8ぴっぴ8さんの行った(口コミ)お店一覧

8ぴっぴ8のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

日本料理

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「日本料理」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

111 件を表示 11

國見

押上、とうきょうスカイツリー、本所吾妻橋/日本料理、かに、すき焼き

3.47

180

¥8,000~¥9,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

昼の点数:4.9

雰囲気、展望、お料理共に大満足でした! ランチ利用で「かに御膳」3400円をいただきました 一の膳と二の膳に分かれていて、間に揚げたてのカニクリームコロッケも提供されます。 一の膳はサラダ、ボイルかに、小松菜のお浸し(かにたっぷりのせ)、茶碗蒸し 外を眺めながらのんびり食べていると途中でカニクリームコロッケ登場(ソースなし) ソースも欲しかったなってのがちょっと残念 ゆっくり食べているし、この辺りで結構お腹いっぱいになってくる 続いて二の膳は、カニ鍋と炒り豆ご飯とお味噌汁 カニ鍋もかにたっぷり!お腹パンパン! 炒り豆ご飯は塩っけがあって美味しい、おかわりも出来るらしいけど腹パンパン! 大満足の所にデザートの麩饅頭が出てきて終わり 総合的に見て3400円コスパがいいと思いました。 大事な日のランチ利用、ご褒美ランチにおすすめです!

2023/05訪問

1回

御かにめし 日本橋 かに福

日本橋、三越前、新日本橋/かに、日本料理、海鮮

3.48

256

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日

夜の点数:4.5

1回

麺とおばんざいとお酒のお店 佳什

新橋、汐留、内幸町/居酒屋、ラーメン、日本料理

3.48

162

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

葱中華そば(塩)¥1000 スープがとっても美味しい。 体に染み渡る優しい味で、朝にも食べたい感じ! 麺は喜多方ラーメン特有の太めの平打ち縮れ麺で つるつる、モチモチ。スープが良く絡む。 チャーシューはほろほろに柔らかく 分厚い不揃いサイズが入っています。 メンマも太めの立派なタイプで 柔らかく味も美味しかったです。 煮卵はデフォルトでは付いてないので 欲しい人はオプションでつけてください。 土日はTVの競馬中継を店内放送してて お酒とつまみを楽しみながら競馬を楽しんでそうな方も ちらほらいました。 次は醤油も食べてみたいな、ご馳走様でした。

2023/02訪問

1回

游玄亭 銀座並木通り店

焼肉 TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ 焼肉 TOKYO 百名店 2022 選出店

游玄亭 銀座並木通り店

銀座、有楽町、日比谷/焼肉、日本料理、韓国料理

3.59

291

¥20,000~¥29,999

¥6,000~¥7,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

完全個室にリニューアルし、ますます高級感が増しました。 店員さんのサービスも素晴らしく、安心して時間を過ごせます。 いただいたのは6000円のミックスランチ ロース、カルビ、エビに野菜のセットです。 前菜で出てくるチャプチェと、サラダが大好きです。 美味しくておかわりしたいくらいです。 ロースは焼きすぎるとかたくなってしまい、 カルビは上質すぎて40代の胃には少し重い。 ハラミくらいがちょうどいいかな。 デザート、飲み物もつくのでお腹いっぱいになります。

2022/05訪問

1回

和食とワインの店 田んぼとぶどう

湯島、上野広小路、上野御徒町/日本料理、ワインバー、居酒屋

3.31

51

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.4

ランチでおにぎりのセットが食べられるのが嬉しい。 おにぎり1個のセットにし「人気」と書いてあったコンビーフを頼んでみました。おにぎりの種類も11種類あり、迷っちゃいます! お米は新潟県産の「つきあかり」 海苔は有明産高級寿司海苔「こんとび」 塩は天然海水 と、とにかくおにぎりにこだわってます。 それに小鉢と具沢山の豚汁。 ランチで食べたいのはコレだよ!!って感じの 食べた後も「美味しかったな」ってほっこり感が続く味でした。

