R_S_Tさんの行った(口コミ)お店一覧

RSTのレストランガイド

メッセージを送る

R_S_T (男性)

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 22

海晴亭 本店

下高井戸、松原、明大前/居酒屋、鉄板焼き、創作料理

3.26

32

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

ヒューガルデンの生が飲めます。 メニューは野菜もお肉も色々ありますがフリテンと、フリテンに一緒についてくるマヨネーズがとても合ってて美味しかったです。 ステーキは少し時間かかりますが、とても食べ応えがありリピートしたいと思えました。 お好み焼きは近辺の地名がそのまま商品名になってます。使用する具材は()書きで書かれるので判別できます。 週末に行くと限定の白穂乃香ビールが飲めます 常連がたくさん来てて確実に行くなら予約しておいた方が良いです。

2024/05訪問

1回

博多中洲 ぢどり屋 荻窪店

荻窪/居酒屋、鳥料理

3.04

40

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

九州系の料理屋さんです。 張り紙見てると焼酎の種類がとにかくすごいです。焼酎好きは来る価値あるかと。 この日一番良かったのはもつの唐揚げです。 衣はジュワッ、もつはグニっという食感、適度に塩味も効いててとても美味しかったです ぼんじりとナスの味噌焼きは、味噌が多くてしょっぱかったけど、これも良かったです 親鶏を使っているそうでコリコリしてます。 味噌が多いから余って勿体無かったかも。小ライスあればつけて食べたかった 聞いたことない料理が豊富なのでまた別メニューを食べに行こうと思います。

2024/05訪問

1回

串むすび・博 中目黒

中目黒、代官山、祐天寺/居酒屋、焼き鳥、串揚げ

3.06

76

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:4.0

種類が豊富で中目黒にしてはお手軽の値段だった

2024/03訪問

1回

大陸食堂

目黒/中華料理、居酒屋、餃子

3.43

172

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

2回目の訪問。 とにかく量が多くて、空腹時は嬉しいです。 団子状の酢豚が14-15個くらい入ってます。 生野菜、卵スープ、ナムル、麻婆豆腐もセットで付き、いろいろな食材が楽しめて良いと思います。

2021/05訪問

1回

ニュー食堂FUKUYA

掲載保留ニュー食堂FUKUYA

代々木上原、代々木八幡、東北沢/うどん、食堂、ステーキ

3.46

97

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

味は甘めのカツ丼で、美味しかったです。 結構量が多く、ランチタイムは生野菜もつくので、お腹いっぱいになります。

2021/05訪問

1回

ネクストバッターズサークル

代々木公園、代々木八幡、代々木上原/居酒屋

3.36

55

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

今日は仕事が不完全燃焼気味で、やけ酒したい気分であった。 前から気になっていたこちらの店へ、一人で飛び込んでみた! ウニマヨ半熟卵、アボカド入りグリーン麻婆豆腐を注文。 酒はビール、伊勢茶ハイ、最後に近くの人気コーヒー店のコーヒーを使ったコーヒー焼酎のロック。 カルーアミルクのノリで飲んでしまう、ある意味危険なドリンクです。 しかし旨いな! 麻婆豆腐もウニマヨもよく考えましたね〜って思いながら美味しくいただきました♩ 一人だとシェアできないので、また仲間募って飛び込みたいです笑

2020/09訪問

1回

麦小家

青山一丁目、外苑前、乃木坂/パスタ、イタリアン

3.49

477

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.9

行くのはいつも11時半前です。 なぜならクーポンが使えるのと、客が少ないから(100円引) 平日だと11時半には並ぶ確率大です。 伊藤○商事のお客さんが多いのかな? 目の前だしね笑 人気メニューはタラコとミートソースのようですが、私は毎回しょう油ベースのキノコスパゲッティ。 生パスタのモチモチ感がたまらず、中毒性が高いです。 たまにイカも頼みますが。 他の味も食べたいけど浮気もしたくない汗 このままでは一生しょう油味しか食べれないかも。

2020/09訪問

1回

チバラキ酒場

立川、立川北、立川南/居酒屋、焼き鳥、海鮮

3.09

34

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

昼の点数:3.8

電車が止まってしまい仕方なく途中下車し、時間潰し的に友人と突撃しました お店はとてもキレイでした 焼き鳥もモツ煮もすごく美味しくて、酒ばっか飲まずもっと頼めばよかったな 今度は飲み放題にせずきちんと料理を楽しみます 行ってよかったです

