8ぴっぴ8さんの行った(口コミ)お店一覧

8ぴっぴ8のレストランガイド

メッセージを送る

行ったお店

「千葉県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 34

支那ソバ 小むろ

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

支那ソバ 小むろ

行徳、妙典/ラーメン、つけ麺

3.76

794

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.3

行徳の人気店、誇り 行列が絶えないラーメン屋です。 自家製ワンタンが5個はいってボリューム満点! カウンターに座ると1杯のラーメンがとても丁寧に作られてる様子が見られます。 この日は醤油。 塩ラーメンも食べた事あるけどどちらも美味しい。 ワンタンプリプリなのでぜひワンタン麺を! その分量は多めになっちゃうから、少食の方は麺少なめとかにしても良いかも。

2021/06訪問

1回

独一処餃子 行徳店

行徳/中華料理、餃子

3.50

196

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
火曜日

夜の点数:4.2

久しぶりの独一処餃子 ここの貝柱の風味たっぷりで肉汁飛び散る餃子が大好きです! いつも焼き餃子を食べるけど新たに海老コーン餃子を頼んでみました。見た目は変わりませんが肉、海老、コーンの餡で焼き餃子よりギュッとした餡の印象。 海老感は少なめですがコーンのアクセントがいいです。お子さんも好きな味だと思います。こちらも肉汁飛び散ります! 五目あんかけ焼きそばも食べましたが写真忘れ。 具材はキャベツ多めでしたが、焼きそばは少し両面を焼いていてカリッと部分もあり、餡も美味しい。 ここはやっぱ何を食べてもハズレなし!! 客層によっては店内居酒屋のようにうるさいのがちょっと残念。

2024/01訪問

1回

ボンベイパレス

行徳/インド料理、インドカレー、レストラン

3.47

114

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.2

この界隈で一番好きなカレー屋さん! 平日18:30頃行ったら先客はなし 「こんばんは〜」と笑顔で迎えられました。 パラックパニールとパラックチキンで迷って、今日はチキンにしました。辛さはホットにしました。 中に入ってるチキンは炭火の香りとタンドリーチキンの風味がしっかりついていて美味しい。さらさらほうれん草のルーではなく、ドロっと濃厚な感じ。千切りの生姜や、みじん切りのニンニクが効いていて本当に美味しい。 ナンも噛んでいると甘味があり、もちもち部分とパリパリ部分の割合も最高でペロリと食べてしまいましたー 最後には温かいチャイもくれて大満足。店員さんも人懐っこい感じでまた行きたくなります。

2023/03訪問

1回

パン オルディネール

南行徳、浦安/パン、サンドイッチ

3.47

44

~¥999

~¥999

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.6

水曜日のお昼頃訪問。 パンの残りは半分くらい、やはり人気ですね。 オリーブとチーズのパン メロンパン パンオショコラ オリーブのパンリベイクしたら少し焦げてしまった けどもリベイクして正解! パンはパリッと中のチーズはとろっと美味 メロンパンは普通です 清澄白河のDreamin’B Sumiyosiには勝てません! 見た目が美しいパンオショコラは 私は食べてないけど美味しかったらしい。 しょっぱい系のパンをもっと味わってみたいな〜 オープン当時2回位伺って、それ以来仕事帰りの夕方に伺ってもほぼ品がないとか、完売続きで足が遠のいてました。 近くに用があったので土曜日のお昼過ぎ行ってみたらいつもより在庫がたっぷり!それでも半分位は空白が目立ちやっぱり人気なんだなーと実感しました。 3点購入しましたがその中から1点 コーヒーとホワイトチョコとナッツのパン マカダミアナッツかな?がゴロゴロ入ってました。 所々にホワイトチョコの甘味がアクセントになっていて コーヒーの風味も薫る美味しいパンでした。 買った翌日の朝に食べましたが固くもなってなく美味しくいただけました!次はもっと早くに行かなきゃ。

2023/12訪問

2回

cafe みちくさ

妙典/カフェ

-

5

~¥999

~¥999

定休日
水曜日

テイクアウトの点数:3.5

最近できたお店 住宅街にポツンとおしゃれカフェです。 コーヒーをテイクアウト アイスコーヒー店内では550円 テイクアウトだと300円でした。 店内はカウンターと簡易テーブルも少し こじんまりとしていますが 内装も落ち着く木の感じでおしゃれでした。 アイスコーヒーはしっかり苦味のあるタイプ 酸味が少なく飲みやすい とっても美味しかったです! ホットコーヒーは豆の種類も沢山あるみたい ランチはホットサンドがあるみたいで チーズケーキなどのスイーツもありました。 落ち着いて店内利用もいいですね。