2023/05訪問

1回

カユ デ ロワ 亀沢店

錦糸町/中華粥、日本料理、洋食

3.49

357

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

年末年始の暴飲暴食で疲れた胃に優しいものを。 って事で、気になってたお粥専門店 平日のお昼に行ったら待ち2人 20分くらい待って2階のカウンターに案内されました。カフェっぽい小さな店かと思ったら、お粥専門店なのにしっかりした店構えと2階まである事にびっくりです! 男女比はやや女性が多いくらいで 男女共に1人客もいるし 女性グループもいるし 男女混合グループもいる感じで人気でした。 そんなにお腹も空いていなかったのと 特に体に良さそうなYAKUZENをチョイス。 点心かサラダがつくセットもあったけど お粥だけで1300円しちゃってるし単品にしました。 お粥は食べてびっくり、歯がいらない。 これはポタージュ、飲み物です! アガリクスやヤマブシダケなど10種類のきのこを使用 との事でキノコのお出汁も感じられます。 病気の時に食べる味気ないお粥とは大違いで 味もとても美味しかった。 お腹にも結構溜まる、食べ終わる頃にはいい感じです。 消化の速さを考えると、お腹が空いている時はセットにした方が良さそうですよ。

2023/12訪問

1回

あさだ

浅草橋、蔵前、両国/そば、日本料理

3.55

292

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:3.3

暑い日、食欲もあまりないけど何か食べなきゃ、、 そんな気持ちで歩いていて蕎麦なら行けるかなと。 メニューを見て惹かれた夏限定の「夏野菜冷やかけそば」 トマトやじゅん菜、蓮根、オクラなどの沢山の夏野菜に橙酢の酸味の効いたお汁の冷たい蕎麦。 さっぱり美味しい、旬の野菜も取れる、今の私にぴったりでした! 店内は冷房が効いていたので、食べすすめていくうちに温かい蕎麦も良かったなと思いましたが笑 夏あるあるですね。

2021/07訪問

1回

京都きん家

西葛西/お好み焼き、日本料理、居酒屋

3.47

131

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.3

西葛西駅 KALDIの前あたりにあるお好み焼き屋さん だし巻き玉子で検索して見つけたお店です。 厚みにはややかけるだし巻き玉子でしたが お出汁が効いていて味はとっても美味しかった。 鉄板に乗って出てきたらとんぺい焼きは 普段知ってるとんぺい焼きじゃなくてびっくり! 「たまごごちゃ混ぜにして食べてください」との事 見た目あんまりだけど味は美味しい〜不思議。 家でのレパートリーに入れちゃおうかな。 お好み焼きは提供される時にバランスを崩して 店員さんが落としそうになって お詫びにネギをたっぷりのせてくれました。 あっさりふわふわのお好み焼きでした。

2023/05訪問

1回

しゃぶしゃぶ芭舞

内幸町、新橋、銀座/しゃぶしゃぶ、豚しゃぶ、日本料理

3.21

27

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

都内でだし巻き玉子定食食べられる所 今日はだし巻き玉子食べるぞ!と意気込んで 用事が終わった後に銀座から新橋方面に歩いて行きました。 だし巻き玉子1本とハーフがあって 1本の方は卵5個も使ってるとの説明書きが、、 迷ってハーフの¥800の方にしました。 ご飯も、小・中・大選べて嬉しい。 だし巻き玉子はジューシーでプルプルだったけど だし感は弱め、味も薄めだったので 添え付けの醤油をかけていただきました。 具沢山の豚汁がとっても美味しくておかわりしたいくらい。 お浸しや、デザートもついてこの値段満足。 願わくば、もっとだし感の強いだし巻き玉子になって欲しい。また行く!

2022/09訪問

1回

かに猿

葛西/かに、日本料理、居酒屋

3.46

107

¥8,000~¥9,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.1

カニを摂取

2022/09訪問

1回

SHARI東銀座

東銀座、銀座、築地市場/日本料理、釜飯、鉄板焼き

3.45

158

¥8,000~¥9,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日

昼の点数:2.3

店内はとっても綺麗で期待が高まる。 奥様方、女性のグループが多く利用してました。 「料理長こだわり小鉢御膳」をいただきました。 見た目にも美しく、色んなものがちょこちょこ食べられるので女性は嬉しいはず。 ご飯に合うこだわり小鉢と謳っているからなのか それとも味付けがただ濃いのか、全体的に味が濃い。 しょっぱい!って思うおかずが沢山ありました。 その説明も特になかったので、ちょっと残念。

2022/09訪問

1回

ページの先頭へ