれませんが。。 同じお店?と思うほど何かが違って感じました。 10年も経てば確かに人も街並みも変わりますしね。 お店の方は元気で感じが良かったですが、 大好きだったセセリが今一つ。。 他のお肉も今一つ。。 お酒は飲みたい物が品切れでして。。 ジョッキでお酒を飲んでお話するには良いかもしれませんね。2件目とか3件目とかに。 今回は少し残念でした。 次回に期待を込めて もう少し時間をあけてからまた伺って見たいと思います。 ご馳走様でした。

2023/12訪問

1回

ページの先頭へ