サラリーマンMASAさんの行った(口コミ)お店一覧

サラリーマンMASAのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

その他

開く

ジャンルから探す

  • きりたんぽ
  • くじら料理

閉じる

行ったお店

「その他」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 47

本手打ちうどん庄司

うどん EAST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん EAST 百名店 2024 選出店

本手打ちうどん庄司

川島町その他/うどん、郷土料理、つけ麺

3.72

457

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.9

マツコデラックスの番組で放送してたので行ってみました。祝日のお昼12:15分に訪問、約40組待ちでした。 約1時間待ちで入店、まず驚いた事は有名人のサイン。 王貞治さん、北島三郎、杉良太郎、都はるみ、その他大物演歌歌手多数、ギャル曽根、ラーメン王の石神さん、その他沢山ありました。 初めての訪問で今回は「スッタテうどん」を頂きました。写真の様に麺の上にミョウガなどが、のっています。 私は加須の子亀、久下屋脩兵衛、熊谷の田舎っぺうどん、大宮の藤店うどんによく行きますが、こちらは違ったイメージのうどんでした。ミョウガは我が家の庭にあるミョウガの方が香り味も良い。うどん?? 煮方が不思議。付け汁正直言って「ふ〜ん」っ感じ。 口直しにこの後ラーメン屋「四つ葉」に行く事にしました。ご馳走様でした。

2020/08訪問

1回

黒尊

居酒屋 百名店 2022 選出店

食べログ 居酒屋 百名店 2022 選出店

黒尊

大橋通、高知城前、堀詰/居酒屋、郷土料理、海鮮

3.71

319

¥5,000~¥5,999

-

定休日
水曜日、木曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.7

食べログの評価がなかり高いお店。 1ヶ月前に予約をしてから訪問しました。 土曜日だったせいか、予約無しでは入れない様です。 予約時に量が多いと言われたので昼食抜きで訪問しましたが、かなり多いです。 お味ですが、絶品です。こんなに美味い刺身食べた事が無いです。高知独特のヌタでブリを食べたのですが絶品です。最初に出されたドロメとクエの皮をポン酢で食べたのですが絶品です。クエの刺身は和歌山の御坊で食べたのより美味しかったです。土佐清水の鯖は朝取れ鯖で旨味の固まりです。 刺身ですが臭みは一切無く旨味だけです。 魚が苦手な私ですがかなりの量を食べました。 カツオのタタキですが、皮はパリッと香ばしく赤みはネッチョリ、まったりと濃厚な味わい。分厚いタタキを、アッと言う間に食べてしまいます。そしてタタキは暖かい。直ぐに食べないと駄目なので大将に早く食べる様にアドバイスが有りました。これは関東では無理です。ニンニクスライスとワサビで食べる塩タタキです。 刺身が多いのですが、醤油は鯖で使用しただけです。あとは素材の旨味で食べられてしまいます。 血鯛の煮付けも絶品です。エラの部分が刃物で切られた様に真っ赤な切傷の様な模様の有るのが血鯛です。 初めて食べましたが刺身には向かず煮物に合う鯛との事です。ふわっふわっの白味は甘めの出汁と合い美味この上無いです。 ウツボの唐揚げもサッパリとしており美味です。和歌山で食べたウツボより美味しかったです。 何故5点満点にしないかは、量が多すぎる事、日本酒が1種類しかなく、口に合わなかった事、カツオの刺身がそこら辺の店以下だった事、コロナ明けで隣の席の人(連れでは無く隣に座った他人)と会話禁止だった事です。予約しないと食べられないからです。だから実質5点満点です。 他の店に行く気が失せたので本日はもう寝ます。 満足、満足、ご馳走様でした。

