8ぴっぴ8さんの行った(口コミ)お店一覧

8ぴっぴ8のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

カフェ

開く

ジャンルから探す

  • タピオカ

閉じる

行ったお店

「カフェ」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 29

ハリッツ 小伝馬町店

小伝馬町、馬喰横山、馬喰町/ドーナツ、カフェ、サンドイッチ

3.69

296

-

~¥999

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

大好きなドーナツ屋さん ただ営業時間が短いので、なかなか行けないのが辛い その分レア感が増すけど。 ふわもちな生地のドーナツで 油っこくないのが気に入ってます。 ごまと蜂蜜が入った「ごまはち」 チョコレートクリームの入った「スイート65」 この2つがお気に入りです! はぁー食べたいな。

2019/06訪問

1回

キル フェ ボン グランメゾン銀座

銀座一丁目、銀座、有楽町/ケーキ、カフェ、チョコレート

3.53

1222

-

¥3,000~¥3,999

定休日
-

テイクアウトの点数:4.0

3種のベリーとチョコレートのタルト いちごシーズンで、「きらぴか」「黒いちご」「紅ほっぺ」などなど登場してましたが、味わいの違う2種類のチョコレートを使用したスフレが入ってるこちらに惹かれました。 チョコスフレ部分とてもおいしかった。 甘ったるくなくいちごの風味も邪魔しない。 スフレの下にはベリー系ジャムも薄くひいてあります。 タルトは相変わらずザクザクでおいしかった! 白柳ネーブルのタルト 920円 白柳ネーブルという存在を初めて知った。 静岡県浜松市産の白柳ネーブルを使ったタルト。 酸味よりも甘味が強くさっぱりしていて美味しい! アーモンドクリームと甘酸っぱいクリームにとても合う。 タルトもザクザクで最後まで美味しいのかキルフェボン。

2024/02訪問

2回

シエロイリオ

蔵前、田原町、浅草(東武・都営・メトロ)/イタリアン、カフェ、ビストロ

3.49

725

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

隅田川沿い、場所によってはスカイツリーもよく見えテラスもあるので人気のカフェですが、席数も多いので空いていれば入れます。 ランチのサラダプレートがお気に入り。 毎日こんなサラダ食べたら体のなか綺麗になるんだろうな〜って感じです。 具沢山、見た目も美しい、味の変化もあって最後まで美味しく食べられる。温かいパンとスープもつきます。 こんなブランチ毎週食べたいな。

2020/11訪問

1回

アレ

表参道、外苑前、明治神宮前/カフェ、ケーキ

3.50

146

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

テイクアウトの点数:3.9

桃とアールグレイのタルト タルト生地に茶葉が入っていてアールグレイの風味が豊か 桃は甘くてジューシー タルトと桃の間にはおそらく紅茶風味のババロア的な層が 甘さもくどくなく見た目も美しく美味しかった ただ、値段は表参道価格って感じです

2023/08訪問

1回

Dreamin'B Sumiyosi

住吉、菊川、錦糸町/カフェ、パン

3.44

64

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.6

平日13時頃いってみました。 2023年3月にオープンという事でとても綺麗なお店です。店内でイートインできるスペースも僅かながらありました。 惣菜パン、スイーツ系パン、ハード系パン オールマイティーに揃ってます! ショーケースの中にはサンド系もたっぷりあって迷う ベーコンエピ 280円 バジルウィンナー 380円 アールグレイメロンパン 260円 胡桃とカラメルのミルクフランス 330円 ショーケース内のも頼もうと思ってたのに忘れてしまったのが心残り、また行くからいいもん。。 パンはとにかく生地が美味しい!! 石臼で挽いた18種類以上の小麦粉を使って、オーガニック・無添加の食材にこだわった自家製パン100種類以上を日替わりで用意との事で納得です。 ハード系のパリッとモチっと感がたまらなく美味しかったし、バジルウィンナーの大きさよ。ずっしりです。 アールグレイメロンパンは今まで食べたメロンパンの中で一番に輝きました(私史上) 上のクッキー生地がさっくさくで下の生地は綿のようにふわふわでギャップにやられました。 LINE登録するとクーポンが届いてお得に買えますよ。

