ワイ九里虎さんの行った(口コミ)お店一覧

ワイ九里虎のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

そば

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「そば」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

111 件を表示 11

木鉢坊

阿見町その他/そば、うどん

3.45

75

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

二八せいろとミニ天丼で1,200円くらい。 蕎麦もご飯ものも旨い店! 蕎麦は二八と十割があり二八は太さを選べる。 十割は数量限定になってます。 この味でこの値段なら相応だと思いますが、つくば周辺に比べると安いと思えます。 1つだけ気になったのは、メニューの字が達筆過ぎてわかりづらい(;^_^A

2017/07訪問

1回

桝屋

土浦/そば、うどん

3.15

20

-

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

2017/07訪問

1回

そば処 砂武縞

つくば/そば

3.12

19

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

十割そば、やっとそばが旨い店に出会えた!天ぷらも旨いのは棚ぼた。天丼が無いのが残念。

1回

吾妻庵 総本店

土浦/そば、天ぷら

3.46

105

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

天ざる大盛1,750円。 蕎麦はおそらく二八の機械打ちの細め、未確認ですいません。最近十割ばかり食べていたせいか蕎麦の味は感じられませんでしたが、のどごしも後味もさっぱりしてて旨かったです。吾妻庵はそばつゆに特長があると思います。醤油にトゲも無く、ダシがきいてて甘味もあり後味が良いです。そばつゆに関しては1番好みです。アノ店の蕎麦をコノ店のつゆで食べたい。天ぷらの味は普通、状態は微妙!かき揚げなのか失敗なのかよくわからなかった。天つゆとそばつゆが兼用なので器は大きく汁は多め。ワサビは練りワサビでイマイチ、ネギは普通。店の前の道路は一方通行です。駐車場は店を通り過ぎてもあります。駐車場案内の看板が立ってます。

2017/07訪問

1回

那由他

つくば/そば

3.59

112

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

十割そば、天せいろ大盛注文1,990円、蕎麦は細め、味良し、のどごし良し、固さも良し、旨い!そばつゆはそれなり、トゲはないが後味微妙、好みの味ではなかったけれど、蕎麦が旨いせいか、それでもせいろは旨かった。ワサビは生ワサビ、美味しいワサビ、寿司でも美味しいと思う。ネギは普通。天ぷらは普通。海老、ナス、オクラ、椎茸、カボチャ、さつまいも、バナナ。特筆するほどではない。バナナには少々驚いた。油の関係で天ぷらは開店時に頼みたいと思った。ご飯ものは無し。

1回

手打ちそば いちい

つくば/そば

3.56

81

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

2017/07訪問

1回

蕎麦一

つくば/そば

3.42

68

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

ラーメンを諦めた人が来そう

2017/08訪問

1回

尚庵

笠間、稲田/そば、うどん

3.45

84

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.0

衛生面頑張ってね。 天ぷらはいつでも誰のも100%カラッ揚げるようにしてください。 砂利駐車場は舗装した方が良いかもね。 良いお店だと思うのに、悪い印象が多かった。 十割蕎麦は普通並みには旨い。 天丼は不味かったよ、ちゃんと揚がってれば旨かったと思う。

2017/08訪問

1回

丸花

荒川沖、つくば/そば、うどん

3.02

15

-

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

旨くはないけど、悪い店ではない。地元に愛されてそうな店。食べた物の意見を書きたくない。

1回

そば処 椿野

つくば市その他/そば

3.37

40

-

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

残念ながら自分の好みの味ではなかった。ニハそばと野菜天小丼を注文。そばの味は良いのだがのどごしがイマイチ、そばつゆの最初の味は良いが少しすると醤油のトゲを感じて、それが残るので後味に不満を感じる。ダシの濃さかな?深みと言うかコクと言うか旨味が足りなく感じた。そばつゆがイマイチだと他のメニューも微妙になるので残念。ワサビは山ワサビかな?味は良さそうだけど辛味が弱めなせいか、旨いワサビと感じなかった。そのままでも食べられる。ネギは普通。野菜天小丼はとりあえず味は薄め、素材の味をかなり感じられる。丼としては何か微妙、少し濃くするかタレを多めにするか、もう少し甘味も欲しかった。天つゆで食べたいと思った。普通に美味しい天ぷらだけれど、個人的にはもう少しサックリ感が欲しい。たぶん量は少な目だと思うけれど、自分にはちょうど良かった。 味は全体的に旨いんだろうけれど物足りなさが勝ってしまった。 雰囲気は静かな喫茶店とかバーみたい?とても良いですけど、コジャレてないと落ち着かないかも。 これはチョー個人的意見です、自分は少数派の味覚だと思っています。

2017/06訪問

1回

そば工房 さとう

つくば/そば

3.04

15

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:1.0

誰かと勘違いしたのか初見で楽しく話しかけられてしまった。その後は無言。頑固を頑張って演じてるみたいでした。「蕎麦にこだわりのある俺!」って感じですが、味は普通、中の下って感じでした。コップが臭かったり、対応が変だったので感じ悪いです。蕎麦は普通!そばつゆは最低ラインくらい。対応が良ければ2.5くらいですかね。

1回

ページの先頭へ