ペルラ2代目さんの行った(口コミ)お店一覧

ペルラ2代目のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 109

ブッフェアンドカフェ スロープサイドダイナー ザクロ

高輪台、品川、五反田/ビュッフェ、洋食、すき焼き

3.55

258

¥8,000~¥9,999

¥6,000~¥7,999

定休日
-

夜の点数:5.0

夏の最後の日、こちらのブッフェが1番好きになりましたよ。 子連れで訪問。※子供料金発生しますよ。 水族館や映画館からも近く、品川駅改札からも徒歩10分圏内なのでアクセスは良いですね。 久しぶりに驚いたお店です。 カレーにお寿司にスイーツなどなど。 どれもレベルが高く、これ食べ放題なのですか?と言うレベルのシェフの拘りが詰まったお店だと確信しております。なんて言ったらよいのでしょうねぇ。メニューの向き合い方にファンになりました。作ったものに愛を感じます。 ただただ品数が多い人は向いてないお店と思いますが、一品一品味わいたい人には超絶オススメですよ。 そして混んでいないのは、まだ知らない人が多すぎる、入り口が分かりづらくて素通りしてしまうところにあると思います。お値段は確かにイベントなどの価格ですが、もっと価格がお高いホテルブッフェは多くありますよ。 こちらは各担当配置されているシェフがそれぞれ一流シェフではないですか?と思うお店でして、他のバーカウンターやスタッフのレベルもさすがでしかありませんでした。 一品一品が逸品!!でございましたよ。 また近々是非伺いたいお店です。 子連れで行けるのもとてもありがたいお店でしたよ。 もちろんわがまま言い始めたら一旦店外に移動させますよ。お店の良い空間は皆で作るものですからね。 ご親切にしていただきとても思い出に残るディナーとなりました。 ご馳走様でした。

2023/08訪問

1回

ラ メゾン ダミ

ビストロ 百名店 2021 選出店

食べログ ビストロ 百名店 2021 選出店

ラ メゾン ダミ

目黒、白金台、五反田/ビストロ、フレンチ、ワインバー

3.68

343

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-

テイクアウトの点数:5.0

大好きなお店です。 ※写真は何回めかのいつかの写真です。 独身時代から通い、時は経ち、子供が出来てなかなか行けなくなっておりましたが、コロナでテイクアウトメニューが張り出されていたので直ぐにオーダーしました。 目黒白金台近辺のテイクアウトで断トツ良い! 去年からこのコロナ渦で目黒界隈色んなお店でテイクアウトしましたがここがNo.1です! なのになんでテイクアウトをされている人が少ないのか、、、皆知らないの?と思ってしまう。 持ち帰ると味が落ちると思っています?とか。 いえいえいえ!! ここのお店に限っては素晴らしく美味しいんですよ。 家でもお店の味がそのまま食せるなんて、とても贅沢なおうちご飯になるんですよ。そして、ボリュームも言うことなしです。 因みに私はふつうより間違いなくよく食べるほうです。 ここの自家製パンもいつも購入しますが、本当に美味しいんです。私は感激しました。 本当のプロは何を作っても上手いんだなぁ。と感心します。 大体いつも --- レバームース ホロホロ鳥 自家製パン 1/2 --- こちらは必食です!! 私は大体二人で食べますが、レバームースは3-4人でもいけそうな量ですし他もコスパ最強です。 時には前菜の盛り合わせやサラダも頼みますが。 また近々ほかのメニューも頼んでみたい! 入れ物はパックもパチッとはまりテイクアウトをしていなかったお店なのにレベル高過ぎです。 電車や自転車の方も是非テイクアウトもオススメですよー 近くの有名な某ピザ屋さんや某イタリアンは店内で食べると美味しいのにテイクアウトは本当にあり得ないくらい不味かったですから、、テイクアウトって時間が経っても美味しいものを作るというのはまた難しいんですね。 ここは間違いなくオススメですよ。