2021/11訪問

1回

明神丸 ひろめ市場店

大橋通、高知城前、堀詰/海鮮、食堂、郷土料理

3.70

1803

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

カツオを食べる目的で高知に来ました。 黒尊、やいろ亭、最後にメディアでも有名な明神丸のカツオを頂きました。普通に美味しいです。カツオは柔らかく、藁焼きの香りが食後にマスクの中でも感じられます。こちらは刺身は扱っていない様です。とても残念です。目の前でカツオを豪快に藁焼きするパフォーマンスは素晴らしいです。お昼でもかなりの混雑で席を探すのに一苦労します。

2021/11訪問

1回

藤店うどん

うどん EAST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん EAST 百名店 2024 選出店

藤店うどん

西大宮/うどん、揚げ物、郷土料理

3.70

763

-

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

いつも行列のお店だけど回転が早く30人待ちでもすぐ廻ってくるのがビックリ。うどんはかなり高いレベル。風が語ります、美味いうますぎるって感じ^_^

1回

松茸山 丸光園

下之郷、大学前、信濃国分寺/日本料理、郷土料理、鍋

3.67

37

¥10,000~¥14,999

¥8,000~¥9,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

長野県上田市にある松茸山 丸光園に行ってきました。今年は高温と雨不足で松茸が出てこないなど不安要素が有りましたが、無事に松茸を食べる事が出来ました。全て国産ですが上田産ばかりでは無い様です。それと残念な事に今年で廃業。 約60年の歴史に幕となるそうです。 今年の予約は全て終了だったので満席かな?と思っていたら満席で無かったので良かったです。 さて今回は¥8,000-のコースを頂きました。 ・松茸と鶏肉にネギ、太い糸こんにゃくの鍋 ・松茸の土瓶蒸し ・茶碗蒸し ・天ぷら ・うどん (締めのうどん、シメジ、椎茸) ・松茸ご飯&お椀  おかわり可能 ・別に注文 ビール、松茸酒 匂い松茸味シメジと言いますが、まさにその通りです。匂いは素晴らしいですが、シメジや椎茸の方が味は美味いです。松茸尽くしだから松茸酒の香りを感じづらかったです。最初に飲めば良かったのにビール飲んで茶碗蒸し食べて鍋少し食べてからだったので仕方ないですね。 また食べに行きたい松茸尽くしでした。 ご馳走様でした。

2023/10訪問

1回

八たん

京急川崎、川崎、港町/牛タン、居酒屋

3.67

370

¥4,000~¥4,999

-

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:3.2

ボヤッと地図を見ていて偶然発見。 興味深いので突撃入店してみました。 仙台の有名店より高い。半端ない値段。 取り敢えずチャレンジ。 先ずは瓶ビールと辛子の味噌漬け。 味噌漬け辛すぎてお水を貰いました。ビックリ。 牛タンはプリプリで適度な食感。柔らかくて美味いが噛む楽しさもある。絶妙な焼き方が素敵。こちらはオーストラリア産の牛タンです。仙台でもオーストラリア産多いですね。たまにアメリカ産も有るけど、どちらも美味しいです。 トロロも舌触りが良く高級感が 有りました。麦飯は普通かな。 テールスープは国産和牛を使用。 骨も入っていて、そこからはコラーゲンがタップリ出てます。骨にしゃぶり付き甘い甘〜い味を楽しみました。これは初体験。素晴らしいです。 でも安くて美味いのが基本。高くて美味いのは当たり前です。  本日は、便ビール、辛子味噌漬、牛タン、麦飯、トロロ、デースープで¥5030円。 高い〜!  美味い〜! 再訪問しない〜! ご馳走様でした。

2023/03訪問

1回

まんなおし

下関/居酒屋、ろばた焼き

3.64

141

¥4,000~¥4,999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.2

穴場中の穴場、北陸よりここ下関の海の幸の方が安くて美味い、お肉も美味い。関釜連絡船がある為か焼肉絶品です。とにかく穴場中の穴場です。小さなお店なので予約しないと入れないと思います。客層は地元の方がおおいかも知れません。下関駅からタクシーに乗ってお店に行った方が良いです。とても素敵なお店でした。機会が有れば再訪問したいです。

