みむまむさんの行った(口コミ)お店一覧

みむまむのレストランガイド

メッセージを送る

行ったお店

「兵庫県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 165

主水

山陽姫路、姫路/創作料理、日本酒バー、居酒屋

3.35

38

¥5,000~¥5,999

-

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

知り合いとプチ送別会 それぞれ関東、海外へと行くために 二人で姫路で飲むのもなくなるので 『主水』さんにお邪魔します。 ここは連れが良く行き、2人とも日本酒好きなので良きお店です。 ビールから始まり、鰯のオイルサーディン、ニラともやしの炒めもの、小籠包をあてに お酒が進みます。どれをいただいても美味しく楽しむことができました。 2人の門出に乾杯し 美味しくいただきご馳走さまでした。

2024/01訪問

1回

洋食のオーニシ

山陽姫路、姫路、手柄/洋食

3.41

52

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

姫路を離れる際 ここの洋食は食べた方が良いとの事で 初めて『洋食のオーニシ』さんへ伺います。 メニューを見ては悩みましたが ヒレ150gと海老フライをオーダー その後前菜がサーブされ 茹でトマト、ミネストローネをいただきますと 街の洋食屋さんの安心感のあるおあじ 美味しいです!そしてメインがサーブされると 海老フライのオラオラ感が凄いです お肉をいただくと、ヒレだけに柔らかく旨いっ 海老フライも主張どおりのおあじ 堪りませんっ、ランチ時が混雑するのが納得です 久しぶりに洋食らしい洋食を 美味しくいただきご馳走さまでした

2024/01訪問

1回

そう

山陽姫路、姫路/お好み焼き、鉄板焼き

3.07

9

¥3,000~¥3,999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

姫路を離れる前に一度挨拶かねてお店に伺いたく 神戸から会いに来てくれたお世話になった人と訪問します。予約して行かないと入れない時もあり事前に予約しテーブル席に案内されます。 お世話になったお礼と、再会を約束しビールで乾杯しお目当てのホルモンちゃんぽん、冷やしトマト、ミックス焼きなどをオーダー、お酒と料理を楽しみながらいろいろと語り合いました。 神戸から来てくれた方も、ホルモンちゃんぽんの絶品さには納得し、おいしいを連発! また姫路に来る機会があれば、再訪します。

2024/01訪問

1回

焼肉 まるかつ

姫路、山陽姫路/焼肉、居酒屋、韓国料理

3.25

34

¥3,000~¥3,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:3.3

少し前に焼肉食べたく 数人で姫路駅近くの『まるかつ』さんにお邪魔しました。ここは古くからやっており すぐ隣にはおしゃれな店舗もありますが 本家の方でビール片手に楽しみました。 カルビ、牛たん、ロース、サラダと楽しみ お酒もお肉もお腹いっぱい食べ 美味しくいただきご馳走さまでした。 *次の日は初めて書写山にのぼり、姫路を堪能しました。

2023/12訪問

1回

ふく蔵

法華口、播磨下里/レストラン、郷土料理、日本酒バー

3.45

99

-

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.3

兵庫県内の とある神社に参拝に行きたく 小野方面にドライブ 行きに酒蔵のふく蔵さんを発見し 帰りに寄ろうと心に誓います。 お詣りが終わり、ランチをするには遅い時間… ランチ分を日本酒をお土産に『純青』純米吟醸を買って、おやつに酒饅頭を購入しました。 年末の感謝セールの時だったので、日本酒買ったら揚げ饅頭をいただき饅頭が倍になり お得な感じ、蒸し揚げと2種類食べました ほんのり酒粕が効いており、美味しい 日本酒、『純青』はヌーボーな感じ…で次の日も楽しみましたが味が変わってて美味しかったです。また近く寄ったら寄りたいですね 酒饅頭も何気に旨く 美味しくいただきご馳走さまでした

