みむまむさんの行った(口コミ)お店一覧

みむまむのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「パン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 42

ベッカライ ビオブロート

パン WEST 百名店 2022 選出店

食べログ パン WEST 百名店 2022 選出店

ベッカライ ビオブロート

芦屋(JR)、打出、芦屋(阪神)/パン

3.86

754

~¥999

~¥999

定休日
火曜日、水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

神戸界隈にてシュトーレン求め何軒か訪問 Hyogo Stollen Fest参加の一軒であります。 『ベッカライ・ビオブロート』さんのシュトーレンをいただきました。 見た目と重量感から美味しさを期待させます。 早速自宅で切り分け、珈琲といただきますと本場のシュトーレンって感じです⁈と言ってもドイツの現地で食べた事はなく申し訳ないのですが、お菓子のシュトーレンでなくシュトーレンと言うシュトーレンって感じ! バターの配分とレーズン・オレンジピール・レモンピールのバランスなんですかね⁈甘さと柑橘系のバランスが絶妙で美味いっす‼︎ Hyogo Stollen Fest参加店は前回のMaison Murataさんといいレベル高いです。二店ともパンのレベルが高いからなせる技かも知れません。 今回も美味しくいただきご馳走さまでした。  神戸近郊のパン屋さんはレベルが高く 更なる高みを目指して皆様のレビューを検索し芦屋の『ベッカライ・ビオブロート』さんにお邪魔します。  お邪魔すると近所の奥様たちで混んでおり怯みますが迷いを振り去り並びます。 オーナーの経歴を既にチェックしており並んでいるパンを眺めながら期待に胸を膨らませます。  程よく順番となり、シナモンロール・ヌスシュッネッケン・ショコ・ジィーネンブロートをお願いし持ち帰ります。 戻ってショコから食べはじめましたが秀逸な美味しさチョコとパン塩加減たまらないです。 シナモンロール、ヌスシュッネッケンも堪りません。 パン屋巡りに嵌まりそうな美味しさを知らされ 美味しくいただきご馳走さまでした。 再訪間違いないです。  