2010/06訪問

1回

骨付鳥 一鶴 横浜西口店

横浜、平沼橋、高島町/鳥料理、居酒屋、郷土料理

3.63

1270

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

その昔行きました。柔らかくて美味しかったです。

1回

鶴我 会津本店

七日町、会津若松、西若松/郷土料理

3.60

161

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.9

さすが三大馬刺し、美味い安い!熊本、松本、会津若松全て制覇!店により、出す部位が違うのでそこを踏まえて評価してね! こちらのお店はTVにも何回も出てます。役所の近くにあるので場所もわかりやすいです。会津の馬刺はとても美味しく私のお気に入りです!氷の上に乗って温度が上がらない様にお気遣い頂いています。柔らかくて美味しかったです。

2014/10訪問

1回

季節料理 加乃

北浦和/居酒屋、海鮮、郷土料理

3.57

39

¥3,000~¥3,999

-

定休日
水曜日

夜の点数:3.9

友達のお勧めの店なので予約して連れて行って貰いました。食べログの評価は高く期待してしまいます。 魚嫌いな私がどこまで食べられるのか? いざ入店です。月曜の19時で満席です。 お通しは魚卵系。熱々でとても美味。臭みゼロ。 刺身は絶品。特にイワシの刺身とシメサバが信じられないレベルの旨さ。イワシですが油がノリノリで小骨の処理は完璧。シメサバは関東Nn1ですね。勿論臭みゼロ。 日本酒も色々と頂きました。 黒龍、花陽浴、あと青森の酒。どれも美味しかったです。 この店は仲良しさんにしか教えませんよ。 絶対にリピートします。 ご馳走様でした。

2023/12訪問

1回

やいろ亭

大橋通、高知城前、堀詰/居酒屋、海鮮、郷土料理

3.57

648

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

カツオの刺身とタタキを頂きました。どちらもとても美味しくてビックリしました。有名な餃子、鯨も頂きました。相席させて頂いた方からご馳走になり嬉しいのと申し訳無さの気持でした。 いずれにせよ、高知のカツオはNo1だと言う事を 改めて認識しました。

2021/11訪問

1回

銀座 佐藤養助

うどん TOKYO 百名店 2020 選出店

食べログ うどん TOKYO 百名店 2020 選出店

銀座 佐藤養助

銀座、日比谷、有楽町/うどん、郷土料理、カレーうどん

3.57

1701

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

美味い。絶品。ただし量が少な過ぎるのが残念! スタッフさんの対応も素晴らしくお店にいて気分が良くなります。いつ食べに行っても変わらぬ美味さ、さすが佐藤養助だと思います。 稲庭うどんは東京では扱っている店舗が少ないのが残念です。三大うどんでもお店の数がダントツに少ないのが残念です。しかし、品質は素晴らしいです。 イブリガッコも付いていたので嬉しくなりました。 益々のご繁栄を!!

2021/09訪問

1回

渡辺うどん

うどん EAST 百名店 2020 選出店

食べログ うどん EAST 百名店 2020 選出店

渡辺うどん

忍野村その他/うどん、郷土料理

3.56

365

-

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

昼に初めて訪問しました。 混んでいたけど待たずに入れました。 生卵が苦手なので肉うどんの中を注文しました。 ツユを一口、何の出汁だか分かりませんでした。 独特の味がしました。具のキャベツと馬肉はとても美味しく太くて歯応えのあるうどんとマッチしてました。 少し辛めの味付けにしたいので「スリダネ」と言う辛いものを入れました。一味唐辛子も入れました。天かすも少し入れました、この方が私の好みでした。 ご馳走様でした。