2020/06訪問

1回

トラットリア イル デスティーノ

都立大学/イタリアン

3.30

32

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
水曜日

夜の点数:4.7

昼の点数:4.7

大好きな大好きなイタリアンの休日ランチ ※ハイチェアなどはないのでお一人で座って食べられるお子様からおすすめなお店ですよ。 ※インフレの影響で止むおえず値上げされましたが!前菜、パン(チーズのせ)、パスタ、ドリンク。 こちらは何を食べても美味しいんですよ シェフは向上心しかない方なのだと思いますよ またそれをサポートしているホールの方が1名いらっしゃいます。1人で配膳やらティーやお会計やテーブルセットなどをこなして働き者なのが分かりますね。口数は少ないですが、誠実な働き方をみれば心地よい空間となりますよね 今回は久々にいけたのですが、こちらではBセット(約3000円)一択な我が家です。 我が家にとってはご褒美ランチですので。 そこは贅沢にいきますよ。 またランチプチデザートが100円のままで提供されておりましたよ。 ありがたいですね。 こちら量が多いランチだと思うので、胃袋の大きさに自信のない方は、パスタの量を少なくすることをオススメしますよ。せっかく作っていただいたものを残すより良いですよ。 個人的には、量を減らしたり、質を低下させたりしてお値段を維持するよりはお店のシェフの腕を奮ってもらい、とはいえランチなのでかなりお店側は頑張って提供してくれている価格なのですが、お値段を上げてもご褒美ランチで変わらぬ満足を得たいのです。これからも応援しておりますよ。 もちろん今日はサラダをもりもり食べたいわ。という方向けに前菜ではないサラダのAセットも良いですね。お値段もリーズナブルですよ。 まだまだ通い続けたいお店です。 前菜だけでもこの手間のかかった前菜は少し場所が違えば3000円しますよ。 まだまだお得ですよ。 ご馳走様でした。 ここのランチは間違いなくBセットを頼みなさい! と強くそう言いたい店内カジュアルなイタリアンお店。 食べログであまり評価高くなくて個人的に驚きました。 もしかしたらランチのAセットの方たちの評価なのでは?と思ってしまう位、いつもBセットを大変有り難くランチなのにこんな丁寧な仕事をされていて素晴らしい!と幾度に思わせてくれるお店です。 ただ、ホールの店員さんは無愛想ではないですが、にこにこ接客するというタイプではありません。しかし私はこういう店員さんも信頼できて好きなんですよね。 少しお値段張りますが、こちらの前菜盛り合わせはとっても豪華です。そして何を食べても美味しいですよ。 私は紅茶を頼みますが、紅茶まで美味しい。 Bセット1950円(税込) 都立大学北口付近は何軒か食べましたがここのBセットダントツでNo.1。 とてもこのお店のランチBセットを愛しています。 何度もランチへ足を運んでおりますが、パンも少し変えてきたり、料理へ向き合うシェフの"もっと良いものを"。進化をしようという姿勢がとても伝わります。 もし問題が1つあるならば 食べきれない人がいるかもしれないことです。 Bセットは 前菜、ブレッドチーズのせ、パスタ、飲み物。 とても量が多いです。 そのあと眠くなってしまいますね笑 幸せな睡魔ですが。 パンにチーズがのった熱々で美味しいパン。これがまた結構お腹にたまります。 なので、パスタを少なめにしていただくとか相談されても良いと思いますよ。 また、全然大丈夫よ!という胃袋のあなた。 ランチのデザートまで頼んで下さい。 100-250円位の本日のデザートが追加できます。 今までどのデザートも美味しかったですよ。 1度Bセットを頼んで見てください! 約2000円の価格がとても安く感じるはずですよ。 色んなお店で食べ歩いている方に味わって欲しいです。 この価値に共感してくれる人はいるはずです。笑 想い出として写真沢山載せておきます。 夜にも行きたいのですが、お店もこじんまりとしていて子連れは気が引けるのでもう少し寝かせます。 確か決済方法はペイペイ対応してました。 ※2021/6/28(火)の最新の写真追加しました~。

2024/01訪問

2回

回転寿司 根室花まる 銀座店

銀座、日比谷、有楽町/回転寿司

3.52

796

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:4.5

大好きな回転寿司やさん。 健康診断の帰りに一人でフラットご褒美ランチ。 東急プラザ内のお店なので地下鉄からなら雨にも濡れず、JRでも一瞬で地下に潜ればさほど濡れずに行けちゃいますよ。駅から地下通路歩いて5分位かな。 コロナ対策ばっちり!!! 緊急事態宣言だからか待たずに入店できました。 消毒、検温してから入店。 席に着くと席にも除菌駅、手をかざすだけのタイプがあり、消毒済というパネルまでありましたよ。 お客様ごとにパーテーションありました! 安心安全に食べられる回転寿司やさんですね。 ここってコスパいいと思うんですよ。 お安いけどペラッペラ~なお寿司だと食べ過ぎて結局金額もいってしまうので、、 更には今は期間限定で二階建てという企画が! ネタが二階建てなんですー笑っ お値段は据え置き、ネタは二階建て! 最高すぎるー! はぁ。。おいしかったなぁ。。 何を食べても美味しい。