2023/12訪問

1回

洋食屋ゆうき

洋食 百名店 2023 選出店

食べログ 洋食 百名店 2023 選出店

洋食屋ゆうき

新開地、湊川公園、湊川/洋食、ハンバーグ、コロッケ

3.68

304

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

朝から電車で京都へ移動し用事を済ました後に ランチはとごぞと思い、電車の中で色々と検索 フリー切符だったので途中駅でランチと思うも タイミング悪くここだと決めると探してるうち過ぎてたりと結構な駄目な子状態 いつその事、神戸方面と思い 神戸勤務時に行ったことの無い『洋食屋ゆうき』さんに決め向かいまして 並びもなく入店するも、品切れ多く オーダー出来るのが限ら、ポークカツレツをお願いしました。トンカツも食べたいモードでしたのでサーブされるのを待つと肉厚のカツレツです… おまけにデミグラスソースと濃い濃いのカロリープラス、箸を運び対面するとローストンカツ風のカツレツで美味です。 洋食なのでご飯もお淑やかな感じで、明らかにご飯とカツレツのバランスが悪く,2切れ位でご飯がempty 状態でカツレツ渋滞です… しかしカツレツを味わうのには良かったか カツレツを噛み締め味わう事ができました 久しぶりに王道な洋食を 美味しくいただきご馳走さまでした。

2023/12訪問

1回

中華菜館 紅宝石

姫路、山陽姫路/中華料理、ラーメン、餃子

3.49

377

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

スポーツクラブでガッツリトレッド12km+Swim1kmと有酸素運動した後に麦の泡と餃子をいただきたく久しぶりに、紅宝石さんにお邪魔します。 日曜日なので混むかもしれんと思い開店10分前を目処にお店に到着するも先客が4組程列を成してます… 開店後テーブルに案内されるとギリセーフで座り お疲れ様晩酌セットを頼みます 瓶ビールと餃子10ケに焼豚をあてにスタートします そのあと肉飯、トンカツ麻婆炒飯と食べましたが トンカツ麻婆、危険です… カロリー摂取量が半端ない、ジムで運動し消費したカロリーの倍以上あります 頼んでしまったのは楽しまないといけないので シェアして食べましたが、ここで一人前をオーダーする時は勇気が必要なのを理解しました。 お腹いっぱい食べて 美味しくいただきご馳走さまでした。 神戸にもあったとは全く知らず 何気に姫路では有名店の『紅宝石』さんに初めてお邪魔しました。佇まいが街中華で無かったので高級な中華料理屋さんと思っていましたが、中々の街中華です。スポーツクラブ行く前に軽くいただき、蒸し鶏、レバニラ炒め、春巻き、ノンアルビールをお願いしました。蒸し鶏、レバニラとノンアルにも相性が良くありアルも飲むたくなりますが運転なので我慢しまさた。次回お酒も入れて楽しみたいと思います。 美味しくいただきご馳走さまでした。

2023/08訪問

2回

cafe estudio

神戸、ハーバーランド、西元町/ハンバーガー

3.34

32

-

~¥999

定休日
-

その他の点数:3.3

神戸出張時 初めて聚楽神戸さんに宿泊 『cafe estudio』にてモーニングを楽しみました 気持ち、神戸ですが淡路島を推してます 玉ねぎ、玉子、練り物と淡路島産です。 玉ねぎ、玉子と産地が近く新鮮??なのか美味しいです♪神戸ではランチ時にはついつい洋食が多くなりがちなので 朝の、玉ねぎなどの野菜のありがたみが もたれ気味の胃に気を遣ってくれます 今回は聚楽さん系のホテルで初めて モーニングブッフェを楽しみ美味しくいただきご馳走さまでした。

2023/07訪問

1回

中華料理 相一軒

ハーバーランド、神戸、高速神戸/中華料理、ラーメン、餃子

3.59

150

¥1,000~¥1,999

-

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

得意先訪問後に近くを通り 気になってたのでモードが入ります 営業時間を確認するも 17:30からOpenの表示に少し悩み… 駅近くでお茶した後に、暖簾をくぐります。 するとほぼ満席に近い状況、 旨いものセンサーは衰えてないらしい 時間も時間、ほぼ全員ビール片手にやってます! この後走る事を考え、お酒の誘惑を振り切り 浅利そば、焼きめしをお願いします。 混んでいるので、提供が遅れるかもしれませんと 気を遣われ、少しだけ待ちましたが 待った時間を意識しないレベル、充分早いですって 浅利そばスープからいただきますと貝の出汁と大蒜を少し使っているのか旨いっ 麺も中華そば風の細麺で出汁を上手く吸ってます 茶色の憎いあん畜生の出番を待ってると 良いタイミングで焼きめしが現れます… これこれ美味しいやつ! おそらく身体にはあまり良く無いのかもしれませんが箸が進みます、普通に再訪して飲みたいですっぅ… ビールを我慢した分 美味しくいただきご馳走さまでした また伺います