2019/12訪問

2回

メゾン ムラタ

和田岬、御崎公園、中央市場前/パン

3.63

249

-

~¥999

定休日
月曜日、火曜日、水曜日

昼の点数:4.0

テイクアウトの点数:4.0

久しぶりに『メゾンムラタ』さんに伺います 夕方4時位でしたので、パンが残ってるか 一縷の望みを持ってお店に入ります。 流石に朝の訪問と違い数が限られてます その中からキーマチーズカレーパン、レモンカスタードホイップパンを購入しいただきます。 久しぶりのメゾンムラタさんのパン、いつ食べても美味しいです。 今回も美味しくいただきご馳走さまでした 暑さが続いていますが 久しぶりに『Maizon Murata』さんにお邪魔しました。 いつ行ってもトキメいてしまいますね 美味しいパンが沢山です。 その中、安定のミルクバター、たまごパン、キーマチーズカレーパン、抹茶のビスケットを購入します。 空港のラウンジで出発前に珈琲とたまごパンいただきます。安定の美味しさコンビネーションです。 次にキーマチーズカレーパン、チーズとキーマカレー相性抜群です! 今回も美味しくいただきご馳走さまでした。  自粛モードなのは十分承知なのですが 美味しいものは食べたいし 頑張って営業している所は応援したいと思い 再訪します。  午後3時くらいの訪問なので選択肢は少ないですが 『ミルクフランス、塩のフォカッチャ、タマゴパン、デニッシュ』を購入して3時のおやつにいただきます 安定の美味しさ… 堪らないです。  実直に営業されておりますので… そんなに行くことが出来ませんが 微力ながら応援したいお店です。 今回も美味しくいただきご馳走さまでした。  時間的にランチ難民となり お得意先に訪問出来るところが少ないので 『Maison Murata』さんにお邪魔しました。  お昼に初めて伺いましたが雰囲気が少し違い、人気店だけに残ってるパンが少ないです。  その中で『タンドリーチキンサンド』『ミルクフランス』『たまごのパン』『カボチャのデニッシュ?』を購入しました。 安定の美味しさ 初めて食べた『たまごのパン』は優しい甘さと柔らかさ美味しくて堪りません! 『カボチャのデニッシュ』?Murataさんのデニッシュ初めて食べましたが、甘さ含め手間が掛かっており芸術的です。お気に入り度がレベルアップです! 今回も美味しくいただきご馳走さまでした。 牡蠣を食べにドライブへ あえて朝ごはんを抜いて『Maison Murata』さんにお邪魔します。入店するといつも通り眼鏡が曇り、美味しいにおいにヤラレかけます…… その後に視界に飛び込む美味しいパン達のお誘い⁈堪りません!この後の事も考え抑え気味にツナサンド、チョコパン、ガレットデロアとお持ち帰りパンを購入しました。車内で我慢出来ずツナサンドから食べはじめると、うーんっ大人なツナサンド⁈黒オリーブと黒胡椒が効いており美味です。チョコパンはコーヒーとの相性も抜群で 安定の美味しさで 美味しくいただきご馳走さまでした。  年末年始の不摂生から目方が増えてしまい 外食を控えていたので久しぶりの投稿です。本年も拙い文章ですがよろしくお願いします。  さて固いパンが食べたくなり頭の中で検索しトータルで判断『MaisonMurata 』さんにお邪魔します。 朝訪問したのでいつも通り眼鏡が曇りますので、眼鏡を拭き改めて対面すると、美味しそうなパンと香り うぅ〜ん堪りません… ・ミルクサンド⁈・チョコ⁈・カボチャとさつま芋⁈・丸パン⁈を購入し横浜まで持ち帰ります。 焼き立てを食べたい所でしたが我慢して美味しさをお裾分けしたかったのです。  購入し一日経ちミルクサンドをオーブンで少し温めて珈琲と楽しみます。温めて柔らかくしイースト菌が活性化され⁇ Yummy!!堪りません。他のものも温めて食べたら変わらず美味しさを期待させます‼︎ 本年も美味しいものを食べる事が出来 美味しくいただきご馳走さまでした。  先日初めて訪問した時に魅惑的なパンに囲まれた為 第一目的のシュトーレンを買いわすれ、今回は第一目的のシュトーレンを購入し自宅にお土産で持ち帰りいただきます。  シュトーレンは種類がいくつかありますが日本酒が入ったものは初めて食べるので胸を膨らませます⁈  パッケージを開けるとボリューみいな感じお皿に盛り付け早速いただくと、美味しいです〜お酒飲みだからわからないのか?日本酒入ってる感はありません!  おそらく発酵の手助けを何処かでしているのでしょうこの後も、珈琲のあてとしてパクパクいただきました。 Hyogo Stollen Fest というパン屋さんのグループで何店舗かで盛り上げてる様子、芦屋のベッカライ・ビオブロートさんも入ってるみたいなので、何店舗か挑戦するつもりです 美味しくいただきご馳走さまでした。 神戸のパン屋さんはレベルが高く 先輩方の報告を見て以前から目を付けていた 『MAISON MURATA』さんにお邪魔してきました。 この時期なので実はシュトーレン探しに彷徨っており 朝9時頃入店すると出来立てのパンが目を楽しませるのですが、外との温度差で一瞬で眼鏡が曇り、せっかく誘惑されたのにも関わらず残念、視野が妨げられます。  眼鏡を拭き改めて拝見すると色々なパン達が私を誘惑します。ほんと美味しいそうです そのなかでも基本の固めのパンとチョコが練り込まれている物をチョイスしランチの楽しみにしました。  ランチ時にお口に運ぶと 想像通り、めちゃくちゃyummyです❗️ 肝心のシュトーレン買うのを忘れてしまいましたが リピート確実です。 いろいろなパンのお誘いに負け 美味しくいただきご馳走さまでした。