2021/07訪問

1回

料理屋 壱

目黒、白金台、高輪台/居酒屋

3.56

162

¥6,000~¥7,999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

緊急事態宣言中のみのうどん壱 緊急事態宣言の期間のみの限定ですよ!! 我が家は子連れでサクッと長居せず食べたいので、 うどんになって行けて、これはこれでラッキーな展開。 うどん屋いちとして営業!されております。 素晴らしいうどんに巡り会えますよ。 うどん舐めてました!ごめんなさい。 私は少しお高くても天ぷら盛り合わせを頼むことをおすすめします。 というか、本当はお高くないんです。何故かうどんに天ぷらだから高いと思ってしまう先入観です。 ほら、夜にお店で天ぷらの盛り合わせ頼んだら普通に1000円は越えますよね。うどんやさんもそれなりの所はなかなかいいお値段のはず。 そう考えるとレベル高いうどんと天ぷら。 丁寧な仕事ぶり! 間違いないですね。 天ぷらは揚げかたが本当に素晴らしい!! うどんは弾力も好みで言うことなし。 あぁ、、本当に美味しい。 店主お一人で作って配膳までされていたので 少しお時間はかかりますが、美味しいので問題ないですね。 メニューは 鶏うどん  カレーうどん  の二種類です。 ごはんはありませんよ。あくまでもうどんです。 確か、 鶏うどん+天ぷら盛り合わせ 2000円 カレーうどん+天ぷら盛り合わせ 2200円 単品ももちろんあり、 鶏うどんは900円 カレーうどんは1000円 だった記憶です。 その他ノンアルコールの提供があります。 また緊急事態宣言中フラッと食べに行きたいです。

2021/05訪問

1回

東京シェフズキッチン 浅草ヨシカミ

羽田空港第1ターミナル(東京モノレール)、羽田空港第1・第2ターミナル(京急)/洋食、カレー

3.47

301

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

未就学児と一緒にフライト前の食事にきました 美味しいものしかないフードコートな予感 久々の羽田で何か食べるものを探していたら、ガラッガラのフードコートを発見しましたよ いつもこんな空いていたら感じならかなり穴場ですよね ハヤシライスとオムライスを注文しましたよ どちらも間違いない美味しさと量とお値段!! となりのパニーニも美味しそうでしたよ お店の方もとてもフレンドリーでしたし、素敵でした また羽田空港第一にきたら間違いなくここで腹ごしらえするでしょう! ご馳走様でした

2024/05訪問

1回

吉恒

舞浜、リゾートゲートウェイ・ステーション、東京ディズニーランド・ステーション/回転寿司

3.46

130

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

未就学児連れとディズニーの前日ごはん こんな所にこんな美味しいお寿司屋さんがあったなんて とても嬉しい発見でしたよ 子連れなのでいつもは安定のイクスピアリでご飯を探しますが、たまたま道を間違えていつもと行き方が違くなった事で巡り会えたお店でした 時間もお昼の11時半。 子供もお腹空いた。。と雲行きが一気に怪しくなった時、 納豆、フライドポテトと味噌汁が大好物の未就学児。 これなら行けるんじゃないか。と思い思い切って入店しましたよ チャイルドイス有 ボックス席有 回転寿司と書いてありましたが今は回して無さそうでした。紙に書いて一声かけるオーダー方法です 大人は旅の贅沢に うにも苦味なく甘ーく いくらも十分な量 とろサーモンもコリコリ新鮮で あなご一本もとても美味しくいただきましたよ もちろん安定のサラダ軍艦シリーズも外せませんね 回転寿司の醍醐味ですよ マヨラーの自分はサラダ軍艦に目がありませんよ 子供のポテトも大変美味しかったですよ 大人も横からつまみ喰いしてしまいましたよ 納豆巻きも美味しいとパクついていて良かったです アップルジュースは紙パックで来て良かったです トーキョーディズニーリゾートに行く際にはまた是非立ち寄りたいお気に入りのお店となりましたよ 後からしったのですが、人気店らしく退店時にはもうお客様が並んでおられましたよ お子様連れも多く、ファミリーも行きやすい回らない回転寿司店ですねランチだけ回らないのかは分かりませんが笑 お店の方が素晴らしい 店員さんたちがそれぞれバランス取れていて 出てくるのも早いですし、拘って仕入れをしてるのも食べるとわかるものですね 今回はタイミングよかったですよ たまには道を間違えるのも良い事なんだと思えましたよ たとへ計画通りいかなくても大らかな気持ちを忘れずにと自分の心に再教育しましたよ ご馳走様でした