2023/06訪問

1回

洋食工房 レッドロック 元町店

元町(阪神)、元町(JR)、旧居留地・大丸前/洋食、ハンバーグ、ステーキ

3.48

278

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.3

仕事で神戸へ訪れた際 丁度ランチ時だったため濃いめのものを 食べたく彷徨います元町付近にて 大人のお子様ランチ、ミックスフライの看板に 心ときめかせ『洋食工房レッドロック』さんに伺います。迷わずオーダーと思いますが LINEでのオーダー⁈やってないので店員さんに直接お願いします。程よくサーブされると濃い濃いランチ、海老フライ、チキンカツ、ミンチカツ、コロッケとカロリー盛り沢山です…野菜の裏にはポテトサラダ迄あり見た目でお腹いっぱいですが、負けずにいただきます。海老フライ⇨コロッケ⇨ミンチとこなした辺りで限界ラインが見えてきます…夏バテ予防と思い濃いめで攻めたのですが、あまりよろしくない感じ それでも完食し美味しくいただきご馳走さまでした。

2023/06訪問

1回

鈴胡

山陽姫路、姫路/居酒屋

3.18

18

¥3,000~¥3,999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

ちょいと2人で相談しながら 飲みたく、カウンター席のお店を検索します。 『鈴胡』さんが出てきて よく行く日本酒バーのマスターが勧めてくれたとこなので迷わず予約して伺いました。 外観も店内も雰囲気がいい感じ。 ビールからはじめます。 山芋の短冊や、水茄子などをあてに少しづつ杯を重ねお互いの相談事を話し合います。 美味しいあてとお酒で、解れながらも まあ色々ありますね年齢重ねると… 気持ちの許せる方と飲みと和みますね 今回はゆったりとしたお店で 美味しくいただきご馳走さまでした。

2023/06訪問

1回

淡路島牧場

南あわじ市その他/バーベキュー、弁当、焼肉

3.35

84

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.3

徳島からの帰り道 温かさと前日に購入した 淡路島牛乳のコーヒー牛乳の影響から 淡路島牧場へ向かいます 牧場と言ったらソフトクリーム⁈ 駐車場に車を停めて売店に行こうとすると 看板に目が行きます、癒しの為にモーツァルト? 高貴な乳牛たちが此処には居てるんですね… 平日なのにレジに並んでおり、少し並んでミルクとカフェオレをお願いします。 手際良くコーンにソフトクリームを流し込み手渡され いただきすと、美味しいっ! ミルク感が濃いめ、カフェオレも中々行けます。 寄ったかいがありました。 春の日差しが温かい中 美味しくいただきご馳走さまでした。

2023/03訪問

1回

イタリアン酒場 MariaMaria

山陽姫路、姫路/バル、ワインバー、イタリアン

3.33

43

¥2,000~¥2,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:3.4

最近飲む時は、日本酒があるお店が多く 久しぶりに日本酒抜きで小洒落たワインなどをいただきに『Maria Maria』さんに伺います。 白ワイン片手に、アヒージョからはじまりパスタと進みます。ガーリックが効いたおつまみは、お酒が進み気持ち良くなってしまい お料理を撮るの忘れてしまいました 久しぶりにガーリックとワインで 美味しくいただきご馳走さまでした。

2022/12訪問

1回

しがらき亭

県庁前、元町(JR)、元町(阪神)/居酒屋、鍋、ちゃんこ鍋

3.19

20

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
日曜日

昼の点数:3.3

兵庫県庁付近で仕事があり ランチ時に近くを検索し彷徨います 定食系を食べたく、『しがらき亭』さんに伺います この時間はランチ一択らしく、 日替わり定食をお願いし手際よくサーブされます お盆上にはメンチカツ.鯖の塩焼きと小鉢が2点と華やかでお得な感じです。早速いただきメンチカツ、鯖の塩焼きと楽しみます… 美味しいです、職員さんも結構来てる様子で満卓でした。夜はお酒も飲めるので近く来たら寄りたいところです。 今回はささっと、美味しくいただきご馳走さまでした。