2020/11訪問

1回

南禅寺 順正

蹴上、東山/豆腐料理、日本料理、しゃぶしゃぶ

3.54

573

¥5,000~¥5,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

昼の点数:2.4

このエリアは豆腐が有名なのでランチで友達と訪問しました。知合いがこのエリアにある別の豆腐店に入り口に合わなかったと聞いたので私はこちらに入りました。 素敵なお庭が有り雰囲気の良い部屋に通され贅沢なお食事です。豆腐だけで無く天麩羅も付いてました。 天麩羅は固かったです。豆腐もスーパーの豆腐の方が口に合いました。南禅寺門前のお豆腐店は残念な結果となりました。 この後 嵐山に行きうどん屋で食べた豆腐はビックリするほど美味かったです。

2009/10訪問

1回

四万十川 銀座

日比谷、銀座、有楽町/居酒屋、海鮮、郷土料理

3.53

427

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:3.0

お店の入り口が地味で分かりづらく、店の前で迷ってしまいました。高知の料理がメインの様です。 高知の料理はとくにカツオですが、東京都内では期待できないと思いながら訪問しました。 まぁ、都内ではこんなもんでしょう。  カツオ、美味しいか? 可もなく不可も無く。 のれそれ、美味しいです。 日本酒、イマイチ。 店内の客席に煙が充満します。換気扇の負圧設定が出来てない為です。最悪です。 カツオは近場なら、千葉の勝浦、仙台、浜松、茨城(水戸、東海、那珂湊) まで足を運んだほうが良いとの考えは変わりません。 ひろめ市場の味を想像すると別物です。仕方無いです。

2024/02訪問

1回

野さか

西武秩父、御花畑/豚丼、豚料理、郷土料理

3.53

852

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

この豚さんは美味いですよ。味は濃い目です。行くのなら自前で山椒を持参した方が、よいかと思います。

2015/09訪問

1回

甲州ほうとう 完熟屋 本店

塩山/ほうとう、郷土料理、居酒屋

3.51

210

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

夜の点数:3.6

このお店、数回訪問してます。周辺のお店の閉店時間が早いので助かります。ほうとうは少し煮方が足らず残念でしたが、馬刺はとても美味しいです。山梨県も馬を食べる文化があるので吉田うどんの中には馬肉を入れる店もあるし、馬刺しとして食べてもレベルが高いです。 夜は駐車場に入れなくなる事もあるので気を付けないと時間がロスします。話がそれましたが、なかなか良いお店なので又行きたいです。 馬刺しと、鳥もつ煮が美味かった。 ほうとうは美味いが椎茸と大根が煮えていなかった。

2017/12訪問

2回

三河屋

閉店三河屋

松本/馬肉料理、すき焼き、郷土料理

3.50

43

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.8

こんな馬刺し食べた事が有りません。熊本以外ではさいこうの馬刺しです。今は閉店してしまいましたが備忘録として残します。5回以上行ってます。

1回

恩納つばき

恩納村/沖縄料理、海鮮、居酒屋

3.50

199

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

驛釜きしめん 中央通り

名古屋、名鉄名古屋、近鉄名古屋/麺類、郷土料理

3.49

862

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.0

名古屋駅の改札外に有るきしめんやさんに行きました。階段降りる様な案内でしたが降りなくても行けるじゃん。大きな荷物持って階段降りたり登ったりして損した。 さてきしめんですが、鶏南きしめんを頂きました。美味さの基準が分かりません。群馬県桐生市のひもかわうどんの方がはるかに美味い。 麺もイマイチ、ツユも不思議な味。炭火で焼いた鶏肉は単体では良いがバランスが悪い。異様な柔らかさは何? おかしい位に柔らかい。 あまり関東では無い味です。 何の出汁だろう? 讃岐に次いで消費量2位の埼玉県人からしたら 武蔵野うどんの方がはるかに美味い。 駅中でもこちらでもきしめんはイマイチと結論付けさせて頂きます。

2024/06訪問

1回

ページの先頭へ