2024/02訪問

1回

aunt MIMI

目黒、白金台/居酒屋、ワインバー

3.48

203

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

身体が喜ぶ和心のこもった定食ランチべられますよ ※定食ごはんはランチのみですよ。夜はお酒を楽しむお店へ変身ですよ。 目黒駅から徒歩3分くらいで駅近ですよ 子供用のハイチェアはありません ※そもそもベビーカーも入店できないスペースなので、お一人で座れるお子様かつ食べる速度もそれなりに早いお子さまに限るお店ですね 今は手作りの丁寧な和定食ランチ約1200円が食べられますよ 今はお肉、お魚、コロッケ。それぞれ季節のお野菜などを使った3種を選ぶランチとなっているようですよ 白米、玄米から選べますよ ミニミニデザートも付きます (私はコロッケ押しです笑) 量多く食べたい育ち盛りにはペロリと少なく感じるかもしれませんがそれは帰りにティーでも買って異袋を調整しましょう笑 暫くランチお休みしていた期間があったので とても心待ちにしておりましたよ きっとからだが喜ぶとはこう言うご飯の事を言うのですね 毎日食べても胃の負担も軽く、旬な食べ物で栄養素満点です とても丁寧な準備をされているのが分かります、頭が下がります 今はランチ営業は不定期ですが、 Instagramに載っているので必ず確認して行きますよ 月に数日でもランチ営業していただけるだけでありがたいですね ホールのお兄さんが寡黙?な感じの方ですが、 中に入って行くと、外に並んでいて下さい、など指示を出してくれるので外に人が並んでなくて入れる?と思ったら自分からお声がけして中に入って確認しましょう! お兄さんはホール、お会計など1人で担当されていて多忙ですので。 店内はカウンターとテーブル席がありますよ ランチは12時以降は必ず並びます 大人気店ですよ 注意することは、 全員揃ってからのご案内なので、待ち合わせなどされてる方はお気をつけて。 店内では待てないので、冬はお外で待つのは寒いですよ 本当にオープンを待ち侘びておりましたよ また直ぐにでも伺います とても美味しかったですご馳走様でした

2024/01訪問

1回

セイジアサクラ コーヒースタンド

白金台、目黒、高輪台/コーヒースタンド、パン

3.51

70

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

圧倒的に美味しいのと見た目にテンションが上がる完全されたハードパン達です ※イートインはございません。テイクアウトのみ。 品数は約10種類を展開してますね ハードパンだけではなく食パンも売っていますので食パンを食べるお子様でも利用できますね。 白金台駅からは5分くらい(途中プラチナドン・キホーテからは3分くらいですね) 目黒駅からもお散歩しながら15分くらいあれば着きますよ(坂道ないのでベビーカーでも可能ですがお店は小さいお店ですのでベビーカーは入れるスペースはございませんのでお気をつけて) 少しお店が見つけづらいかもしれませんね。 一階に八芳園のアンテナショップが開催されている建物を過ぎて直ぐあたりですよ。 入り口小さくてグレーカラーのお店なので見落とさないように。 自分のこちらのお店の一押しはハート型のチョコ✖️オレンジピールのパンが好きです。形もハートで可愛く、甘いパンですがそれだけでもなくて美味しいですよ。 なかなかここら辺では美味しいパン屋さんに出会えていなかったのですが、やっとアクセスも良く買えるお店に出会え感動しました コーヒーのお店でもあるのですが、自分はコーヒーが苦手なので。。でもきっと美味しいのでしょうね。 パンがこんなに妥協せずに美味しいのですから。 バケットにサンドされているご飯パン達も価格は1000円位です。具もたっぷりなのでお高くは感じません。 時間帯によってはかなり欠品していきます。 フードロスですね。良いことですね。 何回か行ってみた感覚ではやはり午前中が豊富ですよ。 こちらのパンを購入すれば何処で食べてもオシャレなお店のお食事になりますね。 近くに公園もあり晴れた日にはそこでも食べても良い気分転換になりますよ。 思い出したらまた食べたくなりましたよ。 癖になるハードパンでし。 ご馳走様でした。

