8ぴっぴ8さんの行った(口コミ)お店一覧

8ぴっぴ8のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 142

うどん家 八重桜

有楽町、銀座一丁目、銀座/うどん、天ぷら、居酒屋

3.57

235

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:5.0

8月も終わりに近づいているのにまだ暑い 外に出ると一気に食欲が失せてしまう、そんな日曜日。 さっぱりした物が食べたくて交通会館の中にある 日本三代うどんの水沢うどんでランチに。 休日限定セットなんてものもあったけど 量はそんなに食べられないので ざるうどんとちくわ天をチョイス。 胡麻だれ推しのようだけどとことんさっぱりしたかったので 醤油だれにしてみました。麺つゆとは違う! 麺つゆより甘さ控えめで確かに醤油だれと言う方が合ってる。出汁の風味も最高で、たっぷり入った薬味もいい味出してる。 相方は胡麻だれだったので食べてみたけど、胡麻だれもいいー!!どっちも捨てがたい。次回はたれを両方楽しめる二色たれうどんにしようと誓う。 うどんのコシと喉越しが最高で暑い日でもツルツル入っていく感じでした。本当に美味しかった。 天ぷらも揚げたてで、とにかく最高! 今年食べた物の中で一番美味しかった!

2023/08訪問

1回

國見

押上、とうきょうスカイツリー、本所吾妻橋/日本料理、かに、すき焼き

3.47

180

¥8,000~¥9,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

昼の点数:4.9

雰囲気、展望、お料理共に大満足でした! ランチ利用で「かに御膳」3400円をいただきました 一の膳と二の膳に分かれていて、間に揚げたてのカニクリームコロッケも提供されます。 一の膳はサラダ、ボイルかに、小松菜のお浸し(かにたっぷりのせ)、茶碗蒸し 外を眺めながらのんびり食べていると途中でカニクリームコロッケ登場(ソースなし) ソースも欲しかったなってのがちょっと残念 ゆっくり食べているし、この辺りで結構お腹いっぱいになってくる 続いて二の膳は、カニ鍋と炒り豆ご飯とお味噌汁 カニ鍋もかにたっぷり!お腹パンパン! 炒り豆ご飯は塩っけがあって美味しい、おかわりも出来るらしいけど腹パンパン! 大満足の所にデザートの麩饅頭が出てきて終わり 総合的に見て3400円コスパがいいと思いました。 大事な日のランチ利用、ご褒美ランチにおすすめです!

2023/05訪問

1回

FISH 丸の内店

大手町、東京、二重橋前/カレー、インドカレー、アジア・エスニック

3.63

390

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.5

前から気になっていたカレー屋さん すぐ入れそうだったので入店! 3種盛りがおすすめとの事 キーマとMIX豆カレーは固定で メインのカレーを数種類の中から選びます。 初めてなのでチキンにしました。 ごはんは小盛りで-50円 ちょこっとパクチーは無料 ゆで卵と、パパド、マッシュポテト、玉ねぎのアチャール付き。 ゴロゴロチキンはスプーンでほぐれる柔らかさで ルーはピリ辛くらい、スパイス効いてて美味しい。 キーマもピリ辛くらい、なめらかでこれも美味しい。 豆カレーは辛くはなく他のルーとちょっとづつ混ぜて食べるのがオススメらしい。豆カレー好きだから固定で付くの嬉しすぎる! どのカレーも単体で食べてもとても美味しい。 食べ進めていくうちに3種も付け合わせもどんどん混ぜ合わせてペロリと完食です。 ごはん小盛りでちょうど良かったけど、カレーのおかげで普通盛りもいけそうな気がしました。 私が入ってから後のお客さんには「ご飯が炊けるまで30分ほどかかっちゃいます」と断ってたのでタイミング良く入れてラッキーでした。