2022/03訪問

8回

コム・シノワ

パン WEST 百名店 2022 選出店

食べログ パン WEST 百名店 2022 選出店

コム・シノワ

三宮・花時計前、神戸三宮(阪神)、三宮(神戸新交通)/パン、カフェ、サンドイッチ

3.76

1445

~¥999

~¥999

定休日
月曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

サンドイッチを食べたくなり お気に入りのコムシノアさんに訪問 欲張りにも2つ食べました。 ①スモークチキンサンド スモークチキン、チーズと人参マリネが 入っており歯応え十分なバケットの塩加減が マッチして美味でした。 ②スモークサーモンサンド スモークサーモン、クリームチーズと胡瓜 入っておりこちらのパンは柔らかく 優しい美味しさ アールグレイとグレープフルーツのジュレプリン をデザートで付けました。 お腹いっぱい 美味しくいただきご馳走さまでした。 なぜか横浜の自宅から 美味しいから行ってみてと言われ訪問しました なんとパンの 表面の硬さ・中のふわふわ感・塩の割合とも 絶妙なバランスで最高でした。 また色々と食べてみたいです。 そしてお土産に持って帰らないと。

2019/07訪問

2回

パンやきどころ RIKI

パン WEST 百名店 2022 選出店

食べログ パン WEST 百名店 2022 選出店

パンやきどころ RIKI

元町(阪神)、元町(JR)、みなと元町/パン

3.74

883

~¥999

-

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

在宅勤務が徐々に解除されつつありますが 通勤ランは、たまにですか続いております 今回も通勤ランの途中にランチパンを購入する為 『RIKI』さんにお邪魔します。 最近はランチパン乗って定番となりつつある チョコデニッシュとメロンパン、レモンロールをまたもや購入、ランチタイムに珈琲といただきます 安定の美味しさ 通勤ランの定番コースになりつつあります 今回も美味しくいただきご馳走さまでした。  今朝も通勤ランで街を散策します。 走りながら今日のランチパンは何処にしようかと考え 流していたら居留地あたりまで来たので『RIKI』さんに再訪します。中に人が少なくなったのを確認し入店 魅惑的なパンが広がっております。  今回はメロンパンとレモンロールを選択し持ち帰りお昼迄の楽しみとします。 お昼になり珈琲と一緒にいただきます メロンパンから行くとたまごが使われてる⁈のか? いままでにないメロンパン、甘さ柔らかさ抜群です。 次にレモンロールをいただきます。コーティングの砂糖とパン生地?こちらも絶妙なバランスで美味です。 もっと買っとけば良かったと思います。 朝の通勤ランを楽しみ 今回も美味しくいただきご馳走さまでした。  朝通勤ランを始め、気持ちよく走りながら 三宮から元町あたりを流していたとき ランチのパンを購入しようと以前から気になっていた『RIKI』さんにお邪魔します。 神戸元町の中華街のすこしはずれたとこにある小さなお店ですが存在感が凄いです。初めて伺いましたが開店まもない時間帯で魅惑的なパンが沢山あります。 悩んだあげく、ジャガイモのフォッカッチャ、チョコレートのデニッシュ系、ハード形のクランベリーとクルミのパンを購入し会社にランチで持って帰ります。  お昼になりコーヒーといただきますと じやがいものフォッカッチャ⁈塩加減と柔らかさが絶妙で美味です。次にハード系のクランベリーとクルミをいただきますとクルミがザクザク入っており良い具合⁈お昼から赤ワインをいただきたくなります‼︎ 最後にチョコレート系のデニッシュ! チョコがたくさん入ってるのが覗いて分かり、間違いなく美味しいだろうと確信します! いただくと、最近食べた中で一番かも⁈旨いっ‼︎ 珈琲との相性も抜群‼︎ インスタントコーヒーでしたが 挽きたての旨い珈琲とあわせたくなります。 デザートとしても逸品ですね〜再訪間違いないです! 朝ランで気持ちよく走った後に 美味しくいただきご馳走さまでした。