2023/12訪問

1回

タパス&タパス 目黒店

目黒/パスタ、ピザ、イタリアン

3.10

89

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.0

進化してました! 一人で来店 ペスカトーレお勧めです トマトベースピリ辛ですが具が沢山 ムール貝白身魚?イカ海老 一旦具がの足りなくて離れていましたが 久々の訪問で感激しました。 この量で1300円は とても頑張ってくれているんだろうなぁ と感じながら美味しく完食しました ご馳走さまです カルパッチョも美味しかった 全く生臭く無くて美味 今日は言われたので日によって違うみたいですが 本日はこちらも大当たり。 ごちそうさまでした。 やはり続いてるお店は暫く経っていくと改善されていて すばらしかったです。 また行きます。

2022/01訪問

1回

トラットリア ・チャオロ

目黒、不動前/イタリアン、パスタ、バル

3.47

166

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

夜の点数:4.0

昼の点数:4.0

未就学児では無い子供を連れての土曜日ランチ ※子連れの場合、1人で座れて食べられるお子様がおすすめなお店です。 お気に入りのお店なので行きたかったのですが 何かと用事が入り込み久方ぶりの訪問となりました 相変わらずスタッフの方のお優しい接客にとても気分よくさせていただきましたよ ありがとうございます シェアするので -- ラザニア パスタオイル系 パスタトマト系 -- 土曜日ランチでこの価格はとてもありがたいですね。 1500円 2000円こちらは前菜 サラダ、ドリンク、ミニデザートまで付きますよ お腹いっぱいになりますよ やはり久々でしたが、お店を出たら行列が! ランチは行列ができるので長居は無用ですよ 今回も美味しくいただきました ご馳走様でした また伺います 土曜日ランチ 乳幼児の子連れは連れて行かない方がよいお店ですよ 店内は狭いので迷惑がかかる、階段で地下に降りる為 あと、ランチは回転が命 平日は列を作っていますよ ボリュームがあり ラザニアが有名ですが 個人的には単調な感じがして飽きてしまい パスタ押しです 今のところトマト、オイル、クリームハズレ無しでとても美味しいです 前菜セットより普通の?lunchセットがイチオシです 目黒の権之助坂途中にあるお値ごろのパスタやさん また大人だけの時に伺います

2024/01訪問

2回

日向丸 浅草本店

浅草(東武・都営・メトロ)、浅草(つくばEXP)、田原町/回転寿司、寿司、海鮮

3.48

156

¥4,000~¥4,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.0

回転寿司を越えている こちらは雷門からも近くの商店街にある回転寿司やさん え?回転寿司??と思うほどネタのクオリティがとても高く回転寿司とは思えません 店内は狭く、軽く一杯を美味しいネタをつまみにのんでいる方が多く大人の回転寿司な感じですね 子連れは行くことはおすすめしません 2階もあるみたいですが、階段です(←行ったことありません) しかしそんなお子様連れだけど美味しいものたべたい方 我が家は子供ができてからお持ち帰り専門です それでもとても美味しくて、がりは回りに味が移らないようにみどりのぎざぎざ?で囲まれている丁寧さなんです 写真撮り忘れましたが、うに、いくらにも巻かれている時がありました 細やかな気配りですね 近くのホテルに泊まっている方、 おうちで食べる方 お持ち帰りにしましょう うには苦くないし 穴子も濃くないし 甘エビも大きくねっとりぷりぷり マグロも赤身からして美味しい 全てネタがしっかりしていて食べごたえもあり水っぽくないのがとてもよいです ぜひぜひ試して下さいませ だいたい20分前後で作ってくれることが多いです 大好きな回転寿司やさん また伺います