2024/05訪問

1回

ろくの家 大黒

平和通、小倉、旦過/ラーメン、餃子

3.07

99

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

10年ぶりに福岡来て豚骨ラーメンもそれ以来だったのですがめちゃくちゃ気に入りました 最後に食べたところはすごい臭かったので、福岡の豚骨=苦手、みたいな意識できてしまったけど、これ食べてまた豚骨味も楽しみたいと思えるようにました

2024/05訪問

1回

俺のフレンチ NINGYOCHO

人形町、水天宮前、浜町/フレンチ、ビストロ、ワインバー

3.45

194

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

今回で2回目。 初めて行った時に、俺のボルドーが気に入ってそれ目当てで行きました。 この日はハシゴしたかったので、ベーコンカツレツ、本日のスープ、お通しの焼きチーズのみ。カツレツは1人で食べるには多かったかもしれない。 けれど、衣のサクサク感と口の中で溶けるような感じが良かった。 ボルドーは喉越し良く、とてもアルコールとは思えない感じですいすい飲める。 店員さんが頼まずとも水を持って来てくれるサービスもありがたかった。

2017/08訪問

1回

ビストロひつじや 神田店

新日本橋、神田、三越前/肉料理、ヨーロッパ料理、アジア・エスニック

3.54

110

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.7

ひつじや1人飲み。 開店同時に行ったので一番乗り。 定番のレアステーキS、チュニジア餃子、おススメグラスワイン¥220で乾杯。 おひとりさまでも水がボトルで出てくるのがありがたい(^^) この日は来店も一年ぶりだったので、あまり冒険せず。 トマトのハーブサラダ、モンゴルしゅうまいを追加。 しゅうまいが時間かかるので1時間以上滞在していたが、平日の中日なのでかなり空いてて良かった。 クレカOKとあるが使用不可とのこと。 現金を下ろしにコンビニへ行く羽目になる。 食い逃げの心配はなかったのだろうか。 それは日本だからか。 やはり気持ちよく飲んだあとは余韻に浸りたい。 食事が美味しいので許せる点ではあるが、キャッシュレスの方は注意されたし。

2019/09訪問

1回

炭焼豚丼 豚野郎

御茶ノ水、新御茶ノ水、小川町/豚丼

3.49

919

~¥999

~¥999

定休日
日曜日

夜の点数:3.7

ものすごくボロボロの雑居ビルの三階。 10人程度しか入れなく、天井も油汚れでとてもキレイとは言えないけど、とても美味しかったです。 18時過ぎに行ったけど席が空いておらず、続々と待つ人が現れ始めた。 中サイズを頼んだけど、米がすごく多いので700円は安いと思う。

2017/09訪問

1回

ハンバーグの店 志摩

大牟田/ハンバーグ、洋食、弁当

3.16

15

~¥999

~¥999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:3.6

JR出口のロータリー左側すぐのとこにあります。 ハンバーグが凹んでるなあと思ったら目玉焼きが埋もれてます。 少し酸味を感じるオリジナルソースのようでハンバーグと良くあっていました✌️ パスタ麺はカレー味、付け合わせのニンジンがとても柔らかく、甘くて美味しかったです。 お腹空いてたからもう少し食べたかったかも

2024/05訪問

1回

ドリア&グラタンなつめ

代々木八幡、代々木公園、代々木上原/洋食、ビストロ

3.49

287

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.6

土曜の18時過ぎに行ってみた。 夕飯には早い時間なのでガラガラでした。 トッピングの種類がかなり多いので、ココイチのグラタン・ドリア版という感じを受けた笑 今日はタンドリーチキンのドリアに、サラダとハイボールで乾杯。 運ばれてくると熱々のグツグツで、猫舌気味の自分にはキツそうな感じがしたけど問題なく食べれた! 店員さんの接客も丁寧で良い店です。 次回はグラタンでリピートしようかと。

2020/09訪問

1回

兜 中目黒 別邸

中目黒、代官山、恵比寿/焼肉、しゃぶしゃぶ、すき焼き

3.31

89

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.6

土曜の11時半に訪問。 空いてたのですぐに案内される。 個室のみなので、このご時世にはとてもありがたく感じた。 限定10食のランチセットを注文。 ご飯おかわり自由、野菜は一枚ずつしっかり味付けされてて美味しく頂いた。 お肉も自家製ダレが良くあっており、またリピートしたいと思えた。