2024/06訪問

1回

デュデスタン

妙典、行徳/パン、サンドイッチ、洋菓子

3.52

96

~¥999

-

定休日
月曜日、金曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

週末オープン30分前で近くを通ったら待ちなし。 まだ早いかと思い近くをウロウロして5分前位に戻ったらもう開店済みでお客さんも入ってた! 少し早めにオープンしてくれてるんですね。 オープンすぐなのでパンの種類も充実 沢山買えました〜 クロワッサン キャラメルショコラ オリーブとドライトマトのパン シナモンドーナツ シュークリーム クロワッサンはバリバリで美味しい キャラメルショコラはキャラメル感弱いけど美味しい オリーブのパンも好きな味 レジ横ショーケースに入ってたシュークリームも バランスが良く美味しかった キッシュも美味しそうだったな〜

2024/04訪問

1回

ビリー・ザ・キッド 南行徳店

南行徳/ステーキ、ハンバーグ

3.10

57

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

18:00オープンちょい過ぎに到着 テーブル席はすでに埋まっててカウンターでした。 週末という事もあり賑わってる様子。 ジャンボハンバーグは500g ライス、サラダ、コーヒー付き 絶対そんなに食べられないので ハーフサイズのパンチョハンバーグ250gをオーダー 半ライスとメキサラダ追加しました。 メキサラダはセットに付いてくる物の3倍位ある まあまあ量が多いです。半ライスにして良かった。 ハンバーグはスパイスの効いたタネで ギュッと詰まった食べ応えのあるハンバーグ ソースは甘めのデミグラス、美味しい! 熱々の鉄板で運ばれてくるから写真にも湯気が.. ハンバーグの横にはコーンがたっぷり 全部食べられるか心配だったけど結局食べ切りました ご飯が進む味で美味しかった。 全体手に量が多いので男性は大喜びかも。 食べ終わって店を出ると外に待ちができてました 人気ですね。

2024/04訪問

1回

日本洋食 潤

南行徳/洋食

3.24

11

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.4

祝日お昼に訪問したけど先客一組のみ。 デミグラスに自信があるようなのでオムライスデミグラスverとハンバーグで迷ってハンバーグに。 ランチでもハンバーグの値段は1650円。 サラダとライス付きでもこの辺りだとちょっと高い気がする。 料理はとてもおいしかった。 サラダのドレッシングも美味しいし、ハンバーグは目視できるほど肉汁が表面から次々流れ出てくる。 自信のあるデミグラスは赤ワインの効いた酸味のあるタイプではなく、まろやかでグレイビーソースのような感じでとても好きでした。 ハンバーグは中ふわふわ、外はカリッと焼かれていてソースとよく合います。 食べてる間に数組来店されてましたが、客入りがちょっと悪い気がしました。雨だし寒かったからなのか、値段が高いのか。 もう少し価格がお手頃だったらもっと利用したい。

2024/02訪問

1回

ステーキ石井

行徳、妙典/ステーキ、ハンバーグ、カフェ

3.58

281

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

ランチでは何回も利用してましたが夜は初。 日曜の19:00前でしたがすんなり入れました。 やはり混んでるのはお得なランチタイムですね。 【オーダー品】 コーンスープ ハンバーグ定食 ガーリックステーキ ガーリックライス コーンスープ、濃厚で量もたっぷりで美味しい。 ハンバーグも相変わらず美味しいけど、ランチでも食べられるのにハンバーグを選んだ事を少し後悔。 ハンバーグににんじん、ブロッコリー、じゃがいも、定食内容は、ごはんに豚汁でした。 ハンバーグは圧倒的ランチの方がコスパ良い! ガーリックステーキはニンニクたっぷり、お肉も柔らかく美味しかった! 口コミで人気だったガーリックライスは思ってたのとはちょっと違かった。ニンニクだけではなくバジルを使ってるのかな? 好き嫌い分かれそうです。おそらく牛の脂で炒めてるのか結構オイリーで後半きつかった。 本当はサラダも頼みたかったけど、頼んでた人野を見たら量がかなり多そうで2人では食べられそうになく断念しました。ハーフとか作って欲しい。 全体的にかなりコスパいいですね!