2020/05訪問

3回

Pane Ho Maretta

パン WEST 百名店 2022 選出店

食べログ パン WEST 百名店 2022 選出店

Pane Ho Maretta

県庁前、元町(JR)、元町(阪神)/パン、サンドイッチ

3.67

416

-

~¥999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

 通勤ラン再開後、街の雰囲気を感じながら 走ってるのですが自粛モードのため活気のなさを感じます。感染を抑えるため致し方ないですが早く終息するのを祈るばかりです。  そんな中でも頑張っているお店は応援したいと思いUpします。前回は車で伺ったので気づきませんでしたが、走ってると100mくらい手前から美味しいにおいを感じます!お店に到着するとマスクをして入店、中にはアクリルの仕切りがされ、こちらが選んだパンを店員さんがマスク手袋対応でパンを取って袋詰めをし、コロナ対策がしっかりしてます。仕切り越しでも見た目はやはり美味しそう‼︎  今回はキッシュ・デニッシュ・ハード系を一つづつランチパンで持ち帰ります。  お昼になり珈琲と一緒にいただきます。 キッシュから食べると、う〜っん 美味しいっ〜 ハード系・チョコデニッシュとリピートしたくなる美味しさ堪りませんっ!  新型コロナ対策で大変ですが可能な限り頑張っていただきたいですね  今回も、美味しくいただきご馳走さまでした。  先週から通勤ランを始め 次の通勤ランでこちらのパンの購入しようと 楽しみにしてたのですが、週末花粉症のくしゃみで ヘルニアもどきになり走れなくなりました。  リストにあげてしまった為、我慢出来ずに昨日の朝 、車でランチのパンを購入に伺いました。  お店は県庁登庁ルートの途中の人通り多い処にあります。お客さんも入っておりましたが運良く待たずに入店し目の前にときめく世界が広がります⁈  此処のパンも美味しいんだなっと、根拠の無い自分のセンサーが反応します⁈ 初めてのパン屋さんは悩むんですよね〜何を買っていいのか?迷った時はハード系.デニッシュ系(チョコ).ソフト系と三品買う事が多いのですが、今回は『くるみ蜂蜜とゴルゴンゾーラ』『ソーセージと葱』『チョコデニッシュ?』を購入し持ち帰ります。 パン達を車に乗せると、出来立てなので美味しい匂いが車の中で充満し、思わず大人気なく食べてしまう勢いでした…  お昼にコーヒーといただきましたが 冷めても美味しい〜 ・くるみ蜂蜜とゴルゴンゾーラは具のバランスとパンの硬さ塩加減抜群です! ・ソーセージと葱、こちらもゴルゴンゾーラが入っており美味です! ・チョコデニッシュは何層にもきめ細かく作成されておりボロボロと口に運ぶたびに溢れますが、珈琲と抜群! 今度は出来立てを食べたいです! また再訪したく、朝の楽しみが出来 美味しくいただきご馳走さまでした。

2020/04訪問

2回

BURDIGALA TOKYO

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

BURDIGALA TOKYO

東京、大手町、二重橋前/パン、サンドイッチ、カフェ

3.74

1664

~¥999

~¥999

定休日
-

テイクアウトの点数:3.7

打合せが思ったより早く終わり 事務所に戻る際、東京駅のグラン地下を彷徨い歩きます。目移りするなかシュトーレンの山を発見! 季節ものであり食べた事のないお店『BURDIGALA』さんのシュトーレン発見し迷わず購入と思い店に引き込まれました。ゾーンに入ると洗練されたパン達が私を誘います… 間違いなく美味しいパンです♪ 硬さ・におい・見た目から感じられます。 帰りの新幹線で食べても良いように 『コラシオン』『パンオシュクレ』を、お土産にシュトーレン購入しました。 席に座って富士山を眺める頃に食べようと思いましたが、席に座って珈琲飲んでしまうと 珈琲とのマリアージュが我慢出来ず、新横浜でた辺りでコラシオンから食しますと堪りません… パンオシユクレとは濃いめで珈琲いただきたいくらでした。 今回、珈琲との新しい組み合わせが増え 美味しくいただきご馳走さまでした。