2024/01訪問

1回

御かにめし 日本橋 かに福

日本橋、三越前、新日本橋/かに、日本料理、海鮮

3.48

259

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日

夜の点数:4.5

1回

支那ソバ 小むろ

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

支那ソバ 小むろ

行徳、妙典/ラーメン、つけ麺

3.76

794

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.3

行徳の人気店、誇り 行列が絶えないラーメン屋です。 自家製ワンタンが5個はいってボリューム満点! カウンターに座ると1杯のラーメンがとても丁寧に作られてる様子が見られます。 この日は醤油。 塩ラーメンも食べた事あるけどどちらも美味しい。 ワンタンプリプリなのでぜひワンタン麺を! その分量は多めになっちゃうから、少食の方は麺少なめとかにしても良いかも。

2021/06訪問

1回

らーめん 福籠

浅草橋、馬喰町、東日本橋/ラーメン

3.68

721

~¥999

~¥999

定休日
日曜日

昼の点数:4.3

念願の!! いつ行っても行列ができてたので諦めてたけど 今日は絶対食べると意気込んで。 13:30頃行ったら外の並び5人くらい。 ウロウロしてから14時10分頃再チャレンジ! 待ちなし♩ 味噌ラーメン 850円 を選びました。 焼豚の上に生姜が乗った北海道の彩味を思い出すような見た目。味も結構似てる感じがしました! 美味しい!! 具はメンマ、ひき肉ともやしを炒めたもの少し ネギ、焼豚でした。煮卵トッピングすればよかった。 スープ最後まで熱々で 焼豚トロトロで 生姜を溶かすとまた味変で これを書いている今また食べたい気になってます。 最近量が食べられなくなった私が丁度良い量だったので、量は少し少なめかもしれません。 隣の女性は大盛りに煮卵、メンマトッピング&ライスでした。 塩も、醤油も食べてみたい、でもまた味噌も食べたいから何回も行かなきゃ!

2023/12訪問

1回

Louis Hamburger Restaurant

東陽町、南砂町/ハンバーガー、ダイニングバー、チーズ料理

3.56

220

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:4.2

東陽町の団地に不釣り合いなおしゃれな外観と店内 ここだけアメリカンで不思議です。 土曜日の12時前、待ちなしで入店でしましたが席に着いてすぐに店内は満席。気づくと外に待ち列もできていました、いいタイミングで入店できてラッキー! 頼んだのはアボカドチーズバーガー 注文してから提供までの時間もかなり早くてびっくり!作り置きなどではなくバーガーもポテトも熱々です。 かなり大きい、潰しても一口では食べられないようなボリューム。パティは粗目にカットしたお肉なのか肉感満載。アボカドのたっぷり入っていてレタスもシャキシャキ。 皮付きのポテトも熱々のホクホクで、自家製ケチャップとの相性抜群! 全体的にとっても美味しかったです。 スープやサラダも食べてみたいけど量的にとても無理。 難しいかもしれないけど今後1/3のサイズなど出ればいいな~あと、プラス料金でサイドをポテトからオニオンリングに変更もしたい。美味しかったから色んなメニューを楽しんでみたい。

2024/03訪問

1回

独一処餃子 行徳店

行徳/中華料理、餃子

3.50

196

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
火曜日

夜の点数:4.2

久しぶりの独一処餃子 ここの貝柱の風味たっぷりで肉汁飛び散る餃子が大好きです! いつも焼き餃子を食べるけど新たに海老コーン餃子を頼んでみました。見た目は変わりませんが肉、海老、コーンの餡で焼き餃子よりギュッとした餡の印象。 海老感は少なめですがコーンのアクセントがいいです。お子さんも好きな味だと思います。こちらも肉汁飛び散ります! 五目あんかけ焼きそばも食べましたが写真忘れ。 具材はキャベツ多めでしたが、焼きそばは少し両面を焼いていてカリッと部分もあり、餡も美味しい。 ここはやっぱ何を食べてもハズレなし!! 客層によっては店内居酒屋のようにうるさいのがちょっと残念。

