みむまむさんの行った(口コミ)お店一覧

みむまむのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

北海道

開く

エリアから探す

すべて 北海道
  • 帯広・十勝
  • 釧路・根室・阿寒・摩周・知床羅臼

閉じる

行ったお店

「北海道」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

19 件を表示 9

スープカリー 奥芝商店  駅前創成寺

カレー EAST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー EAST 百名店 2023 選出店

スープカリー 奥芝商店 駅前創成寺

さっぽろ(札幌市営)、札幌(JR)、大通/スープカレー、カレー、ハンバーグ

3.59

687

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.6

観光マラソンの最終日 朝から北海道神宮へランニングしカロリー摂取の為に運動量を増やします。日々の感謝と札幌の地を走り切れた事、また次回も来れることをお詣りしました。 朝のホテルモーニングも抑え気味にして久しぶりに『奥芝商店』さんへお邪魔しました。 地下に降りると何時も通り10人ほど並んでおり飛行機の時間も気にしながら勝負に出て並びます。 待ってるあいだに、チキベジカレー5辛のキクラゲトッピング白米普通盛・レモンありと呪文のようにオーダーします。30分程まちカウンターに通され程よくサーブされると、海老とカレーのハーモニー〜と頭の中で歌のように奏でられました。 久しぶりに食べると、 食べたかったのはこれなんだって感じ。 美味しいです、チキンレッグも片足まるまる入ってホロホロで堪りません… 今回の観光マラソンも沢山美味しいものを食べて活力が付きました。 毎回マラソンと美味しい食事を楽しみ 美味しくいただきご馳走さまでした。

2022/08訪問

1回

鉄板焼 みつい

資生館小学校前、西8丁目、中央区役所前/鉄板焼き、お好み焼き、ハンバーグ

3.55

172

¥5,000~¥5,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:3.5

北海道マラソン参加の為前日から札幌入りします。 この大会は走るだけでなく、美味しいものを食べに行くためなので趣旨が走るより食べる方向に偏ります。 以前出張時によく行ってた『みつい』さんにお邪魔しました。久しぶりに伺ったら去年の12月に改装オープンし綺麗でオシャレな感じに変わってました。 さすが繁盛店カウンターは座れずテーブルが唯一空いており入れました。 二軒目だったので軽く、豚平焼きとインカのめざめのポテトフライ、牛すじの煮込みなどお願いしました。 久しぶりでしたが相変わらず旨いっす。 流石にフルマラソンを翌日に控えていたので アルコール含め無理しませんでしたが、次回はフルパワーで呑み食いをしたいところです。 久しぶりでしたが美味しくいただきご馳走さまでした。

2022/08訪問

1回

とんかつ檍 札幌すすきの店

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

とんかつ檍 札幌すすきの店

狸小路、すすきの(市営)、すすきの(市電)/とんかつ

3.63

344

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

札幌出張シリーズ 初日にラーメンを食べたのでごはん系が欲しくなりました。ホテル附近を散策すると蒲田の名店がなんと!すすき野にあるのを発見し、蒲田だと並ぶのですが運良く並ばず入店しカウンター席に座ります。 メニューを眺めロースカツ定食をオーダーします 岩塩がいくつかあり塩の味見… 美味しいっ、お酒が欲しくなります。 程よくサーブされ対面すると 『肉厚』の2文字が目の前に浮かびます! まずはひと切れ塩で頂きます、豚肉の甘味がじわっと舌に沁み渡ります!美味いっす! 次にソースと洋がらしでいただきますとご飯が進みます カロリー満載ですが止まりません! 美味しいっ!来週健康診断なのにカロリー気にしてないのやばいです。 初めて伺い 美味しくいただきご馳走さまでした

2020/09訪問

1回

北菓楼 札幌本館

大通、西4丁目、西8丁目/洋菓子、カフェ、ソフトクリーム

3.39

361

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

今年は無事に北海道マラソンが開催され 無事にエントリー完走しました。 完走のご褒美にゴールからホテルに戻る途中 疲れた身体に糖分を与えるため北菓楼さんに伺い ソフトクリームをいただきました。 相変わらず、サイズ大きめの美味しいソフトクリーム 甘さや滑らかさも堪りませんでした。 疲れた身体に沁み入るくらい 美味しくいただきご馳走さまでした。 2019年の北海道マラソンを無事完走 自己記録更新もサブ3.5はぎり切れませんでした。 札幌を離れる際、北海道物の甘いものを食べたく 北菓楼さんに入店しソフトクリームをオーダーします。 サイズは気持ち大きめで、カップでなく ワッフルコーンタイプ・お腹にも溜まりますが 全体的に上品なお味、空港に着いて余裕があったら また食べたくなります。 札幌本館に初めて訪問、雰囲気も良い感じでした。 今回も 美味しくいただきご馳走さまでした。