2022/12訪問

1回

あこうぱん

播州赤穂/パン、サンドイッチ、洋菓子

3.58

201

-

-

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

テイクアウトの点数:3.5

当日は雨の中、3年ぶりに開催された 赤穂ハーフマラソンに参加し完走後に魅惑な 『あこうぱん』さんにお邪魔します♪ 雨だったからか、タイミングが良かったのか 魅惑なパンがたくさん残っており 年甲斐もなくトキメキます、購入するより画像の方が多かったかもしれません… 今回購入したのは るパン、まよチュチュパン、イトシの粒あんマーガリンカスクート 我慢しきれず帰りの電車の中で食べてしまいました。 安定の美味しさ堪りません コーヒーがこいしくなりした 今回は3年ぶりに伺い 美味しくいただきご馳走さまでした。 赤穂ハーフマラソン大会に参加した時に気になっていた『あこうぱん』さんにお邪魔しました。 ここのお店、なかなか上手です 『るパン』や『腸・スッキリ』『ほぼ歯がいらないパン』って??やりますな〜 購入したのは『鹽あんぱん・塩ラスク・ナッツのパン』 おやつに食べましたが塩が上手く効いており美味です。味も抜群で混んでる理由がわかりました。 スタッフが楽しんで作っている所に理由があり 美味しくいただきご馳走さまでした。

2022/11訪問

2回

ベッカライ・ブロートハイム

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

ベッカライ・ブロートハイム

桜新町、上町/パン、洋菓子、カフェ

3.76

640

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.6

駒澤へ、ヘアーカットとカラーを終えた後 鈍った身体を活性化しようと駒沢公園から桜新町まで散策がてらお散歩かねてパン屋さんを検索 『ベツカライ・ブロートハイム』さんにロックオンし伺いました。通り沿いにあり、人気店なので既に人が並んでいます。店内4人までの制限があり10分程待ってから入店、店内にパンの良いにおいが漂ってます。 悩みますが、硬めのパンとソフトなやつなど4種類ほど購入して持ち帰り、珈琲と楽しんだり夕食とあわせていただきました。どれを食べても満足なお味で堪りません…再訪間違いないです。 また美味しいものを知ってしまうと肥え肥えになりますが、美味しくいただきご馳走さまでした。

2022/12訪問

1回

ベッカライ 徳多朗 元石川本店

パン EAST 百名店 2022 選出店

食べログ パン EAST 百名店 2022 選出店

ベッカライ 徳多朗 元石川本店

たまプラーザ、あざみ野/パン、カフェ

3.70

373

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.6

朝散歩で神社さんにお参り その後で朝ごはんと思い『ベッカライ徳多郎』さんにお邪魔します。朝早めなのに既に何人か並んでおり、相変わらず人気店なのは変わりません。 少し待ち店内に入り、何を買おうか悩みます… first choiceは珈琲との相性抜群な珈琲ロールとメロンパン、そしてコーンブレッドとスイートポテトをお願いして会計後に自宅に戻ります。 戻って珈琲といただくと安定の美味しさ、朝から幸せな気分になります! 来月からは改装との事で臨時休業?とのこと またお邪魔して楽しんでおかないと… 朝から美味しくいただきご馳走さまでした