2022/12訪問

1回

ギョーザ専門店イチロー 三宮店

神戸三宮(阪急)、三宮・花時計前、三宮(神戸市営)/餃子、ハンバーグ、居酒屋

3.47

249

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.3

久しぶりに神戸空港から飛行機で帰るのに 電車で空港まで移動する途中 使用機到着遅れによる遅延のため50分遅れ とメール着信 急遽、三チカに晩御飯と思い彷徨います。 昼はよく来るのですが、なかなか夜は来た事がなく客層と寂れ具合に戸惑います。 その中軽くビールと餃子でもと思い『ギョーザ専門店イチロー』さんの暖簾を潜ります。 お得なセットがあったので迷わず頼んでビールをいただき、地球に生まれた事に感謝します。 その後、餃子が運ばれ味噌だれの存在知らなかったのでおばちゃんに勧められ餃子タレに追加しいただくとはじめての感覚、うまいっ 続いてハンバーグもいただくと、まあまあいけてます。 店の雰囲気は異国も感じさせますが なかなかのお味 その後舌がピリピリしましたが 美味しくいただきご馳走さまでした。

2022/12訪問

1回

人工衛星饅頭 大吉屋

湊川、湊川公園、新開地/和菓子、たい焼き・大判焼き

3.50

114

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.3

車で毎回通る度 非常に気になっていた人工衛星饅頭 電車で寄る機会がありましたので伺って見ました 初めて寄るも既に何人か並んでおり 釣られて並んでしまいます。 作っているのを見れるポジションだったので 手際の良さを見ながら、回転焼き?今川焼?御座候?との違いを考えます。 人工衛星饅頭は片面づつ焼き、餡子側の方に皮側を乗っけ円盤状に作ることなんスネ 出来立てほかほかだったので、近くの公園ですぐいただきました。 人工衛星を頬張り 美味しくいただきご馳走さまでした。

2022/12訪問

1回

洋食のエース

神戸三宮(阪急)、旧居留地・大丸前、三宮(神戸市営)/洋食、ハンバーグ、コロッケ

3.48

125

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

久しぶりに三宮でお仕事 ランチを楽しみたいと思って三宮地下街を彷徨います 土曜日のお昼、時間を少しずらしても人が多く賑やかです。 その中で今回は、店先のボードメニューに惹かれて『エース食堂』さんの暖簾をくぐって 海老フライランチをお願いします。 サーブされるのを待つ間に周りを見渡すと A.Bランチを始めトッピングでエビフライを頼んだりとエビフライが乗っかっている率、カロリーも高そうな雰囲気… サーブされるとご飯の量、海老フライの存在感にやられました。海老フライから頂くと… タルタルソースとの相性が堪りません チキンカツも良い感じで洋食の王道を楽しみました。 カロリー摂取も気になりますが 美味しくいただきご馳走さまでした。

2022/12訪問

1回

あこうぱん

播州赤穂/パン、サンドイッチ、洋菓子

3.58

204

-

-

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

テイクアウトの点数:3.5

当日は雨の中、3年ぶりに開催された 赤穂ハーフマラソンに参加し完走後に魅惑な 『あこうぱん』さんにお邪魔します♪ 雨だったからか、タイミングが良かったのか 魅惑なパンがたくさん残っており 年甲斐もなくトキメキます、購入するより画像の方が多かったかもしれません… 今回購入したのは るパン、まよチュチュパン、イトシの粒あんマーガリンカスクート 我慢しきれず帰りの電車の中で食べてしまいました。 安定の美味しさ堪りません コーヒーがこいしくなりした 今回は3年ぶりに伺い 美味しくいただきご馳走さまでした。 赤穂ハーフマラソン大会に参加した時に気になっていた『あこうぱん』さんにお邪魔しました。 ここのお店、なかなか上手です 『るパン』や『腸・スッキリ』『ほぼ歯がいらないパン』って??やりますな〜 購入したのは『鹽あんぱん・塩ラスク・ナッツのパン』 おやつに食べましたが塩が上手く効いており美味です。味も抜群で混んでる理由がわかりました。 スタッフが楽しんで作っている所に理由があり 美味しくいただきご馳走さまでした。