2023/10訪問

1回

ザ・フレンチトーストファクトリー ヨドバシAkiba店

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

ザ・フレンチトーストファクトリー ヨドバシAkiba店

秋葉原、岩本町、末広町/カフェ、パンケーキ

3.63

752

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.6

秋葉原のヨドバシカメラの中飲食店エリアにあり利用しやすいので気に入ってます。 とりあえずふわふわのパンケーキは食べるべき! パンケーキの数は2枚か3枚では選べます バターホイップも軽い口当たりで食べやすく美味しいです。 この日はエッグベネットも頼んで友達とシェア エッグベネットと言えばイングリッシュマフィンですが こちらはフレンチトーストになってます。 好き嫌い別れるかも、美味しいけど私はイングリッシュマフィンが好きかなー お食事系も充実しているのでお買い物の間の休憩やランチにも使えますよ♪

2023/05訪問

1回

Patisserie TEN & 日比谷okuroji店

日比谷、銀座、内幸町/フルーツパーラー、スイーツ、カフェ

3.60

239

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

テイクアウトの点数:3.6

ここのカヌレは外ザクザクでお気に入り。 サイズは小さめだから2個はいけちゃう。 ラム酒の香りもよい、甘味は強めかな? ラズベリーが乗ったフィナンシェもすごく良い。 生地がとても美味しいの、焼き加減もさいこう! ラズベリーの酸味も程よく感じでバランスよい。 どっちも美味しいけど、このお店はカヌレよりフィナンシェの方が好きかも。 【追記】 翌日になるとカヌレのカリッと感はやっぱり薄れてしまう。 200℃のオーブンで数分加熱、取り出してから数分放置して食べるとカリッと感が復活したので参考までに。

2023/03訪問

1回

ファイヤーハウス

ハンバーガー 百名店 2024 選出店

食べログ ハンバーガー 百名店 2024 選出店

ファイヤーハウス

本郷三丁目、春日、水道橋/ハンバーガー、レストラン、カフェ

3.71

2250

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

散歩も兼ねて湯島から歩いてこちらへ かなり歩いた気がする 昼時を過ぎていたので先客なしで、私のみ ちょっときまづい。 バーガー屋さんに行くと必ずの確率で初訪問では アボカドバーガーを頼みがち シンプルなバーガーでは物足りないけど ソースや具の主張が強いとバーガー本来の味が楽しめない気がする。 そうなるとアボカドバーガー頼みがち アボカド好きなのもいるけど。 パテがジューシーで塩っけもしっかりあり アボカドとの調和がとても良い。 自分でケチャップとマスタードをかけて食べるタイプ 合間にピクルスを挟むとリセットされて 最後まで美味しく食べれるバーガーでした!

2022/07訪問

1回

ペチカスケマサコーヒー

浅草(つくばEXP)、浅草(東武・都営・メトロ)、田原町/カフェ

3.41

82

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

浅草の賑わってる場所からは少し歩きます。 落ち着いた空間で頂くケーキと飲み物 時期的かアメリカンチェリー のケーキが沢山ありました。 アメリカンチェリーのタルトはクッキーを砕いて固めた様なザクザクの食感で珍しく美味しかった。 飲み物ははちみつレモネード 暑かったのでさっぱりとしてこちらも美味しかったです。

2023/07訪問

1回

egg baby cafe

御徒町、仲御徒町、上野広小路/カフェ、サンドイッチ、スイーツ

3.61

1054

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

たまご好きには嬉しすぎる!! たまごたっぷりのたまごサンドは断面図も美しい。  トロット半熟のゆで卵が最高でした。 これだけでもかなりボリュームあったけど どうしても食べたかったプリンも追加。 プリンは固め派な私にピッタリの固さ この銀のプリン皿が欲しくなってくる美しさ。 たまご好きには是非言って欲しいお店。

2023/05訪問

1回

ヒキダシ

清澄白河、菊川、森下/カフェ、ビストロ

3.39

185

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

テイクアウトの点数:3.5

1回

ビー フレンドシップ 清澄白河店

清澄白河、森下、菊川/ジューススタンド、カフェ

3.41

72

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

清澄白河にあるはちみつ屋さんのアイスクリーム ごま味のアイスに、大豆とはちみつがかかったとっても美味しいアイスでした! 店内には他にも色んな種類のはちみつを販売していて、ナッツの入ったパックに好きなはちみつを入れてナッツの蜂蜜漬けを作る商品もありました。 清澄白河散歩で暑くなったら食べたいアイスです。