2022/08訪問

2回

札幌味噌ラーメン専門店 けやき 新千歳空港店

新千歳空港/ラーメン、餃子

3.59

1310

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

久しぶりの札幌出張 空港に到着してから時間に限りがあるため 空港内でランチと思い北海道ラーメン道場に入門 10店舗の中から迷い『けやき』さんに入りました。 メニューを拝見しインパクトのある 鱈場蟹拉麺をお願いしました。 程よく待ちながらサーブされると 見た目にやられかけます鱈場蟹が こんもりとトッピングされてます。 まずはスープを唆ると濃厚な味噌味で堪らないです 箸をすすめると麺も程よく縮れており、野菜も挽肉も贅沢な味噌拉麺です。 最後に大汗かいて美味しくいただきご馳走さまでした。

2020/09訪問

1回

ファーム富田

アイス・ジェラート 百名店 2023 選出店

食べログ アイス・ジェラート 百名店 2023 選出店

ファーム富田

中富良野、西中/ソフトクリーム、カフェ、おにぎり

3.59

547

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.3

地方マラソン参加の楽しみと言えば 足を伸ばして見知らぬ土地に行き雰囲気と食べ物を味わえる事… 今回、千歳から富良野までレンタカーを走らせます 目的地はファーム冨田さんラベンダーは少し早いと思いますが鮮やかな花が咲いていると思っていたのですが、やはり少し早く、伺った時は準備の真っ最中って感じでお母さん方が球根植えたり忙しくしてました〜 せめて雰囲気だけでもと、ラベンダーソフトクリームをいただきます。 ほのかに香るラベンダー 味はまあまあとして、絶好のシーズンに伺いたくなりました。 シーズン前でしたが、雰囲気味わい 美味しくいただきご馳走さまでした。

2023/06訪問

1回

冨田ファーム

興部町その他/ソフトクリーム、旅館・民宿

3.11

13

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.3

去年、 北海道に行ったときに冨田ファームさんに 行った時、ビジュアルに負け食べてしまった メロンシュークリーム 青い空白い雲に映えるオレンジのコントラスト 味も美味しくたまらない… 北海道はいいですよね~,冬の北海道は寒いが この時の6月位は花も咲き自然が豊かでたまりません。 このときはメロンを美味しくいただきご馳走さまでした。 また良い時期の北海道に行って見たいものです。

2023/06訪問

1回

焚火家

千歳/焼肉

3.38

41

¥4,000~¥4,999

-

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

マラソン後は 野となれ山となれ状態で、タンパク質を身体が非常に欲します。走る前は自粛し今回も無事サブ4だったのでご褒美にジンギスカン・アルコールの取り放題に挑む為『焚火屋』さんに伺いました。 オープン時間を勘違いし30分前に行くも 快く通してくれ、生をオーダーし ビールを流し込みますたまりません 少し経つとお肉のセットが登場し量に圧倒されます これを食べてからの追加注文⁈流石に歳も重ねてきてるので、見た目で食べ切る自信がありません… しかしビール片手に食べはじめると、いける??と勘違いしてしまいます 野菜も欲しくなり色々食べると最初の一皿で限界で お腹いっぱいです… 量に圧倒されましたが 初めて伺い美味しくいただきご馳走さまでした。 また来年行きたいところです

2023/06訪問

1回

スープカリー ヒリヒリ2号

カレー EAST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー EAST 百名店 2023 選出店

スープカリー ヒリヒリ2号

さっぽろ(札幌市営)、札幌(JR)、北12条/スープカレー、カレー、ダイニングバー

3.63

694

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.3

北海道マラソン参加のため札幌へ 何日か前にスープカレーが食べたくなり 何処に行こうか悩み、頭に浮かんだのが奥芝商店さん 心を弾ませ訪問するも長蛇の列であえなく 二店舗(創成寺・パセオ)諸共撃沈 しかしスープカレーのモードは収まらず ヒリヒリさんに伺いました。 明日のマラソンに参加するので 晩酌セットの誘惑にも負けず、 無難にチキンカレー大盛辛さを2辛に抑えたのですが お店の名前どおり辛さをヒリヒリ感じました。 食べ終わる頃には汗だくでしたので 明日のフルマラソン、タイム更新出来るかも? 美味しくいただきご馳走さまでした。

2019/08訪問

1回

ページの先頭へ