2021/09訪問

1回

パンタイム

パン WEST 百名店 2022 選出店

食べログ パン WEST 百名店 2022 選出店

パンタイム

芦屋(阪神)、芦屋(JR)、打出/パン、サンドイッチ

3.65

520

-

~¥999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

 ランチ難民になる確率が高くなる年末 得意先から得意先への移動でお腹が空いてくると最近パン屋さんがやたらと目に留まります。  茶色系だからなのか⁈パン屋さん廻りにはまってるのか定かではないですが、芦屋のベッカライ・ビオフロートさんの同じ通りにある『PAN Time』さんに入店します。佇まいはお洒落な感じ界隈の方が好きそうな外感と店内です。カウンターにパンがいろいろ並んでおり魅惑的な感じっ!悩みます  その中で、もちもちカスタードクリーム・ソーセージパン・クランチチョコのコッペパンを購入しました。  ソーセージパンからいただきますとビールに合いそうなソーセージ⁈サラミに近い感じで美味いです!もう少し固いパンならワインと一緒に行きたいところです!  次にもちもちカスタードクリーム、割ると溢れんばかりにカスタードクリームが山盛り状態!甘さもお好みな感じでこれまた美味しいです。  最後ににクランチチョコのコッペパンをいただくと、クランチチョコの歯応えが溜まりません⁈珈琲飲みたくなります。  初めて訪れましたが、芦屋界隈もパン屋さんレベルが高いです⁈またいろいろ探して見たいと思います。  またひとつ美味しいところを、発見し 美味しくいただきご馳走さまでした。

2019/12訪問

1回

ポエム

六甲、六甲道/パン、サンドイッチ

3.43

56

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

ランチ難民になり なんとなくやり過ごしたあと小腹が減ります。 得意先訪問時、近くにあるパン屋さんに入店しました。      夕方近くなのに美味しそうなパン達が私を誘惑しランチ難民時の空腹感を取り戻させます。悩んだあげく海老カツパン・ピロシキ・クロワッサン生地のシューボールみたいなのを購入し持ち帰りました。  家に戻り、海老カツパンからいただきます!海老が沢山入ってマヨと絡めると美味しいですっ。 続いてピロシキをいただくと具が日本人好みの味付けとお肉と椎茸などのバランスが絶妙〜 最後にシューボール⁈をいただくとサクサク感がこれまた堪りませんっ〜美味いです。  コーヒーのあてとしても最高!でした。 併設されているケーキ屋さんも魅惑的な感じです。 次回はケーキをお土産で買って帰りたいです。 今日も美味しくいただきご馳走さまでした。

2019/12訪問

1回

パンジロー

西元町、花隈、大倉山/パン

3.52

99

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

ここ何日かランチでパン・ベーカリーが続き パンモードのスイッチオン状態、飛行機に乗る前に食べようと『パンジロー』さんに伺いました。 お財布に優しく色々なパンがあってトキメキます! 悩んだあげくに『フィッシュサンド』と『木の子のシチューパン』を購入し空港にていただきました。 先ずはサンドからいただきます!タルタルソースにフィッシュサンドが絡みつき美味しいです!続いて木の子のシチューパンに具のバランスが良い感じっ!シチューを食べたくなります。 来るたび思いますが、お財布に優しく 美味しくいただきご馳走さまでした。  パン屋さん巡りに最近目覚めたのか スイッチが入ったのか⁈皆さまのレビューを楽しみに 拝見し行ってみたい、食べてみたい衝動が抑えきれません!ある意味食べログさんの罠に嵌ってると思います⁈  今日は会社の近くにある『パンジロー』さんに訪問お財布にも優しく種類があるとの事で心を弾ませ入店、店頭に『パンのあるすてきな毎日を…』の看板に心意気を感じます。扉を開けると美味しいそうなにおいにやられかけます。お値段も優しくカレーパン・海老カツバーガー・チーズパン?を購入しました。  おやつ時間を過ぎたランチでしたので空港で待ってる間に食べましたが、優しい値段で頑張っており素晴らしいです。種類が沢山あり再訪し楽しみたいと思います。 美味しくいただきご馳走さまでした。

2019/12訪問

2回

ブーランジェリー ビアンヴニュ

御影(阪急)、石屋川、御影(阪神)/パン

3.60

150

~¥999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

 ランニング中に見つけ、気になっていた 『boulangerie bienvenu』さんに伺いました。 通るたびに車を横付けしてまで買いに来る方が多くケーキ屋さんかと思っておりました。  お店に入るとトキメキます⁈名の通り魅惑的なパン屋さんです。レジ前に並んでるデザートの様なデニッシュやサンド系、スタンダードなものもあり何を買おうか迷います!  その中で『あんドーナツ・ミルクサンド?・プルプルチーズパン』を購入お持ち帰ります。  お昼にあんドーナツから頂くと、なんとパン生地が秀逸です!少しモチモチ感を出しながら何とも餡との歯触りかよい感じ、まさしくboulangerieな球体を作る技、美味しいです! ミルクサンドはクリームと生地のバランスが良い感じ プルプルチーズパンは何とも堪りません⁈ 再訪し違うパンも楽しんでみたいです。 はじめて伺い、美味しくいただきご馳走さまでした。