2024/01訪問

1回

ボンベイパレス

行徳/インド料理、インドカレー、レストラン

3.47

114

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.2

この界隈で一番好きなカレー屋さん! 平日18:30頃行ったら先客はなし 「こんばんは〜」と笑顔で迎えられました。 パラックパニールとパラックチキンで迷って、今日はチキンにしました。辛さはホットにしました。 中に入ってるチキンは炭火の香りとタンドリーチキンの風味がしっかりついていて美味しい。さらさらほうれん草のルーではなく、ドロっと濃厚な感じ。千切りの生姜や、みじん切りのニンニクが効いていて本当に美味しい。 ナンも噛んでいると甘味があり、もちもち部分とパリパリ部分の割合も最高でペロリと食べてしまいましたー 最後には温かいチャイもくれて大満足。店員さんも人懐っこい感じでまた行きたくなります。

2023/03訪問

1回

ハリッツ 小伝馬町店

小伝馬町、馬喰横山、馬喰町/ドーナツ、カフェ、サンドイッチ

3.69

297

-

~¥999

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

大好きなドーナツ屋さん ただ営業時間が短いので、なかなか行けないのが辛い その分レア感が増すけど。 ふわもちな生地のドーナツで 油っこくないのが気に入ってます。 ごまと蜂蜜が入った「ごまはち」 チョコレートクリームの入った「スイート65」 この2つがお気に入りです! はぁー食べたいな。

2019/06訪問

1回

らぁ麺やまぐち 辣式 本店

ラーメン TOKYO 百名店 2019 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2019 選出店

らぁ麺やまぐち 辣式 本店

東陽町/ラーメン、汁なし担々麺

3.74

1211

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.2

土曜日19時頃、待ちなしですぐに入店できました。 辛いのが一番推しだと思うけど、この綺麗な色のスープに惹かれました! 塩らぁ麺 一口飲んで「うんまぁ〜〜〜」となりました。 麺も喉越し最高で、部位の違うチャーシューが2枚。 海老ワンタンや煮卵も食べたかったのですが 初めてなのでシンプルにダイレクトに味わいました。 辛い混ぜそばも作る一方で こんなに繊細な優しいラーメンも提供してるギャップにやられました。 次は海老ワンタンと煮卵トッピングしたいと思います!

2023/07訪問

1回

ボンマルシェボンテ

浅草橋、馬喰町、東日本橋/イタリアン、居酒屋、ワインバー

3.42

121

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.1

もりもり野菜サラダが嬉しい!

2024/05訪問

1回

キル フェ ボン グランメゾン銀座

銀座一丁目、銀座、有楽町/ケーキ、カフェ、チョコレート

3.53

1224

-

¥3,000~¥3,999

定休日
-

テイクアウトの点数:4.0

3種のベリーとチョコレートのタルト いちごシーズンで、「きらぴか」「黒いちご」「紅ほっぺ」などなど登場してましたが、味わいの違う2種類のチョコレートを使用したスフレが入ってるこちらに惹かれました。 チョコスフレ部分とてもおいしかった。 甘ったるくなくいちごの風味も邪魔しない。 スフレの下にはベリー系ジャムも薄くひいてあります。 タルトは相変わらずザクザクでおいしかった! 白柳ネーブルのタルト 920円 白柳ネーブルという存在を初めて知った。 静岡県浜松市産の白柳ネーブルを使ったタルト。 酸味よりも甘味が強くさっぱりしていて美味しい! アーモンドクリームと甘酸っぱいクリームにとても合う。 タルトもザクザクで最後まで美味しいのかキルフェボン。

2024/02訪問

2回

日本橋 讃岐うどん ほし野

三越前、日本橋、新日本橋/うどん、天ぷら、弁当

3.49

594

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.0

気になってたうどん屋さん 肉うどんが有名みたいだけど初めてなのでお出汁そのものを味わいたくてかけうどんに。 お出汁は優しい薄めの味 きっと肉うどんの肉と合わさるともうちょっと濃いめになるのかな? うどんの量が多くてびっくり! 聞いたら普通で1.5玉あるらしい、小と大もあるみたいだから次は小にしよう。こしもあってとってもおいしかったから、釜玉とかも絶対美味しいやつだ。 ちくわの天ぷらも半分のが1つ来ると思ってたら2つ来てとりあえずボリューミー、揚げたてサクサクで美味。 かけうどん 600円 わかめ追加 160円 ちくわ天ぷら250円 お腹ぱんぱんでした〜