2021/03訪問

1回

巧匠

目黒、白金台/台湾料理、飲茶・点心、中華料理

3.48

315

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
水曜日

夜の点数:4.0

どの料理も安くて早くて美味しい 子連れにも大人だけでもありがたいお店 久々に子連れでいってきました ※子供のハイチェアや特にキッズメニューなど 子供に特化したものはございません ※店内もそんな広くはないのでバギーの持ち込みもしていません。抱っこ紐のお子さまか、ちゃんと据われるスクールのお子さまが良いと思います 以前よりお料理色々レベル上がりましたね!! こちら点心がウリだと思いますが 他のメニューが全部美味しいんです 焼売が丁寧でしたちゃんと綺麗な形をたもっていました。※以前は形崩れもおおかったので。。 もちもち小籠包が更に美味しくなっていました。 オーダーしたもの--- 玉子と海老炒め←家族全員大好きな1品 海鮮湯麺←寒い日にとてもあつあつでお野菜もたっぷり あんかけ海鮮かた焼きそば 水餃子プレーン←小さいサイズなので子供にもグッド 小籠包←どのテーブルも注文。一番人気だと思います 翡翠焼売←色鮮やかな翡翠焼売。少しオイリー 角煮←大きなお肉がゴロゴロ、青菜ともやし、タレもたっぷり 焼き餃子←河がもちっと美味しいです ライス 解除されたのでお酒解禁♪ グレープフルーツサワー←ピンクグレープフルーツ生搾りで美味しかったです♪絞った物を出してくれるので手間なし♪ ---- 全部美味しかった~ また直ぐに行きたいです! ご馳走さまでした。

2021/10訪問

1回

オチェーアノ

東京ディズニーシー・ステーション、リゾートゲートウェイ・ステーション/ヨーロッパ料理、フレンチ、ビュッフェ

3.49

525

¥6,000~¥7,999

¥6,000~¥7,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

その他の点数:4.0

子連れ朝食で行ってきました 予約してなかったのですが空きがあり入れました 子供4歳以上から料金かかります 呼ばれるまで待ち合いの席で待機 丁度パークがみられる席だったのですが 結婚式の前撮りを行っておりました こちらまでハッピー気分のお裾分けいただきました さて、こちらのブッフェは 3ブロックに別れていて左右で和洋食のブッフェスタイル それに中央ではサラダ、パン、対面はホットケーキでした どれも美味しくて 個人的には和食が好みでした 明太子、しらすとおろしあえ パンの種類も豊富でした クルミパン美味しかったです カレーは少し辛いくらいで子供も食べられて 美味しいといっていました 一歳を越えている一人には お粥、温野菜、ヨーグルト、オレンジジュースを 特に虜になったのがオレンジジュース フレッシュオレンジジュースでした!! 朝のオレンジジュースは最高でした 2杯飲みました笑 ※子供はアップルジュースと牛乳でしたが 6時半からオープンなのでパークインする前に最適です 実際、パークのフードは列を作っていたので 子連れには並べません 朝から美味しいもの食べられて良かったです

2021/09訪問

1回

小林食堂

五反田、大崎広小路、目黒/フレンチ、イタリアン、ワインバー

3.47

161

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:4.0

美味しくて体が喜ぶテイクアウト達 丁寧なお仕事でこちらのお弁当は本当においしい。 作りたてでいただける幸せ デパ地下の人気お弁当のようなものをデパ地下以上の美味しさで、そしてデパ地下以下のお値段で提供されています。 子連れなのでこういう本格的な大人のお店っていけないので是非テイクアウトして下さい 今回はお弁当3つ 季節のラザニア弁当 ハンバーグとオムライス弁当 アフリカンチキンとライスコロッケ弁当 どれも美味しくてあっという間に間食。 とてもリーズナブルな料金設定なので 1人2つお弁当買っても全然いけちゃいますよ 味付けも濃くなくて素材を生かしてるし チキンも柔らかくてお野菜も美味しくて 何もいうことなし!! お店のスタッフの方もとても気持ちのよい対応でした。 ありがとうございました!! また買いにいきます!