2020/06訪問

1回

人形町 兎屋

掲載保留人形町 兎屋

人形町、小伝馬町、水天宮前/ラーメン、つけ麺

3.61

519

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

閉店は21時ですが、20時半で10人近く並んでるのを見たことあり、絶対一度は行こうと思ってました。 それに職場のすぐ近くなので。 土曜の11時20分頃に行ったら楽勝で入れました。 出る頃にはそこそこ席が埋まってましたが、まだ空席はありました。 スープは煮干や比内鶏を入れて10時間以上煮込んでいるそう。 飲んだ瞬間に煮干の味が来ました。 脂が浮いてるのがよくわかり、ややこってりしています。 かなり熱くて口内ヤケドしました。 ラーメンの中盛を頼みましたが、チャーシュー、ナルト、メンマ、ノリ、ネギ、コマツナが入っていて具沢山です。 トッピング頼まなくても十分な感じ。 チューシューはパサつき感があったけど、厚めです。 麺は中太。もっちりしててスープとも良く合ってると思います。 開店して半年も経っていないので店内はとてもキレイです。 店員も大きな声で出迎えてくれるので活気もあります。 希望としては脂っこいスープなので、ペーパーナプキンを是非置いて欲しい。 また行きたいと思える店でした。

2017/09訪問

1回

味庵しものせき

下関/レストラン、そば

3.30

38

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

その他の点数:3.5

17時頃に早めの夕飯で行きました。 座敷、テーブル、カウンター席があります。 夜でも定食があり刺身定食を注文しました。 刺身が5種類、ご飯、味噌汁、漬物、茶碗蒸し。 味噌汁は甘めなので合わせ味噌と思われます。 酒は飲まなかったけど、駅を出てすぐで1人ちょい飲みにも使えそうで良い雰囲気でした。

2024/05訪問

1回

バーガーズベース

ハンバーガー 百名店 2021 選出店

食べログ ハンバーガー 百名店 2021 選出店

バーガーズベース

代々木、南新宿、北参道/ハンバーガー、カフェ、ダイニングバー

3.49

597

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

定番の佐世保バーガーを黒バンズ(+100円)で注文。 ドリンクにラムネ頼んだら瓶で出てきた。 子供の頃以来で懐かしかったです(^^) バンズがめちゃくちゃ熱くて、ヤケドまでいかないけど指が赤くなってヒリヒリした汗 食べる時はご注意ください。少し冷ました方が良いかも。 具材はレタス、エシャロット、トマト、チーズ、タマゴ、ベーコン、パティ パティはやや固めな感じですが、しょっぱすぎることもなく具材ととてもマッチしていた。 ベーコンがヒゲみたいな盛り付けで、ちと笑えた 土曜の11時半頃に訪問しましたが、この時間は客がほぼいなく二階貸切になって良かったです。

2020/09訪問

1回

らーめん曳舟

曳舟、京成曳舟、東向島/ラーメン

3.37

81

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日

夜の点数:3.6

昼の点数:3.4

2年ぶりに来ました。 今月で曳舟から出て行くので食べおさめです。 ろくに来てないけど。 開店10分後に来たら最後の一席で、次の人は後ろで並んでました。 2年でだいぶファンが増えたようなので何よりです。 またふつうの塩ラーメンを注文。 見た目は変化なしだが、メンマが長くなった気がする。 スープは化学調味料無添加で、塩味も濃すぎず今回も飲み干した。 やっぱもう少し太い麺を希望。 スープが好きなので、また曳舟に来た際は寄りたいと思います(^^) 塩ラーメンを注文。 開店直後の空いてる時間だったので、5分くらいで出てきた。 スープは化学調味料無添加のわずかに魚介風味という味。 透き通っていて、香川のうどんを思わせる見た目です。 スープは塩気が少なく、気がついたら全部飲み干してました。 スープを全部飲み干した経験が少ないので、ここのスープは個人的に気に入りました。 具はチャーシュー、ネギ、海苔など8種類。 メンマがスープの味を邪魔してる感じなので不要かと。 麺は太麺でも良いかなと思った。 量が少なめだけど、スープが良かったです。

2019/09訪問

2回

福島屋

麻布十番、赤羽橋、六本木/おでん、居酒屋、食堂

3.49

444

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.4

水曜の18時半くらいに入店。 この日は夕立あり。 到着時は一階も二階も客ゼロ。 一階は持ち帰り専門なので、二階のカウンターに着席。 麻布十品定食をオーダー。 名物が一通り揃っており、赤味噌の牛すじ煮込みが良かった。 すごく柔らかく、口に入れるだけでとろけて、食べるというより飲み込むような感じ。 味噌汁も赤なので、赤派としては嬉しかった(^^) 一品の量は少ないけど数が多いのでお腹は膨れた。 ゆっくり食べていたのもあるかもしれない。 料理は問題なかったが、お箸が入ってる箱をキレイにして欲しい。

2019/09訪問

1回

ページの先頭へ