2020/03訪問

1回

一夜城 ヨロイヅカ・ファーム

スイーツ EAST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ EAST 百名店 2023 選出店

一夜城 ヨロイヅカ・ファーム

入生田/ケーキ、ビストロ、パン

3.69

814

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

先日ドライブで、足を伸ばして 一夜城の『ヨロイヅカ・ファーム』さんに初めて伺いました。天候も良く眺め抜群の立地のためか外でお茶してる方が多いです。お店に入るとケーキとパンがキラキラと陳列されトキメキます。 翌日の朝ごパンの為にテイクアウト タルトマロン・シナモンリーフ・アップルシナモン・カカオを持ち帰り翌日の朝にいただきました。 タルトマロンは朝からおやつをいただく様な幸せな感じ⁉︎シナモンリーフ・アップルシナモンのシナモン兄弟も中々な美味しさです。近くにお店があればリピート間違い無しです! ドライブがてらに楽しめるので近くに寄ったら再訪します。 美味しくいただきご馳走さまでした。

2021/11訪問

1回

マルキーズキムラヤ

摩耶、王子公園、西灘/パン

3.26

29

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

 朝の散歩ついでに ぶら水道筋を楽しみます。 朝ぶらつくのは初めてですが 朝だからか?自粛モードなのか?閑散としてます。 以前、呑んだくれて午前様にバーから帰った時に夜中から仕込みしていたのを覚えており気になっていた『マルキーズキムラヤ』さんに伺います。  自粛モードでも美味しいそうなパンを朝早くから出してくれていて目移りしそうな中、餡バターフランス・メロンパン・ヘレカツサンドを購入してランチの楽しみとします。  途中我慢出来ずに餡バターフランスを珈琲といただきましたが堪らなく美味しいですっ… その後ランチにヘレカツサンド、サンライズといただきます。ヘレカツっ柔らかくて美味しいっ…サンライズもほのかな甘みで堪らないっす… 初めて訪問し 美味しくいただきご馳走さまでした。

2020/05訪問

1回

エチエンヌ

スイーツ EAST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ EAST 百名店 2023 選出店

エチエンヌ

新百合ケ丘/ケーキ、チョコレート、パン

3.74

427

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

足を伸ばして小田急線沿線に この界隈だとリリエンベルグさんに行く機会はありますが、新百合ヶ丘駅の反対側は未開の土地なのではじめて検索、すると気になるレビューとチョコ系のケーキの『エチエンヌ』さんにアンテナが立ち初めて伺いました。 車にて伺いましたが近寄ると人気店なのが解ります! 店内に入るとトキメキ感が漂います⁈お客さんが犇めきあい皆さん何を頼もうかと悩んでる感じです。  その中でガトーショコラとチョコレート系のケーキ、タルトを購入お持ち帰りします。 家に帰ってコーヒーとゆっくりいただきます 一口目に、あっ〜人気の理由が頷けます!美味しいです!チョコとクリームのバランス、タルトの甘さと柑橘系のアクセントがたまらないぅっです 次回は焼き菓子も購入して見たいです。 美味しくいただきご馳走さまでした。