2024/02訪問

1回

パティスリー レザネフォール 恵比寿本店

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

パティスリー レザネフォール 恵比寿本店

代官山、恵比寿、中目黒/ケーキ

3.76

923

~¥999

~¥999

定休日
-

テイクアウトの点数:4.0

2022年の百名店にも選ばれているケーキ屋さん インスタで見て惹かれた旬の桃のタルトにしました。 外側ザックザク、内側しっとりのタルト生地 甘過ぎないカスタードクリームに桃のジャム その上に半身のフレッシュ桃 中心部にはラズベリーも入っていて酸味のアクセント 桃が甘くて美味しい! フレッシュな果物が入ってるとさっぱり食べられますね 夏にぴったり、桃好き必見のケーキでした。

2023/08訪問

1回

麺とおばんざいとお酒のお店 佳什

新橋、汐留、内幸町/居酒屋、ラーメン、日本料理

3.48

165

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

葱中華そば(塩)¥1000 スープがとっても美味しい。 体に染み渡る優しい味で、朝にも食べたい感じ! 麺は喜多方ラーメン特有の太めの平打ち縮れ麺で つるつる、モチモチ。スープが良く絡む。 チャーシューはほろほろに柔らかく 分厚い不揃いサイズが入っています。 メンマも太めの立派なタイプで 柔らかく味も美味しかったです。 煮卵はデフォルトでは付いてないので 欲しい人はオプションでつけてください。 土日はTVの競馬中継を店内放送してて お酒とつまみを楽しみながら競馬を楽しんでそうな方も ちらほらいました。 次は醤油も食べてみたいな、ご馳走様でした。

2023/02訪問

1回

椎數莊

閉店椎數莊

八丁堀、新富町、宝町/アジア・エスニック、ワインバー、ダイニングバー

3.44

72

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

インスタで見つけたから気になっていたお店。 八丁堀から行くのが早いのだろうけど 茅場町から10分程度歩いて向かいました。 茅場町の1番出口から出るのがいいですよ。 入口からもう素敵です。 階段を上ると異国の雰囲気たっぷりでわくわくします。 1Fは入り口のみ、2F.3Fが飲食スペースの様です。 頼んだのは野菜たっぷりカリカリ和え麺 ¥1500 代々木上原のヨヨナムで出ているメニューらしい。 最初に出てきたスープはほっとする味で、おかわり自由。 メインの和え麺は見た目が本当に美しく崩すのがもったいないくらい。レタス、紫キャベツ、水菜、パクチー、人参、きくらげ、ピーナッツ、ジャイアントコーン、フライドオニオン、真ん中のたまご麺の上にはレモングラスたっぷりのチリソースが。このソースが爽やかで箸がすすむ。 野菜が本当にたっぷりなので、食べ終わったら結構な満足感が。 店員さんも明るく感じが良くて、「スープのおかわりどうですか?」など声掛けしてくれます。 他のランチメニューも夜のメニューも気になるので ぜひまた行きたいお店です。

2022/09訪問

1回

東京スタイルみそらーめん ど・みそ  京橋本店

銀座一丁目、京橋、宝町/ラーメン

3.55

1685

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

帰宅してもなお胃の中が美味しいラーメン。 「みそこってりラーメン+味玉」 一口目は「味噌強い、味濃いかも」って思ったけど、茹でもやしを混ぜ合わせて麺やスープと一緒に食べたら絶妙なバランスの旨味に! シャッキシャキのもやしがとっても良いです。 コーンの甘みもたまに来る。 麺の縮れ具合も太さもスープに合っていてとっても好み。 背脂くどいかな?って思ってたけど、危なくスープを飲み干してしまうところでした。 食べて数時間経った今も、胃の中が味噌の味で満たされてて美味しい余韻が続いてる不思議なラーメン。 次はみそオロチョンラーメンにしようかな。

2022/04訪問

1回

支那そば大和 稲荷町店

稲荷町、新御徒町、田原町/ラーメン

3.73

684

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

1回

キュイボンヌ

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

キュイボンヌ

茅場町、日本橋、水天宮前/カレー、ダイニングバー

3.70

556

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

1回

ページの先頭へ