2021/09訪問

1回

ア・レガ

閉店ア・レガ

目黒、白金台、高輪台/ピザ、イタリアン、ジェラート・アイスクリーム

3.39

80

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

美味しいピッツァ こちらすぐ近くにある有名なイタリアンのピッツァやさんです。 なので乗ってる具材が本格的で美味しい。 ランチはおまかせで四種類のピッツァがきます。 お任せなので事前に訪ねて注文するかどうかはNGです。 とても安くて美味しくてお腹も一杯になります。 1000円以内のランチ助かります~ サラダも着いてきますよ。 私はドリンクを+して1000円。 コロナになり店内で食べることはなくなり殆どテイクアウトです。 ※店内でも食べられますが狭いので、 小さい子連れには厳しいです。お行儀よければ別ですが笑 オープンから通ってますが、 最初とてもおいしいけれど生地がかたすぎて、、 子供にはちょっと、、と思いましたが どんどん改良されて今では子供も大人も食べられるくらいの生地になりました!! お客様の反応を見ながらどんどんお店をよくしていこう! という姿勢が商品に反映されるお店って大好きです。 また行きます。 ※ジェラートも身体に良いものを取り扱っていて美味しいですよ。

2021/09訪問

1回

ロウリーズ・ザ・プライムリブ 恵比寿ガーデンプレイス店

ステーキ・鉄板焼き EAST 百名店 2024 選出店

食べログ ステーキ・鉄板焼き EAST 百名店 2024 選出店

ロウリーズ・ザ・プライムリブ 恵比寿ガーデンプレイス店

恵比寿、目黒/ステーキ、牛料理、アメリカ料理

3.66

1589

¥10,000~¥14,999

¥5,000~¥5,999

定休日
-

昼の点数:4.0

いつも人気な恵比寿店。 急遽行くことになり今回は13時頃入店。 乳幼児連れでいってきました。 ※オムツがえは店内のトイレに1つあります。 コロナ対策 入店時は除菌と検温。 ブッフェはマスク手袋をつけて。 さて。店内の様子は 恵比寿店は照明を落としています。 ランチでも少しムーディな雰囲気も楽しめます。 明るい方がよければ赤坂店へ。予約も取りやすいです。 美味しいプライムリブ♪ プライムリブといったらここ。絶対外せません。 ランチはブッフェもついてきてかなりお得。 サラダ、温冷スープ、デザートまであります。 お肉の質、ブッフェの品数 なんの文句も出てこないお店です。 カットして下さる方も素晴らしい! フロア担当の方も素晴らしい笑顔! まず 最初にブッフェを楽しむ ほどなくして、 カートを持ってお肉が提供されます。 このときにお肉の変更はないか聞かれますよ。 なので注文するときに長い時間かけて悩む必要はないのです笑 最後にまたブッフェと1ドリンクがついてくるのでそちらも運ばれてきます♪ 14時30分にブッフェは片付けられてしまいます。 もちろん事前に案内がございます。 またブッフェのメニュー変わったら行きます。 ※スイーツが変わります。

2021/08訪問

1回

鼎泰豐 日本橋店

日本橋、東京、京橋/肉まん、飲茶・点心、台湾料理

3.36

385

¥1,000~¥1,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

小籠包が兎に角美味しい。それ以外も美味しい。 そして出てくるのが早い!サクサク出てきます♪ 日本橋高島屋地下2階にある小籠包で1番有名なお店ですね。 台湾の本店でも食べたことありますが、本当に美味しい。 皮が薄くてお肉もコロッとしっかり入っていてジューシー。 こちら日本橋店の小籠包も美味しいです。 同じ系列でも職人が作るものなのでお店によっては全然違います。日本橋のは美味しい。 日本橋へくると何度も行っているお店です。 お子様にも優しいお店。 お子様セットもえびチャーハンか醤油ラーメンから選びますがどちらもお得で最高です。 炒飯の味付けは濃くなくてgood! ベルトなしのキッズチェアも用意がありますよ。 人気店なので待つこともありますが、 コロナになり松子とはぐっと減りました。 お店前の休憩スペースでストレスなく待てます。 必ず頼んでいるもの↓ 豆腐干しと昆布の和え物 各種小籠包 何だかんだいつも頼んでいるもの↓ 炒飯、ガンバン麺、マンゴピン、あんまんごまあん、大根もちはマスト。 とっても美味しいので是非!