2023/12訪問

1回

行徳デリキッチン

行徳、妙典/惣菜・デリ、弁当

3.28

16

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.4

久しぶりの行徳デリキッチンさんでお弁当テイクアウト ここの赤紫色したご飯が好きなんだけど 店員さんに「無料で半分サラダにできますよ!」 って言われて、意識高い系ぶって「じゃはサラダで」 っと答えてしまった笑 全部ごはん、半分サラダ選べます。 ヘルシーにしたい時はサラダ良いですね。 この日は麹プルコギでした。 お料理のほとんどに麹が使われていて体に良い気がします。 たまにちょっと塩分強いかなって物もあるけど、 全体的にどれも美味しいのでおすすめです。 お弁当の他に、パンやスイーツも売っていて迷う。 外観も可愛いので気に入ってます!

2022/06訪問

1回

回頭

京成幕張、幕張/中華料理

3.54

213

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日

夜の点数:3.4

初めて出会ったお野菜「水連菜」 シャクシャクとした芹のような食感的クセがなくとても美味しかった!味付けも最高◎ 黒の酢豚もお肉がゴロンと塊で豪華でした。 餃子は野菜多めの餡柔らかめ。肉感が多くしっかりした餃子が好きなので餃子は普通といったイメージ。好みが分かれますね。 駅からはちょっと距離があるけど、それでも行きたいお店です。

2022/02訪問

1回

Pain Floraison

行徳/パン

-

6

-

-

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.3

すごい方のお店らしい

2024/06訪問

1回

焼肉牛太郎

行徳/焼肉

3.21

25

¥3,000~¥3,999

-

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

行徳で焼肉と言ったら毎回ここ! 美味しくてリーズナブルでお気に入りです。 しかししばらく行かない内に値上げしてましたね。 前はカルビ等1000円以下で頼めるお肉がたくさんあったけど、ほぼ1000円超えになってました。 ほぼ全てのメニューが少しずつ値上げされたと思います。 サラダの量も減った気がします。 美味しさは変わらないけど、今回のカルビはちょっと筋っぽかった。 GW中に行ったので混んでいた為か 最近は普段からそうなのか分かりませんが 店が回っていない感が見受けられました。 オーダーしたのになかなかこない、オーダーを忘れられてたなど周りの席にも見られましたし、流しには使用済み食器が山のように溜まっていました。人手不足なのかな?? 美味しいし好きなお店なので頑張って欲しいです。

2024/05訪問

1回

インディアンレストラン サイノ

妙典/インドカレー、タイ料理、ネパール料理

3.36

61

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

テイクアウトの点数:3.3

コスパが良いのでよくテイクアウトで利用しています。 店員さんもみんなニコニコして元気よく気持ちがいい。 いつもはカレー1種類選べる500円のを頼むのですが 今日はカレー2種類食べたい気分だったので ダブルカレーボックス1000円にしてみました。 500円の方はライスかナンを選ぶので こちらもかなと思い「ライスで!」とお願いすると ナンもつくとの事でした。 ナン半分位がつく程度かなと思ってたら開けてびっくり 普通サイズのナンが折り畳んでドーンと入ってました! 女性には量が多い、、、笑 選んだカレーは、ほうれん草チキンとダルカレー こちらのダルは色んな種類の豆が入っていてお得感あり。 ほうれん草チキンもチキン沢山入ってます。 辛さはいつも辛口で タンドリーチキンも美味しかったし、ターメリックライスはちょっぴりべちゃっと感あったけど味は美味しかった。 サイドについていた生春巻きは皮が噛みごたえありすぎてあんまり好きじゃなかったけど、、 お腹いっぱい食べたい、カレー2種類食べたい人にはおすすめなダブルカレーボックスです。