2022/07訪問

1回

アラボンヌー 赤坂店

赤坂、赤坂見附、溜池山王/ケーキ、カフェ

3.66

222

~¥999

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

住宅街に現れる可愛い外観のお店。 店内も焼き菓子が溢れヨーロッパ映画に出てきそうな雰囲気。 平日15時過ぎに伺いましたが 沢山のケーキが並んでいました! ショートケーキとフルーツタルトを購入。 ショートケーキはちょっと小ぶりなお見た目。 私が食べたのはフルーツタルトなので そちらの感想を少し。 タルトといえばキルフェボン!な私のですが それに並ぶくらい美味しかったです。 上に乗っているフルーツもどれも甘くて質がいい。 タルトもサックサクで食感がいい。 カスタードもちょうどいい甘さ。 またリピートしたいなと思えるケーキでした。

2022/01訪問

1回

銀座ベーカリー

銀座一丁目、京橋、有楽町/洋菓子、カフェ

3.66

260

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.4

ギンビス「アスパラガス」や「たべっこ動物」を作っている会社のお店です。 ここの名物はカステラビスケットサンドらしいのですが、生クリームは苦手なのでこのお店ではGスティックとレアーズが目当てです。 今回はGスティックを2つ購入。 630円とちょっといいおやつなので大切にたべます。 緑の方は枝豆です。オレンジは野菜。 両方とも塩気が効いていてぽりぽり止まらない美味しさ。おつまみにもぴったりです。

2024/02訪問

1回

ステーキ石井

行徳、妙典/ステーキ、ハンバーグ、カフェ

3.59

279

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

ランチでは何回も利用してましたが夜は初。 日曜の19:00前でしたがすんなり入れました。 やはり混んでるのはお得なランチタイムですね。 【オーダー品】 コーンスープ ハンバーグ定食 ガーリックステーキ ガーリックライス コーンスープ、濃厚で量もたっぷりで美味しい。 ハンバーグも相変わらず美味しいけど、ランチでも食べられるのにハンバーグを選んだ事を少し後悔。 ハンバーグににんじん、ブロッコリー、じゃがいも、定食内容は、ごはんに豚汁でした。 ハンバーグは圧倒的ランチの方がコスパ良い! ガーリックステーキはニンニクたっぷり、お肉も柔らかく美味しかった! 口コミで人気だったガーリックライスは思ってたのとはちょっと違かった。ニンニクだけではなくバジルを使ってるのかな? 好き嫌い分かれそうです。おそらく牛の脂で炒めてるのか結構オイリーで後半きつかった。 本当はサラダも頼みたかったけど、頼んでた人野を見たら量がかなり多そうで2人では食べられそうになく断念しました。ハーフとか作って欲しい。 全体的にかなりコスパいいですね!

2023/12訪問

1回

cinq

葛西/カフェ、パン

3.48

89

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

スイカのかき氷目当てで行きました! 暑い日、かき氷日和 店内は涼しいので食べているうちに寒くなってくるのがかき氷あるあるじゃないですか? 温かいお茶も一緒に出してくれます。 たっぷりのスイカと、スイカ果汁 黒い粒々はチョコ まさしくフレッシュすぎるスイカバーの様な感じ! 贅沢なかき氷でした。

2020/08訪問

1回

ブリッジ コーヒーアンドアイスクリーム

馬喰町、馬喰横山、浅草橋/カフェ、ジェラート・アイスクリーム

3.60

303

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

大好きなエリアにあるお店 おしゃれな外観で落ち着ける場所です。 この日は暑かったのでアイスを食べました。 ピスタチオとチョコ アイススタンドがまたレトロな感じで可愛らしかった。 地元の方も沢山来ていたし、このエリアのカフェ巡りっぽい方もちらほらいて少し並びもできてました。 今はもっと混んでたりするのかもしれない。

2020/07訪問

1回

ムロマチカフェハチ

新日本橋、三越前、神田/ダイニングバー、カフェ、イタリアン

3.48

303

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
日曜日

昼の点数:3.3

階段を降りると広がる素敵な空間 1人でもゆったりくつろげるカフェです。 ランチは女性が好きそうなプレートご飯があって お気に入りです。 野菜もしっかり食べたいなって時にいいですよ。 夜のメニューも美味しそうでした。

2021/11訪問

1回

ソラヤ

門前仲町、木場、越中島/カフェ、イタリアン、ワインバー

3.48

170

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.3

天井が高くて緑がたくさんある落ち着くカフェレストラン。 ランチプレートでハンバーグを選びました。 他にパスタ、ピザなどもあり迷っちゃうラインナップ。 週末の昼時に利用しましたが、満席だったので地元で人気なのかな?お料理も美味しかったし、居心地もいいので納得です。 友達との集合などにこれからも使いたい店です。

2023/06訪問

1回

Cafe MARO

妙典/カフェ

3.09

14

-

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

妙典の古民家カフェでランチ

2024/04訪問

1回

ページの先頭へ