2020/03訪問

1回

ベーカリー ノリ

摩耶、王子公園、大石/パン、サンドイッチ

3.52

77

-

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

久しぶりに近くに寄ったので 水道筋商店街を散策し商店街の端にある ベーカリーノリさんに行って来ました ここのクリームパン美味でついつい買ってしまいます クリームが秀逸なのでリピートしコーヒーと 天気も良かったので 王子公園の桜舞い散る中で楽しみました。 桜とクリームパンを美味しく頂きご馳走さまでした。  GWは自粛の為 何処にも行かず近所で楽しみます。 朝早くから六甲山に登りカロリーを消費したため 甘いものを体が所望します。 以前クリームパンを美味しくいただいた ベーカリーノリさんを思いだし シュークリームも間違いなく美味しいだろうと思い 再訪します。  デニッシュとシュークリームを購入と考えていたのですがデニッシュ系はお休み中との事でシュークリームを買って珈琲といただきました。  想像通り、クリーム美味しいです。疲れた身体に染み入ります…珈琲も更に引き立ちます。   疲れた身体に 美味しくいただきご馳走さまでした。 久しぶりに休日神戸に居るため 商店街散策、ぶら水道筋を楽しみます。 ここの商店街は昭和の香りが漂い、いい感じです。 パン屋さんも3店舗ほどあり一番奥の 『Bakery nori』さんにお邪魔します。 クリームパンがお薦めらしく、先ずはクリームパンをトレーへ続いてデニッシュ系が沢山あったので、あんデニッシュを購入し家に帰り珈琲といただきます。 お薦めのクリームパンからいただきます! クリームの絶妙な甘さと柔らかさ⁈デザートとしてもいけます‼︎続いて餡デニッシュをいただくと、デニッシュの歯応えがバランス抜群です! 次回はシュークリームとメロンパンを食べてみたいです! お手伝いを頑張っていたお子様たちに ほのぼのさせられ、美味しくいただきご馳走さまでした。

2021/04訪問

3回

パンの実

鳴尾・武庫川女子大前、甲子園口、甲子園/パン、サンドイッチ

3.52

83

-

-

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

 皆さまのパン屋さんの魅力あるレビューと 茶色系(揚物)摂取を避ける為、ランチ時パン屋さんを探します。  得意先近くで検索すると『パンの実』さんをヒット駐車場があるので迷わず伺います。  可愛らしい趣きの外見店内を見渡すとテーブルに平置きタイプのお店です。  エッグトースト⁈・あんバター・キーマカレーパンを購入しました。エッグトーストから食べると裏側に黄卵施されたフレンチトースト風?美味です‼︎ 続いてキーマカレーパンを食すと辛さ含めマイルド! 最後デザート代わりにあんバターで締めて満足でした。 初めてのお店で満足し 美味しくいただきご馳走さまでした。

2020/01訪問

1回

パンセ 仙台駅店

仙台、あおば通、宮城野通/パン

3.18

70

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.4

仙台出張帰り 小腹が空いていてのでパン系を食べたく 駅中の『パンセ』さんに立ち寄ると 異色の気になるやつがいます。 牡蠣カレーパン??ずんだ餅入りメロンパン? 異色すぎて思わず購入しました。 自宅に戻っていただきましたが 牡蠣カレーパン、牡蠣がゴロつと二つ入っており カレー辛さの配合も良く美味しいです。 ずんだ餅入りメロンパンは ずんだ餅が好きな方なら有りかもですね… 今回異色な二つのパンをいただき 美味しくいただきご馳走さまでした。

2024/04訪問

1回

Boulangerie Doumae

県庁通り、城下、郵便局前/パン

3.56

138

~¥999

-

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.4

近くでランチを済ませ 近場を検索すると30mもせずにターゲットが お腹いっぱいにも関わらずテイクアウトします ランチ後に珈琲とシナモンロールの鉄板コンビネーションを実施するために迷わずシナモンロールを購入 メロンパンもこの季節限定?なので購入して持ち帰ります♪ 流石に途中で食べようとは思わず家に戻って、何故か夕飯前に珈琲といただきました。 シナモンロールって厚みがあるのが多いのですが、此処は薄め⁈しかし シナモン多めで珈琲との相性は秀逸です。 シナモンロールで言うと間違い無く上位レベル! 穴場的なお店で 美味しくいただきご馳走さまでした。

2021/11訪問

1回

ページの先頭へ