2021/08訪問

1回

Empire Steak House Roppongi

ステーキ・鉄板焼き EAST 百名店 2024 選出店

食べログ ステーキ・鉄板焼き EAST 百名店 2024 選出店

Empire Steak House Roppongi

六本木、六本木一丁目、麻布十番/ステーキ、ダイニングバー、ワインバー

3.63

475

¥15,000~¥19,999

¥6,000~¥7,999

定休日
-

夜の点数:4.0

美味しいエンパイアステーキハウス♪ 上陸してからずっと気になっていたのですが お祝い事を兼ねて、やっと行けました!! 入口奥にカウンターがあり、 オリンピック映していたのでスポーツバーの お洒落店へ来たのかと思ったくらい。笑 思っていたより入口・内装がとってもカジュアルです! また子連れ(乳児~)オッケーなんです。 ※ベビーカー入店もオッケー ちゃんと書かれていると子連れには更に入りやすくて安心ですね。 一階なのでグズりだしたら直ぐに外へ行けることも良かったですよ。 組数も平日だったからなのか少なくてそこも色んな意味で安心でした。 断然コースがオススメです。 最初に食べられない食材がないかも聞いてくれるので苦手な食材があるかたはこのタイミングで伝えられますね♪ 今回はエンペラーステーキのコースにしました。 シーフードプラッター大きすぎて満足度高過ぎ。 牡蠣も大きくて大きくて笑。新鮮で。 エンペラーステーキはもう外はかりっと中は柔らかく最高過ぎました! コロナ対策。 入口で検温、消毒。 席に透明なアクリル板はなかったですが 隣に案内されることはなかったので良かったです。 お料理---- ⭐パンは二種類。+バター ⭐シーフードプラッター←主人は一番驚いていた (夏季産地違い二種類×2、ロブスター、大きい海老) ⭐前菜 ⭐エンパイアステーキ (シャトーブリアンとサーロイン) ⭐付け合わせ (マッシュポテトと、クリームスピナッチ) ⭐デザートプレート (ケーキ、シャーベット) ⭐飲み物 --- 二人+子供の3人で4万円少しでたくらいでした! きっずメニューはハンバーグなので私たちのコースを少しぜつシェアした価格です。 贅沢なディナーのお値段ですが 食べる価値ありありのお店でした♪♪ 六本木に来れば有名なステーキが食べられると思っておりますが、その中でも私はここの焼き方柔らかさが1番好きになりました。 ※今回はお店お勧めミディアムレアでいただきました。 子供がいるから、、、と 美味しいステーキを食べていないお父さんお母さん、 きっずメニューもあるので 是非日頃の疲れをとりに美味しいものを食べてください。 駅近、1階にあるので便利です。

2021/08訪問

1回

目黒魚金

目黒、不動前、白金台/海鮮、居酒屋、日本酒バー

3.21

202

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

お店もお客も待っていたアルコール! 10月から待ちに待ったアルコール解除後の魚金へ行ってきました~! (土)は予約でいっぱい。 (日)は早めなら取れました! 品切していくので早めのお時間オススメ メニューもちょこちょこ変わりましたが 夜はやっと定食からの解放!! どれを食べても美味しかったです お刺身も厚くてとってもおいしい 予約をし、子連れでお邪魔しました。 そしたら偶然にも両サイドの席、子連れのお客様でした! 殆どが大人のみのお店なので珍しい 早い時間だったからかもしれませんね♪ さて、メニューはどんな感じに変更かしら? だし巻きたまごにチーズ、明太子オプションがまた復活してました。嬉しい 釜飯は残念ながらメニューから消え去りました また、鶏系も消滅。その代わりにお肉は豚さんが主役に。 豚の唐揚げ 生姜焼あります ライスもなくなりまして、 ご飯ものは 焼おにぎり チャーハンです ちょこちょこ変わってます 久々の賑わいでご飯が出るのが少し遅かったですが 勿論スタッフの方から事前にアナウンスありましたよ 活気が戻っていて嬉しいし美味しいお食事ができました またすぐ行きます 緊急事態宣言中の夜メニューは お酒が出せないので定食となっているとのこと。 がんばれがんばれ!うおきんさん!! ということで、 ぶり大根定食 刺身定食 うなぎ丼定食 の定食を注文。 ぶり大根初めて食べましたがおいしかったーー 夜も定食があるのはこれはこれで我が家は助かります。 その他に単品で から揚げ←竜田揚げではないのにサクッとしていて美味 生姜焼←初めてたべたけどご飯がすすむ旨さ だし巻き玉子←三カットのミニサイズ。安定の味。 夜価格に変更していないのも本当にすごいと思います! チャーハンが気になったのでまたすぐにいきたいな。 テイクアウトもやっているのでそこも活用したい所です。 ボリューム満点&バランスとても美味しかったです。

2021/10訪問

2回

ページの先頭へ