2023/05訪問

1回

だんごの富士見屋

行徳/和菓子、寿司

3.28

52

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.3

いつも午後から夕方頃に行ってもほぼ残っていなくて買った事なかったのですが、平日10時過ぎに覗いてみたら店の前には行列が!夕方に行ったら品薄な理由が分かりました。 お団子だけじゃなく、太巻きやお弁当、お惣菜なんかもあって選ぶの迷っちゃいますね。並んでいる時にチラッと見てもお団子大きいなと思ってびっくりしてたんですが、さらに値段も安すぎてびっくり! 焼き団子1本 きなこ団子1本 あん団子2本 のり団子2本 おこわのおにぎり(ミックス) こんなに買っても700円でした! お団子は柔らかくもちもちで当たり前ですがスーパーで買うのとは大違い、とっても美味しかったです。しょっぱいの好きな方は焼き団子とのり団子おすすめです!焦げたお醤油の感じがたまりませんよ。

2022/05訪問

1回

Cafe MARO

妙典/カフェ

3.12

14

-

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

妙典の古民家カフェでランチ

2024/04訪問

1回

さくらそば

妙典/そば、しゃぶしゃぶ、鍋

3.23

31

-

¥2,000~¥2,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

年越しそばを食べに行きました。 こんな所に蕎麦屋?というへんぴな場所。 大晦日という事もあり満席で少し待ちました。 店内が暖かかったのでおろしせいろを注文 ここからがとてつもなく長かった。 提供まで1時間近く待ったかもしれない。 私たちより後に入った方々は 私達が提供されてから結構すぐにお蕎麦到着してたのでタイミングが悪かったのかな? 平常時でもこんなに待つのかな? お蕎麦はコシもしっかりあり、大根おろしや貝割れ、海苔の薬味と蕎麦つゆでさっぱりいただきました。 お蕎麦が美味しかったのでまた行きたいけど、平日でこんなに待つのはちょっと無理ですね。

2023/12訪問

1回

くるまやラーメン  妙典店

妙典/ラーメン、餃子、食堂

3.06

66

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

前回は、ネギ味噌ラーメンを注文して 辛味ネギの味になってしまったので(美味しかったけど) 今回は味噌ダイレクトの味を楽しむため 味噌わかめラーメンにしてみた。 三陸のわかめがたっぷり!と旗がたっていたけど たっぷりと言うならもっとどっさり乗っけて欲しい感 ちょっと物足りない。 もやしは相変わらずシャッキシャキで スープの味も若干濃いけどニンニクが効いて癖になる味。 半ライス貰えば良かったからと後悔するレベル 個人的にはネギ味噌ラーメンの方が辛旨で美味しかったかな もっとわかめどっさりだったら良かったな という感想でした。 昔から国道沿いでよく見かけるラーメンチェーン店 見かけてはいたけど行った事は一度もありせんでした。 ふらっと行ってみたところ 思いのほか美味しかったのでおすすめです! メニューの一番上にあったネギ味噌ラーメンを注文 ランチでは、半ライスがサービスでつくみたいで いるか、いらないか聞かれました。 ネギ味噌ラーメンは820円 シャッキシャキの辛味ネギがたっぷり乗ってて 下にはもやしも隠れています。 ニンニクが効いていてパンチもある。 麺ももちもちで美味しかったです。 ボリュームもあって、値段も良心的でいいじゃん! メニューも豊富なのでまた行きたいです。

2023/04訪問

2回

バーミヤン 南行徳駅前店

南行徳/ファミレス、中華料理

3.03

21

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

なん年ぶり?10年ぶり?くらい久しぶりのバーミャン ジョブチューンか何かの番組でラーメンが満場一致だったのでラーメンにしてみました。 魚粉、魚介の出汁がしっかりめのあっさりラーメン。 しつこくなく、胃の調子が悪い時にも優しめで食べられる感じの味でした。中華ラーメンというよりも和風ラーメンという感じかな。 焼豚も柔らかく美味しかった。 煮卵はトッピングしないと付きませんが、この値段ならしょうがないですね。 久しぶりに来たらメニューも随分変わってて他のも気になったので機会があればまた来よう。

2023/12訪問

1回

元祖ニュータンタンメン本舗 西船橋店

西船橋、京成西船、海神/担々麺、ラーメン、汁なし担々麺

3.07

86

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

辛くてニンニクの効いたパンチのあるラーメン。 ひよって一番人気の中辛にしたけど、大辛でもいけたな。 (辛いの好きです) 食べ切れる自信がなくライス注文しなかったけど、 最後スープをご飯にかけて食べたくなる感じですね。 トッピングや辛さで何度も楽しめるラーメンです。

2022/07訪問

1回

ページの先頭へ