2022/11訪問

2回

オリーブ・キッチン

深江/カレー、洋食、食堂

3.47

136

-

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

久しぶりに西宮.神戸近辺に仕事でお出かけし ランチ時に『オリーブキッチン』さんへお邪魔しました。2-3年ぶりくらいの訪問 お店が拡張されているのに驚きと納得が重なります メニューも見ると悩んでしまうので 表看板にあった、秋刀魚の紫蘇チーズ巻きフライ定食をお願いしました。 程よくサーブされ料理と対面すると 忘れてました… ここは満腹製作所だったことを 唐揚げのサイズが女性の拳くらいあり 食べ切るのに気合い入れないといけない事を メインの秋刀魚の紫蘇チーズ巻きフライ美味しいです 何気にカロリーだけでなくボリュームもあり 一山越えるのに難航します… 次にとりの唐揚げは、食べるのに苦労しますが なんとか完食しました。 安定の美味 久しぶりに美味しくいただきご馳走さまでした 久しぶりの外ランチで 『オリーブキッチン』さんに伺いました。 ピークタイムに伺ったので少し待ちます 並びながら何を食べようかと迷っていたら 後ろで並んでる方から、クリームコロッケが最高とのフレーズが聴こえてくるわ カウンターに通され周りを見ると 海老フライとハンバーグの人気が高く更に悩みます 悩んだけあげく 海老フライとクリームコロッケをオーダーしました。 程よくサーブされ対面すると 海老フライの横にはタルタルソースの白いディープな池とクリームコロッケの赤いソース、キャベツサラダの色合いが食欲をそそります。 ますは海老フライからいただくとフライに甘いタレがかかっておりタルタルソースとの相性もよく美味しいです!次にクリームコロッケを頂くとポテサラをクリーミィにした感じでおいしい!!堪らないっす また茶色系摂取が加速しそうです 久しぶりに美味しくいただきご馳走さまでした。 昨日からカロリーオン的なスイッチが入ったのか 身体が茶色い物を求めます。 得意先に行く前に、いろいろ考え茶色系でもオリーブオイルなら大丈夫と言い聞かせ、オリーブキッチンさんに迷わず訪問します。 何を食べようかな〜と思い店に着くと、なんと魅力的な単語がっ『牡蠣』……しかも冬季限定… カキフライ定食+ミニチキンカツまでっ… 心を鷲掴みされ速攻オーダーしました。 程よい頃合いにてカウンター越しにサーブされ 鷲掴みされた牡蠣フライからいただきます。オリーブ油で揚げているからか、サクッとしていて美味です。オリジナルのタルタルソースもいけております。茶色い魅惑なチキンカツも甘めのソースでいただき堪りません。 カロリー気にしなければ まだまだ食べれますが、程よい量でセーブし美味しくいただきご馳走さまでした。 仕事にて東灘区に伺い ランチ時になったので色々検索 市場が一般の方も入れると記載あったので 市場の下見兼ねて、オリーブキッチンさんへ 茶色系を避けたいのですが オリーブオイルで揚げるので体に良さそう⁈ 茶色も薄茶色だしって、迷う思いを軽く振払い クリームコロッケとメンチカツを オーダーしました。 サクサク感も違うし、身体に良い感じ^_^ 後のモッタリ感もなく 美味しくいただきご馳走さまでした。

2022/11訪問

4回

スカイグリルブッフェGOCOCU

市民広場、南公園、中埠頭/ビュッフェ、居酒屋、ビアホール

3.48

180

¥5,000~¥5,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

その他の点数:3.4

お仕事にて宿泊 朝ごはんで、GOCOCUさんに早朝から伺います。 30Fの高層フロアにあり見晴らしも良く気持ちいい朝を迎えます。お決まりのバイキング、オムレツはオーダー式でテーブルへサーブしてくれます。 ヨーグルト+パインからはじまり、サラダ・温泉卵・スクランブルエッグ・ベーコン・オムレツなど色々楽しみ、一日の活力を充電しました。 朝から気持ちよく 美味しくいただきご馳走さまでした

2022/09訪問

1回

ページの先頭へ